Papers - SUZUKI, Yasuhiro
-
下北半島南部における海成段丘の撓曲変形と逆断層運動 Reviewed
渡辺満久・中田 高・鈴木康弘
活断層研究 ( 29 ) page: 15-23 2008.9
-
原発耐震安全審査における活断層評価の根本的問題-活断層を見逃さないために何が必要か?- Invited
鈴木康弘・中田 高・渡辺満久
科学 Vol. 78 page: 97-102 2008.1
-
A photogrammetric correction procedure for light refraction effects at a two-mediumboundary. Reviewed
Murase, T., Tanaka, M., Tani, T., Miyashita, Y., Ohkawa, N., Ishiguro, S., Suzuki, Y., Kayanne, H., and Yamano, H.
Photogrammetric Engineering and Remote Sensing Vol. 74 ( 9 ) page: 1129-1136 2007.9
-
地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築-名古屋大学東山キャンパスを例として- Reviewed
高橋広人・福和伸夫・鈴木康弘・海津正倫・飛田潤
日本建築学会構造系論文集 ( 618 ) page: 33-39 2007.8
-
耐震化を促進するための地域防災力向上シミュレータ Reviewed
福和伸夫・坂上寛之・花井勉・高橋広人・飛田潤・鈴木康弘
日本地震工学会論文集 Vol. 7 ( 4 ) page: 5-22 2007.7
-
携帯型簡易地形計測装置「Handy Station」の開発と活断層地形調査への活用 Reviewed
杉戸信彦・中田 高・隈元 崇・渡辺満久・堤 浩之・石黒聡士・近藤久雄・鈴木康弘
活断層研究 ( 27 ) page: 17-26 2007.6
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,松本盆地南部・塩尻峠および諏訪湖南岸断層帯の変動地形の再検討 Reviewed
澤 祥・谷口 薫・廣内大助・松多信尚・内田主税・佐藤善輝・石黒聡士・田力正好・杉戸信彦・安藤俊人・隈元 崇・佐野滋樹・野澤竜二郎・坂上寛之・渡辺満久・鈴木康弘
活断層研究 ( 27 ) page: 169-190 2007.6
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,諏訪盆地北東縁の変動地形とその認定根拠,および変位速度分布 Reviewed
田力正好・杉戸信彦・澤 祥・谷口 薫・廣内大助・松多信尚・佐藤善輝・石黒聡士・安藤俊人・内田主税・坂上寛之・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘
活断層研究 ( 27 ) page: 147-168 2007.6
-
「2005年パキスタン地震特集号」に寄せて
鈴木康弘
e-journal GEO Vol. 2 ( 2 ) page: 1-2 2007.3
-
Construction of digitalelevation models for atoll islands using digital photogrammetry. Reviewed
Yamano, H., Shimazaki, H., Murase, T., Itou, K., Sano, S., Suzuki, Y., Leenders,N., Forstreuter, W., and Kayanne, H.
GIS for the Coastal Zone: A Selection of Papers from CoastGIS 2006 (Wollongong Papers on Maritime Policy, No.16) ( 16 ) page: 165-175 2007
-
Style of the surface deformation by the 1999 Chichi earthquake at the central segment of Chelungpu fault, Taiwan, with special reference to the presence of the main and subsidiary faults and their progressive deformation in the Tsauton area Reviewed
Ota, Y., Watanabe, M., Suzuki, Y., Yanagida, M., Miyawaki, A., Sawa, H.
Journal of Asian Earth Sciences Vol. 31 page: 214-225 2007
-
津波被害を捉えた航空写真-東南海地震の新たな資料を発見-
小白井亮一・小林政能・永井信夫・鈴木康弘
写真測量とリモートセンシング Vol. 45 ( 6 ) page: 69-72 2006.12
-
糸魚川-静岡構造線断層帯北部,大町~松本北部間の変動地形認定と鉛直平均変位速度解明 Reviewed
(1) 澤 祥・田力正好・谷口 薫・廣内大助・松多信尚・安藤俊人・佐藤義輝・石黒聡士・内田主税・坂上寛之・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘
活断層研究 ( 26 ) page: 121-136 2006.6
-
写真測量技術を導入した糸魚川-静岡構造線断層帯北部(栂池-木崎湖)の詳細変位地形・鉛直平均変位速度解析 Reviewed
松多信尚・澤 祥・安藤俊人・廣内大助・田力正好・谷口 薫・佐藤善輝・石黒聡士・内田主税・佐野滋樹・野澤竜二郎・坂上寛之・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘
活断層研究 ( 26 ) page: 105-120 2006.6
-
猿投山北断層のトレンチ調査-横ずれ断層の活動認定と議論-
鈴木康弘・野澤竜二郎
月刊地球 Vol. 号外 ( 54 ) page: 171-179 2006.4
-
新潟県中越地震に見る変動地形学の地震解明・地震防災への貢献-地表地震断層認定の本質的意義- Invited Reviewed
鈴木康弘・渡辺満久
e-journal GEO Vol. 1 ( 1 ) page: 30-41 2006.3
-
新潟県中越地震の地表地震断層-地震断層認定の論理と回避すべき誤解-
鈴木康弘・渡辺満久
月刊地球 Vol. 号外 ( 53 ) page: 90-96 2006.1
-
名古屋大学における防災訓練の実施と継続的な防災教育の試み Reviewed
木村玲欧・林 能成・鈴木康弘・飛田 潤
安全問題研究論文集 Vol. 1 ( 1 ) 2006
-
変動地形に基づく2004年新潟県中越地震の断層モデル Reviewed
渡辺満久・鈴木康弘・伊藤武男
地震 Vol. 58 page: 297-307 2005.12
-
Late Quaternary faulting along the western margin of the Poronaysk Lowland in central Sakhalin, Russia. Reviewed
Tsutsumi,H., Suzuki,Y., Kozhurin, A.I., Strel'tsov, M.I., Ueki,T., Goto,H., Okumura,K., Bulgakov,R.F., and Kitagawa,H.
Tectonophysics ( 407 ) page: 257-268 2005.9