2024/03/22 更新

写真a

タドコロ ケイイチ
田所 敬一
TADOKORO, Keiichi
所属
大学院環境学研究科 附属地震火山研究センター 准教授
大学院担当
大学院環境学研究科
学部担当
理学部
職名
准教授

学位 2

  1. 博士(理学) ( 2000年3月   京都大学 ) 

  2. 修士(理学) ( 1997年3月   京都大学 ) 

研究キーワード 5

  1. 地震

  2. 海底地殻変動

  3. 琉球海溝

  4. 南海トラフ

  5. 活断層

研究分野 1

  1. その他 / その他  / 理学 地球科学 固体地球物理学

現在の研究課題とSDGs 3

  1. 海底地殻変動観測:システム開発および観測

  2. 地震学的手法による断層の固着過程の検出

  3. 野島断層における注水誘発地震

経歴 5

  1. 名古屋大学 環境学研究科   地震火山研究センター   准教授

    2012年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 名古屋大学 環境学研究科   地震火山・防災研究センター   准教授

    2007年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 名古屋大学 環境学研究科   地震火山・防災研究センター   助教授

    2006年11月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 名古屋大学 環境学研究科   地震火山観測研究センター   助教授

    2002年4月 - 2006年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 名古屋大学 理学研究科   地震火山観測研究センター   助教授

    2000年4月 - 2002年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 2

  1. 京都大学   理学研究科   地球惑星科学

    - 2000年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 神戸大学   理学部   地球科学科

    - 1995年

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 19

  1. 日本地震学会   理事

    2008年5月 - 2013年5月

  2. 日本地震学会   代議員

    2004年5月 - 現在

  3. 日本地震学会   地震学を社会に伝える連絡会議委員

    2024年4月 - 2026年3月

  4. 日本地震学会   地震学を社会に伝える連絡会議委員

    2014年5月 - 2020年4月

  5. 日本地震学会等(学会連合)   東日本大震災合同調査報告書編集委員会 委員

    2012年2月 - 2019年4月

  6. 日本地震学会   ジオパーク支援委員会 委員長

    2024年4月 - 2026年3月

  7. 日本地震学会   ジオパーク支援委員会 委員

    2017年4月 - 現在

  8. 日本地震学会   広報委員会委員

    2004年5月 - 現在

  9. 日本地震学会   災害調査委員会委員

    2004年5月 - 現在

  10. 日本地震学会   会員

  11. 日本地球惑星科学連合   代議員

    2022年4月 - 2026年4月

  12. 日本地球惑星科学連合   代議員

    2018年5月 - 2020年5月

  13. 日本地球惑星科学連合   固体地球科学セクション セクションボードメンバー

    2015年5月 - 現在

  14. 「東日本大震災合同調査報告」編集委員会   委員

    2012年4月 - 2019年7月

  15. 日本測地学会   会員

  16. 日本測地学会   評議員

    2023年6月 - 2025年5月

  17. 日本測地学会   評議員

    2019年6月 - 2021年5月

  18. 米国地球物理学連合   会員

  19. 日本地球惑星科学連合   学生賞小委員会委員

    2015年 - 現在

▼全件表示

委員歴 8

  1. 地震・火山噴火予知研究協議会 企画部   戦略室員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  2. 地震調査研究推進本部 政策委員会 調査観測計画部会 海域観測に関する検討ワーキンググループ   委員  

    2016年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  3. 地震調査研究推進本部 政策委員会 調査観測計画部会   委員  

    2015年 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  4. 資源エネルギー庁 地層処分技術WG   委員  

    2013年10月 - 2014年4月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  5. SIP レジリエントな防災・減災機能の強化  津波予測技術運営委員会   委員  

    2014年 - 2019年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  6. SIP レジリエントな防災・減災機能の強化  津波予測技術知財委員会   委員  

    2014年 - 2019年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  7. 地震予知連絡会   委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  8. 三浦半島断層群(主部/武山断層帯) における重点的な調査観測   外部評価委員  

    2023年4月 - 2026年3月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

▼全件表示

 

論文 52

  1. GNSSブイを用いた地球科学・災害監視のための総合海洋アレイ 招待有り

    加藤照之・寺田幸博・田所敬一・二村 彰

    月刊地球   44 巻 ( 1 ) 頁: 44 - 51   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  2. Developments of GNSS buoy for a synthetic geohazard monitoring system

    Kato Teruyuki, Terada Yukihiro, Tadokoro Keiichi, Futamura Akira

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES B-PHYSICAL AND BIOLOGICAL SCIENCES   98 巻 ( 2 ) 頁: 49 - 71   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Proceedings of the Japan Academy Series B: Physical and Biological Sciences  

    A global navigation satellite system (GNSS) buoy system for early tsunami warnings has been developed for more than 20 years. The first GNSS buoy system using a real-time kinematic algorithm (RTK) was implemented in the Nationwide Ocean Wave information network for Ports and HArbourS (NOWPHAS) wave monitoring system in Japan in 2008. The records of NOWPHAS were used to update the tsunami alert by the Japan Meteorological Agency (JMA), owing to the tsunami generated by the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw9.0). However, considering that the distance limit is less than 20km for the RTK algorithm, a new system was designed by introducing a new positioning algorithm and satellite data transmission to place the buoy much farther from the coast. A new technique for the continuous monitoring of ocean-bottom crustal movements was also implemented in the new system. The new buoy system can be used for weather forecasting and ionospheric monitoring as well

