2024/03/12 更新

写真a

アオキ セツユキ
青木 摂之
AOKI Setsuyuki
所属
大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 生命情報論 准教授
大学院担当
大学院情報科学研究科
大学院情報学研究科
学部担当
情報学部 自然情報学科
情報文化学部
職名
准教授
外部リンク

学位 1

  1. 理学博士

研究キーワード 5

  1. 生物時計

  2. 進化

  3. 二成分制御系

  4. 多段階リン酸リレー

  5. 生物リズム

研究分野 1

  1. その他 / その他  / 時間生物学、比較ゲノム学、分子生物学

現在の研究課題とSDGs 2

  1. 光合成生物の生物時計の分子機構とその進化

  2. 多段階リン酸リレー・シグナル伝達系の分子機構とその進化

経歴 1

  1. 名古屋大学   大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 生命情報論   准教授

    2017年4月 - 現在

学歴 3

  1. 京都大学   理学研究科   動物学専攻

    - 1996年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 京都大学   理学研究科   動物学専攻

    - 1996年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 金沢大学   理学部   生物学科

    - 1988年

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 5

  1. 日本植物生理学会   第50回日本植物生理学会年会プログラム編成委員

    2009年4月 - 2010年3月

  2. 名古屋生物リズム研究会

  3. 日本植物学会

  4. 日本時間生物学会

  5. 日本遺伝学会

 

論文 37

  1. Diurnal control of intracellular distributions of PAS-Histidine Kinase 1 and its interactions with partner proteins in the moss Physcomitrium patens 査読有り

    Haruki Kikuchi, Takafumi Yamashino, Shu Anami, Ryo Suzuki, Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki

    Biochemical and Biophysical Research Communications   616 巻   頁: 1 - 7   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.bbrc.2022.05.070

  2. Quantification of cyanobacterial cyclic di-guanosine monophosphate (c-di-GMP) by liquid chromatography electrospray ionization tandem mass spectrometry 査読有り

    Kameda M., Kanaly R.A., Harada M., Aoki S., Tukada H., Kutsuna S.

    Journal of Microbiological Methods   196 巻   頁: 106468   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Microbiological Methods  

    Cyclic di-guanosine monophosphate (c-di-GMP) is a second messenger found ubiquitously in bacteria. This signaling molecule regulates a variety of physiological activities such as phototaxis and flocculation in cyanobacteria and is critical for their environmental adaptation. Although genes encoding the enzymes for synthesis and/or degradation of c-di-GMP are found in the genomes of both multicellular and unicellular cyanobacteria, little is known about the biological functions of these enzymes in cyanobacterial cells. Here we have established a robust and highly sensitive liquid chromatography tandem mass spectrometry (LC-MS/MS)-based method for c-di-GMP quantification using a cost-effective solvent, methanol. Quantification methods were validated by measuring c-di-GMP in the cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942 through spiking and recovery assays after which the method was applied to examine short-term changes in cellular levels of c-di-GMP in response to a transition from light to dark or from dark to light in S. elongatus. Results showed that a transient increase in c-di-GMP upon transitioning from light to dark was occurring which resembled responses involving cyclic adenosine monophosphate and other second messengers in cyanobacteria. These findings demonstrated that our method enabled relatively specific and sensitive quantification of c-di-GMP in cyanobacteria at lower cost.

    DOI: 10.1016/j.mimet.2022.106468

    Scopus

    PubMed

  3. Physcomitrium patens pentatricopeptide repeat protein PpPPR_32 is involved in the accumulation of psaC mRNA encoding the iron sulfur protein of photosystem I 査読有り

    Ryo Suzuki, Chieko Sugita, Setsuyuki Aoki and Mamoru Sugita

    Genes to Cells     2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/gtc.12928

  4. Red light-regulated interaction of PAS histidine kinases with partner HPt proteins in Physcomitrium patens 査読有り

    Shu Anami, Takafumi Yamashino, Ryo Suzuki, Kota Nakai, Kensuke Sato, Bowen Wu, Masashi Ryo, Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki

    Genes to Cells   26 巻 ( 9 ) 頁: 698 - 713   2021年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/gtc.12878.

  5. Bioluminescence burst caused by a process in carbohydrate metabolism in a luciferase reporter strain of Escherichia coli. 査読有り

    Aiba K, Kobayashi Y, Aoki S.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   532 巻 ( 2 ) 頁: 185-189   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2020.08.016.

