講演・口頭発表等 - 小谷 亜由美
-
Winter Soil Temperature and Growing Season Net COĉ Exchange in Eastern Siberian Larch Forests 国際共著 国際会議
A. Kotani, T. Hiyama, T. Nakai, T. C. Maximov
7th International Symposium on Arctic Research 2023年3月8日
-
常緑広葉樹林の葉面積指数測定方法の不安定性とその改善-林床からの光学的な4手法の比較-
給 樂巴幹,田中 隆文,小谷 亜由美,中沖 元哉
水文・水資源学会日本水文科学会2022年度研究発表会 2022年9月6日
-
東シベリアの落葉針葉樹林における冬季温度と植物成長期のCO2収支
小谷 亜由美,中井 太郎,檜山 哲哉
水文・水資源学会日本水文科学会2022年度研究発表会 2022年9月7日 水文・水資源学会 日本水文科学会
-
はげ山履歴がなく長大斜面を有する森林流域の水文過程への着眼と観測の開始
中沖 元哉,田中 隆文,小谷 亜由美,金森 直人,津田 その子,中瀬 孝
水文・水資源学会日本水文科学会2022年度研究発表会 2022年9月6日
-
Forest carbon cycle based on tower flux observation 招待有り
Ayumi Kotani
National Summer Field School "Greenhouse Gases and Climate: Monitoring, Manipulation, Modeling and Management“ 2022年8月15日 Institute of Biological Problems of Cryolithozone SB RAS (IBPC) Yakut Scientific Center SB RAS
-
Spatio-temporal variability of vegetation response to climate in the forest-tundra ecotone of northeastern Siberia
Yohei Kurosawa, Ayumi Kotani, Takafumi Tanaka
Japan Geoscience Union meeting 2022 2022年5月27日
-
東シベリア森林における陸面乾湿変動と大気境界層の応答
小谷亜由美
水文・水資源学会2021年度研究発表会 2021年9月16日
-
Seasonality of public interest in trees detected by internet search activity 国際会議
Ayumi Kotani
the All-Russian Conference with International Participation: THE ROLE OF BOTANICAL GARDENS IN THE CONSERVATION AND ENRICHMENT OF NATURAL AND CULTURAL FLORA 2021年7月13日 North-Eastern Federal University
-
Decadal scale variation of permafrost active layer thickness at larch forests in eastern Siberia
A. Kotani, T. Nakai, T. Hiyama,T. Yamazaki, T. Ohta
The 11th Symposium on Polar Science 2020年12月
-
Collaborative study of ecosystem carbon and water cycles in eastern Siberia
A. Kotani
NORTHERN SUSTAINABLE DEVELOPMENT FORUM 2020年9月
-
Effect of precipitation on interannual variability of permafrost active layer thickness at larch forests in eastern Siberia
A. Kotani, T. Hiyama, T. Nakai, T. Yamazaki, T. Maximov
Japan Geoscience Union meeting 2020 2020年7月
-
Altering seasonal transition of surface energy fluxes in larch forest on permafrost: warming spring and wetting autumn 国際会議
-
東シベリア森林における陸面乾湿変動下の大気境界層の特徴
小谷亜由美
日本気象学会秋季大会
-
Variability in seasonal transition indices and surface energy balance in larch forest of eastern Siberia 国際会議
-
Factors influencing the variation of CO2 flux and evapotranspiration in larch forest ecosystem affected by the extreme wet-soil condition 国際会議
-
Response of larch forest ecosystem to wetting permafrost active layer in eastern Siberia 国際会議
-
東シベリアのカラマツ林における永久凍土の季節融解層
小谷亜由美,太田岳史,檜山哲哉,マキシモフ
水文・水資源学会研究発表会
-
Variation of seasonal thaw depth at permafrost larch forest in eastern Siberia
-
東シベリアカラマツ林における永久凍土季節融解深
小谷亜由美,中坪稔,中井太郎,太田岳史
第129回日本森林学会大会
-
Active-layer thickness at permafrost larch forests in eastern Siberia 国際会議
Kotani, A., Nakatsubo, M., Ohta, T., Hiyama, T., Iijima, Y., Maximov
Fifth International Symposium on Arctic Research (ISAR-5)
-
Response of larch forest CO2 exchange on wetness variability of permafrost active layer in eastern Siberia 国際会議
Kotani, A., Ohta, T., Maximov, T.C.
