書籍等出版物 - 谷本 千雅子
-
"An Elephant in the Garden: Hemingway's Africa in The Garden of Eden Manuscript," Hemingway and Africa, ed. Miriam B. Mandel 国際共著
Chikako Tanimoto( 担当: 分担執筆)
Camden House 2011年11月 ( ISBN:1571139672 )
-
クィア物語論――近代アメリカ小説のクローゼット分析
松下千雅子( 担当: 単著)
人文書院 2009年10月 ( ISBN:4409140639 )
-
物語の欲望--近代アメリカ小説のクィア・リーディング
谷本千雅子( 担当: 単著)
名古屋大学博士学位論文 2007年12月
-
「ヘミングウェイをクィアする」今村楯夫編『アーネスト・ヘミングウェイの文学』
谷本千雅子( 担当: 単著)
ミネルヴァ書房 2006年11月
-
「いかにして<真実の愛>を消費するかーー『タイタニック』と『ナチュラル・ウーマン』についての(反)資本論的考察」藤森かよこ編『クィア批評』
谷本千雅子( 担当: 単著)
世織書房 2005年
-
「ファミリー・ロマンスの解体とクィア・ファミリーの可能性」松本伊瑳子・金井篤子編『ジェンダーを科学する――男女共同参画社会を実現するために』
谷本千雅子( 担当: 単著)
ナカニシヤ出版 2004年
-
「『老人』と『海』の危険な関係ーーエイジング/コロニアリズム/ジェンダー」南井正廣編『フィクションの諸相』
谷本千雅子( 担当: 単著)
英宝社 1999年
-
「同性愛と女の性的快楽(ジュイサンス)ーー『日はまた昇る』のブレットと『エデンの園』のキャサリン」日本ヘミングウェイ協会編『ヘミングウェイを横断する』
谷本千雅子( 担当: 単著)
本の友社 1999年