講演・口頭発表等 - 涌田 幸宏
-
組織研究における表象の意義
涌田幸宏
2015年度組織学会年次大会 2014年10月18日
-
Managing Tensions by IT Start-ups in Entrepreneurial Ecosystems 国際会議
Yukihiro Wakuta, Natsuko Fujikawa, Wei Zhao
Asia Pacific Conference on Information Management 2024(APCIM2024) 2024年11月1日 the Japan Society for Information and Management and the Korea Intelligent Information Systems Society
-
クロスセクター・コラボレーションにおける持続性のマネジメント 招待有り
涌田幸宏
日本情報経営学会関西支部 第283回例会 2024年7月27日 日本情報経営学会関西支部
-
情報経営研究のこれまでとこれから:地域研究の視点 招待有り
涌田幸宏
日本情報経営学会事業総括検討研究会 2024年3月30日
-
サステナビリティと企業家活動 招待有り
涌田幸宏
日本情報経営学会第86回全国大会 2023年10月15日 富山大学
-
Social Entrepreneurship through Collaboration ; A Case Study on Sustainable and Inclusive Social Business Development in Japan 国際会議
Keiko Yokoyama and Yukihiro Wakuta
The 9th International Conference on CSR, Sustainability, Ethics & Governance 2023年6月15日
-
新制度派組織論とダイナミック・ケイパビリティ
涌田幸宏
経営哲学学会・経営学史学会 合同関西部会 2023年3月18日
-
サステナビリティ主導型企業家活動とテクノロジーの利用
涌田幸宏
経営哲学学会全国大会 2020年8月29日
-
日本情報経営学会誌の利用状況の分析-J-Stageのアクセス統計データに基づいて-
涌田幸宏
日本情報経営学会第80回全国大会 2020年7月4日
-
制度化におけるアテンションとイシューのダイナミズム
涌田幸宏
日本経営学会中部部会
-
実践の制度化におけるプラットフォーム組織の機能
涌田幸宏
日本情報経営学会第79回全国大会
-
制度的多元性における集合的アイデンティティ・ワークについての一考察
涌田幸宏
第78回日本情報経営学会全国大会
-
A study of the masonry for meat of the field 国際会議
Kazuyuki Kozawa, Keita Kato, Yukihiro Wakuta
the 35th Standing Conference on Organizational Symbolism
-
Shifting from linguistic cycle to practical cycle of management: Practical discipline for practical research of management 国際会議
Yasushi Masuda, Yukihiro Wakuta, Kazuyuki Kozawa, Yasushi Fukuhara
the 34th Standing Conference on Organizational Symbolism(SCOS)
-
アジェンダ・セッティングにおける表象の役割
涌田幸宏
日本情報経営学会中部支部研究会
-
コトづくりを通じたサービス・イノベーション
涌田幸宏
第4回横断型基幹科学技術研究団体連合コンファレンス
-
グローバル水ビジネスの戦略
清家彰敏、涌田幸宏
日本情報経営学会第61回全国大会
-
日本における水ビジネスの動向と課題
涌田幸宏、清家彰敏
日本情報経営学会第61回全国大会
-
酒造業における事業システムの革新
経営哲学学会第27回全国大会
-
イノベーションの普及に関する制度論的考察
日本情報経営学会第60回全国大会