講演・口頭発表等 - 遠藤 知弘
-
加速器駆動システムによる核変換処理の実現に向けた基礎研究 (3)決定論的手法(II):即発中性子減衰定数および面積比
遠藤 知弘, van Rooijen Willem Frederik Geert, 千葉 豪, 金 宋炫, 卞 哲浩
日本原子力学会 2017年春の年会 2017年3月28日 日本原子力学会
-
2次元非均質体系におけるモンテカルロ法の統計誤差過小評価の予測: (1)高次モード計算コードの開発
遠藤 知弘, 林 幸司, 山本 章夫
日本原子力学会 2016年秋の大会 2016年9月8日 日本原子力学会
-
Bootstrap法を用いた三次中性子相関法による未臨界度測定
遠藤 知弘, 山本 章夫
日本原子力学会 2016年春の年会 2016年3月26日 日本原子力学会
-
Theoretical Expression of Area Ratio Method using Detected-Neutron Multiplication Factor 国際会議
T. Endo, A. Yamamoto
2015 ANS Winter Meeting
-
遠藤 知弘, 山本 章夫
日本原子力学会 2015年秋の大会 2015年9月9日 日本原子力学会
-
Underestimation of Variance for Fission Rate Distribution
遠藤 知弘
原子力計算のための日中韓先進モンテカルロ計算法専門委員会 2015年7月21日 京都大学原子炉実験所
-
遠藤 知弘, 渡辺 友章, 山本 章夫
日本原子力学会 2015年春の年会 2015年3月20日 日本原子力学会
-
遠藤 知弘, 前納 健佑, 塩澤 武司
第3回「炉物理専門研究会」 2014年12月3日 京都大学原子炉実験所
-
遠藤 知弘, 木下 国治, 渡辺 友章, 山本 章夫
2014年度核データ研究会 2014年11月28日 日本原子力学会 核データ部会
-
Statistical Error Estimation using Bootstrap Method for the Feynman-alpha Method 国際会議
遠藤 知弘, 塩澤 武司, 山本 章夫, 卞 哲浩, 八木 貴宏
ANS 2014 Winter Meeting American Nuclear Society
-
T. Endo, T. Watanabe, A. Yamamoto
PHYSOR 2014
-
T. Endo, A. Yamamoto, K. Sakata
PHYSOR 2014
-
ランダムサンプリング法による不確かさ定量評価に対するブートストラップ法の適用
遠藤 知弘, 渡辺 友章, 山本 章夫
日本原子力学会 2014年秋の大会 2014年9月10日 日本原子力学会
-
遠藤 知弘, 塩澤 武司, 武馬 孝仁, 山本 章夫, 卞 哲浩, 八木 貴宏
日本原子力学会 2014年春の年会 2014年3月27日 日本原子力学会
-
ブートストラップ法を用いたFeynman-α法の信頼区間評価
遠藤 知弘, 塩澤 武司, 武馬 孝仁
第2回「炉物理専門研究会」 2013年12月4日 京都大学原子炉実験所
-
Random Sampling-Based Cross-Section Adjustment Technique for LWR Core Analysis 国際会議
S. Kato, T. Endo, A. Yamamoto, H. Yamauchi, Y. Kimura
2013 Int. Congress on Advances in Nuclear Power Plants (ICAPP2013) Korean Nuclear Society
-
軽水炉炉心解析に対するランダムサンプリング法に基づく断面積調整法の適用
加藤 慎也, 遠藤 知弘, 山本 章夫, 山内 英人
日本原子力学会 2013年春の年会 2013年3月27日 日本原子力学会
-
Subcriticality Measurement by Neutron Source Multiplication Method with Detected-Neutron Multiplication Factor 国際会議
遠藤 知弘, 山本 章夫, 卞 哲浩, 八木 貴宏
ANS 2012 Winter Meeting American Nuclear Society
-
遠藤 知弘, 山本 章夫, 卞 哲浩, 八木 貴宏
日本原子力学会 2012年秋の大会 2012年9月20日 日本原子力学会
-
T. Endo, S. Sato, A. Yamamoto
PHYSOR 2012 American Nuclear Society