The 2nd Asian Conference on Permafrost
-
東シベリアのカラマツ蒸散と森林蒸発散の変動特性-凍土融解層の温度・水分条件の影響
中坪 稔, 小谷 亜由美, 田 岳史, 飯島 慈裕
日本地球惑星科学連合2017年大会
-
大気・土壌環境の変化が森林蒸発散に与える影響~東シベリア・カラマツ林2サイトの比較~
中坪 稔, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕, Trofim C. Maximov, Alexander V. Kononov
日本森林学会大会発表データベース
-
上倉 義人, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリアカラマツ林における植生変化が樹木の吸水特性に対して及ぼす影響
山田 啄也, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース
-
モンゴルとシベリアの北方林における地表面熱収支と大気境界層の年々変動
Galtbayar Saruul, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース
-
Evapotranspiration and carbon dioxide fluxes over larch forests with different soil water condition at eastern Siberia 国際会議
4th International Symposium on Arctic Research (ISAR-4)
-
常緑落葉混交林におけるCO2吸収期間の年変動
小谷亜由美
日本農業気象学会研究発表会
-
スペクトル解析を用いた、東アジアカラマツ林における蒸発散特性の解析
中坪 稔, 小谷 亜由美, 太田 岳史
水文・水資源学会研究発表会要旨集
-
人工降雨装置によるPAIと降雨強度を変化させたときの遮断損失量の変動
山田 純司, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース
-
中坪 稔, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース
-
Role of soil texture and canopy composition on evapotranspiration and CO2 exchange over larch forest 国際会議
小谷亜由美・太田岳史・AV Kononov・TC Maximov
8th annual international symposium on "C/H2O/energy balance and climate over boreal and arctic regions with special emphasis on eastern Siberia"
-
常緑落葉混交林における二酸化炭素交換量と吸収期間の年変動
小谷亜由美・太田岳史
日本気象学会秋季大会
-
東シベリアのカラマツ林でみられる凍土・森林・大気のかかわり
小谷亜由美
日本雪氷学会雪氷研究大会/気象水文・凍土合同分科会
-
D351 常緑落葉混交林における二酸化炭素交換量と吸収期間の年変動(大気-陸面間の水・エネルギー・炭素フラックスに関する最新研究2014,スペシャル・セッション)
小谷 亜由美, 太田 岳史
大会講演予講集
-
東シベリアカラマツ林における、上層植生と下層植生から生じる潜熱フラックスの変動要因
斉藤 淳志, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕
日本森林学会大会発表データベース
-
印南 賢人, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 中井 太郎
日本森林学会大会発表データベース
-
ナミビア北部地域におけるイネ・ヒエ混作栽培導入に向けた蒸発散特性の解析
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 檜山 哲哉, Jack Kambatuku, 飯嶋 盛雄
水文・水資源学会研究発表会要旨集
-
Flux-based water use efficiency over two larch forests with different soil and canopy structure at eastern Siberia 国際会議
Kotani A, Ohta T, Maximov T
American Geophysical Union fall meeting
-
Net ecosystem water use efficiency over two larch forests at eastern Siberia 国際会議
Kotani A, Ohta T, Kononov A, Maximov T
2nd International Conference on "Global Warming and the Human-Nature Dimension in Siberia
-
東シベリア森林地帯における大気陸面研究-タワーフラックス観測を中心に 国際会議
小谷亜由美・太田岳史
日本気象学会秋季大会
-
Hydrological studies of a larch forest at northeastern Siberia 国際会議
Kotani, A.
Russian-Japanese Symposium on Global Climate Change
-
Forest Evapotranspiration and CO2 Flux over Larch Forests with Different Canopy Structure at Eastern 国際会議
Kotani, A., Hayashi, M., Ohta, T.,Maximov, T.
