講演・口頭発表等 - 樫田 啓
-
Design and application of simple acyclic nucleic acids 招待有り 国際会議
H. Kashida
The 28th SANKEN International Symposium 2025年1月9日
-
Color Changing Fluorescence Barcodes for Multiplexed Imaging of Biomolecules 招待有り 国際会議
H. Kashida
17th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2024) 2024年12月3日
-
人工核酸を基盤とする超分子材料の開発 招待有り
樫田啓
第72回高分子年次大会 2023年5月26日
-
人工核酸を利用した機能性材料の開発 招待有り
樫田啓
第4回発動分子科学サロン
-
核酸の多様化を⽬指した⼈⼯核酸の開発 招待有り
樫田啓
第9回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
-
Development of fluorescent probes detecting RNA 招待有り 国際会議
H. Kashida
Pacifichem2021 2021年12月21日
-
Precise control of dye interaction by using D-threoninol scaffold 招待有り 国際会議
H. Kashida
11th International Conference on Porphyrins & Phthalocyanines (ICPP-11) 2021年7月3日
-
細胞イメージングに向けた人工核酸の開発 招待有り
樫田啓
第8回卓越・先端・次世代研究シンポジウム 2021年6月23日 名古屋大学高等研究院
-
核酸の化学修飾とその応用 招待有り
樫田啓
第69回高分子討論会
-
単純な構造を持つ核酸の開発及びその応⽤ 招待有り
樫田啓
第5回生体分子科学シンポジウム
-
単純な核酸をつくる・つかう 招待有り
樫田啓
第18回FIT-MEセミナー
-
人工核酸を利用した新規機能性材料・超分子の開発 招待有り
樫田啓
生体機能関連化学部会若手の会 第30回サマースクール
-
新規人工核酸SNAを用いた生細胞内RNAイメージング 招待有り
樫田啓
日本化学会第98春季年会
-
Orientation Dependent FRET as a Tool to Analyze DNA Structures 招待有り 国際会議
H. Kashida
INTERNATIONAL CONGRESS ON PURE & APPLIED CHEMISTRY 2018 (ICPAC2018)
-
DNAはどこまで化学的に入れ換え可能か? 招待有り
樫田啓
東京大学化学生命工学科2017年度談話会
-
Analysis of energy transfer between dyes by using DNA scaffold 招待有り
Hiromu Kashida
-
Chemical synthesis of artificial DNA for functional materials 招待有り
Hiromu Kashida
-
Molecular design of pseudo base pairs for functionalization of DNA 招待有り 国際会議
H. Kashida
Annual Spring Meeting of Polymer Society of Korea
-
Development of functional DNA materials by using acyclic scaffolds 招待有り 国際会議
H. Kashida
CBC SEMINAR
-
Synthesis of Serinol Nucleic Acid (SNA) Exhibiting Unique Functions 招待有り
H. Kashida
10th Anniversary International Symposium on Nanomedicine (ISNM2016)
-
非環状骨格を持つ機能性疑似塩基対の開発 招待有り
樫田啓
第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
-
新規人工核酸SNAを用いた生細胞内RNAイメージング 招待有り
樫田 啓
日本化学会第96春季年会
-
Development of a robust FRET system for structural analyses of DNA duplexes 招待有り 国際会議
H. Kashida, A. Kurihara, H. Asanuma
BIT's 6th World Gene Convention-2015
-
Design of functional DNA by using pseudo base-pair 招待有り
Hiromu Kashida
-
Orientation-dependent FRET system for structural analyses of nucleic acids 招待有り
-
Highly-sensitive RNA detection by using In Stem Molecular Beacon 招待有り 国際会議
H. Kashida
China/Japan Young Chemists Forum
-
機能性核酸材料の創製を目指した人工塩基対の開発 招待有り
樫田啓
第63回高分子学会年次大会
-
非天然分子による疑似塩基対を利用した機能性核酸の創製 招待有り
樫田啓
日本化学会第94春季年会
-
人工塩基対の開発による機能性核酸の創製 招待有り
樫田啓
九州地区高分子若手研究会・夏の講演会
-
Preparation of novel artificial base pairs for functionalization of DNA 招待有り
H. Kashida
The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2012)
-
アプタマー開発に向けた人工核酸配列解析法の開発
樫田啓
日本化学会第105春季年会 2025年3月27日 日本化学会
-
DNAとの二重鎖形成を利用した人工核酸配列解析法の開発
樫田啓, 日比野希美, 稲垣和真, 浅沼浩之
