Updated on 2024/12/03

写真a

 
YASUDA, Takami
 
Organization
Graduate School of Informatics Department of Social Informatics 2 Professor
Graduate School
Graduate School of Information Science
Graduate School of Informatics
Undergraduate School
School of Informatics Department of Human and Social Informatics
Title
Professor
Contact information
メールアドレス

Degree 1

  1. 工学博士

Research Interests 1

  1. Media- Information Studies, Socio-Information Studies, Tourism Informatics

Research Areas 7

  1. Others / Others  / Media Informatics

  2. Others / Others  / Interdisciprinary Area@Social System Engineering

  3. Others / Others  / Information Library Science/Humanistic Social Informatics

  4. Others / Others  / Educational Engineering

  5. Others / Others  / Science Education

  6. Others / Others  / Study of Information System (including Library and Information Science)

  7. Others / Others  / Computer Science

▼display all

Current Research Project and SDGs 6

  1. 情報通信技術を活用した情報社会デザイン

  2. 自治体におけるDX推進

  3. 中部圏スタートアップエコシステム構築

  4. Digital Museum

  5. Land Evaluation based on Data Science

  6. Tourism Informatics based on Data Science

▼display all

Research History 16

  1. Nagoya University   Graduate School of Informatics Department of Social Informatics 2   Professor

    2017.4

  2. Nagoya University   Graduate School of Information Science   Dean

    2015.4 - 2017.3

  3. Nagoya University   Graduate School of Human Informatics   Dean

    2014.4 - 2017.3

  4. Nagoya University   School of Informatics and Sciences

    2018.4 - 2019.3

  5. Nagoya University   Graduate School of Information Science   vice dean

    2013.4 - 2015.3

  6. Nagoya University   Graduate School of Information Science   vice dean

    2010.4 - 2012.3

  7. Nagoya University   Graduate School of Human Informatics   Dean

    2010.4 - 2012.3

  8. Nagoya University   School of Informatics and Sciences

    2009.4 - 2010.3

  9. Nagoya University   Institute of Liberal Arts and Sciences

    2008.4 - 2010.3

  10. Nagoya University   Graduate School of Information Science

    2005.4 - 2006.3

  11. Nagoya University   School of Informatics and Sciences

    2004.4 - 2005.3

  12. Graduate School of Information Science in Nagoya University   Professor

    2003.4 - 2017.3

      More details

    Country:Japan

  13. Nagoya University   School of Informatics and Sciences

    2000.4 - 2001.3

  14. School of Informatics and Sciences in Nagoya University   Associate Professor

    1993.10 - 2003.3

      More details

    Country:Japan

  15. Faculty of Engineering in Nagoya University   Assistant

    1987.4 - 1993.9

      More details

    Country:Japan

  16. Department of Information Engineering, Faculty of Engineering in Nagoya University   Research Fellowship for Young Scientists

    1986.4 - 1987.3

      More details

    Country:Japan

▼display all

Education 1

  1. Nagoya University   Graduate School, Division of Engineering

    - 1987

      More details

    Country: Japan

Professional Memberships 23

  1. The Engineering Academy of Japan   member

    2017.10

  2. the Japan Society for Socio-Information Studies

    2010.4 - 2012.3

  3. 社会情報学会   評議員

    2017.4 - 2021.3

  4. Japan Information-Culturology Society

    2017.4

  5. the Japan Society for Socio-Information Studies

    2013.6 - 2017.3

  6. the Japan Society for Socio-Information Studies

    2008.4 - 2010.3

  7. the Japan Society for Socio-Information Studies

    2004.4 - 2005.3

  8. Japan Information-Culturology Society   Editor-in-Chief of Journal of Japan Information-Culturology Society, councilor

    2002.10 - 2017.3

  9. Japan Information-Culturology Society   Editor-in-Chief of Journal of Japan Information-Culturology Society, councilor

    2009.10 - 2012.10

  10. Society for Art and Science

    2014.11

  11. IEEE   Senior member

    2014.12

  12. Information Processing Society of Japan

    1998.6 - 1999.5

  13. Information Processing Society of Japan

    2000.4 - 2002.3

  14. Society of Tourism Informatics

    2018.11

  15. the Japan Society for Socio-Information Studies

    2018.4

  16. Information Processing Society of Japan

    2006.6 - 2009.5

  17. Japanese Society for Information and Systems in Education

    2002.4 - 2006.3

  18. Japanese Society for Information and Systems in Education

    2002.4 - 2006.3

  19. The Japan Society of Information and Communication Research

  20. Institute of Electronics, Information and Communications Engineering

  21. Society of Tourism Informatics

  22. Society for Art and Science

  23. The Engineering Academy of Japan

▼display all

Awards 55

  1. Ichimura Research Prize from the New Technology Development Foundation

    1990  

     More details

    Country:Japan

  2. Director of General of the Science and Technology Agency of Japan Award

    1995  

     More details

    Country:Japan

  3. 令和6年度電波の日・情報通信月間中央式典 功績賞

    2024.6   情報通信月間推進協議会  

     More details

    Country:Japan

  4. Japan CG Award

    2024.11   The Society for Art and Science  

    Takami Yasuda

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  5. 平成21年度「電波の日・情報通信月間」東海総合通信局長表彰

    2009.6   総務省東海総合通信局  

     More details

    Country:Japan

    ICT活用による地域情報化を推進するとともに地域における安心・安全情報基盤の構築に向けて尽力するなど情報通信の普及・発展に多大な貢献をした

  6. IPJS ( Information Processing Society of Japan) Activity Contribution Award

    2006.3  

     More details

    Country:Japan

  7. IPSJ ( Information Processing Society of Japan) Sakai Special Researcher Award

    1998  

     More details

    Country:Japan

  8. 情報文化学会 学会賞

    2021.2   情報文化学会   協働の研究チームを編成し、多岐にわたる研究成果を創出した情報文化学会への貢献

    安田孝美

     More details

    Award type:International academic award (Japan or overseas)  Country:Japan

    安田孝美教授の研究は、上記に関連して、情報文化学会に発表された論文の多くは、学内研究者だけでなく、他大学、企業などの研究者の参加者を得て、多岐にわたる研究成果を創出している(「地域観光を支援するためのフォトラリーシステムの開発」「複合現実を用いた文化財建造物の活用に関する研究」など)。これらの研究成果は、その指導において、①適切な計画、②新技術の導入・開発、③研究指導・評価 が卓越していることによる。研究指導者としての高く評価するとともに、情報文化学会への貢献に対して学会賞を贈賞するものである。

  9. 芸術科学会第10回論文賞

    2012.11   芸術科学会  

     More details

    Country:Japan

  10. Best Paper Award of Japanese Society of Medical Electronics and Biological Engineering

    1987  

     More details

    Country:Japan

  11. 2020年度情報処理学会東海支部 学生論文奨励賞(小栗真弥)

    2021.5   情報処理学会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  12. 2021IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞(共著 発表者:小栗真弥)

    2021.3   IEEE名古屋支部  

     More details

    Award type:Award from international society, conference, symposium, etc. 

  13. GCCE2020 Excellent Student Paper Award(共著 発表者:小栗真弥)

    2020.10   2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics Silver Prize (GCCE2020)  

     More details

    Award type:Award from international society, conference, symposium, etc. 

  14. 学生奨励賞(共著 発表者: 屠 芸豪)

    2020.3   情報処理学会第82回全国大会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  15. UDC/IDC実行委員会特別賞(発表者:鈴木彩音、河野祐希)

    2020.3   Urban Data Challenge 2019   写真オープンデータ公開に向けて

  16. 優秀賞(共著 発表者:櫃石祥歌)

    2019.12   第10回社会情報学会中部支部・第5回芸術科学会中部支部・第8回情報文化学会中部支部研究会 合同研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  17. ベストペーパー賞(共著 発表者:河野祐希)

    2019.12   第10回社会情報学会中部支部・第5回芸術科学会中部支部・第8回情報文化学会中部支部研究会 合同研究会   AI を活用した顔検出による写真のオープンデータ化支援システムの試作と展望

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  18. 研究発表優秀賞(共著 発表者:渡辺 優樹)

    2019.9   社会情報学会 2018年度学会大会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  19. アクティビティ部門 銀賞(発表者:渡辺優樹)

    2019.3   Urban Data Challenge 2018   防災啓発アプリ

  20. 優秀賞(共著 発表者:小倉優悟)

    2018.12   第9回社会情報学会中部支部・第4回芸術科学会中部支部合同研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  21. ベストプレゼンテーション賞(共著 発表者:津田明日香)

    2018.1   第8回社会情報学会中部支部・第3回芸術科学会中部支部合同研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  22. 優秀賞(共著 発表者:鵜飼凌央)

    2018.1   第8回社会情報学会中部支部・第3回芸術科学会中部支部合同研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  23. 研究発表優秀賞(共著 発表者:荻島和真)

    2017.9   社会情報学会 2016年度学会大会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  24. 研究発表優秀賞(共著 発表者:松井健)

    2016.11   第7回社会情報学会中部支部・第2回芸術科学会中部支部合同研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  25. 2016年度論文奨励賞佳作(共著 発表者:荻島和真)

    2016.9   社会情報学会   観光イベント情報を活用したオープンデータ化の試行と実践

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  26. Best Paper Award (共著 発表者:高橋朋矢)

    2016.8   IEEE the 11th International Conference on Computer Science & Education (ICCSE2016)  

     More details

    Award type:Award from international society, conference, symposium, etc. 

  27. 研究発表会奨励賞(共著 発表者:荻島和真)

    2016.7   観光情報学会第12回研究発表会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  28. 研究発表優秀賞(共著 発表者:中根貴和)

    2015.12   第1回芸術科学会中部支部研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  29. FIT奨励賞(共著 発表者:長尾聡輝)

    2013.9   第12回科学技術フォーラム  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  30. 研究発表優秀賞(共著 発表者:加藤福己)

    2013.6   第一回社会情報学会中部支部研究会  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  31. 2012年度PC Conference論文賞

    2012.8   コンピュータ利用教育学会  

     More details

    Country:Japan

  32. 学生論文賞(共著 発表者:髙木英輔)

    2012.8   2012 PCカンファレンス  

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  33. 日本社会情報学会研究発表優秀賞(受賞者:近藤真由)

    2011.9   日本社会情報学会  

     More details

    Country:Japan

  34. 2011年度PC Conference学生論文賞

    2011.8   コンピュータ利用教育学会  

     More details

    Country:Japan

  35. 芸術科学会第9回論文賞

    2011.3   芸術科学会  

     More details

    Country:Japan

  36. 第16回情報文化学会学会賞(受賞者:近藤真由)

    2010.11   情報文化学会  

     More details

    Country:Japan

  37. 電子情報通信学会MVE賞

    2010.10   電子情報通信学会  

     More details

    Country:Japan

  38. 情報処理学会平成20年度山下記念研究賞(立岩佑一郎)

    2009.3   情報処理学会  

     More details

    Country:Japan

  39. 情報処理学会FIT2008論文賞

    2008.9   情報処理学会  

     More details

    Country:Japan

  40. 情報処理学会FIT2007ヤングリサーチャー賞(立岩佑一郎)

    2008.9   情報処理学会  

     More details

    Country:Japan

  41. 情報処理学会 第70回全国大会 学生奨励賞 (井上陽介)

    2008.3   情報処理学会  

     More details

    Country:Japan

  42. 情報処理学会第69回全国大会学生奨励賞(近藤真由)

    2007.3   情報処理学会  

     More details

    Country:Japan

    論文題目「天文教育におけるマルチプラットフォーム向けオンライン星座図鑑の設計と開発」

  43. Best Paper Award at The 2007 ABR (Business) & TLC (Teaching) Conferences

    2007.1   The Clute Institute For Academic Research  

  44. Commercial Potential Award (Cheg-Sheng Tu, Minister Ministry of Education, REPUBLIC OF CHINA 0950136279)

    2006.11   Ministry of Education, REPUBLIC OF CHINA 台技(一)字第0950136279号  

  45. Excellent Poster Award of PC Conference

    2006.8  

     More details

    Country:Japan

  46. Excellent Paper Award of the 19th. NICOGRAPH Paper Contest

    2003  

     More details

    Country:Japan

  47. Best Paper Award of Japanese Society for Information and Systems in Education

    2001  

     More details

    Country:Japan

  48. Excellent Prize of Nikkei Science Visualization Contest

    1999  

     More details

    Country:Japan

  49. 日本コンピュータ・グラフィックス協議会論文コンテスト入選

    1990  

     More details

    Country:Japan

  50. 日本コンピュータ・グラフィックス協議会論文コンテスト入選

    1989  

     More details

    Country:Japan

  51. The 50th. Anniversary Award of the Tokai Branch of Institute of Electronics, Information and Communications Engineering

    1989  

     More details

    Country:Japan

  52. 日本コンピュータ・グラフィックス協議会論文コンテスト入選

    1988  

     More details

    Country:Japan

  53. Research Award for Young Scientists of Japanese Society of Medical Electronics and Biological Engineering

    1987  

     More details

    Country:Japan

  54. Special Selected Paper Award of the 26th. Annual Conference of Japanese Society of Medical Electronics and Biological Engineering

    1987  

     More details

    Country:Japan

  55. 日本コンピュータ・グラフィックス協議会論文コンテスト入賞

    1985  

     More details

    Country:Japan

▼display all

 

Papers 970

  1. 【論文】How do you display 3D cultural heritage data in museums? A case study on “Culpticon” developed at Nagoya University Reviewed

    Hayata Inoue, Hirono HAYAKAWA, Ryo HORI, Mamoru ENDO, Mayu URATA, Takami YASUDA, Yoshimitsu KAJIWARA

    The Indonesian Journal of Social Studies   Vol. 7 ( 2 ) page: 19 - 25   2024.6

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Other Link: https://journal.unesa.ac.id/index.php/jpips/article/view/31989

  2. 【論文】Business hours adjustment based on pedestrian count data toward dynamic business hour setting : Demonstration at a restaurant in Takayama Reviewed

    Ryo Hori, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 9 ( 1 ) page: 59 - 65   2024.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Other Link: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgtr/9/1/9_59/_article/-char/ja

  3. 【論文】Benefits of secure data linkage to the tourism industry : Holding a Privacy Tech study session Reviewed

    Keisuke Arai, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 9 ( 1 ) page: 73 - 78   2024.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Other Link: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgtr/9/1/9_73/_article/-char/ja

  4. 【口頭発表】地域関係者によるデータに基づく観光まちづくりの議論のための歩行者数データ分析の整理

    堀涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    観光情報学会 第25回研究発表会(2024.3.23),名古屋大学     page: 45 - 48   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  5. 【口頭発表】購買データに基づく観光地域マーケティングを目的とした 観光客向け電子地域通貨「ぎふ旅 コイン」の分析

    絹笠雅人, 浦田真由,遠藤守,安田孝美

    観光情報学会 第25回研究発表会(2024.3.23),名古屋大学     page: 37 - 40   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  6. 【口頭発表】デジタルデバイド解消に向けた高齢者主導のデジタル講習会の設計と実践

    隅野紀生,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第14回社会情報学会中部支部研究会・第9回芸術科学会中部支部研究会・ 第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2023.12.23), 名古屋大学     page: 24 - 27   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  7. 【口頭発表】地域コミュニティにおける生成 AI 認識動向調査と接点創出の実践及び分析

    加藤暢,宮川慎也,遠藤守,浦田真由,安田孝美,佐々木宏展

    第14回社会情報学会中部支部研究会・第9回芸術科学会中部支部研究会・ 第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2023.12.23), 名古屋大学     page: 20 - 23   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  8. 【口頭発表】いけばな VR を用いた華道教育 DX の提案

    宮﨑彩乃,太田ひろ子,岩崎公弥子,浦田真由,遠藤守, 安田孝美

    第14回社会情報学会中部支部研究会・第9回芸術科学会中部支部研究会・ 第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2023.12.23), 名古屋大学     page: 110 - 111   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  9. 【口頭発表】子ども向けワークショップにおける3D データ活用の実践 ―Culpticon(カルプティコン)を用いた博物館施設における教育普及―

    井上隼多,早川紘布,梅村綾子,堀涼,遠藤守,浦田真由,安田孝美,梶原義実

    第14回社会情報学会中部支部研究会・第9回芸術科学会中部支部研究会・ 第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2023.12.23), 名古屋大学     page: 101 - 104   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  10. 【口頭発表】動画共有サービスへの投稿による高齢者のICTへの親しみとスキルレベルの向上

    吉田麻里子,鈴木小瑚,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第14回社会情報学会中部支部研究会・第9回芸術科学会中部支部研究会・ 第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2023.12.23), 名古屋大学     page: 68 - 71   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  11. 【口頭発表】市役所の市民課窓口混雑予測カレンダー公開による混雑分散化

    谷口友隆 ,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第5回 飛騨高山学会(2022.12.16-17), 飛騨・世界生活文化センター     page: 15 - 16   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  12. 【口頭発表】観光DXに向けた地域のデジタルリテラシーの向上

    堀 涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第5回 飛騨高山学会(2022.12.16-17), 飛騨・世界生活文化センター     page: 13 - 14   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  13. 【口頭発表】3次元計測データの断面形状を用いた土器の客観的識別

    桑野綾太,堀涼,井上隼多,梶原義実,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    情報文化学会第31回全国大会   Vol. オンライン   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  14. 【口頭発表】Construction of an Information Security Learning Environment for Beginners toward Wide-Area Deployment and Proposal for Utilization of Logs Reviewed

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) (Nara, Japan) (2023.10.10-13)     page: 581 - 582   2023.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  15. 【口頭発表】深層学習を用いた自治体保有の広報用画像の選定効率化-魅力度に基づく検索アプリケーションの開発-

    絹笠雅人,堀涼,屠芸豪,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    観光情報学会 第24回研究発表会(2023.10.21-22),京都情報大学院大学京都本校 京都駅前サテライト     page: 26 - 29   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  16. 【口頭発表】観光DXのための地域の担い手育成 〜飛騨高山高校でのまちづくりデータ利活用勉強会〜

    中村淑乃,堀涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    観光情報学会 第24回研究発表会(2023.10.21-22),京都情報大学院大学京都本校 京都駅前サテライト     page: 14 - 17   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  17. 【口頭発表】Utilizing Pedestrian Traffic Data for Store Management toward Tourism Digital Transformation Reviewed

    Ryo Hori, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda, Masahiro Yamada

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) (Nara, Japan) (2023.10.10-13)     page: 1201 - 1205   2023.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  18. 【口頭発表】Development of a Smart Speaker Application to Promote Continuous Exercise in the Elderly Reviewed

    Sho Kurokawa, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda, Aiko Inoue

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) (Nara, Japan) (2023.10.10-13)     page: 528 - 532   2023.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  19. 【口頭発表】A Land Evaluation Support System using Aerial Images and Land Data for Land Use Classification Reviewed

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) (Nara, Japan) (2023.10.10-13)     page: 685 - 689   2023.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  20. 【口頭発表】産学官民連携による利用者視点での観光DX

    堀涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美,山田雅彦

    電子情報通信学会ソサイエティ大会(2023.09.12-15)名古屋大学   Vol. SSS   page: 3 - 4   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  21. 【口頭発表】商店街のデジタル化に向けた口コミ返信支援システム〜GoogleビジネスプロフィールにおけるChatGPTの活用〜

    堀 涼, 鈴木野々花, 浦⽥ 真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会第19回全国大会(2023.7.29-30)北海道情報大学     page: 48 - 49   2023.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  22. 【論文】観光まちづくりのための通行・交通量データ利活用プロセスの実践−通行量データ収集・分析・利活用の評価− Reviewed

    堀 涼, 浦⽥ 真由, 遠藤 守, 安田孝美, ⼭⽥ 雅彦

    観光情報学会誌「観光と情報」   Vol. Vol.19, No.1   page: 61 - 74   2023.5

  23. 【口頭発表】クラウド技術習得のための技術学習支援コミュニティによるオンライン運営フレームワーク構築と実践

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美, 鈴木 教之

    情報処理学会 第85回全国大会(2023.3.2-4),電気通信大学   Vol. 5E - 07   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  24. 【口頭発表】観光まちづくりのための通行量データ利活用モデルに関する研究

    堀 涼,浦田真由,遠藤 守,安田孝美,山田雅彦

    観光情報学会 第23回研究発表会(2023.3.25),長崎県立大学シーボルト校     page: 53 - 56   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  25. 【口頭発表】観光まちづくりにおけるプライバシーテック活用に向けた実践

    荒井慶介,浦田真由,遠藤 守,安田孝美

    観光情報学会 第23回研究発表会(2023.3.25),長崎県立大学シーボルト校     page: 5 - 8   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  26. 【口頭発表】オープンソースを活用した小規模ICT学習環境の構築と運用

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美

    日本教育工学会2023年春季全国大会(2023.3.25-26),東京学芸大学     page: 107 - 108   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  27. 【口頭発表】観光地における通行量データの営業戦略への利活用とその評価

    堀 涼,浦田真由,遠藤 守,安田孝美,山田雅彦

    情報処理学会 第85回全国大会(2023.3.2-4),電気通信大学   Vol. 7ZL - 02   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  28. 【口頭発表】高齢者のデジタル利活用支援体制構築ためのSNSの活用

    長元真実,松村 彩,浦田真由,遠藤 守,安田孝美,井上愛子,宇野千晴

    情報処理学会 第85回全国大会(2023.3.2-4),電気通信大学   Vol. 2ZM - 01   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  29. 【論文】愛知万博から始まる統一フォーマットの自治体での活用可能性 Invited Reviewed

    浦田 真由,安田 孝美,兄部 純一

    情報文化学会誌   Vol. Vol.29, No.2   page: 3 - 10   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  30. 【口頭発表】AIを用いた自治体画像データの分類による観光への利活用

    屠 芸豪,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美

    第9回とうかい観光情報学研究会(2023.2.20),熱海市指定有形文化財「起雲閣」/オンライン     page: 33 - 36   2023.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  31. 【口頭発表】観光地におけるGoogleビジネスプロフィールの活用と実践

    鈴木 野乃花,堀 涼,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美

    第9回とうかい観光情報学研究会(2023.2.20),熱海市指定有形文化財「起雲閣」/オンライン     page: 25 - 28   2023.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  32. 【口頭発表】高山市での観光DXに向けたデータ利活用推進 -データに基づく営業戦略の実証とワークショップの開催-

    堀 涼,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美,山田雅彦

    第9回とうかい観光情報学研究会(2023.2.20),熱海市指定有形文化財「起雲閣」/オンライン     page: 37 - 40   2023.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  33. 【口頭発表】クラウド技術習得における学習モチベーション向上の提案と実践

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美

    日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)第13回年次大会予稿集(2023.2.24-2.25),日本大学     page: 170 - 172   2023.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  34. 【口頭発表】高齢者の健康支援に向けたスマートスピーカー使用ログの収集と可視化

    堀 涼,長元 真実,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美,井上 愛子,宇野 千晴

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-17   page: 61 - 64   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  35. 【口頭発表】高齢者のデジタル活用のための地域支援体制の提案と実践

    長元 真実,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美,井上 愛子,宇野 千晴

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-8   page: 29 - 32   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  36. 【口頭発表】地域における高齢者見守りのためのスマートスピーカー活用の提案と実践

    仲間 理沙子,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-10   page: 37 - 40   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  37. 【口頭発表】フレイルおよび認知機能低下予防を目的としたスマートスピーカーの活用〜豊山町における運動スキルの実証〜

    黒川 翔,堀 涼,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美,井上 愛子,宇野 千晴

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-16   page: 57 - 60   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  38. 【口頭発表】官民データを用いたまちづくりの提案と実践

    荒井 慶介,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-7   page: 25 - 28   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  39. 【口頭発表】地域社会における高齢者に向けた e-sports 活用の提案と実践

    喜田 晟礼,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美

    第13回社会情報学会中部支部研究会・第 8回芸術科学会中部支部研究会・ 第11回情報文化学会中部支部研究会合同研究会(2022.12.24), 椙山女学園大学/オンライン   Vol. SSICJ13-21   page: 75 - 78   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  40. 【口頭発表】若年層に対する個別最適化に向けたログ収集とICT利活用の実践

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美

    日本教育工学会研究報告集(2022.12.3)   Vol. 2022 ( 4 ) page: 61 - 65   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  41. 【口頭発表】高山市におけるデータ利活用推進 〜店舗でのデータ利活用とワークショップの開催〜

    堀 涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第4回 飛騨高山学会(2022.12.10), 飛騨・世界生活文化センター     page: 5 - 6   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  42. 【口頭発表】高齢者の ICT 利活用推進に向けた個別相談会の検討 ~高山市デジタルなんでも相談会の実施を通して~

    長元真実 ,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第4回 飛騨高山学会(2022.12.10), 飛騨・世界生活文化センター     page: 3 - 4   2022.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  43. 【論文】Support system for road price formulation using machine learning Reviewed

    Yunhao Tu, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda, Hirokazu Shimazaki, Tomoyuki Kimura

      Vol. Vol.11, No.2   page: 131 - 145   2022.12

  44. 【論文】固定資産税評価業務のための人工知能技術を用いたソーラーパネル検出システムの構築と実践 Reviewed

    屠 芸豪,浦田 真由,遠藤 守,安田 孝美,島崎 寛和,木村 智行

    実践政策学   Vol. Vol.8, No.2   page: 203 - 212   2022.12

  45. 【論文】Image style transfer and image release for tourism promotion in local governments Reviewed

    Yunhao Tu, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

      Vol. Vol.7, No.2   page: 137 - 144   2022.11

  46. 【論文】CG実写合成におけるブルーム効果 Reviewed

    高橋信雄, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    図学研究   Vol. Vol.56, No.2   page: 3 - 10   2022.10

  47. 【論文】等方的PSFによるCG実写合成のためのブルーム効果 Reviewed

    高橋 信雄, 浦田 真由, 遠藤 守, 安田 孝美

    情報文化学会誌   Vol. Vol.29, No.1   page: 11 - 18   2022.10

  48. 【口頭発表】技術コミュニティによるICT教育コンテンツの提案と試作

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美

    日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)2022年夏季研究発表大会(2022.9.4),オンライン     page: 13 - 16   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  49. 【口頭発表】地域連携を前提としたオープンデータ推進と人材育成の実践

    遠藤守, 宮川慎也, 兼松篤子, 佐々木宏展, 小林晃, 浦田真由, 安田孝美

    2022年社会情報学会(SSI)学会大会(2022.9.2-9.3),東北大学     2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  50. 【口頭発表】AI を用いた画像スタイル変換による観光コンテンツの作成 ~ 飛騨市における画像データの利活用 ~

    屠 芸豪, 浦⽥ 真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会第18回全国大会(2022.7.30-31), ハイブリッド     page: 29 - 30   2022.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  51. 【口頭発表】観光まちづくりのためのAIカメラによるデータ収集とその評価

    堀 涼, 浦⽥ 真由, 遠藤 守, 安田孝美, ⼭⽥ 雅彦

    観光情報学会第18回全国大会(2022.7.30-31), ハイブリッド     page: 15 - 16   2022.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  52. 【論文】Promotion of big data utilization for tourism-based community development

    Hori Ryo, Uga Tomoki, Urata Mayu, Endo Mamoru, Yasuda Takami, Yamada Masahiko

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 7 ( 1 ) page: 75 - 79   2022.6

     More details

    Language:English   Publisher:International Society for Tourism Research  

    Tourism, which is ranked as an important policy pillar in Japan, is changing. For instance, attention is paid to “not famous” sightseeing spots, or demand for work vacation is expanding. It is essential to accurately grasp and respond to these changes. Information and communication technology (ICT) utilization, especially big data utilization, is an important area of focus. However, tourism is a field where ICT or big data utilization has not been fully employed. According to a survey, the reasons for this are: personnel do not have concrete content, and lack of human resource and technical expertise. Therefore, in this study, we analyze the traffic tracking data collected and propose ways to utilize it to show what kind of data can be used, its effects and merits, and create concrete examples of big data utilization. The analysis ensured prevailing situations are understood to be utilized for evaluating the effects of measures in the future and for countermeasures against traffic congestion. We also showed a merit of big data utilization by discovering present situations which were different from the perceptions of the locals.

    DOI: 10.37020/jgtr.7.1_75

    CiNii Research

  53. 【口頭発表】観光まちづくりのためのビッグデータ利活用の推進-交差点における通行・交通経路の分析-

    堀涼,有我友希,浦田真由,遠藤守,安田孝美,山田雅彦

    第8回とうかい観光情報学研究会(2022.3.16), オンライン     page: 9 - 12   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  54. 【口頭発表】自治体における観光施策に向けたSNS分析の活用

    伊神花織,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第8回とうかい観光情報学研究会(2022.3.16), オンライン     page: 1 - 4   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  55. 【論文】埋蔵文化財保護行政における3Dデータ活用-機械学習を活用した須恵器杯蓋の産地同定手法- Reviewed

    浦田 真由, 遠藤 守, 安田 孝美

    情報文化学会誌   Vol. Vol.28, No.2   page: 11 - 18   2022.3

     More details

  56. 【口頭発表】A System for Determining Road Prices Based on Machine Learning Using Public and Private Sector Data

    Tu Y., Nohara Y., Urata M., Endo M., Yasuda T., Shimazaki H., Kimura T.

    LifeTech 2022 - 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies     page: 357 - 360   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:LifeTech 2022 - 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies  

    Fixed asset tax is a very important source of funds for Japanese municipalities. In the works of local governments, road price is one of the indicators that determine fixed asset tax. Every three years, the government inspects each road to set an evaluation value (per square meter), which contribute to the fixed asset tax for residential lands facing the street. Municipal staffs spend tremendous time and effort on field surveys to conduct appropriate evaluations. Thus, it is necessary to develop an efficient evaluation system utilizing digital technology. This study proposes a system that automatically estimates the road price. It utilizes the gradient boosting decision tree, which is one of the machine learning methods, to analyze public and private sector data possessed by local governments. In addition, we adopt the judgment basis visualization method to reduce the burden of road price formulation work and improve work efficiency and transparency. Through experiments, it has been confirmed that this system effectively increases work efficiency for the generation of road prices.

    DOI: 10.1109/LifeTech53646.2022.9754859

    Scopus

  57. 【口頭発表】撮像系の PSF に基づく CG 画像のブルーム効果

    高橋信雄, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    2022年情報文化学会九州支部大会     page: 3   2022.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  58. 【口頭発表】情報セキュリティにおけるVTuberを取り入れたオンライン学習支援の構築と実践

    宮川慎也, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美

    日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)第12回年次大会予稿集(2022.2.11-2.12),大阪国際工科専門職大学     page: 77 - 80   2022.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  59. 【口頭発表】Proposals and practices for open image data processing and promotion in local governments

    Tu Y., Urata M., Endo M., Yasuda T.

    GCCE 2022 - 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics     page: 496 - 500   2022

     More details

    Publisher:GCCE 2022 - 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics  

    In recent years, digitization has made significant progress in every area of modern society. In the administrative field, it is vital to formulate policies based on data analysis utilizing information and communication technology to deal with executive management and social problems in local governments. Therefore, the use of data, particularly open data, is essential in the work of local governments. We propose a support system that utilizes artificial intelligence technology through industry-government-academia collaboration and supports the processing and promotion of open image data in local governments. In addition, we verify the support system through demonstration experiments in local governments. This study aims to reduce the workload associated with open image data and improve work efficiency in local governments. Furthermore, we aim to promote city promotion for regional revitalization by utilizing open image data.

    DOI: 10.1109/GCCE56475.2022.10014180

    Scopus

  60. 【論文】Image style transfer and image release for tourism promotion in local governments

    Tu Yunhao, Urata Mayu, Endo Mamoru, Yasuda Takami

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 7 ( 2 ) page: 137 - 144   2022

     More details

    Language:English   Publisher:International Society for Tourism Research  

    In recent years, the declining birthrate and aging population have been accelerating in Japan. Municipalities need to utilize data and provide evidence-based policymaking (EBPM) to maintain and improve the quality of resident services with limited resources and financial resources. Therefore, we aim to utilize open image data for tourism appeal in local governments through industry-government-academia collaboration. Currently, the utilization of open image data is not progressing in local governments due to problems such as portrait rights and privacy of images. Therefore, we transfer the image data style, consider the anonymization of the image, and aim to utilize it for tourism. Also, we verified the image style transfer results through demonstration experiments in a local government. As a result, this study demonstrates the feasibility and effectiveness of the proposed approach to local government image data. We believe that this will lead to the utilization of open image data. Furthermore, we aim to deepen the understanding of artificial intelligence technology and the utilization of images in local governments.

    DOI: 10.37020/jgtr.7.2_137

    CiNii Research

  61. 【口頭発表】3Dデータを活用した埋蔵文化財業務の効率化ー実測図自動作成手法の提案ー

    野原裕太,堀涼,井上隼多,川西康友,梶原義実,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第12回社会情報学会中部支部研究会・第7回芸術科学会中部支部研究会・第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会, ナゴヤイノベーターズガレージ(ハイブリット)   Vol. SSICJ12 ( 1 ) page: 1 - 4   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  62. 【口頭発表】高齢者の栄養ケアのためのスマートスピーカー活用

    後藤久乃,長元真実,浦田真由,遠藤守,安田孝美 ,井上愛子

    第12回社会情報学会中部支部研究会・第7回芸術科学会中部支部研究会・第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会, ナゴヤイノベーターズガレージ(ハイブリット)   Vol. SSICJ12 ( 14 ) page: 51 - 54   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  63. 【口頭発表】地域高齢者のためのICT利活用支援体制に関する検討〜豊山町におけるスマートスピーカーを用いた実践を通して〜

    長元真実,浦田真由,遠藤守,安田孝美 ,井上愛子,宇野千晴

    第12回社会情報学会中部支部研究会・第7回芸術科学会中部支部研究会・第12回情報文化学会中部支部研究会合同研究会, ナゴヤイノベーターズガレージ(ハイブリット)   Vol. SSICJ12 ( 3 ) page: 9 - 12   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  64. 【口頭発表】高山市における都市OS活用の実践

    大前裕輝,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第3回 飛騨高山学会, 飛騨・世界生活文化センター     page: 21 - 22   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  65. 【口頭発表】高山市中心部におけるAIを用いた通行量データ収集とその分析

    堀 涼,浦田真由,遠藤守,安田孝美

    第3回 飛騨高山学会, 飛騨・世界生活文化センター     page: 23 - 24   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  66. Construction and practice of a support system utilizing artificial intelligence technology to promote image open data Reviewed

    Yunhao Tu, Yuki Kawano, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Policy and Practice Studies   Vol. 7 ( 2 ) page: 231 - 239   2021.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  67. 【口頭発表】CG実写合成におけるカラーマッピング

    高橋 信雄 金 京柱 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    図学会2021年度大会(オンライン)     2021.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

    CG画像と実写画像をひとつの画像に合成すると, 双方の画像領域間において,色特性の差異に起因す る視覚的不整合が生じる.本研究では,実写の撮影時 に色リファレンスとしてカラーチャートを撮影し,その画 素値に基づいて,CG画像にカラーマッピングを施す手 法を提案する.これにより,両画像の色は全色域におい て近似し,CG実写合成画像から色調の差異に起因する 視覚的な不整合を充分に取り除くことが可能となる.

  68. 【口頭発表】自治体による観光施策のための SNS 分析活用環境の構築

    伊神 花織 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    観光情報学会第17回全国大会(オンライン)     page: 21 - 22   2021.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  69. 【口頭発表】産学官連携によるICT利活用におけるプライバシー情報取扱に関する検討

    荒井慶介 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    情報文化学会第29回全国大会講演予稿集(2021.10.30), オンライン     2021.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  70. 【口頭発表】科学館の展示解説動画における一人称視点と三人称視点の比較

    浜中志奈子 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美 毛利勝廣

    情報文化学会第29回全国大会講演予稿集(2021.10.30), オンライン     2021.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  71. 【口頭発表】Development of Land Use Judgment System Using Deep Learning to Support Land Evaluation Reviewed

    Yunhao Tu Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda Hirokazu Shimazaki Tomoyuki Kimura

    IEEE 2021 Global Conf. on Consumer Electronics (Kyoto, Japan)     page: 358 - 362   2021.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  72. 【口頭発表】Hand Tracking-Based VR Ikebana Manipulation Reviewed

    Ayano Miyazaki Hiroko Ota Kumiko Iwazaki Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    IEEE 2021 Global Conf. on Consumer Electronics (Kyoto, Japan)     page: 780 - 783   2021.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  73. Construction of Land Use Judgment System Utilizing Artificial Intelligence Technology and Public and Private Sector Data for Supporting Land Evaluation Works Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 28 ( 1 ) page: 12-19   2021.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Nowadays, it is thought important to make a decision based on data to use limited resources effectively. Strollers, one of the main targets of sightseeing places for children, are believed to be important for such places, but ticket sales or technology recently utilized are not suitable to grasp the movements of the strollers, therefore, this research focused on strollers through the use of a camera and artificial intelligence. We, first, recorded an entrance, and fine-tuned prepared models to create original object detection artificial intelligence. Then, we counted the number of entering strollers, and analyzed the entering patterns. We discovered several patterns, and suggest that there is a difference between strollers in the weekdays and weekends. Lastly, for future prospects, we mention two things, a real-time counting system with GPU installed small computers, and simultaneous counting of strollers' companions.