11th Asiaflux international workshop
-
Palmer Drought Severity Indexを指標とした日本における乾燥/湿潤期間の時空間変動
高橋瑠想・小谷亜由美
地球惑星連合大会
-
東シベリアカラマツ林における二酸化炭素吸収特性
林美晴・小谷亜由美
地球惑星連合大会
-
伊東 翼, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 富岡 利恵
日本森林学会大会発表データベース
-
ロシア・スパスカヤパッド・カラマツ林における蒸発散量と光合成量の長期経年変化
太田 岳史, 小谷 亜由美, 伊藤 章吾, 花村 美保, 飯島 慈裕, マキシモフ トロフューム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース
-
ナミビア北部地域におけるイネ・ヒエ混作栽培導入に向けた蒸発散特性の解析
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 鈴木 哲司, 檜山 哲哉, Jack Kambatuku, 飯嶋 盛雄
水文・水資源学会研究発表会要旨集
-
斉藤 淳志, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕, マキシモフ トロヒューム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース
-
林分構造の違いが蒸発散に及ぼす影響の定量的評価 -Penman-Monteith式を用いた感度分析-
宮城 悠, 松本 一穂, 太田 岳史, 中井 太郎, 大黒 健一, 隅田 明洋, 飯田 真一, 小谷 亜由美, 高嶋 敦史, Trofim C. Maximov, 原 登志彦, 谷口 真吾
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリア北方林における水・CO2フラックスと群落構成との関係
小谷 亜由美, 林 美晴, 太田 岳史, マキシモフ トロフィム
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリア森林における陸面乾湿変動と大気境界層の応答
小谷亜由美
水文・水資源学会研究発表会 2021年9月
-
東シベリア南部のカラマツ林における群落蒸発散 国際会議
小谷 亜由美,太田岳史,Tマキシモフ
第123回日本森林学会
-
P1a6 陸域生物圏モデルBEAMSを用いたシベリア地域の水、エネルギー、炭素収支解析(ポスター・セッション)
相庭 一輝, 佐々井 崇博, 小谷 亜由美, 太田 岳史
大会講演予講集
-
飯島 慈裕, 小谷 亜由美, 太田 岳史, マキシモフ トロフィム
日本地理学会発表要旨集
-
小谷 亜由美, 浜崎 俊貴, 太田 岳史
水文・水資源学会研究発表会要旨集
-
温帯混交林における地表面熱収支の年年変動と季節変動:エネルギーバランスクロージャと熱収支各項の関係
田中 貴之, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリア・スパスカヤパッドのカラマツ林における12年間(1998-2011)の蒸発散量の変動:高い土壌水分量が蒸発散量に与える影響
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 伊藤 章吾, マキシモフ トロフィーム, コノノブ アレキサンダー, マキシモフ アヤ
日本森林学会大会発表データベース
-
伊藤 章吾, 太田 岳史, 小谷 亜由美, マキシモフ トロフィーム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース
-
Khatun Rehana, Ohta Takeshi, Kotani Ayumi
-
小谷 亜由美, 太田 岳史, マキシモフ トロフィーム, コノノフ アレクサンダー
日本森林学会大会発表データベース
-
林 美晴, 太田 岳史, 小谷 亜由美, マキシモフ トロフューム
日本森林学会大会発表データベース
-
浜崎 俊貴, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース
-
伊藤 章吾, 太田 岳史, 小谷 亜由美, トロフィーム マキシモフ, アレクサンダー コノノフ
日本森林学会大会発表データベース
-
Comparison of C/H2O/energy fluxes over boreal forest introduction of new measurement site at southern part of Lena basin 国際会議
5th International Workshop on 'C/H2O/Energy balance and climate over boreal and arctic regions with special emphasis on eastern Eurasia'
-
東シベリアのカラマツ林における水・熱・炭素交換の比較研究-レナ川南東部の新サイトでの観測開始と初期解析の結果-
太田岳史 トロフィーム・マキシモフ アレクサンダー・コノノフ
第121回日本森林学会大会
-
異なる時間スケールにおける蒸発散量変動支配因子の気候帯による相違
吉田 恵, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリアカラマツ林における水・熱・炭素交換の比較研究:レナ川南東部の新サイトでの観測開始と初期解析の結果
小谷 亜由美, 太田 岳史, 吉田 龍平, 吉田 恵, 井上 元, マキシモフ トロフィーム
日本森林学会大会発表データベース
-
長期の過湿土壌水分状態が表面コンダクタンスに与える影響:東シベリア・カラマツ林における観測結果
