Books - SAITO, Susumu
-
CO2の水中電気還元に有効な金属錯体-炭素電極の高耐久性を目指した不活性化機構の解析と解明
斎藤進,鄭知恩,杉本敏樹( Role: Joint author)
分子研レターズ90号 2024.9
-
熱や光に応答する(PNNP)M錯体触媒を用いるCO2還元反応の開発
鄭知恩, 斎藤進( Role: Joint author)
シーエムシー出版 2024.3 ( ISBN:978-4-7813-1802-8 )
-
分子触媒を用いるCO2資源化 –そびえ立つ強敵に挑み続けるための飽くなき触媒反応開発戦略 Reviewed
斎藤進( Role: Sole author)
日本化学会 2024.1
-
遷移金属錯体を用いるカルボン酸からアルコールへの触媒的水素化変換 Reviewed
納戸直木,斎藤進( Role: Joint author)
(株) 技術情報協会, 二酸化炭素CO2の有効利用技術の開発 2023.8
-
CO2を有用物質に導く 分子触媒を用いたCO2の固定化法の最前線 Reviewed
斎藤進、野崎京子( Role: Joint author)
東京化学同人, 現代化学7月号 2023.7 ( ISBN:978-4-86104-972-9 )
-
カルボン酸の触媒的水素化への遥かなる道で女神が微笑む – 金属カルボキシラート問題をどう解決? Reviewed
斎藤進( Role: Sole author)
化学同人, 創立80周年記念出版『ドラマティック有機化学 感動の瞬間 100』 2023.7 ( ISBN:9784759823363 )
-
エネルギー応答型精密イリジウム錯体を用いるCO2の触媒的還元 Reviewed
斎藤進( Role: Sole author)
近畿化学協会, オルガノメタリックレター,No.2 2023
-
十字路:Krebs(クレブス)回路
吉岡頌太, 斎藤進( Role: Joint author)
有機合成化学協会 2020.9
-
PNNP四座配位子をもつ精密金属錯体触媒を用いる再生可能炭素資源の還元法の開発
吉岡頌太,鄭知恩,斎藤進( Role: Joint author)
有機合成化学協会 2020.9
-
十字路:光誘起電子移動
鄭知恩,斎藤進( Role: Joint author)
有機合成化学協会 2020.9
-
CSJ current Review, 高機能性金属錯体によるカルボン酸の水素化 Reviewed
吉岡頌太,斎藤進( Role: Joint author)
日本化学会 2020.4
-
ニュースレター9号, 光エネルギーを化学エネルギーとして蓄える精密有機合成を目指して:水素マネージメント
斎藤進( Role: Sole author)
複合系光機能研究会 2019.6
-
理philosphia, 社会の役に立つとは Reviewed
斎藤進( Role: Sole author)
名古屋大学理学部 2017.4
-
名大トピックス「知の先端」・持続可能社会に貢献できる触媒と化学を探す旅
斎藤進( Role: Sole author)
名古屋大学 2016.11
-
化学工業<特集>戦略的触媒開発と応用・カルボン酸の水素化触媒の原型「ジホスフィン配位ルテニウムカルボキシラート」の発見と応用
鳴戸真之, 斎藤進( Role: Joint author)
化学工業社 2016.4
-
触媒年鑑「触媒技術の動向と展望」・分子触媒表面を用いる不活性カルボン酸類の触媒的水素化の新展開
斎藤進( Role: Sole author)
触媒学会 2015
-
月刊ケミカルエンジニアリング・光触媒を用いるバイオマス由来資源からの持続的プロピレン製造
斎藤進( Role: Sole author)
化学工業社 2014.7
-
バイオリファイナリーに挑む分子触媒たち
斎藤進( Role: Sole author)
化学同人 2013.11
-
アルコールとその誘導物質の電子的両性を利用した二酸化炭素の資源化法の開発
中寛史,斎藤進( Role: Joint author)
NTS出版 2013.4
-
Science of Synthesis, AlX, Knowledge Update
H. Naka, S. Saito( Role: Joint author)
Thieme 2011
-
Science of Synthesis, AlH, Knowledge Update
H. Naka, S. Saito( Role: Joint author)
Thieme 2011
-
「使える!有機合成反応241実践ガイド」ニトリルの水和反応
斎藤 進( Role: Sole author)
化学同人 2010.4
-
「使える!有機合成反応241実践ガイド」ニトリルの直截的アルドール型反応
斎藤 進( Role: Sole author)
化学同人 2010.4
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Me3Al – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2007
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Et3Al – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2007
-
*Comprehensive Organometallic Chemistry III; Aluminum
Susumu Saito( Role: Sole author)
Elsevier 2006
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-bromophenoxide) – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2006
-
Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Methylaluminum Bis(2,6-di-phenylphenoxide) – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2006
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide) – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2006
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Methylaluminum Bis(2,6-di-t-butylphenoxide) – Update -’
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2006
-
Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS), Methylaluminum Bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide) – Update -
Susumu Saito( Role: Sole author)
John Wiley & Sons 2006
-
Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation; Al(0)
( Role: Sole author)
2004
-
Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation; Al-X
Susumu Saito( Role: Sole author)
Thieme 2004
-
Science of Synthesis, Houben-Weyl Methods of Molecular Transformation; Al-H
Susumu Saito( Role: Sole author)
Thieme 2004
-
Main Group Metals In Organic Synthesis; Lead (Pb)
Taichi Kano, Susumu Saito( Role: Joint author)
VCH & Wiley 2003
-
Main Group Metals In Organic Synthesis; Aluminum (Al)
( Role: Sole author)
2003
-
Handbook on Lewis Acid; Li(I), Na(I) and K(I) Lewis Acids
Susumu Saito( Role: Sole author)
VCH & Wiley 2000
-
Carbonyl Recognition, Modern Carbonyl Chemistry
Susumu Saito, Hisashi Yamamoto( Role: Joint author)
VCH & Wiley 2000
-
Carbonyl Recognition, Modern Carbonyl Chemistry
Susumu Saito, Hisashi Yamamoto( Role: Joint author)
VCH & Wiley 2000
-
有機化学基礎の基礎; エノラート、ケト-エノール互変異性
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; 不斉誘導、触媒的不斉誘導
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; 光学分割、速度論的分割
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; 光学純度
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; ラセミ体、メソ体
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; Cahn-Ingold-Prelog法
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; キラル、アキラル
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; 保護基
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; 逆合成
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997
-
有機化学基礎の基礎; シントン
斎藤 進、山本 尚( Role: Joint author)
化学同人 1997