  6. PAS-histidine kinases PHK1 and PHK2 exert oxygen-dependent dual and opposite effects on gametophore formation in the moss Physcomitrella patens 査読有り

    Masashi Ryo, Takafumi Yamashino, Hisanori Yamakawa, Yuichi Fujita, Setsuyuki Aoki

    Biochemical and Biophysical Research Communications   503 巻 ( 4 ) 頁: 2861-2865   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.08.056

    PubMed

  7. Light-regulated PAS-containing histidine kinases delay gametophore formation in the moss Physcomitrella patens 査読有り

    Masashi Ryo, Takafumi Yamashino, Yuji Nomoto, Yuki Goto, Mizuho Ichinose, Kensuke Sato, Mamoru Sugita, Setsuyuki Aoki

    Journal of Experimental Botany   69 巻 ( 20 ) 頁: 4839-4851   2018年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jxb/ery257

    PubMed

  8. Diversity of plant circadian clocks: insights from studies of Chlamydomonas reinhardtii and Physcomitrella patens. 査読有り

    Masashi Ryo, Takuya Matsuo, Takafumi Yamashino, Mizuho Ichinose, Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki

    Plant Signaling & Behavior   11 巻 ( 1 ) 頁: e1116661   2016年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1080/15592324.2015.1116661

  9. Posttranslationally caused bioluminescence burst of the Escherichia coli luciferase reporter strain 査読有り

    Yamato ideguchi, Yuta Oshikoshi, Masashi Ryo, Shogo Motoki, Takashi Kuwano, Takafumi Tezuka and Setsuyuki Aoki

    Archives of Microbiology   198 巻 ( 1 ) 頁: 35-41   2016年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00203-015-1165-5

  10. Visual discrimination learning in the small octopus Octopus ocellatus 査読有り

    Mitsuru Tomita and Setsuyuki Aoki

    Ethology   120 巻 ( 9 ) 頁: 863-672   2014年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Octopus ocellatus is a small benthic species of octopus that is easy to rear and spawns large eggs during a short life cycle. These and other features of O. ocellatus may make it an advantageous subject for a broad range of behavioral studies, including those involving various types of learning. However, no type of learning has been studied in O. ocellatus. In a successive visual discrimination task, in which a `positive' or `negative' stimulus (white or black rectangle) was presented to a subject octopus and appropriate rewards or punishments were given to the subject, the rate of `correct' responses (i.e., touches to the positive stimulus or refraining from the negative stimulus) gradually increased. Moreover, `observer' octopuses that observed another octopus performing a visual discrimination task in which reward was also given to the `incorrect' responses (touches to the negative stimulus) showed a higher ratio of incorrect responses in their test sessions. These results, coupled with the physical characteristics of O. ocellatus, indicate that this species is potentially suitable for neurogenetic and neuroembryological studies of learning.

    DOI: 10.1136/bjophthalmol-2016-310069

  11. Cyclic bis(3'-5')diadenylic acid (c-di-AMP) analogs promote the activities of photosynthesis and respiration of Chlamydomonas reinhardtii 招待有り 査読有り

    Takafumi Tezuka, Hiroshi Shirouzu, Keigo Ishida, Noritaka Suzuki, Takuya Matsuo, Kin-ichi Oyama, Setsuyuki Aoki and Masaki Tsukamoto

    American Journal of Plant Sciences   5 巻 ( 1 ) 頁: 24-28   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  12. Firefly luciferase as the reporter for transcriptional response to the environment in Escherichia coli 査読有り

    Masashi Ryo, Yuta Oshikoshi, Shosei Doi, Shogo Motoki, Atsuko Niimi and Setsuyuki Aoki

    Analytical Biochemistry   443 巻 ( 2 ) 頁: 211-213   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ab.2013.08.025.

  13. Synthesis of 2'-modified cyclic bis(3'-5')diadenylic acids (c-di-AMPs) and their promotion of cell division in a freshwater green alga 査読有り

    Takafumi Tezuka, Noritaka Suzuki, Keigo Ishida, Kin-ichi Oyama, Setsuyuki Aoki and Masaki Tsukamoto

    Chemistry Letters   41 巻 ( 12 ) 頁: 1723-1725   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  14. Heterologous expression and functional characterization of a Physcomitrella Pseudo Response Regulator homolog, PpPRR2, in Arabidopsis 査読有り

    Santosh B. Satbhai, Takashi Yamashino, Takeshi Mizuno and Setsuyuki Aoki

    Bioscience, Biotechnolgy, and Biochemistry   75 巻 ( 4 ) 頁: 786-789   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. Pseudo-Response Regulator (PRR) homologs of the moss Physcomitrella patens: Insights into the evolution of the PRR family in land plants. 査読有り

    Santosh B. Satbhai, Takafumi Yamashino, Ryo Okada, Yuji Nomoto, Takeshi Mizuno, Yuki Tezuka, Tomonori Itoh, Mitsuru Tomita, Susumu Otsuki and Setsuyuki Aoki