  74. 【口頭発表】AIカメラと小型PCを用いた観光まちづくりのための通行量・交通量計測システムの構築

    堀 涼, 大前裕輝, 山田雅彦, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    令和3年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会(2021.09.07-8), 愛知工業大学(オンライン開催) 頁: K1 - 1   Vol. K1 ( 1 )   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  75. 【口頭発表】観光まちづくり推進のためのエッジAIを用いた通行量・交通量データの収集

    堀 涼, 大前裕輝, 山田雅彦, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会 第22回研究発表会講演論文集, オンライン     page: 17 - 20   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  76. 【口頭発表】岐阜県飛騨市の観光推進に向けたTwitterのテキスト分析

    伊神花織, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会 第22回研究発表会講演論文集, オンライン     page: 5 - 8   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  77. 【論文】CG実写合成における階調変換 Reviewed

    高橋 信雄 金 京柱 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    日本図学会 図学研究   Vol. 55 ( 2 ) page: 3-12   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  78. 【口頭発表】都市OSを活用したまちづくりのための検討と実践

    大前 裕輝 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第35回自治体学会大会 on the WEB 2021     2021.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  79. 【口頭発表】都市OS実装に向けた検討と課題―高山市役所窓口における混雑状況可視化の実践―

    大前裕輝, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    2021年度春季(第44回)情報通信学会大会, オンライン     2021.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  80. 【口頭発表】子供向け観光施設での人工知能を活用したベビーカ入場台数の計測

    堀涼 見崎輝 有賀友希 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    第7回とうかい観光情報学研究会(オンライン発表会)     page: 17-20   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  81. 【口頭発表】飛騨高山地域における ICT を用いた観光推進のためのデータ利活用

    山本悟史 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第7回とうかい観光情報学研究会(オンライン発表会)     page: 9-12   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  82. How to Use Smart Speakers to Support the Lives of Elderly People Reviewed

    Mayu Urata, Satoko Takashima, Hiroka Hitsuishi, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 27 ( 2 ) page: 11 - 18   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  83. Counting entering strollers with AI and analyzing patterns at a sightseeing spot

    Hori Ryo, Misaki Hikaru, Uga Tomoki, Urata Mayu, Endo Mamoru, Yasuda Takami

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 6 ( 1 ) page: 67 - 72   2021

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:International Society for Tourism Research  

    Nowadays, it is thought important to make a decision based on data to use limited resources effectively. Strollers, one of the main targets of sightseeing places for children, are believed to be important for such places, but ticket sales or technology recently utilized are not suitable to grasp the movements of the strollers, therefore, this research focused on strollers through the use of a camera and artificial intelligence. We, first, recorded an entrance, and fine-tuned prepared models to create original object detection artificial intelligence. Then, we counted the number of entering strollers, and analyzed the entering patterns. We discovered several patterns, and suggest that there is a difference between strollers in the weekdays and weekends. Lastly, for future prospects, we mention two things, a real-time counting system with GPU installed small computers, and simultaneous counting of strollers’ companions.

    DOI: 10.37020/jgtr.6.1_67

    CiNii Research

  84. 【口頭発表】Development of Land Use Judgment System using Deep Learning to Support Land Evaluation

    Tu Y, Urata M, Endo M, Yasuda T, Shimazaki H, Kimura T

    2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics, GCCE 2021     page: 332 - 336   2021

     More details

    Language:Japanese   Publisher:2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics, GCCE 2021  

    Fixed asset tax which is assessed based on the purpose of land use, is a very important resource in Japanese municipalities. Article 408 of the Local Tax Act shows that field survey is required to be carried out once a year to confirm the use of land. Municipal officials spend a lot of time and effort to conduct field surveys to check the use of land in order to make a proper evaluation. Therefore, in this study, we utilize three types of data, aerial photography images, shapefiles, and taxable data of registered land category owned by local governments to promote the utilization of public and private sector data. The purpose of this study is to reduce the burden of land evaluation work and improve its efficiency and accuracy by using deep learning. It is confirmed that our system is effective in supporting land evaluation work and improving the efficiency of field survey work.

    DOI: 10.1109/GCCE53005.2021.9621770

    Scopus

  85. 【口頭発表】Hand Tracking-based VR Ikebana Manipulation

    Miyazaki A, Ota H, Iwazaki K, Urata M, Endo M, Yasuda T

    2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics, GCCE 2021     page: 723 - 726   2021

     More details

    Language:Japanese   Publisher:2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics, GCCE 2021  

    We have been developing VR Ikebana to promote traditional Japanese culture among young people. Various kinds of Ikebana manipulation are necessary such as bending leaves in a curve, bending stems, or cutting stems. We have realized a more natural and intuitive manipulation by using hand tracking devices over the manipulation with VR controllers such as pulling a trigger or pushing a button which is far different from the manipulation in real Ikebana. Depending on the shape of player's fingers, picking and moving a flower material with the thumb and the index finger, or cutting a stem by forming a peace sign with the index and middle fingers are realized. According to the input manipulation, the model data of the manipulated flower material is updated in real time.

    DOI: 10.1109/GCCE53005.2021.9621994

    Scopus

  86. 【論文】高齢者の生活支援のためのスマートスピーカー活用に関する研究 Reviewed

    浦田 真由, 遠藤 守, 安田 孝美

    情報文化学会誌   Vol. Vol.27, No.2   page: 11 - 18   2021

     More details

  87. Tone Mapping for Integrating CG Elements into Live-Action Footage Reviewed

    TAKAHASH Nobuo, URATA Mayu, ENDO Mamoru, YASUDA Takami

    Journal of Graphic Science of Japan   Vol. 55 ( 2 ) page: 3   2021

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:Japan Society for Graphic Science  

    When compositing CG and photographic images, tone mapping of the CG images is essential in order to join the two seamlessly. In regular CG production settings, tone mapping depends on the sensibility of the operator, which gives rise to variations in the level of live-action compositing. Herein is proposed a technique to simulate sensitometric characteristics of photographic images by tone mapping of CG images using camera response functions. Seamless image synthesis is possible with this technique because the gradations of the CG and photographic images generally agree.

    DOI: 10.5989/jsgs.55.2_3

    CiNii Research

  88. A New Method of Spatial Effect to Japanese-style Room by Shoji Projection Mapping Reviewed

    Shinya Oguri, Shinji MIzuno, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    The Journal of the Society for Art and Science   Vol. 19 ( 5 ) page: 86-97   2020.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  89. Supporting the information transmission via social media of local sightseeing volunteer guides Reviewed

    Mana Fukuyasu, Yuka Hasegawa, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research (JGTR) (2020.12.1)   Vol. 5 ( 2 ) page: 149 - 154   2020.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  90. Questionnaire survey on carrying capacity of Japanese registered tangible cultural properties as regional tourism resources Reviewed

    Shinya Oguri, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research (JGTR) (2020.12.1)   Vol. 5 ( 2 ) page: 127-134   2020.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  91. Introduction of a license number authentication system and utilization of collected data to promote regional tourism Reviewed

    Mayu Urata, Kensho Taki, Satoshi Yamamoto, Mamoru Endo, and Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research (JGTR) (2020.5.1)   Vol. 5 ( 1 ) page: 89-96   2020.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  92. 【口頭発表】顔認証システムを用いた観光来訪者の分析 〜 高山市宮川朝市の事例 〜

    山本悟史 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第6回とうかい観光情報学研究会静岡大学浜松キャンパス・静岡県立大学・名古屋大学・他(オンライン発表会)     page: 9-12   2020.2

     More details

    Language:Japanese  

  93. 【口頭発表】自治体における観光振興のための画像公開方法の検討

    鈴木彩音, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会 第20回研究発表会講演論文集(2019.11.9-10), 沖縄県市町村自治会館     page: 25-28   2019.11

     More details

    Language:Japanese  

  94. 【口頭発表】スマートスピーカーを用いた自治体観光情報のリアルタイム発信

    滝顕匠, 山本悟史, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    観光情報学会 第20回研究発表会講演論文集(2019.11.9-10), 沖縄県市町村自治会館     page: 13-16   2019.11

     More details

    Language:Japanese  

  95. 伝統工芸としての建具とデジタル技術の融合による和室演出の試み

    小栗真弥 水野慎士 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    芸術科学会NICOGRAPH2019(名古屋市立大学)     page: 66-71   2019.11

     More details

    Language:Japanese  

  96. スマートスピーカーを用いた高齢者介護予防プログラムの開発

    宮崎彩乃 高嶋恵子 櫃石祥歌 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美 冨田大輔

    芸術科学会NICOGRAPH2019(名古屋市立大学)     page: 23-26   2019.11

     More details

    Language:Japanese  

  97. Curving Leaves in VR Ikebana Reviewed

    Ayano Miyazaki Hiroko Ota Kumiko Iwazaki Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda Masashi Yamada

    IEEE 2019 Global Conf. on Consumer Electronics (Osaka Senri Life Science Center, Japan)     page: 633-636   2019.10

     More details

    Language:English  

  98. Mashup Local Tourism Resources for Sustainable Tourism by SHOJI Degital Picture-Story Show Reviewed

    Shinya Oguri Shinji Mizuno Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    IEEE 2019 Global Conf. on Consumer Electronics (Osaka Senri Life Science Center, Japan)     page: 642-645   2019.10

     More details

    Language:English  

  99. Evaluation of Ikebana Works for Education Employing VR Environments - How Influential Layout of Line Elements in Evaluation - Reviewed

    Journal of Japan Inforation-Culturology Society   Vol. 26 ( 1 ) page: 11-18   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    This research presents VR Ikebana simulation which realizes the virtual experience of Ikebana operation, and the virtually produced Ikebana work are automatically evaluated, for promoting Ikebana, one of the representative traditional culture in Japan. We focus on the most commonly useful free style Jiyuka, which is one of the three styles of works in Ikebana Ikenobo, and the newest one established in the postwar period. Furthermore, we focus on the spatial arrangement of line elements constituted by branches, stems, elongated leaves. The statistical feature quantity on the degree of variation in the length and direction of the line elements is investigated how influence to evaluation of Ikebana. We examine how the feature quantities change before and after the teacher corrected the work made by an Ikebana beginner. changed, and show that the proposed feature quantity is effective. Next, multiple regression analysis is performed on the feature quantity and the scoring result by experts, and an evaluation formula for determining the evaluation score based on the feature quantity is determined. Finally, we validate the evaluation formula by questionnaire survey for Ikebana experts.

  100. Construction of life assistance methods for elderly people using smart speakers

        page: 38-41   2019.10

     More details

    Language:Japanese  

  101. 自治体における口コミ情報と駐車場情報を活用した観光分析

    滝顕匠 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    観光情報学会第16回全国大会(米子コンベンションセンター)     page: 5-6   2019.6

     More details

    Language:Japanese  

  102. スマートスピーカー向け観光アプリを用いたオープンデータの質改善の検討

    川村 駿 渡辺 優樹 浦田真由 遠藤 守 安田孝美

    観光情報学会第16回全国大会(米子コンベンションセンター)     page: 41-42   2019.6

     More details

    Language:Japanese  

  103. デジタル紙芝居を用いた地域観光資源のマッシュアップ

    小栗真弥 水野慎士 浦田真由 遠藤 守 安田孝美

    観光情報学会第16回全国大会(米子コンベンションセンター)     page: 29-30   2019.6

     More details

    Language:Japanese  

  104. 音声アシスタントを活用した観光地情報の多言語配信の検討

    宮川 慎也 兼松 篤子 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第5回とうかい観光情報学研究会(名古屋大学)     page: 5-8   2019.2

     More details

    Language:Japanese  

  105. 自治体オープンデータにおける画像公開方法の検討

    鈴木彩音 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第5回とうかい観光情報学研究会(名古屋大学)     page: 17-20   2019.2

     More details

    Language:Japanese  

  106. 自治体の観光推進に向けた口コミ情報と駐車場利用情報の分析と可視化

    滝顕匠 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第5回とうかい観光情報学研究会(名古屋大学)     page: 13-16   2019.2

     More details

    Language:Japanese  

  107. 博物館来館者を対象とした展示資料解釈および共有支援システムの提案

    岩崎絵里加 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美 毛利勝廣

    第5回とうかい観光情報学研究会(名古屋大学)     page: 21-24   2019.2

     More details

    Language:Japanese  

  108. Interactive Projection Mapping using a Japanese Traditional House Reviewed

      Vol. 7 ( 1 ) page: 22-32   2019.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  109. Attempt of Using Projection Mapping in Japanese Tea Ceremonies as Entertainment

      Vol. 2018-EC-50 ( 3 ) page: 1-6   2018.12

     More details

    Language:Japanese  

    The purpose of our study is to propose a way to enjoy a new style of Japanese tea ceremony with IT. Tea is said to have been brought to Japan by China over 1000 years ago. It was originally valuable and was used for medicine and gambling. After that, Senno Rikyu established the art of the Japanese tea ceremony. Currently it is also called a Japanese general art. In Japanese tea ceremonies, it is important to achieve a sense of unity between host and guests. For that purpose, the host will make efforts to hold a sophisticated tea ceremony involving both tea utensils and the tea room. The popularization of the tea ceremony has progressed, and elements such as entertainment have come to be seen more often in tea ceremonies, such as outdoor tea ceremony style and night style using candlelight. Therefore, as a modern Japanese tea ceremony, we attempted a tea ceremony using projection mapping. In this paper, we report on the production methods using projection mapping in traditional Japanese tea ceremonies for a more attractive ceremony. In addition, we considered the possibility to apply our methods to Japanese tea culture as a future work from the result.

  110. 文化財情報の活用についての課題と検討~愛知県登録有形文化財の台風21号被害調査から~

    小栗真弥 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第9回社会情報学会中部支部研究会(SSICJ2018-1) 第4回芸術科学会中部支部研究会 合同研究会(名古屋大学)     page: 5-8   2018.12

     More details

    Language:Japanese  

  111. データ連携利用のためのモバイルアプリ開発手法の提案と試作

    小倉優悟 兼松篤子 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    第9回社会情報学会中部支部研究会(SSICJ2018-1) 第4回芸術科学会中部支部研究会 合同研究会(名古屋大学)     page: 17-20   2018.12

     More details

    Language:Japanese  

  112. 住民自治組織の情報発信・情報共有における課題抽出とICTによる支援

    浦澤尚之 岡本隼太 福安真奈 水野秀哉 山田雅之 中貴俊 宮崎慎也 遠藤守 安田孝美

    第9回社会情報学会中部支部研究会(SSICJ2018-1) 第4回芸術科学会中部支部研究会 合同研究会(名古屋大学)     page: 13-16   2018.12

     More details

    Language:Japanese  

  113. Promotion of Local Government Open Data on Disaster Prevention Information Reviewed

    Journal of Socio-Informatics   Vol. 7 ( 1 ) page: 1-17   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  114. Design for fostering interest in science through fun experiences using IT and media Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 25 ( 2 ) page: 11-18   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Japan has been witnessing an increasing number of people disinterested in science, and hence several methods are being attempted to rekindle the interest. However, most of these trials are targeted toward for people with average or high-level science interests, and are ineffective in science for beginners. Therefore, the study aims to provide a creative viewpoint based on fun for dissemination of science to society as a culture by encouraging cooperation among various organizations. And the study adopts a distinctive approach to foster interest in science through fun experiences through IT and media. For example, the total lunar eclipse on January 31, 2018, brought together the science museum, radio station, universities, and enterprises to collaborate for an event. The effect of collaboration among organizations using IT and information dissemination made science enjoyable, fostered growth, and brought about changes in interest. Thus, we designed a general method to stimulate new forms of interest in science by merging other interests from science and scientific factors, and providing a fun experience to people.

  115. Promotion of Open Data for Making Things towards a Public and Private Sector Data Utilizing Society - Promotion of Open Data in Suzaka City and its Transverse Development - Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 25 ( 2 ) page: 3-10   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Abstract
    Promotion of Open Data in Japan started with the "Electronic Administration Open Data Strategy" in 2012, and it has been carried out by diverse policies ever since. At present, with the enforcement of the Public and Private Sector Data Promotion basic law, it is expected that not only the government but also the private sector and local residents become involved in the promotion of this data. On the other hand, the number of domestic cities that promote Open Data have not increased so much since the beginning, and the current situation is that decisive effects of Open Data promotion have not been noticed. This research further advances the relation between Open Data promotion and the field of Making Things (monozukuri), by proposing and demonstrating various proposals to expand from local administration-centered methods of promotion to private businesses and citizen-centered promotion. In this paper, we look at the case of Open Data promotion in Suzaka City, located in the Nagano prefecture of Japan. By incorporating the point of view of the Making Things field into the Open Data promotion in the region, we developed methods for Open Data promotion as a close and familiar topic for citizens and designed and carried out workshops based on these topics. We validated the effectiveness of the proposed methods by repeating several demonstrations throughout the year and by its extension into other regions of Japan.

  116. スマートポスターを活用した天文情報提供手法の開発と実践

    永井一輝 浦田真由 遠藤 守 安田孝美 毛利勝廣

    観光情報学会 第18回研究発表会 (広島経済大学 宮島セミナーハウス成風館)     page: 8-11   2018.11

     More details

    Language:Japanese  

    概要:近年「星空観光」などの言葉が注目される通り、地方において星空を観光資源として PR し、天体 観望会を観光イベントとして実施する動きが広まっている。しかしながら、天体観望会を実施するにあ たっては、解説者の天文に関する知識が求められるほか、事前の天文情報の収集や解説資料の作成など の準備が必要である。そこで本研究では、NFC 技術を活用したスマートポスターによる天文情報提供手 法を開発した。本手法では、従来の解説に比べ観望会参加者が能動的に情報を入手できるほか、名古屋 市科学館の天文情報オープンデータを活用することで、主催者の知識や事前の情報収集の必要がないと いう特徴がある。その後、実際の天体観望会の場で5回にわたり実証実験を行い、参加者に与える影響 についてアンケート調査を実施したところ、来館者の能動的な情報取得と、天文や宇宙に対する興味喚 起に効果があるという結果が得られた。結果をもとに、観光への応用の可能性について検討を行った。

  117. 飛騨市の観光推進に向けたソーシャルメディアと駐車場利用情報の分析

    滝顕匠 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    観光情報学会 第18回研究発表会 (広島経済大学 宮島セミナーハウス成風館)     page: 83-86   2018.11

     More details

    Language:Japanese  

    概要:内閣府は未来の社会の姿として Society5.0 を提唱しており,観光においても,サイバー空間(仮想空間) とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムを用いる重要性が示されている.本研究では,飛 騨市の観光推進に向けて,まず現実空間の分析として,飛騨市営駐車場に出入りする車のナンバープレートか ら情報を取得し,それらを分析することで,飛騨市に訪れる観光客の分析を行った.その際,分析結果を可視 化するツールの作成も行った.次に,仮想空間の分析として,Twitter の投稿,TripAdvisor の口コミから飛 騨市に関わる情報を取得し,それぞれ投稿数や内容の分析を行った.分析の結果,県外からの訪問者数が多い お盆シーズンには,Twitter 上でも話題性が高い傾向が見られた.

  118. 博物館におけるWebリソースを用いた展示物推薦システムの提案

    和田颯馬 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美 毛利勝廣

    観光情報学会 第18回研究発表会 (広島経済大学 宮島セミナーハウス成風館)     page: 57-60   2018.11

     More details

    Language:Japanese  

    概要:本研究では,被推薦者の推薦対象物への知識や経験を前提としない推薦システムとして, eb リソースを用いた推薦システムを提案する.推薦対象物には eb 検索エンジンを用いた関連 単語抽出を支援的に用いたタグ付けを行っている.加えて推薦対象物と被推薦者間の関連度の 計算には eb 検索エンジンによる検索結果数を用いた ebPMI を利用し,被推薦者と推薦対象 物との関係性が希薄であったとしても,インターネット上のあらゆるページに存在する文書を根拠 として利用し,推薦を行うことのできるシステムを提案する.

  119. オープンデータとスマートスピーカーを活用した観光支援アプリの開発

    渡辺優樹 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    観光情報学会 第18回研究発表会 (広島経済大学 宮島セミナーハウス成風館)     page: 20-23   2018.11

     More details

    Language:Japanese  

    概要:訪日外客数や国内旅行者の数は年々増加傾向にあり,観光の需要は高まっている.一方で,観光案内 所での人員不足や経験不足による課題が生じており,効果的な課題の解決が求められている.さらに,地 域観光を担う各地の自治体では,予算が限られているため低コストで効果的な観光づくりを推進する必 要がある.そこで,本研究では観光客への観光支援に ICT を利活用し,中でも低コストで効果的な課題解決 を実現するものとして注目されているオープンデータを活用する.そして,観光地の新たな魅力発見の支 援を目的とした観光支援アプリを開発するとともに観光での魅力伝達におけるデータのあり方やどのよ うな情報が必要であるかを考察する.また,観光支援アプリの開発にはスマートスピーカーを用い,観光 案内所での人員不足や経験不足による課題解決の支援を行う.本研究では,実際に観光協会や自治体を通 して,実践的な観光支援アプリの開発を行う.

  120. Study for utilization of smart speakers for public services - Preliminary experiment on selection of smart speakers and function -

        page: 63-65   2018.10

     More details

    Language:Japanese  

  121. Attempt to New Japanese Tea Ceremony Style by Video Mapping to Cultural Properties

        page: 27-30   2018.10

     More details

    Language:Japanese  

  122. 天体観望会における天文スマートポスターの活用方法の検討と実践

    永井一輝 遠藤 守 浦田真由 安田 孝美 毛利勝廣

    情報文化学会中部支部研究会(名古屋大学)     page: 1-4   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  123. 地域におけるセキュリティ人材育成の現状調査と考察

    宮川慎也 遠藤 守 浦田真由 安田 孝美

    情報文化学会中部支部研究会(名古屋大学)     page: 7-9   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  124. 飛騨市におけるICT/IoTの観光への活用と公開ー口コミ情報と観光客属性の分析と可視化ー

    滝 顕匠 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美

    平成30年度第1回かが・のと観光情報学研究会(金沢)     page: PDF   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  125. Regional activation with making things and open data promotion

        page: 28-31   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  126. Utilizing Smart Speakers, Aim to Change Government Data into Open Data: Garbage Information App Development Used by Government Data

        page: 129-132   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  127. Proposal and considerations towards management of routing information of local govermments

        page: 124-128   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  128. Improvement in Information on Child Rearing for Regional Childcare Support and Its Utilization

        page: 54-57   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  129. オープンデータを活用したイベント情報共有プラットフォームの検討 〜国内IODD2018の実施状況とその分類手法から〜

    小栗 真弥 浦田真由 遠藤 守 安田孝美

    2018年社会情報学会全国大会(島根大学)     page: 207-210   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

  130. Applying Mixed Reality to Cultural Assets - An Approach to Japanese Cultural Asset Utilization by Video Mapping to Shoji - Reviewed

    Shinya Oguri Shinji MIzuno Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 25 ( 1 ) page: 11-18   2018.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Abstract
    It is important to investigate, preserve, and utilize historically and culturally valuable buildings and convey them to the next generation. In Japan, in
    1950, the Act on Protection of Cultural Property was enacted. However, it was necessary to protect a wide range of cultural assets being lost due to deterioration over time, urban development, change of lifestyle, etc. To achieve this purpose, in 1996, due to a legal amendment, a Registered Cultural Property System was created. Currently, more than 10.000 cultural assets are registered. Most Japanese registered tangible cultural assets are houses owned by individuals. At present, it is necessary to guarantee duality of use and preservation of these assets as private property, as well as cultural property. Additionally, it is expected for said assets to be utilized for regional vitalization and tourism promotion. In this research, we focus on this kind of cultural assets, aim to realize a Mixed Reality environment by using video mapping onto building's shoji (traditional Japanese sliding door) and consider how to improve the understanding and way of using of cultural assets. For that purpose, we explore ways to utilize cultural assets through demonstration experiments at the Oguri family residence, a cultural asset of Handa City, located in the Aichi prefecture.

  131. 鼎談「大企業の発想に縛られない変革の視点とは?」

    安田孝美 森川高行 安藤真澄

    AD STUDIES   Vol. 64 ( Summer ) page: 2-8   2018.7

     More details

    Language:Japanese  

  132. Development of a guidance system for tourism by using archived data Reviewed

    Mari Endo Kiyofumi Motoyama Mamoru Endo Mayu Urata Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 3 ( 1 ) page: 31-36   2018.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Abstract
    In recent years, many tourists use their smartphones to receive tourism information, check a map, and take photos of tourism spots. We consider that it is very effective to use a smartphone application to provide tourism information. The goal of this research is de- veloping a system for guiding people naturally from one spot to another. For that, we developed an Augmented Reality smartphone application using archived old photo data kept in museums, libraries, and local governments' institutions. In addition, we developed a system to upload photos taken by users and exhibit those photos with old photos at a museum. In this research, we implemented an
    experiment performed using the application and exhibition, and collected feedback with a questionnaire. After showing the results of the experiment, we consider the possibility of utilizing open data in tourism.

  133. Proposal for and the implementation of tourism resource stimulation using public and private sector data : The case of Suzaka city zoo Reviewed

    Atsuko Kanematsu Mamoru Endo Mayu Urata Takami Yasuda

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 3 ( 1 ) page: 37-42   2018.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Abstract
    With municipalities working on local informatization, interest in the use of information and communication technologies in the eld of tourism is growing. This research project aims to heighten Suzaka City Zoo's appeal as a touristic site in coordination with munici- pal informatization measures and open data efforts. We also discuss how its undertakings heighten the appeal of the municipality as a whole and can lead to further development of the area.

  134. Proposal and Development of Attractive Contribution Sites for Discovering and Utilizing Regional Resources Reviewed

      Vol. 14 ( 1 ) page: 71-84   2018.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  135. Use and application of ICT and IoT in public services and Japanese regional vitalization Reviewed

    Aurelio Eduardo PINERO Atsuko KANEMATSU Mamoru ENDO Mayu URATA Takami YASUDA

    Proc. of International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology (e-CASE & e-Tech 2018) , Osaka Japan   Vol. 12 ( 1 ) page: 183-198   2018.4

     More details

    Language:English  

    The Japanese Government promotes the use and application of Information and Communication Technologies (ICT) and the Internet of Things (IoT) for the goal of regional vitalization, improvement of quality of life and social problem solution in fields such as agriculture, education, health, tourism, disaster prevention, transportation, as well as public services and other activities held by local entities. Through the participation and realization of experiments in events at Suzaka City for health promotion through the introduction of additional technological solutions to support health activities as part of the Healthy Longevity Transmission City Project; ICT and IoT education through the realization of microcontroller programming classrooms for children in the Gamagori Network Research Center Natural History Museum Sea of Life, we aim to promote the use and application ICT and IoT solutions in said fields, as well as analyzing the appreciation of citizens who participated in these events and experiments. These serve as a support to current efforts being carried on by local entities, which lead to regional vitalization, not only in the cities where we held the experiments, but also in other local entities looking forward to make use of ICT and IoT to support citizens and solve community problems especially in the areas of health promotion and ICT and IoT education.

  136. 機械学習を用いた星空観測を促す適時情報通知システムの開発

    鉾館陸 浦田真由 遠藤 守 安田 孝美 毛利勝廣

    第24回CLE研究発表会, 情報処理学会研究報告   Vol. 2018-CLE-24 ( 12 ) page: 1-7   2018.3

     More details

    Language:Japanese  

    本研究では情報技術を用いて天文教育の促進を図ることを目的として,機械学習を用いた星空観測の適時情報を通知するためのシステムを開発した.本システムにより星が見えやすい機会をユーザーに通知することが可能となり,天文教育において重要である野外学習への関心を促すことができる.本論の最後では上記のシステムを用いて名古屋市科学館の天文指導者クラブを被験者として実証実験を行った.この実験を通じて被験者の野外学習への動機が高まるなど一定の評価を得ることが出来た.

  137. 地域の魅力を収集・活用するための写真投稿システムの提案と実証

    劉迪 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    第4回とうかい観光情報学研究会予稿集 (静岡県立大学)     page: 19-22   2018.2

     More details

    Language:Japanese  

  138. 地域ガイドによる観光ブログのための情報発信支援ツールの提案と試作

    藤川千瑛, 福安真奈, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    第4回とうかい観光情報学研究会予稿集 (静岡県立大学)     page: 15-18   2018.2

     More details

    Language:Japanese  

  139. Use and Application of Aerial Photographs and Land Category Data Using Artificial Intelligence

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 1-4   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  140. Proposals and Trials of Chatbot-based Systems for Regional Child-raising Group

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 29-32   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  141. Proposal and Development of Web Application for Disaster Prevention Awareness Activity in the Regional Area

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 25-28   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  142. Design and Construction of Information Utilization Environment for Welfare Commissioners

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 21-24   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  143. Development of a WebGL Astronomical Teaching Material System Based on Real-time Stars Position Calculation

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 9-12   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  144. Trial and study of application and use of ICT/IoT for regional vitalization in local entities

      Vol. SSICJ2017 ( 1 ) page: 5-8   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

  145. An Experiment of Interactive Projection Mapping using Furniture inside a Historical House

    Shinji Mizuno, Shinya Oguri, Koji Oguri, Takami Yasuda

      Vol. 2018-DCC-18 ( 36 ) page: 1-6   2018.1

     More details

    Language:Japanese  

    Buildings built in old age, such as castles, shrines and temples, old houses, etc. are left in various places in Japan, and it is necessary to utilize these in various ways in order to leave them as historical resources in later generations. As one example of its application, the authors have created interactive projection mapping using various places in historic houses. In this paper, we introduce projection mapping using furniture such as shoji, a floor to toe, a hanging scroll, a tatami floor, etc. inside the historical house. We directed the tea ceremony using the produced projection mapping and entertained the participants.

  146. 地域資源発掘のための地域魅力投稿サイトの開発

    福安 真奈 劉 迪 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    観光情報学会 第16回研究発表会(鳥取大学)     page: 28-31   2017.11

     More details

    Language:Japanese  

    少子高齢化や景気の低迷などといった課題を解決するため,地域振興が進められている.地域振興を
    目的とした取り組みの中で地域資源の活用が注目されている.地域ブランド化や町づくりなど住民に向 け取り組まれている事例のほか,地域資源を元にした旅行商品や体験プログラムを企画運営し,観光に 活用するニューツーリズムも推進されている.このように地域資源は,様々な場面で活用でき,地域の 魅力として発信していくことが地域振興につながる.そこで本研究では,これらの地域資源を発掘する ために,地域の住民が自ら地域の暮らしや風景などの魅力を蓄積し,それを地域資源として活用できる サイトを開発する.開発したサイトを宮崎県小林市須木地区において実証し,その有用性を検証する.

  147. An Experiment of Interactive Projection Mapping with Shoji of a Historical House

    Shinji Mizuno, Shinya Oguri, Koji Oguri, Takami Yasuda

      Vol. 2017-CVIM-209 ( 15 ) page: 1-4   2017.11

     More details

    Language:Japanese  

    Buildings built in old age, such as castles, shrines and temples, old houses, etc. are left in various places in Japan. In order to leave them as historical resources in future generations, it is necessary to utilize them in various forms. As an example of its application, we introduce interactive projection mapping using shoji of a historical house in this paper. This is realized by using multiple projectors inside the house and projecting image to the shoji. Audience sees the images projected on the shoji of from the outside of the house. At this time, the projected image changes interactively in response to the movement of the audience. In the event using our shoji projection mapping, more than 200 people enjoyed the images projected on the shoji of historical houses and interaction with them.

  148. 自治体オープンデータ推進のための防災啓発アプリの提案と試作 ―防災啓発のための避難所情報のオープンデータ化―

    渡辺 優樹

    情報文化学会第25回全国大会講演予稿集 (名古屋文理大学)     page: 63-66   2017.10

     More details

    Language:Japanese  

  149. Issues and considerations towards standardization of community bus informatics of local governments in Bisan Area

        page: 67-70   2017.10

     More details

    Language:Japanese  

  150. Development of an English Words Learning System Utilizes 3D Markers with Augmented Reality Technology Reviewed

    Zhenming BI Mayu URATA Mamoru ENDO Takami YASUDA

    IEEE 2017 Global Conf. on Consumer Electronics     page: 241-242   2017.10

     More details

    Language:English  

  151. Analysis of Tap Operations Characteristics in Elderly Tablet Terminal Use Reviewed

    Shinya OGURI Mayu URATA Mamoru ENDO Takami YASUDA Kayo NOMURA Daisuke TOMITA

    IEEE 2017 Global Conf. on Consumer Electronics     page: 525-526   2017.10

     More details

    Language:English  

    Today, governments and companies are prioritizing support for the elderly by providing IT services through tablets. Nevertheless, the elderly often face difficulties using tablets. For example, it can be difficult for elderly individuals to easily tap the screen. This research is intended to understand how we can help the elderly utilize these devices through a quantitative evaluation of tablet operating skills as well as through an analysis of the operation log. This analysis includes investigating time and placement of tapping for participants spanning from 20 to 80 years of age.

  152. Efficient Creation of Regional PR Magazine Utilizing the Information Sharing Site by Regional Community

        page: PDF   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

  153. 自治体オープンデータ推進のための ビーコンプラットフォームの構築と活用

    遠藤 守 兼松篤子 浦田真由 安田孝美 下山 紗代子 豊田 哲郎

    2017年社会情報学会全国大会(駒沢大学)     page: PDF   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

  154. An Application to Compare the Past and Present of Townscapes Reviewed

    Mari ENDO Kiyofumi MOTOYAMA Mamoru ENDO Takami YASUDA

    EUROGRAPHICS Workshop on Graphics and Cultural Heritage (Graz, AUSTRIA)     page: 99-102   2017.9

     More details

    Language:English  

    Abstract
    Townscapes change from moment to moment, and the data of change like photos and maps is kept and archived in many museums and libraries. In this research, we focus on archived photo data and provide an environment in order to allow people experience the change of townscapes in real towns by developing a smartphone application. This application brings people the opportunity of learning the history of cities and considering about the townscape. After showing the results of the project applied to Matsushige Rock Gate that is the cultural heritage in Nagoya, Japan, we also propose to apply it to the city of Graz, too.

    DOI: 10.2312/gch.20171298

  155. オープンデータを活用した観光情報収集手法の検討

    小栗真弥 浦田真由 遠藤 守 安田孝美

    第14回観光情報学会全国大会(静岡県立大学)     page: 53-54   2017.7

     More details

    Language:Japanese  

  156. Creating Open Data Sets on Tourism Information Through Citizen Collaboration Reviewed

    Mayu URATA Kazuma OGISHIMA Runa USUI Mana FUKUYASU Mamoru ENDO Takami YASUDA

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 2 ( 1 ) page: 59-65   2017.6

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Abstract
    As the concept of open innovation becomes more widespread, the resolution of societal issues through collaboration with various entities is also required with the promotion of open data in tourism. However, there are only a few local tourism associations that are currently collaborating with each other, and hardly any attempts have been made to turn the citizens' rich knowledge and information of tourism into open data sets. In this study, it was attempted to create open data sets using citizens' tourism information to promote tourist attractions. In this paper, the promotion of open data through citizen collaboration, including volunteer tour guides, and the creation of open data sets of tourism information provided by tourists will be discussed.

  157. Analysis of touch-operation features in tablet use of senior generation

      Vol. 4   page: 597-598   2017.3

     More details

    Language:Japanese  

  158. Visualization platform using web technologies for structural materials field

      Vol. 4   page: 741-742   2017.3

     More details

    Language:Japanese  

  159. Development of a night sky favorable observation time notification sys- tem using Image Analysis

      Vol. 4   page: 959-960   2017.3

     More details

    Language:Japanese  

  160. Development of a farm work record application based on nomenclature standardization

      Vol. 1   page: 555-556   2017.3

     More details

    Language:Japanese  

  161. Proposing and Developing Mobile Guiding System for Supporting Explanation in Science Museum using Digital Contents

      Vol. 4   page: 961-962   2017.3

     More details

    Language:Japanese  

  162. 市民による地域観光情報のオープンデータ化の実践

    臼井瑠那 荻島和真 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    第3回とうかい観光情報学研究会(静岡大学 浜松キャンパス)     page: 31-34   2017.2

     More details

    Language:Japanese  

  163. Promotion of Local Government Open Data for Sightseeing Events Reviewed

    Mayu URATA Kazuma OGISHIMA Mana FUKUYASU Mamoru ENDO Takami YASUDA

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 1 ( 2 ) page: 33-138   2016.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  164. Proposal and Practice of Monozukuri Workshop for Open Data Promotion Reviewed

    Atsuko KANEMATSU, Mayu URATA, Mamoru ENDO and Takami YASUDA

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 23 ( 2 ) page: 27-34   2016.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  165. VRscope®を用いた簡易VRコンテンツによる星空観望会支援

    中根貴和 浦田真由 遠藤守 安田孝美 毛利勝廣 浜谷卓美

    第14回 観光情報学会研究発表会(近畿大学)     page: 32-35   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

  166. 市民協働による観光情報のオープンデータ化の試行

    荻島和真 臼井瑠那 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    第14回 観光情報学会研究発表会(近畿大学)     page: 72-75   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

  167. Utilization and Practice of Digital Contents for supporting Science Communication in Astronomy

      Vol. 2016-CLE-20 ( 8 ) page: 1-8   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

  168. Design and Construction of Framework for Open Data with Beacon in Local Government

        page: -   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

  169. Construction and Evaluation of Information Sharing Environment Using Cloud Storage Service for Community Welfare Activities

        page: -   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

  170. 地域情報流通のための情報発信環境の提案

    福安真奈 水野秀哉 畔柳昭佳 中貴俊 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    芸術科学会, NICOGRAPH 2016(富山大学)     page: -   2016.11

     More details

    Language:Japanese  

    DOI: 143-144

  171. 動物園におけるBLEビーコンを用いた人流解析アプリケーションの提案

    内田祐嗣 服部洋明 兼松篤子 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    情報文化学会 第6回中部支部研究会     page: 予稿なし   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  172. スマートデバイスを用いた農作物の収穫量記録に関する提案と試行

    山森滉二 兼松篤子 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    情報文化学会 第6回中部支部研究会     page: 予稿なし   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  173. 防災情報における自治体オープンデータの現状と展望 〜市民利用を見据えた災害時生活情報のオープンデータ化〜

    荻島和真 松井健 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会, 2016年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集     page: オンライン予稿   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  174. 社会科見学に向けた郷土史学習システムの提案と開発

    福安真奈 西下慧 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会, 2016年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集     page: オンライン予稿   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  175. オープンデータとIoTの融合による自治体の情報化施策の提案と試行

    遠藤守 服部洋明 兼松篤子 浦田真由 安田孝美 下山紗代子 豊田哲郎

    社会情報学会, 2016年社会情報学会(SSI)学会大会研究発表論文集     page: オンライン予稿   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  176. A Proposal for Open Data of Sightseeing Event Information Reviewed

    Mayu URATA Kazuma OGISHIMA Mana FUKUYASU Mamoru ENDO Takami YASUDA

    Journal of Socio-Informatics   Vol. 9 ( 1 ) page: 29-46   2016.9

     More details

    Language:English  

    Development events and application contests are held in various locations as a way to promote open data, and have demonstrated results to an extent. Promotions of open data by basic units of government require implementation of open data into daily municipal services upon considering the acceptability of local governments, and not merely launching the above measures intensively in the short term. Nevertheless, many local governments are promoting open data with limited human resources and budget amid vast operations. Following such circumstances, the research attempted to create open data and develop applications from sightseeing events hosted by local governments with the objective to establish open data promotion in conventional municipal operations.