第73回高分子討論会 2024年9月26日 高分子学会
-
Ru錯体からの三重項エネルギー移動を利用した部位特異的DNA光架橋
樫田啓, 東秀憲, 五月女光, 宮坂博, 浅沼浩之
第18回バイオ関連化学シンポジウム 2024年9月12日 日本化学会
-
Color-Changing Fluorescent Barcode for Multiplexed Labeling of biomolecules 国際会議
Hiromu Kashida, Koki Makino, Hiroyuki Asanuma
XXV International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids (IRT2024) 2024年9月4日
-
Ru錯体からのエネルギー移動を利用した部位特異的DNA光架橋
樫田啓, 東秀憲, 五月女光, 宮坂博, 浅沼浩之
第34回バイオ・高分子シンポジウム 2024年8月1日 高分子学会バイオ・高分子研究会
-
Ru錯体を利用した部位特異的DNA光架橋法の開発
樫田啓, 東秀憲, 五月女光, 宮坂博, 浅沼浩之
日本化学会第104春季年会 2024年3月18日 日本化学会
-
セリノール核酸によるナノ構造体形成を利用したキラ ル増幅
樫田啓, 西川慧史, 浅沼浩之
第72回高分子討論会 高分子学会
-
ペリレンーCy3間FRETを利用したDNA構造解析
樫田啓, 河合隼人, 浅沼浩之
2023年光化学討論会 光化学協会
-
人工核酸ナノ構造体を利用したキロプティカルシグナル発現
樫田啓, 西川慧史, 浅沼浩之
第33回バイオ・高分子シンポジウム 高分子学会バイオ・高分子研究会
-
二重鎖形成を利用した人工核酸配列解析法の開発
樫田啓, 香川恵未莉, 清水優香, 戸谷恵介,愛場雄一郎,荘司長三, 浅沼浩之
日本化学会第103春季年会 日本化学会
-
人工核酸SNAナノ構造体を利用したキラル増幅
樫田 啓, 西川慧史, 角田貴洋, 生越友樹, 浅沼浩之
第14回バイオ関連化学シンポジウム
-
人工核酸を利用した六重鎖の開発
樫田 啓, 服部悠平, 浅沼浩之
第30回バイオ・高分子シンポジウム
-
人工核酸を利用したキラル増幅系の開発
樫田 啓, 西川慧史, 林 一陽, 角田貴洋, 生越友樹, 浅沼浩之
第69回高分子学会年次大会
-
Hexaplex formation in aqueous solution
Hiromu Kashida, Yuhei Hattori, Hiroyuki Asanuma
The 12th SPSJ International Polymer Conference (IPC2018)
-
Hexaplex formation by artificial nucleic acid tethering bifacial nucleobases
Hiromu Kashida, Yuhei Hattori, Kentaro Ishii, Susumu Uchiyama, Hiroyuki Asanuma
ISNAC2018
-
RNA detection by a stem-less probe using pairing between fluorophores and quenchers 国際会議
Hiromu Kashida, Kazuhiro Morimoto Hiroyuki Asanuma
23rd International Roundtable on Nucleosides, Nucleotide and Nucleic Acids (IRT2018)
-
Observation of orientation dependence of FRET by using DNA scaffold 国際会議
Hiromu Kashida, Ayako Kurihara, Tomohiro Kato, Hiroyuki Asanuma
International Symposium on Photochemistry (27th PhotoIUPAC)
-
人工核酸を利用した六重鎖の調製
樫田 啓, 服部悠平, 中村健人, 浅沼 浩之
日本化学会第99春季年会
-
DNAを光反応場として利用した同種色素間エネ ルギー移動の解析
樫田啓, 河合隼人, 荒木保幸, 和田健彦, 浅沼浩之
第11回バイオ関連化学シンポジウム
-
DNA骨格を利用した同種色素間エネルギー移動の詳細な解析
樫田 啓, 河合隼人, 荒木保幸, 和田健彦, 浅沼 浩之
2017年光化学討論会
-
安定な色素ペアを利用した高感度RNA検出
樫田 啓, 森本一弘, 浅沼 浩之
日本化学会第97春季年会
-
Accumulation of dyes into DNA for efficient light-harvesting
Hiromu Kashida, Ryoko Maruyama, Hayato Kawai, Yasuyuki Araki, Takehiko Wada, Hiroyuki Asanuma
The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016)
-
Development of Artificial Nucleic Acids for Sensitive Detection of RNA in Cell 国際会議
H. Kashida
NUS-JST(PRESTO) Workshop on BioImaging and Single Cell Analysis
-
Structural analyses of nicked and gapped DNA duplexes by using orientation dependence of FRET
Hiromu Kashida, Ayako Kurihara, Hiroyuki Asanuma
The 43rd International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (ISNAC2016)
-
Development of a linear probe tethering Cy3 for RNA detection in cell
-
ステム構造不要なCy3導入リニアプローブによるRNA検出
樫田 啓, 森本一弘, 浅沼 浩之
第10回バイオ関連化学シンポジウム
-
DNA骨格を利用したエネルギーマイグレーションの検討
樫田 啓, 丸山 諒子, 河合隼人, 荒木保幸, 和田健彦, 浅沼 浩之
