大学院情報学研究科
情報文化学部

2022/10/25 更新
工学博士 ( 1986年3月 名古屋大学 )
計算流体力学
計算機科学
流体力学
知識工学
流体情報学
確率論
統計学
流体工学
流体情報学
その他 / その他 / 流体工学
その他 / その他 / 情報学基礎
その他 / その他 / 知能情報学
その他 / その他 / 数学一般(含確率論・統計数学)
その他 / その他 / 流体情報学
室内環境の流れや回転物体周りの流れのアクティブ制御
統計論,確率論的パターン認識
非線形力学系現象の時系列解析
流体情報学
知的監視カメラシステム
名古屋大学大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 教授
2017年4月 - 現在
国名:日本国
名古屋大学大学院情報科学研究科 教授
2009年4月 - 2017年3月
国名:日本国
名古屋大学エコトピア科学研究機構 (2005年, 研究所に改組) 教授
2004年4月 - 2009年3月
国名:日本国
名古屋大学大学院情報科学研究科複雑系科学専攻兼務 教授
2003年4月 - 2009年3月
国名:日本国
名古屋大学情報メディア教育センター 教授
1998年4月 - 2004年4月
国名:日本国
名古屋大学情報文化学部 助教授
1993年10月 - 1998年4月
国名:日本国
名古屋大学教養部 助教授
1991年10月 - 1993年9月
国名:日本国
名古屋大学教養部 講師
1988年10月 - 1991年9月
国名:日本国
名古屋大学(助手)工学部 助手
1985年4月 - 1988年9月
国名:日本国
名古屋大学 工学研究科 機械工学専攻
- 1985年
国名: 日本国
名古屋大学 工学部 機械工学科
- 1980年
国名: 日本国
日本機械学会計算力学部門 幹事
2009年4月 - 現在
AIP Physics of Fluids Referee
2014年 - 現在
団体区分:学協会
学生奨励賞
2021年3月 情報処理学会 物体追跡技術の軽量化を目指したモバイルCNNモデルの特徴量抽出の学習
村手翼(渡辺崇,山田真生)
Best Paper Award in Thermal System and Fluid Mechanics
2017年12月 TSME-ICoME 2017 Commitee Flows developing around a finite rotating disk enclosed by a cylindrical casing
Takashi Watanabe, Soma Endo
情報文化学会賞
1998年 情報文化学会
Yorinobu Toya, Takashi Watanabe
SN Applied Science 4 巻 ( 170 ) 頁: 1 - 11 2022年5月
Numerical Analysis of Critical Reynolds Number of Wavy Taylor Vortex Flow with Changing Aspect Ratio 査読有り
H. Furukawa, T. Watanabe, Y. Toya
Journal of Mechanical Engineering Research and Developments 43 巻 ( 1 ) 頁: 321 - 330 2020年4月
verification of solutions of equations voverning fluid flows 査読有り
T. Watanabe
Materials Science and Engineering 501 巻 頁: 012039: 1-6 2019年4月
mode and torque of flows around a rotating disk in a cylindrical casing 査読有り
T. Watanabe
Materials Science and Engineering 501 巻 頁: 012058: 1-11 2019年4月
Flows Developing aroud a Finite Rotating Disk Enclosed by a Cylindrical Casing 査読有り
T. Watanabe, S. Endo
Materials Science and Engineering 297 巻 頁: 012066: 1-10 2018年2月
ケーシング内の共回転二円板間の多様な流れのPIV計測と数値計算 査読有り
平田勝哉, 千葉哲郎, 有光政人, 津川昇平, 渡辺崇, 前田毅, 谷川博哉
ターボ機械 45 巻 ( 2 ) 頁: 91-99 2017年2月
Numerical simulation of flow over an open cavity with self-sustained-oscillation mode switching 査読有り
T. Yoshida, T. Watanabe
Open Journal of Fluid Dynamics 6 巻 頁: 361-370 2016年12月
T. Watanabe, H. Furukawa, S. Fujisawa, S. Endo
Journal of Flow Control, Measurement & Visualization 4 巻 頁: 1-12 2016年1月
戸谷 順信, 大井 伸天, 渡辺 崇
日本機械学会論文集 82 巻 ( 835 ) 頁: 15-00621 - 15-00621 2016年
232 ハブを共有し回転する二円板間の流動形態の予測(GS2-4 流体の数値計算)
上坂 守彦, 津川 昇平, 平田 勝哉, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集 2016.65 巻 ( 0 ) 頁: _232-1_ - _232-2_ 2016年
233 回転円盤周りの渦構造とレイノルズ数増加に伴うトルクの関係の予測(GS2-4 流体の数値計算)
坂井 友一, 渡辺 崇, 遠藤 壮真
東海支部総会講演会講演論文集 2016.65 巻 ( 0 ) 頁: _233-1_ - _233-2_ 2016年
H. Nishikawa, K. Matumura, S. Okino, T. Watanabe, F. Suda
Journal of Thermal Science and Technology 10 巻 ( 2 ) 頁: 15-00236-1-12 2015年12月
Effects of a Radial Gap on Vortical Flow Structures around a Rotating Disk in a Cylindrical Casing 査読有り
S. Hara, T. Watanabe, H. Furukawa, S. Endo
Journal of Visualization 18 巻 ( 3 ) 頁: 501-510 2015年7月
堀内 俊貴, 福澤 誠葵, 戸谷 順信, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集 2015.64 巻 ( 0 ) 頁: _101-1_ - _101-2_ 2015年
関 翔真, ムハンマド シャヒラン ナイム, 田丸 涼, 戸谷 順信, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集 2015.64 巻 ( 0 ) 頁: _109-1_ - _109-2_ 2015年
108 回転二重円筒間を旋回する互いに溶融しない二液界面の波動現象
大井 伸天, 戸谷 順信, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集 2015.64 巻 ( 0 ) 頁: _108-1_ - _108-2_ 2015年
遠藤 壮真, 原 翔太, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集 2015.64 巻 ( 0 ) 頁: _107-1_ - _107-2_ 2015年
Direct Numerical Simulation of Flows over a Cavity with Flow Control Using a Moving Bottom Wall 査読有り
T. Yoshida, T. Watanabe
11th World Congress on Computational Mechanics 頁: CS658C 2014年7月
PIV Measurement and Numerical Analysis with Various Secondary Flows between Co-rotating Disks 査読有り
M. Arimitsu, T. Tanigawa, T. Watanabe, J. Funaki, K. Hirata
Proc. 16th International Symposium on Flow Visualization 頁: ISFV16-1133 2014年6月
Tracking of Human Flow and Detection of Left and/or Moved Objects 査読有り
Takashi Watanabe
Proc. 16th International Symposium on Flow Visualization 頁: ISFV16-1059 2014年6月
Stochastic Segmentation of Individual Human Flow from Heavy Traffic Scenes 査読有り
Xia Jie, Takashi Watanabe
Proc. 16th International Symposium on Flow Visualization 頁: ISFV16-1038 2014年6月
Effect of Radial Gap on Vortical Flow Structures around a Rotating Disk in a Cylindrical Casing 査読有り
S. Hara, T. Watanabe, H. Furukawa
Proc. 16th International Symposium on Flow Visualization 頁: ISFV16-1079 2014年6月
Control of the flow instability in a natural convection loop using the recurrence plot analysis and the nonlinear prediction 査読有り
H. Nishikawa, S. Okino, T. Watanabe, F. Suda
Proc. 12th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization 頁: OS12-03-4 2013年11月
Fluctuation of the interface between two immiscible fluids in the vertical rotating cylinders 査読有り
Y. Toya, T. Watanabe, S. Hara
Proc. 12th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization 頁: OS6-01-1 2013年11月