  177. Construction and Evaluation of an Information-Sharing Environment Using Cloud Storage Service for Community Welfare Supporters Reviewed

    Tomoya Takahashi Mana Fukuyasu Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda Yuzuru Takahashi Koichi Sugiyama

    The 11th International Conference on Computer Science & Education (ICCSE 2016)     page: 133-138   2016.8

     More details

    Language:English  

    With the progress of Information Communication Technology (ICT), many studies investigate the use of ICT in the community. Community welfare services have become increasingly important due to the population's aging. In this study, we investigated the issues of community welfare supporters and constructed an information sharing environment applying cloud storage service and tablets. In this environment, each community welfare supporter possesses a tablet that enables them to share and utilize information in their daily work. As a feasibility study field, the Aoi School District of Higashi-ward in Nagoya was chosen.

  178. 文学作品におけるオープンデータ化の取り組みとその展望

    兼松篤子 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会, 2016 PC Conference 論文集     page: 77-80   2016.8

     More details

    Language:Japanese  

  179. The Application for Visualization of Building Materials and The Aging Process Reviewed

      Vol. 50 ( 1・2 ) page: 3-11   2016.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  180. Local PR Model by Establishing Open API for Tourism Information and Related Issues Reviewed

    Mana FUKUYASU Masahiro URA Mayu URATA Masashi YAMADA Mamoru ENDO Shinya MIYAZAKI Takami YASUDA

    Journal of Global Tourism Research   Vol. 1 ( 1 ) page: 41-46   2016.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Recently, local revitalization becomes one of the important issues. Most of all, activities to promote tourism, which is the comprehensive local force, are increasing. As dissemination of tourism information is important for attracting tourists, open data is now gathering attention as the means of information provision. In this study, we propose a local PR model to provide tourism information in a form of open API for the purpose of dissemination of tourism information through the content created using said open API. Actually, we converted the tourism information of Seto-city, Aichi prefectural government into open data to make various contents using the API created from said open data, and the proposed model was proved to be useful. We also reviewed issues in providing open data, which were found in course of making trial content.

  181. Trial of Market Prediction Using Recurrent neural network

    Mobile '16     page: 111-116   2016.3

     More details

    Language:Japanese  

  182. A Proposal for Open Data of Tourism Event Information Reviewed

    Journal of Socio-Information Studies   Vol. 4 ( 2 ) page: 1-16   2016.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Some development events and application contests have been initiated to promote Open Data and they have proven its effectiveness. The promotion of Open Data by local public entities should not be done only on a short-term basis, but added to the daily work schedule, considering the receptivity of the public sectors. However, most entities promote Open Data among only a few people and it is not cost effective.
    Therefore, this study will establish Open Data promotion as part of the daily work of local public entities. We propose an Open Data of Tourism Event Information. First, we present a method for organizing tourism event information and a convenient format for the data. Second, the data will be made public as Open Data with LinkData.org. Third, a mobile application will be developed to provide data on various local tourism events.
    To evaluate the management system of the tourism event information, the study will include an experiment using an application in the Cultural Path as a case study. The surveys confirm a number of problems related to Open Data promotion experienced by the local government. Thus, this research recommends the establishment of Open Data in the daily work schedule of the government.

  183. プラネタリウムの教育的機能の補助を目的とした「VRscope」の活用と考察

    中根貴和 浦田真由 遠藤守 安田孝美 毛利勝廣 浜谷卓美

    第2回とうかい観光情報学研究会予稿集     page: 26-29   2016.2

     More details

    Language:Japanese  

  184. Proposal for a Virtual Skygazing System using VRscope

      Vol. SSICJ2015 ( 2 ) page: 39-42   2015.12

     More details

    Language:Japanese  

  185. Discussion and trial on the visualization simulation and education system that was subject to welding

      Vol. SSICJ2015 ( 2 ) page: 5-8   2015.12

     More details

    Language:Japanese  

  186. Examination and Trial of Information Expression Technique that Using Statistics and Geography Information in the field of Agriculture

      Vol. SSICJ2015 ( 2 ) page: 1-4   2015.12

     More details

    Language:Japanese  

  187. Classification of Web Application in Social Studies Field Trip for Regional History Learning

      Vol. SSICJ2015 ( 2 ) page: 29-32   2015.12

     More details

    Language:Japanese  

  188. Proposal and Construction of ICT Utilization in Local CommunityThrough a Continual Operation Model Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 22 ( 2 ) page: 3-10   2015.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  189. Development of a Real-World Oriented Smartphone AR Supported Learning System for Seasonal Constellation Observation Reviewed

    Ke Tian Mayu Urata Katsuhiro Mouri Mamoru Endo Takami Yasuda Jien Kato

    The 23rd International Conference on Computers in Education (ICCE2015) (Hangzhou, China)     page: 390-395   2015.11

     More details

    Language:English  

  190. 観光イベント支援を目的としたタブレットによる天文学習教材の活用に関する実践と考察

    黒川響子 兼松篤子 浦田真由 遠藤守 安田孝美 中貴俊 岩崎公弥子 毛利勝廣

    観光情報学会 第12回研究発表会     page: 9-12   2015.11

     More details

    Language:Japanese  

  191. 観光イベントにおける自治体オープンデータ推進の実践

    荻島 和真 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    観光情報学会 第12回研究発表会     page: 40-43   2015.11

     More details

    Language:Japanese  

  192. バルーンアートのデザイン支援のための複数本バルーンモデルの構造化と制作手順の自動生成

    浦正広 山田雅之 宮田一乘 遠藤守 宮崎慎也 安田 孝美

    NICOGRAPH2015(大阪大学 豊中キャンパス)     page: J-08   2015.11

     More details

    Language:Japanese  

  193. Formalization and Automatic Generation of Multiple Balloons Modeling for Supporting Balloon Art Design Reviewed

    The Journal of the Society for Art and Science   Vol. 14 ( 5 ) page: 238-247   2015.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  194. Research for ICT Utilization to the Community Welfare Activities ~Case of Information Utilization by Community Welfare Supporters~

        page: 15-18   2015.10

     More details

    Language:Japanese  

  195. Information Utilization Environment Using Tablet Computers for Community Organization

        page: 19-22   2015.10

     More details

    Language:Japanese  

  196. Proposal of a Mobile Application to Support the Teaching of a Community's Historical Tradition in an After-School Activity Reviewed

    Mana Fukuyasu Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    IEEE 2015 Global Conf. on Consumer Electronics (Osaka, Japan)     page: 235-239   2015.10

     More details

    Language:English  

  197. Developing an Astronomy Education System in Science Museum Using Push Notifications Reviewed

    Chiaki Kudo Naoki Kohara Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda Takumi Hamatani Katsuhiro Mouri

    IEEE 2015 Global Conf. on Consumer Electronics (Osaka, Japan)     page: 614-618   2015.10

     More details

    Language:English  

  198. 農業情報システムにおける情報プラットフォームの設計と構築

    兼松篤子 遠藤守 安田孝美

    情報文化学会 中部支部研究会(名古屋大学)     page: 予稿なし   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  199. 科学系博物館における星空の可視性提供システムの提案

    鉾舘陸 工藤智祥 浦田真由 遠藤守 安田孝美 毛利勝廣

    情報文化学会 中部支部研究会(名古屋大学)     page: 予稿なし   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  200. 高齢者の継続的なタブレット活用促進のための研究

    荒井亮磨 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    情報文化学会 中部支部研究会(名古屋大学)     page: 予稿なし   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  201. 地域子育てネットワークの情報発信・共有モデルの構築

    福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会大会(明治大学)     page: 103-106   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  202. 自治体オープンデータのための語彙共通化に関する考察~観光イベント情報における活用事例から~

    荻島和真 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会大会(明治大学)     page: 204-209   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  203. 産学官民連携によるオープンデータ推進の現状と試行

    遠藤守 服部洋明 兼松篤子 浦田真由 安田孝美 下山紗代子 豊田哲郎

    社会情報学会大会(明治大学)     page: 170-173   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  204. Revised Dynamic Teaching Materials Concept for Community Learning Reviewed

    George Moroni Teixeira Batista, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda

    International Journal of Soft Computing and Engineering   Vol. 5 ( 4 ) page: 112-117   2015.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    For teachers, handling information technology is not easy because it is not their specialty. This is even more apparent when they have to use it to create interactive and/or multimedia teaching materials. How can they be assisted in learning the necessary information technologies and in creating, sharing, and teaching e-Learning content? New technologies and the students represent an important part of the continuously changing learning environment, with students usually already knowing the technologies that teachers are trying to learn. Therefore, perhaps there is a way to allow students to help teachers to learn the technologies. This may be better than having a separate technical support team for the teachers, as the teachers end up depending on the support team and are thus unable to handle the technologies by themselves. This paper introduces a revised version of the dynamic teaching materials concept, based on the results of the evaluation tests done up to now. It aims to create a learning community system that allows students and teachers to help each other to learn and to improve the learning environment based on their own necessities.

  205. Using Science Museum Curator's Knowledge to Create Astronomy Educationa!l Content Reviewed

    George Moroni Teixeira Batista Mamoru Endo Takami Yasuda Mayu Urata Katsuhiro Mouri

    International Journal of Advanced Computer Research   Vol. 5 ( 20 ) page: 284-297   2015.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  206. コミュニケーションにより情報を伝える生き物図鑑Webアプリの開発と評価

    近藤彩乃 岩崎 公弥子 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス (富山大学)     page: 81-82   2015.8

     More details

    Language:Japanese  

  207. 地域歴史伝承を支援する社会科見学向けアプリの構築

    西下 慧 福安 真奈 浦田 真由 遠藤守 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス (富山大学)     page: 77-80   2015.8

     More details

    Language:Japanese  

  208. EPUB3による電子書籍制作の取り組み

    兼松篤子 遠藤守 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス (富山大学)     page: 43-44   2015.8

     More details

    Language:Japanese  

  209. Information Utilization Environment for Community Welfare Activity Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 22 ( 1 ) page: 8-15   2015.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  210. 地域資源を活用した地域振興のための歴史伝承アプリの提案

    福安 真奈 西下 慧 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    観光情報学会第11回研究会(小樽商科大学)     page: 33-36   2015.8

     More details

    Language:Japanese  

  211. Proposals and Trials of Applying Social Networking Servise to Open Data Promotion by Municipalities

      Vol. SSICJ2015 ( 1 ) page: 10-13   2015.7

     More details

    Language:Japanese  

  212. A Proposal for Child-Rearing-Support Network in Local Community : A Model of Collecting and Displaying Event Information

      Vol. SSICJ2015 ( 1 ) page: 6-9   2015.7

     More details

    Language:Japanese  

  213. Developing an Appreciation Supporting System in Science Museum Linked with Planetarium

    IEICE Technical Report   Vol. MVE2015 ( 16 ) page: 51-56   2015.7

     More details

    Language:Japanese  

  214. Using Patterns to Guide Teachers and Teaching Materials Evolution Reviewed

    George Moroni Teixeira Batista, Mayu Urata, Mamoru Endo, Katsuhiro Mouri, Takami Yasuda

    The Seventh International Conferences on Pervasive Patterns and Applications (Nice, France)     page: 8-14   2015.3

     More details

    Language:English  

    Computer-novice teachers can face various problems when using e-Learning systems. Computers and the internet are a vital part of our lives nowadays, and teachers cannot avoid using this kind of technology in reaching their students. The problem became more interesting when we try to find how can the teachers that have little experience with computers be helped to handle this technology? Usually institutions that have e-Learning platforms have separated technical group to operate the technology, however it takes too much time for the contents to be updated, and the students that really needed the updates may never see it. The employment of utilisation patterns can help teachers learn from the teaching experiences of their colleagues that have more experience with computer as they use the system, allowing them to evolve and become better professionals by learning, for example, how their colleagues are overcoming device or system interface barriers. The implementation of a system that allows the teachers themselves create and update content in real-time, allowed the teachers to adjust teaching materials which were out of context for the students, making them easier to understand in time for the students that really needed.

  215. Proposing an Astronomical Education System in Science Museum Using Near-Field Communication

      Vol. 1 ( 1P-08 ) page: 711-712   2015.3

     More details

    Language:Japanese  

  216. 観光イベント情報のオープンデータ化とその実証

    荻島和真 加藤福己 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    第1回とうかい観光情報学研究会予稿集(静岡県立大学)     page: 5-8   2015.2

     More details

    Language:Japanese  

  217. Photo Rally System to Support Tourists in Tourism Areas Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 21 ( 2 ) page: 11-18   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  218. 民官学連携による地域力向上支援サイトの構築と運用

    高木和磨 稲垣行彦 福安真奈 水野秀哉 中貴俊 山田雅之 宮崎慎也 遠藤守 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014-2 ( 2 ) page: 4-7   2014.12

     More details

    Language:Japanese  

  219. Design and proposal of business models by manufacturing and ICT ~In case the fiber processing plant of Owari~

      Vol. SSICJ2014-2 ( 12 ) page: 40-47   2014.12

     More details

    Language:Japanese  

  220. A Continus Operation Model for Local Commnity Information and its Application

      Vol. SSICJ2014-2 ( 11 ) page: 36-39   2014.12

     More details

    Language:Japanese  

  221. A Model for Open Data of Tourism Event and Evaluation

      Vol. SSICJ2014-2 ( 10 ) page: 32-35   2014.12

     More details

    Language:Japanese  

  222. Study of Ranking Prediction in an Application Store Using the Deep Learning

    Shotaro Kikuchi, Yuuki Koike, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda, Masashi Mizuno

    IPSJ SIG Technical Report IS   Vol. 2014-IS-130 ( 3 ) page: 1-6   2014.12

     More details

    Language:Japanese  

    Feature of social media has a function to spread the information to the wide range of networks by Retweet and share. Recently, a word of mouth in social media is the spreading effect and importance of utilization. In addition, Deep Learning is used mainly in the field of speech and image recognition. In this study, we focused on the relation and correlation between the number of tweets on Twitter and ranking of application store on iTunes App Store. We was analysis and verification of the possibility of predicting fluctuation the App Store from time zone and fluctuation number of tweets by using the Deep Learning.

  223. Proposal of Event Guide Application for Tourists ~ Civic Development with Opendata

        page: 34-37   2014.11

     More details

    Language:Japanese  

  224. ICTを用いた地域支援者のための情報活用環境の設計

    高橋朋矢 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    情報文化学会第22回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 80-81   2014.11

     More details

    Language:Japanese  

  225. M-VSARL System in Secondary School Science Education: Lunar Phase Class Case Study Reviewed

    Ke Tian, Mamoru Endo, Mayu Urata, Katsuhiro Mouri, Takami Yasuda

    IEEE 2014 Global Conf. on Consumer Electronics (Makuhari Messe, Japan)     page: 321-322   2014.10

     More details

    Language:English  

  226. Multi-Viewpoint Smartphone AR-Based Learning System for Astronomical Observation Reviewed

    Ke Tian Mamoru Endo Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    International Journal of Computer Theory and Engineering (IJCTE)   Vol. 6 ( 5 ) page: 396-400   2014.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.7763/IJCTE.2014.V6.897

  227. ソーシャルメディアにおける情報伝播に着目したアプリストアランキングの予測と解析

    菊池祥太郎 小池優希 遠藤守 安田孝美 水野政司

    情報文化学会 中部支部研究会(名古屋大学)     page: 予稿無し   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  228. 科学博物館のオープンデータ推進の現状と展望

    松木友里恵 浦田真由 遠藤守 毛利勝廣 安田孝美

    情報文化学会 中部支部研究会(名古屋大学)     page: 予稿無し   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  229. 「遊び」「体験」「学び」に基づくワークショップへの一考察

    岩崎公弥子  中貴俊 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会大会(京都大学)   Vol. II-6   page: 237-240   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  230. デジタルサイネージとソーシャルメディアの連携によるニーズを反映した行政情報拡散モデルの提案

    福安真奈 浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    社会情報学会大会(京都大学)   Vol. III-4   page: 323-326   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  231. コミュニケーション支援型生き物図鑑Webアプリの提案

    近藤彩乃 岩崎公弥子 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会大会(京都大学)   Vol. II-6   page: 241-244   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  232. 都道府県におけるLinkDataを活用したミニマムオープンデータ推進戦略

    遠藤守 浦田真由 中貴俊 山田雅之 宮崎慎也 下山紗代子 豊田哲郎 安田孝美

    社会情報学会大会(京都大学)     page: CD-ROM   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  233. 地域の歴史・文化伝承におけるICT利活用に関する研究

    西下慧 肥田昌平 福安真奈 浦田真由 遠藤守 安田孝美

    社会情報学会大会(京都大学)   Vol. I-4   page: 99-102   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  234. 電力可視化タブレットアプリの開発と体験型学習への活用

    河村道広 中 貴俊 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 岩崎公弥子 安田孝美

    電子情報通信学会, 信学技法(東京大学)   Vol. MVE2014 ( 16 ) page: 19-22   2014.7

     More details

    Language:Japanese  

  235. Multi-viewpoint Smartphone AR-based Learning System for Solar Movement Observations Reviewed

    Ke Tian Mamoru Endo Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    International Journal of Interactive Mobile Technologies   Vol. 8 ( 3 ) page: 11-18   2014.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  236. マイクロブログを用いた発想支援システムの提案と集合的知性の 理論化について

    工藤智祥 遠藤守 安田孝美 米山優

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014 ( 1 ) page: 17-20   2014.6

     More details

    Language:Japanese  

  237. オープンデータプラットフォームを活用した学術論文共同執筆のための オープンアクティビティ

    遠藤守 浦田真由 中貴俊 山田雅之 宮崎慎也 下山紗代子 豊田哲郎 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014 ( 1 ) page: 37-40   2014.6

     More details

    Language:Japanese  

  238. オープンデータ推進のための地域情報化の取り組みと今後の展望

    小池優希 福安真奈 浦田真由 遠藤守 中貴俊 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014 ( 1 ) page: 33-36   2014.6

     More details

    Language:Japanese  

  239. 建築分野におけるデザインリテラシー向上のための 素材経年変化データ取得手法の提案

    遠藤麻里 遠藤守 茂登山清文 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014 ( 1 ) page: 29-32   2014.6

     More details

    Language:Japanese  

  240. 科学に浸透し研究を加速させるビジュアルコミュニケーション

    比留川治子 遠藤守 浦田真由 宮﨑亜矢子 佐藤綾人 茂登山清文 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会(名古屋大学)   Vol. SSICJ2014 ( 1 ) page: 25-28   2014.6

     More details

    Language:Japanese  

  241. Tablet Applications for Education using Astronomical Phenomena Simulation Reviewed

    Eri Akao Takatoshi Naka Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Kumiko Iwazaki Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    NICOGRAPH International (Uppsala University, Campus Gotland, SWEDEN)     page: poster   2014.5

     More details

    Language:English  

  242. Ubiquitous Augmented Reality Mobile Learning System for Solar Motion Observation Reviewed

    Ke Tian Mamoru Endo Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    e-CASE & e-Tech 2014 (Nagoya University, Japan)     page: 1027-1042   2014.4

     More details

    Language:English  

  243. Creating Astronomy Dynamic e-Learning Content Reviewed

    George Moroni Teixeira Batista Katsuhiro Mouri Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    e-CASE & e-Tech 2014 (Nagoya University, Japan)     page: 1117 - 1139   2014.4

     More details

    Language:English  

    DOI: 1117 - 1139

  244. 2-D Filtering based on Visual Resolution for Live-Action Compositing

      Vol. 38 ( 16 ) page: 71-74   2014.3

     More details

    Language:Japanese  

  245. 裸眼3D視線一致型および従来型テレビ会議システムによる交流学習の注視点解析と学習効果の比較検討

    谷田貝雅典 安田孝美 根来民子 喜多秀文 永岡慶三

    教育システム情報学会2013年度第6回研究会 (名古屋学院大学 名古屋キャンパス白鳥学舎)   Vol. 28 ( 6 ) page: 111-116   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  246. Lunar Observation Support System Using Smartphone AR for Astronomy Education Reviewed

    Ke Tian Mamoru Endo Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    International Journal of Interactive Mobile Technologies (iJIM)   Vol. 8 ( 1 ) page: 32-39   2014.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 32-39

  247. Operation and showing digital material by 3DCG on tablets devices - Construction of framework for the development contents of 3DCG on tablets devides - Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society (ISSN 1340-6531)   Vol. 20 ( 2 ) page: 19-26   2013.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  248. Current Regional Baby-rearing Situation and Proposal for a Mobile Application of Regional Baby-rearing Actrivity

      Vol. SSICJ2013 ( 2 ) page: 25-28   2013.12

     More details

    Language:Japanese  

  249. 身体動作により AR 情報を操作するインフェースの開発のためのフレームワークの提案

    細谷倫太郎 長谷川天麗 中貴俊 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    日本社会情報学会中部支部研究会   Vol. SSICJ2013 ( 2 ) page: 29-32   2013.12

     More details

    Language:Japanese  

  250. Visualization spread of information network on Social media and statistical analysis about the influence to the application store

    Narihiro Hosoe, Shotaro Kikuchi, Takami Yasuda, Masashi Mizuno

    IPSJ SIG Technical Reports   Vol. 2013-IS-126 ( 9 ) page: 1-6   2013.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Recently, which is a feature of social media, from the characteristic anyone can disseminate information, the information that transfer extensively instantly, a word of mouth is expected and attent to the effect and importance. In this study, among the social media, we focused on the micro-blogging service "Twitter". To investigate a word-of-mouth effect on Twitter, how much is related to the sales of goods, we targeted the download service application "iTunes App Store". As result of the study, the followings are found out. Increase in Retweet was observed in iTunes App Store rankings soaring before. However, it is only found in a particular application, such as the game. In addition, soar of ranking, a particular user who tweets that are based retweet than the number of retweet was proved to be important for ranking to be soaring.

  251. Boosting Regional Vitality with Information and Communication Technology Reviewed

    Mana Fukuyasu Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    International Workshop on Smart Learning Environments at the 9th International Conference on Signal-Image Technology and Internet-Based Systems (SITIS 2013)(Kyoto Terrsa Conference Center, Japan)     page: acceptted   2013.12

     More details

    Language:English  

    DOI: acceptted

  252. Development of a Multi-Viewpoint AR-Based Mobile Learning System for Supporting Lunar Observation Reviewed

    Ke Tian Mamoru Endo Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    International Workshop on Smart Learning Environments at the 9th International Conference on Signal-Image Technology and Internet-Based Systems (SITIS 2013)(Kyoto Terrsa Conference Center, Japan)     page: 1034-1041   2013.12

     More details

    Language:English  

    DOI: 1034-1041

  253. Workshops that Collaborate with a Museum: workshop plan and practice on annular solar eclipses Reviewed

    Computer&Education(ISSN 2186-2168)   Vol. 35   page: 87-92   2013.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  254. 科学系博物館における継続的なガイドシステム運用の検討と開発

    小原直樹 高木英輔 浦田真由 毛利勝廣 安田孝美

    情報文化学会第21回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 21-24   2013.10

     More details

    Language:Japanese  

  255. フォトラリーアプリによる観光支援効果の検討

    加藤福己 長尾聡輝 浦田真由 安田孝美

    情報文化学会第21回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 17-21   2013.10

     More details

    Language:Japanese  

  256. DEVELOPMENT OF SMARTPHONE-BASED SUPPORTING SYSTEM FOR TOURIST Reviewed

    Satoki NAGAO Fukumi KATO Mayu URATA Takami YASUDA

    International Conference on Information and Social Science (ANA Crowne Plaza Hotel Grand Court Nagoya, Nagoya )     page: 243-253   2013.9

     More details

    Language:English  

  257. A Web Community for Uplifting Regional Vitality by Using Open Source CMS Reviewed

    Mana FUKUYASU Masahiro URA Takamitsu YOSHIKAWA Mamoru ENDO Masashi YAMADA Shinya MIYAZAKI Takami YASUDA

    International Conference on Information and Social Science (ANA Crowne Plaza Hotel Grand Court Nagoya, Nagoya )     page: 305-315   2013.9

     More details

    Language:English  

  258. Realization of Autostereoscopic Eye-contactable Video Conferencing System

    Proceedings of the 29th Annual Conference of JSET     page: 899-900   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  259. Proposal and Development of Photo Rally System for Sightseeing

        page: 195-198   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  260. The Utilization of ICT and Continual Operation in Local Communities

        page: 133-136   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  261. A Regional PR Model by Providing Tourist Information as Open API and Its problems

        page: 199-202   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  262. Version Management of the Dynamic Teaching Materials Reviewed

    George Moroni Teixeira Batista Mayu Urata Takami Yasuda

    ELSEVIER Procedia Computer Science 22(2013), 17th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems - KES2013     page: 430-439   2013.9

     More details

    Language:English  

  263. Development of a User Participatory Mobile Supporting System for Tourist linked with CMS

    FIT 2013     page: 353-358   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  264. スマートフォンを用いた観光支援システムの開発

    長尾聡輝 加藤福己 浦田真由 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 東京大学駒場キャンパス     page: 321-324   2013.8

     More details

    Language:Japanese  

  265. クラウドサービスを活用した地域コミュニティの運営支援の提案

    若田弥里 浦田 真由 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 東京大学駒場キャンパス     page: 315-318   2013.8

     More details

    Language:Japanese  

  266. Possibility and the Trial that "the connection" between the Science Museum and Universities Brings- Development of Exhibitions for the 50th Anniversary Event of the Nagoya City Science Museum - Reviewed

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 20 ( 1 ) page: 10-17   2013.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  267. A System for Defence against Cracking Based on a Virtual Machine Network Reviewed

    Yu-ichiro Tateiwa, Tomohiro Iwasaki, Takami Yasuda

      Vol. J96-D ( 7 ) page: 1585-1594   2013.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  268. Development and Practical Use of Tablet-based Digital Learning Material for Electricity Reviewed

    Mamoru Endo, Masahiko Kubara, Kumiko Iwazaki, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Takami Yasuda

      Vol. 1 ( 1 ) page: 10-18   2013.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  269. Design and Development of Tablet Application and Electric Toy for Workshop of Learning Electricity

      Vol. SSICJ2013 ( 1 ) page: 12-15   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  270. Design and Experiments of Photo Rally Application for Sightseeing

      Vol. SSICJ2013 ( 1 ) page: 24-27   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  271. Development and Practice of the Aquarium Application to Improve Inquisitive Mind for the Child

      Vol. SSICJ2013 ( 1 ) page: 20-23   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  272. Development of support system for curators to explain displays in Science Museum

      Vol. SSICJ2013 ( 1 ) page: 16-19   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  273. Construction and Trial Manufacture of the Module Framework for Electronicwork with Tablet Device

    Technical Committee on Multimedia and Virtual Environment, IEICE   Vol. 113 ( 109 ) page: 29-32   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  274. A Penmanship Application for Supporting Progress in a Short Time based on Stroke Rhythm

    Technical Committee on Multimedia and Virtual Environment, IEICE   Vol. 113 ( 109 ) page: 23-28   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  275. CUDA Accelerated Motion Computation of Square Lattice Elastic Models Reviewed

    Shinya Miyazaki Mamoru Endo Masashi Yamada Takami Yasuda

    NICOGRAPH International 2013 (Nishijin Plaza, Kyushu University, Fukuoka, Japan)     page: 137-138   2013.6

     More details

    Language:English  

  276. Proposal and evaluation of a tone mapping technique using camera response functions Reviewed

    Nobuo Takahashi Kiyofumi Motoyama Takami Yasuda

    NICOGRAPH International 2013 (Nishijin Plaza, Kyushu University, Fukuoka, Japan)     page: 139 - 140   2013.6

     More details

    Language:English  

  277. Comparison and Examination of Interactive between Two-point or Three-point of Exchange Learning between Three Universities using Eye-contactable Video Conferencing System

      Vol. 27 ( 6 ) page: 239-242   2013.3

     More details

    Language:Japanese  

  278. Structure Analysis for Balloon Modeling made by Multiple Balloons

    Technical Committee on Multimedia and Virtual Environment, IEICE   Vol. 112 ( 474 ) page: 295-300   2013.3

     More details

    Language:Japanese  

  279. Astronomical Phenomena Simulation for Tablet-Based Education Reviewed

    Eri Akao Mamoru Endo Takatoshi Naka Masashi Yamada Shinya Miyazaki Kumiko Iwazaki Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2013), Nagoya, Japan     page: 797   2013.1

     More details

    Language:English  

  280. A Smartphone Application for Penmanship by Visualizing Brush-Stroke Rhythm Reviewed

    Sayaka Isobe Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2013), Nagoya, Japan     page: 796   2013.1

     More details

    Language:English  

  281. A Smartphone Application for Searching Constellations Interactivity Reviewed

    Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Kumiko Iwazaki Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2013), Nagoya, Japan     page: 283 - 288   2013.1

     More details

    Language:English  

  282. 地域コミュニティにおける ICT の利活用とその役割 ―地域情報発信のための ICT― Reviewed

    近藤真由 安田孝美

    情報文化学会誌   Vol. 19 ( 2 ) page: 18-25   2012.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  283. A Model for Searching Constellations Interactivity on Smartphones in Astronomy Education Reviewed

    Masahiro URA, Mamoru ENDO, Masayuki YAMADA, Shinya MIYAZAKI, Kumiko IWAZAKI, Katsuhiro MOURI and Takami YASUDA

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 19 ( 2 ) page: 42-49   2012.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  284. The Dynamic Teaching Materials System: a way to make teaching materials evolve Reviewed

    George Moroni Teixeira BATISTA Mayu URATA Takami Yasuda

    Int. J. Knowledge and Web Intelligence   Vol. 3 ( 4 ) page: .343-360   2012.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  285. スマートフォンを用いたダンス練習支援手法の検討 Reviewed

    重永響太 佐伯拓郎 浦正広 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    NICOGRAPH 2012 Autumn(2012年11月16,17日, 京都大学)     page: 138-141   2012.11

     More details

    Language:Japanese  

  286. 運筆リズムの可視化によるスマートフォン向け習字アプリの提案 Reviewed

    磯部左弥花 浦正広 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    NICOGRAPH 2012 Autumn(2012年11月16,17日, 京都大学)     page: 31-32   2012.11

     More details

    Language:Japanese  

  287. スマートフォンを用いた観光アルバム作成アプリケーションの開発

    長尾聡輝 加藤福己 浦田真由 安田孝美

    情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション(DCC)研究会 IPSJ SIG Technical Report (愛知工業大学)   Vol. 2012-DCC-2 ( 22 ) page: 1-4   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  288. Development of Tablet-based Digital Teaching Material for Learning Electricity

      Vol. 2012-DCC-2 ( 28 ) page: 1-4   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  289. タブレット端末による電気を学ぶアプリの開発とその活用

    塚平彩 植田将基 久原政彦 遠藤守 岩崎公弥子 山田雅之 宮崎慎也 上拾石弘 安田孝美

    情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション(DCC)研究会 IPSJ SIG Technical Report (愛知工業大学)     page: 1-4   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  290. スマートフォンのカメラ機能を用いた観光支援アプリの試作

    加藤 福己 長尾 聡輝 浦田 真由 安田孝美

    情報文化学会第20回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 48-51   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  291. 学芸員による継続的な更新が可能なミュージアムモバイルガイドシステムの提案

    髙木 英輔 浦田 真由 毛利 勝廣 安田孝美

    情報文化学会第20回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 52-55   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  292. Development of digital science museum based on visitors' memories Reviewed

    Kumiko IWAZAKI Masato GOTO Misato WAKATA Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

    Journal of Socio-Informatics   Vol. 5 ( 1 ) page: 27-36   2012.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  293. 博学連携による金環日食教室のための タブレット端末用デジタル教材の設計と開発

    赤尾 恵里 遠藤 守 中 貴俊 岩崎 公弥子 毛利 勝廣 安田孝美

    社会情報学会研究発表論文集(群馬大学、前橋市)     page: 301-304   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  294. 地域コミュニティ運営を支援するためのICT利活用

    浦田 真由 安田孝美

    社会情報学会研究発表論文集(群馬大学、前橋市)     page: 175-180   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  295. オープンソースCMSを活用した地域力向上支援サイトの構築

    福安 真奈 浦 正広 八橋 麻利子 遠藤 守 山田 雅之 宮崎 慎也 安田孝美

    社会情報学会研究発表論文集(群馬大学、前橋市)     page: 159-162   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  296. 博学連携に基づく金環日食のレクチャーの開発と実践

    岩崎 公弥子 山本あや加 遠藤 守 毛利 勝廣 安田孝美

    社会情報学会研究発表論文集(群馬大学、前橋市)     page: 305-308   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  297. プラネタリウムと展示をつなぐモバイルガイドシステムの開発と評価

    髙木英輔 近藤真由 毛利 勝廣 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 京都大学     page: 183-186   2012.8

     More details

    Language:Japanese  

  298. 天文学芸員による夜空の明るさ観測を支援するためのWebシステムの設計と構築

    平松幸恵 近藤真由 毛利 勝廣 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 京都大学     page: 171-174   2012.8

     More details

    Language:Japanese  

  299. Fundamental Fuctions of Dynamic Teaching Materials System Reviewed

    George Moroni Teixeira BATISTA Mayu URATA Takami YASUDA

    Proc. of KES2012, Nagaragawa Convention Center, Gifu, Japan     page: Acceptted   2012.5

     More details

    Language:English  

  300. Development of a Web System to Support Community Activities Reviewed

    Mayu KONDO Megumi TANAKA Aki HARA Takami YASUDA

    Proc. of International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology (e-CASE & e-Tech 2012) , Hong Kong     page: 820-832   2012.3

     More details

    Language:English  

  301. Development and evaluation of a mobile museum guide for supporting continuous learning from planetarium to displays Reviewed

    Eisuke TAKAGI Mayu KONDO Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

    Proc. of International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology (e-CASE & e-Tech 2012) , Hong Kong     page: 1349-1359   2012.3

     More details

    Language:English  

  302. Deveopment of a Web-based for Supporting Observation of the Brightness of the Night Sky Reviewed

    Schie HIRAMATSU Mayu KONDO Katsuhiko MOURITakami YASUDA

    Proc. of International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology (e-CASE & e-Tech 2012) , Hong Kong     page: 833-844   2012.3

     More details

    Language:English  

  303. Developing Integrated Astronomy News Information System based on Curatorial Knowledge and Content Management Reviewed

    Yulin Chen Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    Journal of Computing   Vol. 4 ( 2 ) page: 154-163   2012.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  304. ソーシャルメディアにおける情報の伝搬がもたらす商品の売れ行きに対する影響について

    奥田 輔 安田孝美 水野政司

    処理学会第74回全国大会予稿集(名古屋工業大学)     page: CD-ROM   2012.3

     More details

    Language:Japanese  

    DOI: CD-ROM

  305. Practice of Distance exchange learning between three universities using eye-contactable video conferencing system

        page: 127-130   2012.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 127-130

  306. Evaluation of the learning environment of Distance exchange learning between three universities using eye-contactable video conferencing system

        page: 131-134   2012.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 131-134

  307. Astronomy News Explorer in Use of Curatorial Platform for Knowledge and Content Management of Science Education Reviewed

    Yulin Chen Mayu Urata Katsuhiro Mouri Takami Yasuda

    Computer Technology and Application   Vol. 3   page: 114-125   2012.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 114-125

  308. A Museum Exhibits Support System Based on History and Culture Literacy Reviewed

    Yulin CHEN Ting-sheng LAI Takami YASUDA Shigeki YOKOI

    International Journal of Humanities and Art Computing   Vol. 6 ( 1-2 ) page: 148–159   2011.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.3366

  309. Information Design for Visualizing History Museum Artifacts Reviewed

    Yu-lin Chen Ting-sheng LAI Takami YASUDA Shigeki YOKOI

    US-China Education Review   Vol. 1 ( 6 ) page: 809-815   2011.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 809-815

  310. Research into the impact on sales caused by the spread of information on SNS -- Correlation between number of tweets on Twitter and sales of mobile application on iTunes AppStore --

      Vol. SS2011 ( 27 ) page: 1-6   2011.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  311. e-Learning System with Dynamic Teaching Materials