    DOI: 10.2183/pjab.98.004

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

  3. Estimation of temporal and spatial variation of sound speed in ocean from GNSS-A measurements for observation using moored buoy 査読有り

    Prog. Earth Planet Sci.   7 巻   頁: 21   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s40645-020-00331-5

  4. A Marine-Buoy-Mounted System for Continuous and Real-Time Measurment of Seafloor Crustal Deformation 査読有り

    Tadokoro, K., N. Kinugasa, T. Kato, Y. Terada, and K. Matsuhiro

    Front. Earth Sci.   8 巻   頁: 123   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/feart.2020.00123

  5. リアルタイム・連続海域観測 招待有り

    田所敬一

    日本地震学会モノグラフ   6 巻   頁: 12-15   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  6. Interplate Coupling Distribution Along the Nankai Trough in Southwest Japan Estimated From the Block Motion Model Based on Onshore GNSS and Seafloor GNSS/A Observations

    Kimura Hiroshi, Tadokoro Keiichi, Ito Takeo

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH   124 巻 ( 6 ) 頁: 6140 - 6164   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Geophysical Research: Solid Earth  

    Along the Nankai Trough of southwest Japan, large-magnitude interplate earthquakes (M > 8) have occurred repeatedly, with recurrence intervals of approximately 100 years. It is essential to estimate more precisely the spatial distribution of interplate coupling; that is, along-strike and along-dip heterogeneity of the coupling ratio defined as the slip deficit rate divided by the plate convergence rate, for understanding the mechanisms and/or assessing the potential of future mega interplate earthquakes in this region. Recently, the seafloor Global Navigation Satellite System-Acoustic (GNSS/A) combination technique observation network has been extended, and we can now obtain crustal displacement fields for both onshore and offshore regions. In this study, we estimate interplate coupling distribution along the Nankai Trough using both seafloor GNSS/A and onshore GNSS data with the block motion model, minimizing the spatial variations of modeling uncertainties of coupling estimates. Seafloor GNSS/A data depict very strong coupling near the trough axis off of Tokai, as well as trough-parallel heterogeneity in interplate coupling at the shallow plate interface. Using the block motion model confirmed that observed crustal deformation above the deep plate interface in SW Japan is dominated by rigid block motion rather than elastic response to slip deficit on the deep plate interface of the subducting Philippine Sea plate. The minimization of spatial variations for the modeling uncertainties of coupling estimates helps us to estimate the coupling distribution with nearly homogeneous uncertainties between offshore and onshore regions, which is useful for evaluation of interplate earthquakes and/or tsunamis hazards.

    DOI: 10.1029/2018JB016159

    Web of Science

    Scopus

  7. Interplate Coupling State at the Nansei-Shoto (Ryukyu) Trench, Japan, Deduced From Seafloor Crustal Deformation Measurements

    Tadokoro K., Nakamura M., Ando M., Kimura H., Watanabe T., Matsuhiro K.

    Geophysical Research Letters   45 巻 ( 14 ) 頁: 6869 - 6877   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Geophysical Research Letters  

    We performed observations of seafloor crustal deformation employing the Global Navigation Satellite System/Acoustic technique at two stations installed at about 45 and 70 km from the axis of the Nansei-Shoto (Ryukyu) Trench, to the southeast off the Okinawa Main Island. The observations for 3- and 6-year survey periods indicate that the two stations moved landward, in the opposite direction to the trench, by 63 and 21 mm/year relative to the Ryukyu Arc, suggesting interplate coupling around the stations. The observational results reveal the strong coupling state on the plate interface with coupling ratios of 0.9–1.0 at the slab depths of 10–13 km or 0.7–0.8 at slab depth ranging from 13 km up to the seafloor. The strongly coupled segment completely coincides with the source area of the 1791 tsunami event and does not overlap with the activity area of slow slip events.

    DOI: 10.1029/2018GL078655

    Web of Science

    Scopus

  8. Development of GNSS Buoy for a Synthetic Geohazard Monitoring System

    Kato Teruyuki, Terada Yukihiro, Tadokoro Keiichi, Kinugasa Natsuki, Futamura Akira, Toyoshima Morio, Yamamoto Shin-ichi, Ishii Mamoru, Tsugawa Takuya, Nishioka Michi, Takizawa Kenichi, Shoji Yoshinori, Seko Hiromu

    JOURNAL OF DISASTER RESEARCH   13 巻 ( 3 ) 頁: 460-471   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

  9. Tsunami Scenarios Based on Interseismic Models Along the Nankai Trough, Japan, From Seafloor and Onshore Geodesy

    Watanabe Shun-ichi, Bock Yehuda, Melgar Diego, Tadokoro Keiichi

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH   123 巻 ( 3 ) 頁: 2448-2461   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/2017JB014799

    Web of Science

  10. 陸上及び海底地殻変動観測データに基づくブロック運動モデルを用いた南海トラフ沈み込み帯の固着推定

    名古屋大学大学院環境学研究科(木村 洋・田所敬一・伊藤武男)

    地震予知連絡会報   99 巻   頁: 298-301   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  11. Strain partitioning and interplate coupling along the northern margin of the Philippine Sea plate, estimated from Global Navigation Satellite System and Global Positioning System-Acoustic data 査読有り

    Nishimura, T., Yokota, Y., Tadokoro, K., and Ochi, T.