2016年光化学討論会
-
FRETの距離・配向依存性を利用した核酸構造解析法の開発
樫田 啓, 栗原 綾子, 浅沼 浩之
第26回バイオ・高分子シンポジウム
-
高効率光捕集系の構築に向けた蛍光色素集積化DNAの調製
樫田 啓, 丸山 諒子, 栗原 綾子, 浅沼 浩之
第65回高分子学会年次大会
-
DEVELOPMENT OF A ROBUST FRET SYSTEM BY USING D-THREONINOL SCAFOLD 国際会議
H. Kashida
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
-
FRETの配向依存性を利用したDNA二重鎖中のGap構造解析
樫田 啓, 栗原綾子, 浅沼浩之
日本化学会第96春季年会
-
Development of orientation-dependent FRET system for structural analyses of nucleic acids 国際会議
H. Kashida, A. Kurihara, H. Asanuma
Pacifichem2015
-
Structural analysis of gapped DNA duplex by using orientation dependent FRET system
Hiromu Kashida, Ayako Kurihara, Hiroyuki Asanuma
The 42nd International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
-
電荷移動相互作用を利用したヘテロ選択的人工二重鎖形成
樫田 啓、榊原拓海、土居哲也、荒木保幸、和田健彦、浅沼浩之
第64回高分子討論会
-
配向依存型FRETを利用したDNAのGap構造解析
樫田 啓、栗原綾子、浅沼浩之
第9回バイオ関連化学シンポジウム
-
DNA structural analysis by using orientation-dependent FRET system
H. Kashida, A. Kurihara, H. Asanuma
-
Structural analysis of dye-modified DNA duplex by using FRET
H. Kashida, A. Kurihara, H. Asanuma
The 41st International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (ISNAC2014)
-
DNA二重鎖を利用した配向依存型FRETシステムの開発
樫田啓,加藤智博,栗原綾子,浅沼浩之
第8回バイオ関連化学シンポジウム
-
Synthesis of Serinol Nucleic Acid (SNA) with unique properties 国際会議
H. Kashida, K. Murayama, H. Asanuma
The 40th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (ISNAC2013)
-
Cy3 複数導入インステムモレキュラービーコンによる高感度核酸検出
樫田啓,大澤卓矢,神谷由紀子,浅沼浩之
第23回バイオ・高分子シンポジウム
-
Development of a robust model system of FRET within DNA duplex 国際会議
H. Kashida, T. Kato, H. Asanuma
26th International Conference on Photochemistry (ICP 2013)
-
A Study on FRET System Between Dyes Introduced within DNA Duplex
H. Kashida, T. Kato, H. Kishida, H. Yada, H. Okamoto, H. Asanuma
-
DNA二重鎖内部へ付加的に導入された色素間のFRET に関する研究
加藤智博,樫田啓,岸田英夫,矢田祐之,岡本博,浅沼浩之
日本化学会第93春季年会
-
DNA二重鎖を利用した色素会合体のらせん制御
樫田啓、土居哲也、藤井大雅、浅沼浩之
第61回高分子討論会
-
励起子相互作用を利用した高感度モレキュラービーコンの開発
樫田啓、藤井大雅、原雄一、吉田安子、浅沼浩之
2012年光化学討論会
-
リン酸アニオンを認識する蛍光性核酸プローブの開発
樫田啓、土居哲也、藤井大雅、浅沼浩之
第6回バイオ関連化学シンポジウム
-
Design of novel artificial base pairs for the suppression of electron transfer in DNA duplex 国際会議
H. Kashida, K. Sekiguchi, T. Kato, H. Asanuma
XXIVth IUPAC Symposium on Photochemistry
-
エキシプレックス発光を利用した三塩基欠失検出モレキュラービーコンの開発
樫田啓,関口康司,浅沼浩之
第22回バイオ・高分子シンポジウム
-
Effect of chirality of threoninol linker on the stability of DNA duplex 国際会議
H. Kashida, T. Doi, T. Fujii, H. Asanuma
The 24th International Symposium on Chirality
-
Design of novel artificial base pairs for the enhancement of fluorescence
H. Kashida, K. Sekiguchi, T. Kato, H. Asanuma
The 38th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
-
カチオン性色素会合を利用した光機能性DNA グルーの開発
樫田啓,林威光,土居哲也,浅沼浩之
第5回バイオ関連化学シンポジウム
-
スチルバゾールの光二量化反応を利用したDNAの光架橋
樫田啓、林威光、土居哲也、浅沼浩之
2011年光化学討論会
-
蛍光色素の高輝度化を目指した新規人工塩基対の開発
樫田啓,関口康司,浅沼浩之
第21回バイオ・高分子シンポジウム
-
