講演・口頭発表等 - 吉田 隆
-
Growth mechanism of BaMO3-doped REBa2Cu3Oy thin films by Vapor-Liquid-Solid technique simulated by Monte Carlo simulation
Tomonori Arita, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida
The 35rd International Symposium on Superconductivity 2022年12月
-
Geometry measurement of an ablation plasma in the pulsed laser deposition method and effective investigation for using Bayesian optimization
Tomoki Osada, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida
The 35rd International Symposium on Superconductivity 2022年12月
-
モンテカルロ法を⽤いた REBCO薄膜のVLS成⻑シミュレーション
一野 祐亮, 清家 善之, 森 竜雄、江原 大貴、土屋 雄司、吉田 隆
2022年応用物理学会春季学術講演会 2022年
-
パルス電源の回路シミュレーションを用いた回路のパラメータの最適化
坂井 厳(名大工)、土屋 雄司(東北大)、小濱 芳允(東大)、吉田 隆(名大工)
2022年応用物理学会秋季学術講演会 2022年
-
RtRシステムを用いたVapor-Liquid-Solid -YBa2Cu3Oy厚膜線材の作製プロセス
美和 虎之介, 吉田 隆
2022年度秋季低温工学超電導学会会 2022年
-
高速Vapor Liquid Solid 成長法により作製したYBa2Cu3Oy 膜の表面形態と成長速度
美和 虎之介, 吉田 隆
2022年応用物理学会秋季学術講演会 2022年
-
VLS成長法におけるREBCO薄膜の成長形態のシミュレーション
有田 知徳1,一野 祐亮2,吉田 隆
2022年応用物理学会秋季学術講演会 2022年
-
パルスレーザー堆積法におけるレーザーアブレーションプルームの形状測定
長田智樹1 , 一野祐亮2 , 吉田隆
2022年応用物理学会秋季学術講演会 2022年
-
高温超伝導ダイオードを用いたマイクロ波信号の整流
土屋 雄司1、水野彰人2、鶴田彰宏3、尾崎 壽紀4、吉田 隆
2022年応用物理学会秋季学術講演会 2022年
-
人工ピン入りRE系超伝導線材を用いた二層直流超伝導ケーブルの通電特性
山口 柊平(九工大), 濵本 拓郎(九工大), 木内 勝(九工大), 吉田 隆(名大)
2022年度春季低温工学超電導学会会 2022年
-
超伝導-金属2層構造を用いた表面バリアの制御によるREBa2Cu3Oy薄膜の 超伝導整流特性の向上
山本健太郎(名大), 土屋雄司(東北大), 鶴田彰宏(産総研), 吉田隆(名大)
2022年度春季低温工学超電導学会会 2022年
-
低エネルギーAuイオン照射で欠陥導入した YBa2Cu3Oy薄膜の磁場中超伝導特性
伊東 智寛(名大), 尾崎 壽紀(関学大), 一瀬 中(電中研), 土屋 雄司(名大), 岡崎宏之(量研機構), 越川博(量研機構), 山本春也(量研機構), 八巻徹也(量研機構), 吉田 隆(名大)
2022年度春季低温工学超電導学会会 2022年
-
フィードバック回路を用いたパルス電流による高温超伝導線材の臨界電流測定
坂井 厳(名大工)、土屋 雄司(東北大)、小濱 芳允(東大)、吉田 隆(名大工)
2022年度春季低温工学超電導学会会 2022年
-
PrBa2Cu3Oy バッファ層上に成膜した YBa2Cu3Oy 薄膜における 非対称臨界電流を用いた交流信号の整流特性
土屋 雄司 1、水野彰人 1、鶴田彰宏 2、尾崎 壽紀 3、吉田 隆
2022年応用物理学会春季学術講演会 2022年
-
Critical current in the magnetic field of BaHfO3-doped YBa2Cu3Oy coated conductors with ultra-thick films fabricated by Vapor-Liquid-Solid growth technique
Toranosuke Miwa, Daiki Ehara, Tomohiro Ito, Yuji Tsuchiya, Yutaka Yoshida Yusuke Ichino, Ataru Ichinose
The 34rd International Symposium on Superconductivity 2021年12月
-
Isotropic flux pinning properties by fireworks structure of BaHfO3 nanorods in YBa2Cu3Oy coated conductors fabricated by pulsed laser deposition with substrate self-heating technique
Daiki Yamamura, Tomohiro Ito ,Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino Ataru Ichinose Yutaka Yoshida
The 34rd International Symposium on Superconductivity 2021年12月
-
Vapor-Liquid-Solid 成長法で 作製した厚膜YBa2Cu3Oy 線材の磁場中臨界電流.
美和虎之介, 伊東智寛, 土屋雄司, 吉田隆
2021年応用物理学会秋季学術講演会 2021年
-
Critical Current in the magnetic field of YBa2Cu3Oy Coated Conductors with ultra-thick films fabricated by Vapor-Liquid-Solid growth technique
Tomohiro Ito, Toranosuke Miwa, Yuji Tsuchiya, Yutaka Yoshida Yusuke Ichino Ataru Ichinose
Coated Conductors for Applications Workshop 2021, on line(0ral), 2021 2021年
-
BaHfO3添加量及び成膜速度を変化させることによるREBa2Cu3Oy線材の巨視的ピンニング力の変化
山本拓実、一野祐亮,土屋雄司, 吉田隆
低温2021年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会 2021年
-
パルス電流による超伝導線材の臨界電流測定回路を用いた接触抵抗による発熱の低減
坂井厳, 土屋雄司, 水野謙一郎, 吉田隆
低温2021年度秋季低温工学・超電導学会研究発表会 2021年
-
基板自己抵抗加熱方式を用いて 様々な基板温度で作製したBaHfO3添加 YBa2Cu3Oy薄膜の磁場中超伝導特性
山村太貴, 土屋雄司, 一野祐亮 一瀬中 吉田隆
2021年応用物理学会秋季学術講演会 2021年
-
高電界におけるREBa2Cu3Oy線材の特性測定に向けた大電流通電試験装置の開発
坂井厳, 土屋雄司, 水野謙一郎, 吉田隆
低温2021年度春季温工学・超電導学会研究発表会 2021年
-
Magnetic Relaxation in Commercial REBCO Tapes With and Without Artificial Pinning Centers
Y. Tsuchiya , S. Funaki, T. Ozaki, M. Kiuchi , and Y. Yoshida
MT27, 27th International Conference on Magnet Technology, Fukuoka, 2021 2021年
-
Rectification at Various Temperatures in YBa2Cu3Oy Coated Conductors With PrBa2Cu3Oy Buffer Layers
Akihito Mizuno, Yuji Tsuchiya , Satoshi Awaji , and Yutaka Yoshida
MT27, 27th International Conference on Magnet Technology, Fukuoka, 2021 2021年
-
Conductive micro-path for current sharing between REBCO tapes in high-Tc superconducting conductors to improve stability
Hiroyuki Yamada , Yuji Tsuchiya, Yutaka Yoshida, Member, , Toshiyuki Mito ,Yuta Onodera, and Naoki Hirano
MT27, 27th International Conference on Magnet Technology, Fukuoka, 2021 2021年
-
HTSコイルのクエンチ保護に向けた金属-絶縁体転移酸化物薄膜の作製
山田 寛之, 土屋 雄司 (名大); 一野 祐亮 (愛工大); 吉田 隆 (名大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
HTSコイルのクエンチ保護に向けた金属-絶縁体転移酸化物によるターン間絶縁の基礎検討
山田 寛之, 土屋 雄司 (名大); 一野 祐亮 (愛工大); 吉田 隆 (名大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
フォースフリーケーブル応用に向けたReel-to-Reel PLD法により作製したBaHfO3添加YBa2Cu3Oy厚膜線材の縦磁場中超伝導特性
日比野 拓, 土屋 雄司, 吉田 隆 (名大); 一野 祐亮 (愛工大); 高橋 誠, 田橋 正浩 (中部大); 木内 勝 (九工大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
表面レーザー加熱法を用いて作製した厚膜YBa2Cu3Oy線材の磁場中超伝導特性
土屋 雄司, 松坂 陣 (名大); 一野 祐亮 (愛工大); 吉田 隆 (名大); 岡田 達典, 淡路 智 (東北大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
基板自己加熱方式によるPulsed Laser Deposition法を用いたYBa2Cu3Oy +BaHfO3 厚膜線材の作製と評価
一野 祐亮 (愛工大); 佐藤 航, 中村 祐介, 土屋 雄司, 吉田 隆 (名大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
パルス強磁場中での市販REBCO線材における臨界電流測定
土屋 雄司 (名大); 木田 孝則, 鳴海 康雄, 萩原 政幸 (阪大); 金道 浩一 (東大); 吉田 隆 (名大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
REGREB法で作製されたRE系コート線材を用いた単層縦磁界超電導導体の通電特性
木内 勝, 黒木 篤也 (九工大); 日比野 拓, 土屋 雄司, 吉田 隆 (名大); 高橋 誠, 田橋 正浩 (中部大)
低温2020年度秋季第100回 低温工学・超電導学会研究発表会 2020年12月8日
-
Asymmetric Critical Current in YBa2Cu3Oy Coated Conductors with a PrBa2Cu3Oy Buffer Layer.
Akihito Mizuno,Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
The 33rd International Symposium on Superconductivity 2020年12月
-
Critical Current Measurement of Commercial REBCO Coated Conductors under Pulsed High Magnetic Field
Yuji Tsuchiya, Takanori Kida, Yasuo Narumi, Masayuki Hagiwara, Yutaka Yoshida
The 33rd International Symposium on Superconductivity 2020年12月
-
Improvement of flux pinning force density characteristics of BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy films annealed at various temperatures
Takafumi Yamamoto, Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino Yutaka Yoshida
The 33rd International Symposium on Superconductivity 2020年12月
-
Effect of Surface Liquid Layer during Film Growth on Morphology of BaHfO3 in YBa2Cu3Oy Coated Conductors fabricated by Pulsed Laser Deposition
Tomohiro Ito, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, KentoYasuda, Ataru Ichinose and Yutaka Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2020, Virtual Conterence, 2020年10月
-
Non-reciprocal Critical Currents in SmBa2Cu3Oy Films Enhanced by Surface Treatment
Yuji Tsuchiya, Tomohide Hori, Keisuke Suzuki, Akihiro Tsuruta, Woosuck Shin, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2020, Virtual Conterence, 2020年10月
-
Crystal Growth Simulation on BMO Nanorods Growth in BMO Doped REBCO Films with Seed layers
Y. Ichino(一野 祐亮), Y. Tsuchiya(土屋 雄司), and Y. Yoshida(吉田 隆)
Applied Superconductivity Conference 2020, Virtual Conterence, 2020年10月
-
Ic enhancement in the nanorod-introduced REBCO thick coated conductor fabricated by high growth rate method
Tomohiro Ito, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Ataru Ichinose and Yutaka Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2020, Virtual Conterence, 2020年10月
-
Designed nano-structures in high performance oxide superconducting films controlled by novel PLD growth techniques
Yutaka Yoshida, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Tomohiro Ito, Kaname Matsumoto, Ataru Ichinose, Satoshi Awaji
MATERIALS RESEARCH MEETING 2019 2019年12月10日
-
Strongly Enhanced Critical Current in thickened BaHfO3-doped YBa2Cu3Oy Coated Conductors prepared by Vapor-Liquid-Solid Growth Technique
T. Ito, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, A. Ichinose, S. Awaji, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Effect of growth condition on lattice strain of SmBa2Cu3Oy films induced by BaHfO3 nanorods
Y. Ichino, S. Sato, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Rectification by Superconducting Diodes Made of REBCO Films
Yuji Tsuchiya, Keisuke Suzuki, Tomohide Hori, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Deposition of thick superconducting YBCO films using the surface laser heating
J. Matsuzaka, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Improvement of Critical Current Asymmetricity in BaHfO3-Doped SmBa2Cu3Oy Superconducting Fikms by Ion Milling Etching
T. Hori, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Fabrication of BaTiO3/YBa2Cu3Oy Multi-layered Films for Superconducting Capacitors
Y. Moriguchi, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Effects of growth temperature and laser repetition rate on the shape of nanorods in BaSnO3-doped SmBa2Cu3Oy films prepared by pulsed laser deposition method
T. Yamamoto, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Substrate Temperature Dependence of AC Loss in BHO-doped SmBCO Films
H. Kato, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
Fabrication of YBa2Cu3Oy coated conductor by Vapor-Liquid-Solid growth technique using Reel-to-Reel system
K. Yasuda, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, A. Ichinose, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
YBa2Cu3Oy coated conductors fabricated by self-heating technique in Pulsed Laser Deposition method and evaluation of the superconducting properties
W. Sato, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
SEffect of laser energy and laser repetition frequency on BHO shape in PLD method.
T. Hibino, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
32th International Symposium on Superconductivity 2019年12月
-
High performance oxide superconducting films with designed nano-structures
Yutaka Yoshida
20th International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia 2019年9月22日
-
Crystallinities and Superconducting Properties of thickened Artificial Pinning Center doped YBa2Cu3Oy Coated Conductors by using Vapor-Liquid-Solid
Tomohiro Ito, Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida, Ataru Ichinose, Satoshi Awaji
20th International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia 2019年9月22日
-
Reel-to-Reelシステムを用いたVapor-Liquid-Solid成長法によるYBa2Cu3Oy線材の作製
安田 健人 伊東 智寛, 土屋 雄司, 一野 祐亮, 吉田 隆
2019年応用物理学会秋季学術講演会 2019年
-
高速成膜を目的としVapor-Liquid-Solid成長法で作製したYBa2Cu3Oy線材の磁場中臨界電流密度
伊東 智寛, 安田 健人, 土屋 雄司,一野 祐亮, 一瀬 中, 淡路 智, 岡田 達典, 吉田 隆
2019年応用物理学会秋季学術講演会 2019年
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて高速作製したBaHfO3添加YBa2Cu3Oy線材の結晶配向性と超伝導特性
伊東 智寛,安田 健人,土屋 雄司,一野 祐亮,吉田 隆,一瀬 中
2019年応用物理学会秋季学術講演会 2019年
-
表面処理を施したREBCO 薄膜における非対称臨界電流特性の向上
土屋 雄司、鈴木 啓介、鶴田 彰宏、申 ウソク、一野 祐亮、吉田 隆
2019年応用物理学会秋季学術講演会 2019年
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したBaHfO3添加YBa2Cu3Oy線材の成膜速度と磁場中超伝導特性
伊東智寛、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年
-
REBCO高温超伝導薄膜のおける非対称臨界電流特性
土屋雄司、鈴木啓介、一野祐亮、吉田隆
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy多層薄膜における縦磁場中磁束ピンニング機構
杉原和樹、一野祐亮、土屋雄司、一瀬中、吉田隆
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年
-
バイクリスタルSmBa2Cu3Oy薄膜における低温強磁場中の粒界磁束ピンニング特性
土屋雄司、秋田純也、一野祐亮、岡田達典、淡路智、吉田隆
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年
-
Seed層を用いたBM0添加REBCO膜におけるBMOナノロッド成長のシミュレーション
一野祐亮,土屋雄司, 吉田隆
2019年応用物理学会秋季学術講演会 2019年
-
異なる厚みの基板上に作製したSmBa2Cu3Oy 線材の臨界電流の曲げ特性
森口凱安,土屋雄司,一野祐亮,吉田隆
第98回低温工学超電導学会 2019年
-
SmBa2Cu3Oy ⾼温超伝導薄膜における磁化緩和の異⽅性
⼟屋雄司 、舩⽊修平 、尾崎壽紀 、⽊内勝 、⼀野祐亮、吉⽥隆
第98回低温工学超電導学会 2019年
-
低コスト化に向けたBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導線材の高速作製
吉田 隆, 森 舜介, 日比野 拓, 松坂 陣, 土屋雄司, 一野祐亮, 松本 要, 淡路 智
第98回低温工学超電導学会 2019年
-
RE組成制御を施したYBCO薄膜の磁場中超伝導特性の異方性と微細構造
吉田 隆, 塩見 基樹, 土屋雄司, 一野祐亮
第98回低温工学超電導学会 2019年
-
人工ピンのサイズを変化させたSmBa2Cu3Oy高温超伝導薄膜の臨界電流密度と磁化緩和特性
木内勝, 土屋雄司、杉原和樹、一野祐亮、吉田隆, 他2名;
第98回低温工学超電導学会 2019年
-
SmBCO超伝導薄膜への新規機能性付与に向けた自立薄膜作製の検討
一野祐亮、伊東佑馬、三浦正志、土屋雄司、吉田隆
2019年第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年
-
Fabrication technology of high Jc coated conductor for high speed deposition process
Yutaka Yoshida, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Ataru Ichinose, Kaname Matsumoto, Satoshi Awaji
the 14th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2019) 2019年
-
High performance REBa2Cu3Oy coated conductors with artificial pinning center
Yutaka Yoshida
MRS spring Meeting 2018 2018年4月
-
傾斜したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜中の⼈⼯ピンニングセンターの形状に関する研究
村瀬剛毅、一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
Vapor-Liquid-Solid成⻑法を⽤いて作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の成⻑機構
吉田隆、田尻修也、一野祐亮、土屋雄司、 一瀬中
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
Reel to Reel-PLD法を用いたAg薄膜の作製
松坂陣、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製した SmBa2Cu3Oy線材のAg添加による液相安定化と超伝導特性
安田健人、伊東智寛、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
基板自己加熱方式による PLD 法を用いた YBa2Cu3Oy線材の作製と評価
佐藤航、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
コンビナトリアPLD法を用いて作製した非化学量論組成を有するSm1+xBa2-xCu3Oy薄膜が超伝導特性に与える効果
村瀬剛毅、一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
VLS成長法を用いたSmBa2Cu3Oy超伝導線材の結晶配向性と超伝導特性
伊東智寛、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
磁場中のYリッチYBa2Cu3Oy膜における超伝導特性の異方性の改善
塩見基樹、一野祐亮、土屋雄司、一瀬中、吉田隆
金属・セラミクス、超電導機器合同研究会「若手ポスター発表会」 2018年
-
多層REGREB法により作製したSmBa2Cu3Oy超伝導線材の高速成膜の検討
森舜介、土屋雄司、一野祐亮、淡路智、松本要、和泉輝郎、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したSmBa2Cu3Oy線材の厚膜化の検討
伊東智寛、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したSmBa2Cu3Oy線材のAg添加による液相安定化
安田健人、伊東智寛、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
基板自己加熱方式によるPLD法を用いたYBa2Cu3Oy線材の作製
佐藤航、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
バイクリスタル基板上SmBa2Cu3Oy薄膜における低温強磁場中磁束ピンニン
土屋雄司、秋田純弥、一野祐亮、岡田達典、淡路智、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導薄膜の⾯内磁場下における臨界電流の⾮対称特性
鈴木啓介、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
二重管封入式温度勾配法を用いて作製したSnSeの結晶性におよぼす冷却速度の影響
寺社下文也、田橋正浩、高橋誠 、後藤英雄、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
BHOピンを導入したSmBCO薄膜の磁化緩和特性の超伝導厚さ依存性
木内勝、柏木啓、松下照男、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆、阿久根忠博、西嵜照和
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
REBa2Cu3Oy線材における自己組織化ピンニングセンター ~ 薄膜結晶成長シミュレーション ~
一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
BaHfO3を高濃度添加したSmBa2Cu3Oy薄膜の結晶構造と超伝導特性
一野祐亮、佐藤俊、土屋雄司、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
BaTbO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜における磁束ピンニングの⾯内異⽅性臨界電流密度の⾯内異⽅性
加藤寛樹、土屋雄司、一野祐亮、一瀬中、吉田隆
2018年第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
Fabrication of REBCO coated conductor doped with artificial pinning centers using vapor-liquid-solid growth method
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, T. Ito, A. Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji, T. Izumi
Coated Conductors for Applications Workshop 2018 2018年
-
In-Plane Anisotropy of Critical Current Density in BaTbO3-doped SmBa2Cu3Oy Films
H. Kato, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, A. Ichinose, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Crystallinities and superconducting properties of SmBa2Cu3Oy coated conductors using vapor-liquid-solid growth techniques
T. Ito, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Liquid phase stabilization and superconducting properties by adding Ag to SmBa2Cu3Oy coated conductors fabricated by Vapor-Liquid-Solid growth technique
K. Yasuda, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Evaluation of superconducting properties for YBa2Cu3Oy coated conductors fabricated by self-heating technique in Pulsed Laser Deposition methodsition
W. Sato, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Effects of Sm1+xBa2-xCu3Oy films with non-stoichiometric composition fabricated by combinatorial pulsed laser deposition method on the superconducting properties
G. Murase, Y. Ichino, Y. Tsutiya, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Deposition of Ag thin film by reel-to-reel pulsed laser deposition
J. Matsuzaka, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Improvement of anisotropy of superconducting properties in Y-rich YBa2Cu3Oy film in magnetic fields
M. Shiomi, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Asymmetric Critical Current in REBCO Films toward Novel Superconducting Diodes
Y. Tsuchiya, K. Suzuki, Y. Ichino, Y. Yoshida
The 31th International Symposium on Superconductivity 2018年
-
Cost Reduction of REBCO Coated Conductor by Artificial Pinning Centers and Its Performance
K. Matsumoto, Y. Yoshida, S. Awaji, A. Ichinose, T. Horide, A. Jha, Y. Ichino, Y. Tsuchiya
Applied Superconductivity Conference 2018 2018年
-
Flux Pinning at Grain Boundaries in SmBa2Cu3Oy Bicrystalline Films at High Field and Low Temperature
Y. Tsuchiya, J. Akita, Y. Ichino, T. Okada, S. Awaji, K. Matsumoto, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2018 2018年
-
Fabrication of REBCO coated conductor doped with BaHfO3 nanorod as artificial pinning center using liquid-phase in the PVD growth
Y. Yoshida, S. Tajiri, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, T. Ito, A. Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji, T. Izumi
Applied Superconductivity Conference 2018 2018年
-
Transport properties of grain boundaries in SmBa2Cu3Oy films with BaHfO3 nanorod pinning centers on bicrystal and IBAD substrates over a wide temperature and field range
Junya Akita, Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino, Yutaka Yoshida
The 30th International Symposium on Superconductivity 2017年12月13日
-
Effect of flux pinning force on in-field current carrying capabilities in the force-free state of REBa2Cu3Oy films with particulate artificial pinning centers
Kazuki Sugihara, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
The 30th International Symposium on Superconductivity 2017年12月13日
-
High performance REBa2Cu3Oy coated conductors with designed artificial pinning center
Yutaka Yoshida, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Kaname Matsumoto, Teruo Izumi, Ataru Ichinose, Satoshi Awaji
The 30th International Symposium on Superconductivity 2017年12月13日
-
Enhancement of the Deposition Rate and Crystallinities for SmBa2Cu3Oy Coated Conductors Using Vapor-Liquid-Solid Growth Technique
Tomohiro Ito, Shuya Tajiri, Yusuke Ichino, Yuji Tsuchiya, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
The 30th International Symposium on Superconductivity 2017年12月13日
-
PLD-SmBCO中尺線材のプルームの組成分布の均一化及び高 J c化技術
後藤 大志,土屋 雄司 ,一野 祐亮, 淡路 智 ,松本 要 .吉田 隆
2017年第95回低温工学・超伝導学会発表会 2017年11月21日
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したSmBa 2Cu 3O y線材の成膜速度と超伝導特性
吉田 隆, 伊東 智寛, 田尻 修也, 土屋 雄司, 一野 祐亮
2017年第95回低温工学・超伝導学会発表会 2017年11月21日
-
BaHfO 3ナノロッドを導入したSmBa 2Cu 3O y高温超伝導薄膜における磁化緩和特性
土屋 雄司 木内 勝 一野 祐亮,三浦 峻 淡路 智 松本 要 吉田 隆
2017年第95回低温工学・超伝導学会発表会 2017年11月21日
-
Control of Jc anisotropy in REBCO thin film with nanoscale Y211 inclusions 国際会議
Alok K. Jha; Kaname Matsumoto; Tomoya Horide; Paolo Mele; Ataru Ichinose; YUTAKA YOSHIDA; Satoshi Awaji
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Investigation of the longitudinal magnetic field effect in REBa2Cu3Oy films 国際会議
Kazuki Sugihara, Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Temperature dependence of flux pinning in REBCO coated conductors with artificial pinning centers 国際会議
Kaname Matsumoto, Tomoya Horide, Alok Jha, Yutaka Yoshida、Satoshi Awaji, Ataru Ichinose
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Surface diffusion constants and supersaturations in SmBCO films prepared by pulsed laser deposition method at various deposition conditions 国際会議
Y. Ichino, N. Shimazaki, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Long Coated Conductors with Uniform and High In-field Performance 国際会議