    George BATISTA Takami YASUDA

        page: 46-49   2011.10

     More details

    Language:English  

  312. 地域文化活動支援のためのWebシステムの設計と試作 ―名古屋市中区錦二丁目「長者町地区」の地域サイト「まちの会所hanare」の事例から―

    田中愛 原愛樹 近藤真由 安田孝美

    情報文化学会第19回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 92-95   2011.10

     More details

    Language:Japanese  

  313. まちの価値の可視化によるアイデンティティの共有・統一の支援の試み〜名古屋市中区錦二丁目長者町地区「まちの会所hanare」によるまちづくりの事例から〜

    原愛樹 田中愛 名畑恵 安田孝美

    情報文化学会第19回全国大会講演予稿集 (東京大学)     page: 96-99   2011.10

     More details

    Language:Japanese  

  314. Interface Settings and the Improvement Proposal of the Astronomy News Integrated System for the Museum Curator

    Yulin CHEN Mayu URATA Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

        page: 331-334   2011.9

     More details

    Language:English  

  315. Construction and Continual Operation of Local Community Website by Citizens

    Mayu URATA Masato GOTO Takami YASUDA

        page: 351-356   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

  316. Realization of Distance Exchange Learning between Three Universities Using Eye-contactable Video Conferencing System

    Masanori YATAGAI Keizo NAGAOKA Shigekazu SAKAI Takami YASUDA

        page: 354-355   2011.8

     More details

    Language:Japanese  

  317. 科学館の思い出を展示した「デジタルタイムカプセル」の開発と評価

    若田 弥里 赤尾 江美 城台 実穂 内藤 遥 原科 ひかり 細江 靖代 三宅 美有 岩崎 公弥子 後藤 昌人 毛利 勝廣 安田 孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 熊本大学 2011年8月6日-8日     page: 164-167   2011.8

     More details

    Language:Japanese  

  318. 光害観測活動支援のためのWebシステムの構築

    平松幸恵 近藤真由 毛利 勝廣 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 熊本大学     page: 164-167   2011.8

     More details

    Language:Japanese  

  319. 動画配信サービスによる市民参加型イベントの配信実験と考察

    吉川 遼 近藤真由 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス 熊本大学 2011年8月6日-8日     page: 208-211   2011.8

     More details

    Language:Japanese  

  320. Distance Exchange Learning between Two Universities Using Eye-contact Reviewed

    Masanori Yatagai, Keizo Nagaoka, Shigekazu Sakai, Takami Yasuda

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 18 ( 1 ) page: 34-41   2011.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  321. 【巻頭言】「ネットの向こう側」に広がる世界

    安田孝美

    情報文化学会誌   Vol. 18 ( 1 ) page: 1   2011.7

     More details

    Language:Japanese  

  322. A Remotely Accessible Exercise System for Network Security Based on an Automatic Cracking Function in a Virtual Machine Network Reviewed

    Yuichiro.TATEIWA Tomohiro IWASAKI Takami YASUDA

    Proc. of The 4th International Symposium on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services, University of Piraeus, GREECE     page: 337-346   2011.7

     More details

    Language:English  

  323. A Generation Method of Going Out Guide by using Tweet Mining Reviewed

    The Journal of the Society for Art and Science   Vol. 10 ( 2 ) page: 58-67   2011.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  324. 深度センサ付きカメラを用いた仮想試着システムの提案 Reviewed

    西別府由梨 浦正広 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    第10回NICOGRAPH春季大会論文集, 神奈川工科大学, 厚木     page: P13, CD-ROM   2011.6

     More details

    Language:Japanese  

  325. An Automatic Generation System for Logo Design Drafting Reviewed

    Anna Otake Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    Proc. of NICOGRAPH International 2011, Kanagawa Institute of Technology, Atsugi, JAPAN     page: CD-ROM   2011.6

     More details

    Language:English  

  326. Design of a Time and Special Visualization System of Astronomy News Reviewed

    Yulin CHEN Mayu URATA Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

    ICIC Express Letters   Vol. 5 ( 6 ) page: 1935-1939   2011.6

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  327. A Generation Method of Going Out Guide by using Tweet Mining

    Akihiro Fukaya Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    Technical report of IEICE   Vol. 111 ( 38 ) page: 63-64   2011.5

     More details

    Language:Japanese  

  328. 高機能仮想ハブによる異種構成・分散配置型仮想マシンネットワークの実現とネットワーク構築演習への応用 Reviewed

    立岩 佑一郎, 岩崎 智弘, 安田 孝美, 高橋 直久

    電子情報通信学会論文誌   Vol. Vol.J94-D ( 5 ) page: 791-802   2011.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  329. Analysis of Educational Effect of Distance Learning by Debate Lesson Using Eye-contact Type and Former (Non-eye-contact) Type Video Conferencing System and Real (Face-to Face) Lesson Reviewed

    Masanori YATAGAI, Shigekazu SAKAI, Keizo NAGAOKA, Takami YASUDA

    Transactions of Japanese Society for Information and Systems in Education   Vol. 28 ( 2 ) page: 129-140   2011.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  330. Cultural Heritages Education System of History Museums: A Case of National Palace Museum and the Tokugawa Art Museum Reviewed

    Yulin CHEN, Takami YASUDA, Shigeki YOKOI, Tingsheng LAI

    Program/Abstract Book of 2011 TELDAP International Conference, Taipei TAIWAN (16-19, Mar. '11)     page: 189-190   2011.3

     More details

    Language:English  

  331. An exercise environment for defense against cracking based on a virtual machine network

    Tomohiro IWASAKI, Yu-ichiro TATEIWA, Takami YASUDA

    Technical report of IEICE   Vol. ET2010 ( 123 ) page: 175-180   2011.3

     More details

    Language:Japanese  

  332. クーポン情報の多メディア配信システムとその評価

    福安真奈, 浦正広, 久野秀幸, 中貴俊, 山田雅之, 遠藤守, 宮崎慎也, 安田孝美

    情報処理学会 第73回全国大会 (東京工業大学 大岡山キャンパス)   Vol. 2ZE-9   page: 4-629-4-630   2011.3

     More details

    Language:Japanese  

  333. レコメンドにより店舗サイト間を接続するバーチャルモールの提案

    保田涼佑, 浦正広, 遠藤守, 山田雅之, 宮崎慎也, 安田孝美

    情報処理学会 第73回全国大会 (東京工業大学 大岡山キャンパス)   Vol. 2ZE-5   page: 4-621-4-622   2011.3

     More details

    Language:Japanese  

  334. 2大学間における視線一致型TV会議システムを利用した遠隔交流学習

    谷田貝雅典, 永岡 慶三, 坂井滋和 , 安田孝美

    教育システム情報学会(JSiSE)2011年1月29日, 八王子学園都市センター(東京都八王子市)   Vol. 25 ( 5 ) page: .23ー28   2011.1

     More details

    Language:Japanese  

  335. A New Mobile Social Networking and Learning System for Science Museums Reviewed

    Saulo Pinto de Oliveira Mayu Kondo Takami Yasuda

    Proc. of e-CASE & e-Tech 2011 , Tokyo, JAPAN     page: 1421-1441   2011.1

     More details

    Language:English  

  336. China and Japan Heritages Timeline System for History Museum Data A Case of National Palace Museum and the Tokugawa Art Museum Reviewed

    Yulin CHEN Tingsheng LAI Takami YASUDA Shigeki YOKOI

    Proc. of e-CASE & e-Tech 2011 , Tokyo, JAPAN     page: 2218-2226   2011.1

     More details

    Language:English  

  337. Comparison Education Effect Measurement by Educational Environment including Eye-Contact Type: Video Conferencing System Reviewed

    Masanori Yatagai Keizo Nagaoka Shigekazu Sakai Takami Yasuda

    Proc. of e-CASE & e-Tech 2011 , Tokyo, JAPAN     page: 2165-2184   2011.1

     More details

    Language:English  

  338. Curation for Web in Social Activities Reviewed

    Mayu Kondo Takami Yasuda

    Proc. of e-CASE & e-Tech 2011 , Tokyo, JAPAN     page: 1443-1453   2011.1

     More details

    Language:English  

  339. Design and Evaluation of a Time and Special Visualization System of Astronomy News Reviewed

    Y.CHEN M.KONDO K.MOURI T.YASUDA

    Proceedings of ICICIC 2010, Xi'an, China.     page: 1935-1939   2010.12

     More details

    Language:English  

  340. A Generation Method for Making Procedures of Balloon Modeling based on Graph Geometry

    HUMAN COMMUNICATION GROUP SYMPOSIUM 2010   Vol. HCG2010 ( B3-3 ) page: 167-172   2010.12

     More details

    Language:Japanese  

  341. A map Generation Method from Tweets including Spatio-temporal Information

      Vol. CW2010 ( 20 ) page: 21-26   2010.12

     More details

    Language:Japanese  

  342. 生涯学習向け天文教育におけるタイムリー性を高めたWebの設計

    近藤真由 安田孝美

    情報文化学会第18回全国大会講演予稿集(東京大学 11/20)     page: 27-30   2010.11

     More details

    Language:Japanese  

  343. Developmentof a Museum Visitor's Mobile Guide Interface and SNS for a User-Generated Geospatial Content Experience

    DE OLIVEIRA, Saulo Pinto, Mayu KONDO, Takami YASUDA

    Japan Information-Culturology Society Annual Conference     page: 71-74   2010.11

     More details

    Language:Japanese  

  344. A Simulator for Balloon Modeling by using Tabletop Interface

    Technical report of IEICE   Vol. 110 ( 238 ) page: 37-42   2010.10

     More details

    Language:Japanese  

  345. What Web Evolution Brings to Local Website - A Case Study of "Higashi Net" in Higashi-ku, Nagoya City -

    Mayu KONDO Masato GOTO Takami YASUDA

    JSIS&JASI Annual Joint Conference     page: 50-55   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  346. あいまいマップ ―時空間情報が付加された「つぶやき」からの地図の生成― Reviewed

    深谷昭宏 浦正広 遠藤 守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    第26回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集(2010年9月24-25日, アイーナ(いわて県民情報交流センター),盛岡)   Vol. IV-1   page: DVD   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  347. Simulation of Artworks based on Table-top Interface by using Shape and Pressure Sensing

    Forum on Information Technology 2010   Vol. K-030 ( 108 ) page: 681-686   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  348. A Drawing tool for Supporting Mathematics Learning by using Tabletop

    Forum on Information Technology 2010   Vol. K-003 ( 108 ) page: 611-612   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  349. Simulation for Copper Relief by using a Stereoscopic Tabletop

    Forum on Information Technology 2010   Vol. I-004 ( 108 ) page: 247-248   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  350. Covariance Structure Analysis of Learning Effect According to Learner's Property by Distance Learning Using Eye-contact Type, Conventional Non-eye-contact Type Video Conferencing Systems and the Real Class by Facing Reviewed

    M.Yatagai S.Sakai K.Nagaoka T.Yasuda

    Transactions of Japanes Society for Information and Systems in Education   Vol. 27 ( 3 ) page: 254-266   2010.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  351. 【巻頭言】ソーシャルメディアが拓く情報文化学の新たな研究への期待

    安田孝美

    情報文化学会誌   Vol. 17 ( 1 ) page: 1   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  352. 高等学校理科教育における視線一致型TV会議システムを利用した遠隔学習環境における協調学習

    谷田貝雅典 坂井滋和 永岡慶三 安田孝美

    日本教育工学会第26回全国大会 (金城学院大学)     page: 565-566   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  353. 大学間交流授業の新展開― 視線一致型TV会議システムを利用した交流学習の実践 ―

    谷田貝雅典 永岡慶三 坂井滋和 安田孝美

    全国保育士養成協議会第49回研究大会(甲府市 甲府富士屋ホテル)     page: 278-279   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  354. The Proposal and Development of Virtual Museum based on Memories

    Kumiko IWAZAKI Masato GOTO Mamoru ENDO Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

    JSIS&JASI Annual Joint Conference     page: 441-444   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

  355. A Visualization Web System of Astronomy News Based on Time and Space Mechanism

    Yulin CHEN Katsuhiro MOURI Takami YASUDA

    JSIS&JASI Annual Joint Conference     page: 183-188   2010.9

     More details

    Language:English  

  356. 静的サイトとブログCMSの連携による学部サイトの構築・運営

    近藤真由 安田孝美 横井茂樹

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス(2010年8月7-9日 東北大学)     page: 195-198   2010.8

     More details

    Language:Japanese  

  357. 市民の思い出をベースにした名古屋市科学館バーチャルミュージアムの開発

    吉田 杏奈 玉置 ゆか 三輪 ゆき奈 岩崎 公弥子 後藤 昌人 毛利 勝廣 安田 孝美 ほか

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス(2010年8月7-9日 東北大学)     page: 105-108   2010.8

     More details

    Language:Japanese  

  358. Remotely Accessible Exercise Environment for Intrusion Detection/DefenseExercises Based on Virtual Machine Networks Reviewed

    Yuichiro Tateiwa Shoko Tatematsu Tomohiro Iwasaki Takami Yasuda

    Proceedings of the Second KES International Symposium IDT 2010, Baltimore, USA     page: 455-463   2010.7

     More details

    Language:English  

  359. A Framework of FTIR Table Pressure Sensing for Simulation of Art Performance Reviewed

    Masahiro Ura Masashi Yamada Mamoru Endo Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    Proc. of NICOGRAPH International 2010, SINGAPORE (June 18,19)   Vol. S6-4   page: 118-123   2010.6

     More details

    Language:English  

  360. A Tabletop Interface for Manipulating 3D Human Model

    Technical report of IEICE   Vol. 110 ( 108 ) page: 63-66   2010.6

     More details

    Language:Japanese  

  361. A Generation Method of an Ambiguous Map from Short Messages including Spatio-temporal Information Reviewed

    Akihiro Fukaya Masahiro Ura Mamoru Endo Masashi Yamada Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    Proc. of NICOGRAPH International 2010, SINGAPORE (June 18,19)   Vol. P8   page: 144-145   2010.6

     More details

    Language:English  

  362. Method of Designing Data Broadcasting Contents for Local Community Reviewed

    Mana Fukuyasu Masahiro Ura Hideyuki Kuno Naka Takatoshi Masashi Yamada Mamoru Endo Shinya Miyazaki Takami Yasuda

    Proc. of NICOGRAPH International 2010, SINGAPORE (June 18,19)   Vol. P1   page: 130-131   2010.6

     More details

    Language:English  

  363. Evaluation of Network Construction Exercise System LiNeS on the Basis of Heterogeneous and Distributed Virtual Machine Network Composition Function Reviewed

    Y.Tateiwa T.Iwasaki T.Yasuda N.Takahashi

    Int. J. Knowledge and Web Intelligence   Vol. 1 ( 3/4 ) page: 256-272   2010.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  364. The Archive and Community System for Preserving Traditional Culture in Rural Areas Reviewed

    Chiho Yoshida, Takami Yasuda, Shigeki Yokoi

    Journal of US-China Public Administration, ISSN 1548-6591, USA   Vol. 7 ( 4 ) page: 65-72   2010.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  365. An Automatic Design System of Draft Logos

    Emi NISHIDA, Masahiro URA, Mamoru ENDO, Masashi YAMADA, Shinya MIYAZAKI and Takami YASUDA

      Vol. CW2010 ( 06 ) page: 23-28   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  366. ロゴデザイン案の自動作成システムの提案

    西田絵美 浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    第9回NICOGRAPH春季大会論文集(2010年3月26日東京ビッグサイト)     page: CD-ROM   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  367. A Framework of Pressure Sensing by using FTIR Tableand Its Application to Art Simulation

    Kensuke HARA Masahiro URA Masashi YAMADAMamoru ENDO Shinya MIYAZAKI and Takami YASUDA

    IEICE Technical Report MVE2009-150   Vol. 109 ( 466 ) page: 135-140   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  368. A Model of Regional Activation by delivering Coupon to Various Media

    Anna Otake, Masahiro Ura, Hideyuki Kuno ,Masashi Yamada and Takami Yasuda,

      Vol. 6ZL ( 4 ) page: 4-809  - 4-810   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  369. A Generation Method of Sightseeing Spots Information from Short Messages including Geolocation

    Akihiro Fukaya, Mamoru Endo, Masashi Yamada, Shinya Miyazaki, Masahiro Ura, Takami Yasuda

      Vol. 6W ( 3 ) page: 2-515 - 2-516   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  370. Self-Learning Support through Access to Related Information on Distributed VOD Reviewed

    Y.Iribe, T.Yasuda, S.Yokoi

    International Journal of Applied Systems Studies   Vol. 3 ( 2 ) page: 168-182   2010.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  371. An Information Management and Operating Method for Promotion and Continuation of a local Community Website Reviewed

    Mayu KONDO, Masato GOTO, Takami YASUDA and Shigeki YOKOI

    Journal of Socio-Information Studies   Vol. 14 ( 1 ) page: 17-31   2010.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  372. Development of a Web-based Teaching Resource Management System for Astronomy Education Reviewed

    M.KONDO M.GOTO K.IWAZAKI M.ENDO K.MOURI T.YASUDA

    Proc. of International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology (e-CASE & e-Tech 2010) , Macau, CHINA   Vol. 1 ( ISSN 2074-5710 ) page: 1359-1373   2010.1

     More details

    Language:English  

  373. Application of ICT to Support Curators in Astronomy Education and Its Effects Reviewed

    Mayu KONDO, Masato GOTO, Kumiko IWAZAKI and Takami YASUDA

    Journal of Japan Information-Culturology Society   Vol. 16 ( 2 ) page: 52-59   2010.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  374. Astronomy News Element Analysis and Visualization System for the Web Reviewed

    Y.CHEN M.KONDO K.MOURI T.YASUDA

    The Fourth International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC-2009) Kaohsiung, TAIWAN (7-9 Dec. 2009)   Vol. CFP0966A-CDR ( ISBN: 978-0-7695-7873-0 ) page: IS36-03   2009.12

     More details

    Language:English  

  375. Structure Analysis and Difficulty Rating of Balloon Modeling Reviewed

      Vol. 8 ( 4 ) page: 143-150   2009.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  376. データベースメディアの活用による生涯学習向け天文教育に関する研究

    近藤真由 後藤昌人 岩崎 公弥子 遠藤 守 毛利 勝廣 安田孝美

    情報文化学会第17回全国大会講演予稿集(東京大学 11/21)     page: 75-78   2009.11

     More details

    Language:Japanese  

  377. Visulization of Glare under High luminance Environment and Its Evaluation Based on the Lens Flare Analysis - Impact on the Light Environment Surrounding Wind Power Plants

    Noriyuki Uda Toshitaka Kamiya Shigeki Yokoi Takami Yasuda

    IEICE Tech. Rep., MVE2009-46   Vol. 109 ( 215 ) page: 71-76   2009.10

     More details

    Language:Japanese  

  378. サンドアニメーションの制作技法とそのシミュレーション

    原 健輔 浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    第25回NICOGRAPH論文コンテスト(東京工科大学 2009年10月23,24日 )     page: DVD   2009.10

     More details

    Language:Japanese  

  379. Study on creativity environmental and quality of local content

    Masato GOTO Mayu KONDO Mamoru ENDO Takami YASUDA

    JSIS&JASI Annual Joint Conference     page: 98-101   2009.9

     More details

    Language:Japanese  

  380. マルチタッチインタフェースを用いたバルーンアートシミュレータの開発

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    第14回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(早稲田大学9/9,11)   Vol. 1B1-3   page: DVD   2009.9

     More details

    Language:Japanese  

  381. Disign of Local Community Webside by using Database Media

    Mayu KONDO Masato GOTO Takami YASUDA

    JSIS&JASI Annual Joint Conference     page: 140-143   2009.9

     More details

    Language:Japanese  

  382. Web-based Information-Sharing Tool Enabling Citizens to Participate in Rural Developments Reviewed

    C.YOSHIDA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.of the 13th IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications, Honolulu, Hawaii, USA(August 17-19, 2009)     page: 655-037   2009.8

     More details

    Language:English  

  383. 学芸員との共同開発によるWeb星座図鑑のコンテンツ制作に関する研究

    河田早織 倉田麻未 新川祐理菜 河野有貴子 川上恵里 舟橋知里 後藤昌人 岩崎公弥子 近藤真由 遠藤守 毛利勝廣 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス(愛媛大学8/9-11)   Vol. ポスター   2009.8

     More details

    Language:Japanese  

  384. 3D Archive System of Japanese Traditional Craftworks using 3DBlog Technology Reviewed

    Y.NISHIO S.YOKOI T.YASUDA

    Proc.of the 13th IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications, Honolulu, Hawaii, USA(August 17-19, 2009)     page: 655-043   2009.8

     More details

    Language:English  

  385. Multiuser Network Administration Training in LiNeS: Connection Function between Virtual Networks Reviewed

    Y.TATEIWA T.YASUDA

    KES2009 13th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems, Mogliano Veneto, ITALY (July15-17, 2009)     page: 535-544   2009.7

     More details

    Language:English  

  386. A training environment for server OS installation on a support system for network administrator education based on virtual machine technology

      Vol. ET2009 ( 12 ) page: 27-32   2009.6

     More details

    Language:Japanese  

  387. Analysis for Balloon Modeling Structure based on Graph Theory Reviewed

    Masahiro URA Masashi YAMADA Mamoru ENDO Shinya MIYAZAKI Takami YASUDA

    Proc. of NICOGRAPH International 2009, Kanazawa Kageki-za, JAPAN (June 19,20)   Vol. VII-4   2009.6

     More details

    Language:English  

  388. A Paint Tool for Image Generation of Sand Animation Style

    Masahiro URA Masashi YAMADA Mamoru ENDO Shinya MIYAZAKI and Takami YASUDA

      Vol. 109 ( 75 ) page: 7-12   2009.6

     More details

    Language:Japanese  

  389. LiNeSにおける仮想ネットワーク統括機能の開発

    立岩 佑一郎 安田孝美 高橋 直久

    情報処理学会第71回全国大会論文集, 立命館大学くさつキャンパス     page: 5D-2   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  390. 鉄道すごろく型代替現実ゲームのためのフレームワーク構築

    浦正広 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    第12回電子情報通信学会サイバーワールド研究会 (2009年 3月27日奈良先端科学技術大学院大学)   ( 4 )   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  391. *バルーンアートの構造解析と作成支援ツールの開発

    浦正広 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美

    【優秀論文賞】第8回NICOGRAPH春季大会(2009年 3月19日 東京ビッグサイト)     page: CD-ROM   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  392. 地域サイトの継続促進のための情報収集プロセスの構築と運営

    近藤真由 佐藤美矢子 後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会若手研究者支援ワークショップ(名古屋大学)     page: ページ数無し   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  393. 天文教育における学芸員を支援するためのWebシステムの開発

    近藤真由 後藤昌人 岩崎公弥子 遠藤守 毛利勝廣 安田孝美

    情報文化学会中部支部研究発表会(名古屋大学)     page: ページ数無し   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  394. 公共施設における案内情報配信のためのデータ放送コンテンツの提案

    福安真奈 堀崎千穂 浦正広 久野秀幸 山田雅之 安田孝美

    情報処理学会第71回全国大会論文集, 立命館大学くさつキャンパス     page: 3ZC-2   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  395. A Web-based archive and community system for preserving traditional culture in a rural area Reviewed

    Chiho Yoshida Takami Yasuda Shigeki Yokoi

    Proc. of e-CASE 2009 Conference, ISBN 978-986-83038-3-6, SINGAPORE     page: 1408-1418   2009.1

     More details

    Language:English  

  396. 地域情報発信サイトの継続促進のためのコンテンツ管理

    近藤真由 佐藤美矢子 後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会第2回大学院生研究発表大会発表要旨集 (学習院大学)     page: 13-16   2008.11

     More details

    Language:Japanese  

  397. A Multiplatform Content Management System for Curators to Provide Teaching Materials in Astronomy Education Reviewed

    Mayu Kondo, Katsuhiro Mouri, and Takami Yasuda

    Journal of Theoretical and Applied Information Technology   Vol. 4 ( 9 ) page: 874-881   2008.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  398. カーリングシミュレーションと戦略評価手法の提案 Reviewed

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    第13回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(奈良先端科学技術大学院大学 2008年 9月24-26日)   Vol. 2B3-5   page: 497-500   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

  399. A Function for Connecting Virtual Network in LiNeS and Its Practicability Reviewed

    Y.Tateiwa T.Yasuda

    FIT2008   Vol. 4   page: 75-78   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

  400. 地域文化継承のためのWebプラットフォーム

    吉田千穂 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集(東京大学)     page: 350-353   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

  401. 地域情報における専門情報と草の根情報の融合によるコンテンツ開発の可能性について

    後藤昌人 近藤真由 服部哲 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集(東京大学)     page: 346-349   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

  402. 動画を用いた地域情報配信による中心商業地の活性化実験~総務省「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」による取り組み~

    近藤真由 安田孝美 宇佐美理

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集(東京大学)     page: 342-345   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

  403. Map-oriented Regional Information Management for Data Broadcasting Content Reviewed

    Masahiro Ura Takami Yasuda Masashi Yamada Mamoru Endo Shinya Miyazaki Koji Nakamura

    Proc. of 12th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems,Zagreb, CROATIA     page: 536-542   2008.9

     More details

    Language:English  

  404. ショットの不確実性を考慮したゲームモデルとカーリング戦略分析 Reviewed

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美

    第10回電子情報通信学会サイバーワールド研究会(6月20日 三菱重工業・品川本社)   Vol. CW2008-5   page: 1-6   2008.6

     More details

    Language:Japanese  

  405. Astronomy Teaching Resources Management System for Curators using Information Technology Reviewed

    M.KONDO T.YASUDA S.YOKOI M.URA M.ENDO K.IWAZAKI K.MOURI M.NODA

    Proc. of International Workshop on the Forefront of Information Technology, Dalian, CHINA   Vol. CD-ROM   2008.6

     More details

    Language:English  

  406. Design of Web Community for Female Researchers in Japan Reviewed

    W.ZHOUJ.KATO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of International Workshop on the Forefront of Information Technology, Dalian, CHINA   Vol. CD-ROM   2008.6

     More details

    Language:English  

  407. LiNeS:Virtual Network Environment for Network Administrator Education Reviewed

    Y.TATEIWA K.KURACHI J.ZHANG T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of International Workshop on the Forefront of Information Technology, Dalian, CHINA   Vol. CD-ROM   2008.6

     More details

    Language:English  

  408. Development of a Planisphere Interface Ajax WebSystem Based on a Constellation Database for Astronomy Education Reviewed

    Katsuhiro Mouri, Mamoru Endo, Kumiko Iwazaki, Manabu Noda, Takami Yasuda, and Shigeki Yokoi

    International Journal of Computer Science & Network Security   Vol. 8 ( 5 ) page: 11-16   2008.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  409. Development of a 3DBlog System and resolution to its Functions Reviewed

    Y.NISHIO S.YOKOI T.YASUDA

    Proc. of NICOGRAPH International, Pattaya, THAILAND     page: CD-ROM   2008.5

     More details

    Language:English  

  410. A Model of Promoting Community Informatization on Digital Data Broadcasting Reviewed

    Journal of Socio-Information Studies   Vol. 12 ( 2 ) page: 15-23   2008.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  411. Development of a System for Providing a Training Environment for Network Troubleshooting Based on Virtual Environment Software Reviewed

    Yuichiro TATEIWA Takami YASUDA Shigeki YOKOI

    Advances in Computer Science and Engineering   Vol. 1 ( 3 ) page: 223-248   2008.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  412. Web Syytem for Supporting Information Sharing and Disclosure in Laboratories based on CMS

    JPSJ SIG Technical Reports   Vol. 2008-IS-103   page: 23-28   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

  413. Practical Use and Future Issues of Open Source CMS for Regional Portal Site

    JPSJ SIG Technical Reports   Vol. 2008-IS-103   page: 29-34   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

  414. [学生奨励賞] 国際会議における英語発表原稿作成支援ツールの開発

    井上陽介 安田孝美 横井茂樹

    第70回情報処理学会全国大会論文集 (筑波大学3/14)     page: 4-705 - 4-706   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

  415. Development of a Function for Network Security Exercise in Network Administrator Promotion Support System, Lines, Based on Virtual Machine Technology

        page: ページ数なし   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

  416. 学習者の操作プロセスに適応した対話型ソフト学習システム Reviewed

    入部百合絵 藤原 真 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会論文誌   Vol. J91-D ( 2 ) page: 269-279   2008.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  417. 仮想環境ソフトウェアに基づくLinuxネットワークトラブルシューティング実習環境提供システムの開発

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会第 92回研究会(那覇市IT創造館)   Vol. 2007-CE-92   page: 37-44   2007.12

     More details

    Language:Japanese  

  418. LAN構築実習システムにおけるWANのVPNによる構築とその支援機能の開発

    倉地宏輔 立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会第 92回研究会(那覇市IT創造館)   Vol. 2007-CE-92   page: 45-50   2007.12

     More details

    Language:Japanese  

  419. データ放送におけるWidgetインタフェースの提案と試作

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    NICOGRAPH 秋季大会   Vol. CD-ROM   2007.11

     More details

    Language:Japanese  

  420. Development of a Museum Exhibition System Using Podcast Based on PUR Reviewed

    K.IWAZAKI H.AGATA T.YASUDA

    GESTS(Global Engineering, Science, and Technology Society) International Transactions on Computer Science and Engineering   Vol. 43 ( 1 ) page: 17-24   2007.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  421. Development of a 3Dblog System and its Applications Reviewed

    Y.NISHIO T.YASUDA S.YOKOI

    GESTS(Global Engineering, Science, and Technology Society) International Transactions on Computer Science and Engineering   Vol. 43 ( 1 ) page: 43-54   2007.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  422. デジタルデータ放送における配信情報のパーソナライズに関する研究

    浦正広 山田雅之 安田孝美 横井茂樹 遠藤守 宮崎慎也

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会(愛媛大学11/29)   Vol. MVE2007-67   page: 43-46   2007.11

     More details

    Language:Japanese  

  423. 天文教育におけるマルチプラットフォームコンテンツ生成のためのフレームワーク構築

    浦正広 近藤真由 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会   Vol. MVE2007-46   page: 53-58   2007.10

     More details

    Language:Japanese  

  424. GoogleMapsAPIを用いた地域の消費者ニーズ発信システムの提案

    関愛弓 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 214-217   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  425. Supporting lifelong Learning In The Information Age Reviewed

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    Journal of College Teaching & Learning   Vol. 4 ( 9 ) page: 11-18   2007.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  426. Building the virtual community to support interregional exchange between rural and urban Reviewed

    C.YOSHIDA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of 11th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems, Vietri sul Mare, ITALY     page: 1089-1096   2007.9

     More details

    Language:English  

  427. A Regional Safety Information Sharing System Based on CMS and Online Map System Reviewed

    A.HATTORI M.GOTO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of 11th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems, Vietri sul Mare, ITALY     page: 1073-1080   2007.9

     More details

    Language:English  

  428. マルチユーザ型LAN構築実習環境提供システムについての研究 -VPNを用いた仮想ネットワーク間相互接続機能の開発-

    倉地宏輔 立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    第32回教育システム情報学会大会     page: 340-341   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  429. データ放送におけるモーションキャプチャデータの表示手法の提案 Reviewed

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    FIT2007(情報科学技術レターズ採録論文)     page: 355-356   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  430. 仮想環境ソフトウェアに基づくネットワークトラブルシューティング実習環境提供システムの評価 Reviewed

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    FIT2007(情報科学技術レターズ採録論文)     page: 469-470   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  431. 研究の記録と公開のためのWebシステムの提案

    西村美咲 横井茂樹 安田孝美

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 68-71   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  432. 地域情報化のためのデータ放送コンテンツとその評価

    浦正広 林茂実 中村浩司 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 314-317   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  433. CMSの活用による市民を主体とした地域ポータルサイトの管理・運営

    近藤真由 後藤昌人 服部哲 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 44-47   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  434. 過疎地域と都市部地域との交流事業を支援するバーチャルコミュニティの設計

    吉田千穂 安田孝美 横井茂樹

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 56-59   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  435. ソーシャルブックマークを利用した研究情報共有システムの開発

    安達 隆 横井茂樹 安田孝美

    日本社会情報学会合同研究大会研究発表論文集     page: 60-63   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  436. 市民を主体とした地域ポータルサイトの構築と運用について

    後藤昌人 服部哲 近藤真由 安田孝美 横井茂樹

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス     page: 65-66   2007.8

     More details

    Language:Japanese  

  437. 天文教育におけるポッドキャスト配信に向けたコンテンツ管理手法の提案

    近藤真由 浦正広 遠藤守 岩崎公弥子 毛利勝廣 野田学 安田孝美 横井茂樹

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス     page: 267-270   2007.8

     More details

    Language:Japanese  

  438. A Multi-platform Contents Management System for Online Constellation Learning Reviewed

    M.KONDO T.YASUDA S.YOKOI M.URA M.ENDO K.IWAZAKI K.MOURI M.NODA

    Proc. of Communication, Internet and Information Technology (CIIT 2007), Banff, CANADA     page: 73-78   2007.7

     More details

    Language:English  

  439. ゲーム木に基づくカーリングの戦略解析

    浦正広 山田雅之 遠藤守 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会   Vol. IE2007-25, MVE2007-28   page: 31-36   2007.7

     More details

    Language:Japanese  

  440. Development of a 3DBlog System Reviewed

    Y.NISHIO S.YOKOI T.YASUDA

    Proc. of Communication, Internet and Information Technology (CIIT 2007), Banff, CANADA     page: 111-116   2007.7

     More details

    Language:English  

  441. 地域イベントの情報発信におけるWebを活用したコンテンツ管理手法-学生によるインターネット放送局の活動事例から- Reviewed

    近藤真由 岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    コンピュータ利用教育協議会 Computer&Education   Vol. 22   page: 28-32   2007.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  442. Development of a 3DBlog System and its Functions Reviewed

    Y.NISHIO S.YOKOI T.YASUDA

    The 2007 World Congress in Computer Science,Computer Engineering, & Applied ComputingLas Vegas, Nevada, USA     page: 53-59   2007.6

     More details

    Language:English  

  443. Improvement System for Form of Table Tennis using Electromagnetic Tracking Device

    Correspondences on Human Interface   Vol. 9 ( 3 ) page: 55-60   2007.6

     More details

    Language:Japanese  

  444. Automatic Composition and Simulation System for Ballet Sequences Reviewed

    A.SOGA B. UMINO T.YASUDA S.YOKOI

    The Visual Computer   Vol. 23 ( 5 ) page: 309-316   2007.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  445. *Development of a System to Visualize Computer Network Behavior for Learning to Associate LAN Construction Skills with TCP/IP Theory, Based on Virtual Environment Software Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 48 ( 4 ) page: 1684-1694   2007.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  446. [学生奨励賞] 天文教育におけるマルチプラットフォーム向けオンライン星座図鑑の設計と開発

    近藤真由 浦正広 遠藤守 岩崎公弥子 毛利勝廣 野田学 安田孝美 横井茂樹

    第69回情報処理学会全国大会論文集     page: 4-521-4-522   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  447. 3DbLogシステムのシステム機能の詳細と教育への応用

    西尾吉男 安田孝美 横井茂樹

    第69回情報処理学会全国大会論文集     page: 4-35-4-36   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  448. HTTP-FUSE-KNOPPIXを基盤としたサーバソフトウェア学習環境システムの実践と評価

    佐々木喜一郎 安田孝美 横井茂樹

    第69回情報処理学会全国大会論文集     page: 4-355-4-356   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  449. ネットワークトラブルシューティング実習環境提供システムにおけるトラブルの拡充とユーザインタフェースの拡張

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    第69回情報処理学会全国大会論文集     page: 4-319-4-320   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  450. 地図サービスとCMSの連携による安全情報共有システム

    服部哲  後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    第63回情報処理学会研究会グループウェアとネットワークサービス研究会   Vol. 2006 ( GN-63 ) page: 43-48   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  451. Widgetを活用した共有型デスクトップツールの提案と試作

    浦正広 杉本篤 遠藤守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    NICOGRAPH2007春期大会論文集   Vol. CD-ROM   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  452. ユビキタスネット社会の高度情報化住環境におけるビジネス展望

    安田孝美(インタビューによるもの)

    財団法人中部産業活性化センター調査研究報告書     page: 137-138   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  453. Supporting Senior Citizens Using the Internet in China Reviewed

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    Journal of Research and Practice in Technology Enhanced Learning   Vol. 2 ( 1 ) page: 75-101   2007.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  454. Supporting Senior Beginners Using the Internet: Implementing a Web-based Helpdesk System and a Case Analysis in an NPO Support Center Reviewed

    W.ZHOU W.Li T.YASUDA S.YOKOI

    Proceedings of the IADIS International Conference on Web Based Communities 2007(WBC2007), Salamanca, SPAIN     page: 405-409   2007.2

     More details

    Language:English  

  455. Virtual Environment Based Learning for Network Administration Beginner Reviewed

    Y.TATEIWA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 2007 College Teaching & Learning Conference, Oahu, Hawaii, U.S.A.   Vol. CD-ROM   2007.1

     More details

    Language:English  

  456. Proposal and Pilot Study of Introductory Learning Course in Personal Computers for Senior Citizens Reviewed

    A.YAMAUCHI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 2007 College Teaching & Learning Conference, Oahu, Hawaii, U.S.A.   Vol. CD-ROM   2007.1

     More details

    Language:English  

  457. Solutions to Digital Divides on Lifelong Learning with Web-based Learning and Support Environments Reviewed

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 2007 College Teaching & Learning Conference, Oahu, Hawaii, U.S.A.   Vol. CD-ROM   2007.1

     More details

    Language:English  

  458. A Grassroots Local Safety and Security Information Sharing System Managed by Citizens Reviewed

    M.GOTO A.HATTORI T.YASUDA S.YOKOI

    GESTS(Global Engineering, Science, and Technology Society) International Transactions on Computer Science and Engineering   Vol. 36 ( 1 ) page: 7-16   2007.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  459. Internet for Senior Citizens in China:Survey and Proposal Reviewed