太田 岳史, 小谷 亜由美, 飯島 慈祐, 中井 太郎, マキシモフ トロフィーム
日本森林学会大会発表データベース
-
*Detecting a difference in phenological status using scalar dissimilarity observed above the forest canopy 国際会議
Asiaflux workshop 2009
-
太田 岳史, 小谷 亜由美, 中井 太郎, マキシモフ トロフフューム
日本森林学会大会発表データベース
-
東シベリアのカラマツ林における異なる時間スケールでの森林蒸発散量の変動に影響する環境因子
吉田 恵, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 田中 隆文, マキシモフ トロフューム
日本森林学会大会発表データベース
-
*Characteristics of surface energy balance at boreal forest -comparison of Yakutsk and northern Mongolian larch forest 国際会議
The 4th annual international workshop on "C/H2O/energy balance and climate over boreal regions with special emphasis on eastern Eurasia"
-
モンゴル北東部・疎密度草原における熱輸送パラメタリゼーション
小谷亜由美, 杉田倫明
水文・水資源学会2007年大会
-
粗密度草原における熱輸送パラメータの推定
小谷亜由美, 杉田倫明
日本気象学会2007年春季大会
-
Parameterization of Heat Transfer between the Land Surface and the Atmosphere in Mongolian Steppe
The 4th International Workshop on Terrestrial Change in Mongolia
-
航空機観測データを用いた混合層分散法による地表面フラックスの推定
小谷亜由美, 杉田倫明
日本気象学会2006年春季大会,分科会「種々の地表面上に発達する大気境界層の観測とモデリングに関する研究の現状と将来展望」
-
地表面フラックス推定のための混合層分散法の改良
小谷亜由美, 杉田倫明
水文・水資源学会2005年大会
-
Estimation of Surface Heat Fluxes around Kherlen River Basin by Airborne Turbulence Data 国際会議
The 1st International Symposium on Terrestrial and Climate Change in Mongolia
-
航空機観測データを用いた混合層分散法による地表面フラックスの推定
小谷亜由美, 杉田倫明
日本気象学会2005年春季大会
-
Aircraft Turbulence Measurements to Estimate Surface Heat Fluxes from the Mixed Layer Variance Methods over Semi-arid Grassland 国際会議
he 6th International Study Conference on GEWEX in Asia and GAME
-
Aircraft Measurements to Estimate Surface Heat Fluxes from the Mixed Layer Variance Methods over Semi-arid Grassland
The 3rd International Workshop on Terrestrial Change in Mongolia
-
航空機データを用いた広域地表面フラックスの推定
小谷亜由美, 杉田倫明
地球惑星関連学会2004年合同大会
-
半乾燥地域における大気・陸面間の熱・水交換過程の解明―航空機観測による地表面フラックスの推定
小谷亜由美
日本地理学会「水環境の地理学」研究グループ第18回研究集会
-
地目混在地域における広域熱・水蒸気フラックスと地表面被覆との関係
小谷亜由美,杉田倫明,宮田明,萩野谷成徳,飯田真一
地球惑星関連学会2003年合同大会
-
地目混在地域における広域熱フラックスと地表面被覆との関係
小谷亜由美,杉田倫明,宮田明,萩野谷成徳,飯田真一
日本気象学会2003年春季大会
-
Active-layer thickness at permafrost larch forests in eastern Siberia
Kotani, A, Nakatsubo, M, Ohta, T, Hiyama, T, Iijima, Y, Maximov
Fifth International Symposium on Arctic Research (ISAR-5) 2018年1月16日
-
東シベリア森林地帯における大気陸面研究-タワーフラックス観測を中心に
小谷亜由美, 太田岳史
日本気象学会秋季大会 2013年11月19日
-
東シベリア森林における陸面乾湿変動下の大気境界層の特徴 国際会議
小谷亜由美
日本気象学会秋季大会 2019年10月30日
-
東シベリア南部のカラマツ林における群落蒸発散
小谷 亜由美, 太田岳史, Tマキシモフ
第123回日本森林学会 2012年3月27日
-
東シベリア北方林の2サイトにおけるCO2フラックスの比較 国際会議
林 美晴, 太田 岳史, 小谷 亜由美, マキシモフ トロフューム
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
東シベリア北方林における水・CO2フラックスと群落構成との関係 国際会議
小谷 亜由美, 林 美晴, 太田 岳史, マキシモフ トロフィム