T. Izumi, T. Machi, Y. Yoshida, et al.
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
High field superconducting characteristics at low temperature of SmBa2Cu3Ox coated conductor with artificial pinning center 国際会議
Y. Yoshida, S. Miura, Y. tsuchiya, Y. Ichino, A. Ichinose, S. Awaji, K. Matsumoto, T. Izumi
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Reversible Superconducting Diodes Using Rectified In-plane Vortices in Asymmetrically Multilayered BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy Films 国際会議
Y. Tsuchiya, K.Suzuki, Y. Ichino, Y. Yoshida
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
Vortex Dynamics in SmBa2Cu3Oy Films with BaHfO3 Nanorods as Correlated Artificial Pinning Centers 国際会議
Y. Tsuchiya, S.Miura, M. Kiuchi, Y. Ichino, Y. Yoshida, S. Awaji
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年9月17日
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導線材の各運用領域における主要な磁束ピンニングセンターの同定
三浦 峻、一野 祐亮 、土屋 雄司、吉田 隆、一瀬 中、淡路 智、松本 要、衣斐 顕、和泉 輝郎、岩熊 成卓
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
BHO人工ピンを導入したSmBCO超伝導薄膜の見かけ上のピン・ポテンシャル
柏木 啓、木内 勝、松下 照男、土屋 雄司、吉田 隆、阿久根 忠博、西嵜 照和
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
BaHfO3ナノロッドを導入したSmBa2Cu3Oy超伝導薄膜における高温磁束ピンニング
土屋 雄司、木内 勝、一野 祐亮、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
様々な磁場・温度条件下においてバイクリスタル基板上SmBa2Cu3Oy薄膜の結晶粒界が臨界電流に与える影響
秋田 純弥、土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
PLD法の成膜条件がSmBCO薄膜の拡散係数や過飽和度に与える影響
一野 祐亮、島崎 直人、土屋 雄司、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
異なる成膜速度で作製したSmBa2Cu3Oy薄膜中BaHfO3ナノロッド形状の変化
西山 淳一、一野 祐亮、土屋 雄司、一瀬 中、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したSmBa2Cu3Oy線材へのBaHfO3人工ピンニングセンターの導入
田尻 修也、一野 祐亮、土屋 雄司、一瀬 中、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
SmBa2Cu3Oy膜中で太いナノロッドを形成するBa2SmNbO6の初期成長過程観察開発
一野 祐亮、伊東 佑馬、土屋 雄司、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
REGREB法により高速成膜したSmBa2Cu3Oy線材の超伝導特性
西山 淳一、一野 祐亮、土屋 雄司、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
バイクリスタル基板上BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜において結晶粒界が臨界電流に与える影響
秋田 純弥、土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
BaMO3ナノロッドを導入したSmBa2Cu3Oy超伝導薄膜における磁束液体-磁束グラス相転移
土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
揮発性材料用の高温熱電特性評価装置の開発
寺社下 文也、田橋 正浩、高橋 誠、後藤 英雄、土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2017年度第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月5日
-
Morphology of Perovskite Oxide Nanorods in High-Temperature Cuprate Superconducting Films Fabricated by Vapor Phase Epitaxy 招待有り 国際会議
Y. Tsuchiya, Y. Ichino, Y. Yoshida
8th International Conference on Electroceramics 2017 2017年5月28日
-
LTG法により作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導線材における臨界電流のひずみ特性の評価
森舜介、菅野未知央、道木裕也、土屋雄司、一野祐亮、和泉輝郎、吉田隆
2017年春季(第94回)低温工学・超電導学会 2017年5月22日
-
Seed layer techniqueを用いたSmBa2Cu3Oy超伝導線材の高速成膜の検討
後藤 大志,土屋 雄司,一野 祐亮,淡路 智,松本 要,和泉 輝郎,吉田 隆
2017年春季(第94回)低温工学・超電導学会 2017年5月22日
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いて作製したSmBa2Cu3Oy線材へのSm2BaCuO5人工ピンニングセンターの導入
田尻修也、一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会
-
人工ピン導入SmBa2Cu3Oy線材の微細組織と磁場中超伝導特性
吉田 隆
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会
-
二重封止式温度勾配法を用いたSnSe結晶の作製と熱電特性評価
寺社下 文也、辻岡 祐介、田橋 正浩、高橋 誠、後藤 英雄、土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会
-
積層ハイブリッド人工ピンニングセンターを導入したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy線材の超伝導特性
鈴木啓介、土屋雄司、一野祐亮、和泉輝郎、吉田隆
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会
-
Anisotropy reduction in critical current density of REBa2Cu3O7-d (RE =Y, Gd) films with nanoscale Y2BaCuO5 inclusions
Alok K. Jha; Kaname Matsumoto; Tomoya Horide; Paolo Mele; Ataru Ichinose; YUTAKA YOSHIDA; Satoshi Awaji
the International union of materials research society-International conference of advanced materials (IUMRS-ICAM) 2017年
-
Control of In-field Performances by Modification of Microstructure in Coated Conductors
T. Izumi, T. Machi, Y. Yoshida, et al.
the International union of materials research society-International conference of advanced materials (IUMRS-ICAM) 2017年
-
Enhancement of flux pinning by random pinning centers at 4.2 K in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy coated conductors
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma
13th European Conference on Applied Superconductivity 2017年
-
Temperature Dependence of Critical Currents in REBCO Coated Conductors with Artificial Pinning Centers
Kaname Matsumoto, Tadaya Nishihara, Tomoya Horide, Alok Jha, Yutaka Yoshida、Satoshi Awaji, Ataru Ichinose
the International union of materials research society-International conference of advanced materials (IUMRS-ICAM) 2017年
-
Microstructure and superconducting properties under magnetic fields in SmBa2Cu3Oy coated conductor with artificial pinning center
Y. Yoshida, S. Miura, Y. tsuchiya, Y. Ichino, A. Ichinose, S. Awaji, K. Matsumoto, T. Izumi
the International union of materials research society-International conference of advanced materials (IUMRS-ICAM) 2017年
-
BHO高添加SmBCO薄膜の酸素欠損低減による臨界温度向上
佐藤俊、一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
金属・セラミックス/超電導機器合同研究会
-
Vapor-Liquid-Solid成長法を用いたY2BaCuO5添加YBa2Cu3Oy線材の超伝導特性
田尻修也、一野祐亮、土屋雄司、一瀬中、吉田隆
金属・セラミックス/超電導機器合同研究会
-
Investigation of the flux lines motion in superconductors in a longitudinal magnetic field by the computer simulation using the Time-Dependent Ginzburg-Landau equations 国際会議
Kento Adachi,Yusuke Ichino,Yuji Tsuchiya,Yutaka Yoshida
29th International Superconductivity Symposium (ISS2016)
-
Flux pinning in REBCO thin films doped with artificial pinning centers 国際会議
Kaname Matsumoto, Tadaya Nishihara, Tomoya Horide, Alok Jha, Yutaka Yoshida,Satoshi Awaji, Ataru Ichinose
29th International Symposium on Superconductivity ISS 2016
-
Enhancementt Jc in Field for YBa2Cu3Oy Coated Conductors Using Vapor-Liquid-Solid Growth Method by Introducting Y2BaCuO5 国際会議
Shuya Tajiri,Yusuke Ichino,Yuji Tsuchiya,Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
29th International Symposium on Superconductivity 2016 (ISS2016)
-
Carrier Density Dependence of the Critical Temperature in BaHfO3 doped SmBa2Cu3Oy Films 国際会議
S. Sato, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida
29th International Symposium on Superconductivity 2016
-
Improvement of superconducting properties in Ba2SmNbO6 and BaHfO3 co-doped SmBa2Cu3Oy thin films under low and high magnetic field 国際会議
Y. Kusafuka, Y. Ichino, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida, A. Ichinose
29th International Symposium on Superconductivity ISS 2016
-
Visualization of Hotspots in REBCO Pancake Tapes and Coils by Cryogenic Fluorescent Thermography 国際会議
Y. Tsuchiya, S. Awaji, Y. Sawada, H. Oguro, S. Kimura, K. Watanabe, Y. Ichino, and Y. Yoshida
1st Asian ICMC and CSSJ 50th Anniversary Conference
-
Random Pinning Centers in SmBa2Cu3Oy Films Induced by Discontinuous BaHfO3 Nanorods Fabricated by the Low Temperature Growth Technique 国際会議
Y. Tsuchiya, S. Miura, K. Suzuki, J. Nishiyama, Y. Ichino, S. Awaji , and Y. Yoshida
1st Asian ICMC and CSSJ 50th Anniversary Conference
-
低温成膜により制御したBaHfO3ナノロッドを有するSmBa2Cu3Oy超伝導薄膜のJc特性
三浦峻、一野祐亮、徐千語、吉田隆、一瀬中、淡路智、松本要
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
BaHfO3 ナノロッドをドープしたSmBa2Cu3Oy 薄膜の磁束ピニング
土屋雄司, 三浦峻, 一野祐亮, 吉田隆, 淡路智, 渡邊和雄
日本物理学会2016年秋季大会
-
融液成長法で成膜したSnSe厚膜の評価
田橋 正浩、辻岡 祐介、寺社下 文也、後藤 英雄、高橋 誠、一野 祐亮、吉田 隆
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
二重管封入式溶融凝固法を用いて作製したSnSe 結晶の評価
辻岡 祐介、田橋 正浩、寺社下 文也、後藤 英雄、土屋 雄司、一野 祐亮、吉田 隆
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
フェイス・トゥ・フェイス固相エピタキシャル成長法を用いたSnSe 薄膜の作製と評価
辻岡 祐介、一野 祐亮、土屋 雄司、吉田 隆
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
TDGL方程式を用いた数値シミュレーションによる縦磁界下における磁束運動と効果的なピンニングセンターに関する研究
足立健人、一野祐亮、土屋雄司、吉田隆
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
パルスレーザー蒸着法の成膜条件がSmBa2Cu3Oy薄膜の結晶成長様式に与える影響
一野祐亮、島崎直人、吉田隆
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会
-
熱電発電モジュール内の絶縁体材料及び素子のサイズを変更した場合の発電力シミュレーション
坂拓哉、一野祐亮、吉田隆
平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
-
融液成長法によるSnSe厚膜の作製と評価
寺社下文也、辻岡祐介、田橋正浩、後藤英雄、高橋誠、一野祐亮、吉田隆
平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
-
異なるレーザー周波数及び成膜温度によるSmBa2Cu3Oy超伝導薄膜の表面形状
島崎直人、三浦峻、土屋雄司、一野祐亮、吉田隆
平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
-
Strongly enhanced vortex pinning in the SmBCO coated conductor 国際会議
Y. Yoshida
2016 Coated Conductors for Applications
-
Influence of natural pinning centers on the longitudinal magnetic field effect in REBa2Cu3Oy films with different deposition conditions 国際会議
Kazuki Sugihara, Daishi Gotoh, Shuya Tajiri, Yuji Tsuchiya, Yusuke Ichino, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida
2016 Coated Conductors for Applications
-
Effect of Nanorods on Critical Current Density of RE123 Coated Conductors in Low Temperature and High Magnetic Field 国際会議
S.Awaji,Y. Yoshida et.al
2016 Coated Conductors for Applications
-
Temperature Dependence of Critical Currents in REBCO Coated Conductors with Artificial Pinning Centers 国際会議
K. Matsumoto,Y. Yoshida et.al
2016 Coated Conductors for Applications
-
Temperature dependence of critical current properties of REBa2Cu3O7-d (RE = Y, Gd) films incorporating Y2BaCuO5nanoparticles 国際会議
Alok K. Jha; Kaname Matsumoto; Tomoya Horide; Paolo Mele; Ataru Ichinose; YUTAKA YOSHIDA; Satoshi Awaji
2016 Applied Superconductivity Conference
-
Strongly enhanced vortex pinning in the SmBCO coated conductor with high density and fine inclined nanorods 国際会議
Y. Yoshida, S. Miura, Y. Ichino, A. Ichinose, S. Awaji, K. Matsumoto
2016 Applied Superconductivity Conference
-
Numerical simulation of nanorods growth within REBa2Cu3Oy superconducting thin films under various growth conditions 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida
2016 Applied Superconductivity Conference
-
Jc anisotropy at low measurement temperatures in SmBa2Cu3Oy superconducting tapes with BaHfO3 nano-rods controlled via low-temperature growth 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tsuchiya, Q. Xu, Y. Doki, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose, A. Ibi, T. Izumi, T. Kato
Applied Superconductivity Conference 2016
-
Effect of Nano-rods on Vortex Pinning State in BaHfO3 doped SmBa2Cu3Oy Films Deposited by Low Temperature Growth Technique 国際会議
Y. Tsuchiya, S. Awaji, S. Miura, Y. Doki, Y. Ichino, and Y. Yoshida, K. Matsumoto, Teruo Izumi, K. Watanabe
Applied Superconductivity Conference 2016
-
Flux pinning in REBCO thin films doped with nanoparticle artificial pinning centers 国際会議
Kaname Matsumoto; Masaya Nishihara; Tomoya Horide; Alok K. Jha; Ataru Ichinose; YUTAKA YOSHIDA; Satoshi Awaji
2016 Applied Superconductivity Conference
-
低温成膜手法により作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜線材の低温強磁場中磁束ピンニング特性
土屋 雄司, 三浦 峻, 道木 裕也, 一野 祐亮, 吉田 隆 (名大); 淡路 智, 渡辺 和雄 (東北大); 松本 要 (九工大)
低温工学・超電導学会
-
低温成膜手法により作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜線材の低測定温度域における臨界電流特性
三浦 峻,吉田 隆, 一野 祐亮, 土屋 雄司, 徐 千語, 道木 裕也, 淡路 智, 一瀬 中, 松本 要, 衣斐 顕, 和泉 輝郎
低温工学・超電導学会
-
PrBa2Cu3Oyをseed層に用いたBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy線材の磁場中Jc特性
西山淳一、三浦峻、一野祐亮、吉田隆(名大)、衣斐顕、和泉輝郎(産総研)
2016年度春季第93回低温工学・超電導学会研究発表会
-
LTG法を用いてReel-to-Reel Nd:YAG-PLDシステムで作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導線材の臨界電流特性
道木 裕也、吉田 隆、一野 祐亮、衣斐 顕、和泉 輝郎
2016年第93回低温工学・超電導学会研究発表会
-
蛍光低温サーモグラフィーによるREBCOコイル内ホットスポットの可視化
土屋 雄司 (名大); 淡路 智, 渡辺 和雄 (東北大); 宮崎 寛史, 花井 哲, 井岡 茂 (東芝); 大保 雅載, 飯島 康裕 (フジクラ)
低温工学・超電導学会
-
異なるBMO添加量を持ったREBCO薄膜中におけるナノロッド自己組織化の結晶成長シミュレーション
一野祐亮、吉田隆
2016年第63回応用物理学会春季学術講演会
-
LTG法を用いてIBAD - MgO基板上に作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導薄膜の低温磁場中における臨界電流特性の向上
道木裕也、三浦峻、一野祐亮、吉田隆、衣斐顕、和泉照郎、加藤丈晴
2015年度第92回春季低温工学・超電導学会
-
異なるCeO2面内配向度を有するIBAD-MgO基板上BHO添加GdBCO線材における臨界電流のひずみ依存性
宇佐美貴史、一野祐亮、吉田隆、菅野未知央、町屋修太郎、衣斐顕、和泉輝郎
2015年度第92回春季低温工学・超電導学会
-
異なる積層数を有するIBAD-MgO金属基板上BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy 積層膜の縦磁場効果
島崎直人、杉原和樹、一野祐亮、吉田隆
2015年度第92回春季低温工学・超電導学会
-
Isotropic Pinning by Discontinuous Nano-rods with WideSpread Growth Directions within SmBa2Cu3Oy Superconducting Films 国際会議
Y. Yoshida, S. Miura, Y. Ichino, X. Qianyu, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
28th International Symposium on Superconductivity 2015
-
3D Monte Carlo Simulation for Nano-Rods Self-Organization in REBCO Thin Films Deposited by Vapor Phase Epitaxy 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida
28th International Symposium on Superconductivity 2015
-
Relationship between the Strain Effect of Ic and Internal Lattice Strain in BaHfO3 doped GdBa2Cu3Oy Coated Conductors 国際会議
T. Usami, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Sugano, S. Machiya, A. Ibi, T. Izumi
28th International Symposium on Superconductivity 2015
-
Flux Pinning and Vortex Dynamics in BHO Added REBCO Films 国際会議
S. Awaji, Y. Tsuchiya, K. Watanabe, S. Miura, Y. Ichino, Y. Yoshida
28th International Symposium on Superconductivity 2015
-
Effect of Seed Layer Technique on Superconducting Properties inBHO-doped SmBCO Thin Films 国際会議
Y. Watanabe, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
28th International Symposium on Superconductivity 2015
-
Transport properties at the grain boundary in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy films fabricated with low-temperature growth 国際会議
S. Miura, Y. Ichino, A. Ichinose, Y. Yoshida
14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials
-
Jc enhancement in the nanorod-introduced SmBCO films on single-crystalline substrates and metal tapes 国際会議
Y. Yoshida
14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials
-
Superconducting properties of SmBa2Cu3Oy film with wide Ba2SmNbO6 nanorods 国際会議
Y. Kusafuka, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials
-
Growth condition dependence of BMO self-organization within REBCO superconducting films by means of crystal growth simulation 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida
14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials
-
Flux pinning effect under several magnetic field angles on BaHfO3-doped multilayered-SmBa2Cu3Oy films with the longitudinal magnetic field effect 国際会議
K. Sugihara, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials
-
Influence of artificial pinning centers on strain effect in BaHfO3 doped GdBa2Cu3Oy coated conductor 国際会議
T. Usami, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Sugano, T. Machi, T. Izumi
24th International Conference onMagnet Technology
-
Strongly enhanced critical current properties below liquid nitrogen temperature on BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy superconducting films fabricated at very-low-growth-temperature 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
24th International Conference onMagnet Technology
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の磁束相図と磁束ピンニング特性
土屋雄司、淡路智、渡辺和雄、三浦峻、一野祐亮、吉田隆
2015年度 低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会 /第3回材料研究会合同研究会
-
薄膜成長シミュレーションを用いたREBCO薄膜中BMO自己組織化の成膜温度および成膜レート依存性の検討
一野祐亮、吉田隆
2015年度 低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会 /第3回材料研究会合同研究会
-
Ba2SmNbO6添加SmBa2Cu3Oy薄膜におけるピーク効果の発現及び微細構造の評価
草深佑真、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
2015年度 低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会 /第3回材料研究会合同研究会
-
低温成膜法により制御した高密度ナノロッドを有するSmBa2Cu3Oy薄膜に低温強磁場Jcの向上
三浦峻、吉田隆、一野祐亮、徐千語、松本要、一瀬中、淡路智
2015年度 低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会 /第3回材料研究会合同研究会
-
高密度BaHfO3ナノロッドを導入したREBa2Cu3Oy超伝導薄膜の磁場中超伝導特性
三浦峻、一野祐亮、一瀬中、淡路智、吉田隆
平成27年度電気学会 基礎・材料・共通部門大会
-
縦磁場印加時における超伝導体内部の量子化磁束線ダイナミクスシミュレーション
一野祐亮、足立健人、吉田隆
平成27年度電気学会 基礎・材料・共通部門大会
-
LTG法により成膜したBHO添加SmBCO薄膜のseed層が磁場中超伝導特性に与える影響
渡邉優太郎、一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
Ba2SmNbO6添加SmBa2Cu3Oy薄膜のJc-B曲線におけるピーク効果
草深佑真、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
異なる人工ピン形状のBHO添加GdBCO線材におけるIcのひずみ依存性
宇佐美貴史、一野祐亮、吉田隆、菅野未知央、町屋修太郎、衣斐顕、和泉輝郎
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
AFMナノ電極リソグラフィー技術を用いたNb薄膜へのAPC作製及びそのサイズ制御
中村貞治、一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜におけるナノロッド配向性と磁束ピンニング特性
土屋雄司、淡路智、渡辺和雄、三浦峻、徐千語、一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
TDGL方程式を用いた数値シミュレーションによる縦磁界効果と磁束運動に関する研究
足立健人、一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
異なる基板温度で製作したIBAD金属テープ上SmBa2Cu3Oy線材の厚膜化の検討
徐千語、三浦峻、一野祐亮、吉田隆、衣斐顕、和泉輝郎
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
薄膜成長シミュレーションを用いたREBCO薄膜中BMO自己組織化における成長温度および成膜レート依存性
一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
異なるCoFe2O4添加量のCoFe2O4ナノピラー導入BaTiO3薄膜の作製
曽田昇吾、一野祐亮、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
低温度領域におけるBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy積層超伝導膜の縦磁場効果
杉原和樹、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
導電性酸化物La4BaCu5-xCoxO13+δ薄膜の作製と電気輸送特性評価
辻岡祐介、鶴田彰宏、一野祐亮、申ウソク、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
BaHfO3ナノロッドの形状の違いがバイクリスタル基板上SmBa2Cu3Oy超伝導薄膜の粒界特性に与える影響
三浦峻、一野祐亮、一瀬中、吉田隆
2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
-
Flux Pinning in Bose Glass State in SmBa2Cu3Oy Films with BaHfO3 Nanorods 国際会議
S. Awaji, Y. Tsuchiya, K. Watanabe, S. Miura, Y. Ichino, Y. Yoshida
12th European Conference on Applied Superconductivity
-
Investigation of the longitudinal magnetic field effect on multilayered-SmBa2Cu3Oy films fabricated on single-crystal and metal substrates 国際会議
K. Sugihara, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
12th European Conference on Applied Superconductivity
-
Jc enhancement in REBCO films with BaHfO3 nanorod 国際会議
Y. Yoshida, S. Miura, Y. Ichino, A. Ichinose, S. Awaji, K. Matsumoto
12th European Conference on Applied Superconductivity
-
Nb薄膜へのAFMナノ電気リソグラフィー技術を用いたAPC作製
中村貞治、一野祐亮、吉田隆
2015年度第91回春季低温工学・超電導学会
-
BaHfO3人工ピンニングセンターを添加したGdBa2Cu3Oy超伝導線材の圧縮・引張ひずみに対する臨界電流特性
宇佐美貴史、吉田隆、一野祐亮、菅野未知央、町敬人、和泉輝郎
2015年度第91回春季低温工学・超電導学会
-
ダブルペロブスカイト構造を持つBa2SmNbO6添加SmBa2Cu3Oy薄膜の高Jc化
草深佑真、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
2015年度第91回春季低温工学・超電導学会
-
Investigation of Growth Mechanism of Complex Oxide Nanorods within REBa2Cu3Oy Thin Films via Experimental Results and Numerical Simulations 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida
2015 Materials Research Society Spring Meeting
-
Critical Current Densities of BaHfO3-Doped-Multilayered SmBa2Cu3Oy Films with Different Interface Density in the Force-Free State 国際会議
K. Sugihara, A. Tsuruta, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
2015 Materials Research Society Spring Meeting
-
Microstructures at Low-Angle Grain Boundary in SmBa2Cu3Oy Superconducting Films with BaHfO3 Nano-Rods 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Tsuruta, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
2015 Materials Research Society Spring Meeting
-
薄膜結晶成長シミュレーションによるREBCO薄膜中BMOの自己組織化メカニズムの検討
一野祐亮、吉田隆
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会
-
BHOナノロッド導入Sm123薄膜における相関ピン特性
淡路智、土屋雄司、渡辺和雄、三浦峻、鶴田彰宏、一野祐亮、吉田隆、松本要
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の高温領域磁束相図とピニング特性
土屋雄司、淡路智、渡辺和雄、三浦峻、一野祐亮、吉田隆
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の低磁場磁束ピン止めモデルと不可逆磁場曲線
鶴田彰宏、一野祐亮、吉田隆、一瀬中、松本要、淡路智
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会
-
Flux pinning properties of SmBa2Cu3Oy films with BaHfO3 nanorods 国際会議
Y. Yoshida1), S. Miura1), A. Tsuruta1), Y. Ichino1), S. Awaji2), K. Matsumoto3), A. Ichinose4)
International Workshop on Coated Conductor for Applications 2014
-
Flux pinning properties of SmBa2Cu3Oy films with BaHfO3 nanorods 国際会議