Mode control of flows in vertical Taylor-Couette system with free surface 査読有り
T. Watanabe, Y. Toya, Y. Iseki
Proc. 12th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization 頁: OS16-01-1 2013年11月
Experimental study of Taylor vortex flow in non-Newtonean fluids 査読有り
Hioyuki Furukawa, Hiroki Horikoshi, Takashi Watanabe
18th International Couette-Taylor Workshop 18 巻 頁: 11 2013年6月
1209 開いたキャビティを過ぎる三次元非圧縮流れにおける渦構造の解析(GS01-2 流体工学,オーガナイズドセッション 7:「最新工作機械」)
東矢 俊介, 吉田 尚史, 渡辺 崇
北陸信越支部総会・講演会 講演論文集 2013.50 巻 ( 0 ) 頁: 120901 - 120902 2013年
Visualization of People-Flow Path in Environment and Identification of Outlier 査読有り
Takashi Watanabe
Proceedins of the 15th International Symosium on Flow Visualization 頁: ISFV15-017 2012年6月
Bifurcation of Flow around a Rotating Disk 査読有り
Takashi Watanabe, Hiroyuki Furukawa
Proceedins of the 15th International Symosium on Flow Visualization 頁: ISFV15-016 2012年6月
PIV Analysis of Mode Bifurcation in Taylor Vortex Flow 査読有り
H. Furukawa, H. Horikoshi, N. Ohazama, T. Watanabe
Proceedins of the 15th International Symosium on Flow Visualization 頁: ISFV15-022 2012年6月
人の歩行軌跡の累積に基づく異常行動の特定 査読有り
渡辺崇, 金井謙二
日本機械学会論文集C編 78 巻 ( 788 ) 頁: 1221-1225 2012年4月
半径方向に隙間を持ち円柱容器内で回転する円板周りの流れのレイノルズ数による遷移 査読有り
渡辺崇, 藤澤翔平
日本機械学会論文集(B編) 78 巻 ( 786 ) 頁: 38-46 2012年2月
Vertical Taylor-Couette flow with free surface at small aspect ratio 査読有り
Takashi Watanabe, Yorinobu Toya
Acta Mechanica 223 巻 頁: 347-353 2012年2月
0610 キャビティ自励振動流の底面駆動法による能動制御のDNSによる研究(OS6 流体関連振動・騒音,オーガナイズドセッション)
吉田 尚史, 渡辺 崇
流体工学部門講演会講演論文集 2012 巻 ( 0 ) 頁: 259 - 260 2012年
流体工学と問題解決 - フルードインフォマティクスの基礎 招待有り
渡辺崇
機械学会2001年度年次大会 頁: F05100 2011年9月
流体工学と問題解決 - フルードインフォマティクスの基礎 招待有り
渡辺崇
機械学会2001年度年次大会 頁: F05100 2011年9月
Time Constant in the onset and decay flow of Taylor-Couette Flow around Critical Reynolds Number 査読有り
T. Watanabe
17th International Couette-Taylor Workshop 頁: 26-3 2011年7月
Analysis of Taylor Vortex Flow with Small Aspect Ratio by Particle Image Velocimetry (PIV) Method 査読有り
H. Furukawa, M. Ohno, N. Ohazama, N. Suzuki, T. Watanabe
頁: 25-4 2011年7月
Bead-like Vortex and Sickle-like Vortex Found around a Thick Rotating Disk in a Casing 査読有り
T. Watanabe
17th International Couette-Taylor Workshop 頁: 25-12 2011年7月
3-Dimensional Numerical Analysis of Instability of Taylor Flow and Wavy Taylor Flow 査読有り
Y. Toya, S. Kuwabara, S. Nakazawa, H. Kakeno, T. Watanabe
頁: ASV11-07-16 2011年6月
3-Dimensional Numerical Analysis of Instability of Taylor Flow and Wavy Taylor Flow 査読有り
Y. Toya, S. Kuwabara, S. Nakazawa, H. Kakeno, T. Watanabe
Proc. 11th Asian Symposium on Visualization 頁: ASV11-07-16 2011年6月
Three-dimensional Flow Structure around a Finite Disk Rotating in a Cylindrical Casng 査読有り
T. Watanabe, S. Fujisawa
頁: ASV11-14-12 2011年6月
Variation of Time Constant betweenn the Super-critical and Sub-critical Taylor-Couette Flow 査読有り
T. Watanabe
Proc. 11th Asian Symposium on Visualization 頁: ANV11-08-21 2011年6月
Fluctuation of Interface between Immescible Fluid in the Rotating Cylinders 査読有り
Y. Toya, S. Hara, Y. Wada, T. Watanabe
Proc. 11th Asian Symposium on Visualization 頁: ASV11-08-19 2011年6月
1802 容器内回転円盤周りに現れる流れの遷移過程(OS18.流体の数値計算手法と数値シミュレーション(1),OS・一般セッション講演)
藤澤 翔平, 渡辺 崇
計算力学講演会講演論文集 2011.24 巻 ( 0 ) 頁: 534 - 536 2011年
1803 回転二重円柱間流れに対する初期撹乱の数値解析(OS18.流体の数値計算手法と数値シミュレーション(1),OS・一般セッション講演)
井関 優介, 渡辺 崇
計算力学講演会講演論文集 2011.24 巻 ( 0 ) 頁: 537 - 539 2011年
オプティカルフローを用いた方向分類による人物動作の同期解析 査読有り
金井謙二, 渡辺 崇
日本機械学会論文集C編 76 巻 ( 771 ) 頁: 426-428 2010年11月
The effect of rim-shroud gap on the spiral rolls formed around a rotating disk 招待有り 査読有り
T. Watanabe, H. Furukawa
Physics of Fluids 22 巻 ( 11 ) 頁: 114107-1-7 2010年11月
Mode analysis of Taylor vortex flow usng PIV method 査読有り
Furukawa, H., Watanabe T.
Proc. 14th International Symposium on FLow visualization 14 巻 頁: 4E-3 2010年6月
Instability between Taylor vortex flow and wavy Taylor vortex flow 査読有り
Toya, Y., Watanabe, T.
Proc. 14th International Symposium on FLow visualization 14 巻 頁: 9A-2 2010年6月
Visualization of new flow pattern found in the flow around a rotating disk 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H.
Proc. 14th International Symposium on FLow visualization 14 巻 頁: 9A-1 2010年6月
Visualized development of onset flow between two rotatiing cylinders. 査読有り
Fujisawa, S., Watanabe T.
Proc. 14th International Symposium on FLow visualization 14 巻 頁: 8A-1 2010年6月
High accuracy calibration of mutiple cameras by Taguchi method and multiple viewpoint traking of human motions 査読有り
Kanai, K., Watanabe T.
Proc. 14th International Symposium on FLow visualization 14 巻 頁: 6A-3 2010年6月
Flows around a rotating disk with and without rim-shroud gap 査読有り
T. Watanabe, H. Furukawa
Experiments in Fluids 48 巻 ( 4 ) 頁: 631-636 2010年4月
回転二重円筒間を旋回する二液流体の界面の振動と混合現象 : 第1報,流れの可視化による二つの液体界面の基礎研究(流体工学,流体機械)
戸谷 順信, 渡辺 崇, 中村 育雄
日本機械学会論文集B編 76 巻 ( 761 ) 頁: 42 - 48 2010年
回転二重円筒間を旋回する二液流体の界面の振動と混合現象(第1報, 流れの可視化による二つの液体界面の基礎研究) 査読有り
渡邉 崇
日本機械学会論文集B編 76 頁: 42 - 48 2010年
Evaluation of Structure around a Finite-thickness Rotating Disks in a Cylindrical Enclosure 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H.
