論文 - 林 希一郎
-
1. Statistical evaluation of a diversified surface solar irradiation data repository and forecasting using a recurrent neural network-hybrid model: A case study in Bhutan 査読有り
Sangay Gyeltshen, Kiichiro Hayashi, Linwei Tao, Phub Dem
Renewable Energy 245 巻 頁: 122706 2025年2月
-
Spatial assessment of utility-scale solar photovoltaic siting potential using machine learning approaches: A case study in Aichi Prefecture, Japan 査読有り
Linwei Tao, Kiichiro Hayashi, Sangay Gyeltshen, Yuya Shimoyama
Applied Energy 383 巻 頁: 125329. 2025年1月
-
2. Interoperability for ecosystem service assessments: Why, how, who, and for whom? 査読有り 国際共著
Kenneth J. Bagstad, Stefano Balbi, Greta Adamo, Ioannis N. Athanasiadis, Flavio Affinito, Simon Willcock, Ainhoa Magrach, Kiichiro Hayashi, Zuzana V. Harmáčková, Aidin Niamir, Bruno Smets, Marcel Buchhorn, Evangelina G. Drakou, Alessandra Alfieri, Bram Edens, Luis Gonzalez Morales, Agnez Vári, María-José Sanz, Ferdinando Villa
Ecosystem Services 72 巻 頁: 101705 2025年1月
-
Resources time footprint indicator extension for evaluating human interventions in provisioning ecosystem services supply 査読有り
Phub Dem, Kiichiro Hayashi, Minoru Fujii, Linwei Tao
Science of the Total Environment 946 巻 頁: 173852 2024年6月
-
Exploration of determinants underlying regional disparity in rooftop photovoltaic adoption: A case study in Nagoya, Japan 査読有り
Linwei Tao, Kiichiro Hayashi, Hiroto Shiraki, Xiaoxun Huang, Phub Dem
Applied Energy 367 巻 頁: 123469 2024年5月
-
Resources time footprint for assessment of human influence on ecosystem service from a sustainability standpoint 査読有り
Phub Dem, Kiichiro Hayashi, Minoru Fujii
Journal of Cleaner Production 436 巻 頁: 140612 2024年1月
-
Resources time footprint analysis of onshore wind turbines combined with GIS-based site selection: a case study in Fujian Province, China 査読有り
Xiaoxun Huang, Kiichiro Hayashi, Minoru Fujii
Energy for Sustainable Development 2023年3月
-
Methodological development of cultural ecosystem services evaluation using location data 査読有り
Yiyao Wang, Kiichiro Hayashi
Journal of Cleaner Production 396 巻 頁: 136523 2023年2月
-
Identification of potential locations for small hydropower plant based on resources time footprint: A case study in Dan River Basin, China 査読有り 国際共著
Xiaoxun Huang; Kiichiro Hayash, Minoru Fujii, Ferdinando Villa, Yuri Yamazaki, Hiromu Okazawa
Renewable Energy 205 巻 頁: 293 - 304 2023年1月
-
Estimation of Rooftop Solar Power Potential by Comparing Solar Radiation Data and Remote Sensing Data—A Case Study in Aichi, Japan 査読有り
Xiaoxun Huang, Kiichiro Hayashi, Toshiki Matsumoto, Linwei Tao, Yue Huang and Yuuki Tomino
Remote Sensing 14 巻 頁: 1742 2022年3月
-
Analysis on Potential Benefits of Ecosystem Services for Individuals and Society – Case in a Semi-Mountain Forest, Japan 査読有り