Y. Yoshida, S. Miura, A. Tsuruta, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose
International Workshop on Coated Conductor for Applications 2014
-
Critical current density of multilayered SmBa2Cu3Oy films in the force-free state by controlling the thickness of BaHfO3 layer 国際会議
K. Sugihara, A. Tsuruta, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
International Workshop on Coated Conductor for Applications 2014
-
Flux pinning properties on SmBCO superconducting films with high number density of BaHfO3 nano-rods at lower measurement temperatures 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Tsuruta, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
International Workshop on Coated Conductor for Applications 2014
-
Influence of Seed Layers on Growth of BaHfO3 doped SmBa2Cu3Oy tapes 国際会議
S. Watanabe, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi, T. Kato
27th International Symposium on Superconductivity 2014
-
Comparison of flux motion in type-II superconductors including nano-rods and nano-particles by using 3D-TDGL simulation 国際会議
S. Ito, Y. Ichino, Y. Yoshida
27th International Symposium on Superconductivity 2014
-
Superconducting Properties and Microstructures in SmBa2Cu3Oy Films with High Number Density of BaHfO3 Nano-rods 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Tsuruta, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
27th International Symposium on Superconductivity 2014
-
Fabrication of high Jc (Bi,Pb)2223 thin films by PLD and post-annealing process 国際会議
S. Takahira, Y. Ichino, Y. Yoshida
27th International Symposium on Superconductivity 2014
-
低温成膜法により作製したBaHfO3添加REBCO超伝導薄膜の磁束ピンニング特性及び微細構造観察
三浦峻、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
応用物理学会SC東海地区学術講演会2014
-
時間依存するGinzburg Landau方程式を用いた超伝導体内の欠陥形状が超伝導特性に及ぼす影響の検討
伊藤慎太郎、一野祐亮、吉田隆
応用物理学会SC東海地区学術講演会2014
-
シード層がSmBa2Cu3Oy薄膜中のBaHfO3ナノロッド形状に与える影響
渡邊俊哉、吉田隆、一野祐亮、吉積正晃、和泉輝郎、加藤丈晴
応用物理学会SC東海地区学術講演会2014
-
BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy積層超伝導膜の縦磁場効果
杉原和樹、鶴田彰宏、一野祐亮、吉田隆、一瀬中
応用物理学会SC東海地区学術講演会2014
-
添加する人工ピン材料の形状がGdBa2Cu3Oy線材のひずみ効果に与える影響
宇佐美 貴史, 吉田 隆, 一野 祐亮 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎 (SRL)
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
粒界電流特性に対するBaHfO3ナノロッドの磁束ピンニング効果
鶴田彰宏、一野祐亮、吉田 隆、渡邊俊哉、一瀬 中、堀出朋哉、松本 要、淡路 智
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会
-
成膜基板温度及び添加量を変化させたBaHfO3添加LTG-SmBa2Cu3Oy薄膜の微細構造観察
三浦 峻、吉田 隆、一野祐亮、松本 要、一瀬 中、淡路 智
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会
-
低温成膜法により製膜したIBAD-MgO上SmBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性
渡邊俊哉、吉田 隆、一野祐亮、吉積正晃、和泉輝郎
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会
-
BaMO3(M=Zr, Hf)のM元素の違いによるナノロッド及びSmBa2Cu3Oy薄膜の臨界温度と格子定数への影響
曽田 昇吾,鶴田 彰宏,一野 祐亮,吉田 隆
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会
-
LTG法により作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の低温磁場中Jc特性
三浦 峻, 吉田 隆, 一野 祐亮, 鶴田 彰宏 (名大); 松本 要 (九工大); 一瀬 中 (電中研); 淡路 智 (東北大)
2014年度春季低温工学・超電導学会
-
人工ピンニングセンターを有するSmBa2Cu3Oy薄膜の縦磁界下における臨界電流特性
吉田 隆, 鶴田 彰宏, 一野 祐亮, 渡邊 俊哉 (名大); 一瀬 中 (電中研)
2014年度春季低温工学・超電導学会
-
オゾンアニールによる酸素導入がSr2CuO3+δ薄膜の結晶構造に与える影響
杉原 和樹, 山垣 陵太, 一野 祐亮, 吉田 隆 (名大)
2014年度春季低温工学・超電導学会
-
異なる成膜温度で作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の低磁場磁束状態の検討
鶴田彰宏1,三浦峻1,一野祐亮1,吉田隆1,一瀬中2,松本要3,淡路智4
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
高濃度BaHfO3添加LTG-SmBa2Cu3Oy薄膜の広範囲温度領域における磁場中超伝導特性
三浦峻1,吉田隆1,一野祐亮1,松本要2,一瀬中3,淡路智
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
異なる形状のBaHfO3導入が縦磁場下におけるSmBa2Cu3Oy薄膜の磁場中超伝導特性に与える影響
杉原和樹1,鶴田彰宏1,一野祐亮1,吉田隆1,一瀬中2
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
BHO添加Sm123薄膜の不可逆磁場近傍の相関ピン特性
淡路智1,渡辺和雄1,三浦峻2,鶴田彰宏2,一野祐亮2,吉田隆2,松本要3
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
BaSnO3ナノロッドによるYBa2Cu3O7-x薄膜の臨界電流密度制御
西原匡弥1,梶原太智1,堀出朋哉1,松本要1,吉田隆2,淡路智
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
非対称ピンニングアレイにおける磁束ダイナミクスの二次元TDGL方程式を用いた数値シミュレーション
一野祐亮1,2,伊藤慎太郎2,吉田隆
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
スピネル構造材料CoFe2O4添加YBa2Cu3Oy薄膜における表面形状及び結晶成長
曽田昇吾,一野祐亮,吉田隆
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
シード層がSmBa2Cu3Oy 薄膜中のBaHfO3 ナノロッド形状に与える影響
渡邊俊哉1,吉田隆1,一野祐亮1,吉積正晃2,和泉輝郎2,加藤丈晴3
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
SmBa2Cu3Oy超電導膜中のBaHfO3ナノ粒子の分布状態
一瀬中1,鶴田彰宏2,渡邊俊哉2,杉原和樹2,一野祐亮2,吉田隆2
2014年応用物理学会秋季学術講演会
-
BaHfO3 ナノロッドを添加してSmBa2Cu3Oy 薄膜のピンニング特性
吉田 隆, 三浦 峻, 鶴田 彰宏, 一野 祐亮 (名大); 松本 要 (九工大); 一瀬 中 (電中研); 淡路 智 (東北大)
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
IBAD-MgO基板上に成膜したBaHfO3添加GdBa2Cu3Oy薄膜の外部応力による結晶構造およびナノロッドへの影響
浅野 純, 吉田 隆, 一野 祐亮 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎 (SRL)
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
Jcの異方性改善に向けたGdBa2Cu3Oy線材へのハイブリッド型人工ピンの導入
石川 一成, 吉田 隆, 一野 祐亮 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC)
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
Seed層を用いて成膜温度を変化させたBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性
渡邉 優太郎, 一野 祐亮, 吉田 隆
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
Vapor-Liquid-Solid成長したLaBa2Cu3Oy薄膜の高Tc化に向けた結晶構造制御
山垣 陵太, 一野 祐亮, 吉田 隆
2014年度秋季低温工学・超電導学会
-
The controlling of the BaMnO3 nanorod form and flux pinning properties in REBCO film and coated conductor 国際会議
Y, Yoshida
MRS spring Meeting 2014
-
Determinant for self-organization of BaMO3 nanorods included in vapor-phase-grown REBa2Cu3Oy films 国際会議
Yusuke Ichino; Akihiro Tsuruta; Shun Miura; Yutaka Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Flux pinning performance at low temperature in SmBa2Cu3Oy films with high number density of BaHfO3 nano-rods fabricated by LTG technique 国際会議
Shun Miura; Yutaka Yoshida; Yusuke Ichino; Kaname Matsumoto; Ataru Ichinose; Satoshi Awaji
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Enhanced critical current density in high quality SmBCO films at lower growth temperature with high levels of BaHfO3 addition 国際会議
Yutaka Yoshida; Yusuke Ichino; Akihiro Tsuruta; Shun Miura; Kaname Matsumoto; Ataru Ichinose; Satoshi Awaji
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Irreversibility fields and critical current densities in strongly pinned YBa2Cu3O7-x films with segmented BaSnO3 nanorods 国際会議
Kaname Matsumoto; Taichi Kajiwara; Tomoya Horide; Alok K. Jha; Yutaka Yoshida; Satoshi Awaji
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Magnetic field of VG-BG transition depending on the nanorods shape in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy films 国際会議
Akihiro Tsuruta; Yutaka Yoshida; Yusuke Ichino; Shun Miura; Ataru Ichinose; Kaname Matsumoto; Satoshi Awaji
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Systematic variation of hybrid APCs into YBCO thin films for improving the vortex pinning properties 国際会議
Alok K. Jha; Kaname Matsumoto; Tomoya Horide; Shrikant Saini; Paolo Mele; Yutaka Yoshida; Satoshi Awaji
Applied Superconductivity Conference 2014
-
Flux Pinning Properties of SmBa2Cu3Oy Films Including High Number Density of BaHfO3 Nano-rods on LaAlO3 substrate 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Ichinose, K. Matsumoto and S. Awaji
4th International Conference on Superconductivity and Magnetism (ICSM2014)
-
Challenges for Great Improvement of In-field Jc on REBa2Cu3Oy Superconducting Thin Films via Nano-technologies 国際会議
Y. Ichino, A. Tsuruta, S. Miura and Y. Yoshida
4th International Conference on Superconductivity and Magnetism (ICSM2014)
-
Enhancement of the transport properties at the grain boundaries in the BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy films on bi-crystal substrate 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida, Y. Ichino, A.Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji
MRS spring Meeting 2014
-
Tuning of pinnning strength and its anisotropy by using segmented BaSnO3 nanorods in YBa2Cu3Oy films 国際会議
K. Matsumoto,T. Horide, A. Jha, T. Kajiwara, Y. Yoshida, S. Awaji
MRS spring Meeting 2014
-
Development of combinatorial-PLD technique for enhancement of superconducting properties in REBa2Cu3Oy superconducting coated conductor 国際会議
Y. Ichino, S. Kojima, Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Comparison of Superconducting Properties of SmBCO Epitaxial Films Fabricated on LaAlO3 and (LaAlO3)6(Sr2AlTaO6)7 Substrates 国際会議
S. Watanabe, S. Miura, Y. Ichino, Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Fabrication of Bi based superconducting thin films by Nd:YAG pulsed laser deposition method. 国際会議
S. Takahira, Y. Ichino, Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Numerical simulation of order parameter and flux motion in Type-II superconductor by using Time-Dependent Ginzburg Landau Equations aiming to superconducting coated conductor 国際会議
S. Ito, Y. Ichino, Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Control of Number Density of Artificial Pinning Centers in GdBa2Cu3Oy Superconducting Films by Decorating Metal Substrates with Nanoislands 国際会議
K. Ishikawa, Y.Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Fabrication of LaBa2Cu3Oy superconducting thin films by Pulsed Laser Deposition method 国際会議
R. Yamagaki, Y. Ichino, Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Surface morphologies and microstructures of SmBa2Cu3Oy superconducting films including BaHfO3 nanorods grown at low substrate temperatures 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Tsuruta, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
Effect of external strain on superconducting properties of GdBCO coated conductors on IBAD-MgO substrates 国際会議
J. Asano, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi
International Symposium on EcoTopia Science 2013
-
(LaAlO3)6(Sr2AlTaO6)7単結晶基板上におけるBaHfO3人工ピンを添加したSmBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性
渡邊俊哉、三浦 峻、一野祐亮、吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
異なる成膜温度よって変化するナノロッド形態と超電導特性
一瀬 中 ; 鶴田 彰宏, 三浦 峻, 吉田 隆 ; 春田 正和, 藤田 夏斗, 小椋 裕太, 前田 敏彦, 堀井 滋
2013年春季低温工学超電導学会
-
コンビナトリアル-PLD法を用いた3d遷移金属置換によるYBa2(Cu1-xMx)3Oy薄膜の上部臨界磁場及び不可逆磁場向上
小島 翔, 一野 祐亮, 吉田 隆
2013年春季低温工学超電導学会
-
微量BHOドープがIBAD-MgO基板上YBCO薄膜の超伝導特性に及ぼす影響
一野 祐亮, 久保 勇人, 吉田 隆 ; 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 ; 加藤 丈晴
2013年春季低温工学超電導学会
-
Gd/Ba組成制御によるBaHfO3添加Gd1+xBa2-xCu3Oy線材の超伝導特性及び微細構造観察
樋川 一好, 吉田 隆, 一野 祐亮 ; 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 ; 加藤 丈晴
2013年春季低温工学超電導学会
-
成膜温度によるBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性の制御
鶴田 彰宏, 吉田 隆, 一野 祐亮 ; 一瀬 中 ; 松本 要 ; 淡路 智
2013年春季低温工学超電導学会
-
低温成膜法を用いて異なる成膜温度で作製したBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性
三浦 峻, 吉田 隆, 一野 祐亮 ; 松本 要 ; 一瀬 中 ; 淡路 智
2013年春季低温工学超電導学会
-
BaMO3(M=Zr, Sn, Hf)添加SmBa2Cu3Oy薄膜における格子歪とTcの相関
鶴田彰宏、一野祐亮、吉田 、高平峻輔、一瀬 中、松本 要、淡路 智
2013年秋季第74回応用物理学関係連合講演会
-
コンビナトリアル-PLD法を用いた3d遷移金属置換YBa2(Cu1-xMx)3Oy薄膜の磁場中超伝導特性
小島 翔、一野祐亮、吉田 隆
2013年秋季第74回応用物理学関係連合講演会
-
Nd/Ba組成制御によるBaHfO3添加Nd1+xBa2-xCu3Oy薄膜の超伝導特性の向上
澤野友祐、一野祐亮、吉田 隆
2013年秋季第74回応用物理学関係連合講演会
-
異なるGd/Ba置換量で作製したBaHfO3添加Gd1+xBa2-xCu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性
樋川一好、 吉田 隆、 一野祐亮、 吉積正晃, 和泉輝郎、 塩原 融、 加藤丈晴
2013年秋季第74回応用物理学関係連合講演会
-
異なる成膜温度で作製したBHO添加SmBCO薄膜の微細構造観察及び超伝導特性
三浦 峻、吉田 隆、一野祐亮、松本 要、一瀬 中、淡路 智
2013年秋季第74回応用物理学関係連合講演会
-
バイクリスタル基板を用いたBaHfO3添加SmBa2Cu3Oy薄膜の粒界電流特性に関する検討
鶴田彰宏、吉田隆、一野祐亮、一瀬中、松本要、淡路智
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
Caドープ及び低温アニールによりキャリア制御を試みたYBa2(Cu1-xMx)3Oy薄膜の超伝導特性
小島 翔、一野祐亮、吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
BaHfO3添加REBa2Cu3Oy薄膜におけるRE元素の違いによる磁束ピンニング特性
樋川一好、 吉田 隆、 一野祐亮、 吉積正晃, 和泉輝郎、 加藤丈晴
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
Nd/Ba組成制御によるBaHfO3添加Nd1+xBa2-xCu3Oy薄膜の超伝導特性の向上
澤野友祐、一野祐亮、吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
低温成膜法を用いて作製したSmBa2Cu3Oy薄膜中高密度BaMO3ナノロッドの磁束ピンニング特性
三浦 峻、吉田 隆、一野祐亮、松本 要、一瀬 中、淡路 智
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
IBAD-MgO基板上に製膜したGdBCO線材の引張応力による超伝導特性および結晶構造への影響
浅野 純、吉田 隆、一野祐亮、吉積正晃、和泉輝郎
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
表面修飾したIBAD-MgO上に作製したBHOナノロッド添加GdBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性
石川一成、吉田 隆、一野祐亮、吉積正晃、和泉輝郎
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
TDGLシミュレーションを用いたピンニングサイズ及び分布が超伝導特性に及ぼす影響の検討
伊藤慎太郎、一野 祐亮、吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
Nd:YAGレーザーによるPLD法を用いた(Bi,Pb)2223超伝導体薄膜の作製
高平俊輔、秋田純弥、一野祐亮、吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
異なる液相組成で作製したVLS成長LaBa2Cu3Oy薄膜の表面形状
山垣陵太, 一野祐亮, 吉田 隆
第88回2013年度秋季低温工学・超電導学会
-
BHO 添加 SmBCO 薄膜における理想的 c 軸相関ピン特性
淡路 智,菊池吉展,渡邊和雄,鶴田彰宏,一野祐亮,吉田 隆,松本 要
2013年春季応用物理学会
-
Surface Modified Target: A Novel Approach Towards Controlling the Microstructure and Critical Current Properties of YBCO Thin Film
Alok Jha,堀出朋哉,松本 要,堀井 滋,吉田 隆,淡路 智
2013年春季応用物理学会
-
ターゲット交換法により作製したBaZrO3添加 SmBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性
高平俊輔,吉田 隆,一野祐亮,松本 要,一瀬 中
2013年春季応用物理学会
-
成膜温度の違いによるナノロッド形態の変化
一瀬 中,春田正和,藤田夏斗,小椋裕太,前田敏彦,堀井 滋,鶴田彰宏,吉田 隆
2013年春季応用物理学会
-
PLD 法及び MOD 法による REBa2Cu4O8(RE:Y,Yb)薄膜作製
青柳翔馬,福嶋伸悟,堀出朋哉,美藤正樹,松本 要,吉田 隆,淡路 智,一瀬 中,高野義彦
2013年春季応用物理学会
-
IBAD-MgO 基板上に作製したBaHfO3添加 GdBa2Cu3Oy薄膜の磁場中 Jc向上
樋川一好,吉田 隆,一野祐亮,吉積正晃,和泉輝郎,塩原 融,加藤丈晴
2013年春季応用物理学会
-
ターゲット交換法により作製した BaHfO3添加 LTG-SmBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性及び微細構造観察
三浦 峻,吉田 隆,一野祐亮,松本 要,一瀬 中
2013年春季応用物理学会
-
BaHfO3添加量及び成膜温度の異なる SmBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性及び微細構造観察
鶴田彰宏,吉田 隆,三浦 峻,一野祐亮,一瀬 中,松本 要,淡路 智
2013年春季応用物理学会
-
Improvement of critical current densities in SmBCO films with BaMnO3 nanorods using low temperature growth 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, A. Tsuruta, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose
11th European Conference on Applied Superconductivity
-
Quick optimization of various Additives for improvement of superconducting properties in YBCO thin films by means of combinatorial-Nd:YAG-PLD method 国際会議
Y. Ichino, S. Kojima, Y. Yoshida
26th International Symposium on Superconductivity
-
Control of Number Density of Artificial Pinning Centers in GdBa2Cu3Oy Superconducting Films by Decorating Metal Substrates with Nanoislands 国際会議
K. Ishikawa, Y.Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi
26th International Symposium on Superconductivity
-
Superconducting properties of BaHfO3-doped Nd1+xBa2-xCu3Oy films prepared by alternating-targets technique 国際会議
Y. Sawano, Y. Yoshida, Y. Ichino, K. Matsumoto, S. Awaji
26th International Symposium on Superconductivity
-
Improvement of upper critical field in YBa2Cu3Oy films by substituting 3d metal for Cu site using combinatorial pulsed-laser deposition 国際会議
S. Kojima, Y. Ichino, Y. Yoshida
26th International Symposium on Superconductivity
-
Superconducting properties and microstructures of SmBCO films with BHO nanorods deposited by low temperature growth technique at various substrate temperatures 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
26th International Symposium on Superconductivity
-
Influence of Gd/Ba composition on superconducting properties of BaHfO3 doped Gd1+xBa2-xCu3Oy films 国際会議
K. Hikawa, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi, T. Kato, S. Awaji, T. Suzuki
26th International Symposium on Superconductivity
-
Investigation of superconducting properties in SmBa2Cu3Oy films depending on several kinds of substrate 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida, Y. Ichino, A.Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji
26th International Symposium on Superconductivity
-
Combinatorial Study for Improvement ofSuperconducting Properties of YBCO Films 国際会議
Yusuke Ichino, Sho Kojima, and Yutaka Yoshida
7th East Asia Symposium on Superconductive Electronics
-
High Tc superconducting film fabricated by the novel PLD process aiming for high Jc at magnetic field 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino (invite)
7th East Asia Symposium on Superconductive Electronics
-
Growth mechanisms and surface morphologies of SmBa2Cu3Oy films with BaHfO3 deposited by pulsed laser deposition method using low temperature growth technique 国際会議
S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
7th East Asia Symposium on Superconductive Electronics
-
Controlling microstructures and flux pinning properties by fabrication of multilayered SmBa2Cu3Oy films 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida, Y. Ichino, A.Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji
7th East Asia Symposium on Superconductive Electronics
-
Control of the superconducting properties on BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy films by changing the additive amount and substrate temperature 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida, Y. Ichino, A.Ichinose, K. Matsumoto, S. Awaji
11th European Conference on Applied Superconductivity
-
BSO ナノドットを導入したSmBCO 積層膜の等方的磁束ピンニング特性
○鶴田 彰宏1, 一野 祐亮1,吉田 隆1, 松本 要2, 一瀬 中3, 淡路 智4
2012年春季応用物理学会
-
新しいピン止め構造を用いたPLD-YBCO 超伝導薄膜の超伝導特性
村山 拓人田中 敢1 松本 要1,一瀬 中2,吉田 隆3,パオロメレ4,
2012年春季応用物理学会
-
固相エピタキシャル成長法によるYbBa2Cu4O8薄膜の作製
多田善紀、高平俊輔、一野祐亮、吉田隆
2012年秋季低温工学超電導学会
-
Fe 系11 型薄膜の基板界面における反応
一瀬 中1,6,塚田一郎 1,6,花輪 雅史1,6,秋池 孝則2,6,鍋島 冬樹2,6,今井 良宗2,6,前田 京剛2,6,松本 要3,6,吉田 隆4,6,
2012年春季応用物理学会
-
Fe-Te-Se エピタキシャル超伝導薄膜の作製と特性評価
算用子 将弘1,藤田 康平 1,永芳 宏昭1,松本 要1,6,吉田 隆2,6, 一野 祐亮2,木須 隆暢3,6, 向田 昌志3,6,パオロメレ4,一瀬 中5,6
2012年春季応用物理学会
-
Fe(Tex,Sy)前駆体膜の固相エピタキシャル成長による薄膜作製
寺西亮1, 吉本貴俊1, 藤井由隆1, 吉田隆2, 一野祐亮2, 吉田圭2, 宗藤伸治1,
2012年春季応用物理学会
-
磁気顕微法によるFe(Te0.5Se0.5)薄膜の面内Jc, Tc 分布の評価
木須隆暢1, 6,東川甲平1, 6,井上昌睦1, 6,松本要2, 6,吉田隆3, 6,一瀬中4, 6,向田昌志5, 6
2012年春季応用物理学会
-
磁気測定技術と超音波歪み発生技術の融合
長野琢磨1,信清翔1,入江邦彦1,美藤正樹1, 5,松本要1, 5,原 裕2,竹屋 浩幸2,高野義彦2, 5,吉田隆3, 5,淡路智4, 5
2012年秋季応用物理学会
-
Fe-Te-Se エピタキシャル超伝導薄膜の特性制御
○算用子 将弘1,藤田 康平 1,永芳 宏昭1,松本 要1,6,吉田 隆2,6, 一野 祐亮2,木須 隆暢3,6, 向田 昌志3,6,パオロメレ4,一瀬 中5,6
2012年秋季応用物理学会
-
Sol-Gel ターゲットを用いたPLD 法によるREBa2Cu4O8(RE:Y,Yb)薄膜作製
福嶋 伸悟1,松本 要1,吉田 隆2,淡路 智3,一瀬 中4,高野 義彦5
2012年秋季応用物理学会
-
ナノロッド・ナノドットを導入したYBa2Cu3O7-x 薄膜の作製とその超伝導特性
梶原 太智1 村山 拓人1 松本 要1,一瀬 中2, 吉田 隆3, 淡路 智4, パオロメレ5,
2012年秋季応用物理学会
-
BaMnO3 (Mn : Sn, Hf)ナノロッド導入によるSmBCO 薄膜の磁場中高Jc 化
吉田隆 1, 鶴田彰宏 1, 一野祐亮 1, 淡路智 2, 松本要 3, 一瀬中 4
2012年秋季応用物理学会
-
ターゲット交換法により作製したBaHfO3 添加SmBa2Cu3Oy 薄膜の磁束ピンニング特性及び微細構造観察
鶴田彰宏1, 吉田隆1,一野祐亮1, 澤野友祐1, 松本要2, 一瀬中3, 淡路智4
2012年秋季応用物理学会
-
微量のBaHfO3 を添加したYBa2Cu3Oy 薄膜の低磁場下における磁束ピンニング特性
久保 勇人1, 吉田 隆1, 一野 祐亮1, 吉積 正晃2, 和泉 輝郎2, 塩原 融2
2012年秋季応用物理学会
-
単結晶基板上に作製したBHO 添加SmBCuO 薄膜の磁束ピンニング特性
菊池 吉展1,淡路 智1,鶴田 彰宏2,吉田 隆2,松本 要
2012年秋季応用物理学会
-
異なるBaMO3(M=Hf, Sn)人工ピンを添加したYBa2Cu3Oy薄膜の磁場中超伝導特性
水谷 直樹, 吉田 隆, 一野 祐亮 ; 一瀬 中 ; 松本 要 ; 淡路 智
2012年秋季低温工学超電導学会
-
RE系コート線材の縦磁界下での臨界電流密度
木内勝、吉田隆
2012年秋季低温工学超電導学会
-
Nd:YAGレーザーを用いたコンビナトリアルPLD法によって作製された YBCO薄膜の組成が超伝導特性に与える影響
山田 亜佑夢, 一野 祐亮, 吉田 隆
2012年秋季低温工学超電導学会
-
A Novel Vortex Pinning Architecture Combined Length - controlled Nanorods and Additional Artificial Defects for Enhancing Critical Current in YBa2Cu3O7 - x Films 国際会議
K.Matsumoto1; I.Tanaka1; P.Mele2; Y.Yoshida3; A.Ichinose4
MRS spring Meeting 2012
-
IMPROVED CRITICAL CURRENT DENSITIES IN SmBCO FILMS WITH BaMO3 NANORODS 国際会議
Y. Yoshida
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
VORTEX STATE BEHAVIOR OF YBCO+ BaSnO3/ YBCO+Y2O3 MULTILAYERED FILMS 国際会議
H. Abe, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTY OF BaHfO3 DOPED SmBa2Cu3Oy FILMS PREPARED BY ALTERNATING-TARGETS TECHNIQUE ON IBAD-MgO 国際会議
Y. Sawano, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
GROWTH MECHANISM AND MICROSTRUCTURE OF HIGH-Jc BaHfO3 DOPED SmBa2Cu3Oy FILM 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
IMPROVEMENT OF FLUX PINNING PROPERTIES OF YBa2Cu3Oy THIN FILMS IN LOW MAGNETIC FIELDS BY INTRODUCING SMALL AMOUNT OF BaHfO3 国際会議
