論文 - 中村 英樹
-
Modelling discharge flows at signalised intersections with adjustment of downstream effects
Zhu H., Nakamura H.
TRANSPORTMETRICA A-TRANSPORT SCIENCE 2021年3月
-
Pan Ang, Zhang Xin, Nakamura Hideki, Alhajyaseen Wael
ARABIAN JOURNAL FOR SCIENCE AND ENGINEERING 45 巻 ( 10 ) 頁: 8607 - 8618 2020年10月
-
Initial comparative analysis of international practice in road traffic signal control
Tang K.
Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections 頁: 285 - 310 2019年1月
-
Nakamura H.
Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections 頁: 163 - 184 2019年1月
-
Principles of road traffic signal control
Boltze M.
Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections 頁: 7 - 17 2019年1月
-
An Analysis of Heavy Vehicle Impact on Roundabout Entry Capacity in Japan
Kang Nan, Nakamura Hideki
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENHANCING HIGHWAY PERFORMANCE (ISEHP), (7TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON HIGHWAY CAPACITY AND QUALITY OF SERVICE, 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FREEWAY AND TOLLWAY OPERATIONS) 15 巻 頁: 308 - 318 2016年
-
Goto Azusa, Nakamura Hideki
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENHANCING HIGHWAY PERFORMANCE (ISEHP), (7TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON HIGHWAY CAPACITY AND QUALITY OF SERVICE, 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FREEWAY AND TOLLWAY OPERATIONS) 15 巻 頁: 732 - 748 2016年
-
An Estimation Method of Roundabout Entry Capacity Considering Pedestrian Impact
Kang Nan, Nakamura Hideki
9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TRAFFIC AND TRANSPORTATION STUDIES (ICTTS 2014) 138 巻 頁: 460 - 469 2014年
-
A Modified Social Force Model for Pedestrian Behavior Simulation at Signalized Crosswalks
Zeng Weiliang, Nakamura Hideki, Chen Peng
9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TRAFFIC AND TRANSPORTATION STUDIES (ICTTS 2014) 138 巻 頁: 521 - 530 2014年
-
Lane Utilization Analysis of Shared Left-turn Lane Based on Saturation Flow Rate Modeling
Chen Peng, Nakamura Hideki, Asano Miho
8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TRAFFIC AND TRANSPORTATION STUDIES (ICTTS) 43 巻 頁: 178 - 191 2012年
-
A method for evaluating the functional hierarchy of road networks Open Access
Sekihara T., Kakimoto Y., Nakamura H., Iryo M., Zhang X.
Transport Policy 155 巻 頁: 178 - 188 2024年9月
-
Contribution of the IATSS research projects to disseminating modern roundabouts in Japan Open Access
Nakamura H.
IATSS Research 48 巻 ( 2 ) 頁: 189 - 199 2024年7月
-
幹線道路における閑散時旅行速度の国際比較分析
稲本 雄一, 張 馨, 中村 英樹
交通工学論文集 10 巻 ( 2 ) 頁: 1 - 9 2024年4月
-
Wang Y., Zhang X., Nakamura H.
Sustainability (Switzerland) 16 巻 ( 6 ) 2024年3月
-
道路利用特性指標を用いた道路ネットワークの機能階層性の評価手法
関原 敏裕, 柿元 祐史, 中村 英樹, 井料 美帆, 張 馨
交通工学論文集 9 巻 ( 2 ) 頁: A_69 - A_78 2023年2月
-
道路ネットワークの機能階層性と道路構造条件との関連分析
富永 真弘, 柿元 祐史, 中村 英樹, 関原 敏裕
交通工学論文集 9 巻 ( 2 ) 頁: A_35 - A_43 2023年2月
-
国内外の幹線道路における閑散時旅行速度差の要因分析
稲本 雄一, 張 馨, 中村 英樹
交通工学研究発表会論文集 43 巻 ( 0 ) 頁: 403 - 410 2023年
-
Zhu H., Alhajyaseen W., Iryo-Asano M., Nakamura H., Dias C.
Physica A: Statistical Mechanics and its Applications 606 巻 2022年11月
-
Zhu H., Han T., Alhajyaseen W.K.M., Iryo-Asano M., Nakamura H.
Accident Analysis and Prevention 173 巻 頁: 106711 2022年8月
-
Zhu H., Zhu S., Iryo-Asano M., Nakamura H.
Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour 89 巻 頁: 385 - 398 2022年8月
-
Tang Z., Zhu H., Zhang X., Iryo-Asano M., Nakamura H.
Transportation Research Part C: Emerging Technologies 138 巻 2022年5月
-
実証実験による瓢箪型ラウンドアバウト幾何構造の検討
奥城 洋, 吉岡 慶祐, 石黒 雄紀, 中根 武志, 松岡 寿章, 首藤 貴子, 張 馨, 中村 英樹, 阿部 義典, 神戸 信人, 下川 澄雄
交通工学論文集 8 巻 ( 4 ) 頁: B_18 - B_25 2022年4月
-
Pan, A; Zhang, X; Iryo-Asano, M; Nakamura, H
INTERNATIONAL JOURNAL OF INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS RESEARCH 20 巻 ( 1 ) 頁: 103 - 116 2022年4月
-
An international comparative study on driving attitudes and behaviors based on questionnaire surveys Open Access
Suzuki, K; Tang, KS; Alhajyaseen, W; Suzuki, K; Nakamura, H
IATSS RESEARCH 46 巻 ( 1 ) 頁: 26 - 35 2022年4月
-
Toriumi A., Abu-Lebdeh G., Alhajyaseen W., Christie N., Gehlert T., Mehran B., Mussone L., Shawky M., Tang K., Nakamura H.
IATSS Research 46 巻 ( 1 ) 頁: 14 - 25 2022年4月
-
Road safety and traffic culture from an international perspective Open Access
Nakamura H., Morimoto A.
IATSS Research 46 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 2 2022年4月
-
Tan C., Shi Y., Bai L., Tang K., Suzuki K., Nakamura H.
IATSS Research 46 巻 ( 1 ) 頁: 63 - 72 2022年4月
-
Investigating the attitudes of Egyptian drivers toward traffic safety Open Access
Timmermans C., Shawky M., Alhajyaseen W., Nakamura H.
IATSS Research 46 巻 ( 1 ) 頁: 73 - 81 2022年4月
-
Shiomi Y., Toriumi A., Nakamura H.
IATSS Research 46 巻 ( 1 ) 頁: 36 - 45 2022年4月
-
Capacity Analysis of Signalized Traffic Circles in Comparison with Conventional Intersections
BAI Yan, ZHANG Xin, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 14 巻 ( 0 ) 頁: 1958 - 1975 2022年3月
-
Lane-based Evaluation of the Traffic Flow Quality of Service in Urban Expressway Weaving Segments Based on Lane Utilization Rate
ZHOU Zhengyang, NAKAMURA Hideki, IRYO-ASANO Miho, KAKIMOTO Yuji
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 14 巻 ( 0 ) 頁: 1870 - 1887 2022年3月
-
道路構造・交通運用と交通量変動を考慮した日交通量-速度関係のモデル化 査読有り
柿元 祐史, 中村 英樹
交通工学論文集 8 巻 ( 2 ) 頁: A_62 - A_72 2022年2月
-
ラウンドアバウト幾何構造要素と車両走行位置の関係分析
西垣 裕樹, 張 馨, 柿元 祐史, 中村 英樹
交通工学論文集 8 巻 ( 2 ) 頁: A_15 - A_21 2022年2月
-
道路利用特性指標を用いた道路ネットワークの階層化度の提案
関原 敏裕, 柿元 祐史, 中村 英樹, 井料 美帆, 張 馨
交通工学研究発表会論文集 42 巻 ( 0 ) 頁: 455 - 462 2022年
-
道路ネットワークの機能階層性と道路条件との関連分析
富永 真弘, 柿元 祐史, 中村 英樹, 関原 敏裕
交通工学研究発表会論文集 42 巻 ( 0 ) 頁: 463 - 469 2022年
-
加古 陽子, 柿元 祐史, 朱 宏, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 77 巻 ( 5 ) 頁: I_915 - I_924 2022年
-
Zhang, X; Wang, YF; Nakamura, H; Liu, KX
ASIAN TRANSPORT STUDIES 8 巻 2022年
-
Zhu, H; Iryo-Asano, M; Alhajyaseen, WKM; Nakamura, H; Dias, C
ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION 163 巻 頁: 106468 2021年12月
-
A novel agent-based framework for evaluating pedestrian safety at unsignalized mid-block crosswalks
Zhu, H; Almukdad, A; Iryo-Asano, M; Alhajyaseen, WKM; Nakamura, H; Zhang, X
ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION 159 巻 頁: 106288 2021年9月
-
An Analysis of the Left-turn Lane Capacity under Autonomous Vehicle Mixed Flow Considering the Influence of Pedestrian Volume and Crosswalk Length 査読有り
Zhang, X., Wang, Y., Nakamura, H. and Liu, K.
Proceedings for the 14th EASTS Conference 2021年9月
-
Estimation of Roundabout Entry Capacity under Autonomous Vehicle Mixed Flows through a Traffic Simulator 査読有り
Gao, Y., Zhang, X., Kang, N. and Nakamura, H.
Proceedings for the 14th EASTS Conference 2021年9月
-
Capacity Analysis of Signalized Traffic Circles in Comparison with Conventional Intersections 査読有り
Bai, Y., Zhang, X. and Nakamura, H.
Proceedings for the 14th EASTS Conference 2021年9月
-
Lane-based Evaluation of the Traffic Flow Quality of Service in Urban Expressway Weaving Segments Based on Lane Utilization Rate 査読有り
Zhou, Z., Nakamura, H., Iryo-Asano, M. and Kakimoto, Y.
Proceedings for the 14th EASTS Conference 2021年9月
-
Estimation Method of Left-turn Lane Capacity under the Influence of Pedestrians and Crosswalk Layout at Signalized Crosswalks 査読有り 国際誌
Emagnu, M. Y., Zhang, X., Iryo-Asano, M., and Nakamura, H.
Journal of Civil Engineering 36 巻 ( 1 ) 頁: 32 - 40 2021年6月
-
Estimation of Expected Pedestrian Presence Time at the Conflict Area of Signalized Crosswalks 査読有り
Emagnu, M.Y., Zhang, X., Iryo-Asano, M. and Nakamura, H.