      14 巻   頁: 1-17   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1130/GES01529.1

  12. GNSS Buoy Array in the Ocean for a Synthetic Geohazards Monitoring System 査読有り

    Kato, T., Y. Terada, K. Tadokoro, A. Futamura, M. Toyoshima, S. Yamamoto, M. Ishii, T. Tsugawa, M. Nishioka, K. Takizawa, Y. Shoji, T. Iwasaki, and N. Koshikawa

        頁: 00   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  13. Interplate locking condition derived from seafloor geodetic observation in the shallowest subduction segment at the Central Nankai Trough, Japan

    Yasuda Kenji, Tadokoro Keiichi, Taniguchi Sota, Kimura Hiroshi, Matsuhiro Kenjiro

    GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS   44 巻 ( 8 ) 頁: 3572-3579   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/2017GL072918

    Web of Science

  14. 御嶽山に関する住民意識調査から考察する災害情報の伝達 査読有り

    阪本真由美・田所敬一・高木朗充・臼田裕一郎・宇井忠英

    地域安全学会論文集     頁: 0   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. 南海トラフ沿いでの海底地殻変動解析結果(暫定)

    名古屋大学大学院環境学研究科地震火山研究センター(田所敬一)

    地震予知連絡会報   96 巻   頁: 325-327   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  16. 南西諸島海溝における海底地殻変動解析結果(暫定)

    名古屋大学大学院環境学研究科地震火山研究センター(田所敬一)・琉球大学理学部

    地震予知連絡会報   96 巻   頁: 417-420   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  17. Editorial: Frontiers in Seafloor Geodesy 招待有り 国際共著

    FRONTIERS IN EARTH SCIENCE   9 巻   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers in Earth Science  

    DOI: 10.3389/feart.2021.744217

    Web of Science

    Scopus

  18. Recent Developments of GPS Tsunami Meter for a Far Offshore Observations 査読有り

    Proceedings to International Association of Geodesy Symposia     頁: 00   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  19. 南海トラフ周辺での海底地殻変動観測

    田所敬一

    平成26年度愛知県震度観測・調査報告書   35 巻   頁: 00   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  20. 観測・解析技術の開発 招待有り

    田所敬一

    「災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画」平成26年度年次報告     頁: 167-176   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  21. Interplate locking condition derived from seafloor geodetic data at the northernmost of the Suruga trough, Japan 査読有り

      41 巻   頁: 5806-5812   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/2014GL060945

  22. GPS/音響結合方式による海底地殻変動観測結果 招待有り

    田所敬一

    東日本大震災合同調査報告 共通編1 地震・地震動     頁: -   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. GPS/音響結合方式による海底地殻変動観測

    田所敬一

    計測と制御   53 巻   頁: 473-476   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  24. Spatial distribution of crack structure in the focal area of a volcanic earthquake swarm at the Hakone volcano, Japan 査読有り

    Nihara, Y., K. Tadokoro, Y. Yukutake, R. Honda, and H. Ito

      65 巻   頁: 51-55   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5047/eps.2012.05.005

  25. 熊野灘および駿河湾での海底地殻変動観測結果にもとづくプレート境界の固着状態

    名古屋大学大学院環境学研究科(田所敬一)

    地震予知連絡会報   88 巻   頁: 363-366   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  26. 衛星軌道暦の違いに基づくキネマティックGPS解析の精度評価 査読有り

    渡部 豪・田所敬一・生田領野・杉本慎吾・奥田 隆・永井 悟・江藤周平・久野正博

    測地学会誌   58 巻   頁: 61-76   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  27. Interseismic seafloor crustal deformation immediately above the source region of anticipated megathrust earthquake along the Nankai Trough, Japan 査読有り

    Tadokoro, K., R. Ikuta, T. Watanabe, M. Ando, T. Okuda, S. Nagai, K. Yasuda, and T. Sakata

      39 巻   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2012GL051696

  28. 名古屋大学の海底地殻変動観測:観測成果と今後の課題

    田所敬一

    地震予知連絡会報   86 巻   頁: 632-634   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  29. 海底の動きが物語る地球のストレス発散準備 招待有り

    田所敬一

    愛知県建築物震後対策推進協議会だより   ( 13 ) 頁: 2   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  30. 東北地方太平洋沖地震:地殻変動と余震等の見通し 招待有り

    田所敬一

    日本地震工学会誌     頁: -   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    DOI: -

  31. Long-term stability of acoustic benchmarks deployed on thick sediment for GPS/Acoustic seafloor positioning 査読有り

    Fujimoto, H., M. Kido, Y. Osada, K. Tadokoro, T. Okuda, Y. Matsumoto, and K. Kurihara

    Accretionary Prisms and Convergent Margin Tectonics in the Northwest Pacific Basin     頁: -   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: -

  32. 岩手・宮城内陸地震と活断層の地震

    田所敬一

    平成20年度愛知県震度観測・調査報告書     頁: -   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    DOI: -

  33. 熊野灘での海底地殻変動観測によるプレート固着状態推定:現状と展望 査読有り

    渡部 豪・田所敬一・杉本慎吾・奥田 隆・生田領野・安藤雅孝・武藤大介・木元章典・久野正博

    測地学会誌   55 巻   頁: 39-51   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. 基線長別移動体測位実験によるキネマティックGPS ソフトウェアの評価 査読有り

