2024/04/02 更新

写真a

ミウラ サトシ
三浦 聡
MIURA, Satoshi
所属
大学院生命農学研究科 植物生産科学専攻 植物生産科学 助教
大学院担当
大学院生命農学研究科
学部担当
農学部
職名
助教
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 農学修士 ( 1988年3月   島根大学 ) 

研究キーワード 4

  1. 農業・資源経済学

  2. 農業・農村制度論

  3. 農業経営学

  4. 食料経済学

研究分野 3

  1. その他 / その他  / 農業経済学

  2. その他 / その他  / 農業土木学・農村計画学

  3. その他 / その他  / 食生活学

現在の研究課題とSDGs 3

  1. 条件不利地域における活性化戦略

  2. 農福連携の課題と展望

  3. 学校給食と食育

経歴 3

  1. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   助教

    2007年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   助手

    1999年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 名古屋大学   農学部   助手

    1993年6月 - 1999年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 3

  1. 名古屋大学   農学研究科   農学専攻

    1989年4月 - 1993年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 島根大学   農学研究科   農林経済学

    1986年4月 - 1988年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 島根大学   農学部   農林経済学科

    1982年4月 - 1986年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 5

  1. 日本農業経済学会

  2. 日本農業経営学会

  3. 農業問題研究学会   幹事

    2006年4月 - 2012年3月

  4. 農業農村工学会

  5. 中部農業経済学会   幹事

    2010年6月 - 現在

委員歴 4

  1. 農村振興施策に関する選定審査委員会   委員  

    2013年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  2. 名古屋市青少年育成市民会議   常任委員  

    2021年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  3. 名古屋都市美化連盟   委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  4. 日本ボーイスカウト愛知連盟   理事  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

 

論文 21

  1. Determinants of Adoption of Technologies for Cashew Production in Nampula, Mozambique 査読有り

    Amancio Nhantumbo, Hironobu Takeshita, Americo Uaciquete and Satoshi Miura

    Journal of Experimental Agriculture International   17 巻 ( 5 ) 頁: 1-11   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  2. 農村振興施策としての農福連携・農泊と農村環境

    三浦聡

    環境と創造   40 巻   頁: 16 - 19   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  3. 日本のフードバンク活動の現状と今後の展望

    小森有里・三浦聡

    環境と創造   ( 39 ) 頁: 25 - 28   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  4. 大規模水田作経営における中山間地域の畦畔管理への対応 査読有り

    鬼頭功,淡路和則,三浦聡

    農業経営研究   49 巻 ( 3 ) 頁: 67-72   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  5. バイオエタノールの内部利用に関する一試論-食品廃棄物を原料とする小型プラントの事例- 査読有り

    尾﨑裕亮,安面圭悟,淡路和則,三浦聡

    2010年度日本農業経済学会論文集     頁: 199-203   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  6. 大規模水田作受託経営における畦畔管理作業の実態と経営対応 査読有り

    鬼頭功,淡路和則,三浦聡

    2010年度日本農業経済学会論文集     頁: 62-68   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  7. 飼料用米の副産物販売及び籾米流通の意義と課題-岐阜県の取り組みを事例として- 招待有り 査読有り

    宮野卓也,淡路和則,三浦聡

    2010年度日本農業経済学会論文集     頁: 121-125   2010年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  8. 傾斜地水田における畦畔管理負担の評価 査読有り

    鬼頭功,淡路和則,三浦聡

    日本農業経営学会研究大会報告要旨     頁: 136-137   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  9. 東濃地区における集落営農組織の現状と課題

    三浦聡

    集落営農組織経営実態調査     頁: 107-109   2009年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  10. 経営体育成の契機と地域資源管理システムへの再編 招待有り

    三浦聡

    北陸農試農業経営研究   52 巻   頁: 1-10   1999年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    平地農村における土地利用型農業の担い手育成の契機、それを支える地域営農支援システムの現状と課題を明らかにし、非農家世帯等も含めた地域資源管理システムへの再編と関係機関のあり方を提案した。

  11. 農業用水の転用に係る経済的動機の付与について 招待有り

    三浦聡

    平成8年度農業水利基本調査農業水利研究会報告書     頁: 39-48   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  12. 21世紀に向けて地域のために明治用水がめざすもの 招待有り

    三浦聡ほか

    明治用水土地改良区活性化基本構想検討委員会     頁: 12-23,90-111,141-145   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  13. 農業用水の「転用」に係る経済的動機の付与について 招待有り

    三浦聡ほか

    農業水利研究会     頁: 2-4   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  14. 農業用水・施設の多目的利用と費用負担問題

    農業水利研究会報告書     頁: 41-48   1997年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. 平成7年度特定地域農用地総合整備計画調査,「福井丹南地域」報告書 招待有り

    三浦聡

    (社)全国農業構造改善協会     頁: 13-23   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  16. ほ場整備事業実施調査報告書 招待有り

    三浦聡ほか

    農村開発企画委員会     頁: 1-89   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  17. 安定兼業地域における地域農業再編の方向-安城市の集落農場構想中心に- 査読有り