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    Learning by Effective Utilization of Technologies: Facilitating Intercultural Understanding, R.Mizoguchi et al. (Eds.), IOS Press, 2006 (Proc. 14th. Intnl. Conf. on Computers in Education, Beijing, CHINA)     page: 371-378   2006.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  460. Local Risk Management Information Sharing System

    M.GOTO A.HATTORI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 4th. Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 75-76   2006.12

     More details

    Language:English  

  461. A Network Construction Learning Support System Based on Virtual Network Simulation using Virtual Environment Software Reviewed

    Y.TATEIWA T.YASUDA S.YOKOI

    Poster Proc. 14th. Intnl. Conf. on Computers in Education, Beijing, CHINA     page: 21-24   2006.12

     More details

    Language:English  

  462. Development of Network Boot Thin Client Type Server Application Learn Environment System Based on HTTP-FUSE-KNOPPIX

    K.SASAKI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 4th. Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 77-78   2006.12

     More details

    Language:English  

  463. Using Web Usability to Support Senior's Internet Learning

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 4th. Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 121-122   2006.12

     More details

    Language:English  

  464. A Network Construction Troubleshooting Learning Support System based on Virtual Environmental Software

    Y.TATEIWA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 4th. Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 97-98   2006.12

     More details

    Language:English  

  465. Collecting and Sharing Food Label Information by Utilizing Mobile Phone Platform and Open Database

    A.YAMAUCHI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 4th. Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 95-96   2006.12

     More details

    Language:English  

  466. Directory Web Search System for Senior Beginners - Local Project of Developing an East-to-use Web Software for Senior Citizens Invited Reviewed

    M.GOTO W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

    2006 Digital Signal Processing Creative Design Contest (DSPCDC), Tainan, REPUBLIC OF CHINA     page: 18-26   2006.11

     More details

    Language:English  

  467. Automatic Composition and Simulation System for Ballet SequencesUsing 3D Motion Archive Reviewed

    A.SOGA B. UMINO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of 2006 International Conference on Cyberworlds, ISBN 0-7695-2671-3, Ecole Polytechnique Fe´de´rale de Lausanne (EPFL), SWITZERLAND     page: 43-49   2006.11

     More details

    Language:English  

  468. A Web-Based System for Gathering and Sharing Experience and Knowledge Information in Local Crime Prevention Reviewed

    M.GOTO A.HATTORI T.YASUDA S.YOKOI

    Lecture Notes in Computer Science, Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems, Springer Berlin / Heidelberg, ISBN 978-3-540-46537-9 (Proc. of Knowledge-Based & Intelligent Information & Engineering Systems2006, Bournemouth U.K.)   Vol. 4252/2006   page: 1079-1086   2006.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  469. Development of a Planisphere Type Astronomy Education Web System Based on a Constellation Database using Ajax Reviewed

    K.MOURI M.ENDO K.IWAZAKI M.NODA T.YASUDA S.YOKOI

    Lecture Notes in Computer Science, Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems, Springer Berlin / Heidelberg, ISBN 978-3-540-46537-9 (Proc. of Knowledge-Based & Intelligent Information & Engineering Systems2006, Bournemouth U.K.)   Vol. 4252/2006   page: 1045-1052   2006.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  470. An Internet Support and Learning Environment for Senior Citizens in China

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

        page: 429-430   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  471. 市民によるインターネット放送局運営のための提案

    近藤真由 岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    第11回日本社会情報学会大会     page: 179-180   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  472. CMSを活用した地域危機管理情報の収集・共有システムの試作

    服部哲 後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    第11回日本社会情報学会大会     page: 175-176   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  473. CMSを活用した地域危機管理情報の収集・共有に関する検討

    後藤昌人 服部哲 安田孝美 横井茂樹

    第11回日本社会情報学会大会     page: 173-174   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  474. 携帯電話プラットフォームによる食品栄養情報のオープンデータベースの構築

    山内章恵 安田孝美 横井茂樹

    第11回日本社会情報学会大会     page: 91-92   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  475. CMS Based Risk Management Information Sharing System for Local Residents

    IPSJ SIG Technical Report   Vol. 2006 ( GN-61 ) page: 61-66   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  476. coLinux 補助ツールの開発

    山口翔 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: O-441   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  477. Google Maps APIを用いた動的地図による歴史教育支援システムの開発

    復本 寅之介 西崎浩司 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: O-369   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  478. 仮想環境ソフトウェアに基づくネットワーク構築トラブルシューティング学習支援システムの開発

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    FIT2006     page: 347-348   2006.9

     More details

    Language:Japanese  

  479. Map-based Public Awareness Building System for Disaster Prevention Reviewed

    Akira HATTORI, Sayaka MATSUMOTO, Takami YASUDA, Shigeki YOKOI

    International Journal of Computer Science and Network Security   Vol. 6 ( 9A ) page: 90-96   2006.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  480. インターネット放送局運営を支援するためのWebシステムの提案

    近藤真由 岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス     page: 189-192   2006.8

     More details

    Language:Japanese  

  481. A System for Providing A Ttraining Environment for Linux Networks using Virtual Environment Softwares Reviewed

    Y.Tateiwa, T.Yasuda, S.Yokoi

    International Journal of Computer Science and Network Security   Vol. 6 ( 8A ) page: 166-173   2006.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  482. シンクライアントシステムを用いたシニアビギナー向けコンピュータ環境の開発

    佐々木喜一郎 安立成洋 田村孝 安田孝美 横井茂樹

    第31回教育システム情報学会大会     page: 211-212   2006.8

     More details

    Language:Japanese  

  483. 仮想ネットワークを利用したネットワーク構築実習のための擬似インターネット機能

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    第31回教育システム情報学会大会     page: 189-190   2006.8

     More details

    Language:Japanese  

  484. 星座観測を支援するWeb教材「星座図鑑」の開発

    林美帆 浦井悠子 鈴木淳子 寺澤菜美果 中山阿希子 近藤真由 遠藤守 毛利勝廣 岩崎公弥子 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス     page: 405-408   2006.8

     More details

    Language:Japanese  

  485. Development of web based "The Cards of Constellation" for utilizing qurator's knowledge

    Research Report of JSET Conferences   Vol. JSET06 ( 4 ) page: 9-12   2006.7

     More details

    Language:Japanese  

  486. Web3D Dance Composer: Automatic Composition of Ballet Sequences Reviewed

    A.SOGA B. UMINO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of SIGGRAPH2006, Boston U.S.A.   Vol. Research Poster   2006.7

     More details

    Language:English  

  487. Proposal of 3D Motion Learning Support System using Balloon Information

        page: 36-37   2006.5

     More details

    Language:Japanese  

  488. Design and Contents of a 3Dblog System And it's Applications to Edutainment Reviewed

    Y.NISHIO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Edutainment2006 International Conference on E-learning and Games, Hangzhou, CHINA     page: 552-565   2006.4

     More details

    Language:English  

  489. E-NAMOSUPPORT: A Web-Based Helpdesk Support Environment for Senior Citizens Reviewed

    Z.WEI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Intnl. Conf. on Web Information Systems and Technologies, Setubal PORTUGAL     page: 29-36   2006.4

     More details

    Language:English  

  490. PURに基づく科学館の見学事前学習システムの開発と評価 Reviewed

    岩崎公弥子 縣 秀彦 安田孝美

    日本教育工学会   Vol. 29 ( 4 ) page: 527-534   2006.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  491. Development of Blended Learning Support System (BLSS) for Lifelong Learning Reviewed

    W.Zhou T.Yasuda S.Yokoi

    The Journal of Information and Systems in Education   Vol. 4 ( 1 ) page: 5-13   2006.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  492. An IT Social Support Environment for Senior Beginners

    W.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI

      Vol. 2006 ( 27 ) page: 9-15   2006.3

     More details

    Language:English  

  493. Design of an Introductory Web Mail System for Senior Citizens Reviewed

    Yurie Iribe, Kiichirou Sasaki, Mamoru Endo, Takami Yasuda, Shigeki Yokoi

    The Journal of Information and Systems in Education   Vol. 4 ( 1 ) page: 45-54   2006.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  494. ネットワークブートシンクライアントシステムを用いた中高齢者向けコンピュータ環境の構築と運用方法の提案

    佐々木喜一郎 安立成洋 田村孝 安田孝美 横井茂樹

    第68回情報処理学会全国大会論文集(1)   Vol. 4A-3   page: 35-36   2006.3

     More details

    Language:Japanese  

  495. HTTP-FUSE-KNOPPIXを基盤としたサーバ学習環境システムの開発

    佐々木 喜一郎 安立 成洋 田村 孝 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会第6回研究会   Vol. 20 ( 6 ) page: 103-108   2006.3

     More details

    Language:Japanese  

  496. ユビキタス社会におけるビジネス展望

    安田孝美(インタビューによるもの)

    財団法人中部産業活性化センター調査研究報告書   Vol. 2章の一部   page: 38-41   2006.3

     More details

    Language:Japanese  

  497. 中高齢者のためのパソコン学習入門コースの提案

    山内章恵 安田孝美 横井茂樹

    社会情報学会中部支部研究会/情報通信学会情報社会研究会合同研究会     page: 12-13   2006.2

     More details

    Language:Japanese  

  498. 高齢者および支援者のIT 利用支援を目的とするシニアポータルの提案

    松本早野香 安田孝美 横井茂樹

    社会情報学会中部支部研究会/情報通信学会情報社会研究会合同研究会     page: 10-11   2006.2

     More details

    Language:Japanese  

  499. 中高齢者のPC操作支援のためのWebブラウザ統合型簡易入力インタフェースの開発

    鈴木茂樹 遠藤 守 山田雅之 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会   Vol. MVE2005-58   page: 113-118   2006.1

     More details

    Language:Japanese  

  500. Map-Based Ccommunity Awareness Building System for Natural Disasters Reviewed

    Akira Hattori Sayaka Matsumoto Takami Yasuda Shigeki Yokoi

    Digital learning Weekly e-Newsletter   Vol. I ( IV ) page: http://www.digitallearning.in/jan_28_06/article.htm   2006.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  501. A System for Education by Visualizing Network Processing Based on Virtual Environment Software

    Yuichiro TATEIWA, Takami YASUDA, Shigeki YOKOI

    Proc. of Third Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure     page: 97-104   2005.12

     More details

    Language:English  

  502. Design of a Guided Web Mail System for Senior Citizens Reviewed

    Proc. 13th. Intnl. Conf. on Computers in Education, SINGAPORE     page: 702-705   2005.11

     More details

    Language:English  

  503. A New Role of Lifelong Learning Support System Reviewed

    Proc. 13th. Intnl. Conf. on Computers in Education, SINGAPORE     page: 950-953   2005.11

     More details

    Language:English  

  504. Web Search System and Learning Environment for Senior Citizens Reviewed

    Masato GOTO,Mamoru ENDO,Takami YASUDA,Shigeki YOKOI

    Digital Learning   Vol. 1 ( 1 ) page: 24-26   2005.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  505. Community Awareness Building for Disaster Prevention through Maps Reviewed

    A.HATTORI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Digital Learning 2005, New Delhi, INDIA     page: 61   2005.10

     More details

    Language:English  

  506. 仮想環境ソフトウェアに基づくネットワーク処理可視化教育システムの開発

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会第 81回研究会   Vol. 2005-CE-81   page: 7-14   2005.10

     More details

    Language:Japanese  

  507. Development of Directory Web Search System and Learning Environment for Senior Citizens in Local Lifelong Learning Reviewed

    M.GOTO, T.YASUDA , S.YOKOI

    Proc. Digital Learning 2005, New Delhi, INDIA     page: 85   2005.10

     More details

    Language:English  

  508. Development of Simple Web Mail System to Make the Best Use of Senior Citizen's Empirical Knowledge as Social Property Reviewed

    Proc. 9th. IEEE International Conference on Knowledge-Based & Intelligent Information & Engineering System, Melbourne, AUSTRALIA     page: 1274-1280   2005.9

     More details

    Language:English  

  509. TCP/IP学習のための可視化シミュレータの開発~表示用データ収集のためのUser-mode Linuxの拡張~

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    FIT2005   Vol. 一般講演論文集第3分冊   page: 369--372   2005.9

     More details

    Language:Japanese  

  510. 生涯学習におけるブレンディング支援システムに関する研究 Reviewed

    周 囲 安田孝美 横井茂樹

    FIT2005(情報科学技術レターズ採録論文)   Vol. LN-002   page: 327-330   2005.9

     More details

    Language:Japanese  

  511. 地域生涯教育のための中高齢者向けディレクトリ型Web検索システムの構築

    後藤昌人 藤原真理 遠藤守 安田孝美 横井茂樹

    第10回日本社会情報学会大会     page: 14-15   2005.9

     More details

    Language:Japanese  

  512. 研究者,学芸員,学生との連携によるWeb教材の制作とその効果

    岩崎公弥子 縣秀彦 安田孝美

    コンピュータ利用教育協議会PCカンファレンス     page: 173-174   2005.8

     More details

    Language:Japanese  

  513. A Development of Pedestrians' Educational System for Road Safety based on Web3D Technology Reviewed

    Proc. 2005 ASIAGRAPH in Shanghai, Shanghai, CHINA     page: 37-38   2005.7

     More details

    Language:English  

  514. 手紙型モデルに基づいた中高齢者向けWebメールシステムの提案

    入部百合絵 佐々木喜一郎 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会マルチメディア教材研究部会   Vol. 20 ( 2 ) page: 49-54   2005.7

     More details

    Language:Japanese  

  515. 画像メディア技術の応用研究事例の紹介と考察

    宮崎慎也, 遠藤守,山田雅之, 長谷川純一, 安田孝美, 横井茂樹

    画像電子学会, 第33回年次大会予稿集-Media Computing Symposium in Nagano2005     page: 143-147   2005.6

     More details

    Language:Japanese  

  516. ウェブコンテンツとしてのダンスモーションアーカイブの構築と3DCGによる振付・演出システム

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美 横井茂樹

    第1回デジタルコンテンツシンポジウム   Vol. 3 - 8   page: 34-37   2005.5

     More details

    Language:Japanese  

  517. A Deformable Fast Computation Elastic Model Based on Element Reduction and Reconstruction Reviewed

    S. Miyazaki M.Endo M.Yamada J.Hasegawa T.Yasuda S.Yokoi

    IEICE Transaction on Information and Systems   Vol. E88-D ( 5 ) page: 822-827   2005.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  518. Research on Customizing Self-Help Disaster Prevention Information on the Web Reviewed

    Journal of Socio-Information Studies   Vol. 9 ( 1 ) page: 55-67   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  519. The Development and Evaluation of Web Teaching Materials to Make Science to Close to Public Reviewed

    Japan Journal for Educational Technology   Vol. 28 ( 増刊 ) page: 109-112   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  520. Evaluation of Town Map System for Sharing Accessibility Information Reviewed

    Journal of Socio-Information Studies   Vol. 9 ( 1 ) page: 113-126   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  521. A Navigation System for Learning Operation of Application Software on the Web Reviewed

    Proc. of International Conference on Computers in Education (ICCE2004), Melbourne, AUSTRALIA     page: 1949-1955   2004.11

     More details

    Language:English  

  522. 芸術におけるCGプログラミング活用支援のための簡易グラフィックスライブラリの提案 Reviewed

    渡邊絵美 海渡麻美 宮崎慎也 山田雅之 遠藤 守 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    第20回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 119-124   2004.11

     More details

    Language:Japanese  

  523. 3DCGを用いたバレエレッスン用振付の自動生成システム~モーションデータアーカイブの舞踊教育への応用~

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美 横井茂樹

    じんもんこん(人文科学とコンピュータシンポジウム)2004   Vol. 5B-3   page: 253-258   2004.11

     More details

    Language:Japanese  

  524. A Deformable Fast Computation Elastic Model Based on Element Reduction and Reconstruction Reviewed

    Proc. Cyber Worlds 2004, Tokyo, JAPAN     page: 94-99   2004.11

     More details

    Language:English  

  525. A Study on Web3D-based Exhibition-layout-simukation System for Event Halls Reviewed

    Proc. 10th. Internaional Conference on Virtual Systems and Multimedia, Ogaki Japan     page: 506-513   2004.11

     More details

    Language:English  

  526. A System for Choreographic Simulation of Ballet Using a 3D Motion Archive on the Web Reviewed

    Proc. 3rd. International Workshop on Articulated Motion and Deformable Objects.Palma de Mallorca, SPAIN     page: 227-238   2004.9

     More details

    Language:English  

  527. TCP/IP学習のための可視化シミュレータの研究 Reviewed

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    FIT2004(情報科学技術レターズ採録論文)   Vol. LN-006   page: 355-357   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  528. カートイメージによる街の情報共有マップの防災分野への応用に関する検討

    服部哲 松本早野香 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会デジタル・ドキュメント研究会   Vol. 2004-DD-46   page: 35-42   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  529. 産官学連携による中高齢者向け情報化推進のための現状と課題

    遠藤守 鈴木茂樹 宮崎慎也 山田雅之 安田孝美 横井茂樹

    第9回日本社会情報学会大会     page: 14-15   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  530. TCP/IP学習支援システムにおける仮想的なネットワークの構築手法について

    立岩佑一郎 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: O-388   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  531. Linux 初心者のためのWeb 教材の開発

    山口 翔 松本早野香 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: O-010   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  532. メタデータを用いたブレンディッドラーニング情報提供システムの開発

    周 囲 横井茂樹 安田孝美

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: O-510   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  533. 科学者の解説を取り入れたオンラインミュージアムの開発

    岩崎公弥子 縣秀彦 安田孝美

    日本教育工学会大会     page: 903-904   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  534. 3次元展示空間レイアウトシステムにおけるデザイン工程の効率化

    復本寅之介 遠藤守 安田孝美 横井茂樹

    第9回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 57-58   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

  535. 中高齢者向けメーラーユーザビリティに基づいた誘導型Webメールシステムの開発

    佐々木喜一郎 入部百合絵 後藤昌人 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第29回教育システム情報学会大会     page: D7-2   2004.8

     More details

    Language:Japanese  

  536. 中高齢者向け誘導型Webメールシステムのためのユーザビリティ設計

    入部百合絵 佐々木喜一郎 藤原真理 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第29回教育システム情報学会大会     page: D7-3   2004.8

     More details

    Language:Japanese  

  537. 中高齢者向けパソコン操作支援のためのWebブラウザ統合型入力インターフェースの開発

    鈴木茂樹 遠藤 守 宮崎慎也 山田雅之 安田孝美 横井茂樹

    第29回教育システム情報学会大会     page: B7-4   2004.8

     More details

    Language:Japanese  

  538. Motor Learning Model using VRML for Golf Swing Practice Reviewed

    Proc. World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA) 2004 Lugano, SWITZERLAND     page: 2164-2171   2004.6

     More details

    Language:English  

  539. グラフィックスプログラムコードの簡略化、共有化に関する研究

    宮崎慎也 遠藤 守 山田雅之 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2004-18   page: 33-37   2004.6

     More details

    Language:Japanese  

  540. グラフィックスプログラムコードの簡略化、共有化に関する研究

    宮崎慎也 遠藤 守 山田雅之 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    ヒューマンインタフェース学会第28回研究会   Vol. 6 ( 3 ) page: 85-89   2004.6

     More details

    Language:Japanese  

  541. 皮膚の厚みモデルに基づく顔推定システムと医療分野への応用 Reviewed

    遠藤 守 吉田俊介 安田孝美 横井茂樹 山田雅之 宮崎慎也

    日本シミュレーション外科学会誌   Vol. 11 ( 3-4 ) page: 5-10   2004.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  542. カードイメージによる街のバリアフリー情報共有マップシステムのフィールド実験と評価

    服部哲 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会 第52回グループウェアとネットワークサービス研究発表会   Vol. 2004-GN-52   page: 25-30   2004.5

     More details

    Language:Japanese  

  543. 透過式ディスプレイによるゴルフスイングの自己映像提示方法の研究

    岡本 敦 池上康男 桜井伸二 安田孝美 横井茂樹

    NICOGRAPH春期大会   Vol. セッションII ( 8 ) page: 35-36   2004.5

     More details

    Language:Japanese  

  544. Fundamental Method of Distributed Videoclip on Demand in Digital Science Museum Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 45 ( 3 ) page: 1041-1052   2004.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  545. Systematic Coding Method and Creation-Supporting System for Ballet Choreography Using 3DCG Reviewed

    The Journal of the Society for Art and Science   Vol. 3 ( 1 ) page: 96-107   2004.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  546. Webアプリケーションサーバを用いたWeb3D簡易制作・データ共有システムの開発

    西本英昭 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2003-114   page: 7-12   2004.2

     More details

    Language:Japanese  

  547. 「課題発見」を支援するワークシート作成ツールを備えたオンラインミュージアムの実践と評価

    岩崎公弥子 縣秀彦 安田孝美

    情報処理学会コンピュータと教育研究会第73回研究会   Vol. 2004-CE-73   page: 61-68   2004.2

     More details

    Language:Japanese  

  548. Cards and Map Association System for Shading Accessibility Information

    Second Symposium on "Intelligent Media Integration for Social Information Infrastructure, Nagoya JAPAN.     page: 108-113   2004.1

     More details

    Language:English  

  549. OGライブラリのCG基礎教育での活用

    渡辺絵美 海渡麻美 宮崎慎也 山田雅之 遠藤 守 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会MVE研究会     page: 25-30   2004.1

     More details

    Language:Japanese  

  550. 3DCGによるバレエ教育用振付の創作・蓄積・共有システム Reviewed

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美 横井茂樹

    第19回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 111-116   2003.11

     More details

    Language:Japanese  

  551. 多目的活用のためのキャラクタイラストレーションのXML化 Reviewed

    沢渡文武 安田孝美 横井茂樹

    第19回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 21-26   2003.11

     More details

    Language:Japanese  

  552. 展示レイアウトデザインのための電子会議システムの提案と開発 Reviewed

    復本寅之介 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第19回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 99-104   2003.11

     More details

    Language:Japanese  

  553. Practice of a Planetarium Concert Using Network Collaboration Reviewed

    Journal of the Japan Information-Culturology Society   Vol. 10 ( 1 ) page: 97-104   2003.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  554. City as an information / culture device

    Urban Advance   ( 31 ) page: 23-30   2003.11

     More details

    Language:Japanese  

  555. 皮膚の厚みモデルに基づく顔推定システムの医療分野への応用

    遠藤 守 吉田俊介 安田孝美 横井茂樹 山田雅之 宮崎慎也

    第13回日本コンピュータ支援外科学会   Vol. 11 ( 1-2 ) page: 18   2003.11

     More details

    Language:Japanese  

  556. 弾性物理シミュレーションのアミューズメント応用-ふわふわ物体玉入れー

    遠藤 守 宮崎慎也 山田雅之 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2003-73   page: 114-119   2003.10

     More details

    Language:Japanese  

  557. Webにおける自助防災情報とそのカスタマイズ化に関する研究

    後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    第8回日本社会情報学会大会     page: 12-13   2003.10

     More details

    Language:Japanese  

  558. WWW上の点字データ提供方法の現状と問題

    山内章恵 西尾吉男 柏倉秀克 安田孝美 横井茂樹

    第11回情報文化学会全国大会     page: 56-59   2003.10

     More details

    Language:Japanese  

  559. カードデータ構造を利用した街の情報マップの実現に向けたシステム構築と検討

    服部哲 安田孝美 横井茂樹

    第8回日本社会情報学会大会     page: 46-47   2003.10

     More details

    Language:Japanese  

  560. A Study on Building of a Barrier-free Information Sharing Map System of a City Reviewed

      Vol. 11 ( 1 ) page: 71-79   2003.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  561. Dynamic Element Layout Cutting Reconstruction in Elastic Gradational Element Model Reviewed

    Transactions of the Virtual Reality Society of Japan   Vol. 8 ( 3 ) page: 255-262   2003.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  562. Web3Dによるイベント管理サイトの構築

    村上昌紀 遠藤守 復本寅之介 安田孝美 横井茂樹 山田雅之 宮崎慎也

    第8回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 381-382   2003.9

     More details

    Language:Japanese  

  563. VRMLによる初心者のゴルフスイングトレーニング

    岡本 敦 桜井伸二 池上康男 安田孝美 横井茂樹

    第8回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 151-154   2003.9

     More details

    Language:Japanese  

  564. 弾性要素数削減モデルにおける切断操作に応じた要素配置の動的再構築

    宮崎慎也 遠藤守 山田雅之 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    第8回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 473-476   2003.9

     More details

    Language:Japanese  

  565. 学校のWebページによる情報発信におけるリサイクルパソコンの導入

    梅田恭子 江島徹郎 野崎浩成 高橋岳之 安田孝美 平田賢一

    第28回教育システム情報学会大会     page: 95-96   2003.8

     More details

    Language:Japanese  

  566. バレエ・レッスンのための3DCG振付シミュレーションシステムの開発

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美 横井茂樹

    第28回教育システム情報学会大会     page: 19-20   2003.8

     More details

    Language:Japanese  

  567. リサイクルPCを用いたクラスルームサーバの構築とその可能性

    立岩佑一郎 遠藤守 安田孝美 横井茂樹

    第28回教育システム情報学会大会     page: 257-258   2003.8

     More details

    Language:Japanese  

  568. VRMLによるスポーツ学習システムの開発

    岡本 敦 桜井伸二 池上康男 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会研究報告マルチメディア部会   Vol. 18 ( 2 ) page: 54-59   2003.7

     More details

    Language:Japanese  

  569. 3次元展示空間のレイアウトシミュレーションシステムの開発

    復本寅之介 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2003-35   page: 88-93   2003.7

     More details

    Language:Japanese  

  570. 分散型VODにおける関連情報表示に基づく自己学習支援の提案

    入部百合絵 安田孝美

    教育システム情報学会研究報告マルチメディア部会   Vol. 18 ( 2 ) page: 46-53   2003.7

     More details

    Language:Japanese  

  571. 非営利組織によるPC再利用活動に関する調査と考察

    松本早野香 安田孝美 横井茂樹

    第20回情報通信学会大会     page: 18-20   2003.6

     More details

    Language:Japanese  

  572. A web-based system for computer-assisted surgical planning using Java Reviewed

    X. Zhou N. Mochida T. Matsumoto T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. of Computer Assisted Radiology 17th International Congress and Exhibition, London, U.K.     page: 1380   2003.6

     More details

    Language:English  

  573. Real-time Elastic Object Interaction Constructed by Computation Accelerated Elastic Models Reviewed

    The journal of the Society for Art and Science   Vol. 2 ( 1 ) page: 8-14   2003.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  574. Acceleration of Elastic Model's Motion Computation Based on Elastic Element Reduction Reviewed

    Transactions of the Virtual Reality Society of Japan   Vol. 8 ( 1 ) page: 85-91   2003.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  575. A System for Evaluating a Virtual City Through 3D Drama Simulation Reviewed

    Transactions of the Virtual Reality Society of Japan   Vol. 8 ( 1 ) page: 93-102   2003.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  576. Development and Evaluation of School Guide Support System based on Metadata: Establishment and Possibility of Museum Network Reviewed

    Journal of Socio-Information Studies   ( 7 ) page: 13-25   2003.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  577. Production and Practical Use of Teaching Materials based on 3-dimensional Computer-graphics Technology with Collaboration in Education of Astronomy (Translation on Awarded Paper)

    The Journal of Information and Systems in Education   Vol. 1 ( 1 ) page: 60-69   2003.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  578. バレエ創作を支援するWebベースの振付シミュレーションシステム

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2002-116   page: 71-74   2003.2

     More details

    Language:Japanese  

  579. ネットワーク環境でのアプリケーションソフトのビジュアル操作学習システムに関する研究

    藤原 真 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2002-109   page: 31-36   2003.2

     More details

    Language:Japanese  

  580. A Web-based Motion Archive and 3DCG Simulation System to Support Classical Ballet Choreography Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 44 ( 2 ) page: 227-234   2003.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  581. A Distributed Multiuser Virtual Space System Reviewed

    IEEE Computer Graphics and Applications   Vol. 23 ( 1 ) page: 50-57   2003.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  582. The Museum Network and On Demand Systems for School Education Based on XML Reviewed

    K.IWAZAKI T.YASUDA S.YOKOI T.OKAMOTO

    Proc. 10th. Intnl. Conf. on Computers in EducationAuckland New Zealand     page: 941-942   2002.12

     More details

    Language:English  

  583. Multimedia Online Quiz System in Collaboration with Specialists Reviewed

    K.UMEDA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 10th. Intnl. Conf. on Computers in EducationAuckland New Zealand     page: 1267-1270   2002.12

     More details

    Language:English  

  584. 皮膚の厚みモデルに基づく顔推定手法の開発

    遠藤 守 吉田俊介 安田孝美 横井茂樹

    第12回日本コンピュータ支援外科学会   Vol. 10 ( 1-2 ) page: 9   2002.11

     More details

    Language:Japanese  

  585. WEBにおける古代発掘物復元体験サイトの構築 Reviewed

    沢渡文武 遠藤 守 吉田俊介 安田孝美 横井茂樹

    第18回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 107-112   2002.10

     More details

    Language:Japanese  

  586. WEBにおける個人向け防災チェックリストに関する考察

    後藤昌人 安田孝美 横井茂樹

    第10回情報文化学会全国大会     page: 145-148   2002.10

     More details

    Language:Japanese  

  587. 情報デザインの視点から見た学会ウェブサイトに関する研究

    松本美保 安田孝美 横井茂樹

    第10回情報文化学会全国大会     page: 133-136   2002.10

     More details

    Language:Japanese  

  588. Web上での人体モーション共用化のためのデータ記述法 Reviewed

    林 健吾 曽我麻佐子 安田孝美 横井茂樹

    人文科学とコンピュータ・シンポジウム     page: 61-68   2002.9

     More details

    Language:Japanese  

  589. A Research of Information Architecture and Design Methods for Academic Society's Website Reviewed

    M.Matsumoto T.Yasuda S. Yokoi

    The journal of the Society for Art and Science   Vol. 1 ( 3 ) page: 125-131   2002.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  590. ゴルフスイングのイメージトレーニングへのVRMLの応用

    岡本 敦 池上康男 島岡 清 桜井伸二 安田孝美

    第7回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 117-120   2002.9

     More details

    Language:Japanese  

  591. ミュージアムネットワークにおける社会見学ガイドシステムの開発とその評価

    岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹 岡本敏雄

    第27回教育システム情報学会大会     page: 27-28   2002.8

     More details

    Language:Japanese  

  592. 分散型VODにおける関連情報表示に基づく自己学習支援インタフェースの提案

    入部百合絵 安田孝美

    第27回教育システム情報学会大会     page: 37-38   2002.8

     More details

    Language:Japanese  

  593. ビデオストリーミングを活用した3Dオンラインミュージアム構築支援ツール

    復本寅之介 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第27回教育システム情報学会大会     page: 35-36   2002.8

     More details

    Language:Japanese  

  594. Town Map System for Sharing Accessibility Information Using Card Data Structure Reviewed

    A.HATTORI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. The IEEE International Workshop on Knowledge Media Networking, Kyoto,JAPAN     page: 129-134   2002.7

     More details

    Language:English  

  595. A Proposal of Related Information Providing System on Distributed VOD Reviewed

    Y.IRIBE T.YASUDA

    Proc. The IEEE International Workshop on Knowledge Media Networking, Kyoto JAPAN     page: 43-48   2002.7

     More details

    Language:English  

  596. Computer Assistance for Reading and Writing Japanese as a Foreign Language Reviewed

    C.Houser T.Yasuda S. Yokoi

    CALICO (Computer Assisted Language Instruction Consortium) Journal   Vol. 19 ( 3 ) page: 541-549   2002.5

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  597. A Research of Information Architecture and Design Methods for Academic Society's Website Reviewed

    M.MATSUMOTO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. NICOGRAPH International, Tokyo, JAPAN     page: 91-96   2002.5

     More details

    Language:English  

  598. Development and Evaluation of the Multimedia Online Quiz System based on XML by the Collaboration with the Specialists Reviewed

    Transactions of Japanese Society for Information and Systems in Education   Vol. 19 ( 2 ) page: 79-88   2002.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  599. A Web-based Interactive Choreography Simulation System for Ballet Reviewed

    The journal of the Society for Art and Science   Vol. 1 ( 1 ) page: 30-38   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  600. 仮想都市空間における仮想人間の導入とドラマ化手法の開発

    遠藤 守 安田孝美 横井茂樹 林 良嗣

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-121   page: 37-42   2002.2

     More details

    Language:Japanese  

  601. 分散型VODにおける関連情報提示システムの提案

    入部百合絵 安田孝美

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-122   page: 43-48   2002.2

     More details

    Language:Japanese  

  602. XMLに基づく学校教育への活用を目指したミュージアムネットワークの提案

    岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-123   page: 49-54   2002.2

     More details

    Language:Japanese  

  603. 論壇「専門家とのコラボレーションと学際的見地の醸成から生まれる新たな情報技術を活用した教育」 Reviewed

    教育システム情報学会誌   Vol. 19 ( 1 ) page: 64-66   2002.1

     More details

    Language:Japanese  

  604. Experimental Evaluation of On-line Learning Contents "Astronomy" Created by Collaboration between School and Museum and Distributed by Optical Fiber Network Reviewed

    Transaction of Japanese Society for Information and Systems in Education   Vol. 19 ( 1 ) page: 13-21   2002.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  605. モーションキャプチャで取得した舞踊データのH-animによる標準化とその応用~クラシックバレエのモーションデータアーカイブの構築~ Reviewed

    曽我麻佐子 遠藤 守 安田孝美 海野 敏 海賀孝明

    人文科学とコンピュータ・シンポジウム     page: 41-48   2001.12

     More details

    Language:Japanese  

  606. Production and Practical Use of Astronomical Teaching Materials: "The powers of Ten" Computer Graphics Reviewed

    Journal of the Japan Information-Culture Society   Vol. 8 ( 1 ) page: 89-98   2001.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  607. コンセプトデザインのためのデジタルツール「空間スケッチシステム」の開発 Reviewed

    吉田俊介 宮崎慎也 星野俊仁 大関 徹 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    日本バーチャルリアリティ学会論文誌   Vol. 6 ( 4 ) page: 313-322   2001.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  608. 弾性体素数削減に基づく弾性物体計算の高速化

    宮崎慎也 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会     page: 2A1_32   2001.12

     More details

    Language:Japanese  

  609. 産業技術展示のための3Dオンラインミュージアムの試作と構築手法の検討 Reviewed

    復本寅之介 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第17回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 217-222   2001.11

     More details

    Language:Japanese  

  610. Webベースの対話型バレエ振付シミュレーション・システムの開発 Reviewed

    曽我麻佐子 海野 敏 安田孝美

    第17回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 191-196   2001.11

     More details

    Language:Japanese  

  611. Learning on the Move Vocabulary Study via Mobile Phone email Reviewed

    C.HOUSER T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 9th. Intnl. Conf. on Computers in Education     page: 1560-1567   2001.11

     More details

    Language:English  

  612. Proposal of a Research Information Sharing System Utilizing Knowledge-Memos Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 42 ( 11 ) page: 2562-2571   2001.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  613. カードイメージによる街のバリアフリー情報共有マップに関する研究

    服部 哲 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 259   2001.11

     More details

    Language:Japanese  

  614. ワープロやエディターの効率的なインターフェースの提案と評価

    Chris Houser 安田孝美 横井茂樹

    ヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2001     page: 67-68   2001.10

     More details

    Language:Japanese  

  615. A Clean an Efficient User Interface for Text Editing Reviewed

    C.HOUSER T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Human Interface 2001     page: 67-68   2001.10

     More details

    Language:English  

  616. 街のバリアフリー情報共有マップシステムに関する研究

    服部 哲 安田孝美 横井茂樹

    第6回日本社会情報学会大会     page: 42-45   2001.10

     More details

    Language:Japanese  

  617. 複数タイプの教育用コンテンツ同時配信システムの開発

    西元俊彦 安田孝美

    情報処理学会第63回全国大会論文集   Vol. 4S-4   page: 179-180   2001.10

     More details

    Language:Japanese  

  618. XML対応学級通信編集システムにおけるデータ分類手法の検討

    市原和雄 安田孝美

    情報処理学会第63回全国大会論文集   Vol. 2S-4   page: 155-156   2001.10

     More details

    Language:Japanese  

  619. 教育コンテンツ向け分類キーワード生成方法の提案とその実証

    梅村武久 安田孝美

    情報処理学会第63回全国大会論文集   Vol. 2S-6   page: 159-160   2001.10

     More details

    Language:Japanese  

  620. Motion description and composing system for classic ballet animation on the web Reviewed

    A.SOGA M.ENDO T.YASUDA

    Proc. IEEE International Workshop on Robot and Human Communication 2001, Bordeaux-Paris     page: 134-139   2001.9

     More details

    Language:English  

  621. Construction of a Distributed 3-D Multi-User Virtual Space for Applying Natural Humanoid Animation Reviewed

    M.ENDO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.7th International Conference on Distributed Multimedia Systems     page: 197-204   2001.9

     More details

    Language:English  

  622. VRMLによる立体表示運動学習システムの開発

    岡本 敦 桜井伸二 池上康男 安田孝美

    第6回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 31-34   2001.9

     More details

    Language:Japanese  

  623. 分散型VODにおけるSemanticWebの提案及び同期型表示インタフェースの構築

    入部百合絵 安田孝美

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-52   page: 67-72   2001.7

     More details

    Language:Japanese  

  624. オンライン型"Powers of Ten"システムの開発

    青山和弘 毛利勝広 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会教育工学研究会   Vol. ET2001-17   page: 41-48   2001.6