H. Kubo, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
Jc IMPROVEMENT IN YBa2Cu3O7 FILMS USING HYBRID ARTIFICIAL PINNING CENTERS 国際会議
T. Muroyama, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
Jc PROPERTIES OF THE NANOROD-INTRODUCED RE123 FILMS ON METALLIC AND SINGLE-CRYSTALLINE SUBSTRATES 国際会議
S. Awaji, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
TEMPERATURE AND MAGNETIC FIELD DEPENDENCE OF CRITICAL CURRENTS IN MULTILAYERED YBCO+BaSnO3//YBCO+Y2O3 FILMS 国際会議
P. Mele, Y. Yoshida etal.
The 25th International Symposium on Superconductivity (ISS2012)
-
High Jc SmBCO films doped BaHfO3by alternating targets for coated conductor application 国際会議
Y. Yoshida 1, A. Tsuruta 1, Y. Ichino 1, S. Awaji 2, K. Matsumoto 3, A. Ichinose 4
CCA 2012 International Conference on Coated Conductors for Applications
-
Remarkable superconducting properties and microstructures in BaHfO3 doped SmBa2Cu3Oy film fabricated by alternating target technique on PLD method 国際会議
A. Tsuruta 1, Y. Yoshida 1, Y. Ichino 1, S. Miura 1, Y. Sawano 1, A. Ichinose 2, M. Kiuchi 3, S. Otabe 3, K. Matsumoto 3, S. Awaji 4
CCA 2012 International Conference on Coated Conductors for Applications
-
Surface morphologies of BaHfO3 doped high crystallinity SmBa2Cu3Oy films 国際会議
S. Miura, A. Turuta, Y.Ichino, Y. Yoshida
CCA 2012 International Conference on Coated Conductors for Applications
-
Investigation of local crtical current density in Fe(TeSe) epitaxial thin-film superconductors 国際会議
K. Higashikawa, M. Inoue, K. Imamura, T. Kiss, K. Fujita, K. Matsumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose and M. Mukaida
24thIntemationalCryogenicEnglneerlngConferenceandIntemationalCryogenicMaterialsConference2012
-
Quick optimization of composition within YBCO thin films for improvement of superconducting properties in magnetic fied 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida
24thIntemationalCryogenicEnglneerlngConferenceandIntemationalCryogenicMaterialsConference2012
-
A novel vortex pinning artitecture combined length-controlled nanorods and addional artificial defects for rnhancing critical current of YBCO 国際会議
K. Matstumoto, I. Tanaka, P. Mele, Y. Yoshida, A. Ichinose
24thIntemationalCryogenicEnglneerlngConferenceandIntemationalCryogenicMaterialsConference2012
-
Combination od BSOnanorods and Y2O3 nanoparticles: anovel vortex pinning artitecture for enhance the critical current of YBCO films 国際会議
P.Mele1; K.Matsumoto2,6; H.Nagayoshi2; K.Fujita2; Y.Yoshida3,6;
24thIntemationalCryogenicEnglneerlngConferenceandIntemationalCryogenicMaterialsConference2012
-
Investigation of optimum composition ratio in Sm1+xBa2-xCu3Oy thin films for doping BaSnO3 nanorod 国際会議
A. Tsuruta1, Y. Ichino1, Y. Yoshida1, A. Ichinose2, K. Matsumoto3, S. Awaji4
24thIntemationalCryogenicEnglneerlngConferenceandIntemationalCryogenicMaterialsConference2012
-
Drastic improvement of flux pinning properties in SmBCO films with BaHfO3 nanorods 国際会議
Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2012
-
Flux pinning properties at low temperatures in BaHfO3 doped SmBa2Cu3Oy films 国際会議
A. Tsuruta1, Y. Ichino1, Y. Yoshida1, A. Ichinose2, K. Matsumoto3, S. Awaji4
Applied Superconductivity Conference 2012
-
A novel vortex pinning architecture combined length-controlled nanorods and additionalartificial defects for enhancing critical current in YBa2Cu3O7-x films 国際会議
K. Matsumoto1, I. Tanaka1, T. Kajiwara1, Y. Yoshida2, S. Awaji3, P. Mele4, A. Ichinose5
Applied Superconductivity Conference 2012
-
Solid phase epitaxial growth of Fe(Te, S) thin films and their superconducting properties 国際会議
Y. Ichino1, Y. Yoshida1, K. Yoshida1, A. Ichinose2;
Applied Superconductivity Conference 2012
-
Combinatorial Nd:YAG-PLD method for investigation of flux pinningmaterial 国際会議
Y. IchinoY. Yoshida, R. Kitaand K. Matsumoto
IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
-
Fabrication of BSO nano-rods acting as 3D-APC thorough fabricatingmultilayered SmBCO 国際会議
A. Tsuruta, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Ichinose1) K. Matsumoto2) and S. Awaji3)
IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
-
Critical current in YBa2Cu3O7-x films with length-controlled nanorods andadditional artificial defects 国際会議
K. Matsumoto1), T. Kajiwara1), Y. Yoshida2), S. Awaji 3), P. Mele4) and A. Ichinose5)
IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
-
High Jc SmBCO films doped BaSnO3 nanorods by alternating targets for coated conductorapplication 国際会議
Y. Yoshida, A. Tsuruta, Y. Ichino, K. Matsumoto1), A. Ichinose2) and S. Awaji3)
IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
-
Flux Pinning Enhancement in SmBCO Film Preapred by Alternate Target for Coated Conductor Application 国際会議
Y.Yoshida1; Y.Ichino1; A.Tsuruta1; K.Mastumoto2; A.Ichinose3; S.Awaji4
MRS spring Meeting 2012
-
Preparation of Superconducting REBa2Cu4O8 ( RE=Y, Yb ) Thin Films by Using Pulsed Laser Deposition and Chemical Solution Deposition 国際会議
S.Fukushima1; K.Matsumoto1; Y.Yoshida2; S.Awaji3; Y.Takano4
MRS spring Meeting 2012
-
structured Epitaxial Thin Films of Fe - based Superconductors with Enhanced Superconducting Properties 国際会議
P.Mele1; K.Matsumoto2,6; H.Nagayoshi2; K.Fujita2; Y.Yoshida3,6; Y.Ichino3,6; A.Ichinose5,6; T.Kiss4,6; M.Mukaida4,6; B.Maiorov7; F.Balakirev7; S.Baily7; L.Civale7
MRS spring Meeting 2012
-
Flux Pinning Properties and Microstructures of the Multilayered SmBCO Films Doping BSO Nano - rods 国際会議
A.Tsuruta1; Y.Ichino1; Y.Yoshida1; K.Matsumoto2; A.Ichinose3; S.Awaji4
MRS spring Meeting 2012
-
Fe11系薄膜の超電導特性と微細構造
一瀬 中, 塚田 一郎, 花輪 雅史, 小宮 世紀 秋池 孝則, 鍋島 冬樹, 今井 良宗, 前田 京剛 吉田 隆 松本 要 木須 隆暢, 向田 昌志
2011年秋季低温工学超電導学会
-
ターゲット交換法により作製したBaSnO3添加Sm1Ba2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性と微細構造観察
鶴田 彰宏, 一野 祐亮, 吉田 隆 一瀬 中 松本 要 淡路 智
2011年秋季低温工学超電導学会
-
大気中熱処理によるFe(Te,S)前駆体膜の固相エピタキシャル成長
一野祐亮,久留美賢祐,吉田 圭,吉田 隆,高井吉明,一瀬 中,松本 要,藤井由隆,寺西 了,木須隆暢
2011年春季応用物理学会
-
SmBCOとBSO添加SmBCO多層膜におけるJcの磁場印加角度依存性
鶴田彰宏,吉田 隆,一野祐亮,高橋駿介,高橋佑弥,高井吉明,一瀬 中,松本 要
2011年春季応用物理学会
-
IBAD-MgO上に作製したLTG-SmBCO線材の低温超伝導特性
高橋佑弥,吉田 隆,一野祐亮,高井吉明,高橋保夫,吉積正晃,和泉輝郎,塩原 融,加藤丈晴
2011年春季応用物理学会
-
ナノロッド長を制御したPLD-YBCO超伝導薄膜の超伝導特性
田中 敢,本田泰崇,パオロ メレ,松本 要,一瀬 中,吉田 隆
2011年春季応用物理学会
-
SmBCOとBSO添加SmBCO多層膜におけるJcの磁場印加角度依存性
鶴田 彰宏, 吉田 隆, 一野 祐亮, 高橋 佑弥 松本 要 一瀬 中
2011年春季低温工学超電導学会
-
IBAD-MgO上に作製したLTG-SmBCO線材の低温超伝導特性
高橋 佑弥, 吉田 隆, 一野 祐亮, 鶴田 彰宏 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融, 高橋 保夫
2011年春季低温工学超電導学会
-
Sm-rich層積層化によるSmBCO線材の磁場中Jc特性
久保 勇人, 吉田 隆, 一野 祐亮, 芝本 峰 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融
2011年春季低温工学超電導学会
-
Fe-Te-S系超伝導体のエピタキシャル薄膜の最適化
永芳宏昭,藤田康平,山根 祥,パオロ メレ,松本 要吉田 隆,一野祐亮,木須隆暢,向田昌志,一瀬 中
2011年秋季応用物理学会
-
Fe-Te-Seエピタキシャル超伝導薄膜の作製と特性評価
藤田康平,永芳宏昭,山根 祥,パオロ メレ,松本 要,吉田 隆,一野祐亮,木須隆暢,向田昌志,一瀬 中
2011年秋季応用物理学会
-
酸化物およびフッ化物基板上のFe11系薄膜の微細構造
一瀬 中,塚田一郎,花輪雅史,小宮世紀,秋池孝則,鍋島冬樹,今井良宗,前田京剛,吉田 隆,松本 要,木須隆暢,向田昌志
2011年秋季応用物理学会
-
BaZrO3ナノロッドよるSmBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性の制御
尾崎壽紀,吉田 隆,一野祐亮,一瀬 中,高野義彦
2011年秋季応用物理学会
-
Ba複合酸化物を添加したYBCO薄膜の低温における超伝導特性
一野 祐亮, 吉村 拓也, 吉田 隆 鈴木 浩二, 竹内 稔晃, 喜多 隆介
2011年秋季低温工学超電導学会
-
Flux pinning enhancement in SmBCO film by controlling APCs nanorod length for coated conductor application 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Turuta, K. Matsumoto, A. Ichinose
The Superconductivity Centennial ConferenceEucas/ICEC/ICMC2011 (SCC2011)
-
Evaluation of superconducting properties of YBa2Cu3Oy thin films on MgO and LaAlO3 substrates with SrTiO3 buffer layers 国際会議
Naoki Mizutani, Yusuke Ichino and Yutaka Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2011(ISTES'11)
-
Evaluation of Crystallinity and Superconducting Properties for FeTe1-xSx FilmsFabricated by Solid-Phase Epitaxial Growth 国際会議
K. Yoshida, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Ichinose, K. Matsumoto
International Symposium on EcoTopia Science 2011(ISTES'11)
-
Preparation of Biaxially Textured Buffer Layers by Ion Beam Assisted Deposition on Glass Substrate and Thermoelectric Properties of RE214 国際会議
Toru Takeuchi, Yusuke Ichino and Yutaka Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2011(ISTES'11)
-
MICROSTRUCTURE S OF Fe11-BASED THIN FILMS ONVARI OUS SUBSTRATES 国際会議
A. Ichinose, I. Tsukada, F. Nabeshima, Y. Imai, A. Maeda, K. Matsumoto, Y. Yoshida, T. Kiss, M. Mukaida
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
EPITAXIAL GROWTH OF Fe-Se AND KFe2Se2 SUPERC ONDUCTING FILMS BY USING PULSED LASER DEPOSITIONAND INTERCALATI ON TECHNIQUE 国際会議
H. Nagayoshi, K. Fujita, P. Mele, K. Matsumoto, Y. Yoshida, T. Kiss, M. Mukaida, A. Ichinose
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
EPITAXIAL GROWTH OF HIGH-Tc Fe-Te-SeSUPERC ONDUCTING FILMS ON CaF2 SINGLE CRY STAL SUBSTRATES 国際会議
K. Fujita, H. Nagayoshi, P. Mele, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose, T. Kiss
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
SUPERC ONDUCTING PROPERTIE S OF BaSnO3 NAN ORODLENGTH CONTROLLED PLD-YBCO THIN FILMS 国際会議
I. Tanaka, P. Mele, K. Matsumoto, A. Ichinose, Y. Yosida, Y. Ichino
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
Feasibility study on a 400kW-3600rpm REBCO full superconducting motor 国際会議
M. Iwakuma, T. Kisu, Y. Yoshida, A. Ichiyama, Y. Shiohara
The 22th International Conference on Magnet Technology (MT22)
-
Fabrication and charcterisation of high-quality Fe-Te-Ch (Ch=Se, S) and FeSex (x=0.9,1) eptitaxial films 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, A. Ichinose,Y. Ichino, Y. Yoshida
The Superconductivity Centennial ConferenceEucas/ICEC/ICMC2011 (SCC2011)
-
Flux pinning enhancement in SmBCO film preapred by alternate target for coated conductor application 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose
The 9th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies on Ceramic and Glass Technology
-
HIGH CRITICAL CURRENT DENSITY IN MAGNETIC FIELDS IN (Sm,Eu,Gd)Ba2Cu3Oy FILMS BY LOW-TEMPERATURE GROWTH TECHNIQUE 国際会議
Y. Takahashi, A. Tsuruta, Y. Ichino, Y. Yoshida,S. Awaji, A. Ichinose, K. Matsumoto
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
HIGH-MATERIAL YIELD FABRICATION OF YBCO COATED CONDUCTORS BY MULTI-TURN Nd:YAG-PLD SYSTEM 国際会議
I. Ono, Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Yoshizumi, T. Izumi, Y. Shiohara
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
VARIATION OF APPLIED FIELD ANGULAR DEPENDENCE OF CRITICAL CURRENT DENSITY IN YBCO THIN FILMS AGAINST DEPOSITION TEMPERATURE AND COMPOSITION 国際会議
T. Matsunami, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose, K.Matsumoto
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
MULTILAYERED FILMS CONSISTING OF SmBCO and BSO DOPED SmBCO LAYERS AIMING TO FORM BSO NANO-RODS TO ACT AS 3D-APC 国際会議
A. Tsuruta, Y. Takahashi, Y. Ichino, Y. Yoshida,A. Ichinose, S. Awaji, K. Matsumoto
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
CHARACTERISTICS OF YBa2Cu3Oy COATED CONDUCTORS PREPARED BY IN-PLUME PLD METHOD 国際会議
T. Shibamoto, H. Kubo, Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Yoshizumi, T. Izumi, Y.Shiohara
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
PREPARATION OF YBCO THIN FILMS INCLUDING ARTIFICIAL PINNING CENTERS MADE OF Ba-BASED OXIDES BY USING COMBINATORIAL-PLD MEHODS 国際会議
Y. Ichino, T. Yoshimura, Y. Yoshida
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
Flux pinning properties in nanoengineered REBCO films grorn by LTG and MOD 国際会議
M. Miura, S. Awaji, Y. Yoshida, T. Izumi, Y. Shiohara
The 24th International Symposium on Superconductivity (ISS2011)
-
Tuning of flux pinning in epitaxial YBa2Cu3O7-x films by artificial pinning centers engineering 国際会議
K. Matsumoto, P. Mele, Y. Honda, I. Tanaka, Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
The Superconductivity Centennial ConferenceEucas/ICEC/ICMC2011 (SCC2011)
-
Optimization of composition in YBCO thin films by means of combinatorial Nd:YAG-PLD method 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, I. Ono
The Superconductivity Centennial ConferenceEucas/ICEC/ICMC2011 (SCC2011)
-
Fabrication of the YBCO films with nonstoichiometric compositionsusing combinatorial PLD method 国際会議
A.Yamada, Y. Ichino and Y. Yoshida
International Symposium on EcoTopia Science 2011(ISTES'11)
-
Properties of Tl-2223 superconducting thick films formed by plasma spraying 国際会議
Y. Yoshida, T. Kanai, T. Kamo, T. Matsumoto, R. Shiobara
Advances in Superconductivity III (Proceedings of the 3rd International Symposium on Superconductivity
-
Synthesis and characterization of YBa2Cu3Ox thin films incorporating length-controlled nanorods
MELE Paolo, 松本 要, 本田 泰崇, 田中 敢 (九工大); 一瀬 中 (電中研); 吉田 隆, 一野 祐亮 (名大); 向田 昌志 (九大); 喜多 隆介 (静岡大)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
各種基板上SmBCO薄膜の微細構造と磁束ピンニング特性
吉田 隆, 一野 祐亮, 高橋 裕也, 高橋 駿介, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
Fe(SeTe)系膜のホモエピタキシャル成長
向田 昌志 (九大); 結城 健太 (マツダ); 一瀬 中 (電力中央研究所); MELE Paolo, 松本 要 (九工大); 一野 祐介, 吉田 隆 (名大); 木須 隆暢 (九大)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
In-Field Characterization of FeTe0.8S0.2 Epitaxial Thin Films
パオロ メレ1,松本 要1,5,春山康徳1,向田昌志2,5,吉田 隆3,5,一野祐亮3,5,木須隆暢2,5,一瀬 中4
2010年春季応用物理学会
-
PLD法により各種基板上に作製したFe系11型薄膜の微細構造
一瀬 中1,6,塚田一郎1,6,花輪雅史1,6,秋池孝則2,6,今井良宗2,6,前田京剛2,6,春山康則3,Paulo Mele3,松本 要3,6,向田昌志4,6,木須隆暢4,6,吉田 隆5,6
2010年春季応用物理学会
-
Investigation of the structural changes in YBa2Cu3O7-d + x% BaSnO3 system (x = 0~100 %)
パオロ メレ1,松本 要1,長尾翔太1,一瀬 中2,向田昌志3,吉田 隆4,堀井 滋5,喜多隆介6
2010年春季応用物理学会
-
ナノロッドを導入したYBCO超伝導薄膜の磁場中特性
松本 要1,パオロ メレ1,一瀬 中2,吉田 隆3,向田昌志4,堀井 滋5,喜多隆介6
2010年春季応用物理学会
-
コンビナトリアルNd:YAG-PLD法によるピンニング材料ドープYBCO膜の高速最適化
一野 祐亮, 吉田 隆, 吉村 拓也, 金沢 由樹, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC)
2010年春季低温工学超電導学会
-
Nd:YAG-PLD法を用いたFe(TeS)膜の作製
吉田 隆, 吉田 圭, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 一瀬 中 (電中研); 松本 要 (九工大); 藤井 由隆, 寺西 亮, 向田 昌志, 木須 隆暢 (九大)
2010年春季低温工学超電導学会
-
各種基板上に作製したFe系11型薄膜の微細構造
一瀬 中, 塚田 一郎, 花輪 雅史 (電中研); 秋池 孝則, 今井 良宗, 前田 京剛 (東大); 春山 康則, Mele Paulo, 松本 要 (九工大); 向田 昌志, 木須 隆暢 (九大); 吉田 隆 (名大)
2010年春季低温工学超電導学会
-
Nd:YAGレーザーを用いたFeTe1-xSx薄膜の作製及び評価
○吉田 圭1,5,吉田 隆1,5,一野祐亮1,5,高井吉明1,一瀬 中2,5,松本 要3,5,向田昌志4,5,木須隆暢4,5
2010年秋季応用物理学会
-
Nd:YAG-PLD法によるコーテッドコンダクター作製プロセスの検討
○一野祐亮1,吉田 隆1,吉村拓也1,小野郁朗1,高井吉明1,吉積正晃2,和泉輝郎2,塩原 融2
2010年秋季応用物理学会
-
コンビナトリアル法によるYBCO薄膜中の最適APC添加量の高速探索
○吉村拓也1,一野祐亮1,吉田 隆1,高井吉明1,喜多隆介2,鈴木浩二2,竹内稔晃
2010年秋季応用物理学会
-
High-Field Characterization of Fe-Te-S Epitaxial Thin Films
○Paolo Mele1,松本 要1,5,吉田 隆2,5,一野祐亮2,5,木須隆暢3,5,一瀬 中4,5,向田昌志3,5,B. Maiorov6,F. Fedorov6,S. Baily6,L. Civale6
2010年秋季応用物理学会
-
Nd:YAG-PLDによるFe-Te-S超電導薄膜の微細構造
一瀬 中1,5,吉田 圭2,5,一野祐亮2,5,吉田 隆2,5,松本 要3,5,木須隆暢4,5,向田昌志
2010年秋季応用物理学会
-
PLD法によるナノロッド長を制御した高温超伝導薄膜の作製
○本田泰崇1,田中 敢1,パオロ メレ1,松本 要1,一瀬 中2,吉田 隆3,喜多隆介4
2010年秋季応用物理学会
-
Cold seeding法によるNd系およびSm系溶融バルク超伝導体の作製
名大院工1,上海交通大2 ○荻野慎平1,姚 忻2,吉田 隆1,生田博志
2010年秋季応用物理学会
-
IBAD-MgO上に作製したLTG-SmBCO線材の厚膜化
高橋佑弥1,吉田 隆1,一野祐亮1,高井吉明1,高橋保夫2,吉積正晃2,和泉輝郎2,塩原 融2
2010年秋季応用物理学会
-
RE 系線材のJc はどこまで高くできるか
吉田 隆
2010年第4回 低温工学超電導学会材料研究会/九州・西日本支部 合同研究会(招待講演)
-
インプルームNd:YAG-PLD法によるIBAD-MgO基板上へのYBa2Cu3Oy膜作製
小野 郁朗, 一野 祐亮, 吉田 隆, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
コンビナトリアル-Nd:YAG-PLD法による新規磁束ピンニング材料の高速スクリーニング
一野 祐亮, 吉田 隆, 吉村 拓也, 高井 吉明 (名大); 喜多 隆介, 鈴木 浩二, 竹内 稔晃 (静岡大)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
Fe11系超電導薄膜の微細構造
一瀬 中, 塚田 一郎, 花輪 雅史 (電中研); 秋池 孝則, 今井 良宗, 前田 京剛 (東大); Mele Paolo, 松本 要 (九工大); 吉田 圭, 一野 祐亮, 吉田 隆 (名大); 木須 隆暢 (九大)
2010年秋季低温工学超電導学会
-
POSSIBILITY OF Nd:YAG-PLD METHOD FOR FABRICATING REBCO COATED CONDUCTOR 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, Y. Takai
Applied Superconductivity Conference 2010
-
EPITAXIAL FILMS OF FeTe1-xSx FABRICATED BY SECOND HARMONIC Nd:YAG PULSED LASER DEPOSITION 国際会議
K. Yoshida, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, A. Ichinose, K. Matsumoto, T. Kiss
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
MELT-TEXTURED GROWTH OF LRE-BASED BULK SUPERCONDUCTORS BY COLD SEEDING AND THE EFFECT OF IMPURITY DOPING 国際会議
S. Ogino, X. Yao, Y. Yoshida, H. Ikuta
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
STABLE BARIUM COMPOUNDS IN YBa2Cu3OySUPERCONDUCTORS FOR ARTIFICIAL PINNING CENTERS 国際会議
R. Kita, K. Suzuki, O. Miura, Y. Ichino, T. Yoshimura,Y. Yoshida
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
ANGULAR DEPENDENCE OF IN-FIELD Jc PROPERTIES OF ErBa2NbO6 DOPED PLD-ErBCO FILMS 国際会議
H. Kai, S. Horii, A. Ichinose, R. Kita, Y. Yoshida, K. Matsumoto
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
VORTEX PINNING EFFECTS OF ARTIFIAIALLY INTRODUCED PLANAR PINNING CENTERS INTO YBCO FILMS 国際会議
M. Takamura, S. Horii, A. Ichinose, R. Kita, M. Mukaida, R. Teranishi, S. Munetoh,Y. Yoshida, K. Matsumoto
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
THICKNESS DEPENDENCE OF Ic AND Jc OF LTG-SmBCO COATED-CONDUCTOR ON IBAD-MgO TAPES 国際会議
Y. Takahashi, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, Y. Takahashi
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
QUICK SCREENING FOR NEW FLUX PINNING MATERIALS INYBCO FILMS WITH THE COMBINATORIAL-PLD METHOD 国際会議
T. Yoshimura, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
PROGRESS IN DEVELOPMENT OF NANOSTRUCTURED YBCO FILMS WITH ENGINEERED ARTIFICIAL PINNING CENTERS 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
DEVELOPMENT OF COATED CONDUCTOR PROCESS BY MEANS OF Nd:YAG-PLD METHOD 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, I. Ono, Y. Takai
The 23th International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
-
C-AXIS CORRELATED PINNING BY NATURAL LINER DEFECTS IN YBCO FILM 国際会議
Y. YOSHIDA, Y. ICHINO, S. TAKAGI, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose
Applied Superconductivity Conference 2010
-
CROSSOVER FROM NANOROD LIKE VORTEX PINNING TO NANOPARTICLE LIKE PINNING IN THE YBCO FILMS WITH THE ENGINEERED ARTIFICIAL PINNING CENTERS 国際会議
K. Matsumoto, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2010
-
HOMO EPITAXIAL GROWTH OF Fe(SeTe) FAMILY FILMS 国際会議
M. MUKAIDA, K. Yuki, A. Ichinose, M. Inoue, K. Matsumoto, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2010
-
Film growth for coated conductor-oriented REBa2Cu3Oy films 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, Y. Takai, M. Yoshizumi
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity
-
エピタキシャルFe-Te-S 系超電導薄膜の作製
松本 要,春山 康則,MELE Paolo(九工大);一瀬 中(電中研);向田 昌志,木須 隆暢(九大);吉田 隆(名大)
2009年秋季低温工学超電導学会
-
Laser蒸着法による122系超伝導物質薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
Agをドープした11系超伝導体バルクの作製
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
PLD法によって作製した高温超伝導薄膜へのナノロッド導入制御と組織観察
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
Fe^Te-S系超伝導薄膜の作成と評価
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
ナノ組織制御を用いた熱電変換デバイス
吉田 隆(基調講演)
2009年度日本金属学会九州支部会
-
PLD-ErBCO薄膜中のBa(ErNb)O3ナノロッドの成長に及ぼす成膜条件の効果
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
11系超伝導体のHPT加工特性評価
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
ランダムピンを有する第二種超伝導体のピン止めダイナミクスのシュミレーッション
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
TRIP向田チームの鉄系超伝導体薄膜化戦略
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
FeSe単結晶成長と超伝導特性の調査
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
Nd:YAG-PLD法によるFe(SeS),Fe(Te,S)薄膜の作成
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
Laser蒸着法による122系超伝導薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
Nd:YAGとArF-PLDによるFe(SeTe)薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
LnFeAsO系超伝導体の薄膜化の検討
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
SmFeAsOF薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
エピタキシャルFe-Te-S系薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
Nd:YAGレーザを用いたパルスレーザ蒸着法で作製した超伝導薄膜の臨界電流特性
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
Nd:YAGーPLD法によるYBCO薄膜の超伝導特性
一野祐亮
2009年秋季応用物理学会
-
Nd:YAGーレーザを用いてIBAD-MgO上に作製したY123薄膜の超伝導特性
吉村拓也
2009年秋季応用物理学会
-
IBAD-MgOテープ上に作製したYBCO線材の低温高磁場における超伝導特性
鈴木 博之
2009年秋季応用物理学会
-
異なる酸素雰囲気中で熱処理を施したYBCO薄膜の磁場中超伝導特性
高木 省吾, 吉田 隆, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 一瀬 中 (電中研); 松本 要 (九工大); 堀井 滋 (東大); 向田 昌志 (九大)
2009年秋季応用物理学会
-
IBAD-MgO上PLD-SmBCO線材の磁場中超伝導特性
高橋駿介
2009年秋季応用物理学会
-
REBCO超伝導薄膜中の1Dナノロッドの成長に及ぼす成膜条件の効果
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
a軸配向Y123/2次元APC多層膜の微細構造とc軸相関ピンニング効果
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
PLD法によって作製した高温超伝導薄膜へのナノロッド導入制御
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
微細組織制御観察によるナノロッドの成長機構の考察(II)
吉田 隆 他
2009年秋季応用物理学会
-
ナノロッドを導入したYBCO 超電導薄膜の磁場中特性
松本 要,MELE Paolo(九工大);吉田 隆(名大);一瀬 中(電中研);向田 昌志(九大);喜多 隆介(静岡大)
2009年秋季低温工学超電導学会
-
IBAD-MgO 上に製膜したREBCO 線材のc軸相関ピン
吉田 隆,鈴木 博之,一野 祐亮,高井 吉明(名大);吉積 正晃,和泉 輝郎,塩原 融(SRL);加藤 丈晴(JFCC)
2009年秋季低温工学超電導学会
-
Nd:YA-PLD 法を用いて金属基板上に作製したY123 薄膜の超伝導特性
一野 祐亮,吉田 隆,吉村 拓也,高井 吉明(名大);吉積 正晃,和泉 輝郎,塩原 融(SRL)
2009年秋季低温工学超電導学会
-
SmFeAsO超伝導薄膜の作製
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
薄膜用11系、122系ターゲットの作製
梅野、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆、木須隆暢
2009年春季応用物理学会
-
PLD製膜時におけるFeSe薄膜表面形状の基板温度依存性
吉本貴俊、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆、木須隆暢
2009年春季応用物理学会
-
PLD法によるFe-Te-S系超伝導薄膜の作製
松本要、吉田 隆、木須隆暢、向田 昌志、一瀬 中、
2009年春季応用物理学会
-
3軸配向制御したa軸配向Y123/Pr123多層膜を用いたSNS接合の作製
高村 真琴、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2009年春季応用物理学会
-
MODーGdBCO膜作製におけるAu添加効果
細野有功、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2009年春季応用物理学会
-
各種酸化物中間層上に作製したRE123膜の結晶配向性と超伝導特性
吉田隆、平川太一、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか3名
2009年春季応用物理学会
-
SmBCO薄膜を種結晶とするcold-seeding法によるLPE系溶融バルク超伝導体の作製
織田将成、中村一人、X. Yao, 吉田隆、生田博志
2009年春季応用物理学会
-
時間依存GL方程式による磁束ピン止めの数値シュミレーッション
松本要、吉田 隆、、向田 昌志、一瀬 中、
2009年春季応用物理学会
-
一次元APCを導入したErBCO薄膜の臨界電流特性に与える製膜条件
堀井滋、向田 昌志、松本要、吉田隆、下山淳一,岸尾光二 ほか6名
2009年春季応用物理学会
-
Structual investigation of the BAS-YBCO system
P. Mele, K. Matsumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
2009年春季応用物理学会
-
Ba / Sm-Zr-Oを添加したSmBa2Cu3O7-x薄膜の微細構造と磁束ピンニング特性
吉田 隆, 一野 祐亮, 滝沢 智生, 高井 吉明 (名大); 一瀬 中 (電中研); 松本 要 (九工大); 向田 昌志 (九大); 堀井 滋 (東大)
2009年春季低温工学超電導学会
-
異なる成膜温度で作製したBaZrO3添加Sm 1+xBa2-xCu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性と微細構造観察
尾崎 壽紀, 吉田 隆, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 一瀬 中 (電中研); 松本 要 (九工大); 向田 昌志 (九大); 堀井 滋 (東大)
2009年春季低温工学超電導学会
-
Nd:YAGパルスレーザー蒸着法を用いて作製したYBCO薄膜の超伝導特性
一野 祐亮, 吉田 隆, 吉村 拓也, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC)
2009年春季低温工学超電導学会
-
YbBCOシード層を用いたIBAD-MgO上YBCO線材の超伝導特性
鈴木 博之, 吉田 隆, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC); 淡路 智, 渡辺 和雄 (東北大)
2009年春季低温工学超電導学会
-
MgO中間層上に成長したYBa2Cu3Oy薄膜の表面形態、およびピンニング特性
高木 省吾, 吉田 隆, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 一瀬 中 (電中研); 松本 要 (九工大); 堀井 滋 (東大); 向田 昌志 (九大)
2009年春季低温工学超電導学会
-
IBAD-MgO上に製膜したYBCO線材の微細構造と磁束ピンニング特性
吉田 隆, 鈴木 博之, 一野 祐亮, 高井 吉明 (名大); 吉積 正晃, 和泉 輝郎, 塩原 融 (SRL); 加藤 丈晴 (JFCC); 淡路 智, 渡辺 和雄 (東北大)
2009年春季低温工学超電導学会
-
鉄系超伝導体の薄膜化の検討
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
PLD成膜におけるFeSeTe薄膜成長の基板及びレーザ周波数依存性
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
3軸を配向制御したa軸配向Y123/Pr123多層膜を用いたSNSの試作
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
電気伝導性1次元ナノワイヤの作製
吉田 隆 他
2009年度日本金属学会九州支部会
-
GROWTH OF FeM1-x Sx (M=Se,Te) THIN FILMS BY A Nd:YAG-PLD 国際会議
Y. Fujii, M. Mukaida, K. Matsumoto,Y. Ichino, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
Potential of Nd:YAG pulsed laser deposition method for coated conductor production 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, Y. Takai
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
FABRICATION OF Fe(Se0.5Te0.5) THIN FILMS BY Nd:YAG-PLD AND ArF-PLD 国際会議
T. Yoshimoto, Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Mukaida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
LnFeAsO THIN FILMS BY PULSED LASER DEPOSITION 国際会議