    農業問題研究   40 巻   頁: 15-25   1995年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. 都市的地域における水田農業担い手の重層化

    農林統計調査   43 巻 ( 8 ) 頁: 15-19   1993年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  19. 水田の洪水防止機能についての覚書-愛知県伏桑町の事例分析を通じて-

    食糧生産管理学研究   3 巻   頁: 39-46   1992年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  20. 水田がもつ公益的機能の事例分析 査読有り

    水利科学   36 巻 ( 2 ) 頁: 1-13   1992年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  21. 国際化時代における持続的農業 査読有り

    農業・食料経済研究   37 巻   頁: 42-48   1991年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 1

  1. 農業経営学術用語辞典

    日本農業経営学会農業経営学術用語辞典編纂委員会( 担当: 共著)

    農林統計協会  2007年1月  ( ISBN:9784541033871

     詳細を見る

    総ページ数:298   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

講演・口頭発表等 16

  1. 過疎山村における農泊事業への取組実績とその効果 招待有り

    三浦聡

    ぎふグリーンツーリズムネットワーク大会in郡上和良&西和良  2023年11月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:長野県郡上市   国名:日本国  

  2. 「みどりの食料システム戦略」の理想と現実

    三浦聡

    名古屋大学農場講演会  2022年7月26日  名古屋大学農場、東郷町役場

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東郷町   国名:日本国  

  3. Current Situation and Issues of Japanese Agriculture 招待有り 国際会議

    Satoshi Miura

    2021 AAACU Online Study Tour  2021年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Asian Association of Agricultural Colleges and Universities   国名:日本国  

  4. Current Situation and Issues of Japan's Food System 招待有り 国際会議

    Satoshi Miura

    Project for Human Resource Development in Food-related Areas through Partnership with Universities in ASEAN Region 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  5. Current Situation and Issues of Japan's Food System 招待有り 国際会議

    Satoshi Miura

    Project for Human Resource Development in Food-related Areas through Partnership with Universities in ASEAN Region 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  6. 稲田体験の意義と課題 招待有り

    三浦聡

    名古屋名東ライオンズクラブ総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  7. タイ・カンボジアの農業事情とTPPの対応

    三浦聡

    中部の環境を考える会12月例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  8. 自由貿易・グローバル化の功罪と日本農業・農村の将来像

    三浦聡

    中部の環境を考える会3月例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  9. 中山間地域を抱える大規模水田作経営体の畦畔管理への対応

    鬼頭功,淡路和則,三浦聡

    平成22年度日本農業経営学会研究大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    畦畔管理の実態把握と経済分析を行い、傾斜地は平坦地の2倍以上の費用がかかり、稲作の収益ではその費用をカバーできなくなっていることを明らかにした。

  10. バイオエタノールの自家利用に関する一試論-食品廃棄物を原料とする小型プラントの事例-

    尾崎裕亮,安面圭悟,淡路和則,三浦聡

    中部農業経済学会第81回研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津市   国名:日本国  

  11. バイオエタノール製造残渣の利用に関する考察 ‐食品廃棄物を原料とするプラントの肥料化と飼料化‐

    安面圭悟,尾崎裕亮,淡路和則,三浦聡

    2010年度日本農業経済学会京都大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  12. バイオエタノールの内部利用と発酵残渣の飼料化

    尾崎裕亮,安面圭悟,淡路和則,三浦聡

    平成22年度日本農業経済学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  13. 傾斜地水田における畦畔管理負担の評価

    鬼頭功,淡路和則,三浦聡

    平成21年度日本農業経営学会研究大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    畦畔管理の実態把握と経済分析を行い、傾斜地は平坦地の2倍以上の費用がかかり、稲作の収益ではその費用をカバーできなくなっていることを明らかにした。

  14. ボローニャにおける保存的開発手法

    中部の環境を考える会研究例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  15. 環境教育の現状と課題

    中部の環境を考える会研究例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  16. 経営体育成の契機と地域資源管理システムへの再編

    三浦聡

    北陸地域営農関係技術研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    "北陸農業試験場, 上越市"

▼全件表示

Works(作品等) 21

  1. 自然エネルギー開発に伴う環境悪化問題

    2017年1月
    -
    2020年3月

  2. 東海地域の河川環境の現状

    2016年4月
    -
    現在

  3. 「2010年農業センサス」実態分析

    2011年6月
    -
    2012年6月

     詳細を見る

    発表場所:JC総研  

  4. 新技術を活用した遊休農地の解消技術の取組支援

    2008年4月
    -
    2010年3月

     詳細を見る

    発表場所:社団法人全国農業改良普及支援協会  

    本研究での調査事例が地域ブロックおよび全国の情報交換会で農業改良普及員等に報告された。

  5. 制度変革期における集落営農の実態と課題

    2008年4月
    -
    2009年3月

     詳細を見る

    発表場所:岐阜県農業会議所  

  6. 韓国における都市環境の再生に関する調査

    2006年
    -
    2007年

  7. イタリアにおける都市再生に関する調査

    2005年
    -
    2006年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  8. 環境政策と環境教育