日本森林学会大会発表データベース 2013年 日本森林学会
-
東シベリア北方林における全生態系と下層部の植生変化 国際会議
斉藤 淳志, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕, マキシモフ トロヒューム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース 2013年 日本森林学会
-
東シベリア・スパスカヤパッドのカラマツ林における12年間(1998-2011)の蒸発散量の変動:高い土壌水分量が蒸発散量に与える影響 国際会議
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 伊藤 章吾, マキシモフ トロフィーム, コノノブ アレキサンダー, マキシモフ アヤ
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
東シベリア・カラマツ林における炭素フラックスの年々変動 国際会議
伊藤 章吾, 太田 岳史, 小谷 亜由美, トロフィーム マキシモフ, アレクサンダー コノノフ
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
東シベリアカラマツ林における群落上下の乱流特性比較 国際会議
上倉 義人, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース 2017年 日本森林学会
-
東シベリアカラマツ林における永久凍土季節融解深 国際会議
小谷亜由美, 中坪稔, 中井太郎, 太田岳史
第129回日本森林学会大会 2018年3月27日
-
東シベリアカラマツ林における水・熱・炭素交換の比較研究:レナ川南東部の新サイトでの観測開始と初期解析の結果 国際会議
小谷 亜由美, 太田 岳史, 吉田 龍平, 吉田 恵, 井上 元, マキシモフ トロフィーム
日本森林学会大会発表データベース 2010年 日本森林学会
-
東シベリアカラマツ林における植生変化が樹木の吸水特性に対して及ぼす影響 国際会議
山田 啄也, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース 2017年 日本森林学会
-
東シベリアカラマツ林における二酸化炭素吸収特性 国際会議
林美晴, 小谷亜由美
地球惑星連合大会 2013年5月21日
-
東シベリアカラマツ林における、上層植生と下層植生から生じる潜熱フラックスの変動要因 国際会議
斉藤 淳志, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕
日本森林学会大会発表データベース 2014年 日本森林学会
-
東シベリアのカラマツ蒸散と森林蒸発散の変動特性-凍土融解層の温度・水分条件の影響 国際会議
中坪 稔, 小谷 亜由美, 田 岳史, 飯島 慈裕
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月20日
-
東シベリアのカラマツ林における異なる時間スケールでの森林蒸発散量の変動に影響する環境因子 国際会議
吉田 恵, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 田中 隆文, マキシモフ トロフューム
日本森林学会大会発表データベース 2009年 日本森林学会
-
東シベリアのカラマツ林における炭素フラックスの変動要因 国際会議
伊藤 章吾, 太田 岳史, 小谷 亜由美, マキシモフ トロフィーム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
東シベリアのカラマツ林における永久凍土の季節融解層 国際会議
小谷亜由美, 太田岳史, 檜山哲哉, マキシモフ
水文・水資源学会研究発表会 2018年9月13日
-
東シベリアのカラマツ林でみられる凍土・森林・大気のかかわり 国際会議
小谷亜由美
日本雪氷学会雪氷研究大会/気象水文・凍土合同分科会 2014年9月20日
-
東シベリアにおける永久凍土活動層の湿潤化と森林生態水文変化 国際会議
飯島 慈裕, 小谷 亜由美, 太田 岳史, マキシモフ トロフィム
日本地理学会発表要旨集 2012年 公益社団法人 日本地理学会
-
常緑落葉混交林における蒸発散長期変動と環境応答の解析 国際会議
印南 賢人, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 中井 太郎
日本森林学会大会発表データベース 2014年 日本森林学会
-
常緑落葉混交林における二酸化炭素交換量と吸収期間の年変動 国際会議
小谷亜由美, 太田岳史
日本気象学会秋季大会 2014年10月23日
-
常緑落葉混交林におけるCO2吸収期間の年変動 国際会議
小谷亜由美
日本農業気象学会研究発表会 2015年3月17日
-
大気・土壌環境の変化が森林蒸発散に与える影響~東シベリア・カラマツ林2サイトの比較~ 国際会議
中坪 稔, 小谷 亜由美, 太田 岳史, 飯島 慈裕, Trofim C. Maximov, Alexander V. Kononov
日本森林学会大会発表データベース 2017年 日本森林学会
-
人工降雨装置によるPAIと降雨強度を変化させたときの遮断損失量の変動 国際会議
山田 純司, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース 2015年 日本森林学会
-
ロシア・スパスカヤパッド・カラマツ林における蒸発散量と光合成量の長期経年変化 国際会議
太田 岳史, 小谷 亜由美, 伊藤 章吾, 花村 美保, 飯島 慈裕, マキシモフ トロフューム, コノノフ アレキサンダー
日本森林学会大会発表データベース 2013年 日本森林学会
-
モンゴルとシベリアの北方林における地表面熱収支と大気境界層の年々変動 国際会議