R. Teranishi, M. Mukaida, Y. Yoshida,K. Matsumoto, A. Ichinose
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
IRON-BASED 11-TYPE SUPERCONDUCTORS FABRICATED BY HIGH PRESSURE TORSION PROCESSING METHOD 国際会議
M. Matsuyama, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
SmFeAsO1-xFx THIN FILM GROWTH BY PULSED LASER DEPOSITION 国際会議
K. Yokota, M. Mukaida, K. Matsumoto, A. Ichinose,Y. Yoshida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
RESEARCH FOR SINGLE CRYSTAL GROWTH AND SUPERCONDUCTIVITY OF FeSe 国際会議
K. Yuki, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
GROWTH OF 122 FAMILY THIN FILMS OF SUPERCONDUCTORS BY A PLD METHOD 国際会議
A. Umeno, M. Mukaida,K. Matsumoto, Y. Ichino,Y. Yoshida, A. Ichinose
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
Articial Pinning Center Technology: Control of Flux Pinning and Glass-Liquid Transition 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
FABRICATION OF EPITAXIAL Fe-Te-S THIN FILMS BY LASER ABLATION OF FeTe0.8S0.4TARGET 国際会議
Y. Haruyama, K. Matsumoto, P. Mele, M. Mukaida, Y. Yoshida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
THICKNESS DEPENDENCE OF THE CRITICAL CURRENT IN YBa2Cu3Oy FILMS BY USINGNd:YAG-PLD METHOD 国際会議
T. Yoshimura, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
STRUCTURAL INVESTIGATION OF THE BaSnO3-YBa2Cu3O7-δ SYSTEM 国際会議
S. Nagao, P. Mele, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
Jc ANISOTROPY FOR MAGNETIC FIELD ANGLE IN YBCO COATED-CONDUCTOR ON IBAD-MGO BUFFERD METAL TAPES 国際会議
H. Suzuki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, S. Awaji
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES IN MAGNETIC FIELDS OF YBCO FILMSFABRICATED IN VARIOUS OXYGEN ANNEALING CONDITIONS 国際会議
S. Takagi, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, A. Ichinose, K. Matsumoto, M. Mukaida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
GROWTH MECHANISM OF NANORODS BASED ON MICROSTRUCTURE OBSERVATION 国際会議
A. Ichinose, H. Kai, M. Mukaida K. Matsumoto, Y. Yoshida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
EFFECTS OF GROWTH CONDITIONS ON 1D NANOROD GROWTH IN REBa2Cu3O7-δ FILMS 国際会議
H. Kai, S. Horii, A. Ichinose, R. Kita, K. Matsumoto, Y. Yoshida,M. Mukaida
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
FABRICATION OF Fe-Te-S SUPERCONDUCTING EPITAXIAL THIN FILMS BY PULSED LASER DEPOSITION USING Fe0.8S0.2 TARGET 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, Y. Haruyama, M. Mukaida Y. Yoshida, Y. Ichino, T. Kiss
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
STRONG c-AXIS CORRELATED PINNING BY NATURAL LINER DEFECTS IN REBCO COATED CONDUCTORS 国際会議
Y. Yoshida, H. Suzuki, Y. Ichino, Y. Takai
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
SUPERHEATING EFFECT OF REBCO THIN FILMS AND ITS APPLICATION TO A SEED CRYSTAL IN MELT-TEXTURED GROWTH 国際会議
X. Yao, Y.Q. Cai, C.Y. Tang, X. Wang, L. Cheng, M. Oda, Y. Yoshida, H. Ikuta
The 22th International Symposium on Superconductivity (ISS2009)
-
Critical current density in magnetic fields of REBCO films fabricated by Nd:YAG pulsed laser deposition 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, T. Yoshimura, Y. Takai
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
Improved flux pinning properties of REBCO films and coated conductor using oxide buffer layer 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida, S. Horii, R. Kita
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
Influence of deposition temperature on flux pinning and growth of self-organized BZO nanorods in Sm1+xB2-xCu3Oy film 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida,Y. Ichino, T. Harada, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida, R.Kita, A. Ichinose, S. Horii
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
Fabrication of Fe(Se1-xTex) epitaxial thin films and dependence of film growth on materialsof substrates 国際会議
T. Yoshimoto, M. Mukaida, R. teranishi, N. Mori, K. Yamada, Y. Yoshida
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
Growth of SrFe2-x CoxAs2 pnictide films by PLD 国際会議
M. Mukaida,Y. Yoshida
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
Magnetization relaxation in YBCO films with improved supercurrent transport properties 国際会議
L. Miu, I. Ivan, P. Badica, G. Jakob, D. Miu, P. Mele, K. Matsumoto, M. Mukaida, Y.Yoshida
9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)
-
熱電材料の薄膜形成過程における熱伝導率インプロセス測定に関する研究(第2報 薄膜材料の予備的測定)
長島雅幸,長坂雄次,吉田隆,須藤公彦,中里典生
第24回日本熱物性シンポジウム
-
人工ピンによるYBCO薄膜中での不可逆温度、グラス液体転移温度制御
堀出 朋哉,松本 要,吉田 隆,向田 昌志,一瀬 中,堀井 滋ほか3名
2008年春季応用物理学会
-
Ultra-high flux pinning properties of BaMO3-doped YBCO thin films (M=Zr, Sn)
メレ パオロ、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 1名
2008年春季応用物理学会
-
ナノロッドを含むREBCO薄膜の磁束ピンニング特性
末吉哲郎、藤吉 孝則、向田 昌志、松本 要、吉田 隆ほか7名
2008年春季低温工学超電導学会
-
Flux pinning properties of BaMo3-doped YBCO thin films(M=Zr,Sn)
メレ パオロ、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 1名
2008年春季低温工学超電導学会
-
BaZrO3 ナノロッド導入によるVLS-SmBCO膜の超伝導特性向上
舩木修平、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 4名
2008年春季低温工学超電導学会
-
作製条件の違いによるナノロッド構造と超伝導特性
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年春季低温工学超電導学会
-
BaZrO3人工ドットを導入したNd/Gd/Eu)BCO薄膜の超伝導特性
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中ほか5名
2008年春季低温工学超電導学会
-
REBCOへの超伝導体へのSn置換効果
大多和伸夫、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年秋季応用物理学会
-
MOD-Eu123薄膜作製におけるTFA添加効果
吉永将、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年秋季応用物理学会
-
TFA溶液添加によるMOD-NEG膜の作製と評価
川端聡史、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年秋季応用物理学会
-
MOD-SmBCO膜へのGd混晶化効果
小林広幸、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年秋季応用物理学会
-
F-Free溶液を用いたGd系MOD-REBCO膜作製における塗布原料依存性
中村達徳、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年秋季応用物理学会
-
多元膜型2次元APCの磁束ピンニング効果
高村 真琴、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年秋季応用物理学会
-
Properties of BSO-doped YBCO films
メレ パオロ、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 1名
2008年秋季応用物理学会
-
PLD法で作製したBaNb2O6ドープErBCO薄膜の超伝導特性と微細構造に及ぼす成膜温度効果
甲斐英樹、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年秋季応用物理学会
-
BaZrO3ナノロッドがVLS-SmBCO膜の結晶格子に及ぼす影響
舩木修平、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 4名
2008年秋季応用物理学会
-
新マッチング磁場評価法
高村 真琴、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年秋季応用物理学会
-
微細組織によるナノロッドの成長機構の考察
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年秋季応用物理学会
-
1次元ナノロッドのFire Works構造に関する一考察
向田昌志,一瀬 中,P. Mele,松本 要,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年秋季応用物理学会
-
RE123膜の磁束液体領域におけるc軸相関ピンとランダムピンの競合状態
淡路智、難波雅史,松尾浩幸、渡辺和雄、吉田 隆
2008年秋季応用物理学会
-
微細組織観察によるナノロッドの成長機構の一考察
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年秋季低温工学超電導学会
-
1次元ナノロッドの花火構造に関する一考察
向田昌志,一瀬 中,P. Mele,松本 要,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年秋季低温工学超電導学会
-
ErBa2Cu3Oy 薄膜中におけるBa(Er0.5Nb0.5)O3ナノロッドの成長機構とピンニング効果
甲斐英樹、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年秋季低温工学超電導学会
-
Sm2Zr2O7を添加したSmBa2Cu3Oy薄膜の微細構造と磁束ピンニング特性
滝沢智生、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 3名
2008年秋季低温工学超電導学会
-
Introduction and control of Y2O3 nanoparticles defect in YBa2Cu3Oy films
P. Mele, K. Matsumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
2008年秋季低温工学超電導学会
-
原子・分子を積み上げるーナノ構造と超電導特性
一野祐亮、吉田隆
2008年秋季低温工学超電導学会材料研究会「21世紀の課題と新超電導材料科学」
-
電材料の薄膜形成過程における熱伝導率インプロセス測定に関する研究(第3報 サブミクロン薄膜用装置の開発)
實川仁美,長島雅幸,長坂雄次,吉田隆,須藤公彦,中里典生
第41回日本伝熱シンポジウム
-
熱電材料の薄膜形成過程における熱伝導率インプロセス測定に関する研究(第1報 測定方法の検討と予備的測定)
長島雅幸,吉田隆,大曽根靖夫,長坂雄次
第40回日本伝熱シンポジウム
-
低温成膜法で作製した(Nd/Gd/Eu)BCO薄膜へのBZO添加効果
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中ほか5名
2008年春季応用物理学会
-
オクチル酸塩ーナフテン酸塩複合溶液を用いたMOD-NEG膜の作製と評価
川端聡史、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか3名
2008年春季応用物理学会
-
低温成膜法で作製したGdBCO薄膜の磁場中超伝導特性
平川太一、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 4名
2008年春季応用物理学会
-
多層膜型二次元APCを導入したY123膜の臨界電流特性
高村 真琴、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年春季応用物理学会
-
非固溶型不純物Ba-Nb-Oを含むPLD-ErBCO薄膜の成膜条件と臨界電流特性の関係
堀井滋、向田 昌志、松本要、吉田隆、下山淳一,岸尾光二 ほか6名
2008年春季応用物理学会
-
ナノロッド構造に与える作製条件の影響
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2008年春季応用物理学会
-
BZOナノロッドを規則的に配列させたErBCO超伝導薄膜の作製
吉本貴俊、向田 昌志、一瀬 中、松本 要、吉田 隆8名
2008年春季応用物理学会
-
Recent progress in artificial pinning center enhancement by controlling nanostructurein SmBCO films 国際会議
Y. Yoshida
The workshop on superconductivity and magnetic materials, Korea Electrotechnology Research Institute
-
Superconducting Properties And Microstructure Of VLS-SmBa2Cu3Oy films 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, A. Ichinose, K. Matsumoto
IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
-
Influence of Different Configuration of Self-organized Columnar Defects on Flux Pinning Properties of Sm1+xBa2-xCu3Oy Thin Films 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida,Y. Ichino, T. Harada, Y. Takai, K. Matsumoto
IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
-
RECIPROCAL SPACE MAPPING OF BaZrO3 WITHIN (Nd,Eu,Gd)Ba2Cu3Oy FILMS 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida,S. Funaki, T. Ozaki, Y. Takai, K. Matsumoto
IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
-
Magnetic Field Angular Dependence Of Jc In SmBCO Films 国際会議
T. Harada, Y. Yoshida,Y. Ichino, T. Ozaki, Y. Takai, K. Matsumoto
IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
-
Growth mechanism of nano BaZrOx structure in oxide film Superconductivity material and thermo electric material 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose
IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
-
A trial of 2-demensional artificial pinning center introduction into YBa2Cu3Oy thin films 国際会議
T. Yoshimoto, M. Mukaida, R. teranishi, N. Mori, K. Yamada, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Low temperature growth process of PLD-ErBa2Cu3Oy films with Ba(Er0.5Nb0.5)O3 国際会議
H. Kai, S. Horii, A. Ichinose,K. yamada, M. Mukaida, R. Teranishi, N. Mori, R. Kita, K. Mastumoto, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Effects of multilayer film structure with Y123 and (Y, Pr) 123 layers on Tc 国際会議
M. Takamura, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichonose, R. Kita, M. Namba, S. Awaji, K. watanabe, K. matsumoto, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
A new matching field evaluation method 国際会議
M. Mukaida, M. takamura, P. Mele, A. Ichinose, S. Horii, K. Matsumoto, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Flux pinning properties of nano-rods comprised of BaMO3 in REBa2Cu3Oy thin films prepared by PLD method 国際会議
T. Sueyoshi, K. Yonekura, R. Kajita, T. Fujiyoshi, M. Mukaida, R. Teranishi, K. Matsumoto, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Flux pinning properties and microstructures in SmBa2Cu3Oy thin films including self-organized columnar defects formed at various processes 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida,Y. Ichino, T. Harada, Y. Takai, K. Matsumoto
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Jc of SmBa2Cu3Oy films improved in the whole angle by introducing BaMO3 nanoparticles 国際会議
T. Harada, Y. Yoshida,Y. Ichino, T. Ozaki, Y. Takai, K. Matsumoto
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Systematic study of BaSnO3-doped YBa2Cu3Oy films 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, A. Ichinose,Y. Yoshida,S. Horii, R. Kita
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Reciprocal space mapping of BaZrO3 within (Nd, Eu, Ga) Ba2Cu3Oy films prepared by various film growth technique 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida,S. Funaki, T. Ozaki, Y. Takai, K. Matsumoto
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
A research for improvement of crystallinity and critical temperature by oxygen pressure 国際会議
K. Yuki, M. Mukaida, H. Kai, R.Teranishu, K. Yamada, S. Horii, A. Ichinose, K. Mastumoto, Y. Yoshida
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
CrYSTAL GROWTH MECHANISM OF VLS-Sm1+xBa2-xCu3Oy FILMS INCLUDING SELF-ASSEMBLED BaMO3 (M=Zr, Sn) NANORODS. 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, A. Ichinose, K. Matsumoto
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Fabrication and characterization of (Nd, Eu,Gd) Ba2Cu3Oy films by metal-organic deposition using fluorine-free solutions 国際会議
S. Kawabata,T. Nakamura, R. Kita, O. Miura, A. Ichin0se, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, S. Horii
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Fabrication and characterization of REBa2Cu3Oy films by metal-organic deposition using fluorine-free solutions 国際会議
T. Nakamura, S. Kawabata, R. Kita, O. Miura, A. Ichinse, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, S. Horii
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Microstructures of REBa2Cu3Oy films including artificial-pinning-centers having various dimension 国際会議
A Ichinose, P. Mele, K Matsumoto, H. Kai, M. Takamura, M Mukaida, S Horii,S. Funaki, Y. Ichino, Y Yoshida R. Kita,
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Growth mevhanism of nano BaZrOx structure in oxide functuional film 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida, S. Horii, R. Kita
The 21th International Symposium on Superconductivity (ISS2008)
-
Effects of growth temperature for superconducting properties andmicrostructures of PLD-ErBa2Cu3O7-δ film with BaNb2O6 国際会議
H. Kai, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Numarical Simulation of Flux Pinning in Supercondcutors 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Flux pinning characteristics of Sm1+xBa2-xCu3Oy films with theadditional c-axis correlated pinning centers 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Matching field effects in Y123 films with 2-D APCs 国際会議
M. Takamura, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Improved flux pinning in nanostructured REBCO filmscontrolling the APC growth 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Flux Pinnig Characteristics of Artificial Pinnig Centerswith Different Dimension 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Flux pinning properties and microstructure in Sm1+xBa2-xCu3Oyfilms with BaZrO3 nanorods fabricated by Vapor-Liquid-Solid growth technique. 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Effect of BaZrO3 addition and film growth on superconductingproperties of (Nd,Eu,Gd)Ba2Cu3Oy thin films 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida,Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Fabrication of ErBCO thin films with arrayed BZO Nano-rods 国際会議
T. Yoshimoto, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Growth of BaSnO3 Doped ErBa2Cu3O7-d Thin Films on MgOSubstrates for High JC Applications 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2008
-
Flux Pinning Properties of BaMO3-doped YBa2Cu3O7-x Thin Films (M= Zr, Sn) 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
MRS spring Meeting 2008
-
Artificial Pinning Centers to Maximize Flux Pinning in High Temperature Superconductors 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
MRS spring Meeting 2008
-
MBE-VLS法を用いた(111)Si基板上へのGaAsナノワイヤ成長
山口雅史、白知鉉、西脇達也、吉田隆、澤木宣彦
電子情報通信学会
-
低温成膜法で作製した(NdEuGd)BCO薄膜の磁場中超伝導特性
井上晃一、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 3名
2007年春季低温工学超電導学会
-
種々の次元性の人工ピンによる磁束量子のピン止め
松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 3名
2007年春季低温工学超電導学会
-
Critical Current enhancements in YBCO films incorporating nanoparticulate Y2O3 artficial pinning centers
メレ パオロ、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 1名
2007年春季低温工学超電導学会
-
BaZrO3ナノロッドを含む超電導膜の微細組織制御と超電導特性
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2007年春季低温工学超電導学会
-
異なるc軸相関ピンが磁束ピンニング状態図に及ぼす影響
淡路智、難波雅史、渡辺和雄、吉田隆、松本要ほか4名
2007年春季低温工学超電導学会
-
配向Ni-W合金基板上のLTG-SmBCOの表面形態と磁場中Jc特性
山口俊輔、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、塩原融3名
2007年春季低温工学超電導学会
-
Y123相におけるBaSnO3の安定性
加藤辰吾、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか2名
2007年秋季応用物理学会
-
ナフテン酸塩を用いたMOD-GdBCO膜配向性の膜厚依存性
中村達徳、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか2名
2007年秋季応用物理学会
-
金属オクチル酸塩を用いたMOD-SmBCO膜の作製及び評価
瀧野訓康、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか2名
2007年秋季応用物理学会
-
オクチル酸塩を用いたMOD法によるEuBa2Cu3Oy薄膜へのTFA添加効果
鵜飼英亮、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか2名
2007年秋季応用物理学会
-
異なるc軸相関ピンが磁束ピンニング状態図に及ぼす影響
○難波雅史1,淡路 智1,渡辺和雄1,野島 勉1,岡安 悟2,堀出朋哉3,9,メレパオロ4,9,松本 要4,9,三浦正志5,9,一野祐亮5,9,吉田 隆5,9,高井吉明5,向田昌志6,9,堀井 滋7,9,一瀬 中8,9
2007年秋季応用物理学会
-
異なるBa/Cu組成比のliquid層を用いて作製したVLS-LaBCO薄膜の超伝導特性
舩木修平1,6,一野祐亮1,6,井上晃一1,6,吉田 隆1,6,高井吉明1,松本 要2,6,向田昌志3,6,一瀬 中4,6,堀井 滋5,6
2007年秋季応用物理学会
-
薄膜成長制御によるLaBa2Cu3Oy薄膜の超伝導転移温度向上
○一野祐亮1,6,吉田 隆1,6,井上晃一1,6,舩木修平1,6,高井吉明1,松本 要2,6,向田昌志3,6,一瀬 中4,6,堀井 滋5,6
2007年秋季応用物理学会
-
PLD-ErBa2Cu3Oy薄膜の粒界Jcに与える不純物および酸素量の影響
○堀井 滋1,7,堀出朋哉2,7,松本 要3,7,尾崎壽紀4,7,一野祐亮4,7,向田昌志5,7,吉田 隆4,7,一瀬 中6,7,下山淳一1,岸尾光二1
2007年秋季応用物理学会
-
微細構造制御したBaZrO3ナノロッドを含むYBCO超電導膜の臨界電流特性
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2007年秋季応用物理学会
-
PLD法によるY123膜中へのBaZrO3の導入と超伝導特性
○寺西 亮1,9,向田昌志1,9,山田和広1,9,藤吉孝則2,堀井 滋3,9,松本 要4,9,吉田 隆5,9,一之瀬 中6,9,喜田隆介7,9,淡路 智8,多田圭佑1,森 信幸1
2007年秋季応用物理学会
-
規則的に配列されたZrナノアイランド上へのErBCO超伝導薄膜の作製
○後藤剛輔1,7,向田昌志1,7,寺西 亮1,7,久恒善美1,森 信幸1,山田和広1,吉田 隆2,7,一之瀬 中3,7,松本 要4,7,堀井 滋5,7,喜田隆介6,7
2007年秋季応用物理学会
-
BaZrO3を導入したSm1.04Ba1.96Cu3Oy薄膜の磁場中超伝導特性
○尾崎壽紀1,6,吉田 隆1,6,一野祐亮1,6,高井吉明1,松本 要2,6,一瀬 中3,6,堀井 滋4,6,向田昌志5,6
2007年秋季応用物理学会
-
2次元APC導入YBa2Cu3O7-δ膜におけるピンニングセンター間隔の検討
高村真琴1,7,向田昌志1,7,堀井 滋2,7,一瀬 中3,7,喜多隆介4,7,松本 要5,7,吉田 隆6,7,寺西 亮1,7,山田和広1,7,森 信幸1
2007年秋季応用物理学会
-
PLD法によるMgO基板上へのBaSnO3導入ErBa2Cu3O7-δ薄膜の作製と評価
○安永周平1,7,向田昌志1,7,一瀬 中3,7,加藤辰吾4,7,寺西 亮1,7,山田和広1,7,松本 要2,7,喜多隆介4,7,吉田 隆5,7,堀井 滋6,7,森 信幸1
2007年秋季応用物理学会
-
BaSnO3ドープEr123薄膜におけるナノロッドの透過電子顕微鏡法による微細構造解析
○山田和広1,7,一瀬 中2,7,向田昌志1,7,安永周平1,7,寺西 亮1,7,喜多隆介3,7,加藤辰吾3,7,堀井 滋4,7,吉田 隆5,7,松本 要6,7,藤 昇一1
2007年秋季応用物理学会
-
PLD法で作製したBaNb2O6ドープErBa2Cu3O7-δ薄膜の超伝導特性と微細構造
○甲斐英樹1,7,向田昌志1,7,寺西 亮1,7,山田和弘1,7,森 信幸1,堀井 滋2,7,一瀬 中3,7,松本 要4,7,吉田 隆5,7,喜多隆介6,7,加藤辰吾6,7
2007年秋季応用物理学会
-
Double Artificial Pinning Centers Incorporation in YBa2Cu3O7- Films
メレ パオロ、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、堀井滋 1名
2007年秋季応用物理学会
-
YBa2Cu3O7-x薄膜中の人工ピンが磁束のグラス―液体転移に及ぼす影響
堀出 朋哉,松本 要,吉田 隆,向田 昌志,一瀬 中,堀井 滋ほか1名
2007年秋季応用物理学会
-
BaZrO3添加REBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉孝則1,春田正和1,末吉哲郎1,米倉健志1,向田昌志2,8,寺西 亮2,8,松本 要3,8,吉田 隆4,8,一瀬 中5,8,堀井 滋6,8,淡路 智7,渡辺和雄7
2007年秋季応用物理学会
-
TDGLを用いた平行ピンの臨界電流密度シミュレーション
○奥野良和1,7,松本 要2,7,吉田 隆3,7,向田昌志4,7,一瀬 中5,7,堀井 滋6,7
2007年秋季応用物理学会
-
BaZrO3添加Y123膜における本質的ピンニングの挙動
○淡路 智1,難波雅史1,渡辺和雄1,堀出朋哉2,Paolo Mele3,6,松本 要3,6,吉田 隆4,6,向田昌志5,6
2007年秋季応用物理学会
-
ナノロッドを含んだ超電導膜の組織 ̶ 高密度ナノロッドおよび厚膜化
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2007年秋季低温工学超電導学会
-
ナノロッド形成におけるペロブスカイト構造の重要性
向田 昌志,甲斐 英樹,山田 和広,寺西 亮,久恒 善美,森 信幸(九大);一瀬 中(電中研);新海 優樹(住友電工);松本 要(九工大);吉田 隆(名大);堀井 滋(東大);喜多 隆介(静岡大)
2007年秋季低温工学超電導学会
-
異なる作製プロセスを用いたBaZrO3 添加Sm1 +x Ba2-x Cu3Oy 薄膜の磁束ピンニング特性
尾崎 壽紀,吉田 隆,一野 祐亮,原田 崇弘,高井 吉明(名大);松本 要(九工大);一瀬 中(電中研);向田 昌志(九大);堀井 滋(東大);喜多 隆介(静岡大)
2007年秋季低温工学超電導学会
-
Sm1 +x Ba2-x Cu3Oy 膜におけるJ c 磁場印加角度依存性に与えるBaZrO3 の影響
原田 崇弘,吉田 隆,一野 祐亮,尾崎 壽紀,高井 吉明(名大);松本 要(九工大);一瀬 中(電中研);堀井 滋(東大);向田 昌志(九大);喜多 隆介(静岡大)
2007年秋季低温工学超電導学会
-
2 次元APC 導入Y123 膜の電流輸送特性
高村 真琴,向田 昌志,寺西 亮,山田 和広(九大);堀井 滋(東大);一瀬 中(電中研);喜多 隆介(静岡大);難波 雅史,淡路 智,渡辺 和雄(東北大);松本 要(九工大);吉田 隆(名大)
2007年秋季低温工学超電導学会
-
MOD 法およびBaF2 プロセスにより製作したRE123 膜の臨界電流密度特性
渡辺 修平,三浦 大介,伊藤 大佐,喜多 隆介,松本要、吉田隆ほか
2007年秋季低温工学超電導学会
-
人工ピンを導入したREBCO 薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉 孝則、向田 昌志、松本 要、吉田 隆、一瀬 中ほか5名
2007年秋季低温工学超電導学会
-
PLD/CeO2/IBAD-YSZテープ上におけるSmBCO厚膜の高Ic化
尾崎壽紀、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要 4名
2007年春季低温工学超電導学会
-
不純物を添加したPLD-ErBCO薄膜の臨界電流特性
堀井滋、一野祐亮、松本要、吉田隆、下山淳一,岸尾光二 ほか3名
2007年春季応用物理学会
-
BZO添加YBCO膜の磁気相図
難波雅史、淡路智、渡辺和雄、吉田隆、松本要ほか3名
2007年春季応用物理学会
-
規則的に配列したBZOナノパーティクル上に成長したナノロッドの微細構造
後藤豪輔、向田昌志、森信幸、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
Ba複合酸化物による人工ピンニングセンターを含むErBCO膜の微細構造
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2007年春季応用物理学会
-
ErBCO薄膜におけるBaNbO6ナノロッドの透過電子顕微鏡による微細構造
山田和広、向田昌志、森信幸、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
PLD法で作製したBaNbO6ドープErBCO薄膜の超伝導特性と微細構造
甲斐英樹、向田昌志、森信幸、新海優樹、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
PLD法によるBaSnO3導入ErBCO超伝導薄膜の作製と評価
安永周平、向田昌志、森信幸、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
PLD法によるBaZrO3導入RE123膜の作製
寺西亮、向田昌志、森信幸、新海優樹、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
2次元人工ピンニングセンター導入ニ対する新しい試み
高村真琴、向田昌志、森信幸、新海優樹、松本要、吉田隆 ほか
2007年春季応用物理学会
-
長さを制御したBZOナノロッドのピンニングメカニズム
堀出 朋哉,松本 要,吉田 隆,向田 昌志,一瀬 中,堀井 滋ほか1名
2007年春季応用物理学会
-
MOD法によるGdBCO膜作製における前駆体膜組成の影響
中村達徳、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志ほか2名
2007年春季応用物理学会
-
Enhanced High-field performances in PLD Films fabricated by YSZ-added YBCO targets 国際会議
P. Male, K. Matsumoto, T. Horide,Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
MRS spring Meeting 2007
-
The glass-liquid transition in YBa2Cu3O7-x containing various types of nanoinclusions 国際会議
T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, and S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Flux pinning phase diagram for various c-axis correlated disorder RE123 systems 国際会議
S. Awaji, K. Watanabe, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Progress towards nanostructured SmBCO film for controlling pinning properties 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida, S. Horii, R. Kita
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Strong flux pinning force of REBa2Cu3Oy films considered from the viewpoint of X-ray reciprocal space mapping 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida,Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Perovskite structure as required for nanorods in REBCO films 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Tailoring the artificial pinning centers dimensionality in YBa2Cu3O7-d films 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Do-it-your self flux pinning engineering in high-Tc superconductors 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2007)
-
Artificial rugby ball vortex in a-axis confined multilayers 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, S. Horii
The 13th JAPAN-US Workshop on Advanced Superconductors
-
Flux pinning properties of high-Tc superconductors with artificial pinning centers 国際会議
T. Fujiyoshi, T. Sueyoshi, M. Mukaida,K. Mastmoto, Y. Yoshida
The 13th JAPAN-US Workshop on Advanced Superconductors
-
Nano-engineered High Temperature Superconductors to Control Flux Pinning 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
The 13th JAPAN-US Workshop on Advanced Superconductors
-
Microstructure control for improvement of flux pinning in REBa2Cu3Oy films 国際会議
A Ichinose, M Mukaida, S Horii, R. Kita, K Matsumoto, Y Yoshida
The 13th JAPAN-US Workshop on Advanced Superconductors
-
DEVELOPMENT OF ADVANCED PLD PROCESS FOR HIGH Jc REBCO COTATED CONDUCTOR 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida, S. Horii, R. Kita
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2007
-
FABRICATION CONDITIONS AND SUPERCONDUCTING PROPERTIES OF BaSnO3-DOPED NdBa2Cu3O7-d THIN FILM 国際会議
Y. Tanaka, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
A RESEARCH FOR CONTROLLING NANO-ROD DIAMETER IN BaZrO3 DOPEDREBa2Cu3O7-d FILMS 国際会議
K. Yuuki, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
FABRICATION OF ErBCO FILM ON ARRAYED Zr NANO-ISLANDS 国際会議
G. Goto, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
GROWTH OF BaSnO3 DOPED ErBa2Cu3O7-d THIN FILMS ON MgO SUBSTRATES FOR HIGH Jc APPLICATIONS 国際会議
S. Yasunaga, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES AND MICROSTRUCTURE OF PLD-ErBa2Cu3O7-d FILMS WITH BaNb2O6 国際会議