    DNA Research   18 巻 ( 1 ) 頁: 39-52   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. *Functional characterization of CCA1/LHY homolog genes, PpCCA1a and PpCCA1b, in the moss Physcomitrella patens 査読有り

    Ryo Okada, Sayo Kondo, Santosh B. Satbhai, Nobutoshi Yamaguchi, Masashi Tsukuda and Setsuyuki Aoki

    Plant Journal   60 巻 ( 3 ) 頁: 551-563   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  17. Photoperiod-dependent regulation of cell growth by PpCCA1a and PpCCA1b genes encoding single-myb clock proteins in the moss Physcomitrella pate 査読有り

    Ryo Okada, Santosh B. Satbhai and Setsuyuki Aoki

    Genes and Genetic Systems   84 巻 ( 5 ) 頁: 379-384   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. *The genome of the moss Physcomitrella patens reveals evolutionary insights into the conquest of land by plants. 査読有り

    Stefan A. Rensing et al.

    Science   319 巻 ( 5859 ) 頁: 64-69   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  19. *The plastid sigma factor SIG5 is involved in the diurnal regulation of the chloroplast gene psbD in the moss Physcomitrella patens 査読有り

    Kazuhiro Ichikawa, Akane Shimizu, Ryo Okada, Santosh B. Satbhai, and Setsuyuki Aoki.

    FEBS Letters   582 巻 ( 3 ) 頁: 405-409   2008年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  20. A compact multichannel apparatus for automated real-time monitoring of bioluminescence. 査読有り

    Kazuhisa Okamoto, Masahiro Ishiura, Tatsuharu Torii and Setsuyuki Aoki.

    Journal of Biochemical and Biophysical Methods   70 巻 ( 4 ) 頁: 535-538   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  21. The moss Physcomitrella patens as a potential model plant for studying circadian rhythms. 査読有り

    Setsuyuki Aoki

    Bryological Research   9 巻 ( 2 ) 頁: 50-59   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  22. Differential expression on a daily basis of plastid sigma factor PpSig genes from the moss Physcomitrella patens: Regulatory interactions among PpSig5, the circadian clock and blue light signaling mediated by cryptochromes. 査読有り

    Ichikawa Kazuhiro, Mamoru Sugita, Takato Imaizumi, Masamitsu Wada and Setsuyuki Aoki

    Plant Physiology   136 巻   頁: 4285-4298   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. Circadian expression of the PpLhcb2 gene encoding a major light-harvesting chlorophyll a/b-binding protein in the moss Physcomitrella patens. 査読有り

    Setsuyuki Aoki, Seiji Kato, Kazuhiro Ichikawa and Masashi Shimizu

    Plant and Cell Physiology   45 巻 ( 1 ) 頁: 68-76   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  24. Photoperiod-regulated expression of the PpCOL1 gene encoding a homolog of CO/COL proteins in the moss Physcomitrella patens. 査読有り

    Masashi Shimizu, Kazuhiro Ichikawa and Setsuyuki Aoki

    Biochemical and Biophysical Research Communications   324 巻   頁: 1296-1301   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. Complete chloroplast DNA sequence of the moss Physcomitrella patens: evidence for the loss and relocation of rpoA from the chloroplast to the nucleus. 査読有り

    Chika Sugiura, Yuki Kobayashi, Setsuyuki Aoki, Chieko Sugita and Mamoru Sugita

    Nucleic Acids Research   31 巻 ( 18 ) 頁: 5324-5331   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  26. A promoter-trap vector for clock-controlled genes in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803. 査読有り

    Setsuyuki Aoki, Takao Kondo, and Masahiro Ishiura.

    Journal of Microbiological Methods   49 巻   頁: 265-274   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  27. Characterization of two genes Sig1 and Sig2 encoding distinct plastid sigma factors in the moss Physcomitrella patens: phylogenetic relationships to plastid s factors in higher plants.

    Keishi Hara, Masakatsu Morita, Rieko Takahashi, Mamoru Sugita, Seiji Kato and Setsuyuki Aoki.

    FEBS Letters   499 巻 ( 1-2 ) 頁: 87-91   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. Chloroplast transformation in tobacco and the moss Physcomitrella patens. (2001) . . ., 査読有り

    Chika Sugiura, Kayo Tsuruya, Setsuyuki Aoki, and Mamoru Sugita

    PS2001: Proceedings of 12th International Congress on Photosynthesis   S40-9 (CD) 巻   頁: -   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  29. Cloning and characterization of the cDNA for a plastid sigma factor from the moss Physcomitrella patens.

    Keishi Hara, Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki.