    杉本慎吾・長田幸仁・石川直史・浅倉宜矢・田所敬一・渡部 豪・奥田 隆・高谷和典・生田領野・安藤雅孝

    測地学会誌   55 巻   頁: 65-85   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. 制約音速による海底測位手法の改良とその評価 査読有り

    杉本慎吾・田所敬一・生田領野・渡部 豪・奥田 隆・佐柳敬造・武藤大介・木元章典・安藤雅孝

    測地学会誌   55 巻   頁: 53-61   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. 駿河-南海トラフにおける海底地殻変動繰り返し観測 査読有り

    田所敬一・杉本慎吾・武藤大介・渡部 豪・生田領野・安藤雅孝・奥田 隆・木元章典・佐柳敬造・久野正博

    測地学会誌   54 巻   頁: 127-139   2008年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. 海底ベンチマーク位置決定精度における海中音速構造の時空間変化の影響に関する数値実験 査読有り

    武藤大介・田所敬一・杉本慎吾・奥田 隆・渡部 豪・木元章典・生田領野・安藤雅孝

    測地学会誌   54 巻   頁: 153-162   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  38. A new GPS-acoustic method for measuring ocean floor crustal deformation: Application to the Nankai Trough 査読有り

    Ikuta, R., K. Tadokoro, M. Ando, T. Okuda, S. Sugimoto, K. Takatani, K. Yada, and G. M. Besana

    J. Geophys. Res.   113 巻   頁: doi:10.1029/2006JB004875   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  39. GPS/音響測距結合方式による海底地殻変動観測:観測成果と新たな取り組み 査読有り

    佐藤まりこ・木戸元之・田所敬一

    測地学会誌   54 巻   頁: 113-125   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  40. Observation of Seafloor Crustal Deformation at the Nankai Margin, Japan

    Tadokoro, K., M. Ando, T. Okuda, S. Sugimoto, T. Watanabe, Y. Aizawa, J. Yasuda, and M. Kuno

    Proceedings of Underwater Technology     頁: -   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: -

  41. Temporary seismic observation at the Atotsugawa fault, central Japan: Study on fault-zone trapped waves and attenuation of S-waves 査読有り

        頁: 85-92   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  42. 2006年インドネシア・ジョグジャカルタ地震のメカニズムと被害

    安藤雅孝・Irwan Melano・木股文昭・奥田 隆・田所敬一・中道治久・武藤大介・H. Z. Abidin,B. Setyadji,M. A. Kusuma,H. Andreas,M. Gamal, and A. Rahman

    歴史地震   22 巻   頁: 187-193   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  43. 海底地殻変動観測における温度・圧力連続計測 査読有り

    杉本慎吾・田所敬一・佐柳敬造・生田領野・奥田 隆・長尾年恭・安藤雅孝

    東海大学海洋研究所研究報告   28 巻   頁: 37-48   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  44. *Observation of Coseismic Seafloor Crustal Deformation due to M7 Class Offshore Earthquakes 査読有り

    Tadokoro, K., M. Ando, R. Ikuta, T. Okuda, G. M. Besana, S. Sugimoto, and M. Kuno

    Geophysical Research Letters   33 巻   頁: 10.1029/2006GL026742   2006年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  45. An application of numerical simulation techniques to improve the resolution of offshore fault kinematics using seafloor geodetic methods 査読有り

    Nishimura, S., M. Ando, and K. Tadokoro

    Phys. Earth Planet. Inter.   151 巻   頁: 181-193   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  46. Precise, three-dimensional seafloor geodetic deformation measurements using difference techniques 査読有り

    Xu, P., M. Ando, and K. Tadokoro

    Earth Planets Space   57 巻   頁: 795–   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  47. Structure and Physical Properties of Fracture Zone Derived From Seismic Observations at the Nojima Fault and the Western Tottori Earthquake Fault, Japan 招待有り 査読有り

    Tadokoro, K

    Bull. Earthq. Res. Inst. Univ. Tokyo   78 巻   頁: 67-74   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  48. *Evidence for rapid fault healing derived from temporal changes in S wave splitting 査読有り

    Tadokoro, K., and M. Ando

    Gephys. Res. Lett.   29 巻 ( 4 ) 頁: 6   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  49. 注水試験にともなうクラスタ的地震活動

    月刊地球   262 巻   頁: 264-267   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  50. *Induced earthquakes accompanying the water injection experiment at the Nojima fault zone, Japan: Seismicity and its migration 査読有り

    J. Geophys. Res.   105 巻   頁: 6089-6104   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  51. *S wave splitting in the aftershock region of the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake 査読有り

    J. Geophys. Res.   104 巻   頁: 981-992   1999年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  52. 注水試験に伴う極微小地震活動の変化

    月刊地球号外   ( 21 ) 頁: 44-48   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

書籍等出版物 4

  1. JSG 5.4: Marine positioning and undersea navigation

    ( 担当: 単著)

    2020年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:調査報告書

  2. 「Web版テキスト 測地学」新装訂版

    日本測地学会(編)( 担当: 共著)

    日本測地学会  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  3. いま活断層が危ない

    安藤雅孝,田所敬一,林 能成,木村玲欧( 担当: 共著)

    中日新聞社  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    中部の活断層を個別に細かく紹介。地域で起きた地震の概況、地震発生確率、地震動予測地図などのデータを分析。「海溝型地震とは何か?」「過去の海溝型地震の調査法」「海溝型地震が起きたときの揺れ・被害」など、内陸型地震とともに重要な海溝型地震についての知見と、「『その時』のための最新研究」。「避難の心構え」「心理パニックの対処法」「安否確認の方法」「水と食料」「避難生活はどこで過ごすか」「どんな支援があるのか」など、地震が起きてしまった後にどうしたらいいのか、役立つ情報満載。