H. Kai, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
APC SPACING STUDY IN Y123 FILMS WITH 2-D APCS 国際会議
M. Takamura, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
CRITICAL CURRENT PROPERTIES AT LOW ANGLE GRAIN BOUNDARIES IN ErBa2Cu3Oy FILMS 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Matsumoto, K. Kishio
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
FLUX PINNING PROPERTIES OF REBa2Cu3Oy THIN FILMS WITH BaZrO3 NANO-RODS 国際会議
T. Fujiyoshi, T. Sueyoshi, M. Mukaida,K. Mastmoto, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES IN MAGNETIC FIELDS OF LTG-Sm1+xBa2-xCu3OyFILMS ON Ni-W TEXTURED SUBSTRATE 国際会議
S. Yamaguchi, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai,Y. Shiohara
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES IN MAGNETIC FIELD OF (Nd, Eu, Gd)1+xBa2-xCu3OyTHIN FILMS PREPARED BY LOW TEMPERATURE GROWTH TECHNIQUE 国際会議
K. Inoue, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES OF REBCO (RE=Y, Er) FILMS WITH BaMO3 (M=Zr, Sn) 国際会議
R. Teranishi, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii,
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
MICROSTRUCTURES OF YBa2Cu3Oy FILMS ADDING BaZrO3 OR BaSnO3 国際会議
A Ichinose, M Mukaida, S Horii, R. Kita, K Matsumoto, Y Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
ENHANCEMENT OF CRITICAL TEMPERATURE OF LaBa2Cu3Oy THIN FILMS BY NOVELFILM GROWTH TECHNIQUE 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Inoue,Y. Takai, K. Matsumoto
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
FLUX PINNING PROPERTIES OF Sm1+xBa2-xCu3Oy FILMS WITH BaZrO3 NANORODS FABRICATED BY LOW TEMPERATURE GROWTH TECHNIQUE 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
DOUBLE ARTIFICIAL PINNING CENTERS INCORPORATION IN YBa2Cu3O7-d FILMS 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
CRITICAL TEMPERATURE OF LaBa2Cu3Oy THIN FILMS BY VAPOR-LIQUID-SOLIDGROWTH TECHNIQUE IMPROVED BY THE COMPOSITION RATIO IN LIQUID PHASE 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
THE OBSERVATION OF THE CROSSOVER FROM VORTEX GLASS TO BOSE GLASS INNANOSTRUCTURED YBCO FILMS 国際会議
T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, and S. Horii
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
ARTIFICIAL PINNING CENTERS TO MAXIMIZE FLUX PINNING IN HIGH TEMPERATURE SUPERCONDUCTORS 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
PROGRESS IN DEVELOPMENT OF ADVANCED PLD PROCESS FOR HIGH Jc REBCO FILM 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
The 20th International Symposium on Superconductivity (ISS2007)
-
Perovskite structure as required for nano rods in REBCO films 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Y. Yoshida, R. Kita, Horii
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Observation of the crossover from vortex glass to Bose glass behaviour in the nanostructured YBa2Cu3O7-x film 国際会議
T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, and S. Horii
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Artificial Pinning Centre Technology to Maximize Flux Pinning in High Temperature Superconductors 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Improvement Of Flux Pinning And Microstructure In SmBCO Film With Multilayered Structure 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
A novel 2-dimensional artificial pinning center 国際会議
M. Takamura, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Superconducting properties and microstructure of PLD-ErBa2Cu3O7-δ film with BaNb2O6 国際会議
H. Kai, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Enhancement of Flux Pinning of NEG123 Thin Films Prepared by Novel Low Temperature Growth Technique 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Inoue,Y. Takai, K. Matsumoto
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Progress towards nanostructured SmBCO film for controlling pinning properties 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Insertion of nanoparticulate Artificial Pinning Centers in YBa2Cu3O7-x films by laser ablation of Y2O3-surface modified target 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida
8th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2007)
-
Superconducting property and microstructure of SmBCO superconducting film with multi-layered structure 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto
MRS spring Meeting 2007
-
Effect of RE/Ba substitution ratio on (Nd, Eu, Gd) BCO films fabricated by low-temperature growth technique 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Inoue,Y. Takai, K. Matsumoto
MRS spring Meeting 2007
-
Flux pinning enhancement in SmBCO coated conductor with artificial pinning center 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
MRS spring Meeting 2007
-
不純物ドーピングを利用したErBCO超伝導薄膜への人工ピン導入
堀井滋、一野祐亮、松本要、吉田隆、下山淳一,岸尾光二 ほか2名
電気学会、金属セラミックスマグネチックス合同研究会
-
構造を制御したBZOナノロッドを有する超電導膜の微細構造
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介1名
2006年秋季低温工学超電導学会
-
X線小角散乱及び逆格子マッピングを用いたREBCO薄膜中の金ロッドの評価
堀出 朋哉,松本 要,吉田 隆,向田 昌志,一瀬 中,堀井 滋ほか1名
2006年秋季低温工学超電導学会
-
REBa2Cu3Oy超伝導薄膜の成長制御によるナノ組織と超伝導特性
一野祐亮、吉田隆、三浦正志、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中、堀井滋ほか一名
電気学会、金属セラミックスマグネチックス合同研究会
-
Enhanced in-field critical current densities in YSZ-mized YBCO films
P. Mele, K. Matsumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
2006年秋季低温工学超電導学会
-
金属基板上における酸化物バッファー層およびYBCO層の配向挙動
二見俊介、松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志ほか1名
2006年春季応用物理学会
-
0次元人工ピン導入ErBa2Cu3O7-δ膜の微細構造と超伝導特性
向田昌志、一瀬中、堀出朋弥、堀井滋、松本要、喜多隆介、吉田隆、山田和広、森信幸
2006年春季応用物理学会
-
PLD-ErBCO薄膜における超伝導特性の希薄Coどー婦効果(III)
堀井滋、一野祐亮、吉田隆、松本要、岸尾光二ほか3名
2006年春季応用物理学会
-
GdBa2Cu3O7-δ薄膜への金ナノロッドの導入
堀出 朋哉, 松本 要, 一瀬 中, 吉田隆, 向田 昌志, 堀井 滋
2006年春季応用物理学会
-
Sm-rich層の積層化によるSm1.04Ba1.96Cu3Oy薄膜の臨界電流の向上
尾崎壽紀、吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中、堀井滋
2006年春季応用物理学会
-
低温成膜プロセスにより作製したSm123膜の低温高磁場特性
吉田隆、一野祐亮、三浦正志、高井吉明、松本要、一瀬中、堀井滋、向田昌志、淡路智、渡辺和雄
2006年春季応用物理学会
-
ナノサイズ低Tc相導入LTG-Sm1.04Ba1.96Cu3Oy薄膜のピンニング特性
三浦正志、吉田隆、一野祐亮、尾崎壽紀、高井吉明、松本要、一瀬中、堀井滋、向田昌志
2006年春季応用物理学会
-
水蒸気を導入しないBaF2プロセスにより作製したGdBa2Cu3Oy超電導膜の微細構造
一瀬 中,喜多隆介,三浦大介,松本 要、吉田 隆、堀井 滋、向田昌志
2006年春季応用物理学会
-
水蒸気を導入しないBaF2プロセスによる高Jc-GdBa2Cu3Oy薄膜の作製
横山浩一、喜多隆介、一瀬中、三浦大介、吉田隆、松本要、向田昌志 、堀井滋
2006年春季応用物理学会
-
金属ナフテン酸塩を用いたMOD法によるGdBa2Cu3Oy薄膜の作製及び評価
中村達徳、横山浩一、喜多隆介、三浦大介、松本要、吉田隆、向田昌志 、堀井滋、一瀬中
2006年春季応用物理学会
-
熱電変換材料の高性能化を目指したナノ組織制御
吉田隆、一野祐亮、野々山公亮、神谷彰、高井吉明
2006年春季応用物理学会
-
BZOを添加したSmCeCuO214薄膜の熱電特性
神谷彰、吉田隆、一野祐亮、野々山公亮、高井吉明ほか2名
2006年春季応用物理学会
-
GdPrCuO214混晶系酸化物熱電変換材料の熱電特性
一野祐亮、吉田隆、野々山公亮、神谷彰、高井吉明
2006年春季応用物理学会
-
金属基板上Sm1+xBa2-xCu3Oy薄膜の表面形態と磁場中Jc特性
三浦正志、武藤正和、尾崎壽紀、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、一瀬中、堀井滋、向田昌志
2006年春季低温工学超電導学会
-
Sm-rich層を積層したSmBCO多層膜の磁場中超伝導特性
尾崎壽紀、吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要3名
2006年春季低温工学超電導学会
-
単一粒界を有するYBCO薄膜のJc制限因子
堀出 朋哉,松本 要,吉田 隆,向田 昌志,一瀬 中,堀井 滋
2006年春季低温工学超電導学会
-
低温成膜法により作製したYBa2Cu3Oy 薄膜の転位密度及び磁場中超伝導特性
舩木 修平, 一野 祐亮, 三浦 正志, 吉田 隆, 高井 吉明, 松本 要, 一瀬 中, 堀井 滋, 向田 昌志
2006年春季低温工学超電導学会
-
表面形状の異なる酸化物中間層上に作製したREBCO薄膜の超伝導特性
武藤正和、吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中、堀井滋
2006年春季低温工学超電導学会
-
BZO添加ErBCO膜のc軸相関ピンの影響
難波雅史、淡路智、渡辺和雄、吉田隆、松本要ほか3名
2006年春季低温工学超電導学会
-
BZOナノロッドを導入したErBCO薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉孝則、宮川隆二、向田昌志、松本要、吉田隆ほか6名
2006年春季低温工学超電導学会
-
高Jcを有するLTG-SmBCO膜における不可逆磁場
淡路智、難波雅史、渡辺和雄、吉田隆、松本要ほか4名
2006年春季低温工学超電導学会
-
BaF2含有前駆体薄膜の水蒸気を導入しないポストアニーリングによるGd123薄膜の高臨界電流密度特性
渡瀬貴士、三浦大介、伊藤大佐、松本要、吉田隆ほか4名
2006年春季低温工学超電導学会
-
レーザー蒸着法による希釈超伝導キラー系人工ピンニングセンター導入
甲斐英樹、向田昌志、森信幸、新海優樹、松本要、吉田隆 ほか
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部共催平成18年度 合同学術講演大会
-
PLD法により作製したBaZrO3導入REBa2Cu3O7-δ薄膜の評価
安永周平、向田昌志、森信幸、松本要、吉田隆 ほか
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部共催平成18年度 合同学術講演大会
-
ナノ構造制御による高性能超伝導材料の開発
一野祐亮、吉田隆、三浦正志、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中、堀井滋
ナノテクノロジー分野バーチャルラボ成果報告会「ナノテクは進歩する」
-
人工ピンを導入した高温超伝導薄膜における磁束ピンニング特性
末吉哲郎, 春田正和, 藤吉孝則, 一瀬中, 吉田隆, 松本要ほか7名
平成18年電気学会基礎・材料共通部門大会
-
BaF2プロセスにより作製したGdBCO膜の厚膜化の検討
安間章人、喜多隆介、一瀬中、三浦大介、吉田 隆、松本 要、向田昌志、堀井滋
2006年秋季応用物理学会
-
MOD法によるGdBCO膜作製における仮焼条件の検討
中村達徳、喜多隆介、一瀬中、三浦大介、吉田 隆、松本 要、向田昌志、堀井滋
2006年秋季応用物理学会
-
金属オクチル酸塩を用いたMOD法によるREBCO膜の作製
老平圭吾、喜多隆介、一瀬中、三浦大介、吉田 隆、松本 要、向田昌志、堀井滋
2006年秋季応用物理学会
-
PLD-ErBa2Cu3Oy 薄膜における超伝導特性の希薄Coドープ効果(III)
堀井滋、一野祐亮、松本要、吉田隆、向田昌志、一瀬中、下山淳一,岸尾光二
2006年秋季応用物理学会
-
BaZrO3 添加ErBa2Cu3Oy薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉孝則、春田正和、末吉哲郎、出崎公崇、向田昌志、松本要、吉田隆ほか4名
2006年秋季応用物理学会
-
SrTiO3中間層を挿入した多層YBa2Cu3Oy超電導膜
一瀬 中,P. Mele,松本 要,向田昌志,吉田 隆,堀井 滋,喜多隆介
2006年秋季応用物理学会
-
パルスレーザ蒸着法を用いたGdPrCuO-214混晶系薄膜の熱電変換特性
一野祐亮、野々山公亮、神谷彰、吉田隆、高井吉明ほか1名
2006年秋季応用物理学会
-
粒径制御したBZOを添加したSmCeCuO-214薄膜の熱電特性
神谷彰、吉田隆、一野祐亮、野々山公亮、高井吉明ほか1名
2006年秋季応用物理学会
-
CeO2微細析出物を添加したBi2Te3薄膜の熱電特性
前田正憲、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、中里典生ほか4名
2006年秋季応用物理学会
-
RE系薄膜への人工ピニングセンターの導入
吉田 隆
第3回低温工学材料研究会/九州・西日本支部合同研究会
-
低温強磁場条件下におけるSmBCO薄膜の磁束ピニング特性
一野祐亮、吉田隆、三浦正志、高井吉明、松本要、向田昌志、一瀬中、堀井滋
2006年秋季低温工学超電導学会
-
BZOナノロッドを導入したErBCO薄膜の磁束ピンニング特性(2)
藤吉孝則、向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中、堀井滋ほか5名
2006年秋季低温工学超電導学会
-
LTG-SmBCO膜におけるc軸相関ピンの磁束状態
淡路智、難波雅史、渡辺和雄、吉田隆、松本要ほか4名
2006年秋季低温工学超電導学会
-
Recent progress in artificial pinning center enhancement by controlling nanostructure in SmBCO films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Horii, M. Mukaida
MRS spring Meeting 2006
-
Challenges to maximize flux pinning by nanoengineering 国際会議
K. Matsumoto, T. Horide, P. Mele, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
ENHANCED SUPERCONDUCTING PERFORMANCES IN NANOSTRUCTURED SmBCO COATED CONDUCTOR 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, S. Awaji
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Critical current properties and microstructures in impurity-doped ErBa2Cu3Oy fims 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Matsumoto, K. Kishio
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Influence of amount of BaZrO3 doping into ErBCO films 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii, Y. Yoshida, K. Matsumoto
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
A new approach to a 2-dimensional artificial pinning center 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Y. Yoshida, R. Kita, Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Improvement of superconducting properties by BaZrO3 doping into ErBa2Cu3O7-δthin films 国際会議
S. Yasunaga, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
MICROSTRUCTURE OF NANO RODS GROWN ON ARRANGED BaZrO3 NANO PARTICLES 国際会議
G. Goto, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Superconducting properties and microstructure of PLD-ErBa2Cu3O7-δ films with BaNb2O6 国際会議
H. Kai, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Fabrication of GdBCO films by metal-organic deposition using metal naphthenates 国際会議
T. Nakamura, R. KIta, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
GROWHT OF GdBa2Cu3Oy FILMS PREPARED BY BaF2 PROCESS WITHOUT WATER VAPOR 国際会議
R. Kita, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Microstructures of BaZrO3-doped REBCO films fabricated by different BaZrO3 supply 国際会議
A Ichinose, M Mukaida, S Horii, R. Kita, K Matsumoto, Y Yoshida
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
High field transports properties of high Jc SmBCO films 国際会議
S. Awaji, K. Watanabe, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
Material Science and Technology 2006
-
Microstructures and superconducting properties of ErBa2Cu3O7-δ films with artificial pinning centers 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida, R. Kita
Material Science and Technology 2006
-
Critical Current Control Using Nanostructured High-Tc Superconductors 国際会議
K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Material Science and Technology 2006
-
Recent efforts to improve Jc in high magnetic field of nano structure controlled SmBCO films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, S. Awaji
Material Science and Technology 2006
-
Nanostructure control of high temperature superconductors to improve critical current 国際会議
K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
M2S-HTSC Ⅷ2006
-
Limitation mechanism of Jc in YBCO thin films with single low angle grain boundary 国際会議
T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, and S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
YBa2Cu3O7-x + YSZ films with enhanced critical current densities in magnetic fields 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Current-carrying property and microstructure of multilayeredSm1+xBa2-xCu3Oy thick films 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Matsumoto
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Enhancement of dislocation density in YBa2Cu3Oy thin films prepared by low temperature growth technique. 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, M. Mukaida
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Flux pinning properties in high magnetic field and low tempearture of SmBCO thin films 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Miura,Y. Takai, K. Matsumoto
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Jc and Bi properties of SmBCO films with nano-particles 国際会議
S. Awaji, K. Watanabe, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
ENHANCED SUPERCONDUCTING PERFORMANCES IN NANOSTRUCTURED SmBCO COATED CONDUCTOR 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, S. Awaji
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Nanostructure control of REBCO films for enhancing flux pinning properties 国際会議
K. Matsumoto, D. Takahara, T. Horide, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
The 19th International Symposium on Superconductivity (ISS2006)
-
Irreversilibility field and c-axis correlated pinning in high-Jc SmBCO films 国際会議
S. Awaji, K. Watanabe, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Artificial pinning centers technology development to control critical current in YBa2Cu3O7-x PLD thin films 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Enhancement of critical current in Sm1+xBa2-xCu3Oy multilayer films with the insertion of Sm-rirh phase 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, M. Miura, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Fabrication and evaluation of ErBa2Cu3O7-y films with BaWO4 doping 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii, Y. Yoshida, K. Matsumoto
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Microstructure and Jc characteristics of Er123 films with artificial pinning centers 国際会議
M. Mukaida, Y. Shingai, A. Ichinose, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Microstructures of High-Tc Superconducting Films Introduced 0-Dimensional and 1-Dimensional Artificial Pinning Centers 国際会議
A Ichinose, M Mukaida, S Horii, R. Kita, K Matsumoto, Y Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Vortex pinning by gold-nanorods in GdBa2Cu3O7-d films 国際会議
T, Horide, K. Matsumoto, A. Ichinose , M. Mukaida , Y. Yoshida, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Magnetic field dependence of critical current density and microstructure in Sm1+xBa2-xCu3Oy films on metallic substrate 国際会議
M. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Mutoh, T. Ozaki, S. Funaki, Y. Takai, K. Matsumoto
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Recent progress for high potential SmBCO coated conductor 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Horii, M. Mukaida
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Two-Dimensional Artificial Pinning Centers: Grain Boundary Pinning in GdBa2Cu3Ox Films 国際会議
K. Matsumoto, D. Takahara, T. Horide, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2006
-
Artificial Pinning control for Coated Conductors 国際会議
M. Mukaida, T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, S. Horii
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2006
-
Fabrication and evaluation of ErBa2Cu3O7-δ films with BaTiO3 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, R. Teranishi, Y. Yoshida, K. Matsumoto
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2006
-
Thermoelectric properties of nano-structure controlled Sm2-xCexCuO4 thin films 国際会議
Y. Ichino, K. Yamazaki, Y. Yoshida, Y. Takai
MRS spring Meeting 2006
-
Enhanced the pinning properties in Sm1+xBa2-xCu3Oy+nanoparticles films 国際会議
M. Miura, Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Mutoh, Y. Takai, K. Matsumoto
MRS spring Meeting 2006
-
Magnetic Field Angular Dependence of Zero Dimensional Pinning Centers 国際会議
M. Mukaida, K. Mastumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida, S. Horii
MRS spring Meeting 2006
-
Enhanced Flux Pinning Properties in High-Temperature Superconductor Films by Introduction of Artificial Pinning Centers 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
MRS spring Meeting 2006
-
Effect of matching field on the superconducting properties of ErBCO films 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Y. Yoshida, R. Kita, Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Enhancement of flux pinning properties at low tempearture for SmBCO films grown by LTG technique 国際会議
Y. Ichino, Y. Yoshida, M. Miura,Y. Takai, K. Matsumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Superconducting property in magnetic field of multilayered SmBCO thick films 国際会議
T. Ozaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Horii, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Minute impurity-doping effects on critical current properties and microstructures in PLD-Er123 thin films 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Matsumoto, K. Kishio
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Fabrication and evaluation of ErBCO films with BaWO4 doping 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii, Y. Yoshida, K. Matsumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Superconducting properties and microstructure of PLD-ErBa2Cu3O7-δ films with BaNb2O6 国際会議
H. Kai, M. Mukaida, K. Matsumoto, S. Horii, Y. Yoshida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
A new approach to a 2-dimensional artificial pinning center 国際会議
M. Takamura, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Crtical current enhancement in YSZ-doped YBCO films 国際会議
P. Mele, K. Matsumoto, T.Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Limitation mechanism of Jc in YBCO thin films with single low angle grain boundary 国際会議
T. Horide, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, and S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Heating rate and thickness dependence of Jc for Gd123 thin films by BaF2 process without water vapor 国際会議
R. Kita, K. Matsumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Transmission electron microscopy studies of BaZrO3 nanorods in Er123 films 国際会議
K. Yamada, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, R. Kita, Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Superconducting properties and growth mechanism of the YBCO films fabricated by low temperature growth technique 国際会議
S. Funaki, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
Microstructure of REBCO films including BaZrO3 国際会議
A Ichinose, M Mukaida, S Horii, R. Kita, K Matsumoto, Y Yoshida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2006)
-
希釈ZnドープによるErBCO薄膜の表面抵抗改善
向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中、堀井滋ほか5名
2005年春季金属学会九州支部会講演会
-
人工ピン導入によるRE123膜の高特性化
吉田隆
2005年春季応用物理学会
-
Jcの角度依存性に及ぼす小傾角粒界の影響
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2005年春季応用物理学会
-
PLD法で作製したSmBCO超伝導薄膜の微細構造
黒岩朋広、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか5名
2005年春季応用物理学会
-
低温成膜SmBCO薄膜の逆空間マッピングによる結晶構造の評価
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか3名
2005年春季応用物理学会
-
ナノサイズの低Tc相を導入したSmBCO薄膜の磁場中Jc特性
三浦正志、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか3名
2005年春季応用物理学会
-
低温成膜法により作製したNdBCO超伝導薄膜の配向性及び超伝導特性
舩木修平、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか5名
2005年春季応用物理学会
-
BaZrO3ドープによるErBCO薄膜の臨界電流密度増大
伊藤正志、向田昌志、喜多隆介、松本要、吉田隆ほか6名
2005年春季応用物理学会
-
ErBCO薄膜の表面抵抗に及ぼす希釈Znドープ効果
武田伸弥、向田昌志、喜多隆介、松本要、吉田隆ほか5名
2005年春季応用物理学会
-
GdBCO薄膜における臨界電流密度の磁場依存性と微細組織
高原大樹、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2005年春季応用物理学会
-
n型酸化物薄膜(RE/Ce)CuOの熱電特性に及ぼすRE元素の影響
野々山公亮、吉川智貴、一野祐亮、吉田隆、高井吉明ほか1名
2005年春季応用物理学会
-
熱電変換薄膜BiTe及びSbTeの膜厚に対する熱電特性の変化
藤森亮、須藤公彦、中里典生、吉田隆、高井吉明
2005年春季応用物理学会
-
粒界制御されたGd123薄膜の磁束ピンニング
松本要、吉田隆、向田昌志、一瀬中、堀井滋ほか2名
2005年春季低温工学超電導学会
-
LTG-NdBCO薄膜のJc特性に及ぼすシード層の平坦性の影響
舩木修平、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
逆空間マッピングを用いた低温成膜法SmBCO薄膜の膜厚に対する結晶構造の評価
一野祐亮、三浦正志、吉田隆、高井吉明、松本要ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
PtドープGdBCO薄膜の作製と評価
中村嘉孝、一野祐亮、吉田隆、松本要、向田昌志ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
不純物ドープしたPLD-ErBCO薄膜の超伝導特性
堀井滋、吉田隆、向田昌志、松本要、岸尾光二ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
Sm/Ba組成比の異なるLTG-SmBCO薄膜の転位密度と臨界電流密度
三浦正志、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
人工ピンを導入したREBCO薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉孝則、向田昌志、松本要、吉田隆、三浦正志ほか5名
2005年春季低温工学超電導学会
-
BaZrO3導入ErBCO膜の磁場中超伝導特性
向田昌志、堀井滋、一瀬中、吉田隆、松本要ほか4名
2005年春季低温工学超電導学会
-
ナノドット上に成長させた高Jc-SmBCO膜の超伝導特性と微細組織
吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか3名
2005年春季低温工学超電導学会
-
一次元ピンによるYBCO薄膜のJc制御
松本要、吉田隆、向田昌志、一瀬中、三浦大介ほか3名
2005年春季低温工学超電導学会
-
ErBCO薄膜中へのBaZrO3の導入と臨界電流の磁場依存性
向田昌志、堀出朋哉、松本要、吉田隆、一瀬中ほか6名
2005年春季金属学会九州支部会講演会
-
オゾン中成膜によるErBCO+BaCeO3膜の超伝導特性改善
新海優樹、向田昌志、松本要、吉田隆、堀井滋ほか6名
2005年春季金属学会九州支部会講演会
-
オゾン中成長によるEuBCO薄膜の特性改善
三浦正樹、向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中ほか5名
2005年春季金属学会九州支部会講演会
-
低温成膜法で作製したYBCO薄膜の磁場中超伝導特性
一野祐亮、三浦正志、吉田隆、、高井吉明、松本要ほか4名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
高Jc-RE123膜の微細構造と組成分布
吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか3名
2005年秋季応用物理学会
-
各種ナノ構造高温超伝導薄膜のピンニング特性
松本要、吉田隆、向田昌志、一瀬中、ほか3名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
YBCO薄膜における単一粒界の磁場中特性
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
TEMマッピングによる高Jc-SmBCO膜のピニング機構の解明
吉田隆、三浦正志、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか3名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
異なる成膜プロセスにより作製したSmBCO薄膜の転位密度と臨界電流密度
三浦正志、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか4名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
人工ピンを導入したSmBCO薄膜の磁束ピンニング特性
藤吉孝則、吉田隆、三浦正志、松本要、向田昌志ほか7名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
人工ピンを入れたEr123膜の臨界電流密度と表面抵抗
向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中、堀井滋ほか5名
2005年秋季低温工学超電導学会
-
金属組成制御によるRE123薄膜のJc-B特性改善
吉田隆
応用物理学会 超伝導分科会第32回研究会
-
REBa2Cu3Oy超電導膜(RE:希土類元素)の高臨界電流密度化のための微細構造制御
一瀬 中、松本 要、向田昌志、吉田 隆、堀井 滋、喜多隆介
第42回日本電子材料技術協会秋期講演大会
-
低温成膜法を用いて作製したYBCO薄膜の結晶性及び超伝導特性
一野祐亮、三浦正志、吉田隆、、高井吉明、松本要ほか4名
2005年秋季応用物理学会
-
SmCeCuO及びLaSrCuO材料の熱電特性
野々山公亮、吉田隆、一野祐亮、高木淳、高井吉明1名
2005年秋季応用物理学会
-
キャリア濃度の異なるSmCeCuO薄膜の積層が及ぼす熱電特性の影響
一野祐亮、吉田隆、野々山公亮、吉川智貴、高井吉明
2005年秋季応用物理学会
-
ナノ修飾基板上に作製したn型酸化物薄膜SmCeCuOの熱電特性
山崎浩次、野々山公亮、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2005年秋季応用物理学会
-
BiTe/SbTe積層膜のキャリア濃度制御及び熱電特性
藤森亮、前田正憲、長坂雄次、須藤公彦、中里典生、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2005年秋季応用物理学会
-
Er123超伝導体へのTaO添加効果
内藤健司、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志4名
2005年秋季応用物理学会
-
RE123へのTaO添加効果
白石昭弘、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志4名
2005年秋季応用物理学会
-
MOD法による(NdEuGd)BaCuO超伝導薄膜の作製
鈴木隆広、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志3名
2005年秋季応用物理学会
-
BaF2プロセスにより作製したREBCO薄膜の超伝導特性
横山浩一、喜多隆介、一瀬中、松本要、吉田隆、向田昌志1名
2005年秋季応用物理学会
-
BaF2を含んだ前駆体膜の減圧酸素中での熱処理によるGdBCO膜の作製
一瀬中、喜多隆介、松本要、吉田隆、向田昌志2名
2005年秋季応用物理学会
-
PLD-ErBCO薄膜における超伝導特性の希薄Coドープ効果
堀井滋、一野祐亮、吉田隆、松本要、下山淳一、岸尾光二ほか2名
2005年秋季応用物理学会
-
MgO基板上GdBCO薄膜の作製と評価
中村嘉孝、一野祐亮、吉田隆、松本要、向田昌志4名
