社会貢献活動 - 野呂 篤史
-
2025/3/15 名古屋大学大学院工学研究科化学生命系3専攻共通の大学院入試ガイダンス
役割:企画, 運営参加・支援
2025年3月
-
第20回 名古屋大学ホームカミングデイ 工学部・工学研究科関連企画 研究室・施設見学「高分子材料研究の紹介」
役割:企画, 運営参加・支援
2024年10月
-
2024/5/11 名古屋大学大学院工学研究科化学生命系3専攻共通の大学院入試ガイダンス
役割:企画, 運営参加・支援
2024年5月
-
名古屋大学工学部 化学生命工学科テクノサイエンスセミナー 2022
役割:企画, 運営参加・支援
2022年6月 - 2022年8月
-
「名大研究室の扉in河合塾」第45回工学部
役割:講師
名古屋大学、河合塾 2021年10月
-
平成30年度第2回知多地区理科教育研究会
役割:講師, 運営参加・支援
知多地区理科教育研究会 愛知県立知多翔洋高等学校 環境保全実習室 2018年10月
-
名古屋大学工学部オープンキャンパス2016 化学生命工学科研究室公開
2016年7月 - 2016年8月
-
平成27年度名古屋大学工学部 テクノサイエンスセミナー 化学・生物実験講習会
2015年5月 - 2015年8月
-
平成27年度名古屋大学工学部工学研究科同窓会評議員会
2015年6月 - 2016年5月
-
名古屋大学工学部オープンキャンパス2014 化学・生物工学科研究室公開
2014年6月 - 2014年8月
-
第63回高分子学会年次大会記者発表
2014年5月
-
テクノフェア名大2013 工学が挑む新時代の科学・技術
2013年5月 - 2013年9月
-
平成25年度名古屋大学化学・生物実験講習会
2013年5月 - 2013年8月
-
平成25年度科学研究費助成事業(研究成果公開促進費)「研究成果公開発表(B)」楽しい実験教室
2013年5月 - 2013年8月
-
平成24年度テクノサイエンスセミナー 名古屋大学化学・生物実験講習会
2012年5月 - 2012年8月
-
第29回エラストマー討論会(2018.11.29~30、名古屋(名古屋市中小企業振興会館)、日本ゴム協会)講演座長
役割:司会
2018年11月
-
第67回高分子学会年次大会(2018.5.23~25、名古屋(名古屋国際会議場)、高分子学会)講演座長
役割:司会
2018年5月
-
第64回高分子討論会(2015.9.15~17、仙台(東北大学)、高分子学会)講演座長
2015年9月
-
第64回高分子学会年次大会(2015.5.27~29、札幌(札幌コンベンションセンター)、高分子学会)講演座長
2015年5月
-
第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(2014.11.29~30、春日井(中部大学)、中部化学関係学協会支部連合)講演座長
2014年11月