    2003年

  9. 大気汚染公害地区の環境再生にむけて

    2002年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  10. 中国雲南省・貴州省における環境対策の現状と課題

    2001年
    -
    2003年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  11. 地球温暖化対策の現状と課題

    2001年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  12. 国営土地改良事業等事後評価

    2000年
    -
    2001年

  13. WTOとは何?-グローバリゼーションと貿易、環境、人権、食料etcを考える-

    2000年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  14. 愛知万博検討会議を検証する

    2000年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  15. ここまでやれる身近な温暖化対策

    1997年

     詳細を見る

    発表場所:環境と創造  

  16. 農業用水の転用に関する調査研究

    1995年
    -
    1998年

  17. 特定地域農用地総合整備基本調査

    1995年

  18. 農業外効果調査

    1994年
    -
    1997年

  19. 「奥越地域」農山漁村リゾート地域総合開発整備調査

    1993年

  20. 地域農業経営改善調査

    1993年

  21. 西三河地区農業外効果調査

    1992年

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 3

  1. 新技術を活用した遊休農地の解消技術の取組支援

    2008年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    遊休農地の発生防止・解消の取組等の事例調査を通じて、遊休農地解消や農地の有効活用に向けた普及活動のあり方を検討する

  2. 農業用水の転用に係る経済的動機の付与に関する調査研究

    1998年1月 - 2001年3月

      詳細を見る

    委任経理金

  3. 混住化地域における大規模水利施設が派生する農外効果計測に関する調査研究

    1995年1月 - 1996年12月

      詳細を見る

    受託研究費

 

担当経験のある科目 (本学) 9

  1. 海外学生受入研修

    2023

  2. 生命農学演習

    2023

  3. 修士論文研究

    2023

  4. 卒業論文研究

    2023

  5. 専門セミナー

    2023

  6. 資源生物科学実験実習

    2023

  7. 海外実地研修

    2022

  8. 農学セミナー

    2022

  9. 情報リテラシー入門

    2021

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 9

  1. 食システム論

    2014年4月 - 現在 金城学院大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  2. フードシステム論

    2013年4月 - 現在 名古屋経済大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  3. 食糧問題入門

    2016年4月 - 現在 中部大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  4. 食システム論

    2011年4月 - 2012年3月 金城学院大学)

  5. フードシステム論

    2011年4月 - 2012年3月 名古屋経済大学)

  6. 食システム論

    2003年4月 - 2006年3月 金城学院大学)

  7. 食料経済学

    1996年4月 - 1999年3月 江南短期大学)

  8. 国際関係論

    1993年4月 - 1994年3月 愛知教育大学)

  9. 食料経済学

    1989年4月 - 1991年3月 東海学園女子短期大学)

▼全件表示

 

社会貢献活動 3

  1. 名古屋都市美化連盟

    役割:助言・指導

    名古屋市スポーツ市民局  名古屋都市美化連盟総会  2023年5月

  2. 名古屋市青少年育成市民会議

    役割:助言・指導

    名古屋市子ども青少年局  名古屋市青少年育成市民会議総会  2023年5月

  3. 中部の環境を考える会

    役割:編集, 助言・指導, 企画, 運営参加・支援, 報告書執筆

    1993年3月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

    中部の環境を考える会は、かけがえのない地球を守るという観点に立って、中部地方の自然・社会・歴史・文化など人間の生活をめぐる、様々な環境問題をそれぞれの立場で考え、研究し、交流する場を提供するNGOです。

メディア報道 1

  1. 明治用水ひとすじ30年の学者は見た 「田植えの遅れで2割減収も」 インターネットメディア

    朝日新聞社  朝日新聞デジタル  https://www.asahi.com/articles/ASQ5W5H60Q5TOIPE01M.html  2022年5月

学術貢献活動 8

  1. 東海農政局における農村振興施策に関する選定審査委員会

    役割:審査・評価

    東海農政局  2024年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  2. 愛知県における学校給食と食育に関する調査研究

    役割:学術調査立案・実施

    三浦聡  2023年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学術調査 

  3. 条件不利地域における活性化戦略

    役割:学術調査立案・実施

    三浦聡  2023年8月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学術調査 

  4. 東海農政局における農村振興施策に関する選定審査委員会

    役割:審査・評価

    東海農政局  2023年8月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  5. JA女性組織東海北陸地区リーダー研修会

    役割:審査・評価

    JA愛知中央会  2023年7月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  6. 中部農業経済学会第89回研究大会

    役割:企画立案・運営等

    中部農業経済学会  2019年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  7. レンコン産業を考える

    2019年6月 - 2021年5月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    愛西市のレンコン生産の今後を生産農家・加工業者とともに考える。

  8. 市民環境展2020

    市民環境展2020実行委員会  ( ウィルあいち ) 2018年10月 - 2020年5月

     詳細を見る

    継続する環境問題を考えるための環境写真展示、講演会などを行う。

▼全件表示