Journal of JSCE D3 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1485 - I_1495 2021年4月
-
道路ネットワークの機能階層的利用に必要な道路・交通運用条件 査読有り
関原敏裕・柿元祐史・中村英樹・井料美帆
土木学会論文集D3(特集号) 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1453 - I_1463 2021年4月
-
道路ネットワークの機能的階層化のための道路の性能目標の設定手法に関する研究 査読有り
柿元祐史・中村英樹
土木学会論文集D3(特集号) 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1235 - I_1243 2021年4月
-
サイクル長短縮による信号交差点の右折待ち行列延伸渋滞解消効果の実証分析 査読有り
立松 秀樹, 森本 清誠, 田中 淳, 泉 典宏, 中村 英樹, 鈴木 弘司, 井料 美帆, 柿元 祐史
交通工学論文集 7 巻 ( 2 ) 頁: B_55 - B_61 2021年2月
-
信号交差点が連続する補助幹線道路における信号サイクル長短縮効果の実証実験
牧野 修久, 小林 圭, 池水 丈明, 中村 英樹, 鈴木 弘司, 井料 美帆, 柿元 祐史
交通工学論文集 7 巻 ( 2 ) 頁: B_6 - B_13 2021年2月
-
信号交差点が連続する補助幹線道路における信号サイクル長短縮効果の実証実験 査読有り
牧野修久・小林圭・池水丈明・中村英樹・鈴木弘司・井料美帆・柿元祐史
交通工学論文集(特集号) 7 巻 ( 2 ) 頁: B_6 - B_13 2021年2月
-
A comparative study on the operational performance between signalized turbo roundabouts and signalized intersections 査読有り Open Access
Bai Y., Zhang X., Nakamura H.
Asian Transport Studies 7 巻 2021年1月
-
A Comparative Study on the Capacity of Signalized Turbo Roundabouts and Signalized Intersections Considering Various Geometric Layouts 査読有り
Bai, Y., Zhang, X. and Nakamura, H.
100th Annual Meeting of Transportation Research Board 2021年1月
-
Estimation of Waiting Pedestrian Occupancy-time at Signalized Crosswalks for Turning Vehicle Maneuver Analysis 招待有り 査読有り
Emagnu, Y. M., Zhang, X., Iryo-asano, M. and Nakamura, H.
100th Annual Meeting of Transportation Research Board 2021年1月
-
Roundabout Entry Capacity Estimation under the Condition of Autonomous Vehicle Mixed Traffic Flows 査読有り
Kang, N., Zhang, X. and Nakamura, H.
100th Annual Meeting of Transportation Research Board 2021年1月
-
ESTIMATION OF EXPECTED PEDESTRIAN PRESENCE-TIME AT THE CONFLICT-AREA OF SIGNALIZED CROSSWALKS
EMAGNU Yonas M., ZHANG Xin, IRYO-ASANO Miho, NAKAMURA Hideki
土木学会論文集D3(土木計画学) 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1485 - I_1495 2021年
-
道路ネットワークの機能的階層化のための道路の性能目標の設定手法に関する研究
柿元 祐史, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1235 - I_1243 2021年
-
関原 敏裕, 柿元 祐史, 中村 英樹, 井料 美帆
土木学会論文集D3(土木計画学) 76 巻 ( 5 ) 頁: I_1453 - I_1463 2021年
-
The ESRA initiative: Towards global monitoring and analysis of road safety performance Open Access
Meesmann, U; Nakamura, H
IATSS RESEARCH 44 巻 ( 3 ) 頁: 163 - 165 2020年10月
-
Modeling of a novel risk index for evaluating the geometric designs of roundabouts
Yoshioka, K; Nakamura, H; Shimokawa, S; Morita, H
ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION 145 巻 頁: 105702 2020年9月
-
Pan, A., Zhang, X., Nakamura, H. and Alhajyaseen, W.K.M.
Arabian Journal for Science and Engineering 2020年7月
-
加古 陽子, 中村 英樹, 鈴木 一史, 柿元 祐史
IATSS Review(国際交通安全学会誌) 45 巻 ( 1 ) 頁: 58 - 66 2020年6月
-
Konda, H; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD 2674 巻 ( 6 ) 頁: 200 - 210 2020年6月
-
Timmermans, CPM; Alhajyaseen, WKM; Ross, V; Nakamura, H
JOURNAL OF SAFETY RESEARCH 73 巻 頁: 81 - 91 2020年6月
-
Zhu, H; Nakamura, H; Alhajyaseen, W
ARABIAN JOURNAL FOR SCIENCE AND ENGINEERING 45 巻 ( 5 ) 頁: 4187 - 4202 2020年5月
-
Modeling Traffic Flows on Urban Arterials Considering the Downstream Influence
Zhu, H; Nakamura, H; Alhajyaseen, W; Iryo-Asano, M
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD 2674 巻 ( 5 ) 頁: 475 - 485 2020年5月
-
高速道路における追従状態を考慮した交通流のサービスの質に関する評価指標の検討 査読有り
近田 博之, 中村 英樹
交通工学論文集 6 巻 ( 2 ) 頁: A_9 - A_15 2020年2月
-
信号交差点密度を考慮した Q-V 関係式が道路事業便益推定に与える影響 査読有り
柿元 祐史, 中村 英樹
交通工学論文集 6 巻 ( 2 ) 頁: A_198 - A_205 2020年2月
-
A Study on using Free Speed for Estimating Expressway Quality of Service 査読有り
AKANDWANAHO Edwin, NAKAMURA Hideki
交通工学論文集 6 巻 ( 2 ) 頁: A_244 - A_253 2020年2月
-
追従車構成率を用いた都市間高速道路の交通流のサービスの質の評価 査読有り
近田博之・中村英樹
高速道路と自動車 63 巻 ( 2 ) 頁: 22 - 29 2020年2月
-
Analysis of Travel Speed on 4-Lane Signalized Arterials Open Access
Akandwanaho E., Nakamura H.
Transportation Research Procedia 48 巻 頁: 890 - 903 2020年
-
Traffic safety culture of professional drivers in the State of Qatar Open Access
Timmermans C., Alhajyaseen W., Reinolsmann N., Nakamura H., Suzuki K.
IATSS Research 43 巻 ( 4 ) 頁: 286 - 296 2019年12月
-
Study on Start-up Lost Time at Signalized Intersections Considering Downstream Conditions 査読有り
Zhu, H. and Nakamura, H.
75 巻 ( 5 ) 頁: I_1121 - I_1130 2019年12月
-
Estimation of Roundabout Entry Capacity and Passenger Car Equivalent for Heavy Vehicles Considering the Impact of Geometric Elements 査読有り
Fang, Y., Zhang, X. and Nakamura, H.
Journal of JSCE D3 75 巻 ( 5 ) 頁: I_1167 - I_1176 2019年12月
-
ラウンドアバウト幾何構造の安全性能評価のためのリスク指標モデリング 査読有り
吉岡慶祐・中村英樹・下川澄雄・森田綽之
土木学会論文集D3 75 巻 ( 3 ) 頁: 191 - 201 2019年10月
-
自動運転車両の混在が信号交差点交通容量に与える影響に関する分析
鰐部 万磨, 柿元 祐史, 中村 英樹, 井料 美帆
交通工学論文集 5 巻 ( 2 ) 頁: A_167 - A175 2019年2月
-
Tang K.
Global Practices on Road Traffic Signal Control: Fixed-Time Control at Isolated Intersections 頁: 1 - 5 2019年1月
-
FANG Yao, ZHANG Xin, NAKAMURA Hideki
土木学会論文集D3(土木計画学) 75 巻 ( 5 ) 頁: I_1167 - I_1176 2019年
-
ラウンドアバウト幾何構造の安全性能評価のためのリスク指標モデリング
吉岡 慶祐, 中村 英樹, 下川 澄雄, 森田 綽之
土木学会論文集D3(土木計画学) 75 巻 ( 3 ) 頁: 191 - 201 2019年
-
STUDY ON START-UP LOST TIME AT SIGNALIZED INTERSECTIONS CONSIDERING DOWNSTREAM CONDITIONS
ZHU Hong, NAKAMURA Hideki
土木学会論文集D3(土木計画学) 75 巻 ( 5 ) 頁: I_1121 - I_1130 2019年
-
Villegas J.J., Alhajyaseen W.K.M., Nakamura H., Goto A.
