講演・口頭発表等 - 矢野 勝也
-
リンの施肥量削減に向けた作物種子のリン富化条件の探索
丸井 沙織, 矢野 勝也
第232回日本作物学会講演会
-
アーバスキュラー菌根菌との共生によるトウモロコシのアミノ酸吸収
松村 篤, 谷口 真司, 山脇 賢治, 矢野 勝也, 大門 弘幸
第232回日本作物学会講演会
-
作物の窒素栄養に対する菌根共生系の関与
矢野勝也
第25回日本雑草学会シンポジウム・東北農研シンポジウム
-
植物のフィチン利用能:水耕および土耕での比較
大西淳志, 矢野勝也
第31回根研究集会
-
圃場条件下で検証した深根性植物根系の灌漑機能
関谷信人, 古川秀隆, 荒木英樹, 矢野勝也
第31回根研究集会
-
リンを富化したコムギ種子はリン施肥量の削減に有効である
矢野勝也, 関谷信人
第228回日本作物学会講演会
-
Using plant roots as an irrigation system 国際会議
5th International Crop Science Congress
-
2-D mapping and image analysis of phosphatase activity in the rhizosphere 国際会議
5th International Crop Science Congress
-
植物スプリンクラー機能の種間比較
水本有紀, 関谷信人, 矢野勝也
第25回根研究集会
-
「Hydraulic liftを利用した植物で植物を灌漑する技術」プロジェクト紹介
関谷信人, 張喜英 , 村中聡, 荒木英樹, 矢野勝也
第25回根研究集会
-
どの方向にリン資源が存在するかをトウモロコシは知っている?
久米貴志, 関谷信人, 矢野勝也
第25回根研究集会
-
自然におけるリンの循環
矢野勝也
Nature COEシンポジウム
-
ラッカセイに学ぶリン資源の有効活用
矢野勝也
JFSサロン「自然に学ぶ技術とは?」
-
根機能のコストと利益:その機能は個体にとって本当に有利?
矢野勝也
第20回根研究集会シンポジウム「土壌生態系における根」
-
リンを富化したコムギ種子はリン施肥量の削減に有効である
矢野勝也・関谷信人
第228回日本作物学会講演会