Galtbayar Saruul, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース 2016年 日本森林学会
-
ナミビア北部地域におけるイネ・ヒエ混作栽培導入に向けた蒸発散特性の解析 国際会議
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 鈴木 哲司, 檜山 哲哉, Jack Kambatuku, 飯嶋 盛雄
水文・水資源学会研究発表会要旨集 2013年 水文・水資源学会
-
ナミビア北部地域におけるイネ・ヒエ混作栽培導入に向けた蒸発散特性の解析 国際会議
花村 美保, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 檜山 哲哉, Jack Kambatuku, 飯嶋 盛雄
水文・水資源学会研究発表会要旨集 2014年 水文・水資源学会
-
スペクトル解析を用いたカラマツ林の蒸発散特性の解析 国際会議
中坪 稔, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース 2015年 日本森林学会
-
スペクトル解析を用いた、東アジアカラマツ林における蒸発散特性の解析 国際会議
中坪 稔, 小谷 亜由美, 太田 岳史
水文・水資源学会研究発表会要旨集 2015年 水文・水資源学会
-
Variation of seasonal thaw depth at permafrost larch forest in eastern Siberia 国際会議
A. Kotani, T. Ohta, T. Hiyama, T. Nakai, Y. Iijima, T. Maximov
Japan Geoscience Union meeting 2018 2018年5月24日
-
Variability in seasonal transition indices and surface energy balance in larch forest of eastern Siberia
Ayumi Kotani, Tetsuya Hiyama, Takeshi Ohta, Trofim Maximov
The Xth International Symposium on "C/H2O/Energy balance and climate over the boreal and Arctic regions with special emphasis on Eastern Eurasia" 2019年10月5日
-
Role of soil texture and canopy composition on evapotranspiration and CO2 exchange over larch forest
小谷亜由美, 太田岳史, AV Kononov, TC Maximov
8th annual international symposium on "C/H2O/energy balance and climate over boreal and arctic regions with special emphasis on eastern Siberia" 2014年11月10日
-
Khatun Rehana, Ohta Takeshi, Kotani Ayumi
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
Response of larch forest ecosystem to wetting permafrost active layer in eastern Siberia
A. Kotani, T. Ohta, Y. Iijima, T. Maximov
International Boreal Forest Research Association 2018年9月18日
-
Response of larch forest CO2 exchange on wetness variability of permafrost active layer in eastern Siberia
Kotani, A, Ohta, T, Maximov, T
The 2nd Asian Conference on Permafrost 2017年7月3日
-
Palmer Drought Severity Indexを指標とした日本における乾燥/湿潤期間の時空間変動 国際会議
高橋瑠想, 小谷亜由美
地球惑星連合大会 2013年5月21日
-
P1a6 陸域生物圏モデルBEAMSを用いたシベリア地域の水、エネルギー、炭素収支解析(ポスター・セッション) 国際会議
相庭 一輝, 佐々井 崇博, 小谷 亜由美, 太田 岳史
大会講演予講集 2012年 日本気象学会
-
Net ecosystem water use efficiency over two larch forests at eastern Siberia
Kotani A, Ohta T, Kononov A, Maximov T
2nd International Conference on "Global Warming and the Human-Nature Dimension in Siberia 2013年11月21日
-
Hydrological studies of a larch forest at northeastern Siberia
Kotani, A
Russian-Japanese Symposium on Global Climate Change 2013年9月5日
-
Forest Evapotranspiration and CO2 Flux over Larch Forests with Different Canopy Structure at Eastern
