Research Project for Joint Research, Competitive Funding, etc. -
-
ネパール都市近郊農村におけるIPM農産物の出荷と販売の仕組みつくりを通じた農業活性化 International coauthorship
2023 - 2026
国際協力機構 草の根技術協力協力事業
Authorship:Collaborating Investigator(s) (not designated on Grant-in-Aid) Grant type:Competitive
-
ベトナム、カンボジア、タイにおけるキャッサバの侵入病害虫対策に基づく持続的生産システムの開発と普及 International coauthorship
2016.4 - 2022.4
SATREPS
九州大学、東京農業大学、東京大学、理化学研究所
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Competitive
-
Project on Safety Improvement of Agricultural and Processed Food Products in Cambodia International coauthorship
2014.9 - 2019.9
International Cooperative Research
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
Grant amount:\49032000
-
伝統産業の復興による農産物加工技術振興プロジェクト International coauthorship
2010.12 - 2013.12
草の根技術協力協力事業
Authorship:Principal investigator Grant type:Other
Grant amount:\23185548
-
開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興モデルの構築とその普及:商品化と販売を通じた生産者の生計向上と農業大学における実践的な研究・教育体制の構築 International coauthorship
2010 - 2011
文部科学省平成22年度「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
-
カボン国における森林資源利用の実態に関する研究 International coauthorship
2009.6 - 2010.3
名古屋大学総長裁量経費
Grant type:Competitive
コンゴ川流域の熱帯雨林保全に向けて、ガボン国を事例として取り上げ、地域住民による森林資源利用の実態及びその経済効果を明らかににすることを目的とした。
-
開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興モデルの構築とその普及:商品化に向けた生産農家のグループ化、品質管理、販路開拓のための生産量確保を目指して International coauthorship
2009 - 2010
文部科学省平成21年度「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
-
開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興モデルの構築とその普及
2008.7 - 2009.3
文部科学省平成20年度「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業
Grant type:Competitive
-
カンボジアにおける地域住民を主体とした森林管理の効果的な実施方法に関わる研究 International coauthorship
2008.6 - 2009.3
名古屋大学総長裁量経費
Grant type:Competitive