16th Couette-Taylor Workshop 1 巻 ( 1 ) 頁: 1-8 2009年9月
* 世界座標平面と画像座標平面の射影関係を用いた複数カメラの外部パラメータ校正 査読有り
渡辺崇, 江間珠江
図学研究 43 巻 ( 3 ) 頁: 11-17 2009年9月
Estimation of Fluid Energy in Taylor Vortex Flow Using PIV Method 査読有り
Furukawa, H., Ohyashi, T., Watanabe, T.
R'09 Twin World Congress and World Resources Forum 1 巻 ( 233 ) 頁: 1 2009年9月
Flow Field and Temperature Field Affected by the Array of Desks in the Room with Air-conditioning. 査読有り
Minari, M., Watanabe, T.
R'09 Twin World Congress and World Resources Forum 1 巻 ( 74 ) 頁: 1 2009年9月
Experimental Study of Effect of Circular Walls around Rotating Disk 査読有り
Furukawa, H., Nakajima, M., Ohashi, T., Watanabe, T.
16th Couette-Taylor Workshop 1 巻 ( 1 ) 頁: 47 2009年9月
Mode formation of free surface rotating flow between concentric vertical cylinders 査読有り
Takashi Watanabe, Yorinobu Toya, Ikuo Nakamura
Journal of Physics: Conference Series 137 巻 頁: 1-7 2008年11月
Effect of Air-stirring Fan on Heating Lecture Room 査読有り
Masako Minari, Takashi Watanabe
頁: M133 2008年10月
Influence of Radial Gap on Flows around a Rotating Disc in a Cylindrical Casing and Structures of Spiral Arms 査読有り
Yutaka Chiyomori, Takashi Watanabe
頁: K313 2008年10月
Quantitative comparison between CFD and EFD measured by PIV in co-axial rotating cylinders 査読有り
Furukawa, H., Ohashi, T., Kondo, Y., Nomura A., Watanabe, T.
13th Int. Symp. Flow Visualization 頁: ISFV13-076 2008年7月
Visual estimation of effect of rim-shroud clearance on flows around a rotating disk 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H.
13th Int. Symp. Flow Visualization 頁: ISFV13-077 2008年7月
* Influence of Initial Flow on Taylor Vortex Flow 査読有り
Furukawa, H., Hanaki, M., Watanabe, T.
Journal of Fluid Science and Technology 3 巻 ( 1 ) 頁: 129-136 2008年4月
Statistical Analysis of the Effect of Small Fluctuations on Final Modes Found in Flows between Rotating Cylinders 査読有り
Morita, T., Watanabe, T., Toya, Y.
Proc. Int. Symp. on EcoTopia Science 2007 頁: 1101-1105 2007年11月
Visualization Based Analysis of Energy-serving Effect with Fan Operation Stirring Air 査読有り
Minari, M., Watanabe, T., Hasegawa, T.
Proc. Int. Symp. on EcoTopia Science 2007 頁: 1115-1119 2007年11月
Numerical Analysis of the Bifurcation to Wavy Taylor Vorted Flow with a Small Aspect Ratio 査読有り
Toya, Y., Watanabe, T.
15th International Couette-Taylor Workshop 頁: 24-27 2007年7月
Numerical Simulation of Two-Dimensional Icompressible Flows over Cavities and their Control 査読有り
Yoshida, T., Watanabe, T
ASME/JSME Fluid Engineering Conference 頁: FEDSM2007-37410 2007年7月
Effect of Geometrical Structure n Flows around a Rotating Disk in an Enclosure 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H., Suzuki, M
ASME/JSME Fluid Engineering Conference 頁: FEDSM2007-37067 2007年7月
Numerical Study of Effects of Initial Flow Field on Taylor Vortex Flow 査読有り
Furukawa, H., Hanai, M. Watanabe, T
ASME/JSME Fluid Engineering Conference 頁: FEDSM2007-37052 2007年7月
Wave motion and mixing phenomena in the boundary surface of the immiscible fluids between rotating cylinders 査読有り
Toya, Y., Watanabe, T., Nakamura, I.
15th International Couette-Taylor Workshop 頁: 316-319 2007年7月
Mode formation of Taylor-Couette flow with free surface at the top 査読有り
T. Watanabe, Y. Toya, I. Nakamura
15th International Couette-Taylor Workshop 頁: 50-55 2007年7月
* Transition of Free-Surface Flow Mode in Taylor-Couette System 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H., Toya, Y.
Journal of Visualization 10 巻 ( 3 ) 頁: 309-316 2007年7月
Interactive Visualization System of Flow Development in Taylor Vortex Flow 査読有り
Furukawa, H., Takagishi, T., Watanabe, T.
12th Int. Sympo. Flow Visualization 頁: ISFV12-4.2 2006年9月
Visualization and Measurement of Free Surface Flow between Two Rotating Cylinders 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H., Toya, Y.
12th Int. Symp. Flow Visualization 頁: ISFV12-6.6 2006年9月
人が放置する物体の動的認識 査読有り
渡辺崇, 前田優樹
日本機械学会論文集C編 72 巻 ( 720 ) 頁: 2580-2587 2006年8月
Numerical Analysis of Control of Flow Oscillations in Open Cavity Using Moving Bottom Wall 査読有り
JSME International Journal, Series B 49 巻 ( 4 ) 頁: 1098-1104 2006年
Numerical Analysis of Control of Flow Oscillations in an Open Cavity by a Moving Bottom Wall 査読有り
Yoshida, T., Watanabe, T., Ikeda T., Iio, S.
Int. J. Jets, Wakes and Separated Flows 頁: 1-6 2005年10月
Visual study of variation of flow patterns around a disk in a casing: effects of edge of the disk 査読有り
Furukawa, H., Tsutui, H., Aoki, K., Watanabe, T., Nakamura, I.
Journal of Physics: Conference Series 14 巻 頁: 220-227 2005年9月
Numerical Analysis of the Bifurcation to Wavy Taylor Vortex flow with a Small Aspect Ratio 査読有り
Toya, Y., Watanabe, T., Nakamura, I.
Journal of Physics: Conference Series 14 巻 頁: 1-8 2005年9月
Development of free surface flow between concentirc cylinders with vertical axes 査読有り
Watanabe, T., Toya, Y., Nakamura, I.
Journal of Physics: Conference Series 14 巻 頁: 9-19 2005年9月
テイラー渦のインタラクティブ可視化システムの開発 査読有り
古川裕之, 小林靖幸, 渡辺崇, 中村育雄
可視化情報学会論文集 25 巻 ( 8 ) 頁: 45-51 2005年8月
アスペクト比が小さいテイラー渦流れの数値解析(第1報, レイノルズ数の増加履歴によるモード選択) 査読有り
戸谷順信, 左治木修, 原里美, 渡辺崇, 中村育雄
日本機械学会論文集B編 71 巻 ( 701 ) 頁: 96-103 2005年1月
Effect of Rim-Shroud Clearance on the Flow Developing around a Finite-Thickness Rotating Disk in a Cylindrical Enclosure 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H., Nakamura, I.