IATSS Research 42 巻 ( 4 ) 頁: 230 - 239 2018年12月
-
A comparative study on the operational performance of four-leg intersections by control type
Arshi, AN; Alhajyaseen, WKM; Nakamura, H; Zhang, X
TRANSPORTATION RESEARCH PART A-POLICY AND PRACTICE 118 巻 頁: 52 - 67 2018年12月
-
Tian, Z; Nakamura, H; Boltze, M; Chung, E
TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES 86 巻 頁: 639 - 640 2018年1月
-
A Study on the Impact of AV-HDV Mixed Traffic on Flow Dynamics of Single-Lane Motorway
Kakimoto Yuji, Iryo-Asano Miho, Orhan Emre, Nakamura Hideki
INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF TRANSPORT SIMULATION (ISTS'18) AND THE INTERNATIONAL WORKSHOP ON TRAFFIC DATA COLLECTION AND ITS STANDARDIZATION (IWTDCS'18) - EMERGING TRANSPORT TECHNOLOGIES FOR NEXT GENERATION MOBILITY 34 巻 頁: 219 - 226 2018年
-
A Study on the Average Travel Speed on Interrupted Flow Multi-Lane Highways
Akandwanaho Edwin, Iryo Miho, Nakamura Hideki
INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF TRANSPORT SIMULATION (ISTS'18) AND THE INTERNATIONAL WORKSHOP ON TRAFFIC DATA COLLECTION AND ITS STANDARDIZATION (IWTDCS'18) - EMERGING TRANSPORT TECHNOLOGIES FOR NEXT GENERATION MOBILITY 34 巻 頁: 51 - 58 2018年
-
A Lane-Based Analysis of Stochastic Breakdown Phenomena on an Urban Expressway Section
GOTO Azusa, KATO Daichi, NAKAMURA Hideki
Asian Transport Studies 5 巻 ( 1 ) 頁: 64 - 80 2018年
-
ラウンドアバウトの幾何構造が走行挙動特性に与える影響分析 査読有り
吉岡 慶祐, 中村 英樹, 下川 澄雄, 森田 綽之
交通工学論文集 4 巻 ( 1 ) 頁: A_47 - A_54 2018年
-
石山 良太, 後藤 梓, 中村 英樹
交通工学論文集 4 巻 ( 1 ) 頁: A_8 - A_16 2018年
-
都市間高速道路の車線減区間における確率的渋滞現象に関する研究
加藤 大知, 柿元 祐史, 中村 英樹, 後藤 梓
土木学会論文集D3(土木計画学) 74 巻 ( 5 ) 頁: I_1411 - I_1418 2018年
-
吉岡 慶祐, 中村 英樹, 下川 澄雄, 森田 綽之
土木学会論文集D3(土木計画学) 74 巻 ( 5 ) 頁: I_1037 - I_1046 2018年
-
幾何構造要因を考慮したラウンドアバウト流入交通容量推定モデル
神戸 信人, 張 馨, 中村 英樹, 尾高 慎二
土木学会論文集D3(土木計画学) 74 巻 ( 5 ) 頁: I_1399 - I_1409 2018年
-
Shiomi, Y; Watanabe, K; Nakamura, H; Akahane, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD 2659 巻 ( 2659 ) 頁: 71 - 79 2017年1月
-
An Analysis of Characteristics of Heavy Vehicle Behavior at Roundabouts in Japan
Kang Nan, Nakamura Hideki
WORLD CONFERENCE ON TRANSPORT RESEARCH - WCTR 2016 25 巻 頁: 1485 - 1493 2017年
-
A study on appropriate road spacing for the functionally hierarchical network planning
Goto Azusa, Nakamura Hideki
WORLD CONFERENCE ON TRANSPORT RESEARCH - WCTR 2016 25 巻 頁: 3821 - 3829 2017年
-
Modelling Travel Speed along Japanese Highways/Streets for Planning Stage Application
AKANDWANAHO Edwin, GOTO Azusa, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 12 巻 ( 0 ) 頁: 1604 - 1618 2017年
-
ラウンドアバウトにおけるクリティカルギャップ推定手法に関する考察
後藤 梓, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 73 巻 ( 5 ) 頁: I_1243 - I_1250 2017年
-
信号交差点における歩車分離の程度と交差点性能との関係に関する解析的研究
張 馨, 中村 英樹
交通工学論文集 3 巻 ( 5 ) 頁: 11 - 20 2017年
-
ラウンドアバウト幾何構造設計の安全性評価指標に関する検討
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 55 巻 2017年
-
幾何構造要因を考慮したラウンドアバウト流入交通容量のモデル化
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 55 巻 2017年
-
Impact of Inside Intersection Pavement Markings to Mobility Performance at Urban Signalized Intersections in Japan and the Philippines
VILLEGAS John Jowhell, GOTO Azusa, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 12 巻 ( 0 ) 頁: 1637 - 1650 2017年
-
A Factor Analysis of Traffic Accident Frequency by Type on Major Road Sections in Japan
WATANABE Kazuki, NAKAMURA Hideki
Asian Transport Studies 4 巻 ( 2 ) 頁: 392 - 407 2016年
-
KANG Nan, KANBE Nobuto, NAKAMURA Hideki, ODAKA Shinji
Asian Transport Studies 4 巻 ( 2 ) 頁: 350 - 365 2016年
-
ラウンドアバウト流入交通容量推定のための大型車の乗用車換算係数 査読有り
後藤 梓, 康 楠, 中村 英樹, 真島 君騎
交通工学論文集 2 巻 ( 6 ) 頁: 11 - 19 2016年
-
拠点間連絡性能を考慮した機能階層型道路ネットワーク構成の検討
後藤 梓, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 72 巻 ( 5 ) 頁: I_939 - I_954 2016年
-
対向直進車の走行車線位置に着目した右折ギャップアクセプタンス挙動の分析
渡部 数樹, 中村 英樹
交通工学論文集 2 巻 ( 2 ) 頁: A_85 - A_91 2016年
-
信号交差点の横断歩行者密度分布モデルとその歩行者先行現示(LPI)設定への適用
張 馨, 中村 英樹
交通工学論文集 2 巻 ( 2 ) 頁: A_183 - A_192 2016年
-
交差点幾何構造を考慮した幹線道路信号交差点における交通事故リスク要因の分析
塩見 康博, 渡部 数樹, 中村 英樹, 赤羽 弘和
土木学会論文集D3(土木計画学) 72 巻 ( 4 ) 頁: 368 - 379 2016年
-
交差点の安全対策としてのラウンドアバウト
中村 英樹
自動車技術 70-3 巻 頁: 74 - 78 2016年
-
Analysis and Modeling of Pedestrian Crossing Behavior During the Pedestrian Flashing Green Interval
Iryo-Asano, M; Alhajyaseen, WKM; Nakamura, H
IEEE TRANSACTIONS ON INTELLIGENT TRANSPORTATION SYSTEMS 16 巻 ( 2 ) 頁: 958 - 969 2015年4月
-
Esimation of Roundabout Entry Capacity That Considers Conflict with Pedestrians
Kang, N; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD 2517 巻 ( 2517 ) 頁: 61 - 70 2015年
-
ZHANG Xin, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 11 巻 ( 0 ) 頁: 1403 - 1415 2015年
-
日本におけるラウンドアバウトの実測最大交通量と交通容量の分析
神戸 信人, 尾高 慎二, 康 楠, 中村 英樹, 森田 綽之
土木学会論文集D3(土木計画学) 71 巻 ( 5 ) 頁: I_1017 - I_1025 2015年
-
道路交通環境に着目した交通事故発生要因に関する統計モデル分析
渡部 数樹, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 71 巻 ( 5 ) 頁: I_889 - I_901 2015年
-
後藤 梓, 中村 英樹
交通工学論文集 1 巻 ( 2 ) 頁: A_107 - A_115 2015年
-
日本におけるラウンドアバウト流入交通容量推定モデルに関する研究 査読有り
康 楠, 中村 英樹, 神戸 信人
交通工学論文集 1 巻 ( 5 ) 頁: 19 - 28 2015年
-
Application of social force model to pedestrian behavior analysis at signalized crosswalk
Zeng, WL; Chen, P; Nakamura, H; Iryo-Asano, M
TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES 40 巻 頁: 143 - 159 2014年3月
-
Kang, N; Nakamura, H; Asano, M
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD 2461 巻 ( 2461 ) 頁: 113 - 120 2014年
-
渡部 数樹, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆
土木学会論文集D3(土木計画学) 70 巻 ( 5 ) 頁: I_1013 - I_1022 2014年
-
張 馨, 中村 英樹, 井料(浅野) 美帆, 陳 鵬
土木学会論文集D3(土木計画学) 70 巻 ( 5 ) 頁: I_1031 - I_1040 2014年
-
横断歩行者を考慮したラウンドアバウト流入交通容量のシミュレーション分析 査読有り
中村 英樹
国際交通安全学会誌IATSS Review 39-1 巻 頁: 56 - 64 2014年
-
Chen P., Nakamura H., Asano M.
Advances in Transportation Studies 1 巻 ( SPECIAL ISSUE ) 頁: 37 - 50 2014年
-
A comparative study on crash-influencing factors by facility types on urban expressway Open Access
Wu Y., Nakamura H., Asano M.
Journal of Modern Transportation 21 巻 ( 4 ) 頁: 224 - 235 2013年12月
-
Stochastic approach for modeling the effects of intersection geometry on turning vehicle paths
Alhajyaseen, WKM; Asano, M; Nakamura, H; Tan, DM
TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES 32 巻 頁: 179 - 192 2013年7月
-
Left-turn gap acceptance models considering pedestrian movement characteristics
Alhajyaseen, WKM; Asano, M; Nakamura, H
ACCIDENT ANALYSIS AND PREVENTION 50 巻 頁: 175 - 185 2013年1月
-
Lane-Based Breakdown Identification at Diverge Sections for Breakdown Probability Modeling
Ma, DP; Nakamura, H; Asano, M
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2395 ) 頁: 83 - 92 2013年
-
WU Yong, NAKAMURA Hideki, ASANO Miho
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 10 巻 ( 0 ) 頁: 1916 - 1929 2013年
-
MODELING GAP CHOICE BEHAVIOR AT URBAN EXPRESSWAY MERGING SECTIONS
CHU Tien Dung, NAKAMURA Hideki, ASANO Miho
土木学会論文集D3(土木計画学) 69 巻 ( 5 ) 頁: I_881 - I_891 2013年
-
Effectiveness of Signal Coordination for Pedestrian Flows Considering Bi-directional Flow Impacts
K.M. ALHAJYASEEN Wael, LI Meng, NAKAMURA Hideki, DAAMEN Winnie
Asian Transport Studies 2 巻 ( 3 ) 頁: 223 - 238 2013年
-
Estimation of left-turning vehicle maneuvers for the assessment of pedestrian safety at intersections Open Access
Alhajyaseen W.K.M., Asano M., Nakamura H.
IATSS Research 36 巻 ( 1 ) 頁: 66 - 74 2012年7月
-
Tan, DM; Alhajyaseen, WKM; Asano, M; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2316 ) 頁: 122 - 131 2012年
-
後藤 梓, 中村 英樹, 浅野 美帆
土木学会論文集D3(土木計画学) 68 巻 ( 5 ) 頁: I_751 - I_764 2012年
-
実車走行実験に基づくラウンドアバウトと信号交差点のCO<sub>2</sub>排出量の比較分析
吉岡 慶祐, 米山 喜之, 宗広 一徳, 中村 英樹, 大口 敬
土木学会論文集D3(土木計画学) 68 巻 ( 5 ) 頁: I_1253 - I_1259 2012年
-
Tang K., Nakamura H.