    Biochimica et Biophysica Acta   1517 巻 ( 2 ) 頁: 302-306   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  30. Circadian rhythm and cDNA cloning of the clock gene period in the honeybee Apis cerana japonica. 査読有り

    Isamu Shimizu, Yutaka Kawai, Masanori Taniguchi, Setsuyuki Aoki.

    Zoological Science   18 巻   頁: 779-789   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  31. クリ品種間の識別に関する予備的研究 -ITS1(internal transcribed spacer 1)を用いて- 査読有り

    青木摂之, 新美倫子

    動物考古学   15 巻   頁: -   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  32. Expression of a gene cluster kaiABC as a circadian feedback process in cyanobacteria 査読有り

    Masahiro Ishiura, Shinsuke Kutsuna, Setsuyuki Aoki, Hideo Iwasaki, Carol R. Andersson, Akira Tanabe, Susan S. Golden, Carl H. Johnson, and Takao Kondo.

    Science   281 巻 ( 5382 ) 頁: 1519   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. A period-extender gene, pex, that extends the period of the circadian clock in the cyanobacterium Synechococcus sp. strain PCC7942 査読有り

    Shinsuke Kutsuna,Takao Kondo, Setsuyuki Aoki, and Masahiro Ishiura.

    Journal of Bacteriology   180 巻 ( 8 ) 頁: 2167   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. Neuroendocrine control of diapause hormone secretion in the silkworm, Bombyx mori. 査読有り

    Isamu Shimizu, Setsuyuki Aoki, and Toshio Ichikawa.

    Journal of Insect Physiology   43 巻 ( 12 ) 頁: 1101-1109   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. Circadian rhythm of the cyanobacterium Synechocystis sp. strain PCC 6803 in the dark 査読有り

    Setsuyuki Aoki, Takao Kondo, Hajime Wada, and Masahiro Ishiura.

    Journal of Bacteriology   179 巻 ( 18 ) 頁: 5751   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. Circadian Rhythms in Rapidly Dividing Cyanobacteria 査読有り

    Takao Kondo, Tetsuya Mori, Nadya V. Lebedeva, Setsuyuki Aoki, Masahiro Ishiura, and Susan S. Golden.

    Science   275 巻   頁: 224   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. Circadian expression of the dnak gene in the cyanobacterium Synechocystis sp.PCC 6803. 査読有り

    Setsuyuki Aoki, Takao Kondo, and Masahiro Ishiura.

    Journal of Bacteriology   177 巻 ( 19 ) 頁: 5606-5611   1995年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 7

  1. Plant Circadian Networks (Methods in Molecular Biology series)

    Setsuyuki Aoki, Ryo Okada and Santosh B. Satbhai (Chapter contribution; Edited by Dorothee Staiger)( 担当: 共著)

    Humana Press  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  2. *The moss Physcomitrella

    Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki (Chapter contribution; Edited by Celia Knight, Pierre-Francois Perround and David Cove)( 担当: 共著)

    Blackwell Publishing  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  3. *Bacterial Circadian Programs

    Setsuyuki Aoki and Kiyoshi Onai (Chapter contribution; Edited by Jayna Ditty, Shannon Mackey and Carl H. Johnson)( 担当: 共著)

    Springer  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  4. Handbook on Cyanobacteria: Biochemistry, Biotechnology and Applications

    Shinsuke Kutsuna and Setsuyuki Aoki (Chapter contribution; Edited by Percy M. Gault & Harris J. Marler)( 担当: 共著)

    Nova Science  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  5. 光合成研究法

    杉田護・青木摂之(章を担当;伊藤繁他編)( 担当: 共著)

    北海道大学低温科学研究所  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  6. リズム生態学:体内時計の多様性とその生態機能

    青木摂之(章を担当;清水勇・大石正編)( 担当: 共著)

    東海大学出版会  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  7. 時間生物学事典

    青木摂之(項目を担当;石田直理雄・本間研一編)( 担当: 共著)

    朝倉書店  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

講演・口頭発表等 38

  1. 植物の概日時計とリン酸リレー系の機能的関係について

    青木摂之、松尾拓哉、山篠貴史、杉田護、崔鶴宇、地宗克洋、羅嘉傑、菅沼裕紀奈、田内和久ラザルス

    日本植物学会第87回大会  2023年9月8日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  2. ヒメツリガネゴケのPAS ヒスチジンキナーゼの細胞内局在と相互作用にみられる日内変動

    菊地陽貴、山篠貴史、鈴木遼、阿南秀、龍昌志、六鹿郁哉、菅沼裕紀奈、杉田護、青木摂之

    日本植物学会第86回大会  2022年9月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  3. 緑藻クラミドモナスにおける概日時計と多段階リン酸リレーとの関わりについて