Journal of Visualization 8 巻 ( 2 ) 頁: 85 2005年
Dynamic Calibration of Image Sensors for the Observation and Measurement of Flows 査読有り
Daisuke DATE, Takashi WATANABE
11th International Symposium on Flow Visualization 頁: 4.8.2:80 2004年8月
Visual Information of Taylor Vortrex Flow with Stress-free boundary condition
Furukawa, H., Watanabe, T.
11th International Symposium on Flow Visualization 頁: 2.7.4: 27 2004年8月
Transition Scenario of Flows around a Rotating Disk in a Cylindrical Enclosure with Rim-casing Clearance 査読有り
11th International Symposium on Flow Visualization 頁: 2.14.4: 65 2004年8月
ゾンマーフェルト放射条件の対流速度についての評価
吉田 尚史, 渡辺 崇, 池田 俊彦
日本計算工学会論文集 6 巻 頁: 43-50 2004年
低アスペクト比のテイラー渦流れのモード形成に関する3次元数値解析 査読有り
渡辺 崇, 梅村 宣生, 古川 裕之, 中村 育雄
日本計算工学会論文集 6 巻 頁: 83-90 2004年
Identification of Vortex Information from Flow Field in Taylor-Couette System
Nonlinear Dynamics in Fluids, eds. Marques, F., Meseguer, A., International Center for Numerical Methods in Engineering, Barcelona 頁: 22-25 2003年
Influence of Rim-Shroud Clearance on Flow around Disc in Cylindrical Enclosure 査読有り
Nonlinear Dynamics in Fluids, eds. Marques, F., Meseguer, A., International Center for Numerical Methods in Engineering, Barcelona 頁: 156-159 2003年
3-Dimensional Numerical Analysis of the Taylor Vortex Flow with a Small Aspect Ratio (Dynamical Condition for the Determination of the Final mode) 査読有り
Nonlinear Dynamics in Fluids, eds. Marques, F., Meseguer, A., International Center for Numerical Methods in Engineering, Barcelona 頁: 73-76 2003年
Initial Fluctuation in Velocity Field and Mode Variation of Taylor-Couette Flow
Nonlinear Dynamics in Fluids, eds. Marques, F., Meseguer, A., International Center for Numerical Methods in Engineering, Barcelona 頁: 35-38 2003年
Flow Pattern Exchange in the Taylor-Couette System with a Very Small Aspect Ratio 査読有り
Furukawa, H., Watanabe, T., Toya, Y., Nakamura, I.
Physical Review E 65 巻 頁: 036306-1-7 2002年
Applications of Knowledge Engineering to Fluids Engineering
Advanced Fluid Information IFS 巻 ( TM014 ) 頁: 39-45 2002年
アスペクト比が小さい場合のテイラー渦流れ(変異・正規モード間の流動形態変化と非定常モードの遷移過程) 査読有り
古川裕之, 渡辺崇, 中村育雄
日本機械学会論文集B編 68 巻 ( 674 ) 頁: 2671-2678 2002年
Visualized Numerical Three-Dimensional Flow Development between Very Short Rotating Cylinders 査読有り
Umemura, N., Watanabe, T., Furukawa, H., Nakamura, I.
10th International Symposium on Flow Visualization 2002年
定量的なモード判定法を用いたテイラー渦流れにおける非一意的形成過程の分類 査読有り
古川裕之, 渡辺崇, 中村育雄
日本計算工学会論文集 4 巻 頁: 209-218 2002年
Nonlinear Development of Flow Patterns in an Annulus with Decelerating Inner Cylinder 査読有り
Watanabe T., Furukawa, H., Nakamura, I.
Physics of Fluids 14 巻 ( 1 ) 頁: 333-341 2002年
Numerical Study on Convective Boundary Conditions in Finite Difference Method for Imcompressible Flows 査読有り
Yoshida, T., Watanabe, T., Ikeda, T.
Fifth JSME-KSME Fluid Engineering Conference 2002年
Visualization of Sudden-start Flow between Two Concentric Rotating Cylinders with Finite Length 査読有り
Watanabe, T., Furukawa, H., Aoki, M., Nakamura, I.
Journal of Visualization 4 巻 ( 3 ) 頁: 223-230 2001年
Non-unique Development of Vortex Patterns in Accelerating Flow between Rotating Cylinders
Furukawa, H., Watanabe, T.
12th International Couette-Taylor Workshop 2001年
Visual Information in Accelerating Taylor-Couette Flow 査読有り
Furukawa, H., Watanabe, T.
Journal of Visualization 4 巻 ( 4 ) 頁: 308 2001年
Visualization of Sudden-Start Flow between Two Concentric Rotating Cylinders
T. Watanabe, H. Furukawa, M. Aoki, I. Nakamura
9th International Symposium on Flow Visualization 頁: 313.1-313.9 2000年8月
Visual Information of the Mode Formation in Accelerating Taylor Vortex Flow with Finite Length
H. Furukawa, T. Watanabe, I. Nakamura
9th International Symposium on Flow Visualization 頁: 94.1-94.10 2000年8月
アスペクト比が小さい場合のテイラー渦流れ(時間発展力学系におけるモード形成と分岐)
古川裕之, 渡辺崇, 戸谷順信, 中村育雄
日本機械学会論文集B編 66 巻 ( 643 ) 頁: 655-662 2000年3月
回転2重円筒管内流れの形成過程について
流体熱工学研究 35 巻 ( 1 ) 頁: 79-86 2000年
セルオートマトン法による流体解析の境界条件に関する一考察
流体熱工学研究 35 巻 ( 1 ) 頁: 87-94 2000年
知識を用いて不完全な三面図から曲面をもつ立体を推定するシステム
人工知能学会誌 15 巻 ( 5 ) 頁: 904-911 2000年
Mode Formation and Bifurcation in Decelarating Taylor Vortex Flow (共著)
3rd ASME-JSME Joint Fluid Engineering Conference 頁: FEDSM99-6970 1999年
Inferring Solid Objects with Cylindrical Surfaces from Orthographic Views
Third International Conference on Computational Intelligence and Multimedia Applications 頁: 191-195 1999年
Mode Formation and Bifurcation in Taylor Vortex Flow with Very Small Aspect Ratio (共著)
3rd ASME-JSME Joint Fluid Engineering Conference 頁: FEDSM99-7177 1999年
減速するテイラー渦流れにおけるモード変化
日本機械学会論文集B編 65 巻 ( 630 ) 頁: 521-527 1999年
軸流中の回転体上の層流・乱流境界層について(共著)
数理解析研究所講究録 1075 巻 頁: 127-142 1999年
A Knowledge-Based Method for Inferring Solid Objects from Inconsistent Three Views