International Journal of Intelligent Transportation Systems Research 9 巻 ( 2 ) 頁: 71 - 81 2011年5月
-
Modeling and Implementation of Adaptive Transit Signal Priority on Actuated Control Systems
Li, M; Yin, YF; Zhang, WB; Zhou, K; Nakamura, H
COMPUTER-AIDED CIVIL AND INFRASTRUCTURE ENGINEERING 26 巻 ( 4 ) 頁: 270 - 284 2011年5月
-
Saturation Flow Rate Analysis for Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan
Chen Peng, Nakamura Hideki, Asano Miho
6TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON HIGHWAY CAPACITY AND QUALITY OF SERVICE 16 巻 頁: 548 - 559 2011年
-
ANALYSIS ON PEDESTRIAN SPEEDS AT INTERSECTIONS CONSIDEREING SIGNAL TIMING AND CROSSWALK LENGTH
Alhajyaseen Wael K. M., Zhang Xin, Nakamura Hideki, Asano Miho
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 105 - 105 2011年
-
Urban Expressway Capacity Characteristics of Lane Closure Sections due to Accidents
MA Danpeng, NAKAMURA Hideki, ASANO Miho
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 9 巻 ( 0 ) 頁: 1286 - 1299 2011年
-
Suzuki Kazufumi, Goto Azusa, Nakamura Hideki, Tang Keshuang, Asano Miho
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 306 - 306 2011年
-
TAN Dang minh, ASANO Miho, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 9 巻 ( 0 ) 頁: 1938 - 1952 2011年
-
Effectiveness of Signal Coordination for Pedestrian Flows Considering Bi-directional Flow Impacts
Alhajyaseen Wael K. M., Li Meng, Nakamura Hideki, Daamen Winnie
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 225 - 225 2011年
-
APPLICATION OF TRAVEL TIME RELIABILITY FOR PERFORMANCE ORIENTED OPERATIONAL PLANNING OF EXPRESSWAYS
MEHRAN Babak, NAKAMURA Hideki
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 3 ) 頁: 283 - 299 2011年
-
Analysis on the Variation of Left-turning Vehicle Spatial Trajectories Inside Intersections
ALHAJYASEEN Wael K.M., ASANO Miho, SUZUKI Kazufumi, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 9 巻 ( 0 ) 頁: 1543 - 1557 2011年
-
Analysis on the Variation of Left-Turning Vehicle Spatial Trajectories Inside Intersections
Alhajyaseen Wael K. M., Asano Miho, Suzuki Kazufumi, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 309 - 309 2011年
-
内海 泰輔, 浜岡 秀勝, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 3 ) 頁: 261 - 269 2011年
-
柿元 祐史, 浅野 美帆, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 5 ) 頁: 67_I_1079 - 67_I_1087 2011年
-
追従車密度を考慮した往復2車線道路における付加追越車線の設置水準に関する研究
中村 英樹, 小林 正人
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 3 ) 頁: 270 - 282 2011年
-
大口 敬, 中村 英樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 3 ) 頁: 217 - 229 2011年
-
中村 英樹, 大口 敬
土木学会論文集D3(土木計画学) 67 巻 ( 3 ) 頁: 195 - 202 2011年
-
Unsteady Queue Discharge Characteristics of Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan
CHEN Peng, NAKAMURA Hideki, ASANO Miho
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 300 - 300 2011年
-
Unsteady Queue Discharge Characteristics of Shared Left-turn Lane at Signalized Intersections in Japan
CHEN Peng, NAKAMURA Hideki, ASANO Miho
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 9 巻 ( 0 ) 頁: 1499 - 1512 2011年
-
Impacts of Channelization Islands on the Left-turning Vehicle Maneuvers at Signalized Intersections in Japan
Dang Minh Tan, Asano Miho, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2011 巻 ( 0 ) 頁: 380 - 380 2011年
-
Quality of pedestrian flow and crosswalk width at signalized intersections Open Access
Alhajyaseen W., Nakamura H.
IATSS Research 34 巻 ( 1 ) 頁: 35 - 41 2010年7月
-
ALHAJYASEEN Wael K.M., NAKAMURA Hideki
Asian Transport Studies 1 巻 ( 2 ) 頁: 181 - 198 2010年
-
An Improved Follower Recognition Procedure to Estimate Follower Flow-Based Quality of Service Measures
CATBAGAN Jerome, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 8 巻 ( 0 ) 頁: 1822 - 1837 2010年
-
An Improved Follower Recognition Procedure to Estimate Follower Flow-Based Quality of Service Measures 査読有り
Catbagan, J.L. and Nakamura, H.
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol. 7 巻 頁: 16 pages in CD-ROM 2009年11月
-
*Modeling and Analysis of Pedestrian Flow at Signalized Crosswalks 査読有り
Alhajyaseen, K.M.W. and Nakamura, H.
Vol.26 巻 頁: 611-620 2009年11月
-
Estimating the Minimum Required Width of Signalized Crosswalks Considering Bi-directional Pedestrian Flow and Different Age Groups 査読有り
Alhajyaseen, K.M.W. and Nakamura, H.
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol.7 巻 頁: 16 pages in CD-ROM 2009年11月
-
Estimation of Crosswalk Width to Minimize Cycle Length at Signalized Intersections 査読有り
Alhajyaseen, Wael K. M. and Nakamura, H.
Proceedings of the Eleventh International Summer Symposium, JSCE 頁: 213-216 2009年9月
-
Traffic Signal Control Optimization from the Viewpoint of Emission at Isolated Intersections
Ma, D. and Nakamura, H.
No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
*Considering Travel Time Reliability and Safety for Evaluation of Congestion Relief Schemes on Expressway Segments 査読有り
Mehran, B. and Nakamura, H.
IATSS Research Vol.33 巻 ( No.1 ) 頁: 55-70 2009年6月
-
幹線街路における沿道アクセス機能に応じた旅行速度性能曲線の定式化
早河辰郎・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
往復2車線道路における付加追越車線の設置水準に関する研究
小林正人・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
信号交差点における幾何構造と進入条件を考慮した右折走行軌跡のモデル化
鈴木一史・中村英樹・石黒公規
土木計画学研究・講演集 No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
日本におけるラウンドアバウトの交通容量と遅れの推定方法に関する考察
吉岡慶祐・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
階層型道路ネットワークへの再編に向けて
下川澄雄・内海泰輔・中村英樹・大口 敬
土木計画学研究・講演集 No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
Effects of Bi-directional Flow and Different Pedestrian Age-Groups on Capacity of Signalized Crosswalks
Alhajyaseen, K.M.W. and Nakamura, H.
No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
Assessing Impacts of Hard Shoulder Utilization on Travel Time Reliability and Safety
Mehran, B. and Nakamura, H
No.39 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2009年6月
-
Assessing Impacts of Congestion Relief Schemes on Expressway Traffic Operations through Travel Time Reliability Analysis
Mehran, B. and Nakamura, H.
TRB 2nd international Symposium on Freeway and Tollway Operations 頁: 12 pages 2009年6月
-
平面交差点の設計・運用方針の再考,巻頭言
中村英樹
交通工学 Vol.44, No.3 巻 頁: 1-2 2009年5月
-
日本におけるラウンドアバウトの計画・設計ガイドの検討
中村英樹・大口 敬・馬渕太樹・吉岡慶祐
交通工学 Vol.44 巻 ( No.3 ) 頁: 24-33 2009年5月
-
*複数ボトルネックを含む高速道路区間における渋滞現象の確率的解析 査読有り
稲野 晃・中村英樹・内海泰輔
高速道路と自動車 第52巻 巻 ( 第1号 ) 頁: 19-29 2009年1月
-
A Probabilistic Approach to Evaluate Safety during Intergreen Intervals at Signalized Intersections
Tang, K. and Nakamura, H.
88th TRB Annual Meeting 頁: 24 pages, DVD-ROM 2009年1月
-
Catbagan, J. L. and Nakamura, H. 査読有り
*Probability-Based Follower Identification in Two-Lane Highways
88th TRB Annual Meeting 頁: 15 pages, DVD-ROM 2009年1月
-
A Methodology for Modeling Pedestrian Platoon Discharge and Crossing Times at Signalized Crosswalks
Alhajyaseen, W. K. M. and Nakamura, H.
88th TRB Annual Meeting 頁: 18 pages, DVD-ROM 2009年1月
-
Methodology for Assessing Impacts of Congestion Relief Schemes on Travel Time Reliability
Mehran, B. and Nakamura, H.
88th TRB Annual Meeting 頁: 18 pages, DVD-ROM 2009年1月
-
*Desired Speed Distributions on Two-Lane Highways under Various Conditions 査読有り
Catbagan, J. L. and Nakamura, H.
, Transportation Research Record , Traffic Flow Theory and Characteristics, Transportation Research Board No. 2088 巻 頁: 218-226 2009年1月
-
Safety Evaluation for Intergreen Intervals at Signalized Intersections Based an Probabilistic Method
Tang, KS; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2128 ) 頁: 226 - 235 2009年
-
Implementing Travel Time Reliability for Evaluation of Congestion Relief Schemes on Expressways
Mehran, B; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2124 ) 頁: 137 - 147 2009年
-
日本におけるラウンドアバウトの計画・設計ガイドの検討 査読有り
中村 英樹, 大口 敬
交通工学 44(3) 頁: 24 - 33 2009年
-
An Improved Follower Recognition Procedure to Estimate Follower Flow-Based Quality of Service Measures
Catbagan Jerome Lejano, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2009 巻 ( 0 ) 頁: 338 - 338 2009年
-
Evaluation of field experiment of group-based signal control in Japan
Tang K., Nakamura H.
16th ITS World Congress 2009年
-
Estimating the Minimum Required Width of Signalized Crosswalks Considering Bi-directional Pedestrian Flow and Different Age Groups
ALHAJYASEEN WAEL K. M., NAKAMURA HIDEKI
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2009 巻 ( 0 ) 頁: 222 - 222 2009年
-
Signalized intersection design and operations: Experiences in Germany and Japan
Tang K., Nakamura H.
Proceedings of the 7th International Conference of Chinese Transportation Professionals Congress 2007: Plan, Build, and Manage Transportation Infrastructures in China 頁: 520 - 529 2008年12月
-
IMPACTS OF GROUP-BASED SIGNAL CONTROL POLICY ON DRIVER BEHAVIOR AND INTERSECTION SAFETY
TANG Keshuang, NAKAMURA Hideki
IATSS research 32 巻 ( 2 ) 頁: 81 - 94 2008年11月
-
Assessment of the Impacts of Opening the Hard Shoulder to Traffic on Travel Time Reliability
Mehran, B. and Nakamura, H.
No.38 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2008年11月
-
A Proposed Methodology for Modeling Pedestrian Crossing Time at Signalized Crosswalks Considering Bi-directional Flow
Alhajyaseen, W. and Nakamura,H.
No.38 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2008年11月
-
実務者のための交通流調査講座,第5回 道路交通管理のための交通流調査 査読有り
鈴木一史・中村英樹
交通工学 Vol.43, No.6 巻 頁: 82-89 2008年11月
-
Impacts of Group-based Signal Control Policy on Driver Behavior and Intersection Safety 査読有り
Tang, K. and Nakamura,H.
IATSS Research Vol.32, No.2 巻 頁: 81-94 2008年11月
-
遅れと環境負荷に基づく交通量の少ない平面交差部の最適制御方式の検討
吉岡慶祐・中村英樹・馬渕太樹
第28回交通工学研究発表会論文集 頁: 37-40 2008年10月
-
幹線街路における走行性能照査型道路計画設計手法の構築
内海泰輔・中村英樹・中井麻衣子・小出貴文
第28回交通工学研究発表会論文集 頁: 185-188 2008年10月
-
*時間交通需要変動特性を考慮した交通性能照査型道路計画設計法 査読有り
内海泰輔・中村英樹
土木計画学研究・論文集 Vol.25 巻 頁: 67-76 2008年9月
-
交差点安全性評価を目的とした2D ナノシミュレーションにおける利用者挙動の表現
鈴木一史・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.37 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2008年6月
-
Applying Travel Time Reliability for Pre-Evaluation of Expressway Congestion Improvement Schemes
Mehran, B. and Nakamura, H
No.37 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2008年6月
-
Operational Performance of Group-Based Signal Control Policy Under Various Traffic Conditions
Tang, K. and Nakamura, H
10th International Conference on Application of Advanced Technologies in Transportation CD-ROM 巻 頁: Athens 2008年5月
-
Two-Lane Highway Desired Speed Distributions under Various Conditions, 87th TRB Annual Meeting
Catbagan, J.L. and Nakamura, H.