    地宗 克洋、松尾 拓哉、中井 皐太、山本 祐莉、崔 鶴宇、中野侑希、田内 和久ラザルス、羅 嘉傑、片山 琉太、鈴木 智紀、渡邉 智基、大塚 徹寛、青木 摂之

    日本植物学会第86回大会  2022年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  4. ヒメツリガネゴケのPASヒスチジンキナーゼの解析

    鈴木遼、山篠貴史、菊地陽貴、阿南秀、龍昌志、中井皐太、佐藤健介、杉田護、青木摂之

    日本植物学会第85回大会  2021年9月16日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都立大学(オンライン開催)   国名:日本国  

  5. 緑藻クラミドモナスのLOVヒスチジンキナーゼの機能解析

    山本祐莉、松尾拓哉、中井皐太、中野侑希、崔鶴宇、鈴木智紀、片山琉太、渡邉智基、冨田航、大塚徹寛、青木摂之

    日本植物学会第85回大会  2021年9月16日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都立大学(オンライン開催)   国名:日本国  

  6. ヒメツリガネゴケの二成分制御系因子機能解析

    呉博文、山篠貴史、鈴木遼、菊地陽貴、阿南秀、龍昌志、青木摂之

    日本植物学会第85回大会  2021年9月16日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都立大学(オンライン開催)   国名:日本国  

  7. ヒメツリガネゴケのPASヒスチジンキナーゼとそのパートナー因子の光応答

    菊地陽貴、山篠貴史、鈴木遼、阿南秀、龍昌志、杉田護、青木摂之

    日本植物学会第85回大会  2021年9月16日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都立大学(オンライン開催)   国名:日本国  

  8. クラミドモナスの多段階リン酸リレー関連遺伝子と概日時計の機能的関係ー進化的観点からー

    中井皐太、松尾拓哉、片山琉太、中野侑希、山本祐莉、崔鶴宇、鈴木智紀、渡邉智基、青木摂之

    第5回名古屋リズム研究会  2021年6月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学(オンライン開催)   国名:日本国  

  9. 緑藻クラミドモナスの2つのPseudo-Response Regulatorホモログ

    中野侑希、松尾拓哉、渡邉智基、山本祐莉、片山琉太、青木摂之

    第62回日本植物生理学会年会  2021年3月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月 - 2121年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学(オンライン開催)  

  10. 緑藻クラミドモナスのLOV Histidine Kinases(LHKs)の機能解析

    山本祐莉、松尾拓哉、渡邉智基、中野侑希、片山琉太、冨田航、大塚徹寛、青木摂之

    第62回日本植物生理学会年会  2021年3月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学(オンライン開催)  

  11. ヒメツリガネゴケのPAS-Histidine Kinasesの機能解析

    鈴木遼、山篠貴史、阿南秀、龍昌志、中井皐太、呉博文、菊地陽貴、杉田護、青木摂之

    第62回日本植物生理学会年会  2021年3月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学(オンライン開催)  

  12. クラミドモナス のLOV含有ヒスチジンキナーゼの解析

    片山琉太、松尾拓哉、山本祐莉、冨田航、大塚徹寛、渡邉智基、中野侑希、青木摂之

    第14回クラミドモナス 研究会  2021年3月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都大学(オンライン)  

  13. ヒメツリガネゴケのPAS-Histidine Kinaseの解析

    阿南秀、山篠貴史、鈴木遼、龍昌志、中井皐太、佐藤健介、杉田護、青木摂之

    日本植物学会第84回大会  2020年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学(オンライン開催)  

  14. ヒメツリガネゴケのPpPPR_32は光化学系I複合体の形成に関与する

    鈴木遼、杉田千恵子、一瀬瑞穂、青木摂之、杉田護

    日本植物学会第84回大会  2020年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:(オンライン開催)  

  15. クラミドモナスにおける概日時計制御因子の解明

    渡邉智基、松尾拓哉、冨田航、大塚徹寛、中野侑希、山本祐莉、青木摂之

    日本植物学会第84回大会  2020年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学(オンライン開催)  

  16. ヒメツリガネゴケのPASヒスチジンキナーゼPHK1とPHK2の機能解析

    龍昌志、山篠貴史、佐藤健介、阿南秀、中井皐太、野本友司、青木摂之

    日本遺伝学会第91回大会  2019年9月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井大学文教キャンパス(福井市)  

  17. ヒメツリガネゴケのPASヒスチジンキナーゼの研究

    中井皐太、佐藤健介、龍昌志、山篠貴史、野本友司、後藤友規、一瀬瑞穂、杉田護、青木摂之

    名古屋生物リズム研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  18. 遺伝子破壊株を用いたクラミドモナスのLOV含有ヒスチジンキナーゼ遺伝子の機能的解析