Development of Insulator Base Pairs for the Drastic Enhancement of Quantum 国際会議
H. Kashida, K. Sekiguchi, H. Asanuma
XVth Symposium on Chemistry of Nucleic Acid Components
-
Strong adhesion between full-matched DNA
H. Kashida, T. Hayashi, T. Fujii, H. Asanuma
-
DNA 二重鎖の強固な連結を目指したカチオン性人工塩基対の開発
樫田啓・林威光・藤井大雅・浅沼浩之
日本化学会第91春季年会
-
DNA dot: Accumulation of fluorophores in DNA duplex for the enhancement of emission 国際会議
H. Kashida; K. Sekiguchi; H. Asanuma
PACIFICHEM 2010
-
"Base pairing" of cationic dyes for the stabilization of DNA duplex 国際会議
H. Kashida; T. Hayashi; T. Fujii; H. Asanuma
PACIFICHEM 2010
-
Synthesis of novel artificial nucleic acid by using chiral serinol as a linker
H. Kashida, K. Murayama, T. Toda, H. Asanuma
The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
-
蛍光色素の高輝度化を目指したインスレーター塩基対の開発
樫田 啓、関口 康司、浅沼 浩之
第4回バイオ関連化学シンポジウム
-
In Stem Molecular Beacon (IS-MB): A Novel Molecular Beacon with Low Background Emission 国際会議
H. Kashida, T. Takatsu, T. Fujii, K. Sekiguchi, X. G. Liang, Y. Yoshida, H. Asanuma
XVIII International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
-
カチオン性色素クラスター形成によるDNA二重鎖の連結
樫田啓・林威光・藤井大雅・浅沼浩之
第20回バイオ・高分子シンポジウム
-
カチオン性色素のクラスター形成を利用したDNAグルーの開発
樫田啓・林威光・藤井大雅・浅沼浩之
第59回高分子年次大会
-
蛍光色素の量子収率向上を目指した“インスレーター塩基対”の開発(1)高感度蛍光ラベル化剤開発に向けた”インスレーター塩基対”の設計
樫田啓・関口康司・浅沼浩之
日本化学会第90春季年会
-
Efficient energy transfer from pyrene to perylene assembled inside DNA duplex
The 6th International symposium on Nucleic Acid Chemistry
-
ステム内部での色素会合を利用した高感度モレキュラービーコンの開発
樫田啓・高津智彦・梁興国・丹羽孝介・高瀬智和・吉田安子・浅沼浩之
第58回高分子討論会
-
ペリレン-アントラキノン塩基対を利用した高感度In-Stem Molecular Beaconの開発
樫田啓・高津智彦・関口康司・梁興国・丹羽孝介・高瀬智和・吉田安子・浅沼浩之
第24回生体機能関連化学シンポジウム
-
DNA内部での蛍光色素会合を利用した高感度ラベル化法の開発
樫田啓・関口康司・高津智彦・浅沼浩之
第19回バイオ・高分子シンポジウム
-
Distinct Stabilization of DNA Duplex by IntroducingCationic Dye Cluster 国際会議
International Conference on Materials for Advanced Technologies 2009
-
カチオン性色素による"塩基対"導入によるDNA二重鎖の安定化
樫田 啓・伊藤 栄紘・藤井 大雅・浅沼 浩之
日本化学会第89春季年会
-
ペリレン導入Threoninol nucleotideを活用した高感度モレキュラービーコンの設計
高津 智彦・丹羽 孝介・高瀬 智和・吉田 安子・梁 興国・樫田 啓・浅沼 浩之
-
カチオン性色素会合を利用したDNA二重鎖の安定化
樫田啓・伊藤栄紘・藤井大雅・浅沼浩之
第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
-
Incorporation of cationic dyes into DNA for distinct stabilization of duplex 国際会議
Joint Symposium of 18th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids and 35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
-
Preparation of dye aggregates by means of DNA scaffolds 国際会議
XXII IUPAC SYMPOSIUM ON PHOTOCHEMISTRY
-
蛍光色素導入DNAを用いた塩基欠失多型の高感度検出
第18回バイオ・高分子シンポジウム
-
色素会合を利用したDNA二重鎖の安定化
第57回高分子学会年次大会
-
メロシアニン系色素導入DNAを用いた新規蛍光プローブの開発
樫田啓・佐野香苗・浅沼浩之
日本化学会第88春季年会
-
Construction of novel dye aggregates based on"comb-type" sequence 国際会議
SNAC2007 5th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
-
DNA 二重鎖形成に伴う“くし型”会合を利用したホモ色素クラスターの調製
第22回生体機能関連化学シンポジウム
-
DNAの二重鎖形成を利用したくし型色素クラスターの調製
樫田啓・藤井大雅・浅沼浩之
第17回バイオ・高分子シンポジウム