     More details

    Language:Japanese  

  625. 高速通信回線におけるXMLを活用したオンラインクイズシステムの開発

    梅田恭子 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会   Vol. 2001-CE-60   page: 25-32   2001.5

     More details

    Language:Japanese  

  626. 「中学校-ミュージアム」連携による高速通信回線を利用した天体教育の実践と評価

    岩崎公弥子 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会   Vol. 2001-CE-60   page: 33-40   2001.5

     More details

    Language:Japanese  

  627. Science visualization on the web and the planetarium Invited

    K.MOURI M.KITAHARA M.NODA M.SUZUKI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.10th. International WWW Conference (Invited panelist)     page: http://www10.org/program/culture/mouri.html   2001.5

     More details

    Language:English  

  628. 自然な人体動作表現を可能とする分散型三次元仮想共有空間の構築

    遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-118   page: 47-53   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  629. VRMLによる平泳ぎ動作学習システムの開発

    岡本 敦 高橋繁浩 桜井伸二 池上康男 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-118   page: 17-22   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  630. チャットシステムのビジュアル・インターフェースに関する研究

    竹内 崇 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2001-118   page: 54-59   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  631. Production and Practical Use of Astronomical 3D CG on the Web and Planetarium Reviewed

    K.MOURI M.SUZUKI M.NODA T.YASUDA S.YOKOI

    Museums and the Web2001     page: http://www.archimuse.com/mw2001/papers/mouri/katsuhiro.html   2001.3

     More details

    Language:English  

  632. 学習者のネットワーク環境に対応した教育用コンテンツ配信システムの開発

    西元俊彦 安田孝美

    情報処理学会第62回全国大会論文集     page: 8Y-06   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  633. 教育コンテンツ向け分類キーワード生成方法の提案

    梅村武久 安田孝美

    情報処理学会第62回全国大会論文集     page: 8Y-07   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  634. XML対応学級通信編集システムの開発

    市原和雄 安田孝美

    情報処理学会第62回全国大会論文集     page: 6Y-01   2001.3

     More details

    Language:Japanese  

  635. XMLを活用した教材配信システム

    西元 俊彦 安田孝美

    第4回マルチメディア時代の新しい教育研究会     page: 15-23   2001.2

     More details

    Language:Japanese  

  636. Web3D技術とネットワークを利用した天体軌道可視化システムの開発

    寺澤光芳 毛利勝広 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE2000-104   page: 1-8   2001.2

     More details

    Language:Japanese  

  637. A technique for precise depth representation in stereoscopic display Reviewed

    S.YOSHIDA S.MIYAZAKI T.HOSHINO T.OZEKI J.HASEGAWA T.YASUDA S.YOKOI

    The Visual Computer   Vol. 17   page: 46-54   2001.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  638. A Study onBuilding a Distributed Database of Urban Information Using Directory Service Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 41 ( 12 ) page: 3307-3313   2000.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  639. VRMLに基づくクラシックバレエアニメーションの記述編集システム Reviewed

    曽我麻佐子 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第16回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 167-174   2000.11

     More details

    Language:Japanese  

  640. A Prototype System Development of an Interactive Narrative Model for Online Museums Reviewed

    P.ALMEIDA T.YASUDA S.YOKOI

    Journal of the Japan Information-Culture Society   Vol. 7 ( 1 ) page: 73-80   2000.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  641. The Automated Teaching Assistant: Automatic construction of teaching materials from course outlines Reviewed

    C.HOUSER T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 8th. Intnl. Conf. on Computers in Education     page: 1640-1642   2000.11

     More details

    Language:English  

  642. A new method for efficient study of kanji using mnemonics and software Reviewed

    C.HOUSER T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 8th. Intnl. Conf. on Computers in Education     page: 383-387   2000.11

     More details

    Language:English  

  643. Proposal of an XML-based Knowledge Sharing and Management System Supporting Research Activities Reviewed

    K.UMEDA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 8th. Intnl. Conf. on Computers in Education, Taipei Taiwan     page: 172-179   2000.11

     More details

    Language:English  

  644. An Analysis of Features of Digital Music Distribution Systems Based on The Model of Electronic Copyright Management System Reviewed

    Journal of the Japan Information-Culture Society   Vol. 7 ( 1 ) page: 37-48   2000.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  645. 教材を自動的に作成するコンピュータ・ソフトの試作

    ハウザー・クリストファ 安田孝美 横井茂樹

    第8回情報文化学会全国大会     page: 22-25   2000.11

     More details

    Language:Japanese  

  646. デジタル放送における双方向サービスに関する考察

    倉地清佳 安田孝美 横井茂樹

    第8回情報文化学会全国大会     page: 71-74   2000.11

     More details

    Language:Japanese  

  647. デジタルメディアにおける個別広告配信手法の分析と考察

    小畑美奈子 安田孝美 横井茂樹

    第8回情報文化学会全国大会     page: 11-14   2000.11

     More details

    Language:Japanese  

  648. インターネットにおけるバイヤードリブンビジネスモデルに関する考察

    加藤智也 安田孝美 横井茂樹

    第8回情報文化学会全国大会     page: 18-21   2000.11

     More details

    Language:Japanese  

  649. An Analysis of the Features of Digital Music Distribution Systems Based on the Model of Electronic Copyright Management System Reviewed

    Y.SUZUKI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Internet Workshop 8     page: 74-82   2000.10

     More details

    Language:English  

  650. オンラインミュージアムと教育の電子的連携による新しい教育環境の形成に関する考察とXMLを利用したオンライン教材の試作 Reviewed

    杉山公弥子 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会誌   Vol. 17 ( 3 ) page: 475-480   2000.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  651. A Study on On-Demand Exhibition for Digital Museun Reviewed

    K.SUGIYAMA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 6th. Virtual Reality System and MultiMedia     page: 172-179   2000.10

     More details

    Language:English  

  652. 天文教育におけるコラボレーションによる3次元C.G.教材の制作と活用 Reviewed

    毛利勝廣 鈴木雅夫 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会誌   Vol. 17 ( 3 ) page: 425-434   2000.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  653. パワーズオブテン名古屋版の制作と活用

    毛利勝廣 野田学 鈴木雅夫 北原政子 山本晃裕 横井茂樹 沢武文 山田卓

    日本天文学会2000年秋季年会     page: Y08c   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

  654. 医療情報の電子的保存における真正性の保証の手法に関する検討

    鈴木祐利 安田孝美 横井茂樹

    第10回日本コンピュータ支援外科学会     page: 29   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

  655. 教育分野におけるコンテンツ配信のためのXMLの活用

    西元俊彦 安田孝美

    情報処理学会第61回全国大会論文集     page: 4S-05   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

  656. 教育分野におけるペーパーベースコミュニケーションの分類体系化

    市原和雄 安田孝美

    情報処理学会第61回全国大会論文集     page: 5R-02   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

  657. 教育分野におけるWWW情報の分類体系化とその実証

    梅村武久 安田孝美

    情報処理学会第61回全国大会論文集     page: 5S-05   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

  658. VRMLに基づくクラシックバレエモーションのデータベース化と演出システム

    曽我麻佐子 遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    平成12年度電気関係学会東海支部連合大会シンポジウム     page: S47-48   2000.9

     More details

    Language:Japanese  

  659. 直感的かつ手早く使えるインタフェースをもつ速習型図形描画システムの提案

    Chris Houser 安田孝美 横井茂樹

    ヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2000     page: 13-16   2000.9

     More details

    Language:Japanese  

  660. ステレオ視表示における高精度な奥行き距離補正の一手法 Reviewed

    吉田俊介 宮崎慎也 安田孝美 星野俊仁 大関 徹 横井茂樹

    日本バーチャルリアリティ学会論文誌   Vol. 5 ( 3 ) page: 1019-1026   2000.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  661. 平泳ぎ泳動作表示システムへのVRMLの応用

    岡本 敦 高橋繁浩 桜井伸二 池上康男 安田孝美 横井茂樹

    第5回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 123-126   2000.9

     More details

    Language:Japanese  

  662. 名古屋発パワーズオブテンCGの制作と活用

    毛利勝広 鈴木雅夫 山本晃裕 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会マルチメディア教材研究部会   Vol. 2000 ( 1 ) page: ISSN 1343-4527   2000.7

     More details

    Language:Japanese  

  663. RDF,SMILを利用した新たなVOD教育システムの提案

    入部百合絵 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会マルチメディア教材研究部会   Vol. 2000 ( 1 ) page: ISSN 1343-4527   2000.7

     More details

    Language:Japanese  

  664. An Application Oriented Human Animation System Based on VR Reviewed

    M.ENDO T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. International Workshop on Multimedia Network Systems     page: 213-218   2000.7

     More details

    Language:English  

  665. Spatial Sketch System for Car Styling Design Reviewed

    S.YOSHIDA S.MIYAZAKI T.HOSHINO J.HASEGAWA T.OZEKI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.19th.International Conf. of Photogrammetry and Remote Sensing     page: 919-925   2000.7

     More details

    Language:English  

  666. 空間スケッチシステム~仮想空間における自動車のスタイルデザイン~

    吉田俊介 星野俊仁 宮崎慎也 大関徹 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    Visual Computing/グラフィックスとCAD合同シンポジウム'2000     page: 89-94   2000.6

     More details

    Language:Japanese  

  667. 電子的著作権管理システムのモデルに基づく「デジタル音楽配信システム」の特徴分析

    鈴木裕利 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会   Vol. 8 ( 2 ) page: 9-17   2000.6

     More details

    Language:Japanese  

  668. ミュージアム・オン・デマンドの提案と試作

    杉山公弥子 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会教育工学研究会   Vol. ET2000-24   page: 17-24   2000.6

     More details

    Language:Japanese  

  669. A Humanoid Animation Making System Based on VRML Reviewed

    Transactions of the Virtual Reality Society of Japan   Vol. 5 ( 2 ) page: 823-830   2000.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  670. XMLを用いた知識管理方式の提案とシナリオ

    梅田恭子 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会情報システムと社会環境研究会     page: 第73回(3)   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  671. Interoperability of smart card application

    徐 一斌 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会情報システムと社会環境研究会     page: 第73回(2)   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  672. XMLを用いた研究室における知識管理方式の提案と検討

    梅田恭子 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会第60回全国大会論文集     page: 3N-05   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  673. XML文書に対する署名の検討

    杉江 修 中村俊介 鈴木春洋 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会第60回全国大会論文集     page: 3N-03   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  674. 教育分野におけるコンテンツ配信技術の研究開発

    西元俊彦 安田孝美

    情報処理学会第60回全国大会論文集     page: 5M-02   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  675. 教育分野におけるWWW情報の分類体系化

    梅村武久 安田孝美

    情報処理学会第60回全国大会論文集     page: 5M-06   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  676. 教育シーンにおけるコミュニケーションデータ分類体系化

    市原和雄 安田孝美

    情報処理学会第60回全国大会論文集     page: 5M-05   2000.3

     More details

    Language:Japanese  

  677. 個別性に応じた「MuseumOn Demand」システムの提案と試作

    岩崎公弥子 復本寅之介 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータと教育研究会   Vol. 63-9   page: 59-66   2000.2

     More details

    Language:Japanese  

  678. Java Card - An access to the Internet world

    徐 一斌 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会   Vol. 2000 ( 13 ) page: 43-50   2000.1

     More details

    Language:English  

  679. Production and Practical Use of Teaching Materials Based on 3-Dimensional Computer Graphics Technology with Collaboration in Education of Astronomy Reviewed

    K.MOURI M.SUZUKI M.NODA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.International Workshop on Advanced Image Technology     page: 87-92   2000.1

     More details

    Language:English  

  680. しし座流星群の3次元C.G.による可視化と教育的活用

    毛利勝広 野田 学 安田孝美 横井茂樹

    教育システム情報学会マルチメディア教材研究部会   Vol. 1999   1999.12

     More details

    Language:Japanese  

  681. VRMLヒューマノイドアニメーション作成システム(優秀論文賞) Reviewed

    遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    NICOGRAPH論文コンテスト論文集   Vol. 第15回   page: CD-ROM(ページ数無)   1999.12

     More details

    Language:Japanese  

  682. Interactive Narrative Environments for Digital Museums Reviewed

    Pillar de Almeida 安田孝美 横井茂樹

    NICOGRAPH論文コンテスト論文集   Vol. 第15回   page: CD-ROM(ページ数無)   1999.12

     More details

    Language:English  

  683. 都市データの分散データベース構築に関する検討

    服部 哲 呉 寧 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE99-55   page: 7-12   1999.12

     More details

    Language:Japanese  

  684. Jiniを利用した分散環境におけるGPマルチエージェント学習

    上拾石 弘 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム論文集     page: 97-104   1999.11

     More details

    Language:Japanese  

  685. Roles of on-line Museums and New Possibility of Collaboration with Education Reviewed

    K.SUGIYAMA T.YASUDA S.YOKOI

    Proc.7th.Intnl.Conf. on Computers in Education     page: 930-931   1999.11

     More details

    Language:English  

  686. A structure model of electronic copyright management systems in network environment and analysis of features of their systems Reviewed

    Journal of the Japan Information-Culture Society   Vol. 6 ( 1 ) page: 19-28   1999.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  687. The new role of the digital museums with Internet Reviewed

    Journal of the Japan Information-Culture Society   Vol. 6 ( 1 ) page: 39-48   1999.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  688. ECMS's have been progressing commercially [Part2] The comparison and analysis of commercial ECMS's Reviewed

      Vol. 42 ( 7 ) page: 571-582   1999.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  689. しし座流星群CGの成果と99年版の制作

    毛利勝廣 野田学 鈴木雅夫 北原政子 吉川真 山本晃裕 安田孝美

    日本天文学会1999年秋季年会     page: Y03b   1999.10

     More details

    Language:Japanese  

  690. ECMS's have been progressing commercially~What is'Electronic Copyright Management System(ECMS)'? Reviewed

      Vol. 42 ( 6 ) page: 480-489   1999.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  691. しし座流星群CGの制作と活用

    毛利勝廣 野田学 鈴木雅夫 北原政子 吉川真 安田孝美 山本晃裕

    第4回レオニード流星群観測小研究会   Vol. Session 3-3   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  692. Javaエージェント技術を利用した製造ライン管理モデルの提案

    上捨石弘 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 270   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  693. VRMLによる3次元仮想共有を応用した協調設計システムの基盤構築

    森本雅也 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 271   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  694. Webにおける流星群シミュレーション・ソフトウェアの開発とその技術的検討

    寺澤光芳 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 271   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  695. 3次元都市データの分散データベースシステムの構築に関する検討

    服部 哲 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 278   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  696. 空間スケッチシステムの基礎研究

    星野俊仁 大関徹 吉田俊介 宮崎慎也 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    第4回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 327-330   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  697. VRMLヒューマノイドアニメーションのためのアクションデータベース構築手法

    遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    第4回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 13A4   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  698. LDAPによる分散都市計画システムの構築

    呉 寧 服部 哲 安田孝美 横井茂樹

    第4回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 23B1   1999.9

     More details

    Language:Japanese  

  699. Interactive Narrative Environments for Digital Museums

      ( 4 ) page: 357-358   1999.9

     More details

    Language:English  

  700. デジタルミュージアムの将来とXMLの利用可能性

    杉山公弥子 安田孝美 横井茂樹

    第24回教育システム情報学会全国大会若手の会ワークショップ   Vol. WS-6   page: 425-428   1999.8

     More details

    Language:Japanese  

  701. 局所形状保持に基づく仮想弾性物体モデルの提案 Reviewed

    宮崎慎也 安田孝美 吉田俊介 横井茂樹

    電子情報通信学会論文誌A   Vol. J82-A ( 7 ) page: 1148-1155   1999.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  702. 天文教育におけるコラボレーションによる3次元CG教材の作成とその利用

    毛利勝広 北原政子 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会教育工学研究会   Vol. ET99-22   page: 9-16   1999.6

     More details

    Language:Japanese  

  703. 流星群可視化システムの開発及び獅子座流星群のCGシミュレーション

    山本晃裕 安田孝美 横井茂樹 北原政子 毛利勝広 野田 学 鈴木雅夫 吉川 真 山田 卓 大河内俊則

    第5回Computer Visualization Symposium     page: 53-56   1999.6

     More details

    Language:Japanese  

  704. A Technique for Precise Depth Representation in Stereoscopic Display Reviewed

    S.YOSHIDA S.MIYAZAKI T.HOSHINO J.HASEGAWA T.OZEKI T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Computer Graphics International     page: 80-84   1999.6

     More details

    Language:English  

  705. ステレオ視表示における高精度な奥行き距離表現のための補正手法の提案

    吉田俊介 星野俊仁 大関徹 宮崎慎也 長谷川純一 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会   Vol. PRMU99-4   page: 25-30   1999.5

     More details

    Language:Japanese  

  706. ネットワーク上の電子的著作権管理システム(ECMS)の構造のモデル化と特徴分析

    鈴木裕利 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会   Vol. 99 ( 46 ) page: 9-16   1999.5

     More details

    Language:Japanese  

  707. VRMLに基づく人体アニメーション作成システム

    遠藤 守 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE99-12   page: 37-44   1999.4

     More details

    Language:Japanese  

  708. Cloth Rendering by on Enhanced Cloth Shading Model which Considers Weave Pattern Properties Reviewed

    The Transactions of the Institute of Image Electronics Engineering of Japan.   Vol. 28 ( 4 ) page: 358-366   1999.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  709. XMLを利用したオンライン教育の検討

    萩原達雄 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会教育工学研究会   Vol. ET98-150   page: 119-126   1999.3

     More details

    Language:Japanese  

  710. A Model for Cutting Operation with Scissors in 3D virtual Space and Implementation Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 39 ( 12 ) page: 3304-3314   1998.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  711. Features of new document description language XML and its possibilities of medical application Reviewed

      Vol. 6 ( 4 ) page: 14-19   1998.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  712. A Near Real-Time Line-Based Model for Rendering Fur Reviewed

    呉 寧 安田孝美 横井茂樹

    第14回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 34-42   1998.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  713. デジタルサイエンスミュージアムにおけるインターネットコミュニケーション技術の活用に関する考察

    杉山公弥子 安田孝美 横井茂樹

    情報文化学会第6回全国大会   Vol. A3   1998.11

     More details

    Language:Japanese  

  714. ネットワーク上の電子的著作権管理システム(ECMS)のシステム構造に関する考察

    鈴木裕利 安田孝美 横井茂樹

    情報文化学会第6回全国大会     page: 5-8   1998.11

     More details

    Language:Japanese  

  715. VRデバイスによる仮想メスを利用した股関節手術シミュレーションに関する基礎研究

    安田孝美

    第15回股関節研究セミナー     page: 55-58   1998.10

     More details

    Language:Japanese  

  716. VRMLに基づく三次元仮想空間の共有化に関する検討

    川上義雄 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE98-74   page: 7-14   1998.10

     More details

    Language:Japanese  

  717. Development of Cloth Rendering Models

      Vol. レンダリング ( 7 )   1998.10

     More details

    Language:English  

  718. Knowledge and Model for Manipulation Using Tools with a Virtual Hand in Virtual Space Reviewed

    Transactions of the Virtual Reality Society of Japan   Vol. 3 ( 3 ) page: 167-176   1998.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  719. 新しい電子文書記述言語XMLの特徴と医学応用の可能性

    梅田恭子 安田孝美 横井茂樹

    第8回日本コンピュータ支援外科学会大会     page: ***   1998.9

     More details

    Language:Japanese  

  720. 3次元CGを利用した流星群可視化システムの開発と天文教育への応用 獅子座流星群のCGシミュレーション

    山本晃裕 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: ***   1998.9

     More details

    Language:Japanese  

  721. Javaエージェント技術を利用したバーチャル・ファクトリー制御の試み

    上捨石弘 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: ***   1998.9

     More details

    Language:Japanese  

  722. Bee World: A Distributed Multy Use Virtual 3D World Building and Walking Through System Reviewed

    N.Wu T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. 8th. Intnl. Conf. on Engg. Comp. Graph. and Descriptive Geometry     page: 455-458   1998.7

     More details

    Language:English  

  723. 実画像を利用した仮想空間の構築に関する研究

    佐賀正樹 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE98-41   page: 111-116   1998.5

     More details

    Language:Japanese  

  724. Push型技術によるネットワーク教育システムの基本機能の開発

    大池伸幸 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会教育工学研究会   Vol. ET98-13   page: 1-8   1998.5

     More details

    Language:Japanese  

  725. A Model for Manipulation of Objects with Virtual Hard in 3-D Virtual Space Reviewed

    The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers D-II   Vol. J81-DII ( 5 ) page: 822-831   1998.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  726. A Model for Cooperative Manipulation of Virtual Obiects with Both Hards Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 39 ( 5 ) page: 1334-1342   1998.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  727. 仮想手による様々な仮想道具利用のための知識とモデル

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 98-90 ( 6 ) page: 31-36   1998.4

     More details

    Language:Japanese  

  728. 異機種コンピュータ間の仮想現実環境共有作業システムの開発

    森 聖史 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE97-111   page: 53-60   1998.3

     More details

    Language:Japanese  

  729. 3次元濃淡画像探索における境界知覚のための力覚モデル

    澤田雅明 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 389   1998.3

     More details

    Language:Japanese  

  730. 様々な道具を利用した仮想手による仮想空間操作

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 395   1998.3

     More details

    Language:Japanese  

  731. 仮想空間における運動情報の提示システムの作成

    浅井丈弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 392   1998.3

     More details

    Language:Japanese  

  732. 局所形状保持に基づく仮想弾性物体モデルの提案

    宮崎慎也 吉田俊介 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE97-101   page: 61-66   1998.2

     More details

    Language:Japanese  

  733. Development of a Computer Aided Surgical Planning System Using the Internet-Based on Cooperation Between Psysicians at Different Locations Reviewed

      Vol. 5 ( 3-4 ) page: 19-23   1997.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  734. Advanced Technologies for Internet Homepage and Their Medical Applications Reviewed

      Vol. 5 ( 3-4 ) page: 14-18   1997.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  735. Implementation Notes of a VRML 2.0 Brouser Reviewed

    N.Wu T.YASUDA S.YOKOI

    Proc. Intnl. Conf. on Artificial Reality and Tele-existence     page: 165-172   1997.12

     More details

    Language:English  

  736. 手術シミュレーションシステムにおける3次元情報入力デバイスを用いたユーザインタフェースの改善

    南部 聡 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    第6回日本コンピュータ外科学会大会     page: 109-110   1997.10

     More details

    Language:Japanese  

  737. インターネットにおけるホームページの高度化技術と医学への応用

    梅田恭子 安田孝美 横井茂樹

    第7回日本コンピュータ支援外科学会     page: 18   1997.10

     More details

    Language:Japanese  

  738. 遠隔医療支援システムの試み

    周欣欣 持田信春 大木真 橋口住久 安田孝美 横井茂樹 泉田良一

    第7回日本コンピュータ支援外科学会     page: 19   1997.10

     More details

    Language:Japanese  

  739. 3次元ポインティングデバイスを利用した仮想物体の移動・回転の操作性改善

    南部 聡 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 771   1997.9

     More details

    Language:Japanese  

  740. 仮想空間における手による道具操作の支援のための知識データベース

    舟橋健司 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    第2回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 250-253   1997.9

     More details

    Language:Japanese  

  741. VRML2のScriptノードにおけるJavaの実装方法に関する検討

    呉 寧 安田孝美 横井茂樹

    第2回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集     page: 288-291   1997.9

     More details

    Language:Japanese  

  742. 仮想物体操作における両手による協調操作および道具操作のモデルの検討

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    計測自動制御学会第39回パターン部会研究会     page: 17-24   1997.4

     More details

    Language:Japanese  

  743. ネットワークを利用した共有仮想空間における景観設計システム

    藤井哲也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会   Vol. PRMU97 ( 3 )   1997.3

     More details

    Language:Japanese  

  744. インターネットを利用したインタラクティブ天文教育システム

    林 誠 安田孝美 横井茂樹

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE96-68   page: 1-8   1997.3

     More details

    Language:Japanese  

  745. 仮想空間における両手による物体操作に関する研究

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境研究会   Vol. MVE96-71   page: 21-28   1997.3

     More details

    Language:Japanese  

  746. 個人的な作業空間を実現した共有仮想空間景観シミュレーションシステムの提案

    藤井哲也 江 浩 飯作俊一 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会ソサエティ大会     page: ***   1997.3

     More details

    Language:Japanese  

  747. 力覚フィードバック機能を有するVRML2.0ブラウザの開発

    呉 寧 安田孝美 横井茂樹

    情報処理学会インタラクション'97シンポジウム     page: 1-8   1997.2

     More details

    Language:Japanese  

  748. 表面粗さ規格に基づくCGによる表面光沢の質感表現 Reviewed

    五島康文 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第12回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 53-62   1996.11

     More details

    Language:Japanese  

  749. 仮想ハサミによる切断操作のモデル化と実現 Reviewed

    野口博和 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第12回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 22-32   1996.11

     More details

    Language:Japanese  

  750. Modelling and Implementation of Elastic Object Manipulation in Virtual Space Reviewed

      Vol. J79-A ( 11 ) page: 1919-1926   1996.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  751. A Study of Virtual Manipulation of Elastic Object with Destruction Reviewed

    S.MIYAZAKI J.UENO T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. IEEE International Workshop on Robot and Human Communication     page: 26-31   1996.11

     More details

    Language:English  

  752. バーチャル・リアリティの医療応用

    安田孝美

    第14回股関節研究セミナー     page: 39-47   1996.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  753. 仮想手、物体間の相互作用モデル-両手による協調作業-

    舟橋健司 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 414   1996.10

     More details

    Language:Japanese  

  754. 手術シミュレーションシステムにおける3次元ポインティングデバイスを利用した操作の一実験

    南部 聡 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 369--372   1996.10

     More details

    Language:Japanese  

  755. 仮想化内視鏡システムにおける力学モデル導入に関する検討

    関 洋子 森 健策 安田孝美 鳥脇純一郎 長谷川純一 横井茂樹

    第5回日本コンピュータ外科学会大会     page: 29-30   1996.10

     More details

    Language:Japanese  

  756. 力覚フィードバック装置によるVRMLオブジェクト操作システム

    呉 寧 安田孝美 横井茂樹

    第1回日本バーチャルリアリティ学会大会   Vol. 1   1996.10

     More details

    Language:Japanese  

  757. 仮想化内視鏡システムにおける臓器形状変形手法に関する予備的検討

    関 洋子 森 健策 安田孝美 鳥脇純一郎 長谷川純一 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 400   1996.10

     More details

    Language:Japanese  

  758. Implementation of Basic Functions of Interactive Surgical Simulation System Based on Virtual Space Manipulation Reviewed

    北川英志 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

      Vol. 36 ( 6 ) page: 1088-1098   1996.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  759. 情報化と都市

    安田孝美

    アーバン・アドバンス   ( 7 ) page: 6-12   1996.6

     More details

    Language:Japanese  

  760. 仮想空間操作における物体の挙動および手と物体の相互作用モデル

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    計算工学講演会論文集   Vol. 1 ( 1 ) page: 15-18   1996.5

     More details

    Language:Japanese  

  761. An Origami Playng Simulator in the Virtual Space Reviewed

    S.MIYAZAKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    The Journal of Visualization and Computer Animation   Vol. 7 ( 1 ) page: 25-42   1996.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  762. 仮想空間操作における弾性物体の破壊動作モデリングの一手法

    上野 淳 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 434   1996.3

     More details

    Language:Japanese  

  763. 股関節手術シミュレーションのための距離マップ表示手法の比較

    安藤研史 北川英志 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 436   1996.3

     More details

    Language:Japanese  

  764. Virtual Simulation System fou City Planning with Realtime Interactive Processing Reviewed

    Trans,IEE of Japan.   Vol. 116-c ( 1 ) page: 36-42   1996.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  765. 天文現象のCGシミュレーション~土星の環の消失~ Reviewed

    加藤光章 安田孝美 横井茂樹 毛利勝廣 鈴木雅夫

    第11回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 171-178   1995.11

     More details

    Language:Japanese  

  766. 仮想空間操作における弾性物体の破壊モデルに関する検討

    上野 淳 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    画像電子学会Visual Computing Workshop in Hiroshima   Vol. Session 3   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  767. Urban Landscape Design System Based on Virtual Space Manipulation Reviewed

    The Journal of the Institute of Television Engineers of Japan.   Vol. 49 ( 10 ) page: 1324-1330   1995.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  768. A Simplified Model for Virtual Pendulum Manipulation in the Interaction with Virtual Space Reviewed

    The Journal of the Institute of Television Engineers of Japan.   Vol. 49 ( 10 ) page: 1331-1338   1995.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  769. An INteractive CG Animation System for Visualization of Space phenomena, and Application to the Collision of the Comet Shoemaker-Levy 9 with Jupiter Reviewed

    The Journal of the Institute of Television Engineers of Japan.   Vol. 49 ( 10 ) page: 1305-1314   1995.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  770. 仮想空間における平面弾性物体に対するインタラクティブな操作のモデルと実現

    関 洋子 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 399   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  771. 仮想空間におけるハサミによる切断操作のための基本モデルの構築

    野口博和 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 401   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  772. 仮想空間における仮想弾性物体の破壊運動の表現に関する検討

    上野 淳 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 402   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  773. 手術シミュレーションにおける切断の一手法

    北川英志 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 391   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  774. 股関節手術シミュレーションのための距離マップの誤差の検討

    安藤研史 北川英志 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 391   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  775. 表面形状実測データに基づくCGによる物体の質感表現

    五島康文 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹 井口信和

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 400   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  776. 天文現象のインタラクティブCGシステム

    加藤光章 安田孝美 横井茂樹 毛利勝廣 鈴木雅夫

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 400   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  777. 3次元仮想空間のネットワークを介した操作システムの開発

    堀 誠司 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 402   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  778. インターネットによる初等教育への応用実験

    藤本健治郎 安田孝美 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 290   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  779. 協調的3次元仮想空間操作のための基本的システムの開発

    堀 誠司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グループウェア研究会資料   Vol. 14 ( 3 ) page: 13-18   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  780. 股関節手術シミュレーションのための物体の表面積の計測法について

    安藤研史 北川英志 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 30   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  781. 手術シミュレーションにおける骨の切断操作の一実現法とその改良

    北川英志 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 29   1995.10

     More details

    Language:Japanese  

  782. Block Manipulation with Hand Virtual Space Reviewed

    Proc. Virtual Systems and Multimedia     page: 189-194   1995.9

     More details

    Language:English  

  783. A Virtual Scene Simulation System for City Planning Reviewed

    T.FUJII K.IMAMURA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc.Computer Graphics International     page: 483-496   1995.6

     More details

    Language:English  

  784. A Study on Virtual Manipulation of Elastic Objects Reviewed

    S.MIYAZAKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc.Computer Graphics International     page: 381-392   1995.6

     More details

    Language:English  

  785. A Method of Expression of Space Phenomena with CG Animation Reviewed

    S.MIYAZAKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. Computer Graphics International     page: 267-280   1995.6

     More details

    Language:English  

  786. CG生成空間に対する仮想手による操作システム

    舟橋健司 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    Visual Computing'95   Vol. V-14   page: 114-115   1995.6

     More details

    Language:Japanese  

  787. 柔軟な弾性物体を対象とした仮想空間操作システム

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会総合大会講演論文集     page: 379   1995.3

     More details

    Language:Japanese  

  788. インタラクティブな景観シミュレーションのための景観データベースの構造

    藤井哲也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会総合大会講演論文集     page: ***   1995.3

     More details

    Language:Japanese  

  789. VRにおける指動作入力デバイスの試作

    伊藤純一 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 94 ( 110 ) page: 135-140   1994.12

     More details

    Language:Japanese  

  790. 仮想都市空間のインタラクティブな映像体験システム[奨励賞論文] Reviewed

    藤井哲也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第10回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 240-250   1994.11

     More details

    Language:Japanese  

  791. *CGによる宇宙現象の可視化~彗星の衝突(1994年7月木星)[入選論文] Reviewed

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 毛利勝廣 鈴木雅夫

    第10回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 57-66   1994.11

     More details

    Language:Japanese  

    科学的観測データに基づいた天文現象の3次元CGアニメーション生成のための技術開発について述べられたものであり、本コンテストにて入選論文に採択された。また、本研究に関しては、科学技術庁長官賞(第36回科学技術映像祭)及び、教育システム情報学会論文賞(平成13年度)を受賞している。

  792. 仮想都市空間の景観作成システム Reviewed

    今村和彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第10回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 229-239   1994.11

     More details

    Language:Japanese  

  793. Construction of Virtual Town and Driving Simulation in It Using Graphic Workstation. Reviewed

      Vol. 48 ( 10 ) page: 1318-1325   1994.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  794. 股関節手術シミュレーションのための距離マップのリアルタイム表示

    安藤研史 北川英志 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 377   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  795. シューメーカーレビー弟9彗星衝突のCG映像作成とヒューマンネットワークについて

    毛利勝廣 鈴木雅夫 北原政子 東海彰吾 吉川真 沢武文 安田孝美

    日本天文学会1994年秋季年会     page: ***   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  796. CGによる弾性物体の破壊運動の表現

    上野 淳 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 373   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  797. リアルタイム対話操作に基づく仮想都市景観システム

    今村和彦 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 388   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  798. VRにおける指動作入力デバイスの試作

    伊藤純一 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 388   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  799. 仮想手による仮想物体の把持・操作モデルに関する検討

    舟橋健司 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 391   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  800. リアルタイム対話操作に基づく仮想都市空間の動的体験システム

    藤井哲也 安田孝美 鳥脇純一郎 横井茂樹

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 391   1994.10

     More details

    Language:Japanese  

  801. ボロノイ分割を利用したコンピュータ・グラフィックスによる皮革製品、柑橘果実の材質感表現法

    安田孝美

    日本応用数理学会平成6年度研究発表会オーガナイズドセッション「計算機幾何と画像処理」     page: ***   1994.9

     More details

    Language:Japanese  

  802. Virtual Environment Construction for Driving SImulator Reviewed

    T.SUZUKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc.IEEE International Workshop on Robot and Human Communication     page: 50-55   1994.6

     More details

    Language:English  

  803. An Interactive Voxel Data Manipulation System for Surgical SImulation Reviewed

    E.KITAGAWA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. IEEE International Workshop on Robot and Human Communication     page: 204-209   1994.6

     More details

    Language:English  

  804. A Virtual Paper Folding Simulator with Curved Surface Reviewed

    S.MIYAZAKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. Computer Graphics International     page: 50-61   1994.6

     More details

    Language:English  

  805. A Method for Rendering Skins or Leathers of Reptiles Reviewed

      Vol. 35 ( 5 ) page: 801-809   1994.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  806. CT画像に基づく手のモデルによる仮想空間の直接操作

    舟橋健司 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: p.7-354   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  807. 仮想都市空間の走行シミュレータ

    鱸 俊雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: p.7-352   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  808. CGによるみかんの色表現の一手法

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 亀岡孝治

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: p.7-350   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  809. 仮想空間における弾性物体の対話操作システム

    石黒政雄 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: p.7-353   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  810. 折り紙シミュレータにおけるデータ構造とリアルタイムインタラクション

    安田孝美 宮崎慎也

    情報処理学会コンピュータビジョン研究会資料   Vol. 88-5-4   page: 41-42   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  811. コンピュータ・グラフィックスにおける弾性物体の衝突を扱う運動モデルの検討

    石黒正雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU93-154   page: 89-96   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  812. 仮想都市空間の生成および走行シミュレーション

    鱸 俊雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU93-153   page: 81-88   1994.3

     More details

    Language:Japanese  

  813. The Fundamental Data Structure and Software in a Surgical Simulation System Using Three Dimensional Image Reviewed

    Medical Imaging Technology   Vol. 12 ( 1 ) page: 74-83   1994.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  814. A Method to Construct Simple Scene Model and to Generate Animations for Landscape Simulation Reviewed

    The Journal of the Institute of Television Engineers of Japan   Vol. 47 ( 12 ) page: 1647-1655   1993.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  815. Computer System for 3D Space Understanding Using Virtual Space Operation Reviewed

    Science Education   Vol. 17 ( 4 ) page: 210-218   1993.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  816. 実測値に基づくみかんの色の経時変化の表現法

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 亀岡孝治

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 93 ( 110 ) page: 41-48   1993.12

     More details

    Language:Japanese  

  817. A Virtual Pendulum Manipulation System on a Graphic Workstation Reviewed

    Proc.IEEE International Workshop on Robot and Human Communication     page: 296-301   1993.11

     More details

    Language:English  

  818. 物理法則を含む仮想空間リアルタイムインタラクション Reviewed

    藤井哲也 宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第9回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 281-288   1993.11

     More details

    Language:Japanese  

  819. 仮想空間における弾性物体の対話型操作の実現

    石黒政雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 362   1993.10

     More details

    Language:Japanese  

  820. 股関節部整形手術における人工骨選択支援機能

    周 欣欣 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 泉田良一

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 26   1993.10

     More details

    Language:Japanese  

  821. 高性能グラフィックワークステーションを利用した手術シミュレーションシステムの開発

    北川英志 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 27   1993.10

     More details

    Language:Japanese  

  822. 会話型操作を可能にする手術シミュレーションシステムにおけるデータ構造

    周 欣欣 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 361   1993.10

     More details

    Language:Japanese  

  823. 仮想空間における曲げ応力を持つ紙の対話型操作の実現

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 361   1993.10

     More details

    Language:Japanese  

  824. Interactive Manipulation of ORIGAMI in 3D Virtual Space Reviewed

    The Trans. of Information Processing Society of Japan   Vol. 34 ( 9 ) page: 1994-2001   1993.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  825. A Method for Rendering Citrus Fruits with Computer Graphics Reviewed