Journal of Human and Environmental Symbiosis
Journal of Human and Environmental Symbiosis 39 巻 2023年3月
-
An End to End Process Development for UAV-SfM Based Forest Monitoring: Individual Tree Detection, Species Classification and Carbon Dynamics Simulation 査読有り 国際誌
Ayana Fujimoto, Chihiro Haga, Takanori Matsui, Takashi Machimura, Kiichiro Hayashi, Satoru Sugita Hiroaki Takagi
10 巻 ( 8 ) 頁: 680 2019年8月
-
Outcomes from 10 years of biodiversity offsetting 査読有り 国際共著 国際誌
Gibbons Philip, Macintosh Andrew, Constable Amy Louise, Hayashi Kiichiro
GLOBAL CHANGE BIOLOGY 24 巻 ( 2 ) 頁: E643 - E654 2018年2月
-
Geospatial distribution of ecosystem services and biomass energy potential in eastern Japan 査読有り 国際誌
Makoto Ooba, Kiichiro Hayashi, Munoru Fujii
Journal of Cleaner Production 130 巻 頁: 35-44 2015年9月
-
A long-term assessment of ecological-economic sustainability of woody biomass production in Japan. 査読有り 国際誌
Makoto Ooba, Kiichiro Hayashi, Takashi Machimura, and Takanori Matsui
Journal of Cleaner Production 88 巻 頁: 318-325 2015年2月
-
The resource occupancy to capacity ratio indicator -A common unit tomeasure sustainability 査読有り 国際誌
Minoru Fujii, Kiichiro Hayashi, Hideyuki Ito, Makoto Ooba
Ecological Indicators 46 巻 頁: 52-58 2014年7月
-
Web -GIS GIS 型AI プラットフォームを用いた日本の陸上風力発電促進区候補選定モデルの開発 査読有り 国際共著
長島匠,林 希一郎, Stefano Balbi
環境アセスメント学会誌 22 巻 ( 1 ) 頁: 63 - 72 2024年3月
-
Yiyao Wanga, Kiichiro Hayashi,
Heliyon 10 巻 ( 3 ) 頁: e25054 2024年2月
-
Comparison of Crop Surface Models and 3D Point Clouds by UAV Imagery on Estimating Plant Height and Biomass Volume of Pasture Grass 査読有り
Ke Zhang, Ayako Sekiyama, Hiromu Okazawa, Yuri Yamazaki, Kiichiro Hayashi, Osamu Tsuji, Masahiro Akimoto
International Journal of Environmental and Rural Development 13 巻 ( 2 ) 頁: 137 - 143 2023年2月
-
Assessment of Three Automated Identification Methods for Ground Object Based on UAV Imagery 査読有り 国際共著
Ke Zhang, Sarvesh Maskey, Hiromu Okazawa, Kiichiro Hayashi, Tamano Hayashi, Ayako Sekiyama, Sawahiko Shimada, Lameck Fiwa
Sustainability 14 巻 ( 21 ) 頁: 14063 2022年11月
-
Optimization of Ground Control Point Distribution for Unmanned Aerial Vehicle Photogrammetry for Inaccessible Fields 査読有り 国際共著
Ke Zhang, Hiromu Okazawa, Kiichiro Hayashi, Tamano Hayashi, Lameck Fiwa, Sarvesh Maskey
Sustainability 14 巻 ( 15 ) 2022年8月
-
Multi-Disciplinary Assessment of Napier Grass Plantation on Local Energetic, Environmental and Socioeconomic Industries: A Watershed-Scale Study in Southern Thailand 招待有り 査読有り
Nantasaksiri, K., Charoen-amornkitt, P., Machimura, T., Hayashi, K
Sustainability 13 巻 2021年11月
-
航空機レーザ測量データを用いた個別屋根単位の太陽光発電ポテンシャルの推計手法に関する研究 -名古屋市西部地域での事例研究- 査読有り
松元俊樹, 林希一郎, 黄躍,富野友貴,中村真敏
環境共生 37 巻 ( 2 ) 頁: 141 - 152 2021年10月
-
Takashi Machimura, Ayana Fujimoto, Kiichiro Hayashi, Hiroaki Takagi. Satoru Sugita
Forests 12 巻 ( 2 ) 頁: 258 2021年2月