Kotani, A, Hayashi, M, Ohta, T, Maximov, T
11th Asiaflux international workshop 2013年8月21日
-
Flux-based water use efficiency over two larch forests with different soil and canopy structure at eastern Siberia
Kotani A, Ohta T, Maximov T
American Geophysical Union fall meeting 2013年12月9日
-
Factors influencing the variation of CO2 flux and evapotranspiration in larch forest ecosystem affected by the extreme wet-soil condition
Ayumi Kotani
Asiaflux workshop 2019年10月4日
-
Evapotranspiration and carbon dioxide fluxes over larch forests with different soil water condition at eastern Siberia
小谷亜由美, 太田岳史, TC Maximov
4th International Symposium on Arctic Research (ISAR-4) 2015年4月27日
-
D351 常緑落葉混交林における二酸化炭素交換量と吸収期間の年変動(大気-陸面間の水・エネルギー・炭素フラックスに関する最新研究2014,スペシャル・セッション) 国際会議
小谷 亜由美, 太田 岳史
大会講演予講集 2014年 日本気象学会
-
Altering seasonal transition of surface energy fluxes in larch forest on permafrost: warming spring and wetting autumn
Ayumi Kotani, Takeshi Ohta, Tetsuya Hiyama, Trofim Maximov
American Geophysical Union fall meeting 2019年12月10日
-
林分構造の違いが蒸発散に及ぼす影響の定量的評価 -Penman-Monteith式を用いた感度分析- 国際会議
宮城 悠, 松本 一穂, 太田 岳史, 中井 太郎, 大黒 健一, 隅田 明洋, 飯田 真一, 小谷 亜由美, 高嶋 敦史, Trofim C. Maximov, 原 登志彦, 谷口 真吾
日本森林学会大会発表データベース 2013年 日本森林学会
-
長期の過湿状態による東シベリア・タイガ林へのダメージ 国際会議
太田 岳史, 小谷 亜由美, 中井 太郎, マキシモフ トロフフューム
日本森林学会大会発表データベース 2009年 日本森林学会
-
長期の過湿土壌水分状態が表面コンダクタンスに与える影響:東シベリア・カラマツ林における観測結果 国際会議
太田 岳史, 小谷 亜由美, 飯島 慈祐, 中井 太郎, マキシモフ トロフィーム
日本森林学会大会発表データベース 2010年 日本森林学会
-
立地条件の異なる東シベリア北方林の水・炭素フラックスの比較 国際会議
小谷 亜由美, 太田 岳史, マキシモフ トロフィーム, コノノフ アレクサンダー
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
異なる時間スケールにおける蒸発散量変動支配因子の気候帯による相違 国際会議
吉田 恵, 太田 岳史, 小谷 亜由美
日本森林学会大会発表データベース 2010年 日本森林学会
-
湛水ストレスがコナラの光合成と葉内元素含量に及ぼす影響 国際会議
伊東 翼, 太田 岳史, 小谷 亜由美, 富岡 利恵
日本森林学会大会発表データベース 2013年 日本森林学会
-
温帯混交林における地表面熱収支の年年変動と季節変動:エネルギーバランスクロージャと熱収支各項の関係 国際会議
田中 貴之, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
小谷 亜由美, 浜崎 俊貴, 太田 岳史
水文・水資源学会研究発表会要旨集 2012年 水文・水資源学会
-
森林上の大気境界層における乱流相似則からの乖離の原因 国際会議
浜崎 俊貴, 小谷 亜由美, 太田 岳史
日本森林学会大会発表データベース 2011年 日本森林学会
-
Winter Soil Temperature and Growing Season Net COĉ Exchange in Eastern Siberian Larch Forests 国際共著 国際会議
A. Kotani, T. Hiyama, T. Nakai, T. C. Maximov
Seventh International Symposium on Arctic Research 2023年3月8日
-
森林-ツンドラ境界域における気候に対する植生応答の時空間変動 国際会議
黒澤陽平 小谷亜由美 田中隆文
2022年5月27日
-
Forest carbon cycle based on tower flux observation 招待有り
A Kotani
National Summer Field School "Greenhouse Gases and Climate: Monitoring, Manipulation, Modeling and Management“ 2022年8月15日 Institute of Biological Problems of Cryolithozone SB RAS
-
東シベリアの落葉針葉樹林における冬季温度と植物成長期のCO2収支
小谷 亜由美,中井 太郎,檜山 哲哉
水文・水資源学会研究発表会 2022年9月7日