講演・口頭発表等 - 齋藤 輝幸
-
The effect of natural ventilation on physiological and psychological responses to the indoor thermal environment of Japanese housing 国際会議
Teruyuki Saito
Indoor Air 2014, The 13th International Conference on Indoor Air Quality and Climate 2014年7月8日 Indoor Air 2014
-
Effect of Air Movement in Housing during Japanese Summers 国際会議
Teruyuki Saito, Satoru Kuno
7th Windsor Conference: The changing context of comfort in an unpredictable world 2012年4月14日 The Network for Comfort and Energy Use in Buildings
-
A study on using a cool room in summer - The effect of applying air flow in addition to controlling room temperature - 国際会議
Yuko Matsubara, Kaori Iwata, Teruyuki Saito, Satoru Kuno
Healthy Buildings 2012 2012年7月10日 Healthy Buildings 2012
-
The Psychological Effects of Entering a Cool Room in Summer 国際会議
Kaori Iwata, Yuko Matsubara, Teruyuki Saito, Satoru Kuno
ICHES2011 2011年10月5日 ICHES2011
-
夏季屋外から入室時における採涼空間と執務室での採涼服利用効果
齋藤輝幸
第48回人間-生活環境系シンポジウム 2024年12月8日 人間-生活環境系学会
-
工場空間における陽圧換気空調システムの換気性能と冷房用エネルギーの削減可能性に関する研究
齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会 2023年3月15日 (公社)空気調和・衛生工学会中部支部
-
空調設備からの気流及び音の違いが執務者の作業効率に与える影響に関する研究 (第1報)冬期暖房時の被験者実験
齋藤輝幸,榊原悠馬,稲垣柊太
第45回人間-生活環境系シンポジウム 2021年12月5日 人間-生活環境系学会
-
『建築熱環境を考える~これまでの50年とこれからの50年~』パネルディスカッション
齋藤輝幸,森太郎,金子尚志,高田暁,細淵勇人
第50回熱シンポジウム 2021年10月31日 日本建築学会 環境工学委員会 熱環境運営委員会
-
大空間物流センターにおいてファン付きベストを用いた際の熱的許容性向上に関する研究
齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会大会 2020年9月 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
大学講義室における室温制御と学生の熱的快適性評価
齋藤輝幸
第47回熱シンポジウム 2017年11月25日 日本建築学会環境工学委員会熱環境運営員会
-
A study on the evaluation of thermal comfort in a lecture room with all-air supplied induction radiant air-conditioning system for cooling and heating 国際会議
Teruyuki Saito
ICHES2016 NAGOYA, The Fifth International Conference on Human–Environment System 2016年10月31日 ICHES2016
-
夏期屋外から入室後における全空気式誘引放射空調の熱的快適性評価に関する研究, その2 屋外歩行による熱的快適感への影響
齋藤輝幸
日本建築学会大会 2014年9月 日本建築学会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究, (その1)夏期における通風が人体熱的快適性に及ぼす影響
太田早紀,三村真祐美,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会東海支部研究発表会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究, (その2)室内環境と生活行為評価の関係の日変化・季節変化
三村真祐美,太田早紀,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会東海支部研究発表会
-
冬期屋外条件における全熱交換器の性能評価に関する研究
井上真吾,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会大会
-
ビル用マルチエアコンの室外機における省エネルギー対策に関する研究, 実運用下における室外機水噴霧・室外機容量削減による効果
岩崎大悟,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究, (第4報)通風と日射が生理・心理反応に及ぼす影響
太田早紀,三村真祐美,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究, (第3報)温熱環境評価と生活行為評価の日変化・季節変化
三村真祐美,太田早紀,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための温熱環境に関する研究, その3 夏期実験における通風が生理・心理反応に及ぼす影響
太田早紀,三村真祐美,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
温冷感尺度の構成に関する基礎的検討, その2 温熱評価語の捉え方を考慮した温冷感尺度の構成
室 恵子,土川忠浩,梅宮典子,兼子朋也,齋藤輝幸,長野和雄
日本建築学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための温熱環境に関する研究, その4 夏期実験における通風が生活行為評価に及ぼす影響
三村真祐美,太田早紀,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
CFD と人体熱モデルの連成シミュレーションモデルの開発(その1)夏季通風時の室内温熱・気流環境および人体温熱生理状態のオフライン解析