Transportation Research Board 頁: 10 pages, CD-ROM 2008年1月
-
Characteristics of Breakdown Phenomenon in Merging Sections of Urban Expressways in Japan, Transportation Research Record
Shawky, M. and Nakamura, H
Transportation Research Board No. 2012 巻 頁: 11-19 2008年1月
-
Traffic Management in Japan, Thema Forschung
Nakamura, H
Das Wissenschaftsmagazin der Technischen Universitat Darmstadt 頁: 62-64 2008年
-
Transport policy and organization in Japan
Enoch, M; Nakamura, H
TRANSPORT REVIEWS 28 巻 ( 2 ) 頁: 159 - 180 2008年
-
Desired Speed Distributions on Two-Lane Highways Under Various Conditions
Catbagan, JL; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2088 ) 頁: 218 - 226 2008年
-
内海 泰輔, 中村 英樹
土木計画学研究・論文集 25 巻 ( 25 ) 頁: 67 - 76 2008年
-
Impacts of group-based signal control policy on driver behavior and intersection safety Open Access
Tang K., Nakamura H.
IATSS Research 32 巻 ( 2 ) 頁: 81 - 94 2008年
-
A Comparative Study on Traffic Characteristics and Driver Behavior at Signalized Intersections in Germany and Japan
Tang, K. and Nakamura, H.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.7 巻 頁: 2470-2485 2007年12月
-
Performance Evaluation of Roundabouts Considering Traffic Conflicts
Nakamura, H. and Mabuchi, T.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.7 巻 頁: 2412-2424 2007年12月
-
Influence of Heavy Vehicles on Japan Two-lane Highway Speed and Follower Flow Characteristics
Catbagan, J.L. and Nakamura, H.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.7 巻 頁: 2533-2545 2007年12月
-
性能照査型道路計画設計のための年間を通じた時間交通需要変動推計手法の構築 査読有り
内海泰輔・中村英樹・渡辺将光
土木計画学研究・論文集 Vol.24 巻 頁: 825-834 2007年11月
-
ラウンドアバウト外径と環道部の幾何構造決定方法
馬渕太樹・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.36 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年11月
-
信号遅れ推計に基づく幹線街路の旅行速度推定法
内海泰輔・中村英樹・中井麻衣子
土木計画学研究・講演集 No.36 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年11月
-
ボトルネックが連続する区間における渋滞現象の分析
稲野 晃・中村英樹・内海泰輔
土木計画学研究・講演集 No.36 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年11月
-
Three Aspects of Merging Capacity - Their Stochastic Nature 査読有り
Shawky, M. and Nakamura, H.
International Journal of ITS Research Vol.5 巻 頁: 27-36 2007年10月
-
性能照査型道路計画設計のための道路の利用特性に応じたカテゴリ分類に関する研究 査読有り
内海泰輔・中村英樹
交通工学 Vol.42, No.5 巻 頁: 53-64 2007年9月
-
Influence of Heavy Vehicles on Japan Two-lane Highway Speed and Follower Flow Characteristics 査読有り
Catbagan, L.J. and Nakamura, H.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.6 巻 頁: 12 pages 2007年9月
-
Performance Evaluation of Roundabouts Considering Traffic Conflicts 査読有り
Nakamura, H. and Mabuchi, T.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.6 巻 頁: 12 pages 2007年9月
-
A Comparative Study on Traffic Characteristics and Driver Behavior at Signalized Intersections in Germany and Japan 査読有り
Tang, K. and Nakamura, H.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.6 巻 頁: 16 pages 2007年9月
-
Performance Evaluation of Highway Segments Using Travel Time Based Performance Measures 査読有り
Mehran, B. and Nakamura, H.
Journal of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.6 巻 頁: 10 pages 2007年9月
-
Reproducing the Hourly Traffic Demand Fluctuation throughout a Year for the Evaluation of Highway Cross-section Design 査読有り
Nakamura, H., Utsumi, T. and Watanabe, M
Proceedings of the Eastern Asia Society of Transport Studies Vol.6 巻 頁: 14 pages 2007年9月
-
An Analysis on Saturation Flow Rate and Its Variability
Tang, K. and Nakamura, H
11th World Conference on Transport Research 頁: 19 pages in DVD 2007年6月
-
階層的道路ネットワーク-計画設計のモデル化
桑原雅夫・森田綽之・尾崎晴男・中村英樹・大口 敬・浜岡秀勝・田中伸治
土木計画学研究・講演集 No.35 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年6月
-
都市間一般道路単路部における交通量-速度曲線の提案
内海泰輔・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.35 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年6月
-
Estimating Desired Speeds in Japan Two-lane Highways
Catbagan, L. J. and Nakamura, H.
No.35 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年6月
-
性能照査型道路計画設計の考え方と検討課題
中村英樹・内海泰輔・大口 敬
土木計画学研究・講演集 No.35 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2007年6月
-
A Study on Merging Capacity Fluctuation on Japan Urban Expressways
Shawky, M. and Nakamura, H.
11th World Conference on Transport Research - 巻 2007年6月
-
簡便な交通流観測ツールとしての画像処理へのニーズと実用課題
鈴木一史・中村英樹
交通工学 Vol.42, No.3 巻 頁: 20-27 2007年5月
-
Characteristics of Breakdown Phenomena in Japan Urban Expressway Merging Sections
Shawky, M. and Nakamura, H
86th TRB Annual Meeting 頁: 10 pages, CD-ROM 2007年1月
-
Signalized Intersection Design and Operations: Experiences in Germany and Japan
Tang, K and Nakamura, H.
7th International Conference of Chinese Transportation Professionals Shanghai 巻 2007年
-
Characteristics of breakdown phenomenon in merging sections of urban expressways in Japan
Shawky, M; Nakamura, H
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2012 ) 頁: 11 - 19 2007年
-
Tang Keshuang, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2007 巻 ( 0 ) 頁: 324 - 324 2007年
-
NAKAMURA Hideki, UTSUMI Taisuke, WATANABE Masamitsu
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2007 巻 ( 0 ) 頁: 277 - 277 2007年
-
PERFORMANCE EVALUATION OF ROUNDABOUTS CONSIDERING TRAFFIC CONFLICTS
NAKAMURA Hideki, MABUCHI Taiki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 7 巻 ( 0 ) 頁: 2412 - 2424 2007年
-
PERFORMANCE EVALUATION OF HIGHWAY SEGMENTS USING TRAVEL TIME BASED PERFORMANCE MEASURES
Mehran Babak, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2007 巻 ( 0 ) 頁: 318 - 318 2007年
-
INFLUENCE OF HEAVY VEHICLES ON JAPAN TWO-LANE HIGHWAY SPEED AND FOLLOWER FLOW CHARACTERISTICS
CATBAGAN Jerome, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 7 巻 ( 0 ) 頁: 2533 - 2545 2007年
-
Influence of Heavy Vehicles on Japan Two-Lane Highway Speed and Follower Flow Characteristics
Catbagan Jerome Lejano, Nakamura Hideki
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 2007 巻 ( 0 ) 頁: 330 - 330 2007年
-
TANG Keshuang, NAKAMURA Hideki
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 7 巻 ( 0 ) 頁: 2470 - 2485 2007年
-
性能照査型道路計画設計のための年間を通じた時間交通需要変動推計手法の構築
内海 泰輔, 中村 英樹, 渡辺 将光
土木計画学研究・論文集 24 巻 ( 24 ) 頁: 825 - 834 2007年
-
Effects of Heavy Vehicles on Following Behavior in Two-Lane Highway Sections
Catbagan, J., Nakamura, H. and Utsumi, T
No.34 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年12月
-
On-Ramp Merging Capacity in Japan Urban Expressways: A Stochastic Approach
Shawky, M. and Nakamura, H.
No.34 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年12月
-
ラウンドアバウトの幾何構造と性能に関する検討
馬渕太樹・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.34 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年12月
-
ランドアクセスからみた道路のサービス水準の定量化に関する研究
斉藤裕子・中村英樹・内海泰輔・馬渕太樹
土木計画学研究・講演集 No.34 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年12月
-
Evaluation of Performance Measures for Two-Lane Expressways in Japan, Transportation Research Record 査読有り
Catbagan, L.J. and Nakamura, H.
Transportation Research Board 頁: 111-118 2006年12月
-
年間を通じた時間交通需要変動の再現手法の構築
渡辺将光・中村英樹・内海泰輔
土木計画学研究・講演集 No.34 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年12月
-
路上駐車を考慮した街路構造
中村英樹・中井麻衣子
交通工学 Vol.41, No.6 巻 頁: 40-44 2006年11月
-
TrafficAnalyzer - The Integrated Video Image Processing System for Traffic Flow Analysis
Suzuki, K. and Nakamura, H.
13th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 8 pages in CD-ROM 2006年10月
-
車両間交錯度を考慮したラウンドアバウトと信号交差点の性能比較分析 査読有り
中村英樹・馬渕太樹
交通工学 Vol.41 巻 ( No.5 ) 頁: 69-79 2006年9月
-
Lichtsignalsteuerung in Japanraffic Signal Control in Japan 査読有り
Boltze, M., Kittler, W. and Nakamura, H.
Strassenverkehrstechnik 50 巻 ( Jahrgang ) 頁: 531-537 2006年9月
-
An Investigation on Performance Measures for Two-Lane Expressways in Japan
Catbagan, L.J. and Nakamura, H.
Proceedings of the 5th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service, Transportation Research Board 頁: 209-218 2006年7月
-
Randomness Nature of Breakdown Phenomena in Japan Urban Expressway Merging Sections
Shawky, M. and Nakamura, H
Proceedings of the 8th International Summer Symposium, Japan Society of Civil Engineers 頁: 239-242 2006年7月
-
An Overview on Capacity and Quality of Service Studies in Japan 招待有り
Nakamura, H. and Oguchi, T.