-
Relationship between NDVI and Canopy Cover Sensed by Small UAV under Different Ground Resolution 査読有り
Ke Zhang, Hiromu Okazawa, Yuri Yamazaki, Kiichiro Hayashi, Osamu Tsuji
International Journal of Environmental and Rural Development 12 巻 ( 2 ) 頁: in press 2021年
-
住宅系地域の屋根設置型太陽光パネル導入要因分析 -空間・社会条件を用いた地区の広域推定モデル 査読有り
川口 暢子, 林 希一郎, 山田 琢寛, 富野 友貴
環境共生 36 巻 ( 2 ) 頁: 151 - 161 2020年9月
-
都市緑地管理における資源占有の時間フットプリント評価. 査読有り
川口暢子,林希一郎,藤井実
環境共生 36 巻 ( 1 ) 頁: 53 - 64 2020年3月
-
環境・社会的条件を考慮した地熱導入ポテンシャルと地域内電力需要との比較分析 査読有り
長島 匠 村山 武彦 錦澤 滋雄 長岡 篤, 林希一郎
計画行政 44 巻 ( 3 ) 頁: 75 - 82 2020年
-
Yuri. Yamazaki, Kiichiro. Hayashi, Hiromu. Okazawa, Nobuko. Kawaguchi, Ferdinando. Villa
IJERD 10 巻 ( 2 ) 頁: 138 - 145 2019年12月
-
都市緑地管理活動に伴う投入作業量とCO2排出量の特徴-名古屋市での事例研究- 査読有り
川口暢子, 林希一郎, 藤井実
環境共生 35 巻 頁: 18-29 2019年9月
-
1955 年と現在の生態系サービス供給ポテンシャルの比較分析-愛知県⻄部の事例- 査読有り
小林航, 林希一郎, 大場真
環境共生 35 巻 頁: 5 - 17 2019年9月
-
持続可能性アセスメントにおける情報技術の応用がもたらすコミュニケーション−都市の長期政策への適用と地熱開発の合意形成への応用の検討― 査読有り
柴田裕希,伊藤夏生,林希一郎,杉田暁
環境科学会誌 35 巻 ( 2 ) 頁: 75 - 82 2019年3月
-
Application of Integrated Modeling System to Ecosystem Services Evaluation. 査読有り
Makoto Ooba, Kiichiro Hayashi.
IJERD 8 巻 ( 2 ) 頁: 100-104 2018年4月
-
Spatial Assessment of Cultural Ecosystem Services for Urban Forests based on a Multi-point Field Survey: Case in Nagoya City, Japan 査読有り
K.HAYASHI, M.Ooba
IJERD 8 巻 ( 2 ) 頁: 75 - 81 2018年
-
Spatial assessment of land cover change and ecosystem services from a case study in Savannakhet Province, Laos 査読有り
Thipphachanh Souphihalath, Kiichiro Hayashi, Makoto Ooba, Wataru Kobayashi
International Journal of Environmental and Rural Development 8-1 巻 頁: 93-102 2017年11月
-
Time series changes and future prospects of green space and the ecosystem services, case study of Funabashi City in Tokyo metropolitan area, Japan
Natsuki Ito, Yuki Shibata, Satoru Sugita, Kiichiro Hayashi, Makoto Ooba
IAIA'17 (International association for impact assessment 2017) 頁: web proceedings. www.iaia.org 2017年6月
-
Assessment of forest ecosystem services using unmanned aerial vehicles, case study of Chamaecyparis obtusa forest, in Takayama, Japan
Yuya Katada, Kiichiro Hayashi, Satoru Sugita, Takashi Machimura, Ayana Fujimoto
IAIA'17 (International association for impact assessment 2017) 頁: web proceedings. www.iaia.org 2017年6月
-
Spatial analysis of ecosystem disservice via disamenity of mosquitoes a case study in Nagoya City, Japan 査読有り
Kiichiro Hayashi, Akira Sugiyama, Makoto Ooba
International Journal of Environmental and Rural Development 7-2 巻 頁: 174-181 2016年12月
-
Socio-economic and spatial evaluation of ecosystem services in Nagoya, Japan 査読有り
Makoto Ooba, Hideyuki Ito, Kiichiro Hayashi
International Journal of Environmental and Rural Development 7-2 巻 頁: 182-189 2016年12月
-
