講演・口頭発表等 - 鈴木 弘美
-
エキスパンジョン-LCM法は単一細胞におけるミトコンドリア損傷を解析できる
鈴木弘美
第47回日本分子生物学会 2024年11月26日
-
新規COX-2阻害剤によるミクログリアの活性化抑制とドーパミン神経への保護作用
鈴木弘美
第46回日本分子生物学会 2023年12月8日
-
鈴木弘美, 小野健治, 澤田 誠
第45回 日本分子生物学会 2022年11月30日 大阪大学大学院 深川竜郎
-
小野健治、丹羽幹夫、鈴木弘美、小林ベイリー菜穂子、吉田徹彦、澤田 誠
第95回日本生化学会大会 2022年11月9日 名古屋大学 門松健治
-
LC-MS/MS-SRMを用いた、マウス脳組織中のTSPOリガンドPK11195とFEPPAの同時定量
4. ANAS Jocsing, 鈴木弘美, 小野健治, 外山 宏, 野村昌彦, 籏野健太郎,原田健一, 澤田 誠
日本薬学会142年会 2022年3月26日 名城大学 森 裕二
-
質量分析イメージングによる脳内神経炎症の検出の試み
鈴木弘美, 藤田爽加, 小野健治, 澤田 誠
第44回分子生物学会年会 2021年12月2日
-
オリゴデンドロサイトへ分化誘導したグリア前駆細胞から放出されるエクソソームの解析
小野健治, 伊藤友香, 大橋和哉, 鈴木弘美, 澤田 誠
第94回日本生化学会大会 2021年11月 筑波大学 深水昭吉
-
オリゴデンドロサイトへ分化誘導したグリア前駆細胞のエクソソーム放出機序オリゴデンドロサイトへ分化誘導したグリア前駆細胞のエクソソーム放出機序
小野健治, 伊藤友香, 鈴木弘美, 澤田 誠
第44回日本神経科学大会 2021年7月 東京大学大学院医学研究科 尾藤晴彦
-
オリゴデンドロサイトへ分化誘導したグリア前駆細胞株から放出されるエクソソームの性質
小野健治, 大橋和哉, 鈴木弘美, 澤田 誠
第43回日本神経科学大会 2020年8月1日 大阪大学 北澤茂
-
ホットメルトレーザーマイクロダイセクションおよび並列LCを用いた高速LC-MSイメージングシステムの開発
古賀裕介, 洪暎淳, 松本龍太, 鈴木弘美, 小野健治, 前田裕樹, 小河潔, 澤田 誠
第68回日本質量分析総合討論会 2020年5月11日 一般社団法人 日本質量分析学会 川﨑 英也
-
Preliminary study on LC-MS/MS analysis of related drugs, nuerotransmitters, translocator protein (TSPO) ligands in brain/liver homogenates by API4000 in a single HILIC system
Andrea Roxanne J. ANAS, Morosaki Junko, Torii Yuna, Oya Michiko, Suzuki Hiromi, Imanishi Susumu Y, Sawada Makoto, Harada Ken-ichi
-
神経変性疾患に関連する薬剤と神経伝達物質およびL-アミノ酸のLC-MS/MS条件の最適化
名城大学薬学部環境科学研究室発表会
-
LMD-LC-MSによる脳内の薬物動態と神経伝達物質変化の細胞毎イメージング
鈴木弘美、Andrea Anas, 小野健治、大石幸一、澤田 誠
第41回日本分子生物学会年会
-
LC-MS/MS analysis of neurotransmitters,translocator protein (TSPO) ligands and related drugs in a single hilic system 国際会議
Andrea Roxanne J. ANAS, Morosaki Junko, Torii Yuna, Oya Michiko, SuzukiHiromi, Imanishi Susumu Y, Sawada Makoto, Harada Ken-ichi
45th Annual convention of the Philipine Society of Biochemistry and Molecular Biology
-
LC-MS/MSを用いた神経伝達物質、TSPOおよび関連薬物の同時定量
Andrea Roxanne J. ANAS, 森崎潤子, 鳥居優奈, 大矢倫子, 鈴木弘美, 今西 進, 澤田 誠, 原田健一
第43回日本医用マススペクトル学会年会
-
Liquid chromatography optimization of pilocarpine, amino acids, neurotransmitters and related drug by API4000 based on log D
Andrea Roxanne Jocsing ANAS, 森崎 潤子, 大矢 倫子, 鈴木 弘美, 澤田 誠, 原田 健一
日本薬学会第138年会
-
MALDI MSイメージングでの生体高分子の検出やLC-MS/MS分析でも質量イメージングを可能にする技術の確立
鈴木弘美
神経変性疾患のPETイメージング プロジェクトミーティング
-
光感受性陽イオンチャネルChR2を介したNG2陽性グリア前駆細胞のオリゴデンドロサイトへの分化
小野健治、川嶋裕人、鈴木弘美、澤田誠
第90回日本生化学会大会(ConBio2017)
-
MALDI MSイメージングでの生体高分子の検出やLC-MS/MS分析でも質量イメージングを可能にする技術の確立
鈴木弘美、Andrea Anas,大矢倫子、小野健治、大石幸一、澤田誠
第40回日本分子生物学会年会(ConBio2017)
-
LC-MS/MS for neural catecholamines, drugs and TSPO ligands by API4000 国際会議
Anas ARJ, Suzuki H, Imanishi SY, Harada K-1, Sawada M
RACI(Royal Australian Chemical Institute) Centenary Cogress