    冨田航、松尾拓哉、大塚徹寛、青木摂之

    名古屋生物リズム研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  19. ヒメツリガネゴケにおけるPASヒスチジンキナーゼを含む二成分制御系の同定

    中井皐太、佐藤健介、龍昌志、山篠貴史、野本友司、後藤友規、一瀬瑞穂、杉田護、青木摂之

    第60回日本植物生理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  20. クラミドモナスにおける2つのLOV含有ヒスチジンキナーゼ遺伝子LHK1およびLHK2の機能的解析

    冨田航、松尾拓哉、大塚徹寛、鈴木智紀、青木摂之

    第60回日本植物生理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  21. ヒメツリガネゴケのPASヒスチジンキナーゼの機能解析

    青木摂之、龍昌志、野本友司、後藤友規、佐藤健介、中井皐太、一瀬瑞穂、杉田護、山篠貴史

    日本遺伝学会第90回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良先端科学技術大学院大学   国名:日本国  

  22. クラミドモナスにおけるLOV含有ヒスチジンキナーゼ遺伝子の概日リズムへの機能的関与の検証

    冨田航、松尾拓哉、大塚徹寛、鈴木智紀、青木摂之

    日本遺伝学会第90回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良先端科学技術大学院大学   国名:日本国  

  23. コケ植物のPASヒスチジンキナーゼの機能解析

    佐藤健介、山篠貴史、龍昌志、山川壽伯、藤田祐一、青木摂之

    日本農芸化学会第183回支部例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学豊田講堂   国名:日本国  

  24. ヒメツリガネゴケの茎葉体形成を制御するHKの解析

    龍昌志、青木摂之

    第二回名古屋リズム研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学ITbM   国名:日本国  

  25. ヒメツリガネゴケの茎葉体形成を抑制する二成分制御系の研究

    龍昌志、野本友司、後藤友規、一瀬瑞穂、杉田護、山篠貴史、青木摂之

    日本農芸化学会中部支部第180回例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学豊田講堂   国名:日本国  

  26. ヒメツリガネゴケの茎葉体形成を抑制する二成分制御系の解析

    龍昌志、野本友司、後藤友規、佐藤健介、一瀬瑞穂、杉田護、山篠貴史、青木摂之

    日本遺伝学会第89回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学津島キャンパス   国名:日本国  

  27. 大腸菌ルシフェラーゼレポーター株の発光バースト現象 国際会議

    青木摂之、小林佑斗、相羽一輝、龍昌志、手塚修文、押越雄太、冨田航

    日本遺伝学会第89回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学津島キャンパス   国名:日本国  

  28. ヒメツリガネゴケのPAS含有HKと概日時計

    龍昌志、野本友司、山篠貴史、松尾拓哉、後藤友規、佐藤健介、一瀬瑞穂、杉田護、青木摂之

    第58回日本植物生理学年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学郡元キャンパス   国名:日本国  

  29. Circadian Clock in the Moss Physcomitrella Patens

    Ryo Masashi, Santosh B. Satbhai, Yuki Goto, Kensuke Sato, Ryo Okada, Takashi Yamashino, Takuya Matsuo, Mizuho Ichinose, Mamoru Sugita and Setsuyuki Aoki

    Circadian Clock of Cyanobacteria during 1991-2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya University, Sakata-Hirata Hall, Nagoya   国名:日本国  

  30. レポーター導入微生物からの液体培養条件蛍光測定システムの開発

    青木摂之

    平成28年度中部地区 医療・バイオ系シーズ発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋、吹上ホール   国名:日本国  

  31. Bioluminescence Burst in Escherichia coli Luciferase Reporter Strains" International Symposium on Biological Rhythms,

    International Symposium on Biological Rhythms 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月 - 現在

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya, Nagoya University   国名:日本国  

  32. Study of factors that potentially interact with the Pseudo-Response Regulator proteins in the moss Physcomitrella patens

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月 - 現在

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya, Nagoya University   国名:日本国  

  33. 大腸菌ルシフェラーゼレポーター株の発光バースト現象の解析

    小林佑斗,龍昌志,押越雄大,出口大和,桑野崇志,手塚修文,青木摂之

    日本遺伝学会第88回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月 - 現在

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三島市、日本大学国際関係学部北口校舎   国名:日本国  

  34. パーティクルガンを用いたトランジェントアッセイによるヒメツリガネゴケの生物時計遺伝子の発現解析

    龍昌志,一瀬瑞穂,杉田護,青木摂之

    第56回日本植物生理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月 - 現在

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京農業大学世田谷キャンパス   国名:日本国  

  35. ヒメツリガネゴケの生物時計遺伝子の発現解析

    龍昌志,出口大和,手塚裕紀,青木摂之

    第55回日本植物生理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市、富山大学五福キャンパス   国名:日本国  