Assessment of ecosystem services with land use maps: Conservation priorities under several greening scenarios in Nagoya City
Makoto Ooba, Kiichiro Hayashi, Hideyuki Ito
IAIA'16 (International association for impact assessment 2016) 頁: web proceedings. www.iaia.org 2016年7月
-
Temporal and Spatial Assessment of Ecosystem Services in 1955 and 2008: Case study in Nagoya and its suburbs, Japan
Wataru Kobayashi, Kiichiro Hayashi, Makoto Ooba
IAIA'16 (International association for impact assessment 2016) 頁: web proceedings. www.iaia.org 2016年7月
-
Assessment by land use change using SI models in Khon Kaen, Thailand
Hideyuki Ito, Sho Ko, Keiji Watanabe, Takahiro Fujii, Kiichiro Hayashi
IAIA'16 (International association for impact assessment 2016) 頁: web proceedings. www.iaia.org 2016年7月
-
Spatial Assessment of Ecosystem Services by New City Development - Case Study in Nay Pyi Taw, Myanmar 査読有り
KAY KHAING LWIN,KIICHIRO HAYASHI, MAKOTO OOBA
International Journal of Environmental and Rural Development 7-1 巻 頁: 55-61 2016年6月
-
Analysis of Urban Ecosystem Services Considering Conservation Priority 査読有り
Makoto. Ooba, Kiichiro Hayashi, Takahiro Suzuki, Rui Li
International Journal of Environmental and Rural Development 6-2 巻 頁: 66-72 2015年12月
-
民生(家庭)部門における太陽光発電による供給ポテンシャル-全国市区町村単位での電力需要との比較- 査読有り
鷲見宏明, 林希一郎, 大場 真, 長谷川泰弘
人間と環境 41 巻 ( 3 ) 頁: 2-14 2015年10月
-
Webアンケートによる干潟の生物多様性・生態系サービスの主観的価値の要因分析-愛知県一色干潟を対象として- 査読有り
伊東英幸, 林希一郎
土木学会論文集G(環境) 71 巻 ( 6 ) 頁: II_199-II_205 2015年10月
-
Cultural ecosystem service assessment in a semi-mountainous area of Japan: case in Toyota City 査読有り
Kiichiro Hayashi, Makoo Ooba, Yasuhiro Hasegawa
International Journal of Environmental and Rural Development 6-1 巻 頁: 97-102 2015年6月
-
LCAと環境経済評価の活用による生物多様性・生態系サービス評価-木造住宅と鉄骨住宅の事例研究- 査読有り
伊東英幸, 林希一郎
社会技術研究論文集 12 巻 頁: 34-42 2015年4月
-
住宅における再生可能エネルギー発電設備の導入意向の要因分析 査読有り
鷲見宏明、長谷川泰洋、林希一郎
エネルギー・資源 35 巻 ( 6 ) 頁: 1-9 2014年11月
-
豊田市稲武地区の森林を対象とした文化的生態系サービスの主観的重要度の評価特性 査読有り
長谷川泰洋、林希一郎
ランドスケープ研究 7 巻 頁: 116-125 2014年10月
-
Comparative Assessments of Ecosystem Services between Rural and Urban Areas 査読有り
Makoto Ooba, Kiichiro Hayashi
IJERD 5 巻 ( 2 ) 頁: 35 - 40 2014年10月
-
米国加州の生物多様性バンクにおける生態系サービスの重要度評価と経済価値評価 査読有り
伊東英幸,太田貴大,林希一郎, 吉田謙太郎,胡升华
環境アセスメント学会誌 12 巻 ( 2 ) 頁: 63-71 2014年8月
-
都市近郊二次林の生物多様性評価手法の検討―名古屋市内二次林における豪州ハビタット・ヘクタールと生物多様性に関する指数との比較 査読有り
長谷川泰洋,林希一郎
環境アセスメント学会誌 12 巻 ( 2 ) 頁: 49-62 2014年8月
-
Assessing impacts of forest conversion on terrestrial vertebrates combining forestry cost with HSI and InVEST: case of Toyota city, Japan. 査読有り 国際誌
Dhakal Ambika, Ooba Makoto, Hayashi Kiichiro
International Journal of Biodiversity Science, Ecosystem Services & Management 10 巻 ( 3 ) 頁: 198 - 215 2014年5月
-
Assessments of regional carbon circulation by a biogeochemical model from multi aspects: A case study of forests in Toyota city 査読有り
Ooba, M., Hayashi, K., Machimura, T., Matsui, T.