Second World Manufacturing Congress 頁: 532-537 1999年
Identification and Dissolution of Noise from Contradictory Orthographic Views with Arcs (共著)
8th International Conference on Engineering Computer Graphics and Descriptive Geometry 頁: 358-362 1998年
円孤を含んだ矛盾した三面図情報からの立体の推定(共著)
日本機械学会論文集C編 64 巻 ( 626 ) 頁: 4052-4059 1998年
Inferring Solid Objects with Curved Surfaces from Inconsistent Views
Reports of Toyota Physical and Chemical Research Institute 51 巻 頁: 1-8 1998年
Revision of Inconsistent Orthographic Views
Journal for Geometry and Graphics 2 巻 ( 1 ) 頁: 19-27 1998年
一様流中を対流するHillの球形渦の三次元数値計算による流出境界条件の数値的研究
日本機械学会論文集 B編 63 巻 ( 610 ) 頁: 1980-1986 1997年
Bifurcation Phenomena in Decelerating Taylor Vortex Flow with Small Aspect Ratio
International Conference on Fluid Engineering ICFE '97 1 巻 頁: 551-556 1997年
Revision of Inconsistent Orthographic Views
7th International Conference on Engineering Computer Graphics and Descriptive Geometry 頁: 187-191 1996年
Settement of Incoherences Found in the Recognition Process of Solid Object from Orthographic Views
International Conference on Computer Aided Design, Engineering and Monagement(CADEM'95) 頁: 284-289 1995年
非定常非圧縮流れの流出境界条件に関する数値的研究
日本機械学会論文集B編 61 巻 ( 588 ) 頁: 2887-2895 1995年
Estimation of Three-Dimensional Objects from Orthographic Views with Inconsistencies
Computers & Graphics 19 巻 ( 6 ) 頁: 815-829 1995年
矛盾を含んだ三面図情報からの物体の推定
情報処理学会論文誌 35 巻 ( 11 ) 頁: 2320 1994年
Recognition and Understanding of Three-View Mechanical Drawings
6th International Conference on Engineering Computer Graphics and Descriptive Geometry 頁: 601-605 1994年
角柱流れの流出境界条件に関する数値的研究
日本機械学会論文誌 B編 59 巻 ( 565 ) 頁: 2799-2806 1993年
On the Numerical Outflow Boundary Condition of the Viscous Flow around a Square Cyliner
Memoirs of Faculty of Engineering, Nagoya University 45 巻 ( 1 ) 頁: 105-117 1993年
角柱まわりの粘性流の流出境界条件について
名古屋大学工学部紀要 45 巻 ( 1 ) 頁: 105-117 1993年
角柱流れに対する境界条件と差分スキームに関する数値的研究
日本機械学会論文誌 B編 59 巻 ( 558 ) 頁: 374-381 1993年
角柱流れに対する境界条件と差分スキームに関する一考察
流体熱工学研究 27 巻 ( 2 ) 頁: 11-24 1992年
A Study on Recognition and Understanding of Mechanical Drawings(Representation and Rule-Based Understanding of Individual Projection)
JSME International Journal Ser. III 35 巻 ( 3 ) 頁: 505-511 1992年
機械設計図面の自動認識・理解に関する研究(機械図面に適した細線化処理と図面解釈ルールインタープリタ)
日本機械学会論文集C編 58 巻 ( 547 ) 頁: 987-992 1992年
後ろ向きステップ流解析における有限要素法の計算条件の影響
日本機械学会論文集B編 58 巻 ( 550 ) 頁: 2010-2016 1992年
装置要素と要素間状態に注目した工学問題の表現と支配方程式の導出
日本機械学会論文誌C編 57 巻 ( 544 ) 頁: 3839-3846 1991年
機械設計図面の自動認識・理解に関する研究(一面図の表現法とルールによる解釈法)
日本機械学会論文集C編 57 巻 ( 540 ) 頁: 2778-2783 1991年
Fundamental Study o fthe Problem Solver for Fluid Engineering
Memoirs of Faculty of Engineering, Nagoya University 42 巻 ( 2 ) 頁: 183-237 1990年
k-εモデルによる2次元粗滑非対称チャンネル弛緩流れの有限要素解析
日本機械学会論文集B編 55 巻 ( 509 ) 頁: 73-79 1989年
A Finite Element Analysis of the Two-Dimensional Asymmetric Relaxing Channel Flow by the k-ε Model
Numerical Method in Fluid Dynamics 1 巻 頁: 193-199 1989年
流体力学への知識工学の応用可能性について
日本流体力学会誌 7 巻 ( 2 ) 頁: 123-134 1988年
初等流体問題の解決メカニズム(第1報,流体物性値問題解決の試み)
日本機械学会論文集B編 53 巻 ( 495 ) 頁: 3247-3252 1987年
旋回成分を持つ軸流中に置かれた静止物体上の境界層の相似解
日本機械学会論文集B編 53 巻 ( 485 ) 頁: 55-59 1987年
差分法のためのFORTRANプログラム自動生成の一試み(流体力学問題への適用)
日本機械学会論文集B編 52 巻 ( 474 ) 頁: 570-577 1986年
An Automatic Generation of FORTRAN Code for Finite Dimmerence Method
Bulletin of JSME 29 巻 ( 256 ) 頁: 3361-3366 1986年
次元解析支援システム構成の試み
日本機械学会論文集B編 51 巻 ( 465 ) 頁: 1678-1683 1985年
軸流中の回転円筒上の流れの境界層近似について
日本機械学会論文集B編 51 巻 ( 471 ) 頁: 3726-3731 1985年
軸流中の回転円筒上の層流境界層の研究(摂動法による流れパターン変化の解析)
日本機械学会論文集B編 51 巻 ( 461 ) 頁: 228-294 1985年
an Effect of Sudden Circumferential Strain on the Laminar Boundary Layer on a Rotating Thin Cylinder in an Axial Flow
Acta Mechanica 57 巻 ( 1/2 ) 頁: 69-83 1985年
Laminar Boundary Layer on a Rotating Circular Cylinder in an Axial Flow (Analysis of Flow Pattern Variation by Using Perturbation Method)
Bulletin of JSME 28 巻 ( 243 ) 頁: 1893-1893 1985年
軸流中の回転円筒上の層流境界層に対する急激な周方向ひずみの効果
日本機械学会論文集B編 50 巻 ( 453 ) 頁: 1265-1274 1984年
軸流中の回転円筒上の層流境界層の研究(はく離に対する回転の効果)
日本機械学会論文集B編 50 巻 ( 449 ) 頁: 219-225 1984年
軸対称物体上の回転主流下の相似境界層方程式の多重解
日本流体力学会誌 3 巻 ( 4 ) 頁: 343-347 1984年
Laminar Boundary Layer on a Rotating Thin Cylinder in an Axial Flow (Effect of Self-induced Pressure Gradient on Separation)
Bulletin of JSME 27 巻 ( 231 ) 頁: 1887-1892 1984年
一様流中の回転円筒上の層流境界層に対する位置考察
流体熱工学研究 18 巻 ( 2 ) 頁: 29-40 1983年
急激な周方向歪を受ける円筒上の層流境界層
流体熱工学研究 17 巻 ( 2 ) 頁: 17-28 1982年
The Three-Dimensional Turbulent Boundary Layer on a Rotating Thin Cylinder in an Axial Uniform Flow
3rd Symposium on Turbulent Shear Flow 頁: 2.7-2.12 1981年
フルードインフォマティクス 「流体力学」と「情報科学」の融合
大林茂,白山晋,中村育雄,早瀬敏幸,藤代一代,渡辺崇( 担当: 共著)
技報堂出版 2010年4月 ( ISBN:978-4-7655-3263-1 )
BASICによるコンピュータグラフィックス(1,2章)
1990年
CGハンドブック(2.3節)
1989年