Proceedings of the 5th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service, Transportation Research Board 頁: 87-104 2006年7月
-
交通流解析のためのビデオ画像処理システムTrafficAnalyzerの開発と性能検証 査読有り
鈴木一史・中村英樹
土木学会論文集D vol.62 巻 ( No.3 ) 頁: 276-287 2006年7月
-
中村 英樹
IATSS review = 国際交通安全学会誌 31 巻 ( 1 ) 頁: 3 2006年6月
-
中村 英樹
IATSS review = 国際交通安全学会誌 31 巻 ( 1 ) 頁: 75 - 80 2006年6月
-
道路機能に対応した性能照査型道路設計と交通運用
中村英樹
IATSS Review Vol. 31, No.1 巻 頁: 75-80 2006年6月
-
後悔と感心
中村英樹
IATSS Review 論壇 Vol. 31, No.1 巻 頁: 3 2006年6月
-
日本の交通容量・サービスの質に関する研究展望
中村英樹・大口 敬
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
日本でのラウンドアバウト設計のための調査研究課題
馬渕太樹・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
機能に対応した道路計画設計のための交通量変動特性分析
内海泰輔・中村英樹・磯和賢一・渡辺将光
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
往復分離2車線自専道における交通量-速度曲線への影響要因分析
稲野 晃・中村英樹・内海泰輔
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
開発事例を通した交通工学分野における画像処理技術の適用上の課題
鈴木一史・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
INSPECTORのトランジットモール実施影響評価への適用
中村英樹・鈴木一史・眞壁武史
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
交通需要の時空間変動を考慮した新たな道路ネットワーク計画設計試論
大口 敬・中村英樹・桑原雅夫
土木計画学研究・講演集 No.33 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2006年6月
-
Performance Measure Evaluation for Japan Two-Lane Expressways
Catbagan, L.J. and Nakamura, H.
85th TRB Annual Meeting 頁: 10 pages, CD-ROM 2006年1月
-
Evaluation of performance measures for two-lane expressways in Japan
Catbagan, JL; Nakamura, H
HIGHWAY CAPACITY AND QUALITY OF SERVICE 2006 ( 1988 ) 頁: 111 - + 2006年
-
交通流解析のためのビデオ画像処理システムTrafficAnalyzerの開発と性能検証
鈴木 一史, 中村 英樹
土木学会論文集D 62 巻 ( 3 ) 頁: 276 - 287 2006年
-
Traffic analyzer - The integrated video image processing system for traffic flow analysis
Suzuki K., Nakamura H.
13th World Congress on Intelligent Transport Systems and Services 2006年
-
路上駐車を考慮した街路構造
中村 英樹
交通工学 41-6 頁: 40 - 44 2006年
-
日本の交通容量・サービスの質に関する研究展望
中村 英樹, 大口 敬
土木計画学研究・講演集 33巻(CD-ROM) 2006年
-
日本でのラウンドアバウト設計のための調査研究課題
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 33(CD-ROM) 頁: 4 2006年
-
往復分離2車線自専道における交通量-速度曲線への影響要因分析
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 33(CD-ROM) 頁: 4 2006年
-
交通需要の時空間変動を考慮した新たな道路ネットワーク計画設計試論
大口 敬, 中村 英樹, 桑原 雅夫
土木計画学研究・講演集 33巻(CD-ROM) 2006年
-
交通需要の時空間変動を考慮した新たな道路ネットワーク計画設計試論
大口 敬, 中村 英樹, 桑原 雅夫
土木計画学研究発表会・講演集 第33回(CD-ROM) 2006年
-
ラウンドアバウトの幾何構造と性能に関する検討
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 34(CD-ROM) 頁: 4 2006年
-
Quantifying Passing Lane Effects on Two Lane Expressways
Catbagan, J., Nakamura, H. and Nakanishi, K
No.32 巻 頁: 3ページ,CD-ROM 2005年12月
-
交差点条件による平面交差部の性能評価
馬渕太樹・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.32 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年12月
-
ビデオ画像を用いた都市高速合流部における合流挙動に関する分析
渡辺将光・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.32 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年12月
-
画像処理による交通量計測システムの開発と性能検証 査読有り
鈴木一史・中村英樹
第4回ITSシンポジウム論文集 頁: 365-370 2005年12月
-
Detection of Unmapped Road Links by Utilizing Off-Link Probe Data 査読有り
Wang, R., Nakamura, H. and Izu, N.
International Journal of ITS Research Vol.3 巻 頁: 49-57 2005年11月
-
Parkraumbewirtschaftung – Was macht Japan anders?Parking Space Management: the Japanese Way 査読有り
Trieb, A., Schäfer, P., Nakamura, H.
Internationales Verkehrswesen, 57. Jahrgang, Nr.10 頁: 434-437 2005年10月
-
車両の交錯リスクを考慮したラウンドアバウトと信号交差点の性能比較分析 査読有り
馬渕太樹・中村英樹
第25回交通工学研究発表会論文集 頁: 45-48 2005年10月
-
路上駐停車の選択的受入れを考慮した街路構造設計に関する研究 査読有り
中井麻衣子・中村英樹
第25回交通工学研究発表会論文集 頁: 109-112 2005年10月
-
An Overview on Ramp Metering: Its Performance and Limits
Shawky, M. and Nakamura, H.
Proceedings of the 7th International Summer Symposium, Japan Society of Civil Engineers 頁: 235-238 2005年7月
-
Analysis of Two-Lane Expressway Traffic Characteristics
Catbagan, J. and Nakamura, H.
Proceedings of the 7th International Summer Symposium, Japan Society of Civil Engineers 頁: 239-242 2005年7月
-
路上駐車の選択的受入れを考慮した街路構造について
中井麻衣子・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.31 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年6月
-
機能に対応した道路幾何構造設計のための道路階層区分の試案
中村英樹・大口 敬・森田綽之・桑原雅夫・尾崎晴男
土木計画学研究・講演集 No.31 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年6月
-
車両の交錯挙動に着目したラウンドアバウトの性能評価
馬渕太樹・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.31 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年6月
-
今後の道路幾何構造設計と交通運用へのツボ
尾崎晴男・中村英樹・大口 敬・森田綽之・桑原雅夫
土木計画学研究・講演集 No.31 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年6月
-
ボトルネックベースで考える道路ネットワーク計画設計試論
大口 敬・中村英樹・森田綽之・桑原雅夫・尾崎晴男
土木計画学研究・講演集 No.31 巻 頁: 4ページ,CD-ROM 2005年6月
-
成熟時代に求められる道路技術者の情熱
中村英樹
月刊建設 Vol.49 巻 頁: 4-5 2005年4月
-
道路交通パフォーマンスとサービス水準
中村英樹
交通工学 Vol.40, No.1 巻 頁: 7-10 2005年1月
-
ボトルネックベースで考える道路ネットワーク計画設計試論
大口 敬, 中村 英樹, 森田 綽之, 桑原 雅夫
土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM) 頁: 4 2005年
-
機能に対応した道路幾何構造設計のための道路階層区分の試案
中村 英樹, 大口 敬, 尾崎 晴男
土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM) 頁: 4 2005年
-
機械に対応した道路幾何構造設計のための道路階層区分の試案
中村 英樹, 大口 敬, 森田 綽之
土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM) 頁: 4 2005年
-
今後の道路幾何構造設計と交通運用へのツボ
尾崎 晴男, 中村 英樹, 大口 敬, 森田 綽之
土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM) 頁: 4 2005年
-
交差点条件による平面交差部の性能評価
中村 英樹
土木計画学研究・講演集 32(CD-ROM) 頁: 4 2005年
-
遅れと交錯に着目したラウンドアバウトの性能評価手法
馬渕太樹・中村英樹・鈴木弘司
土木計画学研究・講演集 No.30 巻 頁: 4ページ 2004年11月
-
信号制御と交差点構造が利用者のリスク挙動に与える影響の評価手法
山口 哲・鈴木弘司・中村英樹・磯和賢一
土木計画学研究・講演集 No.30 巻 頁: 4ページ 2004年11月
-
喜多 秀行, 中村 英樹
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE ( 772 ) 頁: 1 - 2 2004年10月
-
ドライバーストレスの間接計測に基づく高速道路単路部におけるサービス水準の評価
中村 英樹, 鈴木 弘司, 劉 俊晟
土木学会論文集 = Proceedings of JSCE ( 772 ) 頁: 11 - 21 2004年10月
-
喜多 秀行, 中村 英樹
土木学会論文集 2004 巻 ( 772 ) 頁: 1 - 2 2004年10月
-
Analysis on Driver's Risky Behaviors at Signalized Intersections during Inter-green periods
Suzuki, K., Nakamura, H., Yamaguchi, S.
11th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 8 pages in CD-ROM 2004年10月
-
Estimation of Urban Street Geometric Characteristics by Using Probe Vehicle Data
Wang, R., Nakamura, H., Izu, N.
11th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 8 pages in CD-ROM 2004年10月
-
INSPECTOR – The Integrated Network Simulator for Performance Evaluation on Comprehensive Traffic OpeRation
Nakamura, H., Suzuki, K.
11th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 15 pages in CD-ROM 2004年10月
-
ドライバーストレスの間接計測に基づく高速道路単路部におけるサービス水準の評価 査読有り
中村英樹・鈴木弘司・劉 俊晟
土木学会論文集 No.772 巻 ( IV-65 ) 頁: 11-21 2004年10月
-
自動車専用道路の可変図形情報板が交通流に与える影響に関する実証分析 査読有り
渡辺康一・中村英樹
第3回ITSシンポジウム論文集 頁: 245-250 2004年10月
-
交通流解析のための簡便な多機能ビデオ画像処理システムの開発 査読有り
鈴木一史・中村英樹
第24回交通工学研究発表会論文集 頁: 69-72 2004年10月
-
都心商業街区におけるパークアンドバスライド施策へのINSPECTORの適用 査読有り
眞壁武史・中村英樹・鈴木一史
第24回交通工学研究発表会論文集 頁: 197-200 2004年10月
-
交通信号のインターグリーン時間におけるリスク挙動の要因分析 査読有り
磯和賢一・鈴木弘司・中村英樹・山口 哲
第24回交通工学研究発表会論文集 頁: 105-108 2004年10月
-
Analysis on Driver's and Pedestrian's Perception for the Evaluation of Cycle Length at Under-saturated Signalized Intersections
Suzuki, K., Nakamura, H., Yamaguchi, S.
10th World Conference on Transport Research 頁: 12 pages in CD-ROM 2004年7月
-
街路ネットワーク交通流シミュレータINSPECTORの開発と駐車料金施策評価への適用 査読有り
中村英樹・鈴木一史
交通工学 Vol.39 巻 ( No.4 ) 頁: 72-83 2004年7月
-
Influence of Probe Vehicle Sample Size on Expressway Travel Speed Estimation 査読有り
Wang, R., Nakamura, H.
