Works(作品等) - 田所 敬一
分割表示 >> /
全件表示
25 件中 1 - 25 件目
-
巨大地震、沖縄でも可能性 本島南沖にプレート間「固着域」 琉大など発見
2018年8月 -
沖縄も巨大地震の恐れ 本島南沖に「固着域」
2018年8月 -
巨大地震の恐れも 琉球海溝沿いで固着発見
2018年8月 -
愛知も備えを
2018年6月 -
三輪崎小にGPS基準局設置 名古屋大学海底地殻変動観測
2016年4月 -
海底地殻変動の観測課題=空白域解消、技術開発-大地震・津波リスク評価へ
2016年3月 -
東日本大震災5年
2016年2月 -
「Voice」内 トラフ軸での海底地殻変動観測について
2015年9月 -
備え大丈夫? 「想定外」繰り返さない 海底地殻変動を調査
2014年9月 -
地殻 海底で直接観測
2014年5月 -
備える その86 「身近でも」を市民に
2010年2月 -
海底の動きも観測
2009年11月 -
東海地震は250倍規模 研究者「耐震化を早急に」
2009年8月 -
沖縄近海で地震調査
2008年1月 -
大地震可能性 初の調査
2008年1月 -
備える その59「ひずみ集中帯」大地震休みなし
2007年8月 -
身近な活断層⑩ 100年越え残る6mの崖
2007年5月 -
津の2ヶ所に名大が地震計
2007年4月 -
三重中部地震 断層、余震分析で判明
2007年4月 -
震源近くに地震計
2007年4月 -
身近な活断層③ 日本で有数の危険度
2006年7月 -
身近な活断層① 堆積層2キロ神戸に酷似
2006年4月 -
身近な活断層⑧ 3キロ続く高原川の屈曲
2006年 -
研究室発 海底の地殻の動きを観察
2006年 -
大地震予測に最新装置
2004年7月