講演・口頭発表等 - 丹羽 健
-
超高圧下におけるKr とのファンデルワールス化合物の探索
朝田 敢斗,丹羽健,佐々木拓也,長谷川正
第32回 材料フォーラムTOKAI 2022年11月7日
-
高圧下における塩化アンモニウムを用いたハイエントロピー遷移金属窒化物の合成
神崎亮,佐々木拓也,丹羽健,Gaida Nico Alexander,長谷川正
第32回 材料フォーラムTOKAI 2022年11月7日
-
新規六方晶Cr-Ge 系化合物の高温高圧合成と磁性
武田良樹,佐々木拓也,丹羽健,長谷川正
第32回 材料フォーラムTOKAI 2022年11月7日
-
高圧力下におけるGe 固溶ルチル型TiO2 の合成と結晶成長
柴田 壮理,丹羽健,佐々木拓也,長谷川正
第32回 材料フォーラムTOKAI 2022年11月7日
-
Mn5Si3型Cr5Ge3の高圧合成と磁性
武田 良樹,佐々木 拓也,丹羽 健,長谷川 正
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月23日
-
高温高圧下におけるハイエントロピー無機材料の創製 招待有り
佐々木 拓也,丹羽 健,長谷川 正
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月22日
-
有機金属錯体を用いたM(M = Fe, Ru)-C-H系化合物の超高圧合成と相安定性
丹羽 健,中島 健太,佐々木 拓也,長谷川 正
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月23日
-
超高圧力下におけるマンガン窒化物合成のその場観察と相安定性
浅野 秀斗,丹羽 健,河口 沙織,佐々木 拓也,長谷川 正
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月21日
-
新規W-Sn系化合物の超高圧合成と結晶構造
加藤 有真,佐々木 拓也,丹羽 健,長谷川 正
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月22日
-
塩化アンモニウムを用いたハイエントロピー遷移金属窒化物の高温高圧合成
神崎 亮,佐々木 拓也,丹羽 健,Gaida Nico Alexander,長谷川正
公益社団法人日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月14日
-
スピネル型ハイエントロピー酸化物蛍光体の合成と発光特性
佐々木 拓也,丹羽 健,長谷川 正
公益社団法人日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月15日
-
マンガン窒化物の超高圧合成と高圧その場観察
浅野 秀斗,丹羽 健,佐々木 拓也,長谷川 正
公益社団法人日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年9月15日
-
The low temperature thermal expansion behavior of entropy stabilized oxide (MgCoNiCuZn)O
2022年9月14日
-
超高圧高温下で成長したTa-N系ナノワイヤー結晶のモルフォロジーと構造
長谷川 正、Gaida Nico、佐々木 拓也、石川 亮、丹羽 健、山根 久典、柴田 直哉、幾原 雄一
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
-
Highly Coordinated Tungsten Nitride with U7Te12-type Structure Synthesized Using the Laser-Heated Diamond Anvil Cell 国際会議
Chung-Ching Chang, Takuya Sasaki, Nico Alexander Gaida, Ken Niwa, Masashi Hasegawa
APS March Meeting 2022
-
高配位遷移金属リン化物の超高圧合成と結晶化学
丹羽 健・松尾 拓・西堂園 啓太・佐々木 拓也・GAIDA Nico Alexander・長谷川 正
日本セラミックス協会2022年年会
-
高圧下における新規 Cr–Si 系化合物の合成と相安定性
佐々木 拓也・高野 航一・ガイダ ニコ アレクサンダー・丹羽 健・長谷川 正
日本セラミックス協会2022年年会
-
U7Te12型タングステン窒化物の高圧合成および結晶構造
張 仲景・佐々木 拓也・Gaida Nico Alexander・丹羽 健・長谷川 正
日本セラミックス協会2022年年会
-
超高圧合成した新規二窒化バナジウムの価数状態、圧縮挙動及び熱膨張挙動
浅野 秀斗・丹羽 健・佐々木 拓也・ガイダ ニコ アレキサンダー・長谷川 正
日本セラミックス協会2022年年会
-
超高圧下における新規無機化合物の創製と物質科学 招待有り
丹羽健
ISSPワークショップ「高圧セミナー “最近の話題から”」