Learning Mobile CNN Feature Extraction Toward Fast Computation of Visual Object Tracking
Tsubame Murate, Takashi Watanabe, Masaki Yamada
arXivd:2014.01381v1 [cs.CV] 頁: 1 - 9 2021年4月
回転二重円筒間を旋回する互いに混和しない二液界面の波動現象 査読有り
戸谷順信, 大井伸天, 渡辺崇
日本機械学会論文集82 巻 ( 835 ) 頁: 1-13 2016年3月
101 テイラー渦流れの不安定性に関するカオス的数値解析
堀内 俊貴, 福澤 誠葵, 戸谷 順信, 渡辺 崇
東海支部総会講演会講演論文集2015 巻 ( 64 ) 頁: "101 - 1"-"101-2" 2015年3月
流体工学と問題解決 - フルードインフォマティクスの基礎 招待有り
渡辺崇
機械学会2001年度年次大会 頁: F05100 2011年9月
3-Dimensional Numerical Analysis of Instability of Taylor Flow and Wavy Taylor Flow 査読有り
Y. Toya, S. Kuwabara, S. Nakazawa, H. Kakeno, T. Watanabe
Proc. 11th Asian Symposium on Visualization 頁: ASV11-07-16 2011年6月
二次元非圧縮キャビティ自励振動流れのマイクロジェットによる制御
吉田 尚史,渡辺 崇
日本機械学会第99期流体工学部門講演会 2021年11月8日 日本機械学会
Free Surface Motion of Viscouse Fluid Circulating between Vertical Rotating Cylinders 国際会議
Takashi Watanabe, Yorinobu Toya, Hiroyuki Furukawa
21th International Couette-Taylor Workshop 2021年7月8日
Study on Identification of Taylor Vortex Development Process through Deep Learning 国際会議
Hiroyuki Furukawa, Kawaji Matsuda, Takashi Watanabe
21th International Couette-Taylor Workshop 2021年7月7日
物体追跡技術の軽量化を目指したモバイル CNN モデルの特徴量抽出の学習
村手 翼,渡辺 崇,山田 真生
情報処理学会第83回全国大会 2021年3月19日 情報処理学会
ニューラルネットワークによる非線形4階偏微分方程式の係数と解の予測
寺嶋 達磨,村手 翼,渡辺 崇
情報処理学会第83回全国大会 2021年3月18日 情報処理学会
Free Surface Flow in Vertical Taylor-Couette System 国際会議
Takashi Watanabe, Hiroyuki Furukawa
14th World Congress in Computational Mechanics 2021年1月13日 iacm ECCOMAS
ノイズを含んだ画像の GAN による誤分類緩和 国際共著
邱 梓洋,伊藤 俊太,渡辺 崇
日本機械学会2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
numerical analysis of critical Reynolds number of wavy Taylor vortex flow with chaning aspect ratio 国際会議
H. Furukawa, T. Watanabe, Y. Toya
The 30th International Symposium on Transport Phenomena
development and decay of flows between vertical rotating two cylinders with free surface 国際会議
Takashi Watanabe, Hiroyuki Furukawa, Yorinobu Toya
The 30th International Symposium on Transport Phenomena
on diverse flows in narrow spacing between co-rotating disks in casing 国際会議
Haruki Inatani Hirochika Tanigawa, Takashi Watanabe, Takashi Noguchi, Katsuya Hirata
The 7th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow
時系列深層学習と一般物体認識ネットワークを用いた物体追跡
村手翼, 渡辺崇, 山田正生
第18回情報科学技術フォーラム
stability of vortices appearing and developing on a rotating body 国際会議
Takashi Watanabe
8-th International Symposium on Bifurcations and INstabilities in Fluid Dynamics
Actice Control Using Moving Bottom Wall Applied to Open Cavity Self-sustained Oscilattion with Mode Switching 国際会議
Takashi Yoshida, Takashi Watanabe
7th European Conference on Computational Fluid Dynamics
Multi-flow Modes between Co-rotating Disks in Casing by Numerical Analysis and Experiment 国際会議
R. Uenishi, T. Watanabe, H. Tanigawa, K. Hirata
The 8-th TSME International Conference on Mechanical Engineering
Flows developing around a finite rotating disk enclosed by a cylindrical casng 国際会議
Takashi Watanabe, Soma Endo
The 8-th TSME International Conference on Mechanical Engineering
Experimental Study of Temperature Rise near the Flow in Lecture Room with Air-Conditioner and Fan Operation 国際会議
M. Minari, T. Watanabe
The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference
実験と数値解析によるケーシング内共回転円板間の流れモード
上西亮輔, 西田尚史, 渡辺崇, 谷川博哉, 平田勝哉
第78回ターボ機械協会講演会
Chaos Analysis of Transition Flow in a Natural Convection Loop 国際会議
Hiroyuki Nishikawa, Takashi Watanabe
BIFD 2017, Seventh International Symposum on Bifurcations and Instabilities in Fluid Dynamics
畳み込みニューラルネットワークの特徴マップ選択によるトラッキング
山田真生, 渡辺崇
情報処理学会第79回全国大会
Visualization of diverse flows between co-rotating disks in casing by numerical analysis and experiment 国際会議
R. Uenishi, S. Tsugawa, T. Maeda M. Uesaka, T. Watanabe, H. Tanigawa, K. Hirata
7th International Conference on Mechanical Engineering
ハブを共有し円柱容器内で回転する二円板間流れの数値解析
上坂守彦, 津川昇平, 平田勝哉, 渡辺崇
第30回数値流体力学シンポジウム
ケーシング内の二円板間の複雑流れの数値解析と実験による可視化
上西亮輔, 津川昇平, 上坂守彦, 渡辺崇, 谷川博哉, 平田勝哉
日本機械学会第29回計算力学講演会
Vortex structure depending on disk acceleration time in cylindrical casing 国際会議
H. Furukawa, A. Wada, T. Watanabe
27th International Symposium on Transport Phenomena
Numerical estimation of the flow around a rotating disk in a cylindrical casing 国際会議
T. Watanabe, S. Endo, Y. Toya
12th World Congress on Computational Mechanics
Chaotic numerical analysis of instability on Taylor vortex flow 国際会議
Y. Toya, T. Watanabe
12th World Congress on Computational Mechanics
ハブを共有し回転する二円板間の流動形態の予測
上坂 守彦, 津川 昇平, 平田 勝哉, 渡辺 崇
日本機械学会東海支部第65期総会・講演会
回転円盤周りの渦構造とレイノルズ数増加に伴うトルクの関係の予測
坂井友一, 遠藤壮真, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第65期総会・講演会
円筒容器回転円盤による旋回流の力学的特性と渦構造の発達様式
遠藤壮真, 渡辺崇, 坂井友一
第29回数値計算力学シンポジウム
回転円盤周りの渦発達に対する円盤増速率の効果
坂井友一, 渡辺崇, 遠藤壮真
可視化情報全国講演会 (京都2015)
円筒容器内で回転する円盤まわりに現れる渦構造の発達過程