  4. 東海地震が分かる本

    名古屋大学災害対策室編( 担当: 共著)

    東京新聞出版局  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

MISC 1

  1. Interplate Coupling State at the Nansei-Shoto (Ryukyu) Trench, Japan, Deduced From Seafloor Crustal Deformation Measurements 査読有り

    Tadokoro Keiichi, Nakamura Mamoru, Ando Masataka, Kimura Hiroshi, Watanabe Tsuyoshi, Matsuhiro Kenjiro  

    GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS45 巻 ( 14 ) 頁: 6869-6877   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2018GL078655

講演・口頭発表等 144

  1. 恵那山断層、猿投山北断層、猿投-境川断層の反射法地震探査

    渡辺俊樹、田所敬一、石山達也、松多信尚、鈴木康弘、山岡耕春、市原寛、齋藤秀雄、中田守、阿部進

    物理探査学会第148回(2023年度春季)学術講演会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月 - 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  2. 恵那山断層、猿投山北断層、猿投-境川断層の反射法地震探査

    渡辺俊樹、田所敬一、石山達也、松多信尚、鈴木康弘、山岡耕春、市原寛、齋藤秀雄、中田守、阿部進

    地球惑星科学連合大会2023  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  3. 南海トラフ軸および南西諸島海溝軸付近のプレート間固着状態

    田所 敬一、中村 衛、小池 遥之、松廣 健二郎

    地球惑星科学連合大会2023  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  4. 恵那山―猿投山北断層帯におけるDD法による震源再決定

    東城 龍之介、田所 敬一、渡辺 俊樹

    地球惑星科学連合大会2022  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月 - 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  5. 海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海底地殻変動連続観測への挑戦~レビューと今後の課題~

    加藤 照之、寺田 幸博、田所 敬一、二村 彰

    地球惑星科学連合大会2022  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月 - 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  6. 沖縄本島―宮古島間における海底地殻変動観測(序報)

    田所 敬一、中村 衛、松廣 健二郎、小池 遥之

    地球惑星科学連合大会2022  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月 - 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  7. 電気探査による猿投山北断層帯の地下二次元構造推定

    江尻智香, 市原 寛, 田所敬一, 大田優介, 黒田真奈加, 白山智之, 渡辺俊樹

    CA研究会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

  8. 熊野灘における電磁場観測とMTレスポンスの算出

    黒田真奈加・後藤忠徳・市原 寛・松野哲男・田所敬一・笠谷貴史

    CA研究会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

  9. Towards common data exchange formats for seafloor geodesy: Recent development of the GNSS-A Data Standardization Task Force 国際共著 国際会議

    Pierre Sakic, David Schmidt, Valérie Ballu, John DeSanto, Kaifei He, Martin Hessemann, Jesse Hutchinson, Motoyuki Kido, Yuto Nakamura, Keiichi Tadokoro, Shun-ichi Watanabe, Surui Xie, and Yusuke Yokota

    AGU Fall Meeting  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco   国名:アメリカ合衆国  

  10. 琉球海溝南西端、波照間海盆において取得したGNSS-Aデータの再解析

    中畑遼祐・生田領野・田所敬一・原田 靖

    日本地震学会2023年秋季大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  11. 超軽量-小型えい航ブイシステムを用いたGNSS-音響結合方式の海底地殻変動観測

    生田領野・原田 靖・佐柳敬造・田所敬一・中畑遼祐・横田裕介

    日本地震学会2023年秋季大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. 海底電磁場観測における高品質データ部の抽出方法の検討

    黒田真奈加・後藤忠徳・市原 寛・松野哲男・田所敬一・笠谷貴

    海洋理工学会秋季大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  13. 高専連携技術実証衛星3号機「KOSEN-2R」の軌道上実証と宇宙工学技術者育成 (1)

    徳光 政弘・今井 一雅・平社 信人・今井 雅文・中谷 淳・田所 敬一・北村 健太郎・高田 拓・村上 幸一・辻 正敏・西尾 正則

    第67回宇宙科学技術連合講演会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  14. 海底電磁場観測における高品質データ部の抽出方法の検討

    黒田真奈加・後藤忠徳・市原 寛・松野哲男・田所敬一・笠谷貴史

    海洋理工学会秋季大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  15. 南海トラフ地震研究への高精度GNSS測位技術の活用 招待有り

    田所敬一

    QBIC第22回社会実装推進(拡大)WG  2023年1月11日  高精度衛星測位サービス利用促進協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    南海トラフ巨大地震の研究や被害想定において,陸と海のプレートどうしの固着度合い現状を実
    によって把握することが重要である.そこで,名古屋大学等では,GNSS測位と海中音響測距を組み合
    わせた海底地殻変動観測システムを開発し,観測を行っている.現在の解析では船舶のGNSS測位
    のために精密暦が必要であることから,リアルタイム観測を行うことができない.そのため,観測現場で
    の高精度GNSS測位が課題となっており,みちびきのCLAS等のサービスへの期待が大きい.本講演
    では,船舶に取り付けたGNSSアンテナ・受信機によってCLASを用いた洋上での移動体の測位につ
    いて報告する。