Journal of the 10th WCTR 頁: 11 pages in CD-ROM 2004年7月
-
道路パフォーマンスとその活用のための道路幾何構造上の課題
中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.29 巻 頁: 4ページ 2004年6月
-
道路パフォーマンスを引き出す道路構造
中村英樹
道路 Vol.759 巻 頁: 26-31 2004年5月
-
Behavior Risk Estimation Model for the Evaluation of Cycle Length Based on Driver's Perception at Signalized Intersection
Suzuki, K., Nakamura, H. and Yamaguchi, S.
8th International Conference on Applications of Advanced Technologies in Transportation (8th AATT), ASCE 頁: 208-212 2004年5月
-
Error Characteristic Analysis of Probe and Vehicle Detector Data in a Context of Expressway Travel Speed Estimation Combining Detector and Probe Data
Wang, R. and Nakamura, H.
8th International Conference on Applications of Advanced Technologies in Transportation (8th AATT), ASCE 頁: 6 pages 2004年5月
-
Performance of Expressway Travel Time Estimation on the Basis of Probe and Detector Data
Nakamura, H., Wang, R.
Proceedings of the International Conference on Transportation Systems Planning and Operation, Volume II 頁: 759-768 2004年2月
-
Suzuki K., Nakamura H., Yamaguchi S.
Proceedings of the International Conference on Applications of Advanced Technologies in Transportation Engineering 頁: 208 - 212 2004年
-
車両感知器とプローブデータを組み合わせた旅行時間推定手法の実証分析 査読有り
中村英樹・王 鋭
第2回ITSシンポジウム論文集 頁: 283-288 2003年12月
-
リスク概念を用いた交通信号のサイクル長評価フレームワーク
鈴木弘司・中村英樹・山口 哲
土木計画学研究・講演集 No.28 巻 頁: 4ページ 2003年11月
-
交通特性分析に基づくラウンドアバウト制御の適用性に関する検討
シャマリー マナゲ・鈴木弘司・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.28 巻 頁: 4ページ 2003年11月
-
Expressway Travel Time Estimation by Using the Combination of Detector and Probe Vehicle Data
Wang, R. and Nakamura, H.
proceedings of 10th World Congress on Intelligent Transport Systems 頁: 12 pages 2003年11月
-
高級な道路の供給から合理的な機能の提供へ
中村英樹
交通工学 Vol.38 増刊号 巻 頁: 5-13 2003年10月
-
街路ネットワーク交通流シミュレータINSPECTORの基本構造と性能検証 査読有り
鈴木一史・中村英樹
第23回交通工学研究発表会論文集 頁: 181-184 2003年10月
-
Performance Analysis of Roundabouts as an Alternative for Intersection Control in Japan 査読有り
Manage, S., Nakamura, H. and Suzuki, K.
Journal of EASTS'03 頁: 871-883 2003年10月
-
Validation of an Improved Method to Estimate Expressway Travel Time by the Combination of Detector and Probe Data 査読有り
Wang, R., Nakamura, H. and Goto, M.
Journal of EASTS'03 頁: 2003-2014 2003年10月
-
走行特性に着目したプローブカーの高速道路走行データ抽出法
後藤 誠・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.27 巻 頁: 4ページ 2003年6月
-
インターネットITS アプリケーション検証シミュレータ
春田 仁・渋谷裕久・堀口良太・赤羽弘和・森川高行・中村英樹・植原啓介
土木計画学研究・講演集 No.27 巻 頁: 4ページ 2003年6月
-
駐車施策評価のための交通流シミュレータの開発と適用事例
中村英樹・鈴木一史・櫻井淳史
土木計画学研究・講演集 No.27 巻 頁: 4ページ 2003年6月
-
社会的ニーズと利用者ニーズ
中村英樹
高速道路と自動車 第46 巻 ( 第3 ) 頁: 18 2003年3月
-
フローティング・カーと車両感知器データの組み合わせによる旅行時間推定精度向上の可能性
中村英樹・王 鋭
第1回ITSシンポジウム論文集 頁: 643-649 2002年12月
-
交通信号制御の高度化のための交通流検出新技術の活用性について
鈴木弘司・中村英樹・彦坂崇夫
土木計画学研究・講演集 No.26 巻 頁: 4 pages in CD-ROM 2002年11月
-
都市属性による交通情報提供効果の相違に関するモデル分析
渡辺剛史・鈴木弘司・中村英樹・加藤博和
土木計画学研究・講演集 No.26 巻 頁: 4 pages in CD-ROM 2002年11月
-
Short Term Prediction Works in Traffic Engineering
Wang, R., Nakamura, H.
The State-of-the –art, 9th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 12 pages in CD-ROM 2002年10月
-
ドイツにおける都市圏総合交通マネジメントセンター設立の動向
中村英樹
運輸政策研究 Vol.5, No.2 巻 頁: 56-59 2002年7月
-
ITSセンシング技術を活用した交通信号制御アルゴリズム
越 正毅・桑原雅夫・赤羽弘和・尾崎晴男・安井一彦・中村英樹・大口 敬・吉井稔雄・堀口良太・小根山裕之
土木計画学研究・講演集 No.25 巻 頁: 4 pages in CD-ROM 2002年6月
-
Discussion on the Dynamic Travel Time Estimation Based on Multiple Data Sources - Combining Emerging Data Collection Devices with Conventional Detectors, Traffic and Transportation Studies
Wang, R., Nakamura, H.
Proceedings of the Third International Conference on Traffic and Transportation Studies (ICTTS 2002) Volume two 巻 頁: 1377-1384, ASCE 2002年6月
-
ドイツにおける道路交通情報サービスの展開
中村英樹
交通工学 Vol.37, No.3 巻 頁: 35-41 2002年5月
-
ITSが目指す新しい地域社会
中村英樹
プロジェクト・レポート No.32 巻 頁: 11-14 2002年
-
Wang, R; Nakamura, H
TRAFFIC AND TRANSPORTATION STUDIES, VOLS 1 AND 2, PROCEEDINGS 頁: 1377 - 1384 2002年
-
都心商業街区におけるアクセス性と移動性の変化に伴う買物客の目的地・交通手段選択行動分析
絹田裕一・中村英樹
土木計画学研究・講演集 No.24(2) 巻 頁: 719-722 2001年11月
-
高速道路単路部における事故率と交通状況との関連に関する統計的分析 査読有り
彦坂崇夫・中村英樹
第21回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 173-176 2001年10月
-
微視的交通流シミュレーションと交通手段選択モデルを組合せたパーク・アンド・ライド施策の評価システム 査読有り
中村英樹・平松達仁・内海泰輔
土木計画学研究・論文集 Vol.18 巻 ( No.5 ) 頁: 795-801 2001年9月
-
Estimation of mental stress under the driving circumstances and its application in the consideration of driver's perception, Conference on Advanced Highway Capacity Modeling Techniques and Quality of Service
Nakamura, H., Suzuki, K., Ryu, S.
Transportation Research Board 頁: 118-127 2001年7月
-
高速道路単路部における交通容量・サービス水準管理施策の評価
中村英樹・鈴木弘司・劉 俊晟
第37回土木計画学シンポジウム論文集,(社)土木学会 頁: .231-238 2001年5月
-
東海豪雨における道路交通網被害と情報提供に関する調査分析
中村英樹・加藤博和・安井伸一
2000年9月東海豪雨災害に関するミニシンポジウム報告書,土木学会水理委員会河川部会 頁: 89-94 2001年1月
-
東海豪雨における道路交通網被害と情報提供に関する調査分析
中村英樹・加藤博和・安井伸一
2000年9月東海豪雨災害に関するミニシンポジウム報告書 土木学会水理委員会河川部会 頁: 89-94 2001年1月
-
微視的交通流シミュレーションと交通手段選択モデルを組合せたパーク・アンド・ライド施策の評価システム
中村 英樹, 平松 達仁, 内海 泰輔
土木計画学研究・論文集 18 巻 ( 18 ) 頁: 795 - 802 2001年
-
道路の提供するサービスの質とその計量
中村英樹・劉 俊晟
土木計画学研究・講演集 No.23(1) 巻 頁: 756-757 2000年11月
-
マイクロ交通流シミュレーションと手段選択モデルを用いたダイナミック・パーク・アンド・ライドの評価
中村英樹・平松達仁・内海泰輔
土木計画学研究・講演集 No.23(1) 巻 頁: .587-590 2000年11月
-
Evaluation of the Dynamic Park and Ride Information Strategy Using Microscopic Intermodal Trip and Traffic Simulation
Nakamura, H., Hiramatsu, T.
7th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 8 pages in CD-ROM 2000年11月
-
ドライバー主観の計量による高速道路単路部のサービスの質の定量化とその要因分析 査読有り
中村英樹・加藤博和・鈴木弘司・劉 俊晟
土木計画学研究・論文集 No.17 巻 頁: 941-946 2000年9月
-
An Analysis of the Interrelationship among Traffic Flow Conditions, Driving Behavior, and Degree of Driver's Satisfaction on Rural Motorways 査読有り
Nakamura, H., Suzuki, K., Ryu, S.
Transportation Research Board 頁: 42-52 2000年6月
-
現実的な交通容量からみたAHSの適用性に関する検討
中村英樹
運輸政策研究 Vol.2, No.4 巻 頁: 47-48 2000年
-
ドライバー主観の計量による高速道路単路部のサービスの質の定量化とその要因分析
中村 英樹, 加藤 博和, 鈴木 弘司, 劉 俊晟
土木計画学研究・論文集 17 巻 ( 17 ) 頁: 941 - 946 2000年
-
活動時間特性を考慮した観光客周遊行動シミュレーション 査読有り
中村英樹・福岡真紀子
第19回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 153-156 1999年12月
-
ドライバーの感覚に基づいた交通状況評価の計量手法と要因分析 査読有り
中村英樹・加藤博和・鈴木弘司・劉 俊晟
第19回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 133-136 1999年12月
-
An Applicability Study on the Dynamic Park and Ride System by A Traffic Simulation Incorporating User Behavior Model
Nakamura, H., Kato, H., Utsumi, T.
6th World Congress on Intelligent Transportation Systems 頁: 8 pages in CD-ROM 1999年11月
-
ドライバーの満足度による高速道路単路部のサービス水準評価
中村英樹・加藤博和・鈴木弘司・劉 俊晟
土木計画学研究・講演集 No.22 巻 頁: 885-888 1999年10月
-
ライフサイクル評価に基づく高速道路単路部のサービス水準設定に関する検討 査読有り
中村英樹・加藤博和・劉 俊晟・丸田浩史・二村 達
土木計画学研究・論文集 No.16 巻 頁: 933-940 1999年9月
-
SPモデルを適用した名古屋におけるDynamic Park and Rideの導入効果分析 査読有り
中村英樹・加藤博和・内海泰輔・平田 哲
土木計画学研究・論文集 No.16 巻 頁: 949-954 1999年9月
-
A Model Analysis on Effects of the Dynamic Park-and-Ride System in Japan, Using Stated Preference Data 査読有り
Nakamura, H.