    The Trans of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers D-II   Vol. J76-D2 ( 8 ) page: 1746-1754   1993.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  826. Computer Graphics [III] Reviewed

    The Journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers.   Vol. 76 ( 6 ) page: 626 - 633   1993.6

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  827. コンピュ-タ折り紙

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第27回形の科学会シンポジウム   Vol. 8 ( 1 ) page: 11-12   1993.6

     More details

    Language:Japanese  

  828. CGによる自然物のテクスチャ合成

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第27回形の科学会シンポジウム   Vol. 8 ( 1 ) page: 9-10   1993.6

     More details

    Language:Japanese  

  829. A Generation Model for Human Skin Texture Reviewed

    T.ISHII T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. Computer Graphics International     page: 139-150   1993.6

     More details

    Language:English  

  830. A Method of Dynamic Image Montage and SImple Scene Model Construction for Landscape Simulation Reviewed

    Y.SOYAMA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. Computer Graphics International     page: 540-552   1993.6

     More details

    Language:English  

  831. Computer Graphics [II] Reviewed

    The Journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers.   Vol. 76 ( 5 ) page: 529 - 537   1993.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  832. 仮想空間における物理法則に従う物体とのリアルタイムインタラクション

    藤井哲也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-407   1993.3

     More details

    Language:Japanese  

  833. 仮想空間操作を伴う折り紙のシミュレ-ション~リアルタイム インタラクションにおける自動補正機能について

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-406   1993.3

     More details

    Language:Japanese  

  834. 三次元CT画像を用いた人工股関節手術シミュレ-ションについて

    泉田良一 石名田洋一 坂巻豊教 飯田 勝 安田孝美

    第19回日本股関節学会     page: ***   1993.3

     More details

    Language:Japanese  

  835. 弾性物体の衝突アニメ-ション生成に関する検討

    石黒政雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 2-384   1993.3

     More details

    Language:Japanese  

  836. CGによる柑橘果実の表現の一手法

    東海彰吾 宮城 真 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-385   1993.3

     More details

    Language:Japanese  

  837. Computer Graphics [I] Reviewed

    The Journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers.   Vol. 76 ( 3 ) page: 277-283   1993.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  838. Surgical Simulation by Computer Graphics Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI

    Int.J.Japan Soc.Prec.Eng.   Vol. 27 ( 1 ) page: 1-4   1993.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  839. Computer Assisted System for Selection of the Optimal-Fit Artificial Stem in Hipjoint Orthopaedic Surgeries Reviewed

    The Trans of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers D-II   Vol. J76-D2 ( 2 ) page: 374-381   1993.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  840. マ-チングキュ-ブ法の改善アルゴリズムについて

    石井智海 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 60-9   page: 63-70   1992.12

     More details

    Language:Japanese  

  841. A Computer Assisted System for Selection of Adapted Artificial Stem in Hip-Joint Suregery Reviewed

    S.YOKOI T.YASUDA X.ZHOU J.TORIWAKI R.IZUMIDA

    Proc.The Inaugural Congress of the International Society for Simulation Suregery Symposium     page: I-7   1992.12

     More details

    Language:English  

  842. Computer Simulation System for Hip Joint Surgery Using 3-D CT Images Reviewed

    R.IZUMIDA O.HENMI Y.ISHINADA M.FUJIOKA Y.MORIYA T.YASUDA

    Proc.The Inaugural Congress of the International Society for Simulation Surgery     page: IV-64   1992.12

     More details

    Language:English  

  843. *A Shading Model for Cloth Objects Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI K.INAGAKI

    IEEE Computer Graphics and Applications   Vol. 12   page: 6   1992.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  844. 仮想空間操作を利用した立体教育玩具システム Reviewed

    鈴木まゆみ 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第8回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 185-193   1992.11

     More details

    Language:Japanese  

  845. CGによる柑橘果実の表現 Reviewed

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第8回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 76-83   1992.11

     More details

    Language:Japanese  

  846. 仮想空間操作に基づく折り紙のシミュレ-ションシステム

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 371   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  847. コンピュ-タグラフィックスの医療応用

    安田孝美

    第6回日本ME学会秋季大会     page: 特別セッション「仮想現実感映像技術と医療」(2)   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  848. 物理法則に従う物体とのインタラクション

    藤井哲也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 369   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  849. 柔軟な弾性物体の衝突アニメ-ション

    石黒正雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 369   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  850. ドライビング・シミュレ-タ・システムにおける道路設計基本機能の開発

    鱸 俊雄 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 370   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  851. 表面の特徴に注目した柑橘果実の表現

    東海彰吾 宮城 真 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 370   1992.10

     More details

    Language:Japanese  

  852. Image Processing in Medicine

      Vol. 46 ( 11 ) page: 1467-1473   1992.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  853. 相関法に基づく高精度オプティカルフロ-抽出

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU92-30   page: 41-48   1992.9

     More details

    Language:Japanese  

  854. An Interactive Simulation System of Origami Based on Virtual Space Manipulation Reviewed

    S.MIYAZAKI T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. IEEE International Workshop on Robot and Human Communication     page: 210-215   1992.9

     More details

    Language:English  

  855. 仮想空間における折り紙の対話型操作の実現

    宮崎慎也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 58-17   1992.8

     More details

    Language:Japanese  

  856. Surgical Simulation by Computer Graphics

      Vol. 58 ( 7 ) page: 1149-1152   1992.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  857. 医学における画像応用の現状と可能性[チュ-トリアル講演]

    安田孝美

    電子情報通信学会技術研究報告   Vol. IE92-34   page: 1-8   1992.7

     More details

    Language:Japanese  

  858. 景観シミュレ-ションのための2.5次元簡易情景モデルの一手法

    曽山 豊 山内 博 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    画像の認識・理解 シンポジウム   Vol. II   page: 439~446   1992.7

     More details

    Language:Japanese  

  859. Three Dimensional Visualization and Analysis of an Ancient Egyptioan Mummy Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI H.OHSHITA J.TORIWAKI

    IEEE Computer Graphics and Applications   Vol. 12   page: 3   1992.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  860. VTR画像を用いたシ-ンの2.5次元モデルの構築

    山内 博 加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-395   1992.3

     More details

    Language:Japanese  

  861. 幼児教育のための立体パズルシミュレ-ション

    鈴木まゆみ 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-394   1992.3

     More details

    Language:Japanese  

  862. CGの医学応用 ~手術シミュレ-ション~

    安田孝美

    第19回3Dフォ-ラム研究会「3D映像」   Vol. 6 ( 1 ) page: 20-35   1992.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  863. An automatic measurement for intracranial volume using 3-D image processings (Translation) Reviewed

    T.YASUDA K.HARADA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Systems and Computers in Japan   Vol. 23 ( 7 ) page: 89-99   1992

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  864. は虫類皮革の質感表現に関する研究

    東海彰吾 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 688   1991.11

     More details

    Language:Japanese  

  865. 幼児教育への応用を考慮したコンピュ-タグラフィックスによる仮想立体操作

    鈴木まゆみ 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 687   1991.11

     More details

    Language:Japanese  

  866. 表面の微視的構造に注目した皮膚の光反射モデル[入選論文] Reviewed

    石井智海 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第7回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 68-76   1991.11

     More details

    Language:Japanese  

  867. は虫類皮革の質感表現の一手法

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 53-2   page: 1-8   1991.10

     More details

    Language:Japanese  

  868. A Method of Automatic Femur Movement and Interbony Distance Measurement for Hipjoint Surgical Simulation System Reviewed

      Vol. 29 ( 3 ) page: 163-169   1991.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  869. A Method to Predict Post-operative Face Shape for Craniofacial Surgery Reviewed

      Vol. 29 ( 3 ) page: 204-207   1991.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  870. 皮膚の質感表現

    石井智海 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会「人物 のモデリングと表示 技術セミナ-資料     page: 29-44   1991.9

     More details

    Language:Japanese  

  871. Computer-Aided Surgical Simulation System for Hip Joint Plastic Surgery Reviewed

    X.ZHOU T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI R.IZUMIDA

    Proc. International Conference Computers in Biomedicine     page: 271-282   1991.9

     More details

    Language:English  

  872. 股関節整形手術計画支援システム(2)~大腿骨自動移動及び 距離マップ機能~

    周 欣欣 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第30回日本ME学会大会論文集     page: 43   1991.7

     More details

    Language:Japanese  

  873. Human Skin Rendering Based on the Surface Microstructures Reviewed

      Vol. 32 ( 5 ) page: 645-654   1991.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  874. 折紙の会話型シミュレ-ション・システム

    小森章弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 50-9   page: 67-74   1991.5

     More details

    Language:Japanese  

  875. 布地の光反射モデルに関する実験的検討

    村上一彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 50-8   page: 59-66   1991.5

     More details

    Language:Japanese  

  876. An Automatic Measurement Method for Intracranial Volume Using 3-D Image Processings Reviewed

      Vol. J74-D2 ( 4 ) page: 560-568   1991.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  877. 布地の光反射モデルに関する実験的検討

    村上一彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-376   1991.3

     More details

    Language:Japanese  

  878. A Simulation System for Craniofacial Surgeries Based on 3-D Image Processing Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    IEEE Engineering in Medicine and Biology Magazine   Vol. 9 ( 4 ) page: 270-280   1990.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  879. 下顎骨移動を伴う形成手術における術後顔面の予測

    原田浩二 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 25   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  880. X線CTによる大腿骨・骨盤間の距離計測及びその精度評価

    周 欣欣 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 22   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  881. 股関節整形手術のための大腿骨・骨盤間の距離計測及びその精度評価

    周 欣欣 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 660   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  882. 三面図を用いた3次元形状入力システム

    鈴木まゆみ 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 650   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  883. 美容整形手術シミュレ-ションシステムの開発

    原田浩二 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 662   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  884. 布地からの光反射量の測定

    村上一彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 644   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  885. ボロノイ分割を利用した皮膚表面の質感表現[入選論文] Reviewed

    石井智海 倉地忠彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第6回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 58-66   1990.10

     More details

    Language:Japanese  

  886. 知的ビジョンとCG利用 ~CGによるガラスびんの傷検査システム~

    安田孝美

    電気関係学会東海支部大会シンポジウム     page: S146-149   1990.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  887. *Computer System for Craniofacial Surgical Planning Based on CT Images Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    IEEE Trans. on Medical Imaging   Vol. 9 ( 3 ) page: 270-280   1990.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  888. 股関節手術シミュレ-ション・システムにおける大腿骨移動に伴う新機能の開発

    周 欣欣 江場俊光 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU90-57   page: 31-38   1990.9

     More details

    Language:Japanese  

  889. ボロノイ分割を利用した生体皮膚の質感表現に関する研究

    石井智海 倉地忠彦 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    情報処理学会集中研究集会「自然対象物のモデリングと表現技術」   Vol. CG-46-9   page: 59-66   1990.8

     More details

    Language:Japanese  

  890. 創造性を伸ばすメカトロニクス教材開発

    長岡敏彦 安田孝美 横井茂樹 安藤久夫

    日本科学教育学会第14回年会     page: 19-22   1990.7

     More details

    Language:Japanese  

  891. グラフィックワ-クステ-ションによるドライビングシミュレ-タのための映像生成ソフトウェアの開発

    森部一夫 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    テレビジョン学会画像処理・コンピュ-タビジョン研資   Vol. IPCV90-20   1990.7

     More details

    Language:Japanese  

  892. Nagoya University Cranio-facial Surgical Planning System(NUCSS)による手術シミュレ-ションが有効であった先天股脱後の骨頭変形の一症例

    泉田良一 石名田洋一 石橋昌則 坂巻豊教 藤岡睦久 安田孝美 横井茂樹

    第29回股関節研究会抄録     page: 18   1990.6

     More details

    Language:Japanese  

  893. 手術計画支援システムにおける操作履歴記録機能の開発

    加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第29回日本ME学会大会論文集   Vol. 2-PC-4   page: 381   1990.5

     More details

    Language:Japanese  

  894. 頭部X線CT像からの頭蓋内容積の自動計測法の一方法

    原田浩二 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第29回日本ME学会大会論文集   Vol. 1-PC-3   page: 240   1990.5

     More details

    Language:Japanese  

  895. CGアニメ-ションのための剛 体球衝突モデルと衝突検出法の改善

    河合直樹 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集   Vol. D-612   page: p.7-364   1990.3

     More details

    Language:Japanese  

  896. 股関節手術計画支援システムにおける大腿骨の最適位置の自動決定

    江場俊光 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集   Vol. D-539   page: p.7-291   1990.3

     More details

    Language:Japanese  

  897. 3次元画像処理を用いた頭蓋内容積の計測の自動化に関する研究

    原田浩二 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU89-111   page: 81-88   1990.1

     More details

    Language:Japanese  

  898. 手術計画支援システムにおける対話機能の強化-三面図入力機能及び履歴記録機能

    加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 藤岡睦久

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU89-112   page: 89-96   1990.1

     More details

    Language:Japanese  

  899. 医用3次元画像処理のための基本アルゴリズム Invited

    安田孝美

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU89-82   page: 1-10   1989.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  900. コンピュ-タ・アニメ-ションにおける剛体球運動モデル Reviewed

    河合直樹 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第5回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 92-101   1989.11

     More details

    Language:Japanese  

  901. 異方性を考慮した布地の光反射モデル[入選論文] Reviewed

    鈴木克知 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 稲垣勝彦

    第5回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 215-223   1989.11

     More details

    Language:Japanese  

  902. CT画像を用いた股関節整形手術計画支援システム Reviewed

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 泉田良一 藤岡睦久

    第5回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 298-308   1989.11

     More details

    Language:Japanese  

  903. 古代エジプトミイラの3次元画像化と解析[佳作論文] Reviewed

    大下 弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第5回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 309-316   1989.11

     More details

    Language:Japanese  

  904. グラフィック・ワ-クステ-ションを利用したドライビング・シミュレ-タ Reviewed

    森部一夫 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第5回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 251-261   1989.11

     More details

    Language:Japanese  

  905. 形成外科手術計画支援システムNUCSS-V2における対話機能の改良

    加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 30   1989.10

     More details

    Language:Japanese  

  906. CGによる動画における動きの正確な表現について

    河合直樹 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 641   1989.10

     More details

    Language:Japanese  

  907. グラフィック・ワ-クステ-ション上でのドライビング・シミュレ-タの実現

    森部一夫 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 642   1989.10

     More details

    Language:Japanese  

  908. 頭部X線CT像からの頭蓋内容積の計測

    原田浩二 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 29   1989.10

     More details

    Language:Japanese  

  909. 異方性反射モデルによる布地の質感表現

    安田孝美 鈴木克知 横井茂樹 鳥脇純一郎 稲垣勝彦

    情報処理学会集中研究集会「自然対象物のモデリングと表現技術」   Vol. 40-8   page: 53-60   1989.8

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  910. Medical Image Processings and Graphics Technologies

      Vol. 43 ( 7 ) page: 663 - 668   1989.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  911. Computer-Aided Interactive Surgical Simulation System - Its Clinical Application Reviewed

    M.FUJIOKA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc.3rd.International Synposium on Computer Assisted Radiology     page: 409-412   1989.6

     More details

    Language:English  

  912. 股関節部整形手術計画支援システム

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第28回日本ME学会大会論文集     page: 57   1989.5

     More details

    Language:Japanese  

  913. 頭蓋形成手術計画システムにおける術後頭部形状の予想機能

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第28回日本ME学会大会論文集     page: 58   1989.5

     More details

    Language:Japanese  

  914. 三面図入力を用いた形成手術シミュレ-ション・システム

    加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第28回日本ME学会大会論文集     page: 56   1989.5

     More details

    Language:Japanese  

  915. コンピュ-タグラフィックスにおける布地の反射モデルに関する研究

    鈴木克知 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 稲垣勝彦

    情報処理学会コンピュ-タビジョン研究会資料   Vol. 60-2   page: 1-8   1989.5

     More details

    Language:Japanese  

  916. 3次元CTを用いた手術シミュレ-ション;現況と今後の課題

    栗原卓也 中嶋英雄 金子剛 緒方寿夫 貴志和夫 藤野豊美 安田孝美 横井茂樹

    第32回日本形成外科学会学術集会     page: ***   1989.4

     More details

    Language:Japanese  

  917. CGアニメ-ションのための剛体球運動モデルの検討

    河合直樹 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 6-269   1989.3

     More details

    Language:Japanese  

  918. 古代エジプトミイラの3次元画像解析

    横井茂樹 大下 弘 安田孝美 鳥脇純一郎

    電子通信学会春期全国大会論文集     page: 7-339~340   1989.3

     More details

    Language:Japanese  

  919. 三次元画像を利用した股関節手術計画支援システム

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU88-131   page: 49-56   1989.2

     More details

    Language:Japanese  

  920. コンピュ-タ・グラフィックスによるランプ表示システムの開発[入選論文] Reviewed

    西尾達也 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第4回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 191-200   1988.11

     More details

    Language:Japanese  

  921. A Simulation System for Brain and Plastic Surgeries Using CT Images Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc.9th.International Conference on Pattern Recognition     page: 1282-1286   1988.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English  

  922. コンピュ-タ・グラフィックスを用いた高度頭蓋形成手術 計画支援システム[佳作論文] Reviewed

    橋本安弘 加藤 憲 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第4回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 275-285   1988.11

     More details

    Language:Japanese  

  923. 円弧状物体の中心の検出

    羅 三定 安田孝美 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 626   1988.9

     More details

    Language:Japanese  

  924. 股関節部整形外科手術計画支援システムの開発について

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 642   1988.9

     More details

    Language:Japanese  

  925. 濃淡画像中の円弧状輪郭線の検出の一手法とその応用

    羅 三定 安田孝美 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. IE88-47   page: 79-86   1988.7

     More details

    Language:Japanese  

  926. CT画像を用いた頭蓋形成手術計画支援システムの機能強化

    安田孝美 橋本安弘 後藤康則 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU88-8   page: 23-30   1988.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  927. 股関節部3次元CT像における骨盤・大腿骨の分離方法について

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第27回日本ME学会大会論文集     page: 427   1988.4

     More details

    Language:Japanese  

  928. 形成手術計画システムNUCSSの機能向上

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第27回日本ME学会大会論文集     page: 426   1988.4

     More details

    Language:Japanese  

  929. Computer-Aided Interactive Surgical Simulation for Craniofacial Anomalies Based on 3-D Surface Reconstruction CT Images Reviewed

    M.FUJIOKA T.YASUDA S.YOKOI Y.HASHIMOTO J.TORIWAKI H.NAKAJIMA

    Radiation Medicine   Vol. 6 ( 5 ) page: 204-212   1988

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  930. 並列処理計算機による画像の高速生成

    三宅 誠 安田孝美 鳥脇純一郎

    電気関係学会関西支部連合大会論文集     page: ***   1987.11

     More details

    Language:Japanese  

  931. 股関節部3次元CT像における骨盤・大腿骨の分離方法について

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    日本ME学会東海支部学術集会抄録     page: 12   1987.10

     More details

    Language:Japanese  

  932. 股関節部3次元CT像における骨盤・大腿骨の分離方法について

    曽山 豊 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 575   1987.10

     More details

    Language:Japanese  

  933. Computer-Aided Interactive Surgical Simulation for Craniofacial Anamaly Based on the 3-D Suraface Reconstruction CT Images Reviewed

    M.FUJIOKA H.NAKAJIMA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    The 5th Asian-Oceanian Congress of Radiology     page: 281   1987.9

     More details

    Language:English  

  934. CT画像を用いた頭蓋形成手術プランニングシステムの開発

    橋本安弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRU87-4   page: 21-28   1987.5

     More details

    Language:Japanese  

  935. 計算機による形成外科手術計画 システム [昭和62年度日本ME学会研究 奨励賞] [特別選出論文]

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第26回日本ME学会大会論文集     page: 149-150   1987.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  936. CT連続断面像を利用した頭蓋形成手術プランニングシステム

    橋本安弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子情報通信学会創立70周年記念総合全国大会論文集     page: 6-301   1987.3

     More details

    Language:Japanese  

  937. A Craniofacial Surgical Planning System Invited Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI Y.HASHIMOTO J.TORIWAKI

    Proc. National Computer Graphics Association     page: 152-161   1987.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English  

  938. CT像を利用した形成外科手術シミュレ-ションシステム

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第6回医療情報学連合大会論文集     page: 407-410   1986.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  939. Computer Graphics Simulation of Craniofacial Surgery in Children Reviewed

    M.FUJIOKA H.NAKAJIMA T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Radiology     page: 406   1986.11

     More details

    Language:English  

  940. CT画像を用いた頭部皮膚切開のシミュレ-ション

    金秀一 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 580   1986.10

     More details

    Language:Japanese  

  941. CT連続断面像を用いた頭蓋形成手術のプランニングシステムの開発

    橋本安弘 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 579   1986.10

     More details

    Language:Japanese  

  942. 形成外科手術計画における頭部CT像3次元表示の応用

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 藤岡睦久 中嶋英雄

    第25回日本ME学会大会論文集     page: 98   1986.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  943. コンピュ-タ・グラフィックスにおける光線追跡法のアルゴリズムについて

    横井茂樹 鳥脇純一郎 安田孝美

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRL85-92   page: 49-60   1986.3

     More details

    Language:Japanese  

  944. Apphcation of 3-D display of Brain CT Images to Operation Planning Reviewed

      Vol. 24 ( 1 ) page: 22-27   1986.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  945. 頭部MRIから軟部組織を自動抽出する手法の開発

    鈴木秀智 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会情報・システム部門全国大会論文集     page: 1-109   1985.11

     More details

    Language:Japanese  

  946. 会話型形成手術計画システムにおける自由形状の骨片切除機能

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会情報・システム部門全国大会論文集     page: 1-86   1985.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  947. 3-D Brain CT image display system for planning of craniofacial operation Reviewed

    T.YASUDA S.YOKOI J.TORIWAKI

    Proc. International Symposium for Science on Form     page: 289-295   1985.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English  

  948. 頭部CT像3次元表示の形成外科手術計画への応用 [入賞論文] Reviewed

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 藤岡睦久 中嶋英雄

    第1回 NICOGRAPH論文コンテスト論文集     page: 189-196   1985.11

     More details

    Language:Japanese  

  949. 頭部MRIからの軟部組織の抽出と3次元表示

    鈴木秀智 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 474   1985.10

     More details

    Language:Japanese  

  950. 形成外科手術計画のための頭部CT像の3次元表示

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 472   1985.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  951. An Improved Ray Tracing Algorithm for Rendering Transparent Objects(2) Reviewed

      Vol. 26 ( 4 ) page: 591-599   1985.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  952. NMR-CT画像の計算機処理(1)

    鈴木秀智 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第24回日本ME学会大会論文集     page: 477   1985.7

     More details

    Language:Japanese  

  953. 外科治療計画のための頭部CT像の3次元表示

    安田孝美 西尾吉男 横井茂樹 鳥脇純一郎 片田和廣

    第24回日本ME学会大会論文集     page: 515   1985.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  954. 頭部CT像の3次元表示システムにおけるモデルの利用

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電子通信学会総合全国大会論文集     page: 6-297-298   1985.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  955. *An Improved Ray Tracing Algorithm for Rendering Transparent Objects Reviewed

      Vol. 25 ( 6 ) page: 953-959   1984.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  956. 透明物体表示のための改良光線追跡法とその応用

    安田孝美 倉繁宏輔 横井茂樹 鳥脇純一郎

    第15回画像工学コンファレンス論文誌     page: 27-30   1984.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  957. コンピュ-タ・グラフィックスによる宝石表示の試み

    倉繁宏輔 安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: 458   1984.10

     More details

    Language:Japanese  

  958. A three-dimensional display sysytem of CT images for surgical planning Reviewed

    T.YASUDA J.TORIWAKI S.YOKOI K.KATADA

    Proc. IEEE International Symposium on Medical Images and Icons     page: 322-328   1984.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English  

  959. コンピュ-タ・グラフィックスによる宝石の表示(1)

    倉繁宏輔 横井茂樹 鳥脇純一郎 安田孝美

    電子通信学会技術研究報告   Vol. PRL84-9   page: 31-38   1984.5

     More details

    Language:Japanese  

  960. 頭部CT像の3次元表示による外科手術のシミュレ-ション(1)

    安田孝美 横井茂樹 鶴岡信治 三宅康二 鳥脇純一郎 片田和廣

    第23回日本ME学会大会論文集     page: 750-751   1984.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  961. 改良光線追跡法による透明物体表示

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 鶴岡信治 三宅康二

    電子通信学会総合全国大会論文集     page: 6-315   1984.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  962. 透明物体表示のための改良光線追跡法(2)

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 鶴岡信治 三宅康二

    情報処理学会グラフィクスとCAD研究会資料   Vol. 12 - 3   page: 1-8   1984.3

     More details

    Language:Japanese  

  963. 透明物体表示のための改良光線追跡法

    安田孝美 横井茂樹 鳥脇純一郎 鶴岡信治 三宅康二

    情報処理学会グラフィックスとCADシンポジウム論文集     page: 141-148   1983.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  964. 頭部CT像の3次元表示~ 部分表面除去表示と半透明表示

    安田孝美 横井茂樹 木村文隆 鶴岡信治 三宅康二 片田和廣

    情報処理学会第27回全国大会論文集     page: 4M-13   1983.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  965. 頭部CT像の3次元表示(2)~部分表面除去表示と半透明表示

    安田孝美 横井茂樹 木村文隆 鶴岡信治 三宅康二 片田和廣

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: ***   1983.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  966. 頭部CT像の3次元表示の拡張機能

    安田孝美 横井茂樹 鶴岡信治 三宅康二 片田和廣

    第22回日本ME学会大会論文集     page: ***   1983.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  967. 頭部CT像の3次元表示の拡張機能

    横井茂樹 萬 淳一 安田孝美 鶴岡信治 三宅康二

    第13回画像工学コンファレンス     page: 59-62   1982.12

     More details

    Language:Japanese  

  968. 頭部CT像の3次元表示~曲面による仮想切断表示

    安田孝美 横井茂樹 鶴岡信治 三宅康二 片田和廣

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: ***   1982.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  969. 頭部CT像の3次元表示~傾斜断面による仮想切断表示

    安田孝美 横井茂樹 鶴岡信治 三宅康二 片田和廣

    電気関係学会東海支部連合大会論文集     page: ***   1982.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  970. 頭部CT像の3次元表示~傾斜断面及び曲面による仮想切断表示~

    安田孝美 横井茂樹 鶴岡信治 三宅康二 片田和広

    電子通信学会医用電子・生体工学技術研究報告   Vol. MBE82-46   page: 23-30   1982.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

▼display all

Books 11

  1. よくわかる社会情報学(西垣通・伊藤守編著)

    安田孝美, 遠藤守, 岩崎公弥子( Role: Joint author)

    ミネルヴァ書房  2015.5  ( ISBN:978-4-623-07359-7

     More details

    Language:Japanese

  2. 情報教育事典(情報教育事典編集委員会編)

    安田孝美( Role: Joint author)

    丸善  2008.2 

     More details

    Language:Japanese

  3. TOWARDS SUSTAINABLE AND SCALABLE EDUCATIONAL INNOVATIONS INFORMED BY THE LEARNING SCIENCES

    Y.IRIBE K.SASAKI M.ENDO T.YASUDA S.YOKOI( Role: Joint author)

    IOS Press  2005.12 

     More details

    Language:English

  4. 形の科学百科事典 「惑星の軌道の可視化」

    ( Role: Joint author)

    朝倉書店  2004 

     More details

    Language:Japanese

  5. 情報文化学ハンドブック

    ( Role: Joint author)

    森北出版  2001 

     More details

    Language:Japanese

  6. 高度情報化の進展と地域社会

    安田孝美( Role: Joint author)

    大明堂  1996.3 

     More details

    Language:Japanese

  7. 入門編CG標準テキストブック

    (財)画像情報教育振興協会  1996 

     More details

    Language:Japanese

  8. Computer Graphics

    1995 

     More details

    Language:Japanese

  9. 繊維便覧第2版

    丸善  1994 

     More details

    Language:Japanese

  10. Research of Pattern Formation

    KTK Scientific Publishers  1994 

     More details

    Language:English

  11. コンピュータ画像処理:応用実践偏(第2巻)

    総研出版  1991 

     More details

    Language:Japanese

▼display all

MISC 19

  1. 【口頭発表】高齢者の ICT 利活用に向けた担い手の育成に関する研究

    長元真実, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 55-58   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  2. 【口頭発表】オンライン動画投稿サービスを用いた高齢者の生きがいづくりに関する研究

    杉岡なつこ, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 49-50   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  3. 【口頭発表】パンデミック後の社会における遠隔サイエンスコミュニケーションのための ICT 利活用の提案

    ⼩⽥敦也, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, ⽑利勝廣

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 19-22   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  4. 【口頭発表】固定資産税路線価の検証業務への予測値分布を考慮した機械学習の活用

    河野祐希, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 島崎寛和, 木村智行

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 1-4   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  5. 【口頭発表】文化財行政におけるデジタル化

    堀涼, 井上隼多, 大西遼, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 11-14   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  6. 【口頭発表】自治体における画像オープンデータ標準化に向けた取り組み

    鈴木彩音, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美

    第11回 社会情報学会中部⽀部研究会・第6回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第9回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2020.12.12), オンライン     page: 41-44   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  7. 【口頭発表】高山市における顔認識システムを用いた来訪者の分析

    山本悟史, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 深谷洋, 岡元昌哉

    第2回~繋がるキャンパス~飛騨高山学会 予稿集(2020.12.5), 飛騨・世界生活文化センター     page: 39-40   2020.12

     More details

    Language:Japanese  

  8. Data Model for Registered Tangible Cultural Properties Using Linked Data Reviewed

    Shinya Oguri Mayu Urata Mamoru Endo Takami Yasuda

    IEEE 2020 Global Conf. on Consumer Electronics (Kobe International Conference Center, Japan)     page: 226-229   2020.10

     More details

    Language:English  

  9. A Study on Publicize Method in Special Visiting of Registered Tangible Cultural Properties Reviewed

    Koji Oguri Shinya Oguri Takami Yasuda

    IEEE 2020 Global Conf. on Consumer Electronics (Kobe International Conference Center, Japan)     page: 219-222   2020.10

     More details

    Language:English  

  10. 【口頭発表】深層学習を用いた土地用途判定システムの構築及び現地調査への利活用

    屠芸豪, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 島崎寛和, 木村智行, 片山高也

    情報処理学会創立60周年記念第82回全国大会(2020.3.5-3.7), 金沢工業大学     page: 2-225-2-226   2020.3

     More details

    Language:Japanese  

  11. 【口頭発表】AIを活⽤した顔検出による写真のオープンデータ化⽀援システムの試作と展望

    河野祐希, 鈴⽊彩⾳, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 1-4   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  12. 【口頭発表】航空写真画像を用いたソーラーパネル検出に向けたAIモデルの作成と⼟地評価への応⽤

    加藤拓史, 遠藤 守, 浦田真由, 安田孝美, 島崎寛和

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 5-8   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  13. 【口頭発表】自宅での介護予防のためのスマートスピーカーアプリケーションの開発と実証

    櫃石祥歌, 高嶋恵子, 宮崎彩乃, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美, 冨田大輔

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 15-18   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  14. 【口頭発表】科学館における匿名性に配慮した 顔アイコン生成システムの開発と実践

    辺 明秀, 遠藤 守, 浦田真由, 安田孝美, 毛利勝廣

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 47-50   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  15. 【口頭発表】科学館におけるグループ来館者の興味に基づいた 展示推薦システム

    岩田浩暉, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美, 毛利勝廣

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 35-38   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  16. 【口頭発表】地域防災情報発信のための自治体オープンデータ活用の実践

    鬼頭昭大, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 冨田大輔

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 19-22   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  17. 【口頭発表】ログ情報に基づく自治体職員向け データ利活用の提案と実践

    宮川慎也, 浦田真由, 遠藤 守, 安田孝美

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 25-28   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  18. 【口頭発表】スマートスピーカーを活用した星空情報提供システム

    小田 敦也, 浦田真由, 遠藤守, 安田孝美, 毛利勝廣

    第10回 社会情報学会中部⽀部研究会・第5回 芸術科学会中部⽀部研究会・ 第8回 情報⽂化学会中部⽀部研究会 合同研究会(2019.12.14), 名古屋大学     page: 43-46   2019.12

     More details

    Language:Japanese  

  19. 【口頭発表】深層学習を活用した地目判定システムの開発

    屠芸豪, 島崎寛和, 遠藤守, 浦田真由, 安田孝美, 木村智行

    第22回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2019)(2019.7.29-8.1), グランキューブ大阪     page: PS1-20   2019.7

     More details

    Language:Japanese  

▼display all

Presentations 41

  1. ICTで地域振興 - 事例に学ぶ - Invited

    安田孝美

    総務省 新人職員研修  2024.4.19  総務省

     More details

    Event date: 2024.4

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    総務省情報通信政策研究所が総務省職員を対象として実施する研修において、「ICTで地域振興」と題した講演を行った

  2. デジタルを活用した地域コミュニティの活性化と地域課題解決に向けた取組 Invited

    安田孝美

    第32回中部放送技術フォーラム  2023.5.18  中部放送技術フォーラム協議会

     More details

    Event date: 2023.5

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    地方シンクタンク協議会では、12月23日(金)名古屋市にて 『地域から進めるデジタル実装~デジタル活用による地域課題解決に向けて~ 』をテーマに「第35回地方シンクタンクフォーラム」を開催いたします。

  3. 「地域におけるデジタル化の推進と地域の活性化―住民目線のデジタル社会実現に向けて―」 Invited

    安田孝美

    第51次市町村ゼミナール第1講  2023.5.16  一般社団法人 地域問題研究所

     More details

    Event date: 2023.5

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    地方シンクタンク協議会では、12月23日(金)名古屋市にて 『地域から進めるデジタル実装~デジタル活用による地域課題解決に向けて~ 』をテーマに「第35回地方シンクタンクフォーラム」を開催いたします。

  4. デジタルを活用した  地域コミュニティの活性化と地域課題解決に向けた取組 Invited

    安田孝美

    第35回 地方シンクタンクフォーラム  2022.12.23  地方シンクタンク協議会

     More details

    Event date: 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    地方シンクタンク協議会では、12月23日(金)名古屋市にて 『地域から進めるデジタル実装~デジタル活用による地域課題解決に向けて~ 』をテーマに「第35回地方シンクタンクフォーラム」を開催いたします。

  5. 総務省主催 パネルディスカッション「ICT 研究開発成果の社会実装の促進と地域を越えた成果 の共有・利活用」モデレーター Invited

    ICTイノベーションフォーラム2022  2022.12.14  総務省

     More details

    Event date: 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  6. 一宮商工会議所「スタートアッププログラム2022」審査員 Invited

    スタートアッププログラム2022  2022.12.4  一宮商工会議所

     More details

    Event date: 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  7. 日本工学アカデミー「中部のスタートアップを考える」対談 Invited

    第16回EAJ中部レクチャー  2022.11.4  日本工学アカデミー

     More details

    Event date: 2022.11

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    我が国の失われた30年を挽回し産業力を高めるには、斬新なアイデアとテクノロジーでビジネスを構築するスタートアップの躍進が欠かせない。中部地域でも産官学が力を合わせて、スタートアップエコ
    システムの構築を始めている。本レクチャーでは、その最前線で中心的に活躍されている藤田氏をお迎えし、当地域の現状と展望をお話しいただく。

  8. TEENS meetup:若者の未来 パネルディスカッション モデレーター

    TEENS meetup:若者の未来  名古屋市・中部圏イノベーション推進機構

     More details

    Event date: 2021.7

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  9. 第18回なごチューブ: プレミアムインタビュー

    なごチューブ 

     More details

    Event date: 2021.7

  10. Society5.0 を目指した自治体との協働によるICT利活用政 Invited

    安田孝美

    近畿大学理工学部講演会 

     More details

    Event date: 2019.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:近畿大学本部キャンパス   Country:Japan  

  11. Society5.0 に向けた新たな自治体行政 Invited

    安田孝美

    岐阜県政策研究会 

     More details

    Event date: 2019.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:岐阜県議会   Country:Japan  

  12. Society5.0 に向けた新たな自治体行政 Invited

    安田孝美

    第4回安城市のみらいを考える講演会 

     More details

    Event date: 2019.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:安城市役所 本庁舎 大会議室   Country:Japan  

  13. 中部圏のイノベーションを促進するための機能づくり、人材育成について

    安田孝美(ゲストスピーカー)

    中部経済連合会第17回中部産業振興協議会 

     More details

    Event date: 2018.10

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:ホテルナゴヤキャッスル「銀の間」   Country:Japan  

  14. サイバー空間と仮想空間が融合した超スマート社会「Society 5.0」

    安田孝美(コーディネーター)

    中部経済連合会 第9回中部の未来を考える会 

     More details

    Event date: 2018.9

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:名古屋東急ホテル 「ヴェルサイユ」    Country:Japan  

  15. 中部圏におけるIoTの活用について〜つながる社会のものづくり、まつづくり、ひとづくりを考える〜

    安田孝美(コーディネーター)

    中部経済連合会 第8回中部の未来を考える会 

     More details

    Event date: 2017.2

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:名古屋東急ホテル 「ヴェルサイユ」    Country:Japan  

  16. 情報通信技術(ICT)でつなぐコミュニティー

    安田孝美

    平成25年度名古屋大学公開講座 

     More details

    Event date: 2013.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋大学経済学部第1講義室   Country:Japan  

    平成25年度名古屋大学公開講座「絆つなぐ、つながるを考える」

  17. 愛知県におけるデジタルコンテンツプロジェクト

    安田孝美

    プロジェクトTENシンポジウム「デジタルコンテンツ産業の動向」 

     More details

    Event date: 2012.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  18. 地域災害情報配信基盤とソーシャルメディア