遠藤壮真, 渡辺崇, 坂井友一
可視化情報全国講演会 (京都2015)
円筒容器内回転円盤の増速率による渦構造の変化
遠藤壮真, 渡辺崇, 原詳太
日本機械学会2015年度年次大会
二重矩形領域内流れの様相
渡辺崇, 中村育雄
日本機械学会2015年度年次大会
PIV Measurement and Numerical Analysis of Diverse Flows between Co-Rotating Disks in Casing 国際会議
S. Tsugawa, M. Arimitsu, T. Maeda, T. Watanabe, H. Tanigawa, K. Hirata
ケーシング内の二円板間流れのPIV計測と数値解析
津川昇平, 有光政人, 前田毅, 谷川博哉, 渡辺崇, 平田勝哉
ターボ機械協会第73回総会講演会
回転二重円筒間を旋回する互いに溶融しない二液界面の波動現象
大井伸天, 戸谷順信, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会
テイラー渦流れの不安定性に関するカオス的数値解析
堀内俊貴, 福澤誠葵, 戸谷順信, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会
円筒形容器内回転円板の増速率による旋回流への影響
遠藤壮真, 原翔太, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会
回転二重円柱間を旋回する粘性流体の表面波動現象
関翔真, ムハンマド ナイム, 田丸涼, 戸谷順信, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会
PIV計測と数値解析を用いた共回転円板間の様々な二次流れの解明
有光政人
ターボ機械学会第71回総会講演会
回転二重円筒間を旋回する二液流体の界面振動の画像解析
東矢俊介, 吉田尚史, 渡辺崇
日本機械学会2013年度年次大会
開いたキャビティを過ぎる三次元非圧縮流れにおける渦構造の解析
東矢俊介, 吉田尚史, 渡辺崇
日本機械学会北陸信越支部第50期総会・講演会
回転二重円柱間で発達・減衰する渦の時定数
渡辺 崇
日本機械学会流体工学部門講演会
キャビティ自励振動流の底面駆動法による能動制御のDNSによる研究
吉田尚史, 渡辺崇
日本機械学会流体工学部門講演会
VOFモデルと非反復時間進行アルゴリズムを用いたタンクスロッシング非定常問題の数値的研究
渡辺崇
日本機械学会2012年年次大会
回転円板周りの流れの可視化的形態変化
渡辺崇
日本機械学会2012年年次大会
移動物体の動線集合からの異常行動・現象の検出
渡邉崇
第17回計算工学講演会
オプティカルフローを用いた動線履歴による特異行動の検出
金井謙二, 渡辺崇
第25回数値流体力学シンポジウム
容器内回転円盤周りに現れる流れ形態の軸方向隙間による遷移
藤澤翔平,渡辺崇
第25回数値流体力学シンポジウム
円柱クエット流とテイラー渦の発達時定数の可視化
渡辺崇
第25回数値流体力学シンポジウム
容器内回転円盤周りに現れる流れの遷移過程
藤澤翔平, 渡辺崇
日本機械学会第24回計算力学講演会
回転二重円柱間流れに対する初期撹乱の数値解析
井関優介, 渡辺崇
日本機械学会第24回計算力学講演会
容器内回転円板周りのビーズ状渦発達過程の可視化
渡辺崇,古川裕之
日本機械学会2010年度年次大会
回転2重円柱流れのGinzburg-Landau形成長
藤澤翔平,渡辺崇,戸谷順信
日本機械学会2010年度年次大会
テイラー渦流れの不安定性に関するエネルギー変動の評価
戸谷順信,渡邉崇
日本機械学会2010年度年次大会
キャビティを過ぎる自励振動流の噴出しと吸込みを用いた制御の数値解析
吉田尚史, 中西洋輔, 井上惕, 稲村純平, 渡辺崇
機械学会北陸信越支部第46期総会講演会
キャビティを過ぎる自励振動流の負方向底面駆動速度による制御の数値解析
井上惕, 稲村純平, 吉田尚史, 渡辺崇
第22回数値流体力学シンポジウム
容器内回転円盤の半径隙間と螺旋流の崩壊過程の関係
千代盛豊, 渡辺崇
第22回数値流体シンポジウム
キャビティを過ぎる二次元非圧縮流れの振動モード変化の数値シミュレーション
稲村純平, 吉田尚史, 井上惕, 渡辺崇
第22回数値流体力学シンポジウム
ビデオ画像解析による複数身体動作の同期生の検出
浅井啓太, 大場美保子, 渡辺崇
可視化情報全国講演会(釧路2008)
目視回転流れを数値結果から忠実に再現する方法
千代盛豊, 渡辺崇, 古川裕之
日本機械学会2008年度年次大会講演論文集
キャビティを過ぎる自励振動流の底面駆動を用いた制御の数値解析
井上暢, 吉田尚史, 渡辺崇, 稲村純平
第21回数値流体力学シンポジウム
空調設備としての空気攪拌ファンの効果
三成雅子, 渡辺崇, 長谷川達也
第21回数値流体力学シンポジウム
半径方向隙間の有無が容器内回転円盤周りの流れに及ぼす影響
千代盛豊, 渡辺崇
第21回数値流体シンポジウム
人が移動させる物体の複数カメラによる特定
渡辺崇, 西村武彦
2007年度本部例会(高岡)
二次元非圧縮キャビティ自励振動流における振動モード変化の数値解析
吉田尚史, 井上暢, 渡辺崇
日本機械学会流体工学部門講演会
複数台カメラの動的校正と放置物体の効率的な監視
西村武彦, 渡辺崇
可視化情報全国大会
流れの説明における「渦」の役割と使用例
中村育雄, 渡辺崇, 古川裕之
日本機械学会2007年度年次大会
テイラー渦流れにおける初期流れ場の影響に関する数値的研究
花木理史, 古川裕之, 渡辺 崇
日本機械学会2007年度年次大会
初期値乱れによる回転二重円柱内流れの最終モード決定に関する統計的解析
森田俊樹, 渡辺崇, 戸谷順信
日本機械学会2007年度年次大会
放置物体監視のためのパノラマ画像の利用
2007年電子情報通信学会総合大会
Homography行列に基づいた複数台カメラの動的校正法の評価
2007年電子情報通信学会総合大会
区間演算による境界層問題とキャビティ問題の精度保証
日本機械学会東北支部 第42期総会・講演会(仙台市)
円筒容器内に発達する螺旋流の構造に対する幾何形状の影響
日本機械学会東北支部 第42期総会・講演会(仙台市)
人の動作により生じる放置物体の効率的な監視
動的画像処理実利用化ワークショップ2007
回転二重円筒間を先回する二液流れにおける界面振動と混合現象(動粘度の影響と体積力の影響について)
日本機械学会北陸信越支部 第44期総会・講演会(金沢市)
開いたキャビティを過ぎる二次元非圧縮流れの自励振動の数値解析
日本機械学会東海支部第56期総会・講演会(浜松市)
流れ学における定性物理的アプローチ
日本機械学会2004年度年次大会
Applications of Knowledge Engineering to Fluids Engineering 国際会議
AFI-2002
回転二重円筒間を旋回する互いに溶融しない二液界面の波動現象 国際会議
大井伸天, 戸谷順信, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会 2015年3月13日
回転円板周りの流れの可視化的形態変化 国際会議
渡辺崇
日本機械学会2012年年次大会 2012年9月9日
回転円盤周りの渦構造とレイノルズ数増加に伴うトルクの関係の予測 国際会議
坂井友一, 遠藤壮真, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第65期総会・講演会 2016年3月18日
回転円盤周りの渦発達に対する円盤増速率の効果 国際会議
坂井友一, 渡辺崇, 遠藤壮真
可視化情報全国講演会 (京都2015) 2015年10月10日
実験と数値解析によるケーシング内共回転円板間の流れモード 国際会議
上西亮輔, 西田尚史, 渡辺崇, 谷川博哉, 平田勝哉
第78回ターボ機械協会講演会 2017年9月15日
容器内回転円盤周りに現れる流れの遷移過程 国際会議
藤澤翔平, 渡辺崇
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年10月8日
容器内回転円盤周りに現れる流れ形態の軸方向隙間による遷移 国際会議
藤澤翔平, 渡辺崇
第25回数値流体力学シンポジウム 2011年12月19日
時系列深層学習と一般物体認識ネットワークを用いた物体追跡 国際会議
村手翼, 渡辺崇, 山田正生
第18回情報科学技術フォーラム 2019年9月3日
移動物体の動線集合からの異常行動・現象の検出 国際会議
渡邉崇
第17回計算工学講演会 2012年5月29日 日本計算工学会
開いたキャビティを過ぎる三次元非圧縮流れにおける渦構造の解析 国際会議
東矢俊介, 吉田尚史, 渡辺崇
日本機械学会北陸信越支部第50期総会・講演会 2013年3月9日
回転二重円筒間を旋回する二液流体の界面振動の画像解析 国際会議
東矢俊介, 吉田尚史, 渡辺崇
日本機械学会2013年度年次大会 2013年9月8日
回転二重円柱間を旋回する粘性流体の表面波動現象 国際会議
関翔真, ムハンマド ナイム, 田丸涼, 戸谷順信, 渡辺崇
日本機械学会東海支部第64期総会・講演会 2015年3月13日
回転二重円柱間流れに対する初期撹乱の数値解析 国際会議
井関優介, 渡辺崇
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年10月8日
流体情報と計算の可能性
水平方向の暖房空気攪拌気流を活用した大空間サーキュレーションシステムの開発
2017年7月 - 2018年3月
学内共同研究
回転場における流れモードの競合現象の解明
2015年 - 2017年
科学研究費補助金 基盤研究(C)
固体表面および自由表面を持つ回転流れ場における流動形態の解明と制御
2011年4月 - 2014年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
回転流れ場における撹乱成長過程のシナリオ抽出と制御
2008年4月 - 2011年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
渡邉 崇
担当区分:研究代表者
空間的に非一様な回転流れ場における超臨界,亜臨界分岐と撹乱発達過程の特定
2006年4月 - 2007年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
力学系で対象となる複雑系流れの解析成果を,工学上の流れに適用するときの問題の一つは,その空間的な有限性である.本研究では,力学系で幾つかの成果が得られている回転流れを取り上げ,その成果を用いて,流体機械などで見られる回転円柱,回転円板周りの流れについて,新しいアプローチで解明を行う.