     多くの生物は、昼夜の環境変化、すなわち明暗や寒暖などの周期的な変動に適応するため、24時間周期の生物時計と呼ばれる生体制御機構を備えている。植物においても、多くの生理現象が生物時計に制御されている。植物の生物時計はシロイヌナズナを用いて盛んに研究されており、最近では、他の植物種でも遺伝子レベルの研究が始まっている。私たちは、比較的新しいモデル植物であるヒメツリガネゴケを用いて、生物時計の研究を行っている。ヒメツリガネゴケは系統的に非常に古い起源を持つため、植物の生物時計の起源や進化を解明する上で、重要な役割を果たせると考えている。
    ヒメツリガネゴケのゲノムは、シロイヌナズナの時計遺伝子のうち、PRR3/5/7/9、CCA1/LHY、LUXなどのホモログを持つ一方で、ZTL、GI、TOC1のホモログを持たない。私たちは、以前にCCA1/LHYとPRRのコケのホモログの解析結果を報告した(Okada, 2009; Satbhai, 2011)。現在さらに、ELF3、ELF4、LUX(PCL1)のホモログの解析を行っている。また、ルシフェラーゼレポーターを用いて、これらの時計遺伝子ホモログの間の発現制御の解析を進めている。トランジェントアッセイにより、プロトネマ組織からPRR1プロモーターとCCA1bプロモーターの活性の経時変化を発光変動として観察した。コケの時計遺伝子ネットワーク解明のためのツールとして活用するため、現在、このトランジェントアッセイの条件を詳細に検討している。
    以上の解析結果を中心に、最近の成果を報告したい。

  36. ホタルルシフェラーゼ遺伝子を用いた大腸菌の細胞内動態の測定

    青木摂之、元木将吾、押越雄大、龍昌志、手塚修文、土肥翔生

    日本遺伝学会第85回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市、慶應大学日吉キャンパス   国名:日本国  

  37. ルシフェラーゼレポーターを用いた大腸菌の細胞内動態の測定

    青木摂之, 元木将吾, 土肥翔生, 押越雄大, 龍昌志

    日本遺伝学会第84回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市、九州大学医学部   国名:日本国  

  38. The circadian clock of the basal land plant Physcomitrella patens 国際会議

    Setsuyuki Aoki, Santosh B. Satbhai, Kazuhiro Ichikawa, Ryo Okada

    AOCP 2011 (5th Asia and Oceania Conference for Photobiology) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 13

  1. コケ植物のキナーゼ遺伝子を利用した低酸素環境下バイオマス制御

    2022年4月 - 2023年3月

    公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団  公益財団法人 荏原 畠山記念文化財団 2022年度研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  2. 生物時計と発生過程を繋ぐ植物の新規ヒスチジンキナーゼの研究

    2017年9月 - 2019年9月

    豊秋奨学会 平成29年度研究費助成金 

    青木摂之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  3. 連続液体培養対応リアルタイム蛍光測定システムの開発

    2016年6月 - 2017年3月

    研究成果展開事業マッチングプランナープログラム「企業ニーズ解決試験」 

    青木摂之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  4. 植物の生物時計で働くリン酸リレー系キナーゼの同定と機能解析

    2010年10月 - 2011年9月

    学内共同研究 

  5. コケ葉緑体を用いた柔軟な転写制御システムの開発

    2007年4月 - 2008年3月

  6. 昼夜の環境変化に対する葉緑体機能の適応の分子機構

    2005年4月 - 2006年3月

    武田科学振興財団一般研究奨励 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  7. 葉緑体の転写制御に基づく強力かつ柔軟な有用タンパク質大量発現系の開発

    2004年4月 - 2004年3月

    学内共同研究 

  8. ヒメツリガネゴケを用いた概日リズムの分子生物学的研究

    2003年4月 - 2003年3月

  9. Diurnal expression of the Lhcb gene in the moss Physcomitrella patens.

    2002年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  10. コケPhyscomitrella patensを用いた植物の概日システムの分子的研究

    1999年4月 - 2000年3月

  11. 植物における概日的遺伝子発現制御の分子的解析

    1998年4月 - 1999年3月

    住友財団基礎科学研究助成 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  12. 植物の概日性リズムの分子遺伝学的研究

    1997年4月 - 1999年3月

    チバガイギー研究奨励金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  13. Analysis of the clock-controlled genes in the Synechocystis sp. PCC 6803.

