講演・口頭発表等 - 山本 浩之
-
Microscopic mechanism of hygrothermal recovery of tension-wood G-fiber 国際共著 国際会議
Hiroyuki Yamamoto, Miyuki Matsuo-Ueda Joseph Gril
The 10th Pacific Regional Wood Anatomy Conference 2024年9月10日 International Association of Wood Anatomists
-
あて材の特異な挙動が木材の構造ー物性相関を解く鍵であること 招待有り 国際会議
山本浩之
第522回生存圏シンポジウム 木材の構造ー物性相関の深化 2023年10月5日 京都大学生存圏研究所
-
追悼講演 阿部賢太郎さんが木材物理学研究室に蒔いた種 招待有り
山本浩之
第520回生存圏シンポジウム 阿部賢太郎先生追悼シンポジウム 「木材物性研究のこれから 2023年5月10日 京都大学生存圏研究所
-
広葉樹あて材G繊維の湿熱回復挙動の微視機構ー遷移状態理論に基づく速度論的考察 国際共著
山本浩之、Sujan KC、吉田正人、松尾美幸
第73回日本木材学会年次大会 2023年3月15日 第73回日本木材学会大会実行委員会
-
針葉樹圧縮あて材仮道管におけるS2L層の物理的意義
山本 浩之,北川 慎,蒋卓廷,竹内瑞希,吉田正人,安藤幸世
第66回リグニン討論会 2021年11月5日 第66回リグニン討論会実行委員会
-
Which compression wood behaviors depends on high MFA or thick S2L? 国際会議
H. Yamamoto
The 10th Plant Biomechanics Conference 2022年8月23日 ENS-Lyon, PBM Organising committee
-
圧縮あて材仮道管に形成される S2L層とそ の力学的振る舞い
山本 浩之,北川 慎,Jing Qiyu,橋野 蒼也,Jiang Zhuoting,竹内 瑞希,吉田 正人,安 藤 幸世
第72回日本木材学会大会 2022年3月16日 第72回日本木材学会大会実行委員会
-
Challenges of the Japanese energy matrix without nuclear energy 招待有り 国際会議
II Congresso de Energias Renováveis 2021年3月23日
-
A COMPUTATIONAL APPROACH TO PREDICT WARP OF SAWN LUMBER DUE TO RESIDUAL GROWTH STRESS IN A LOG 国際会議
Yamamoto, H; Mtsuo-Ueda, M.; Tsunezumi, T.; Yoshida, M.; Yamashita, K.; Matsumura, Y.; Matsuda, Y.; Ikami, Y.
14th World Congress in Computational Mechanics (WCCM), and ECCOMAS Congress 2020 2021年1月11日 IACM and ECCOMAS
-
「大径材の利用拡大に向けた研究開発動向」~ 木材と水の新しい関係の構築へ向けて ~ 招待有り
山本浩之
2020年12月1日 一般社団法人日本木材学会木材と水研究会
-
Structure and properties of cellulose microfibril in G-layer of tension wood fiber in relation to characteristic hygro-mechanical properties of the tension wood 招待有り 国際会議
Yamamoto Hiroyuki
2019 National Meeting of the American-Chemical-Society (ACS) 2019年4月2日
-
Growth stresses and related problems in tropical fast-growing species 国際共著 国際会議
Yamamoto, H.; Marsoem, S.N.; Yamaji, M. F.
The 18th Science Council of Asia Conference - "Role of Science for Society: Strategies towards SDGs in Asia" 2018年12月7日 Science Council of Asia
-
Does gymnosperm Gnetum gnemon forms tension wood or compression wood in its inclined stem? A biomechanical investigation in Indonesia 国際共著 国際会議
Yamamoto Hiroyuki, Sri Nugroho Marsoem, Tusuf Sudo Hadi, Mhd, Abubakar Largie
The 9th Plant Biomechanics Conference 2018年9月10日
-
持続可能な社会実現に向けての日本とブラジルとの共同研究プロジェクト-森林資源利用科学での事例 招待有り
山本浩之
日本移民学会第28回年次大会・大会校シンポジウム“研究・教育・地域との連携” 2018年6月24日
-
A possibility of Forest production for fuel in southeast Asia 招待有り 国際会議
Yamamoto Hiroyuki
BBC 2018 – Biomass Bioenergy Congress
-
陸上植物の進化と木化のバイオメカニックス 招待有り
山本浩之
第62回リグニン討論会 2017年10月26日
-
Tree Growth Stress – Future Issues 招待有り 国際会議
Yamamoto Hiroyuki
The 9th Pacific Regional Wood Anatomy Conference, International Academy of Wood Science 2017 Annual Meeting, The 9th International Symposium of Indonesian Wood Research Society 2017年9月26日 International Association of Wood Anatomists, Universitas Gadjah Mada, Indonesian Wood Research Society, International Academy of Wood Science
-
Growth Stress and Anatomical Features in Reaction Wood of Gnetum gnemon- Investigation in Different Three Sites in Indonesia 招待有り
Yamamoto Hiroyuki, Sri Nugroho Marsoem, Tusuf Sudo Hadi, Mhd, Abubakar Largie
The 9th Pacific Regional Wood Anatomy Conference, International Academy of Wood Science 2017 Annual Meeting, The 9th International Symposium of Indonesian Wood Research Society 2017年9月26日 International Association of Wood Anatomists, Universitas Gadjah Mada, Indonesian Wood Research Society, International Academy of Wood Science
-
The Japan energy matrix after nuclear accident in Fukushima 招待有り 国際会議
Yamamoto Hiroyuki
Congresso de Energias Renováveis 2017年5月23日 Universidade Federal de São Carlos (UFSCar) , CAPEs, CNPq
-
あて材の成長応力―現状と展望 招待有り
山本浩之
日本木材学会組織と材質研究会2016年度秋季シンポジウム 2016年9月30日 一般社団法人日本木材学会組織と材質研究会