芝 秀輔,飯塚 悟,佐古井智紀,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
夏期屋外条件における全熱交換器の性能評価に関する研究
井上真吾,齋藤輝幸
日本建築学会大会
-
ビル用マルチエアコンにおける室外機容量削減に関する研究
岩崎大悟,齋藤輝幸
日本建築学会大会
-
Seasonal Changes in the Relation between Actions in Daily Life and Indoor Environment in Japanese Housing 国際会議
Mayumi Mimura, Saki Ota, Satoru Kuno, Teruyuki Saito
Clima2013 - 11th REHVA World Congress & 8th International Conference on IAQVEC
-
The Effects of Natural Ventilation and Sunshine on the Indoor Thermal Environment of Japanese Housing 国際会議
Saki Ota, Mayumi Mimura, Satoru Kuno, Teruyuki Saito
Clima2013 - 11th REHVA World Congress & 8th International Conference on IAQVEC
-
夏期における全空気式誘引放射空調の評価に関する研究
闫寒月,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
ビル用マルチエアコンの省エネ対策に関する研究-室外機への省エネ対策の効果と室内側省エネ対策時の室内温熱環境評価-
八木孝憲,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その7 夏期屋外の環境の違いを考慮した採涼空間の適切な利用条件
松原祐子,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
温冷感尺度の構成に関する基礎的検討 - 大学生を対象とした冬期における調査結果 -
室 恵子,土川忠浩,梅宮典子,兼子朋也,齋藤輝幸,長野和雄
日本建築学会大会
-
夏期に屋外から入室後の快適な温熱環境に関する研究 その3 採涼空間内で気流を用いた場合の採涼の効果と男女差に関する考察
松原祐子,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための温熱環境に関する研究 その1 夏期と秋期の実験における温熱環境評価に関する検討
太田早紀,三村真祐美,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための温熱環境に関する研究 その2 夏期と秋期の実験における生活行為と温熱環境との関係
三村真祐美,太田早紀,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究 (第2報)生活行為と室内環境との関係の季節変化
三村真祐美,太田早紀,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その6 屋外歩行後に採涼空間内で気流を用いた場合の男女差
松原祐子,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
全空気式誘引放射空調の評価に関する研究 2012年の暖房実験に関する室内温熱環境の検討
Yan寒月,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
住宅における快適性と省エネルギー性両立のための室内環境に関する研究 (第1報)室内環境評価の季節変化
太田早紀,三村真祐美,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その5 屋外歩行後の採涼空間利用効果に関する検討
岩田香織,松原祐子,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
ビル用マルチエアコンの室外機における夏期の省エネルギー対策に関する研究
岩崎大悟,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
夏期の室内温熱環境における気流の活用に関する研究
松原祐子,岩田香織,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
夏期に屋外から入室後の快適な温熱環境に関する研究 その2 採涼空間滞在時の心理反応における男女差に関する考察
松原祐子,岩田香織,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
夏期に屋外から入室後の快適な温熱環境に関する研究 その1 採涼空間利用後の体重減少量・発汗感に関する検討
岩田香織,松原祐子,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その4 採涼空間利用時に男女が感じる熱的快適性の違いについての検討
松原裕子,岩田香織,張興輝,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その3 「屋外が暑い」場合における24℃採涼空間の効果に関する検討
張興輝,岩田香織,松原裕子,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
名古屋市家庭部門におけるCO2排出量の将来予測と削減対策の効果に関する研究
廣中泰輔,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
夏期に屋外から28℃の室内へ入室後の生理・心理反応に関する研究-入室後に暑側の申告をした被験者に対する採涼空間の効果-
岩田香織,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
個別分散空調システムにおける室内機と全熱交換器間でのショートサーキットの影響に関する研究
齋藤輝幸,尾崎祐司
空気調和・衛生工学会大会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その2 個人による採涼空間の必要性についての検討
岩田香織,張興輝,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会大会
-
夏期に屋外から入室後の生理・心理反応に関する研究 その1 採涼空間の効果の検討
張興輝,久野覚,齋藤輝幸,岩田香織
空気調和・衛生工学会大会
-
住宅における太陽熱利用デシカント空調システムによる省エネルギー効果に関する研究
廣中泰輔,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会大会
-
屋外からの入室時における生理・心理反応に関する研究~採涼空間の効果の検討~
