講演・口頭発表等 - 木村 明洋
-
ヘリオバクテリア反応中心におけるChl-aFからBChl-gへの励起エネルギー移動速度の理論的解析 国際会議
下岡 渉、木村明洋 、鬼頭宏任、伊藤 繁
第60回日本生物物理学会年会 2022年9月30日 日本生物物理学会
-
遠赤色光に適応した光化学系Iの光捕集におけるChlorophyll-fとRed-Chlorophyllの役割に関する理論的研究 国際会議
中村有花、大河内幹仁、伊藤 繁、木村明洋
第60回日本生物物理学会年会 2022年9月28日 日本生物物理学会
-
Exciton states on the Type-I reaction center of green sulfur bacterium Chlorobaculum tepidum studied by genetic manipulation of bacteriochlorophyll a and the structure-based theoretical modeling 国際会議
Chihiro Azai, Hirozo Oh-oka, Hirotaka Kitoh-Nishioka, Akihiro Kimura, Shigeru Itoh
International Congress on Photosynthesis Research 2022 2022年8月2日 International Society of Photosynthesis Research
-
異なる色素種をもつ多様な光化学系I型反応中心上での励起エネルギー移動機構の理論的研究
中村有花、下岡渉、⻤頭宏任、伊藤繁、木村明洋
量子生命科学会第4回大会 2022年5月26日 一般社団法人量子生命科学会
-
遠赤色光型反応中心 A. marina PSI の 光捕集におけるクロロフィル d の役 割:クロロフィル a を持つ T. elongatus PSI との比較
木村明洋、鬼頭宏任、青田俊道、浜口祐、米倉功治、川上恵典、新沢-伊藤恭子、井上-菓子野名津子、伊福健太郎、菓子野康浩、山下栄樹、伊藤繁
第12回日本光合成学会年会 2022年5月20日 日本光合成学会
-
緑色硫⻩細菌 I 型反応中心の励起状態の理論計算と主要 BChl-a 除去実験
伊藤繁、木村明洋、鬼頭宏任、浅井智広、大岡宏造
第12回日本光合成学会年会 2022年5月20日 日本光合成学会
-
クロロフィル d を使い近赤外光を利用するシアノバクテリア Acaryochloris marina の PSI 反応中心の理 論モデルとクロロフィル交換モデルの作成
木村明洋, 鬼頭宏任, 青田俊道, 浜口祐, 米倉功治, 川上恵典, 新沢-伊藤恭子, 井上-菓子野名津子, 伊福健太郎, 菓子野康浩, 山下栄樹, 伊藤繁
第63回日本植物生理学会年会 2022年3月24日 日本植物生理学会
-
Chlorophyll-f を含む遠赤色光型光化学系 I の光捕集における Red-Chlorophyll の役割に関する理論的研究
中村有花, 大河内幹仁, 伊藤繁, 木村明洋
日本物理学会 第77回年次大会 2022年3月15日 日本物理学会
-
クロロフィルdを持つ遠赤色光型反応中心 A. marina PSIの光捕集機構に関する理論解析:クロロフィル a-型PSIとの比較
木村明洋, 鬼頭宏任, 青田俊道, 浜口祐, 米倉功治, 川上恵典, 新沢-伊藤恭子, 井上-菓子野名津子, 伊福健太郎, 菓子野康浩, 山下栄樹, 伊藤繁
日本物理学会 第77回年次大会 2022年3月15日 日本物理学会
-
A. marina の光化学系 I の光捕集機構:T. elongatus の光化学系 I との比較 国際会議
木村明洋,鬼頭宏任,浜口祐,米倉功治,川上恵典,菓子野康浩,伊藤繁
第59回日本生物物理学会年会 日本生物物理学会
-
細菌と植物のもつ多様な光合成 I 型反応中心の光捕集機能に関する比較
木村明洋、鬼頭宏任、浜口祐、米倉功治、川上恵典、菓子野康浩、浅井智広、大岡宏造、伊藤繁
量子生命科学会 第3回大会 2021年9月16日 一般社団法人量子生命科学会
-
I型光合成反応中心の構造と機能に関する多様性:ヘリオバクテリア反応中心と光化学系Iとの比較
木村明洋、鬼頭宏任、重田育照、伊藤繁
第28回「光合成セミナー2021」 2021年6月26日
-
ヘリオバクテリアI型反応中心の光捕集特性の理論モデル: PSI反応中心との比較と進化
木村明洋、鬼頭宏任、重田育照、伊藤繁
第11回日本光合成学会年会 2021年5月28日 日本光合成学会
-
ヘリオバクテリア I 型反応中心と PSI の in silico モデル比較 : 色素サイトエネルギー分布と励起移動
ヘリオバクテリア I 型反応中心と PSI の in silico モデル比較 : 色素サイトエネルギー分布と励起移動
第62回日本植物生理学会年会 2021年3月14日 日本植物生理学会
-
ヘリオバクテリアI型反応中心と光化学系Iにおける光捕集機能の解析と比較
木村明洋, 鬼頭宏任, 重田育照, 伊藤繁
量子生命科学会第2回大会 2020年12月23日
-
対称 I 型ヘリバクテリア反応中心光捕集過程の理論解析と光化学系 I との比較
木村明洋, 鬼頭宏任, 重田育照, 伊藤繁
日本生物物理学会第58回年会 2020年9月 日本生物物理学会
-
ヘリオバクテリアI型反応中心の光捕集機構の理論解析:光化学系Iとの機能的差異
木村明洋, 鬼頭宏任, 重田育照, 伊藤繁
日本物理学会 2020年秋季大会 2020年9月 日本物理学会
-
時間依存繰り込み量子マスター方程式の導出とその数値解析
木村明洋
日本物理学会 2017年秋季大会
-
Theory of Time-dependent Projection operator and it's Renormalization for Quantum Master Equation 国際会議
Akihiro Kimura
IGER International Symposium on Physics of Life
-
時間依存くりこみ操作による励起子緩和理論 II
木村明洋
日本物理学会 2016年秋季大会