Journal of Agricultural Meteorology 70 巻 ( 1 ) 頁: 41 - 54 2014年
-
再生生態系の生態系サービスに対する重要度の探索的分析:愛知県豊田市の森林の事例 査読有り
太田貴大・林希一郎・伊東英幸・大場真
環境共生 22 巻 頁: pp.38-50 2013年1月
-
豪州の生物多様性測定法(バイオバンキング影響評価手法)の利点と課題 ‐名古屋大学キャンパス周辺二次林への適用による事例研究 査読有り
長谷川泰洋,林希一郎,吉野奈津子,マルホトラ カーティック
環境共生 22 巻 頁: pp.51-63 2013年1月
-
生態系サービスの文化サービスに対する主観的価値の決定要因-愛知県一色干潟における精神的療養と環境教育利用に着目して 査読有り
太田貴大,林希一郎,伊東英幸
環境情報科学学術研究論文集 26 巻 頁: pp.307-312 2012年12月
-
Comparative Analysis of the Determining Factors that Define Service Area Perimeters of Conservation Banks in California 査読有り
Takahiro Ota and Kiichiro Hayashi
Papers on Environmental Information Science 24 巻 頁: 255-260 2010年11月
-
有限性を考慮した資源・環境評価に関するエコトピア社会評価手法開発 査読有り
藤井実、林希一郎、伊東英幸
環境科学会誌 23 巻 ( 5 ) 頁: 410-418 2010年9月
-
主観的幸福度指標と環境汚染 -国内でのサーベイデータを用いた計量分析- 査読有り
倉増啓、鶴見哲也、馬奈木俊介、林希一郎
環境科学会誌 23 巻 ( 5 ) 頁: 401-409 2010年9月
-
ABS(遺伝資源アクセスと利益配分)の課題と生物多様性保全 招待有り
林希一郎
季刊環境研究 57 巻 頁: 108-115 2010年6月
-
遺伝資源アクセスと利益配分(ABS)の生物多様性政策としての有効性に関する一考察-生物多様性オフセット,PESとの比較を交えて- 査読有り
林希一郎
環境共生 17 巻 頁: 27-34 2010年6月
-
CTL, GTL, BTLを活用した航空代替燃料の比較研究 査読有り
林希一郎、土田和寛、隈部和弘、長谷川達也
環境情報科学論文集 23 巻 頁: 227-232 2009年11月
-
Multi-perspective Assessment Considered Life-Cycle on Diesel and Bio-diesel Fuels made from Crude Palm Oil in Indonesia
Hideyuki, ITO, Kiichiro HAYASHI
EASTS2009 proceedings 1 巻 頁: - 2009年11月
-
生物多様性条約COP10のABS(遺伝資源アクセスと利益配分)の論点 招待有り
林希一郎
環境アセスメント学会誌 7 巻 ( 2 ) 頁: 36-41 2009年8月
-
Priority of Key Factors of SEA in Japan -Preliminary Results-
Kiichiro HAYASHI
IAIA09 proceedings 頁: web 2009年8月
-
Comparision of Forest Plan Applied SEA in USA and Japan
Hideyuki ITO, Kiichiro HAYASHI
IAIA09 proceedings 頁: web 2009年8月
-
環境・経済・社会・ヒューマンファクターに関わる評価指標に関する研究 -持続可能型エコトピア実現に資する指標- 査読有り
林希一郎・伊東英幸・古賀一男・田原譲・片山新太・伊藤秀章・有田裕二・井上泰志・小林敬幸
環境科学会誌 22 巻 ( 4 ) 頁: 281-289 2009年7月
-
政策と計画・プログラムに適用される戦略的環境アセスメント制度の多様性と国際比較 招待有り
林希一郎
環境アセスメント学会誌 7 巻 ( 1 ) 頁: 11-15 2009年2月
-
インドネシアのパーム油製造プロセスにおけるバイオ廃棄物利用に係る環境影響評価 査読有り
林希一郎
環境情報科学論文集 22 巻 頁: 257-262 2008年11月
-
環境・リスク・経済・ヒューマンファクター・社会システムにかかわる科学技術評価指標の開発 -持続可能型エコトピア実現に関する指標-
片山新太, 林希一郎, 伊東英幸, 古賀一男, 伊藤秀章, 有田裕二, 井上泰志, 小林敬幸, 田原譲, 中村愼一郎, 中野桂, 伊坪徳宏,
環境科学会2008年会プログラム 頁: 156-157 2008年9月
-
Implication from World EIA Practices for Future Revision of Japanese EIA System
Hayashi, K.
IAIA08 proceedings 頁: web 2008年7月
-
英国を中心とした欧州諸国のエネルギー関連税と環境税の制度分析 査読有り
林希一郎
環境情報科学論文集 21 巻 頁: p417-422 2007年11月
-
欧米アジア諸国の経験から見るSEA 制度の国際比較 招待有り 査読有り
林希一郎
環境アセスメント学会誌 5 巻 ( 2 ) 頁: 10-18 2007年8月
-
欧州諸国の温暖化対策関連税の活用から得られる示唆 -既存エネルギー関連税と環境税の関係の分析- 招待有り
林希一郎
財務省財務総合政策研究所「環境問題と経済・財政の対応に関する研究会」報告書 頁: 117-145 2007年6月