  16. LPWA(LoRa)モジュール搭載2Uキューブサットによる山間および洋上防災データの収集技術実証

    村上 幸一,徳光 政弘,今井 雅文,梶村 好宏,伊達 勇介,今井 一雅,高田 拓,入江 博樹,前田 恵介,田所 敬一

    第65回宇宙科学技術連合講演会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  17. 海底地殻変動観測による琉球海溝南西端におけるプレート間固着の解明

    中畑遼祐・生田領野・長屋暁大・田所敬一・中村 衛・宗林留美・原田 靖・安藤雅孝

    日本地震学会秋季大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  18. CenterPoint RTXによるGNSS測位試験

    田所敬一, 小池遥之, 松廣健二郎

    日本測地学会第138回講演会  2022年10月5日  日本測地学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  19. ブイを用いた海底地殻変動観測システムの稼働実験

    田所敬一・衣笠菜月・加藤照之・寺田幸博・松廣健二郎・小池遥之

    地球惑星科学連合大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  20. Mechanical locking distributions along the Nankai Trough in SW Japan estimated by onshore and seafloor geodetic observation data 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  21. 係留ブイによる GNSS-A 海底地殻変動観測のための解析手法の研究

    衣笠菜月,田所敬一,加藤照之,寺田幸博

    日本測地学会第134回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  22. 陸上および海底地殻変動観測データから推定される南海トラフ沿いの力学的固着分布

    木村 洋,田所敬一,伊藤武男,篠島僚平

    日本測地学会第134回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  23. Buoy-mounted system for continuous and real-time seafloor crustal deformation measurements

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  24. Activities of Education and Outreach by the Seismological Society of Japan

    Keiko Kuge, Takashi Furumura, Mitsuyuki Hoshiba, Naoji Koizumi, Kazuyuki Nakagawa, Masayuki Obayashi, Shin'ichi Sakai, Katsuhiko Shiomi, Keiichi Tadokoro, Satoru Tanaka, Hiroshi Tsuruoka, Takahiko Uchide, Makoto Yamano

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  25. 陸上と海底の地殻変動観測データに基づく千島-日本海溝沿いのプレート間力学的固着分布

    木村 洋, 田所 敬一, 伊藤 武男, 篠島 僚平

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  26. 係留ブイを用いたGNSS-Aによる海底地殻変動観測のための解析手法の開発

    衣笠 菜月, 田所 敬一, 加藤 照之, 寺田 幸博

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  27. Activities of Education and Outreach by the Seismological Society of Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  28. Observation for Seafloor Crustal Deformation Using Moored Buoy by GNSS-A Technique Considering the Heterogeneity of Sound Speed in Ocean 国際会議

    AGU Fall Meeting 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  29. Estimation of Interplate Mechanical Coupling Distribution along the Chishima and Japan Trench in Northeast Japan based on Onshore and Seafloor Geodetic Observations 国際会議

    AGU Fall Meeting 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  30. 陸上および海底地殻変動観測データから推定される千島~日本海溝沿いのプレート間力学的固着分布

    木村 洋, 伊藤 武男, 田所 敬一, 篠島 僚平

    日本測地学会第132回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  31. リアルタイム海域観測 招待有り

    田所敬一

    地震学会秋季大会特別シンポジウム「南海トラフ地震臨時情報:科学的データや知見の活用」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  32. Recent Developments of GNSS Buoy for a Synthetic Disaster Mitigation System in the ocean 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  33. 新たな海底地殻変動観測手法のためのGNSSブイからの連続音響測距

    田所 敬一, 衣笠 菜月, 加藤 照之, 寺田 幸博, 二村 彰, 松廣 健二郎

    日本地球惑星科学連合2019年大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  34. 沈み込むプレート境界面における力学的カップリングモデルの構築

    木村 洋, 伊藤 武男, 田所 敬一, 篠島 僚平

    日本地球惑星科学連合2019年大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  35. 海中音速構造の不均質性を考慮したGNSS/音響方式による海底地殻変動解析

    衣笠 菜月, 田所 敬一, 寺田 幸博, 加藤 照之

    日本地球惑星科学連合2019年大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  36. Experiment of acoustic ranging from GNSS buoy for continuous seafloor crustal deformation measurement 国際会議

    Tadokoro, K., N. Kinugasa, T. Kato, and Y. Terada

    AGU Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  37. Internal Strain Rate in Southwest Japan estimated by Block Motion Model based on Onshore and Seafloor Geodetic Observations 国際会議

    Kimura, H., T. Ito, and K. Tadokoro

    AGU Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  38. Development of analysis method for ocean bottom crustal deformation by continuous observation using marine GNSS buoy 国際会議

    Kinugasa, N., K. Tadokoro, Y. Terada, T. Kato, and A. Futamura

    AGU Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  39. 係留ブイを用いた海底地殻変動連続観測のための音響測距試験

    田所敬一・衣笠菜月・加藤照之・寺田幸博・松廣健二郎

    日本測地学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  40. ブロック運動モデルに基づく伊豆半島周辺のテクトニクスの考察

    木村 洋・伊藤武男・田所敬一・篠島僚平

    日本測地学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  41. 海洋ブイによる海底地殻変動連続観測のための解析

    衣笠菜月・田所敬一・二村 彰・寺田幸博・加藤照之

    日本測地学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  42. 南西諸島海溝沿いにおける海底地殻変動観測