岩田香織,張興輝,齋藤輝幸,久野覚
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
名古屋市家庭部門からのCO2 排出量削減における住宅断熱性能・機器性能の向上と自然エネルギー利用に関する研究
廣中泰輔,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
個別分散空調システムにおける外気導入方法に関する研究‐CFD解析を用いた室内環境制御性の評価と省エネルギー性の検討‐
尾崎祐司,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
冬期におけるシートヒーターの温熱快適性に関する研究
張興輝,齋藤輝幸,久野覚,浮田哲嗣
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
過熱水蒸気サウナによる人体への影響に関する研究
張興輝,齋藤輝幸,久野覚,美和千尋,加藤伯彦,志村欣一
第33回人間-生活環境系シンポジウム
-
夏期における送風シートの温熱的快適性に関する研究
張興輝,久野覚,齋藤輝幸,浮田哲嗣
空気調和・衛生工学会大会
-
個別分散空調システムにおける外気導入の影響に関する研究
尾崎祐司,齋藤輝幸,水谷佳奈
空気調和・衛生工学会大会
-
屋外から入室後の快適な温熱環境に関する研究-生理・心理反応の男女差
張興輝,齋藤輝幸,久野覚
日本建築学会大会
-
住宅 、機器の性能向上による省エネルギー効果に関する研究
廣中泰輔,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
個別分散空調システムの採用オフィスにおける居住者快適性に関する研究
遠山佑子,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
ビル用マルチ天井カセット型室内機の設置台数および台数制御に関する検討
中西優,齋藤輝幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
PMV制御を想定した居室における適切な設計条件の導出手法に関する研究
宮治友也,尹奎英,齋藤輝幸,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
都市環境に及ぼす人工排熱の熱的環境負荷に関する研究―建物配列の違いに伴う気流性状の変化に関する検討―
野津啓介,齋藤輝幸,飯塚悟,尹奎英,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
入浴方法の違いによる冷え性緩和の可能性に関する研究
齋藤輝幸,河原ゆう子
第32回人間-生活環境系シンポジウム
-
都市環境に及ぼす人工排熱の熱的環境負荷に関する研究 交通排熱の影響について―交通排熱の影響について―
野津啓介,齋藤輝幸,尹奎英,奥宮正哉
日本建築学会大会
-
ビル用マルチ天井カセット型室内機の4方向吹出し温度差に関する研究
中西優,遠山佑子,齋藤輝幸,三枝隆晴
日本建築学会大会
-
個別分散空調システムを採用するオフィスにおける室内機からの気流性状に関する研究
遠山佑子,中西優,齋藤輝幸,三枝隆晴
日本建築学会大会
-
簡易計算ツールによる放射・対流併用型空調システムの性能評価
宮治友也,尹奎英,齋藤輝幸,奥宮正哉
日本建築学会大会
-
室間ファン換気空調システムに関する研究 その4 数値計算モデルの検証および温熱環境改善効果の評価
桐山大蔵,齋藤輝幸,小島昌幸
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
都市環境に及ぼす人工排熱の熱的環境負荷に関する研究 (第2報)空調排熱における隣接建物の影響の検討
野津啓介,齋藤輝幸,尹奎英,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
放射・対流併用型空調システムにおける室内温熱環境と空調システム制御の連成解析
宮治友也,宮部孝典,尹奎英,齋藤輝幸,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
有孔天井パネルを用いた放射・対流併用型空調システムに関する研究
宮部孝典,宮治友也,尹奎英,田中英紀,齋藤輝幸,久野覚,横江彩,光澤竜哉,櫻場一郎,渡邉澂雄,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
エアハンドリングユニットとビル用マルチによる室内処理熱量と温熱環境の比較
中西優,齋藤輝幸,大曲康仁,田中巧
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会
-
同一執務空間におけるエアハンドリングユニットとビル用マルチに関する研究 -実測に基づく室内環境制御性能比較-
中西優,齋藤輝幸,大曲康仁
日本建築学会東海支部学術研究発表会
-
室間ファンを用いた住宅用換気設備に関する研究 第3報 居住者の住まい方と換気ルート形成状況に関する分析
桐山大蔵,齋藤輝幸,小島昌幸
空気調和・衛生工学会大会
-
都市部における人工排熱の熱的環境負荷に関する研究(第1報)排熱の影響による機器効率低下について
野津啓介,齋藤輝幸,尹奎英,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会大会
-
放射・対流併用型空調システムに関する研究(第2報)シミュレーションによるシステム有効性検証
宮部孝典,尹奎英,田中英紀,齋藤輝幸,久野覚,横江彩,櫻場一郎,渡邉澂雄,奥宮正哉
空気調和・衛生工学会大会
-
放射・対流併用型空調システムに関する研究(第1報)システム概要と実測結果
横江彩,渡邉澂雄,久野覚,奥宮正哉,齋藤輝幸,田中英紀,尹奎英,宮部孝典,櫻場一郎
空気調和・衛生工学会大会
-
業務用大規模施設における熱源システムの環境負荷低減に関する研究(第1報)事務所建物において全ガスシステムに電動冷凍機を組み合わせた場合の検討
古田島雄太,久野覚,奥宮正哉,齋藤輝幸,田中良彦,本田裕二
空気調和・衛生工学会大会
-
エアハンドリングユニットとビル用マルチの室内環境制御性能比較
中西優,齋藤輝幸,徐国海
空気調和・衛生工学会大会
-
個別分散空調システムによる室内温熱環境と室内機運転状況に関する研究
遠山佑子,齋藤輝幸,中西優,徐国海,桐山大蔵
空気調和・衛生工学会大会
-
個別分散熱源方式によるオフィスの室温安定時における室内機運転状況に関する研究
遠山佑子,齋藤輝幸,中西優,徐国海,桐山大蔵
日本建築学会大会
-
小学校における児童の遊びと環境条件に関する研究 その1 夏季から冬季の休み時間における中庭の利用
植木丈弘,田村裕子,原田昌幸,小松尚,齋藤輝幸,高娟淑,久野覚
日本建築学会大会
-
有孔天井パネルを用いた放射・対流併用型空調システムに関する研究 その1.居室モデル実験によるシステム有効性の検証
宮部孝典,尹奎英,田中英紀,齋藤輝幸,久野覚,奥宮正哉,横江彩,櫻場一郎,渡邉澂雄
日本建築学会大会