回転流場でのLandau形撹乱成長と分岐・カオス化経路の解明
2004年4月 - 2006年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
渡邉 崇
担当区分:研究代表者
回転場の流れは,通常の場の流れと同じ発達をするのであろうか.特に,その初期発達は,同じメカニズムによるのであろうか.この疑問を明らかにするために,回転場の流れについてのLandau形撹乱の発達の妥当性を,数値的,実験的アプローチで解析する.
研究課題/研究課題番号:15K05791 2015年4月 - 2018年3月
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
渡邉 崇, 戸谷 順信, 古川 裕之
担当区分:研究代表者
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
円柱容器内で回転する円板周りの流れと,回転する2円板間の流れに現れる流動モードを研究した.また,自由表面を持つ鉛直回転二重円柱間の流れのモードを調べた.これらの流れ場は,軸方向および半径方向に有限の境界を持ち,境界近くの層内の流れと干渉と遠心力効果は,複雑な3次元流れ構造を与える.静止状態から発達する流れは,各層で発生する初期渦と不安定の効果を受け,様々な過程を経て成長して,最終的な多彩なモードを形成する.回転円板周りの流れでは,これらの多彩なモードが現れるシナリオを明らかにした.回転円板間の流れと自由表面を持つ回転流では,可視化情報,画像処理から,流れのモードの分類を行った.
固定表面および自由表面を持つ回転流れ場における流動形態の解明と制御
研究課題/研究課題番号:23560193 2011年 - 2013年
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
渡邉 崇, 戸谷 順信
担当区分:研究代表者
配分額:5200000円 ( 直接経費:4000000円 、 間接経費:1200000円 )
円柱容器内で回転する円板周りの流れ,および,上端面に自由表面を持つ鉛直回転二重円柱間の流れの発生メカニズムの解明と,目的に適した状態を得る流れの制御法の確立を目的とした.容器内回転円板周りの流れでは,半径方向隙間の存在により現れ,レイノルズ数や幾何形状に依存する,各種の流れを特定し,それらの分類を行った.また,高レイノルズ数における,半径方向隙間に生ずる撹乱と円板上のスパイラル渦等との干渉現象を調べた.鉛直回転円柱間の流れでは,奇数渦の二次モードから正規モードへの遷移分岐現象を明らかにした.これらの成果により,三次元回転流の解明に新知見を導入したとともに,好ましい流れを得るための指針を得た.
研究課題/研究課題番号:20560155 2008年 - 2010年
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
渡邉 崇, 吉田 尚史
担当区分:研究代表者
配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )
円柱容器内で回転する円板まわりの流れを,可視化実験と数値解析の融合研究により解明を進めた.特に,円板が有意な厚みを持つ場合の,円柱容器側壁と円板リムの間に半径方法隙間で発達する流れについて調べた.その結果,半径方向隙間が流れの発達に大きく影響を及ぼすことを示した.この流れでは,従来の回転による横流れのみならず,半径方向隙間の撹乱が,最終的な流れを作るまでの過程についてのシナリオを明らかにした.
直接数値シミュレーションによるキャビティ自励振動流の能動的制御法の開発
2008年4月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
クロス方向にオープンキャビティを持つ壁面上で発達する変動流れを,キャビティ低板の駆動,壁面からの吸い込み・吹き出しにより,効率的に抑制する方法を開発する.
数値解析によるキャビティ事例振動流の新しい制御方法の開発
2006年4月 - 2007年4月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
吉田尚史
担当区分:研究分担者
キャビティ流れは,工学製品や自然界に現れる流れのモデルの一つであり,そこには,振動流,騒音の問題が表れる.本研究は,キャビティ流れの振動流,騒音の抑制に対して,新しいアクティブ,パッシブ法を,数値解析を通して構築する.
有限の長さを持つ回転円柱間の流れの分岐構造と遷移ダイナミクス
2002年4月 - 2004年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
あいまいさ,矛盾を含んだ多面図情報からの3次元立体の推定に関する研究
1998年4月 - 2000年3月
科学研究費補助金 基盤研究 08680394
2次元図面・画像でーたからの,人間の立体は把握能力,機械的立体認識能力の解明のために,認知実験的アプローチ,人工知能の立場から,立体理解のための思考過程のモデルを調べる.
アルゴリズム
2019
情報リテラシー(文系)
2019
流体情報学特論
2019
流体移動現象特論
2019
計算情報学7
2019
アルゴリズム
2015
計算情報学3
2015
流体情報学特論
2015
情報リテラシー(文系)
2015
計算情報学3
2014
流体情報学特論
2014
情報リテラシー(文系)
2014
アルゴリズム
2014
計算情報学3
2013
流体情報学特論
2013
情報リテラシー(文系)
2013
アルゴリズム
2013
アルゴリズム
2012
情報リテラシー(文系)
2012
計算情報学3
2012
流体情報学特論
2012
流体情報学特論
2011
情報リテラシー(文系)
2011
アルゴリズム
2011
計算情報学3
2011
情報リテラシー(文系)
2010
情報リテラシー
2009
複雑系可視化特論
2009
アルゴリズム
2009
数値流体力学特論
2001年4月 - 現在 (名城大学)
科目区分:大学院専門科目
Physics of Fluids 国際学術貢献
役割:査読
AIP 2021年2月
Physics of Fluids 国際学術貢献
役割:査読
AIP 2020年12月
Physics of Fluids 国際学術貢献
役割:査読
AIP 2020年4月