講演・口頭発表等 - 永峰 康一郎
-
運動および食事による呼気中アセトン濃度変動データについて統計学的処理の検討
永峰康一郎,峯田大暉
第12回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
運動による呼気中アセトン濃度と呼吸商の変動
永峰康一郎,浜島裕亮
第11回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
Effect of ingestion of a fat burner supplement on breath acetone in exercise experiment 国際会議
Koichiro Nagamine, Yusuke Hamajima
International Association of Breath Research Summit 2019
-
脂質代謝促進サプリメント摂取時の呼気中アセトン濃度の変動
浜島裕亮,永峰康一郎
第10回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
Effect of food ingestion on breath acetone concentration in daily life 国際会議
Koichiro Nagamine, Akari Nakoshi
International Association of Breath Research Summit 2018
-
日常生活における呼気中アセトン濃度の変動要因の検討
名越朱梨,永峰康一郎
第9回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
運動後の食事による呼気中アセトン濃度変動
永峰康一郎,峯田大暉,石田浩司,片山敬章,近藤孝晴
第8回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
Effect of exercise type and exercise intensity on exhaled acetone during exercise 国際会議
Koichiro Nagamine, Daiki Mineta, Koji Ishida, Keisho Katayama, Takaharu Kondo
International Association of Breath Research Summit 2016
-
運動による呼気中アセトン濃度変動と血液成分変動の比較
峯田大暉,永峰康一郎,石田浩司,片山敬章,近藤孝晴
第7回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
Effect of food ingestion on breath acetone concentration in exercise experiments 国際会議
Koichiro Nagamine, Daiki Mineta, Koji Ishida, Keisho Katayama, Takaharu Kondo
International Association of Breath Research Summit 2015
-
運動による呼気中アセトン濃度の変動(Ⅳ)
峯田大暉,永峰康一郎,石田浩司,片山敬章,近藤孝晴
第6回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
運動による呼気中アセトン濃度の変動(Ⅲ)
峯田大暉,永峰康一郎,石田浩司,片山敬章,近藤孝晴
第5回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
呼気中アセトンに着目した運動による脂肪燃焼効果の推定
永峰康一郎,原亜珠沙,石田浩司,片山敬章,近藤孝晴
第4回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
運動による呼気中アセトン濃度の変動(Ⅱ)
野津真知子,永峰康一郎,石田浩司,片山敬章
第3回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
地球化学図と地名との関連性Ⅱ-流域解析を用いた比較-
永峰康一郎,岡島知佑
日本地球化学会第58会年会
-
運動による呼気中アセトン濃度の変動
垣津奈美、永峰康一郎、近藤孝晴、下内章人、野瀬和利、加賀谷みえ子
第2回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
A preliminary study on the influence of aerobic exercises on breath acetone 国際会議
Koichiro Nagamine, Nami Kakitsu, Takaharu Kondo, Akito Shimouchi, Kazutoshi Nose, Mieko Kagaya
Exhaled breath analysis: From sensors to devices and applications
-
地球化学図と地名との関連性 -水銀と「丹生」を例として-
永峰康一郎、茅野琴乃
2010年度日本地球化学会年会
-
呼気中アセトン濃度の変動についての基礎的データの検討
垣津奈美・永峰康一郎・近藤孝晴・下内章人・野瀬和利・加賀谷みえ子
第1回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
-
各種花崗岩に含まれる気体炭素化合物の特徴
2004年度日本地球化学会年会