    田所敬一・中村 衛・松廣健二郎・松本 剛・小野朋典

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  43. GNSSとGPS-Aデータから推定された南海トラフ沿いのプレート間カップリングと内陸変動

    西村卓也・横田裕輔・田所敬一・落 唯史

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  44. 海洋GNSSブイを用いた海底地殻変動連続観測のための音響信号処理装置の開発

    衣笠菜月・田所敬一・稲垣 駿・寺田幸博・二村 彰・加藤照之

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  45. 陸上および海底地殻変動観測データに基づくブロック運動モデルから推定される南海トラフ沿いのプレート間カップリング分布

    木村 洋・田所敬一・伊藤武男

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  46. 海域で行う高精度陸上観測の意義と問題点:銭洲岩礁GPS観測を例として

    田部井隆雄・田所敬一

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  47. 海洋GNSSブイを活用した海底地殻変動観測システムの開発

    田所敬一,衣笠菜月,稲垣 駿,二村 彰,加藤照之,寺田幸博,松廣健二郎

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  48. Observational Results of Seafloor Crustal Deformation Near the Nankai Trough Axis 招待有り 国際会議

    Tadokoro, K., M. Kado, H. Kimura, M. Kido, K. Matsuhiro

    IAG-IASPEI 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  49. GNSS buoy array in the ocean for a synthetic disaster mitigation 国際会議

    The 26th IUGG 2015 General Assembly 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

  50. High-Frequency CTD Measurements for Accurate GPS/acoustic Sea-floor Crustal Deformation Measurement System 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  51. Improvement of determinating seafloor benchmark position with large-scale horizontal heterogeneity in the ocean area 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  52. Analytical method of seafloor crustal deformation corresponding to the large scale ocean current region 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  53. Multi buoy system observation for GPS/A seafloor positioning 国際会議

    Mukaiyama, H., R. Ikuta, K. Tadokoro, K. Yasuda, T. Watanabe, H. Chiba, and K. Sayanagi

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  54. 日本地震学会における東日本大震災対応と学界の災害・環境対応のあり方

    田所敬一

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  55. GPS津波計を活用したGPS―音響システムによる海底地殻変動の連続観測

    寺田幸博,今田成之,坂上啓,田所敬一,加藤照之

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  56. 陸域および海域の地殻変動速度を用いた南海トラフ沿いのすべり欠損速度のインヴァージョン解析

    渡部 豪・田所敬一・安田健二・藤井越百・生田領野・奥田 隆・久野正博

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  57. 複数ブイを用いた海底地殻変動観測のためのMEMS-gyroのタイムスタンプ実験

    向山 遼・生田領野・田所敬一・永井 悟・渡部 豪

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  58. GPS津波計を活用したGPS―音響システムによる海底地殻変動の連続観測

    今田成之・寺田幸博・坂上 啓・田所敬一・加藤照之

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  59. Recent developments of a GPS buoy system for measuring tsunami and ocean bottom crustal movements 国際会議

    Kato, T., Y. Terada, T. Nagai, S. Koshimura, N. Imada, H. Sakaue, and K. Tadokoro

    AOGS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  60. GPS Tsunami Meter using Satellite Communication System with a Function which Measures Ocean Bottom Crustal Movements 国際会議

    Terada, Y., T. Kato, T. Nagai, S. Koshimura, N. Imada, H. Sakaue, and K. Tadokoro

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  61. Interplate locking along the Nankai trough derived from seafloor crustal deformation monitoring 国際会議

    Tadokoro, K., C. Fujii, K. Yasuda, T. Watanabe, and K. Matsuhiro

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フィリピン共和国  

  62. Monitoring of seafloor crustal deformation along the Nankai trough, Japan 国際会議

    Yasuda K., K. Tadokoro, R. Ikuta, T. Watanabe, C. Fujii, K. Matsuhiro, and K. Sayanagi

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:フィリピン共和国  

  63. Monitoring of seafloor crustal deformation using GPS/Acoustic technique along the Nankai Trough, Japan 国際会議

    Yasuda K., K. Tadokoro, R. Ikuta, T. Watanabe, C. Fujii, K. Matsuhiro, and K. Sayanagi

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  64. Numerical simulation of crustal deformation near the trench axis 国際会議

    Watanabe, T., K. Tadokoro, K. Yasuda, C. Fujii, and K. Matsuhiro

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:アメリカ合衆国  

  65. Monitoring of Seafloor Crustal Deformation Along the Nankai Trough 国際会議

    The 3rd Taiwan-japan Earth Science Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:英語  

  66. Crustal deformation in the Kumano Basin along the Nankai Trough inferred from repeated seafloor geodetic observations 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  67. Recent Observational Results of Seafloor Crustal Deformation Along the Suruga-Nankai Trough 国際会議

    AGU Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  68. Inversion method counting the spatial variation of sound speed structure in the measurement of Ocean Base Crustal Deformation 国際会議

    AGU Fall Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  69. Improvement on GPS/Acoustic seafloor geodetic observation: constraint on acoustic velocity estimation and evaluation 国際会議

    AGU Fall meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  70. Recent Observational Results of Seafloor Crustal Deformation Along the Suruga-Nankai Trough 国際会議

    7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, Fall meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  71. GPS/Acoustic seafloor geodetic observation using continuous measurements of temperature and pressure in seawater 国際会議

    7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, Fall meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  72. Crustal deformation in the Kumano Basin along the Nankai Trough estimated from seafloor geodetic observation 国際会議