2005年秋季応用物理学会
-
YBCO薄膜の小傾角粒界における磁束の運動とそのメカニズム
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2005年秋季応用物理学会
-
BaTiO3がドープされたErBCO膜の超伝導特性
新海優樹、向田昌志、松本要、吉田隆、堀井滋ほか6名
2005年秋季応用物理学会
-
BaZrO3添加によるEuBCO薄膜特性の影響
三浦正樹、向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中ほか5名
2005年秋季応用物理学会
-
SmBCO薄膜の磁場中Jc特性に及ぼすナノサイズ低Tc相の影響
三浦正志、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要ほか4名
2005年秋季応用物理学会
-
Flux pinning in nanostructured high-temperature superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
MRS spring Meeting 2005
-
High Jc Sm1+xBa2-xCu3Oy films prepared by the low temperature growth technique 国際会議
M. Miura, Y. Ichino,Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Evolution of reciprocal space maps in SmBa2Cu3Oy films grown by low temperature growth technique 国際会議
Y. Ichino, M. Miura, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Controlled nanostructure to enhance flux pinning in REBCO superconducting film 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Mastumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Surface resistance of high quality ErBa2Cu3Oy films with dilute zinc addition 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida, S. Horii
EUCAS2005
-
RE123films with 0, 1, 2, 3-dimensional pinning centers. -concept and recent results 国際会議
M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose, S. Horii, R. Kita
-
Reciprocal space mapping of SmBa2Cu3Oy thin films prepared by the low-temperature growth technique 国際会議
Y. Ichino, M. Miura, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Dislocation density and Jc value in SmBCO thin films prepared by various fabrication process. 国際会議
M. Miura, Y. Ichino,Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Artificial Pinning Centers to Control Flux pinning in High-Temperature Superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Crystallinity and superconducting properties of YBa2Cu3Oy thin films prepared by low temperature growth technique 国際会議
S. Funaki, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Dilute zinc doping as artificial pinning centers 国際会議
M. Mukaida, K. Mastumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida, S. Horii
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Dispersion of Nanoparticulate Pinning Center in high-Jc SmBaCuO Films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Mastumoto
The International Workshop on Coated Conductors for Applications 2005
-
Effects of BaZrO3 doping into EuBCO superconducting thin films 国際会議
M. Miura, M. Mukaida, R. Kita, Y. Yoshida, K. Matsumoto
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Improvement of superconducting properties by BaTiO3 doped into ErBCO films 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, R. KIta, Y. Yoshida, K. Matsumoto
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Dilute Co-doped effects on critical current properties in PLD-ErBCO films 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Matsumoto, J. Shimoyama, K. Kishio
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Comparative study of carrier concentartion and reciprocal space mapping in SmBCO thin films with high critical current density 国際会議
Y. Ichino, M. Miura, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
TEM observation of ErBCO films with BaZrO3 artificial pinning centers 国際会議
K. Yamada, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose, M. Mukaida
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Addition of low-Tc-nanopaticles dispersions to enhance flux pinning of SmBCO films 国際会議
M. Miura, Y. Ichino,Y. Yoshida, Y. Takai, K. Matsumoto
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Critical current enhancement in PLD YBCO films using artfical pinning centers 国際会議
P. Male, K. Mstumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida S. Horii
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
The introduction and evaluation of metallic nanoparticles in REBCO thin films 国際会議
T. Horide, K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, Y. Yoshida, M. Mukaida
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Superconducting properties of REBCO films prepared by the BaF2 process 国際会議
K. Yokoyama, R. KIta, O. Miura, K. Mastumoto, Y. Yoshida
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Effect of Ta2O5 addition on the superconducting properties of REBaCuO 国際会議
R. Kita, A. Ichinose, O. MIura, K. Mastumoto, Y. Yoshida, S. Horii, M. Mukaida
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Contolled nanoparticulate flux pinning structures in REBaCuO films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Mastumoto
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Artficial pinning centers to control flux pinning in high-temperature superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Surface resistence of RE123 films with artficial pinning centers 国際会議
M. Mukaida, K. Mastumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida, S. Horii
The 18th International Symposium on Superconductivity (ISS2005)
-
Flux pinning in nanostructured high-temperature superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
6th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
-
High-Jc of REBa2Cu3Oy films grown on surface nanoparticle dispersions 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Mastumoto
6th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
-
On the analtsis of flux pinning and grain boudary effects in coated conductor 国際会議
P. Male, K. Matsumoto, T. Horide, O. Miura, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida, S. Horii
3rd workshop on Mechano-electromagnetic Property of Composite Superconductors (MEM05)
-
Flux pinning in nanostructured high-temperature superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
3rd workshop on Mechano-electromagnetic Property of Composite Superconductors (MEM05)
-
ErBa2Cu3Oy films with zero-dimensional pinning centers 国際会議
M. Mukaida, K. Mastumoto, A. Ichinose, Y. Yoshida, S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Artficial pinning center technology: critical current control using nanostructured high Tc superconductors 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, T. Horide, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Evidence of field induced Josephson coupling at low angle grain boundary in YBCO thin film 国際会議
T. Horide, K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, Y. Yoshida, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Critical current enhancement in PLD YBa2Cu3O7-x films using artificial pinning centers 国際会議
P. Male, K. Mstumoto, T. Horide, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida S. Horii
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Dramatic Jc enhancement in PLD-ErBa2Cu3Oy Films by Oxygen and Impurity Dopings 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, Y. Yoshida, K. Matsumoto, J. Shimoyama, K. Kishio
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Microstructures of GdBa2Cu3Oy films prepared by annealing of precursor films including BaF2 国際会議
A. Ichinose, R. Kita, Y. Yoshida, K. matsumoto, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
GdBa2Cu3Oy thin films prepared by BaF2 process without water vapor 国際会議
R. Kita, A. Ichinose, O. MIura, K. Mastumoto, Y. Yoshida, S. Horii, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Improvement of superconducting properties by BaTiO3 doping into ErBa2Cu3Oy films 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, R. KIta, Y. Yoshida, K. Matsumoto
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
Transmission electron microscopy studies of nano-rods in ErBa2Cu3Oy thin films 国際会議
K. Yamada, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose, M. Mukaida
Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity(NVLS2005)
-
REBCO薄膜のJc特性と微細組織
吉田隆
The 1st CREST Workshop on Vortex Pinning in Nanostructured Superconductors
-
ナノ組織制御による高温超伝導膜の磁場中高特性化
吉田隆
日本化学会東海支部会 第16回名古屋コンファレンス
-
パルスレーザ蒸着法により作製したSr1-xSmxCu1+y薄膜の熱電特性
上野美香、吉川智貴、一野祐亮、吉田隆、高井吉明ほか1名
2004年春季応用物理学会
-
ガラス基板上に作製した熱電変換材料Bi2Te3薄膜の配向制御及び電気特性
服部学、長坂雄次、中里典生、吉田隆、高井吉明ほか3名
2004年春季応用物理学会
-
a/c-2次元界面ピンニングしーとのを持つ超伝導薄膜の作製
新海優樹、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利ほか3名
2004年春季応用物理学会
-
PLD法で作製したCeO2/YSZ上SmBCO薄膜の磁場中特性
舩木修平、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか6名
2004年春季応用物理学会
-
1次元人工ピンを導入したYBCO膜の超伝導特性
松本要、長村光造、一瀬中、吉田隆、向田昌志ほか2名
2004年春季応用物理学会
-
(Yb/Nd)BCO薄膜の磁場中超伝導特性及び微細組織観察
本田竜士、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか2名
2004年春季応用物理学会
-
高Jc-SmBCO薄膜の微細組織とピンニング特性
吉田隆、高井吉明、松本要、一瀬中、向田昌志ほか4名
2004年春季応用物理学会
-
Sm/Ba組成比の異なる低温成膜SmBCO薄膜の磁場中Jc特性
三浦正志、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか4名
2004年春季応用物理学会
-
YBCO薄膜における臨界電流密度の磁場中方向依存性
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2004年春季応用物理学会
-
EuBCO超伝導薄膜の結晶性向上
三浦正樹、向田昌志、堀井滋、吉田隆、松本要ほか3名
2004年春季応用物理学会
-
PLD法で作製したREBCO薄膜の酸素アニール中抵抗率のin-situ測定
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、向田昌志、松本要ほか4名
2004年春季応用物理学会
-
PLD法によるエピタキシャルGdBCO薄膜の作製
松本要、長村光造、吉田隆、一瀬中、向田昌志ほか2名
2004年春季応用物理学会
-
ErBCO薄膜における超伝導特性のポストアニール効果(II)
堀井滋、松本要、吉田隆、下山淳一、岸尾光二ほか3名
2004年春季応用物理学会
-
1次元人工ピン導入によるYBCO薄膜のJc制御
松本要、堀井滋、吉田隆、向田昌志、長村光造ほか2名
2004年春季低温工学超電導学会
-
高Jc-SmBCO膜の微細組織と組成分布
吉田隆、一野祐亮、松本要、向田昌志、高井吉明ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
リソグラフィを用いた人工ピンニングセンタの作製と評価
野村佳代、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利ほか5名
2004年春季低温工学超電導学会
-
REBCO薄膜の特性向上に向けた酸素アニール効果
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
高Jc-SmBCO膜の面内配向性と超伝導特性
三浦正志、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか5名
2004年春季低温工学超電導学会
-
BaF2を含む前駆体膜により作製したYBCO膜の多層成膜
一瀬中、秋田調、松本要、向田昌志、吉田隆ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
2軸配向金属基板上に成膜したCeO2の結晶配向と微細組織
一瀬中、松本要、吉田隆、向田昌志、長村光造ほか3名
2004年春季低温工学超電導学会
-
a軸配向ErBCO薄膜の作製と評価
大狭間徹、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利ほか5名
2004年春季低温工学超電導学会
-
高品質EuBCO薄膜の作製と評価
三浦正樹、向田昌志、吉田隆、松本要、大嶋重利ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
高Jc用BaZrO3分散ピンニングセンタを持つErBCO薄膜の作製
伊藤正志、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
アモルファスバッファ層上のYBCO薄膜の結晶性と表面モフォロジー
佐藤慶治、中村嘉孝、向田昌志、松本要、吉田隆ほか4名
2004年春季低温工学超電導学会
-
スパッタ法で作製したYBCO薄膜の結晶性の成膜圧力依存性
中村嘉孝、吉田隆、松本要、向田昌志、大嶋重利ほか5名
2004年秋季応用物理学会
-
酸素アニールによるEuBCO超伝導薄膜の構造相転移
三浦正樹、向田昌志、吉田隆、松本要、大嶋重利ほか5名
2004年秋季応用物理学会
-
CVD法で作製したSmBCO薄膜の微細構造観察
黒岩朋広、吉田隆、高井吉明、松本要、一瀬中ほか5名
2004年秋季応用物理学会
-
2次元ピンニングセンタ用面内選択配向膜の微細構造
野村佳代、向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中ほか4名
2004年秋季応用物理学会
-
超伝導薄膜中のa/c-2次元界面ピンニングシートの特性
新海優樹、向田昌志、松本要、吉田隆、一瀬中ほか3名
2004年秋季応用物理学会
-
高Jc用BaZrO3分散ピンニングセンタを持つErBCO薄膜の微細構造
伊藤正志、向田昌志、一瀬中、松本要、吉田隆ほか5名
2004年秋季応用物理学会
-
(NdYb)BCO薄膜の配向性及び超伝導特性に対するYb置換量の影響
本田竜二、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか3名
2004年秋季応用物理学会
-
GdBCO薄膜における臨界電流密度の磁場依存性
高原大樹、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2004年秋季応用物理学会
-
低温成膜SmBCO薄膜の結晶構造と超伝導特性
三浦正志、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか4名
2004年秋季応用物理学会
-
臨界電流密度の角度依存性によるピンニングセンターの解析
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか2名
2004年秋季応用物理学会
-
REBCO薄膜の酸素アニールに対するキャリア濃度変化
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか4名
2004年秋季応用物理学会
-
1次元APCを有するYBCO薄膜の磁場中Jc特性
松本要、P. Male、長村光造、吉田隆、向田昌志ほか3名
2004年秋季応用物理学会
-
APC導入型123型超伝導薄膜の臨界電流密度特性(1)
古津友也、三浦大介、伊藤大佐、松本要、吉田隆ほか1名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
YBCO薄膜に導入された人工ピンとJcに与える影響
松本要、一瀬中、吉田隆、向田昌志、長村光造ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
高Jc-SmBCO薄膜の厚膜化に向けた表面平坦性の改善
三浦正志、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要ほか5名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
REBCO薄膜の臨界電流密度に及ぼす磁場印加角度と温度の影響
一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要、向田昌志ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
SmBCO膜の微細組織とJc特性
吉田隆、一野祐亮、高井吉明、松本要、一瀬中ほか3名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
a軸配向ErBCO薄膜の作製と特性評価
新海優樹、向田昌志、堀井滋、松本要、吉田隆ほか6名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
希釈ZnドープEr123薄膜の作製と評価
大狭間徹、向田昌志、喜多隆介、松本要、吉田隆ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
基板上における2次元j人工ピンニングセンタ用バッファ層の検討
野村佳代、向田昌志、一瀬中、松本要、吉田隆ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
オゾン中成膜によるEuBCO薄膜の超伝導特性の向上
三浦正樹、向田昌志、吉田隆、松本要、大嶋重利ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
ErBCO薄膜へのBaZrO3添加量依存性
伊藤正志、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利ほか4名
2004年秋季低温工学超電導学会
-
VLS成長法で作製したSmBCO薄膜の配向性と超伝導特性
大野達郎、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2004年電気学会東海支部会
-
MOCVD法を用いて作製したSmBCO薄膜の微細構造と超伝導特性
氏原憲人、三浦正志、一野祐亮、吉田隆、高井吉明ほか1名
2004年電気学会東海支部会
-
化学気相蒸着法を用いた酸化物系超伝導膜
吉田隆
2004年応用物理学会 超伝導分科会講演会
-
PLD法により作製した層状酸化物薄膜Sm2-xCexCuO4の熱電特性
吉川智貴、上野美香、一野祐亮、吉田隆、高井吉明ほか1名
2004年春季応用物理学会
-
High Critical Current Densities in High Fields in the Epitaxial RBa2Cu3Ox (R=Sm, Gd, Er) Films 国際会議
K. Matsumoto, Y.Yoshida, M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose
106th Annual Meeting & Exposition of The American Ceramic Society
-
Jc Characteristics in High Magnetic Field and Microstructure of RE1+xBa2-xCu3O6+y films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura, Y. Takai, K. Mastumoto
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Microstructure and surface resistance of ErBa2Cu3O7-y films with dispersed 国際会議
M. Mukaida, S. Horii, A. Ichinose, Y. Yoshida, K. Mastumoto
International workshop on coated conductors for application 2004
-
Jc Characteristics in high magnetic field and microstructure of RE1+xBa2-xCu3O6+y film 国際会議
Y. Yoshida, K. Matsumoto, M. Miura, Y. Ichino, Y. Takai
International workshop on coated conductors for application 2004
-
Introduction of Artifical pinning center into HTS films for Jc enhancement 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
International workshop on coated conductors for application 2004
-
YBCO Thin Films on TiO2 Buffer Layer Deposited by RF Magnetron Sputtering 国際会議
Y. Nakamura, M. Mukaida, A. Ichonse, Y. Yoshida, K. Mastumoto
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Fabrication of a/c axes oriented grain boundaries in YBCO films by selective growth 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, A. Ichonse, Y. Yoshida, K. Mastumoto
Applied Superconductivity Conference 2004
-
2-dimensional artficial pinning centers for controlling the vortex movement 国際会議
M. Mukaida, A. Ichonse, S. Horii, Y. Yoshida, K. Mastumoto
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Microstructures of High-Tc Superconducting Films Having Artificial Pinning Centers 国際会議
A. Ichinose, K. Matsumoto, M. Mukaida,Y. Yoshida, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Oxygen Post-Annealing Effects on Superconducting Properties of PLD ErBa2Cu3Oy films 国際会議
S. Horii, Y. Ichino, M. Mukaida,K. Matsumoto, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Effect of Sm/Ba substitution on the Jc in magnetic field of SmBCO thin films by low temperature growth technique. 国際会議
M. Miura, M. Itoh, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Field angle dependence of critical current densities and microstructure in REBa2Cu3Oy thin films prepared by PLD method 国際会議
Y. Ichino R. Honda, M. Itoh, Y. Yoshida, Y. Takai
Applied Superconductivity Conference 2004
-
High critical current density in high field in Sm1+xBa2-xCu3O6+y thin films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Miura Y. Takai, K. Matsumoto
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Effect of substituted rare earth element in (Yb1-xNdx)Ba2Cu3Oy thin film on growth orientation and superconducting properties 国際会議
R. Honda, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Themoelectric properties of RE2-xMxCuO4 thin films deposited by the PLD method 国際会議
T.Yoshikawa, M. Ueno, T. Nonoyama, Y. Ichino,Y. Yoshida, Y.Takai
MRS Fall Meeting 2004
-
Microstructure of Sm2-xCexCuO4 thin films of n-type thermoelectric material 国際会議
M. Ueno, T. Yoshikawa, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
MRS Fall Meeting 2004
-
Angular Dependence of Critical Current Density in YBCO Thin Films 国際会議
T. Horide, K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, Y. Yoshida
Applied Superconductivity Conference 2004
-
High-Jc GdBa2Cu3Oy Epitaxial Films Prepared by Pulsed Laser Deposition 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Jc enhancement in YBa2Cu3Oy thin films by introduction of one-dimensional artificial pinning centers 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
Applied Superconductivity Conference 2004
-
Superconducting properties of oxygen post-annealed PLD-ErBa2Cu3Oy films 国際会議
S. Horii, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose
MRS Fall Meeting 2004
-
Rapid growth of SmBa2Cu3Oy thin film grown by vapor-liquid-solid growth mode 国際会議
Y. Ichino T. Ohno, M. Itoh, Y. Yoshida, Y. Takai
MRS Fall Meeting 2004
-
In-Plane Alignment and Superconducting Properties in High-Jc Sm1+xBa2-xCu3Oy Thin Films 国際会議
M. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, K. Mastumoto
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Microstructure of selective 0-45o in-plane orientation films for 2D pinning centers 国際会議
K. Nomura, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
GROWTH OF A -AXIS ORIENTED ErBa2Cu3Oy FILMS USING YBa2Cu3Oy BUFFER LAYER 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
HIGH-QUALITY EuBa2Cu3Oy FILMS UNDER HIGH TEMPERATURE AND HIGH OXYGEN PRESSURE 国際会議
M. Miura, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
LOW SURFACE RESISTANCE ErBa2Cu3Oy THIN FILMS 国際会議
T. Ohazama, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
CRYSTAL DISTORTION ASSOCIATED WITH ORTHO-TETRA TRANSION OF REBa2Cu3Oy FILMS 国際会議
M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, A. Ichinose, S. Horii
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Oxygen Post-annealing effects on Critical Current Properties of PLD-ErBa2Cu3Oy films Grown at Several Deposition Temperatures 国際会議
S. Horii, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Control of Y2O3 Nanoislands Deposition Parameters in Order to Induce Artifical pinning Centers Formation in YBCO Thin Films 国際会議
P. Male, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Magnetic field dependence of critical current density in GdBa2Cu3O7-x thin films 国際会議
D. Takahara, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Magnetic field angular dependence of critical current density in YBa2Cu3Oy thin film 国際会議
T. Horide, K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, Y. Yoshida
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Effects of Artificial Pinning Centers on Critical Currents in High-temperature Superconducting films 国際会議
K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida, A. Ichinose, S. Horii
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
Effect OF AZrO3 (A=Ca, Sr, Ba) Addition On the Superconducting Properties of ErBa2Cu3Oy 国際会議
R. Kita, K. Nezu, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
SUPERCONDUCTING PROPERTIES AND ORIENTATION BEHAVIOR OF REBa2Cu3Oy (RE=Yb, Er, AND Nd) FILMS BY METAL-ORGANIC DEPOSITION 国際会議
K. Yokoyama, R. Kita, K. Mastumoto, Y. Yoshida, M. Mukaida
The 17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004)
-
超伝導薄膜の結晶性及び超伝導特性に及ぼす基板表面形態の影響
坂貞慶、吉田隆、高井吉明
2003年秋季電気学会東海支部会
-
熱電変換材料Al添加ZnO薄膜の膜厚依存性
上野美香、大林正彦、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2003年春季応用物理学会
-
層状希土類銅酸化物薄膜の熱電特性
上野美香、大林正彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明1名
2003年春季応用物理学会
-
VLS法を用いた高Tc(85.8K)を有するLaBa2Cu3Oy薄膜の作成
一野祐亮、吉田隆、向田昌志、松本要、高井吉明
2003年春季応用物理学会
-
RFマグネトロンスパッタ法による熱電変換薄膜の配向性と電気特性
河合俊明、吉田隆、高井吉明、久保貴、中里典生1名
2003年春季応用物理学会
-
c軸配向シード層上に作成したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の配向性及び超伝導特性
伊藤正和、須藤公彦、吉田隆、松本要、高井吉明2名
2003年春季応用物理学会
-
MOCVD法により作製したSm1+xBa2-xCu3O6+y厚膜の成長過程と高Jc化
成瀬裕章、関沢哲、一野祐亮、吉田隆、高井吉明1名
2003年春季応用物理学会
-
MOD法によるCa3-xBixCo4O9薄膜の熱処理雰囲気による熱電特性の向上
大林正彦、上野美香、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2003年春季応用物理学会
-
ペロブスカイト、バッファーを用いたYBCO薄膜の配向制御
松本要、武智篤、向田昌志、吉田隆、長村光造1名
2003年春季応用物理学会
-
低温成膜プロセスによるSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の高特性化
吉田隆、伊藤正和、一野祐亮、松本要、高井吉明2名
2003年春季低温工学超電導学会
-
(Yb1-xNdx)Ba2Cu3Oy薄膜の超伝導特性に及ぼすNd置換量の影響
一野祐亮、吉田隆、喜多隆介、松本要、高井吉明2名
2003年春季低温工学超電導学会
-
Y系線材用超電導薄膜の磁場中ピンニング特性
松本要、三浦大介、向田昌志、吉田隆、長村光造3名
2003年春季低温工学超電導学会
-
ErBa2Cu3O7-y薄膜の作製と評価
大狭間徹、松本要、吉田隆、向田昌志、大嶋重利6名
2003年春季低温工学超電導学会
-
熱電材料の薄膜形成過程における熱伝導率インプロセス測定に関する研究(第一報 測定方法の検討と予備的測定)
長島雅幸、吉田隆、大曽根靖夫、長坂雄次
第40回日本伝熱シンポジウム
-
無限層構造ACuO2(A=Ca,Sr)薄膜の熱電特性
上野美香、吉川智貴、大林正彦、吉田隆、高井吉明
2003年秋季応用物理学会
-
高温AFM観察法によるSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の表面観察
吉田隆、一野祐亮、伊藤正和、高井吉明、松本要1名
2003年秋季応用物理学会
-
低温成膜プロセスで作製したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の磁場中特性
吉田隆、伊藤正和、一野祐亮、高井吉明、松本要3名
2003年秋季応用物理学会
-
ErBa2Cu3Oy薄膜における超伝導特性のポストアニール効果
堀井滋、松本要、吉田隆、下山淳一、岸尾光二3名
2003年秋季応用物理学会
-
デバイス応用に向けたCVD-Sm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の平坦化
成瀬裕章、氏原憲人、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2003年秋季応用物理学会
-
PLD法で作製したREBa2Cu3Oy薄膜におけるJcの磁場印可角度依存性
一野祐亮、伊藤正和、吉田隆、高井吉明、松本要2名
2003年秋季応用物理学会
-
(Yb1-xNdx)Ba2Cu3Oy薄膜の配向性及び超伝導特性に対するNd置換量の影響
本田竜士、一野祐亮、吉田隆、松本要、高井吉明1名
2003年秋季応用物理学会
-
RFマグネトロンスパッタ法による熱電変換材料Sb2Te3薄膜の配向制御
河合俊明、吉田隆、高井吉明、長坂雄次、中里典生2名
2003年秋季応用物理学会
-
MOD法により作成した膜厚の異なるCa3-xBixCoO9薄膜の熱電特性
大林正彦、上野美香、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2003年秋季応用物理学会
-
高Jc-Sm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の微細構造観察
伊藤正和、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要3名
2003年秋季応用物理学会
-
同一基板上における方位選択配向膜の作製
新海優樹、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利3名
2003年秋季応用物理学会
-
Ni及びNi合金基板上の2軸配向酸化物バッファー層の作製
志井秀行、松本要、長村光造、向田昌志、吉田隆
2003年秋季応用物理学会
-
ナノ技術リソグラフィーを用いた薄膜中への人工ピンニング導入
向田昌志、大狭間徹、松本要、吉田隆、大嶋重利5名
2003年秋季応用物理学会
-
高Jc超伝導材料をめざした人工ピンニング技術とナノ組織制御
松本要、向田昌志、吉田隆、一瀬中、堀井滋
2003年秋季応用物理学会
-
SrTiO3(100)及びMgO(100)基板上に成膜したYBCO薄膜のピンニング特性
堀出朋哉、松本要、長村光造、吉田隆、向田昌志1名
2003年秋季応用物理学会
-
BaSnO3とCeO2を用いた同一基板上における面内方位選択配向膜の作製
山嵜裕弥、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利3名
2003年秋季応用物理学会
-
人工ピンニング導入用高品質ErBa2Cu3O7-y薄膜の作製
大狭間徹、向田昌志、松本要、吉田隆、大嶋重利3名
2003年秋季応用物理学会
-
Orientation control of HTS films 国際会議
M. Mukaida, Y. Yoshida, Y. Mastumoto, M. Kusunoki, M. Ohshima
IUMRS-ICAM 2003(MRS-J)
-
Artficial pinning technology and nano structure engineering for high Jc superconducting films 国際会議
K. Mastumoto, M. Mukaida, Y. Yoshida, A. Ichinose, S. Horii
Materials Research Society Symposium , 2003 Fall Meeting
-
Fabrication and transport properties of high quality ErBa2Cu3O7-y films with artficial pinning centers 国際会議
M. Mukaida, S. Horii, K. Mastumoto, Y. Yoshida, S. Ohshima
Materials Research Society Symposium , 2003 Fall Meeting
-
Preparation of YBa2Cu3O7-x films on cap-layers-buffered MgO substrates using precursor films deposited Y, BaF2 and Cu 国際会議
A. Ichinose, T. Yamamoto, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Post-annealing effects of superconducting properties on ErBa2Cu3Oy films fabricated by Pulsed laser deposition 国際会議
S. Horii, M. Mukaida, K. Mastumoto. Y. Yoshida, K. Kishio
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Flux pinning properties of YBCO thin films deposited on SrTiO3(100) and MgO(100) substrates 国際会議
T. Horide, K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, Y. Yoshida
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Enhancement of critical current density of YBCO films by introduction of artficial pinning centers due to the distibuted nano-scaled Y2O3 islands on substrate 国際会議
K. Mastumoto, K. Osamura, A. Ichinose, M. Mukaida, Y. Yoshida
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Growth of high-quality ErBa2Cu3O7-y thin films for the introduction of artficial pinning centers 国際会議