    1996年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

▼全件表示

科研費 15

  1. 葉緑体遺伝子の日内発現リズムの転写・転写後制御機構の解明

    研究課題/研究課題番号:23K05146  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    杉田 護, 青木 摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    葉緑体遺伝子の日内発現リズムは昼夜の環境下で光合成を最適化する仕組みであり、動的な環境適応の重要なシステムを考えられている。このリズム発現の転写制御因子として葉緑体シグマ因子が知られている。しかし、葉緑体遺伝子のリズム発現制御の包括的理解には葉緑体シグマ因子を介した転写制御だけでなく、転写後レベルでのリズム発現制御について理解する必要がある。本研究では葉緑体遺伝子のリズム発現の制御機構を重層的に解明するため、葉緑体シグマ因子と葉緑体の主要な転写後制御因子であるペンタトリコペプチドリピート(PPR)タンパク質のリズム発現に焦点を当てた研究を行う。

  2. 二種のモデル緑色植物を用いた概日リン酸リレー系の研究―進化の観点から―

    研究課題/研究課題番号:23K05864  2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青木 摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    概日時計が環境周期に同調するために環境光の情報を受容・伝達する仕組みを光入力系と呼び、植物では、モデル被子植物シロイヌナズナで研究が進んでいる。近年、被子植物以外の多様な植物の系統群が、多様な光入力系を進化させてきた事実が見えつつある。これは植物の光環境の多彩さを反映しており、環境応答機構の多様化の重要な例である。研究代表者は最近、蘚類ヒメツリガネゴケと緑藻クラミドモナスの両方で、His-Aspリン酸リレーのヒスチジンキナーゼ(HK)が光入力系で機能する証拠を得た。これらのHKに始まる「概日リン酸リレー」の機能と仕組みを解明し、その進化について知見を得る。

  3. 緑色植物における概日時計分子メカニズムの多様性

    研究課題/研究課題番号:22H02668  2022年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金   基盤研究(B)

    青木摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  4. ミトコンドリアPPRタンパク質が関与する光合成機能制御の分子機構の解明

    研究課題/研究課題番号:20K05957  2020年4月 - 2023年3月

    科学研究費補助金   基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  5. 酸素依存的な新規の植物二成分制御系の研究ー進化の観点からー

    研究課題/研究課題番号:19K06779  2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    青木 摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 基部植物ヒメツリガネゴケの生物時計解析―時計機能の多様化原理の理解に向けて

    研究課題/研究課題番号:16K07447  2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    青木 摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  7. 「光らない」ホタルーなぜ弱く光るのか?おしりに目はあるのか?

    研究課題/研究課題番号:25650142  2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    大場裕一

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  8. 分子ネットワーク比較に基づく植物生物時計機構の理解

    研究課題/研究課題番号:24570007  2012年4月 - 2015年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    青木摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  9. 二種のモデル基部植物を用いた植物概日システムの起源解明

    研究課題/研究課題番号:21570005  2009年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)、21570005

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  10. ヒメツリガネゴケを用いた概日時計機構の解析

    研究課題/研究課題番号:18570004  2006年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)(一般),課題番号:18570004

    青木 摂之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  11. 細胞内コミュニケーションによる葉緑体遺伝子発現のダイナミズム

    研究課題/研究課題番号:14340252  2002年4月 - 2005年3月

    科学研究費補助金  基盤研究B

    杉田護

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  12. ニセツリガネゴケの高頻度相同組換え能を利用した葉緑体ゲノムの機能改変

    研究課題/研究課題番号:12874107  2000年4月 - 2002年3月

    科学研究費補助金  萌芽的研究

    杉田護

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  13. 核コード転写調節因子による核―葉緑体間の時間情報伝達機構

    研究課題/研究課題番号:12025212  2000年4月 - 2001年3月

    科学研究費補助金  奨励研究A

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  14. 核コードシグマ因子による葉緑体光合成遺伝子の日内発現制御機構

    研究課題/研究課題番号:12740435  2000年4月 - 2001年3月

    科学研究費補助金  特定領域研究A

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  15. 社会性昆虫ミツバチのリズム生成機構:給餌(feeding)サイクルと時計遺伝子(pergene)の発現調節

    研究課題/研究課題番号:13640679  2001年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 7

  1. 生物学実験

    2020

  2. 生物学実験

    2021

  3. 生物学入門

    2021

  4. 情報システムとしての自然1:生きる

    2021

  5. 生物学入門

    2020

  6. 生命情報論セミナーⅠ-f

    2020

  7. 物質情報学7

    2020

▼全件表示

 

社会貢献活動 1

  1. 日本時間生物学会評議員

    役割:運営参加・支援

    日本時間生物学会  2015年4月 - 現在

学術貢献活動 1

  1. Frontiers in Plant Sciences (Associate Editor) 国際学術貢献

    役割:査読

    2022年 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等