共同研究・競争的資金等の研究課題 - 青木 摂之
-
コケ植物のキナーゼ遺伝子を利用した低酸素環境下バイオマス制御
2022年4月 - 2023年3月
公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団 公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団 2022年度研究助成
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
生物時計と発生過程を繋ぐ植物の新規ヒスチジンキナーゼの研究
2017年9月 - 2019年9月
豊秋奨学会 平成29年度研究費助成金
青木摂之
資金種別:競争的資金
-
連続液体培養対応リアルタイム蛍光測定システムの開発
2016年6月 - 2017年3月
研究成果展開事業マッチングプランナープログラム「企業ニーズ解決試験」
青木摂之
資金種別:競争的資金
-
植物の生物時計で働くリン酸リレー系キナーゼの同定と機能解析
2010年10月 - 2011年9月
学内共同研究
-
コケ葉緑体を用いた柔軟な転写制御システムの開発
2007年4月 - 2008年3月
-
昼夜の環境変化に対する葉緑体機能の適応の分子機構
2005年4月 - 2006年3月
武田科学振興財団一般研究奨励
資金種別:競争的資金
-
葉緑体の転写制御に基づく強力かつ柔軟な有用タンパク質大量発現系の開発
2004年4月 - 2004年3月
学内共同研究
-
ヒメツリガネゴケを用いた概日リズムの分子生物学的研究
2003年4月 - 2003年3月
-
Diurnal expression of the Lhcb gene in the moss Physcomitrella patens.
2002年
資金種別:競争的資金
-
コケPhyscomitrella patensを用いた植物の概日システムの分子的研究
1999年4月 - 2000年3月
-
植物における概日的遺伝子発現制御の分子的解析
1998年4月 - 1999年3月
住友財団基礎科学研究助成
資金種別:競争的資金
-
植物の概日性リズムの分子遺伝学的研究
1997年4月 - 1999年3月
チバガイギー研究奨励金
資金種別:競争的資金
-
Analysis of the clock-controlled genes in the Synechocystis sp. PCC 6803.
1996年
資金種別:競争的資金