    安田孝美

    名古屋商工会議所「自然災害から企業活動を救う、クラウドコンピューティングの活用」 

     More details

    Event date: 2011.5

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  19. パネルディスカッション「地域の安心・安全情報基盤シンポジウム」モデレーター

    安田孝美

    東海総合通信局「地域の安心・安全情報基盤シンポジウム」 

     More details

    Event date: 2010.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  20. ユビキタス社会の展望

    安田孝美

    名古屋ロータリークラブ卓話 

     More details

    Event date: 2009.8

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  21. 情報通信技術を活用した行政

    安田孝美

    中部地方整備局行政情報研修 

     More details

    Event date: 2008.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  22. グレーター・ナゴヤにおけるコンテンツ産業振興に向けて(パネルディスカッションでのモデレーター)

    ブラザー工業(株)取締役会長 安井義博、日本映画学校顧問 武重邦夫、 ブルースポンジ社代表 ファディ・ファタラル、(株)シンク代表取締役社長 森裕治

    グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ・シンポジウム 

     More details

    Event date: 2007.10

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  23. 生活者視点に立った元気の出る電子社会とは?~ICT活用事例に学ぶ~

    中部産業活性化センター特別講演 

     More details

    Event date: 2007.6

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  24. Webで広がる電子社会の設計

    株式会社メイテツコム産学連携技術セミナー 

     More details

    Event date: 2007.5

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  25. 情報通信技術を活用した行政 - 危機管理における新たなメディアの可能性 -

    中部地方整備局行政情報研修 

     More details

    Event date: 2006.10

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  26. ユビキタス社会

    平成18年度名古屋大学ラジオ公開講座 

     More details

    Event date: 2006.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Country:Japan  

  27. パネルディスカッション「当地域におけるデジタルコンテンツ産業の発展可能性について」

    デジタルコンテンツ産業クラスター創生シンポジウム・愛知芸術文化センター 

     More details

    Event date: 2006.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  28. 中部地域における情報産業の成長に求められる人材育成とは

    中部IT協同組合産学官雇用創生フォーラム・名古屋キャッスルプラザホテル 

     More details

    Event date: 2006.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  29. 情報通信技術を活用した行政 - 危機管理における新たなメディアの可能性 -

    中部地方整備局行政情報研修 

     More details

    Event date: 2005.11

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  30. 災害に対する広報の在り方

    第42回全国広報広聴研究大会パネルディスカッション・中区役所大ホール 

     More details

    Event date: 2005.9

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  31. 危機管理における新たなメディアの可能性

    第42回全国広報広聴研究大会基調講演・中区役所大ホール 

     More details

    Event date: 2005.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Country:Japan  

  32. 情報通信技術を活用した行政

    中部地方整備局行政情報研修 

     More details

    Event date: 2004.12

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  33. コンテンツビジネスの将来と可能性

    名古屋商工会議所パネルディスカッション 

     More details

    Event date: 2004.9

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  34. デジタル時代の映像

    名古屋市立大学芸術工学研究科シンポジウム 

     More details

    Event date: 2004.3

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  35. eJapan構想実現後の地方自治のあるべき姿(対談)梶原拓岐阜県知事、古川亨マイクロソフトバイスプレジデント、安田孝美

    マイクロソフト中部北陸営業所10周年記念イベント・名古屋マリオットアソシアホテル 

     More details

    Event date: 2004.2

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  36. 高度なセキュリティ管理に向けて

    UFJ総研自治体経営情報システム研究会 

     More details

    Event date: 2004.2

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  37. ユビキタス時代の住民サービス

    UFJ総研自治体経営情報システム研究会 

     More details

    Event date: 2004.1

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  38. 情報コミュニケーションが生み出す組織パワーと経営効率化

    UFJ総研自治体経営情報システム研究会 

     More details

    Event date: 2003.12

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  39. ITを活用した教育

    愛知県公・私立高等学校視聴覚教育研究大会 

     More details

    Event date: 2003.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Country:Japan  

  40. 自治体情報化からIT活用社会構築へ

    ビジネスソリューションフェア2003中部・全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋 

     More details

    Event date: 2003.9

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  41. 電子市役所に求められているものとは

    名古屋市職員研修講演会・中区役所ホール 

     More details

    Event date: 2003.8

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Country:Japan  

▼display all

Research Project for Joint Research, Competitive Funding, etc. 12

  1. 愛知万博での活用から始まる統一フォーマットの自治体での活用に関する学術コンサルティング

    2021.10 - 2022.3

    学術コンサル 

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Collaborative (industry/university)

  2. 地域コミュニティにおけるICTの利活用に関する学術コンサルティング

    2021.3 - 2022.3

    学術コンサル 

  3. Hatch Technology NAGOYA 自動走行ロボットによる来庁者への窓口案内実証

    2019.10 - 2020.3

    学術コンサル 

  4. 自治体をフィールドとしたICT活用に関する研究

    2017.4

    国内共同研究 

  5. 松坂屋名古屋店 ICT/IoTの活用による百貨店デジタルプロモーションの開発及び栄エリアの活性化に関する研究

    2017.4 - 2021.3

    国内共同研究 

  6. 名古屋市科学館における情報配信アプリケーションの共同開発

    2014.9 - 2017.3

    国内共同研究 

  7. 地域ICT化の研究

    2014.4

    国内共同研究 

  8. UML(User-mode Linux)による仮想ネットワーク環境でのネットワーク管理者育成支援システムの開発

    2008.4 - 2009.3

    電気通信普及財団 

      More details

    Grant type:Competitive

  9. マルチメディア教材を活用した天文教育用Webシステムの開発

    2008.4 - 2009.3

    平成19年度 日教弘奨励金 

      More details

    Grant type:Competitive

  10. 無線インターネット放送による中心商業地(名古屋市伏見・長者町地区)の活性化

    2007.4 - 2009.3

    総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度SCOPE 地域ICT振興型研究開発 

      More details

    Grant type:Competitive

    無線インターネット放送という新しい情報通信基盤を利用した、古い繊維問屋街の伝統を活かしながら新しい都市型産業を目指す中心商業地の活性化のための実証実験を行う。

  11. UML(User-mode Linux)による仮想ネットワーク環境でのネットワーク管理者育成支援システムの開発

    2007.4 - 2008.3

    電気通信普及財団研究助成 

      More details

    Grant type:Competitive

  12. 通信・放送機構研究「電気通信システム共同開発事業(学校における複合アクセス網活用型インターネットに関する研究開発)」岡崎班

    2000.4 - 2002.3

▼display all

KAKENHI (Grants-in-Aid for Scientific Research) 7

  1. 超高齢社会における健康増進のためのICT/IoT利活用に関する研究

    Grant number:21K12593  2021.4 - 2024.3

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    浦田 真由, 安田 孝美, 井上 愛子

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    超高齢社会において,高齢者の社会的孤立をいかに防ぐかは自治体の大きな課題となっているが,新型コロナウイルス感染症の影響により,地域での高齢者支援サービスの実施が困難となっている。本研究では,地域在住高齢者の健康増進のためのICT/IoT利活用を社会情報学と老年医学の学際研究として取り組み,地域への実装によってその効果を検証する。健康寿命を延ばすためのモデルを構築し,地域のICT/IoT 利活用を支える担い手の育成を行うことで,研究期間後も取り組みを継続させることを目指している。

  2. 画像認識技術による観光客属性データの収集・分析と観光施策への利活用

    Grant number:20K12545  2020.4 - 2023.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    安田 孝美, 浦田 真由, 浦田 真由

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\4420000 ( Direct Cost: \3400000 、 Indirect Cost:\1020000 )

    本研究では,飛騨高山の観光地に画像認識技術(画像による人物像分析システムおよび車両ナンバー認識システム)を応用し,観光客の属性データを収集・分析し,分析結果を市の観光課や地元観光事業者等に活用してもらうためのアプリケーションを開発することで,データ分析に基づく観光マーケティングを実践できるようにする。主に,画像認識システムを用いた観光客属性データの収集と観光クラウド基盤の構築を行い,観光データを用いた分析・可視化ツールを開発し,観光マーケティングに活かすと共に,スマートフォンやスマートスピーカー等のアプリケーションを開発し,観光客誘致や地域活性化に繋がる観光施策への利活用を実現する。
    本研究では、飛騨高山の観光地に画像認識技術(画像による人物像分析システムおよび車両ナンバー認識システム)を応用し、観光客の属性データを収集・分析し、分析結果を市の観光課や地元観光事業者等に活用してもらうためのアプリケーションを開発することで、データ分析に基づく観光マーケティングを実践できるようにすることを目的としている。主に、画像認識システムを用いた観光客属性データの収集と観光クラウド基盤の構築を行い、観光データを用いた分析・可視化ツールを開発し、観光マーケティングに活かすと共に観光客誘致や地域活性化に繋がる観光施策への利活用を実現する。
    飛騨市観光地の駐車場に車両ナンバー認識システムを設置し、車数・種類・地域などの観光客属性データの収集を行っている。また、高山市の駅前および古い町並み等には、画像による人物像分析システムを設置し、カメラ画像から自動で人物・顔を検出し、年齢・性別情報を取得し,観光客の動き(導線)を把握することで、人流解析を行っている。また、予備実験では、オフラインのPCを使用していたが、本研究が目指す行動分析や属性比較、リアルタイムでの分析等を実現するため、両システムで得られる認識結果のログデータをクラウド環境へ収集している。一方、シングルボードコンピュータを用いてカメラ画像による人数・台数カウントシステムを別途構築し、それらから取得できるデータとの連携についても検討している。今後は、観光クラウド基盤を用いて、その他の観光関連データと連携し、ログデータの分析と可視化を行い、観光振興へ役立てる仕組みについても検討していく。
    2020年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、活動にやや影響が出たものの、当初の研究目標はおおむね順調に進展している。特に、既存のシステムに加え、新たに画像認識システムを設置した他、得られたデータのクラウドへの自動アップロードやリアルタイム可視化の実証実験を実施した。飛騨市では、車両ナンバー認識ログデータからコロナ禍における来訪者分析も実施した。
    画像認識システムを用いて、観光客の動向やその変化を把握することで、証拠に基づいた観光政策立案を支援すると共に、観光分野におけるデータ利活用の事例創出を実施した。
    車両ナンバー認識ログデータから、車種(バス・レンタカー・自家用車)、台数、地域、滞在時間などを分析する。また、画像による人物像分析ログデータから、性別・年齢・人流(移動方向)などを分析する。一方、独自に開発・設置しているシステムで取得したデータとの連携方法も検討し、観光地間での観光客の周遊状況等について分析する。また、それらの取得できるデータを観光クラウド基盤に集めるための方法についても検討を行う。
    分析結果については、地元のまちづくりとしても役立てられるよう、地元の方々との意見交換も行う。得られたデータについては、非識別加工処理を実施した上で公開し、関係者が分析結果を活用できるようにする。また、観光課や観光事業者も分析結果を分かりやすく伝えるための,可視化ツールを構築する。必要に応じてBIツール(ビジネスインテリジェンススール)を用いて開発することで、オンラインからのアクセスが可能となり、リアルタイムで分析結果を表示することができる。

  3. 官民データ利活用社会に向けたオープンデータ活用プラットフォームの構築と実践

    Grant number:18H03493  2018.4 - 2022.3

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    遠藤 守, 遠藤 麻里, 鈴木 裕利, 安田 孝美, 浦田 真由, 遠藤 麻里, 鈴木 裕利, 安田 孝美, 浦田 真由

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    本年度は,中間実証試験の評価と開発システム・ツールの改良を実施した.以下にその具体的な取り組み内容を挙げる.
    まず,前年度に試作構築した官民データ活用情報プラットフォームを活用し,実際のフィールドにおいて,最終年度に向けた開発システムの調整および改良を実施した.愛知県・岐阜県・長野県の各フィールドにおける各自治体・民間企業・教育機関等からの協力を得つつ,構築済みのIoT基盤と連動する形で行うことで,当プラットフォームの本格的運用を開始した.
    つぎに,中間実証試験実施時に構築した,Webアプリケーション,スマートフォンアプリケーション,スマートスピーカー用アプリケーション等各種のアプリケーションに対して,それぞれの実施フィールドにおいて取得した評価結果をもとに改良を行った.改良の際には,当該地域の自治体やコミュニティとの更なる連携を推進しつつ実施した.また当該地域周辺の自治体や企業などへのヒアリングや,追加の実証試験なども行った.
    加えて、前年度に実施した愛知県,岐阜県,長野県の各自治体との中間実証試験の結果に基づき,それぞれのフィールドから得られた評価を統合した.これにより,これまで設計・構築してきたIoT基盤および官民データ活用情報プラットフォーム,また両システムを活用した各種アプリケーションに対し,相互に更なる調整・改良を実施した.本調整および改良は,最終年度に実施予定の本格的実証実験に備える上で有用であったものと評価する.
    世界的な新型コロナウィルス感染症の感染拡大の影響により,当研究の遂行においても,今年度実施予定であったいくつかの実証試験が中止を余儀なくされた.一方,フィールドにおけるイベント中止等で実証実験ができなかった地域においては,関連するアプリケーションやデータベース等の改良に注力することにより,最終年度に実施予定の本格的実証試験に備えることとした.
    また今年度は文部科学省により前倒しされたGIGAスクール構想における教育現場への情報端末および通信インフラ整備の事業が急遽進められた.本研究のフィールドである各自治体においても整備端末やネットワークインフラの活用についての相談が寄せられたことにより,本年度実施予定の実証実験の一つとして,開発プラットフォームの教育現場における活用と有効性の評価を実施した.
    以上により当初予期していなかった事案も発生したが,結果としては当初の計画以上に進展したものと考える.
    最終年度となる2021年度は,本年度に実施した各種の実証試験および評価の結果をもとに更なる改良を重ね,以下の点を遂行する.
    まず,過年度までに構築した基盤システムおよび情報プラットフォームについて,今年度実施する本格的運用を通じて,プラットフォームシステムとしての有用性を検証・評価する.あわせて当システムが研究期間終了後も持続的かつ安定的に運用することが可能な維持管理方法の体系化を目指す.
    つぎに,中間実証試験を通じて実証した官民データを活用する各種のアプリケーションを,今年度において広範に利活用する.なおアプリケーションの活用にあっては,研究参画者らの実証フィールドにおける各自治体・企業・学校・地域コミュニティらと連携しつつ実施する.
    最後に,2021年度に実施する本格的運用および実証試験の結果から,当研究が提案する産官学の連携による官民データを活用した各種の提案,構築システムおよびアプリケーションが当研究の目的達成に有効に機能したかどうかについて,総合的に評価・分析を行う.

  4. 拡張可能なスマートデバイスを用いた生涯学習向け天文教育プラットフォームの開発

    2013.4 - 2016.3

    科学研究費補助金  基盤研究((B)・25280131

    安田孝美

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  5. 生涯学習向け統合的天文ウェブ教育システムの開発

    2010.4 - 2013.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C)・60183977

    安田孝美

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  6. モーション・データに基づく中高齢者のための人体動作教授システム

    2006.4 - 2008.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    安田孝美

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  7. モーション・データに基づくネットワーク共用型人体動作モデリング・システムの開発

    2004.4 - 2006.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:16500056

    安田 孝美

      More details

    Authorship:Principal investigator 

▼display all

 

Teaching Experience (On-campus) 32

  1. Information Society and Design

    2021

  2. 社会システムデザイン論特論

    2021

  3. Social Informatics

    2021

  4. Design of Information Society II-b

    2021

  5. Design of Information Society II-a

    2021

  6. Information Media and Communication

    2020

  7. 社会システムデザイン論特論

    2017

  8. 情報メディアとコミュニケーション

    2017

  9. ネットワーク社会

    2017

  10. 情報メディアとコミュニケーション

    2016

  11. 社会システムデザイン特論

    2016

  12. ネットワーク社会

    2016

  13. 社会システムデザイン特論

    2015

  14. 情報メディアとコミュニケーション

    2015

  15. ネットワーク社会

    2015

  16. 映像メディア論

    2014

  17. ネットワーク社会

    2014

  18. 社会システムデザイン特論

    2014

  19. 情報メディアとコミュニケーション

    2014

  20. マルチメディア

    2011

  21. Information Media and Communication

    2011

  22. 情報メディアとコミュニケーション

    2010

  23. 社会の中の情報技術

    2010

  24. メディア社会系特論1

    2010

  25. マルチメディア

    2010

  26. 仮想空間システム特論

    2010

  27. コンピュータ・グラフィックス

    2008

  28. 仮想空間システム特論

    2008

  29. 基礎セミナーB

    2007

  30. 仮想空間システム特論

    2006

  31. 情報計測処理

    2005

  32. 仮想空間システム特論

    2004

▼display all

Teaching Experience (Off-campus) 24

  1. 社会学特殊講義

    2008.4 - 2009.3 金城学院大学大学院)

  2. 情報メディア論

    2004.4 - 2005.3 名古屋工業大学)

  3. 情報メディア論

    2003.4 - 2004.3 名古屋工業大学)

  4. メディア科学特別講義4

    2002.4 - 2003.3 中京大学)

  5. 情報メディア論

    2002.4 - 2003.3 名古屋工業大学)

  6. コンピュータ映像研究

    2002.4 - 2003.3 金城学院大学)

  7. 情報メディア論

    2001.4 - 2002.3 名古屋工業大学)

  8. コンピュータ映像研究

    2001.4 - 2002.3 金城学院大学)

  9. コンピュータ映像研究

    2000.4 - 2001.3 金城学院大学)

  10. 情報メディア論

    2000.4 - 2001.3 名古屋工業大学)

  11. 情報メディア論

    1999.4 - 2000.3 名古屋工業大学)

  12. コンピュータ映像研究

    1999.4 - 2000.3 金城学院大学)

  13. コンピュータ入門(1)

    1999.4 - 2000.3 金城学院大学)

  14. 情報処理1

    1999.4 - 2000.3 名古屋市立大学)

  15. 情報処理1

    1998.4 - 1999.3 名古屋市立大学)

  16. 情報メディア論

    1998.4 - 1999.3 名古屋工業大学)

  17. 情報処理1

    1997.4 - 1998.3 名古屋市立大学)

  18. 情報処理1

    1996.4 - 1997.3 名古屋市立大学芸術工学部)

  19. 情報処理論

    1986.4 - 1987.3 名古屋市立女子短期大学)

  20. 情報メディアとコミュニケーション

    Nagoya University)

  21. 社会システムデザイン論特論

    Nagoya University)

  22. 情報メディアとコミュニケーション

    Nagoya University)

  23. ネットワーク社会

    Nagoya University)

  24. 社会システムデザイン特論

    Nagoya University)

▼display all

 

Social Contribution 51

  1. ニュービジネス講演会2024 -生成AIのこれまでと今後の展望- パネルディスカッション モデレーター

    Role(s):Appearance, Commentator, Presenter, Interviewer, Advisor, Organizing member

    中部ニュービジネス協議会  ニュービジネス講演会2024 -生成AIのこれまでと今後の展望-   2024.3

     More details

    Audience: Company

    Type:Lecture

    「AIのビジネス活用」をテーマに、
    生産性向上や業務効率化につながる生成AI/AI活用に焦点を当て、実際に自社内での活用やサービスの提供をされる企業の皆様に、実情と課題・展望についてお話しいただくトークセッションを行います。

  2. 名古屋市立大学病院情報システム更新仕様書作成等支援業務委託総合評価委員

    Role(s):Advisor

    名古屋市立大学  2024.1 - 2024.3

  3. 第51次市町村ゼミナール「地域におけるデジタル化の推進と地域の活性化 —住民目線のデジタル社会実現 に向けて— 」

    Role(s):Appearance, Lecturer

    一般社団法人 地域問題研究所  第51次市町村ゼミナール  2023.5

     More details

    Audience: Researchesrs, Company, Governmental agency

    Type:Lecture

  4. 三重大学 特命教授(企画・経営担当)

    Role(s):Advisor

    国立大学法人三重大学  2023.4 - 2025.3

  5. 名古屋城観覧環境の整備に向けたサインマニュアル作成及びICT活用方法等調査検討業務委託事業者評価委員

    Role(s):Advisor

    名古屋市観光文化交流局  2023.3 - 2023.4

  6. Expert Member of Japan Deep Learning Association

    Role(s):Advisor

    Japan Deep Learning Association  2023.2

  7. ZIP-FM 番組審議委員会 委員長

    Role(s):Presenter, Advisor

    株式会社 ZIP-FM   2023.1 - 2023.12

  8. テレビ放送事業に対するDX研究動向の助言

    Role(s):Advisor

    中京テレビ放送株式会社  2022.10

  9. プライバシーテック協会アドバイザー

    Role(s):Advisor

    プライバシーテック協会  令和 4年8月24日〜令和 5年 8月 31日  2022.8 - 2025.8

  10. 株式会社MTG Ventures アドバイザー

    Role(s):Advisor

    株式会社MTG Ventures  2022.8 - 2025.3

  11. 公益財団法人 名古屋産業振興公社 次期経営戦略計画アドバイザー

    Role(s):Advisor

    公益財団法人 名古屋産業振興公社  2022.6 - 2023.3

  12. 中部電力 DX推進アドバイザー

    Role(s):Advisor

    中部電力株式会社  2022.4

  13. ZIP-FM 番組審議委員会 副委員長

    Role(s):Presenter, Advisor

    株式会社 ZIP-FM  2022.1 - 2022.12

  14. 名古屋市 地域活性化促進事業 委託事業者 評価委員

    Role(s):Advisor

    名古屋市  2021.12 - 2022.2

  15. 瀬戸市 ICT活用・DX推進協議会 会長

    Role(s):Presenter, Advisor

    瀬戸市  2021.10

  16. TEENS meetup:若者の未来 パネルディスカッション モデレーター

    Role(s):Appearance, Commentator, Presenter, Interviewer, Advisor, Organizing member

    名古屋市・中部圏イノベーション推進機構  TEENS meetup:若者の未来  2021.7

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  17. The 18th. NagoTube: premium interview

    Role(s):Appearance, Media coverage, Informant

    NagoTube  The 18th. NagoTube  2021.7

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Internet

  18. 安城市 DX推進アドバイザー

    Role(s):Advisor

    安城市  2021.7

  19. 名古屋市 次期産業振興計画検討会議 委員長

    Role(s):Presenter, Advisor

    名古屋市  2021.6 - 2022.3

  20. 愛知県 プレ・ステーションAiインキュベーションプログラム メンター

    Role(s):Advisor

    愛知県  2021.5 - 2022.2

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  21. 静岡県 デジタル戦略顧問

    Role(s):Advisor

    静岡県  2021.4

  22. 名古屋市「こころの絆創膏アプリ開発」事業者選定評価委員会 委員

    Role(s):Advisor

    名古屋市  2021.4 - 2022.3

  23. 愛知県アクセラレータープログラム委託事務実施事業者選定委員会 委員

    Role(s):Advisor

    愛知県  2020.5 - 2020.6

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  24. 中部圏イノベーション推進機構 メンター

    Role(s):Advisor, Organizing member

    中部経済連合会  2020.4

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  25. 近畿大学 情報学研究所 客員教授

    Role(s):Advisor, Organizing member

    近畿大学  2020.4

     More details

    Audience: Scientific

    Type:Other

  26. 中部電力「情報銀行データ倫理審査会」副委員長

    Role(s):Advisor

    中部電力株式会社  2020.2

     More details

    Audience: Company

    Type:Other

  27. Secretary general

    Role(s):Advisor, Informant

    Round-Table Conference of Tokai Information and Communication  2019.10

     More details

    Audience: Company, Governmental agency

    Type:Other

  28. 安城市総合計画審議会

    Role(s):Advisor

    愛知県安城市  2019.8 - 2025.8

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  29. 愛知県高齢社会懇談会

    Role(s):Advisor

    愛知県  2019.5 - 2020.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  30. 静岡県高度情報化基本計画(ICT戦略)の策定に係る懇談会

    Role(s):Advisor, Informant

    静岡県  2017.7 - 2018.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  31. 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構「イノベーション創出強化推進事業」評議委員

    Role(s):Advisor

    国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構  2017.4

  32. 愛知県IoT推進アドバイザリーボード

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2017.1

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  33. 愛知県ITベンチャー支援施策検討委員会

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2016.11 - 2017.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  34. 愛知県個人情報保護審議会

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2014.4 - 2024.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  35. 東海情報通信懇談会 幹事及び企画委員

    Role(s):Advisor, Informant

    東海情報通信懇談会  2013.10 - 2019.9

     More details

    Audience: Company, Governmental agency

    Type:Other

  36. 中部電力株式会社 電力技術研究会 IT専門部会 専門委員

    Role(s):Advisor

    中部電力株式会社  2013.4

     More details

    Audience: Company

    Type:Other

  37. 名古屋市広報ラジオ番組・テレビ番組の制作及び放送業務委託業者選定に係る選定委員

    Role(s):Advisor, Informant

    名古屋市  2013.2

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  38. 総務省地域情報化アドバイザー

    Role(s):Advisor, Informant

    総務省  2012.6 - 2014.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  39. 名古屋市情報化計画評価検証等委員会

    Role(s):Advisor, Informant

    名古屋市  2012.6 - 2013.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  40. Seto CG Kid's Program

    Role(s):Lecturer

    2011.8

     More details

    Audience: Schoolchildren, Junior students

    Type:Seminar, workshop

    瀬戸市在住の小学生と瀬戸市、エンターテイメント企業、名古屋大学安田研究室が恊同でコンテンツを制作する、子供達がプロの制作現場に触れる機会を作り、モノ作りの楽しさ、面白さを体験する。

  41. 名古屋市情報化計画検討委員会

    Role(s):Advisor, Informant

    名古屋市  2011.8 - 2012.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  42. 名古屋市文化振興施策研究会

    Role(s):Advisor, Informant

    名古屋市  2007.8 - 2008.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  43. 愛知県新しいIT施策のあり方研究会アドバイザー

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2005.4 - 2006.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  44. 愛知県あいちベンチャーハウス事業推進委員会

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2002.5 - 2017.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  45. 名古屋市IT時代における区の行政サービスあり方懇話会

    Role(s):Advisor, Informant

    名古屋市  2002.5 - 2003.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  46. 愛知県情報基盤研究会学識委員

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2002.4 - 2004.3

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  47. 愛知県あいちICT活用推進本部有識者会議

    Role(s):Advisor, Informant

    愛知県  2000.12 - 2020.10

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  48. 岐阜市電子行政研究会アドバイザー

    Role(s):Advisor, Informant

    岐阜市  2000.6 - 2000.9

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  49. 国土庁委託調査「先進工業国における現代都市社会の諸問題調査」

    Role(s):Advisor, Informant

    国土庁  1996.12 - 1999.5

     More details

    Audience: Governmental agency

    Type:Other

  50. 中部産業活性化センターデジタルフロンティア21

    Role(s):Advisor, Informant

    中部産業活性化センター  1995.4 - 1997.3

     More details

    Audience: Company, Governmental agency

    Type:Other

  51. 中部産業活性化センター人工現実感研究会

    Role(s):Advisor, Informant

    中部産業活性化センター  1992.4 - 1995.3

     More details

    Audience: Company, Governmental agency

    Type:Other

▼display all

Media Coverage 78

  1. 商いに活かすデジタルの目 店内定点カメラ 客の性別や購入品観測 Newspaper, magazine

    中日新聞岐阜総合版  2024.3

  2. 飛騨テーマの研究成果発表 Newspaper, magazine

    中日新聞飛騨版  2023.12

  3. まちづくりにICTを活用 高山でワークショップ AIカメラで通行量収集に挑戦 Newspaper, magazine

    岐阜新聞  2023.12

  4. 人流データを活用 開店時間など検討 高山でワークショップ Newspaper, magazine

    中日新聞(飛騨版)  2023.12

  5. 産学官民連携による観光DX〜高山市におけるデータの地産地消〜 Internet

    内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局  デジ田メニューブック  2023.10

  6. データの〝地産地消〟で地域を活性化 「Digi田甲子園2022」優良事例紹介〈2〉 名古屋大学 安田・遠藤・浦田研究室 Internet

    株式会社共同通信社/b-dot https://b.kyodo.co.jp/area/ 2023-09-28_8110173/ 2023年9月  2023.9

  7. 名大生 データで観光地貢献 Newspaper, magazine

    朝日新聞(岐阜版) https://www.asahi.com/articles/ASR1V0CSLR1ROHGB003.html 2023年1月  2023.1

  8. 市街地や駐車場混雑情報,Webチェック「高山マップ」試験運用 Newspaper, magazine

    岐阜新聞  2022.10

  9. 駐車場やトイレなどが一目で 市が「Webマップ」を公開 Newspaper, magazine

    高山市民時報  2022.10

  10. 高山散策スムーズに AI活用Webマップ 設置カメラで人出分析 Newspaper, magazine

    毎日新聞(岐阜版)  2022.10

  11. 高山の混雑状況 即時表示 「Webマップ」公開 Newspaper, magazine

    読売新聞(岐阜版)   2022.10

  12. 公衆トイレや駐車場ネットで確認OK 高山市が散策マップ公開 Newspaper, magazine

    中日新聞(飛騨版)  2022.10

  13. データで読む地域再生 地図にバス現在位置表示 Newspaper, magazine

    日本経済新聞   2022.7

  14. 【SDGs】円頓寺商店街が変わる!?動き出した最新プロジェクト TV or radio program

    中京テレビ「キャッチ」 https://youtu.be/1i_rdkCtdR4   2022.6

  15. 脱・経験と勘頼り 集客にAI活用 西区・円頓寺商店街 ラボ開設 Newspaper, magazine

    中日新聞(市民版)  2022.5

  16. AI活用 高山市システム更新 市民課混雑 スマホでひと目 Newspaper, magazine

    中日新聞(飛騨版)  2022.4

  17. ICT活用の市役所混雑情報計測 高山市、システム一新 Newspaper, magazine

    岐阜新聞(飛騨版)  2022.4

  18. スマホの悩み 丁寧に解消 安城 名大生 高齢者にアドバイス Newspaper, magazine

    中日新聞  西三河版  2022.3

  19. 飛騨市の観光振興に向け 名古屋大学の学生が研究成果を報告 Internet

    NHK 岐阜  NEWS WEB  2022.3

  20. 観光振興 飛騨市など連携 名古屋大の学生が成果を報告 TV or radio program

    NHKニュース  「まるっと!ぎふ」   2022.3

  21. 岐阜飛騨市 名大生が研究成果報告 誘客に向けSNSの分析を提案 TV or radio program

    NHKニュース  「おはよう東海」  2022.3

  22. SNS分析で飛騨に観光客誘客 名古屋大学の学生が提案 Internet

    NHK   東海 NEWS WEB  2022.3

  23. 飛騨市観光戦略 SNS分析活用を Newspaper, magazine

    中日新聞  飛騨版  2022.3

  24. 飛騨市職員、SNS学ぶ Newspaper, magazine

    岐阜新聞  飛騨地域  2021.12

  25. 高山観光ICTでスマートに Newspaper, magazine

    朝日新聞  岐阜版  2021.12

  26. 飛騨高山観光、ICTでスマートに 名大生が街づくりに取り組む Internet

    朝日新聞デジタル  2021.12

  27. 名大生ICTで観光サポート Newspaper, magazine

    朝日新聞  愛知版  2021.12

  28. AI活用 高山の観光提案 市と名大など実証実験 Newspaper, magazine

    中日新聞広域岐阜  愛知版  2021.11

  29. 名大生がAI駆使 混雑把握 高山市の窓口 特設サイトに情報 Newspaper, magazine

    朝日新聞  愛知版  2021.5

  30. 高山市役所の混み具合は 名大生がサイト開発 Internet

    朝日新聞  朝日新聞デジタル  https://www.asahi.com/articles/ASP5L724LP5LOHGB007.html  2021.5

  31. 高山市役所混み具合 サイトで 名大生「低予算」開発 Newspaper, magazine

    朝日新聞 岐阜版  2021.5

  32. デジタル戦略顧問に7氏 Newspaper, magazine

    静岡新聞  2021.4

  33. AI活用、混雑可視化の実証実験=岐阜県高山市

    時事通信社  市政コーナー  2021.4

  34. 高山市役所 利便性向上- 窓口の混み具合をウェブに掲載 - Newspaper, magazine

    岐阜新聞  2021.4

  35. ICTを利用した地域活性化を議論 名大で討論会 Newspaper, magazine

    中日新聞  2021.4

  36. 窓口混雑AIが観測 Newspaper, magazine

    朝日新聞  2021.3

  37. 窓口混雑、AIが観測 高山市が市民課に導入 Newspaper, magazine

    毎日新聞  2021.3

  38. 窓口混雑AIで可視化 高山市役所で名大と実証実験 Newspaper, magazine

    中日新聞  2021.3

  39. 北区役所 放送局始めました Newspaper, magazine

    中日新聞  2020.12

  40. 高山市,名古屋大,NEC関連会社 ICTでまちづくり 協定結ぶ Newspaper, magazine

    岐阜新聞  2020.10

  41. 観光戦略にICT活用 高山市,名古屋大などと連携協定 Newspaper, magazine

    中日新聞  2020.10

  42. ICT活用してまちづくり 市が産官学の連携協定結ぶ Newspaper, magazine

    高山市民時報  2020.10

  43. ICT活用AIスピーカー活用 思い出写真クイズ 高浜で実証実験 Newspaper, magazine

    中日新聞  2020.10

  44. 安城市官民データ活用推進計画アドバイザー

    安城市  2020.10

  45. 名古屋市科学館プラネタリウム機器評価委員および委員長

    名古屋市科学館  2020.9

  46. 静岡県ICT戦略推進有識者会議 委員

    静岡県  2020.7

  47. GW間近 外出自粛徹底を 計測AI活用 Newspaper, magazine

    朝日新聞  2020.4

  48. AI活用人の流れ計測 高山駅前にカメラ設置 Newspaper, magazine

    毎日新聞  2020.4

  49. AI と雑談認知症予防 北区が社会実験へ Newspaper, magazine

    中日新聞  2020.2

  50. 瀬戸市ICT戦略推進プラン検討委員会 委員長

    愛知県瀬戸市  2020.2

  51. 自律走行案内ロボットによる来庁者への窓口案内を行う実証実験について TV or radio program

    CBC テレビ,東海テレビ,中京テレビ,名古屋テレビ  2020.1

  52. AI で土地用途判別 名大,企業と実験 評価業務負担減へ Newspaper, magazine

    読売新聞  2019.12

  53. あなたに合った広告どうぞ 松坂屋名古屋店で顔認識カメラ実験 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.11

  54. 松坂屋名古屋店で5G実証実験 デジタルサイネージ設置 Newspaper, magazine

    中部経済新聞  2019.11

  55. 半田市が公式LINE 給食情報を自動応答 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.11

  56. AI 使い土地用途判別 半田市と名大 航空写真で実証実験 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.11

  57. 松坂屋名古屋店 電子看板の実証実験 TV or radio program

    東海テレビ  ニュースOne  2019.11

  58. 介護予防 AI の声で スマートスピーカー活用 尾張旭市など実験 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.10

  59. AI のスピーカー 高齢者の生活支援 尾張旭市が実証実験 Newspaper, magazine

    朝日新聞  2019.9

  60. 中部経済連合会 中部圏イノベーション推進機構ナゴヤイノベーターズガレージ運営委員会 委員長

    中部経済連合会  2019.7

  61. 一宮市の業務ICT活用を 初のセミナーに職員130人 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.5

  62. 経路検索 コミバスも対応 元名大院生 自治体向けマニュアル作成 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.4

  63. 尾張旭市など開発「防災アプリ」銀賞 名大,デンソー連携 Newspaper, magazine

    中日新聞  2019.4

  64. 中部経済連合会ICT/スタートアップ活性化意見交換会

    中部経済連合会  2018.5

  65. 一般社団法人電気協同研究会「配電業務システムの高度化による業務変革専門委員会」委員長

    一般社団法人電気協同研究会  2017.1

  66. 名古屋市デジタルコンテンツ博覧会実行委員会

    名古屋市  2014.3

  67. 第2次新城市地域情報化計画策定委員会 委員長

    愛知県新城市  2012.7

  68. 愛知県飛島村 地域情報化推進委員会 委員長

    愛知県飛島村  2011.11

  69. 総務省東海総合通信局 Lアラート推進連絡会 会長

    総務省  2010.10

  70. 愛知県 デジタルコンテンツ産業振興に関する有識者会議 委員長

    愛知県  2008.3

  71. 愛知県デジタルコンテンツ産業振興会議 座長

    愛知県  2005.7

  72. 中部運輸局 中部国際空港への移動利便性等の向上に資する高速バス運行情報提供システム基本計画策定調査委員会 委員長

    国土交通省中部運輸局  2004.12

  73. 経産省中部経済産業局「即効型地域新生コンソーシアム研究開発を核とした広域産業クラスター形成のための産業技術動向調査」における「デジタルビット産業における技術シーズ動向調査委員会」

    経済産業省中部経済産業局  2002.2

  74. 岐阜市IT推進会議 議長

    岐阜市  2001.7

  75. アメリカ大使館ビデオ会議「日本の情報通新産業改革ー米政府の立場から」コメンテーター

    アメリカ大使館  1999.7

  76. 名古屋アメリカンセンター講演会「マルチメディア社会のジャーナリズム」座長

    名古屋アメリカンセンター  1999.6

  77. 中部産業活性化センターデジタル文化研究会コーディネーター

    中部産業活性化センター  1995.4

  78. 中部産業活性化センターマルチメディア研究会コーディネーター

    中部産業活性化センター  1993.4

▼display all