Proceedings for HEUREKA'99, Optimierung in Verkehr und Transport 頁: 73-81 1999年3月
-
世紀の大改修プロジェクト : 統一ドイツのアウトバーン再生・整備事業
中村 英樹
土木学会誌 84 巻 ( 1 ) 頁: 4 - 9 1999年1月
-
総合都市交通戦略としての駐車管理
中村英樹
交通工学 Vol.34, No.1 巻 頁: 3-8 1999年1月
-
世紀の大改修プロジェクト,-統一ドイツのアウトバーン再生・整備事業-
中村英樹
土木学会誌 第84 巻 ( 第1 ) 頁: 4-9 1999年1月
-
SPモデルを適用した名古屋におけるDynamic Park and Rideの導入効果分析
中村 英樹, 加藤 博和, 内海 泰輔, 平田 哲
土木計画学研究・論文集 16 巻 ( 16 ) 頁: 949 - 954 1999年
-
ライフサイクル評価に基づく高速道路単路部のサービス水準設定に関する検討
中村 英樹, 加藤 博和, 劉 俊晟, 丸田 浩史, 二村 達
土木計画学研究・論文集 16 巻 ( 16 ) 頁: 933 - 940 1999年
-
名古屋におけるDynamic Park and Rideの導入効果のモデル分析
中村英樹・加藤博和・内海泰輔・平田哲
土木計画学研究・講演集 No.21 巻 1998年11月
-
多車線道路単路部における車線数決定要因に関する国際比較分析 査読有り
中村英樹・二村 達・劉 俊晟
第18回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 157-160 1998年11月
-
高速道路横断面構成のライフサイクル評価
中村英樹・加藤博和・二村 達・劉 俊晟
土木計画学研究・講演集 No.21 巻 頁: 649-652 1998年11月
-
ゾーン単位でみた路上駐車の実態とその要因に関するマクロ分析
中村英樹・絹田裕一・加藤博和
土木計画学研究・講演集 No.21 巻 1998年11月
-
SPデータを用いたDynamic Park and Rideの適用可能性に関するモデル分析 査読有り
中村英樹・平田 哲・加藤博和・内海泰輔
第18回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 177-180 1998年11月
-
運輸交通部門におけるCO2削減に向けての施策技術展開
中村英樹
土木学会平成10年度全国大会研究討論会6 頁: 13-16 1998年10月
-
都市間高速道路の横断面構成の相違によるCO2排出量のライフサイクル評価 査読有り
中村英樹・加藤博和・丸田浩史・二村 達
土木学会環境システム研究 No.26 巻 頁: 261-270 1998年10月
-
目標設定型アプローチによる運輸起源のCO2排出削減施策の提示 査読有り
中村英樹・林 良嗣・都築啓輔・加藤博和・丸田浩史
土木計画学研究・論文集 No.15 巻 頁: 739-745 1998年9月
-
運輸交通部門からのCO2排出削減のための施策オプションとその目標設定
林 良嗣・中村英樹・加藤博和・丸田浩史
土木学会第6回地球環境シンポジウム講演集 頁: 121-127 1998年7月
-
インターモーダル交通マネジメント~ドイツの経験と展望
中村英樹
季刊MOBILITY No.110 巻 頁: 119-124 1998年3月
-
Freizeitverkehr in Japan – ein Überblick
Nakamura, H.
Internationales Verkehrswesen 50, Jahrgang 1+2 巻 頁: 28-29 1998年
-
都市間高速道路の横断面構成の相違によるCO2排出量のライフサイクル評価
土木学会環境システム研究 頁: 26 1998年
-
SPデータを用いたDynamic Park and Rideの適用可能性に関するモデル分析
交通工学研究発表会論文報告集 頁: 18 1998年
-
目標設定型アプローチによる運輸起源のCO2排出削減施策の提示
土木計画学研究・論文集 頁: 15 1998年
-
目標設定型アプローチによる運輸起源のCO2排出削減施策の提示
中村 英樹, 林 良嗣, 都築 啓輔, 加藤 博和, 丸田 浩史
土木計画学研究・論文集 15 巻 ( 15 ) 頁: 739 - 745 1998年
-
都市間高速道路の横断面構成の相違によるCO<SUB>2</SUB>排出量のライフサイクル評価
中村 英樹, 加藤 博和, 丸田 浩史, 二村 達
環境システム研究 26 巻 ( 26 ) 頁: 261 - 270 1998年
-
運輸交通部門からのCO<SUB>2</SUB>排出削減のための施策オプションとその目標設定
林 良嗣, 中村 英樹, 加藤 博和, 丸田 浩史
地球環境シンポジウム講演論文集 6 巻 ( 6 ) 頁: 121 - 127 1998年
-
運輸起源のCO2排出削減に向けた交通施策の目標設定型アプローチ
都築啓輔・中村英樹・林 良嗣
土木計画学研究・講演集 No.20(2) 巻 頁: 145-148 1997年11月
-
ドイツにおける観光交通計画への取り組み
中村英樹
土木学会土木計画学第8回ワンデーセミナー講演集 頁: 30-35 1996年11月
-
交通量変動特性を考慮した車線数決定方法に関する分析 査読有り
山田晴利・中村英樹・西川昌宏
土木技術資料 第38 巻 ( 第8 ) 頁: 26-31 1996年8月
-
30年後の環境共生型交通社会の実現に向けて,30年のあゆみ-21世紀への期待
中村英樹
(社)交通工学研究会 頁: 27-28 1996年5月
-
ドイツに学ぶ豊かさへの意識
中村英樹
土木技術資料 38-5 巻 頁: 9 1996年5月
-
Zur Enwicklung des Strassenwesens in Japan und in Deutschland 査読有り
頁: 103-112 1996年3月
-
ドイツにおける道路交通とインフラニーズの現状分析 ~再統一後5年を経過して~
中村英樹
道路 No.659 巻 頁: 65-70 1996年1月
-
ドイツの道路横断面構造基準RAS-Q改正の動向
中村英樹
交通工学 Vol.31, No.1 巻 頁: 71-76 1996年1月
-
Zur Entwicklung des Strassenwesens in Japan und in Deutschland
Strassenverkehrstechnik 40 巻 ( 3 ) 頁: 103-112 1996年
-
ドイツに見る近距離公共交通活性化のための新しい試み
中村英樹
交通工学 Vol.30, No.3 巻 頁: 67-69 1995年5月
-
全国観光交通実態調査用いた発生量モデルに関する分析
山田晴利・中村英樹・西川昌宏
土木計画学研究・講演集No.17, スペシャルセッション「観光系道路交通施設整備の新たな視点」 頁: 1121-1122 1995年1月
-
Holiday Traffic Activities and Problems on Planning Procedure for Recreational Roads in Japan 査読有り
Nakamura, H.
IATSS Research Volume 18 巻 ( No.2 ) 頁: 53-64 1994年12月
-
全国観光交通実態調査の概要
山田晴利・中村英樹・橋口賢治
交通工学 Vol.29, No.2 巻 頁: 9-18 1994年3月
-
全国観光交通実態調査を用いた発生量モデルの提案 査読有り
山田晴利・屋井鉄雄・中村英樹・兵藤哲朗
交通工学 Vol.29 巻 ( No.2 ) 頁: 19-27 1994年3月
-
全国観光交通実態調査
山田晴利・中村英樹・橋口賢治・植村将一
土木研究所資料 ( 第3270 ) 頁: 389 1994年2月
-
Holiday Traffic Activities and Problems on Planning Procedure for Recreational Roads in Japan
IATSS Research 18 巻 ( 2 ) 頁: 53-63 1994年
-
全国観光交通実態調査を用いた交通発生量モデルの提案
交通工学 29 巻 ( 2 ) 頁: 19-27 1994年
-
日交通量変動パターンと道路特性の分析
中村英樹・山田晴利
土木計画学研究・講演集 No.16 巻 頁: 27-34 1993年12月
-
休日交通の現状と道路計画上の課題
山田晴利・中村英樹
都市計画第184号, 日本都市計画学会 頁: 40-43 1993年10月
-
休日交通特性に配慮した道路計画の必要性 査読有り
山田晴利・中村英樹
土木技術資料 第35 巻 ( 10 ) 頁: 27-33 1993年10月
-
休日交通の実態と道路計画上の問題点 査読有り
中村英樹
IATSS Review Vol.19 巻 ( No.2 ) 頁: 94-101 1993年6月
-
英国における道路横断面の決定方法
中村英樹
高速道路と自動車 第36 巻 ( 第7 ) 頁: 29-36 1993年
-
自動車走行台キロの将来推計
橋口賢治・山田晴利・中村英樹・谷口栄一・安田泰二
土木計画学研究・講演集 No.15 巻 頁: 739-745 1992年11月
-
トリップチェーンを分解した休日観光OD推計モデル
中村英樹・山田晴利・橋口賢治・藤田清二・星野夏樹
土木計画学研究・講演集 No.15 巻 頁: 197-204 1992年11月
-
休日交通特性と道路計画
中村英樹
第49,50回交通工学講習会テキスト,交通工学研究会 頁: 223-238 1992年7月
-
織り込み区間の交通容量算出シミュレーション・モデル 査読有り
中村英樹・桑原雅夫・越 正毅
土木学会論文集 Ⅳ-16 巻 ( No.440 ) 頁: 51-59 1992年1月
-
織り込み区間の交通容量算出シミュレ-ション・モデル
土木学会論文集 (]G0004[)-16 巻 ( 440 ) 頁: 51-59 1992年
-
A simulation model for the evaluation of weaving capacity, "Highway Capacity and Level of Service" 査読有り
Nakamura, H., Kuwahara, M., Koshi, M.
Transportation Research Board, Balkema 頁: 259-270 1991年7月
-
首都高速織り込み区間での交通流観測と運転挙動解析
中村英樹・桑原雅夫・鈴木 隆・越 正毅・赤羽弘和
土木計画学研究・講演集 No.12 巻 頁: 61-67 1989年12月
-
An Overview on Area Traffic Control Systems
Koshi, M., and Nakamura, H.
頁: 1-26 1989年5月
-
飽和方形波モデルによる車群分割・二信号交差点連続停止と交通信号オフセットの関連解析
中村英樹・越 正毅
土木計画学研究・講演集 No.11 巻 頁: 291-298 1988年11月
-
車群分割および二信号交差点連続停止を評価基準とする交通信号オフセット 査読有り
中村英樹・越 正毅
生産研究 第40 巻 ( 8 ) 頁: 395-398 1988年8月