T. Ohhazama, M. Mukaida, K. Matsumoto, Y. Yoshida, S. Ohshima
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Selective preferred orientation control of YBa2Cu3O7-y films on a substrate 国際会議
Y. Shingai, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, S. Ohshima
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Evalutution of buffer materials for fluorine contatained solid phase epitaxy of 123 films on MgO substrates 国際会議
Y. Yamamoto, M. Mukaida, A. Ichinose,Y. Yoshida, S. Ohshima
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Growth of selective 0-45 degree in-plane oriented YBa2Cu3O7-y films on a substrate 国際会議
Y. Yamazaki, M. Mukaida, K. Mastumoto, Y. Yoshida, S. Ohshima
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Microstructure of Sm1+xBa2-xCu3O6+y films deposited by low temperature growth technique 国際会議
M. Itoh, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai, K. Mastumoto
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
The growth mechanism of CVD-Sm1+xBa2-xCu3O6+y films on the stepped MgO substrates 国際会議
H. Naruse, N. Ujihara, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2003
-
Thermoelectic properties of layered rare earth copper oxide films 国際会議
M. Ueno, M. Ohbayashi, Y. Ichno, Y. Yoshida, Y. Takai
The 5th international meeting of Pacific Rim Ceramic Societies
-
Thermoelectric properties of Bi substitued Ca-Co-oxides fabricated on the various substrates by metal organic deposition 国際会議
M. Ohbayashi, M. Ueno, Y. Yoshida, Y. Takai, M. Yamaguchi
The 5th international meeting of Pacific Rim Ceramic Societies
-
RE123超伝導薄膜の磁場中電気輸送特性
一野祐亮、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年東京大学物性研究所ワークショップ
-
PLD法により作製したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の臨界電流密度特性
須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、平林泉
2002年春季応用物理学会
-
PLD法により作製した(Sm1+x-yCay)Ba2-xCu3O6薄膜の成長メカニズム
須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、平林泉
2002年春季応用物理学会
-
MOCVD法により作製したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の表面形態
関沢哲、吉田隆、須藤公彦、成瀬裕章、高井吉明
2002年春季応用物理学会
-
VLS-PLD法で作製したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の結晶性と超伝導特性
松尾尚慶、一野祐亮、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年春季応用物理学会
-
Gd/Ba置換によるGd1+xBa2-xCu3O6+y薄膜特性への影響
宮地幸司、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年春季応用物理学会
-
PLD法で作製したYbBa2Cu3O6+y薄膜の超伝導線材応用への基礎検討
一野祐亮、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年春季応用物理学会
-
Ca-Co-O系熱電素子薄膜の配向性と熱電特性
吉田隆、寺田隆洋、高井吉明、山口正隆
2002年春季応用物理学会
-
Ca3Co4O9薄膜における熱電変換特性の基板依存性
河合俊明、寺田隆洋、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2002年春季応用物理学会
-
RFマグネトロンスパッタ法によるAl添加ZnO薄膜の熱電特性
上野美香、吉田隆、寺田隆洋、松波紀明、高井吉明
2002年春季応用物理学会
-
Sm1+xBa2-xCu3O6+y膜の微細組織、表面形状とJc特性
吉田隆、一野祐亮、須藤公彦、関沢哲、高井吉明2名
2002年秋季低温工学超電導学会
-
PLD-YbBa2Cu3Oy膜のJcに及ぼす膜厚、ターゲットの影響
一野祐亮、須藤公彦、喜多隆介、吉田隆、高井吉明1名
2002年秋季低温工学超電導学会
-
物理気相蒸着法で作製したRE1+xBa2-xCu3O6+y高温超伝導薄膜の配向機構
一野祐亮、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年北海道大学低温科学研究所結晶成長研究会
-
高JcSm1+xBa2-xCu3O6+y膜の膜厚依存性及び磁場中特性
須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要
2002年春季低温工学超電導学会
-
断面TEM観察によるSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜のナノスケール評価
須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明、松本要1名
2002年秋季応用物理学会
-
VLS-PLD法で高速成膜したSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜のJcー膜厚依存性
松尾尚慶、一野祐亮、須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2002年秋季応用物理学会
-
Sm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜のJcに及ぼす膜厚及び表面形態の影響
伊藤正和、須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2002年秋季応用物理学会
-
金属有機化合物堆積法による[Ca2CoO3]x[CaO2]薄膜の作製と熱電特性
大林正彦、上野美香、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2002年秋季応用物理学会
-
熱電変換材料Al添加ZnO薄膜のアニール効果
上野美香、大林正彦、吉田隆、高井吉明、山口正隆
2002年秋季応用物理学会
-
MOCVD法を用いたSm1+xBa2-xCu3O6+y膜の厚膜化による表面形態及び超伝導特性への影響
成瀬裕章、関沢哲、須藤公彦、一野祐亮、吉田隆、高井吉明
2002年秋季電気学会東海支部会
-
PLD法で作製したRE1+xBa2-xCu3O6+y薄膜の配向性
一野祐亮、須藤公彦、宮地幸司、吉田隆、高井吉明
2002年春季低温工学超電導学会
-
Fabrication of High-Tc LaBa2Cu3Oy thin films with vapor-Liquid solid growth mode 国際会議
Y. Ichino, K. Sudoh, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
Orientation mechanism of REBa2Cu3O6+y thin films prepared by pulsed lased deposition 国際会議
Y. Ichino, K. Sudou, K. Miyachi, Y. Yoshida and Y. Takai
Applied Superconductivity Conference 2002
-
Magnetic field dependence of critical current density in Sm1+xBa2-xCu3O6+y thin films prepared by pulsed laser deposition 国際会議
K. Sudou, Y. Ichino, Y. Yoshida,Y. Takai and I. Hirabayashi
Applied Superconductivity Conference 2002
-
Growth mechanism and surface morphologies of Sm1+xBa2-x Cu3O6+y thin films 国際会議
Y. Yoshida, K. Sudou, Y. Ichino, Y. Takai and I. Hirabayashi
Applied Superconductivity Conference 2002
-
Angular dependence of high-Jc Sm1+xBa2-xCu3O6+y films in magnetic fields 国際会議
K. Sudou, Y. Ichino, K. Mastumoto, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
The advantages of YbBa2Cu3O7-y thin films for superconducting wire application 国際会議
Y. Ichino, K. Sudoh, R. Kita, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
The effect of the substitution of Gd for Ba site on Gd1+xBa2-xCu3O6+y thin films 国際会議
K. Miyachi, K. Sudoh, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
Surface morphology of Sm1+xBa2-xCu3O6+y films deposited by metal-organic chemical vapor deposition 国際会議
S. Sekizawa, H. Naruse, K. Sudoh, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
Influence of surface morphology on the thickness dependence of high-Jc Sm1+xBa2-xCu3O6+y films 国際会議
M. Itoh, K. Sudoh, Y. Ichino, Y. Yoshida, Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2002
-
Pt/Pr1-xCaxMnO3/Pt/MgO積層膜の作製とその電気特性
大矢泰伸、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年秋季応用物理学会
-
置換型固溶体によるSm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜表面の影響
須藤公彦、吉田隆、高井吉明
2001年秋季応用物理学会
-
(Nd,BaI2,Cu)先駆体からNdBa2Cu3O6+y薄膜への成長過程と厚膜化
東和理、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年秋季応用物理学会
-
RFマグネトロンスパッタ法によるCa3.4Al1.2Co2Oy薄膜の作製及びその評価
上野美香、寺田隆洋、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年秋季応用物理学会
-
酸化物熱電変換材料Ca2Co2O5薄膜の膜厚及び酸素アニールによる影響
寺田隆洋、上野美香、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年秋季応用物理学会
-
PLD法によるGdBa2Cu3O6+y薄膜の高Tc化
宮地幸司、須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
Sm1+xBa2-xCu3O6+y薄膜のターゲット組成による超伝導特性への影響
須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
室温蒸着YSZを用いたCeO2中間層の面内配向性の向上
古川貴士、須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
EB蒸着法による(Nd,BaI2,Cu)先駆体を用いたNdBa2Cu3O6+y薄膜のSrTiO3基板上への作製
東和理、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
酸化物系熱電変換材料Ca2Co2O5薄膜の作製及びその特性
寺田隆洋、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
Bi系熱電素子薄膜の作製及びその電気特性
吉田隆、寺田隆洋、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
MgO-金属界面の電子状態
古屋洋高、平林泉、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
マイクロ波デバイスへ向けたSmBa2Cu3O6+y薄膜の作製及び膜質評価
松尾尚慶、須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
異なる成膜プロセスによる酸化物バッファ層の表面形態の違い
関沢哲、吉田隆、田村憲一、松波紀明、高井吉明
2001年春季応用物理学会
-
Fabrication and microwave properties of SmBa2Cu3O6+y thin films on MgO substrate by PLD method 国際会議
H. Matsuo, K. Sudoh, Y. Yoshida, N. Mastunami and Y. Takai
8th Intenatinal Superconductive Electronics Conference
-
Comparison of surface morphology in pulsed lased deposited SmBa2Cu3O6+y thin films 国際会議
K. Sudou, Y. Yoshida, and Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2001
-
Influence of microstructure of the buffer layer on the properties of the superconducting film 国際会議
Y. Yoshida, S. Sekizawa, K. Tamura, and Y.Takai
2001 International workshop on superconductivity
-
Variation of orientation and Superconducting properties in the solid solution systems of SBCO thin films 国際会議
K. Sudoh, Y. Yoshida, N. Mastunami, and Y. Takai
2001 International workshop on superconductivity
-
Ex-situ growth of NdBa2Cu3O6+y films using (Nd, BaI2, Cu) precursors by electron-beam co-evaporation 国際会議
K. Higashi, Y. Yoshida, N. Mastunami and Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2001
-
Superconducting properties of RE1+xBa2-xCu3O6+y thin films prepared by PLD method 国際会議
Y. Takai, K.Sudou, H. Mastuo, K. Mitachi, Y. Yoshida
East Asia Symp. on superconductive electronics
-
Improvement of superconducting properties and crystal orientation of the YBCO on polycrystalline metal substrate 国際会議
A. Furukawa, K. Sudou, Y. Yoshida,N. Mastunami and Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2001
-
Bonding and charge distribution calculation at metal-oxide interface in search of the best oxide buffer-substrate combination 国際会議
H. Furuya, I. Hirabayashi, Y. Yoshida, N. Mastunami and Y. Takai
The International Symposium on Superconductivity 2001
-
Preparation of YBCO films on CeO2/Zr2Gd2O7/Hastelloy tapes by the TFA-MOD method 国際会議
Y. Takahashi, Y. Aoki, Y. Yoshida, Y. Takai and Y. Shiohara
The International Symposium on Superconductivity 2001
-
金属と酸化物界面の電子状態
古屋洋高、平林泉、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2000年秋季応用物理学会
-
Y123系MOCVD膜のVLS成長における液体層の最適化
黒崎晴彦、湯浅豊隆、後藤晃一、吉田隆、平林泉
2000年春季応用物理学会
-
BaI2原料を用いたNBCO薄膜の電子ビーム共蒸着
三戸信二、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2000年春季応用物理学会
-
SmBa2Cu3O6+y薄膜の膜厚によるTcへの効果
須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2000年春季応用物理学会
-
表面形態の異なるバッファ層上のYBCO膜の成長とその超伝導特性
田村憲一、須藤公彦、吉田隆、平林泉、高井吉明 2名
2000年秋季応用物理学会
-
PLD法により作製したSmBa2Cu3O6+y薄膜の表面形態の違い
須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2000年秋季応用物理学会
-
BaI2原料を用いた電子ビーム共蒸着Nd系薄膜の特性とex-situアニール条件の関係
三戸信二、東和理、吉田隆、松波紀明、高井吉明
2000年秋季応用物理学会
-
The orientation growth mechanism of the YBa2Cu3O7-y films during vapor-liquid-solid 国際会議
Y. Yoshida, K. Gotou, Y. Takai, M. Hasegawa, I. Hirabayashi
The 6th International Conference Materials & Mechanisms of Superconductivity High Temperature Superconductors
-
Growth mechanism of YBa2Cu3O7-y thin films on the metallic tapes by MOCVD 国際会議
Y. Yoshida, I. Hirabayashi, H. Kurosaki, Y. Takai
Applied Superconductivity Conference (ASC2000)
-
Influence of the microstructure of the SrTiO3 buffer layer on the superconducting properties of the YBa2Cu3O7-y films 国際会議
K. Tamura, K. Sudou, Y. Yoshida,I. HIrabayashi and Y. Takai
The 13th International Symposium on Superconductivity
-
Superconducting properties and surface morphology of SmBa2Cu3O6+y thin films 国際会議
K. Sudo, Y. Yoshida, N. Masunami and Y. Takai
The 13th International Symposium on Superconductivity
-
Effect of ex-situ annealing on NBCO films deposited by electron beam co-evaporation with a BaI2 source 国際会議
S. Santo, K. Higashi, Y. Yoshida, N. Masyunami and Y. Takai
The 13th International Symposium on Superconductivity
-
Rapid growth of YBa2Cu3O7-y films by metalorganic chemical vapor deposition using vapor-liquid-solid mode 国際会議
Y. Yoshida, I. Hirabayashi, Y. Takai
Asia conference on Crystal growth and Crystal Technology
-
The effect of the film thickness on Tc of SmBa2Cu3O6+y films 国際会議
K. Sudou, Y. Yoshida, N. Natsunami, Y. Takai
The 2000 International Workshop on Superconductivity
-
NBCO thin films prepared by electron beam deposition with a BaI2 source 国際会議
S. Santo, Y. Yoshida, N. Mastunami, Y. Takai
The 2000 International Workshop on Superconductivity
-
Yb系超伝導薄膜の低温成長
三戸信二、服部浩爾、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年度電気学会東海支部会
-
基板形状の違いにおけるYBCO膜の成長過程
田村憲一、長谷川真人、吉田隆、平林泉、高井吉明1名
1999年秋季応用物理学会
-
室温蒸着YSZバッファ層とYBCO膜の成長の関係
福田聡、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年秋季応用物理学会
-
バッファ層を用いたc軸配向SmBa2Cu3O6+y薄膜の高Tc化
須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年秋季応用物理学会
-
cold-wall型MOCVD法によるYBCO線材の作製
湯浅豊隆、長谷川真人、東山和寿、吉田隆、平林泉2名
1999年秋季応用物理学会
-
Y123系MOCVD膜のVLS成長による配向制御
長谷川真人、吉田隆、後藤晃一、高井吉明、平林泉
1999年秋季応用物理学会
-
VLS成長を用いたYBCO膜の作製とその配向性
後藤晃一、吉田隆、高井吉明、長谷川真人、平林泉
1999年電気学会東海支部会
-
MOCVD法によるc軸配向SmBa2Cu3O6+y薄膜の作製
田村憲一、古屋洋高、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年電気学会東海支部会
-
パルスレーザ蒸着法によるc軸配向SmBa2Cu3O6+y薄膜の作製
須藤公彦、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年電気学会東海支部会
-
Bi2Sr2Ca1Cu2Ox薄膜成長におけるin-situアニール効果
篠原孝二、吉田隆、松波紀明、高井吉明
1999年秋季応用物理学会
-
YBCO膜の成長過程におけるY2O3中間層の効果
長谷川真人、吉田隆、高井吉明、平林泉3名
1999年春季応用物理学会
-
MOCVD膜の成長プロセスとそのマイクロ波応用
吉田隆、平林泉、高井吉明
日本学術振興会超伝導エレクトロニクス第146委員会第2回「マイクロ波~光」分科会
-
Microstructure characterization of YBa2Cu3O7-y films by metalorganic chemical vapor deposition using Vapor-Liquid-Solid growth 国際会議
K. Tamura, M. Hasegawa, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 1999 International Workshop on Superconductivity
-
Growth mechanism of YBa2Cu3O7-y thin films by metal-organic chemical vapor deposition using VLS growth mode 国際会議
Y. Yoshida, M. Hasegawa, S-B. Kim, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
The growth mechanism of the amorphous YSZ buffer layer and the properties of YBa2Cu3O7-y thin films 国際会議
S. Fukuda, Y. Yoshida, N. Nastunami, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
Surface study of the initial growth of NdBa2Cu3O6+y thin films on MgO 国際会議
K. Hattori, Y. Yoshida, S. Santo, N. Nastunami, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
The characteristic of the YBa2Cu3O7-y thin films on the metal buffer layer 国際会議
J. Nishimura, Y. Yoshida, N. Nastunami, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation of long YBCO tapes by cold-wall MOCVD method 国際会議
T. Yuasa, M. Hasegawa, K. Higashiyama, Y. Yoshida, I. Hirabasyhi
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
The effect of SrTiO3 buffer layer on the growth of the YBa2Cu3O7-y and SmBa2Cu3O6+y thin films 国際会議
K. Tamura, Y. Yoshida, M. Hasegawa, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation of c-axis oriented SmBa2Cu3O6+y thin films with a buffer layer 国際会議
K. Sudou, Y. Yoshida, N. Masunami, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
The effect of in-situ annealing of the growth of Bi2Sr2Ca1Cu2Ox thin films 国際会議
K. Shinohara, Y. Yoshida, N. Mastunami, Y. Takai
The 12th International Symposium on Superconductivity
-
Growth mechanism of buffer layer for YBa2Cu3O7-y thin films by metal organic chemical vapor deposition 国際会議
M. Hasegawa, Y. Yoshida, K. Tamura, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 1999 International Workshop on Superconductivity
-
マイクロ波応用に向けた両面膜の作製
石沢恒司、長谷川真人、吉田隆、平林泉、高井吉明1名
1998年電気学会東海支部会
-
MOCVD法によるAg基板上へのY123薄膜の作製評価
長谷川真人、吉田隆、岩田守広、高井吉明、平林泉外3名
1998年秋季応用物理学会
-
MOCVD法により作製したYBCO膜表面の基板依存性
岩田守広、吉田隆、長谷川真人、平林泉、高井吉明
1998年春季応用物理学会
-
YBCO系MOCVD膜におけるVLS成長過程
吉田隆、岩田守広、長谷川真人、高井吉明、平林泉
1998年春季応用物理学会
-
Hot-wall型MOCVD法による配向Agテープ上へのYBCO膜の作製
長谷川真人、吉田隆、岩田守広、藤原徹男、東山和寿、高井吉明、平林泉
1998年春季応用物理学会
-
YBCO系MOCVD膜の成長過程
吉田隆、岩田守広、長谷川真人、、高井吉明、平林泉2名
1998年秋季応用物理学会
-
MOCVD法により作製したYBCO薄膜の成長機構
岩田守広、吉田隆、長谷川真人、平林泉、高井吉明
1998年秋季応用物理学会
-
Substrate dependence od surface morphology of YBa2Cu3O7-y thin films prepared by metalorganic chemical vapor deposition 国際会議
M. Iwata, Y. Yoshida, M. Hasegawa, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 1998 International Workshop on Superconductivity
-
Microwave characterist of YBCO thin films by hot-wall type MOCVD 国際会議
T. Inoue, M. Hasegawa, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, K. Suzuki, Y. Enomoto
Materials Research Society Symposium , 1998 Fall Meeting
-
Evidence of quasi-liquid layer and vapor-liquid-solid (VLS) mode CVD growth of Y123 compared LPE 国際会議
I. Hirabayashi, Y. Yoshida, M. Hasegawa, Y. Yamada, K. Matsumoto
Materials Research Society Symposium , 1998 Fall Meeting
-
High growth deposition techniques for coated conductor : liquid phase epitaxy and vapor-liquid-solid growth 国際会議
I. Hirabayashi, Y. Yoshida, Y. Yamada, Y. Koike and K. Matsumoto
The 1998 Applied Superconductivity Conference
-
Microwave characterist of YBCO thin films by hot-wall type MOCVD 国際会議
T. Inoue, M. Hasegawa, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, Y. Enomoto, K. Suzuki
The 11th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y thin films on the cube textured silber tape by MOCVD 国際会議
M. Hasegawa, Y. Yoshida, M. Iwata, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 11th International Symposium on Superconductivity
-
AFM study on YBa2Cu3O7-y thin films by MOCVD using liquid state sources 国際会議
M. Iwata, Y. Yoshida, M. Hasegawa, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 11th International Symposium on Superconductivity
-
In-situ observation and surface morphology of YBa2Cu3O7-y films by metalorganic chemical vapor deposition 国際会議
Y. Yoshida, M. Iwata, M. Hasegawa, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 11th International Symposium on Superconductivity
-
YBCO-coated conductor on the buffered textured metallic tape by hot-wall type MOCVD 国際会議
M. Hasegawa, Y. Yoshida, M. Iwata, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 1998 Applied Superconductivity Conference
-
Vapor-Liquid-Solid growth of YBa2Cu3O7-y films by metalorganic chemical vapor deposition 国際会議
Y. Yoshida, M. Iwata, M. Hasegawa, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 1998 International Workshop on Superconductivity
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y thin films on the cube textured metallic tape by hot-wall MOCVD 国際会議
M. Hasegawa, Y. Yoshida, M. Iwata, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 1998 International Workshop on Superconductivity
-
液体MO原料を用いた超伝導膜の作製及び成長メカニズム
吉田隆
第28回CVD研究会
-
Hotwall型MOCVD装置を用いたY系両面膜の作製
岩田守広、高井吉明、伊藤嘉章、吉田隆、平林泉
1997年春季応用物理学会
-
フッ素原子を含まない液体原料を用いたNd系MOCVD薄膜の作製及び評価
熊谷義文、高井吉明、伊藤嘉章、吉田隆、平林泉1名
1997年春季応用物理学会
-
液体原料を用いたNd系MOCVD膜の超電導特性
吉田隆、伊藤嘉章、永井尚、高井吉明、平林泉1名
1997年秋季応用物理学会
-
Hot-wallMOCVD法により作製したY系薄膜の表面形態
岩田守広、伊藤嘉章、吉田隆、平林泉、高井吉明
1997年秋季応用物理学会
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の初期成長
吉田隆、伊藤嘉章、平林泉、永井尚、高井吉明
1997年春季応用物理学会
-
ホットウオール型MOCVD法を用いた酸化物系単結晶ファイバーへのYBCO膜の作製評価
長谷川真人、伊藤嘉章、吉田隆、高井吉明、平林泉2名
1997年秋季応用物理学会
-
Hot-wall型MOCVDを用いたY系両面膜の作成
岩田守広、伊藤嘉明、吉田隆、平林泉、高井吉明
1997年東海地区超電導研究発表会
-
Preparation of the double-sided YBa2Cu3O7-y thin films by hot-wall type MOCVD 国際会議
Y. Ito, S. Taniguchi, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, S. Tanaka
Materials Research Society Symposium Proceedings "Thin Films" , 1997 Spring Meeting
-
Preparation of a-axis oriented YBa2Cu3O7-y films by metalorganic chemical vapor deposition using liquid sources 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, H. Nagai, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 5th International Conference Materials & Mechanisms of Superconductivity High Temperature Superconductors
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y thin films by hot-wall type MOCVD 国際会議
Y. Ito, Y. Yoshida, M. Iwata, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 5th International Conference Materials & Mechanisms of Superconductivity High Temperature Superconductors
-
Fabrication and characterization of Nd-123 thin films by MOCVD using liquid sources 国際会議
Y. Kumagai, Y. Yoshida, Y. Ito, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 10th International Symposium on Superconductivity
-
YBa2Cu3O7-y and NdBa2Cu3O7-y films by metal organic chemical vapor deposition using liquid sources 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, H. Nagai, Y. Takai, I. Hirabayashi
THE 1997 INTERNATIONAL WORKSHOP ON SUPERCONDUCTIVITY CO-SPONSORED BY ISTEC AND MRS
-
Surface morphology of YBa2Cu3O7-y thin films by hot-wall type MOCVD using liquid sources 国際会議
M. Iwata, Y. Yoshida, Y. Ito, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 10th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y-coated conductor on single crystalline oxide fiber by hot-wall MOCVD 国際会議
M. Hasegawa, Y. Yoshida, M. Iwata, Y. Takai, I. Hirabayashi,
The 10th International Symposium on Superconductivity
-
Transmission electron microscopy studies of NdBa2Cu3O7-y / MgO interface fabricated by MOCVD 国際会議
Y. Sugawara, T. Hirayama, Y. Ikuhara, Y. Yoshida, I. Hirabayashi
The 10th International Symposium on Superconductivity
-
Study of YBa2Cu3O7-y thin films by metalorganic chemical vapor deposition using liquid sources 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, Y. Takai, I. Hirabayashi, S. Tanaka,
The 1997 Joint International Meeting , (The Electrochemical Society and The International Society of Electochemistry)
-
フッ素を含まない液体原料を用いたNd系MOCVD膜の作成及び評価
熊谷義文、永井尚、高井吉明、吉田隆、平林泉2名
1996年電気学会東海支部会
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の成長
吉田隆、伊藤嘉章、森下忠隆、平林泉、高井吉明4名
1996年春季応用物理学会
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の配向制御
吉田隆、伊藤嘉章、谷口聡、平林泉、高井吉明2名
1996年秋季応用物理学会
-
液体原料を用いたNd系MOCVD膜の作製
伊藤嘉章、吉田隆、平林泉、永井尚、高井吉明
1996年春季応用物理学会
-
フッ素を含まない液体原料を用いたY系MOCVD膜の作製
永井尚、高井吉明、吉田隆、伊藤嘉章、平林泉
1996年春季応用物理学会
-
フッ素無し液体原料を用いたNd系MOCVD膜の作製及び評価
熊谷義文、永井尚、高井吉明、吉田隆、平林泉2名
1996年東海地区超電導研究発表会
-
Preparation and surface morphology of YBa2Cu3O7-y films by MOCVD block by block deposition using liquid sources 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, H. Nagai, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 9th International Symposium on Superconductivity
-
Low temperature growth of YBCO crystal by liquid epitaxy 国際会議
Y. Yamada, Y. Niiori, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, S. Tanaka
THE 1996 INTERNATIONAL WORKSHOP ON SUPERCONDUCTIVITY
-
Growth of YBa2Cu3O7-y films by metal organic chemical vapor deposition 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, H. Nagai, Y. Takai, I. Hirabayashi,
THE 1996 INTERNATIONAL WORKSHOP ON SUPERCONDUCTIVITY
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y films by hot-wall type MOCVD using liquid sources 国際会議
Y. Ito, S. Taniguchi, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, S. Tanaka
The 9th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation of YBa2Cu3O7-y films by MOCVD using liquid state sources without fluorine 国際会議
H. Nagai, N. Matsunami, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, Y. Takai
The 9th International Symposium on Superconductivity
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の作製及び超伝導特性の評価
永井尚、高井吉明、吉田隆、伊藤嘉章、平林泉
1995年秋季電気学会東海支部会
-
Reproducibility of composition superconducting properties for YBa2Cu3O7-y thin films prepared by metal-organic chemical vapor deposition using liquid metal-organic sources 国際会議
Y. Ito, Y. Yoshida, I. Hirabayashi, H. Nagai, Y. Takai
The 8th International Symposium on Superconductivity
-
Preparation and surface morphology of YBa2Cu3O7-y films by MOCVD using liquid sources 国際会議
Y. Yoshida, Y. Ito, H. Nagai, Y. Takai, I. Hirabayashi
The 8th International Symposium on Superconductivity
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の組成及び超電導特性の再現性評価
伊藤嘉章、吉田隆、水嶋康之、平林泉、永井尚、高井吉明
1995年秋季応用物理学会
-
液体原料を用いた酸化物系MOCVD膜の作製及び評価
吉田隆、伊藤嘉章、平林泉、永井尚、高井吉明
1995年秋季低温工学、超電導学会
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の作製
吉田隆、伊藤嘉章、平林泉、永井尚、高井吉明
1995年秋季応用物理学会
-
液体原料を用いたY系MOCVD膜の作製及び評価
永井尚、高井吉明、吉田隆、伊藤嘉章、平林泉
1995年東海地区超電導研究発表会
-
Preparation of Nd-123 superconducting films by MOCVD 国際会議
Y. Ito, Y. Yoshida, Y. Mizushima, I. Hirabayashi
The 1995 International Workshop on SUPERCONDUCTIVITY CO-SPONSORED BY ISTEC AND MRS
-
Tl系超電導厚膜の線材化
吉田隆、武内瀞士、金井恒行、東山和寿、松延豊1名
1993年秋季低温工学、超電導学会
-
Tl系超電導厚膜の組織とJc-B特性
吉田隆、赤田広幸、金井恒行、加茂友一、荻原正弘
1992年秋季低温工学、超電導学会
-
プラズマ溶射法によるTl-1223膜の作製と評価
吉田隆、赤田広幸、東山和寿、金井恒行、加茂友一1名
1992年秋季応用物理学会
-
Improvement of Jc in plasma sprayed Tl-based thick films 国際会議
Y. Yoshida, H. Akata, T. Kanai, T. Kamo, S. Matsuda,
The 5th International Symposium on Superconductivity
-
プラズマ溶射膜の配向化による高Jc化
吉田隆、金井恒行、斉藤幸雄、加茂友一、塩原亮一
1991年春季低温、超電導学会
-
Tl系プラズマ溶射法によるTl-2223膜の作製と評価
吉田隆、斉藤幸雄、加茂友一、松田臣平、荻原正弘
1991年秋季応用物理学会
-
Improvement of Jc in plasma sprayed Tl-2223 thick films 国際会議
Y. Yoshida, Y. Saito, T. Kamo, S. Mastuda, M. Ogiwara
The 4th International Symposium on Superconductivity
-
プラズマ溶射法によるTl系超電導膜の高Jc化
吉田隆、松本俊美、加茂友一、塩原亮一
1990年秋季低温、超電導学会
-
プラズマ溶射法を用いたTl系超電導膜の作製
吉田隆、松本俊美、相原勝蔵、加茂友一、松田臣平1名
1990年春季応用物理学会