    7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, Fall meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  73. Accuracy Evaluation Test of Real Time Kinematic GPS with Reference Base-Line Lengths 国際会議

    7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, Fall meeting, 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  74. Numerical Experiment on Main Errors in the Observation of Seafloor Crustal Deformation 国際会議

    7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, Fall meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  75. 海底地殻変動観測から求めた南海トラフ沿いの水平変動ベクトル

    田所敬一・渡部 豪・武藤大介・杉本慎吾・奥田 隆・木元章典・生田領野・佐柳敬造・久野正博

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  76. 海底地殻変動観測における長基線リアルタイムキネマティック GPS の精度検証

    木元章典・渡部 豪・杉本慎吾・奥田 隆・田所敬一・武藤大介

    日本惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  77. 海中の温度・圧力連続計測データを用いた海底測位の再現性

    杉本慎吾・田所敬一・奥田 隆・渡部 豪・武藤大介・木元章典・佐柳敬造・長尾年恭・生田領野

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  78. 海底地殻変動観測における主要な誤差要因

    武藤大介・田所敬一・杉本慎吾・奥田 隆・渡部 豪・木元章典・生田領野・安藤雅孝

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  79. New interpretation of crustal deformation at the Kumano Basin inferred from seafloor geodetic observation

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  80. 海底地殻変動計測における海中音速の空間変化を考慮した逆解析手法の検討

    生田領野・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・武藤大介・渡部 豪・安藤雅孝

    地球惑星科学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  81. 2006 年12 月からの御嶽山の地震活動

    中道治久[1]; 木股文昭[2]; 山崎文人[3]; 大久保慎人[4]; 山田守[5]; 渡辺俊樹[6]; 田所敬一[7]; 山田功夫[8]

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  82. 熊野灘・駿河湾における海底地殻変動繰り返し観測

    田所敬一 安藤雅孝 奥田隆 杉本慎吾 相澤義高 渡部豪 生田領野 久野正博

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  83. 陸上GPS 測位誤差による海底地殻変動観測への影響

    渡部豪[1]; 田所敬一[2]; 奥田隆[3]; 相澤義高[4]; 杉本慎吾[5]; 安田仁[6]; 武藤大介[7]; 生田領野[8]; 安藤雅孝[9]; 久野正博[10]

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  84. 海底地殻変動観測における解析手法の評価

    杉本慎吾[1]; 田所敬一[2]; 生田領野[3]; 奥田隆[4]; 相澤義高[5]; 渡部豪[6]; 安田仁[7]; 武藤大介[8]; 佐柳敬造[9]; 長尾年恭[10]; 安藤雅孝[11]

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  85. Temporal change in fault-zone permeability derived from injection-induced seismicity at the Nojima fault, Japan 国際会議

    International Workshop for Earthquake Fault Healing Process, Taipei, Taiwan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  86. Ryukyus subduction: aseismic? or incomplete historic data? or unknown coupling dimension?

    EGU Topical Conference Series, Lima, Peru 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  87. Observation of Seafloor Crustal Deformation at the Nankai Margin, Japan 国際会議

    Underwater Technology 2007 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  88. Nakamura, M, Ando, M, T. Matsumoto, M. Furukawa, K. Tadokoro, and Furumoto, 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  89. 海底地殻変動観測用海底局の安定性:2004年紀伊半島南東沖地震後の潜航調査

    藤本博己・田所敬一・奥田 隆・松本良浩・木戸元之・長田幸仁・栗原 梢

    ブルーアース'07 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  90. 愛知県における深部低周波微動のアレイ観測

    中道治久・渡辺俊樹・中村 祥・相馬知征・柏木雅生・山脇輝夫・太田雄策・山田 守・山田功夫・鷺谷 威・山崎文人・田所敬一・伊藤武男・仮屋新一・村瀬雅之・利根川貴志・大園真子・大石 陽・山室友生・石川渓太・大石真紀子・安田 仁・猪飼憲一・岡本和之・小沢和浩・武藤大介・チャカ・デニス

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  91. 海底地殻変動観測の現状とさらなる精度向上にむけて

    田所敬一・安藤雅孝・生田領野・奥田 隆・杉本慎吾・Besana Glenda

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

  92. GPS観測網と海底地殻変動観測点の設置とマニラ海溝の地震活動の予測

    安藤雅孝・Besana Glenda・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・生田領野

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  93. 海底地殻変動観測における解析手法の高度化

    生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・Besana Glenda

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  94. 海中の温度・圧力連続計測データを用いた海底局位置推定

    杉本慎吾・生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・Besana Glenda・長尾年恭・佐柳敬造

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  95. 御嶽山直下の地震活動

    山崎文人・山田 守・藤井 巖・田所敬一・伊藤武男・政所 茜・根岸弘明・高井香里

    地球惑星科学連合大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  96. 海中の温度・圧力連続計測データを用いた海底地殻変動観測

    杉本慎吾・田所敬一・生田領野・奥田 隆・佐柳敬造・長尾年恭・安藤雅孝

    日本測地学会第106回講演会,岩手 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  97. 2004年紀伊半島南東沖地震後における海底地殻変動観測用海底局の安定性に関する潜航調査

    藤本博己・田所敬一・奥田 隆・松本良浩・木戸元之・長田幸仁・栗原 梢

    日本測地学会第106回講演会,岩手 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  98. 南海トラフ近傍での海底地殻変動観測:現状と展望

    田所敬一・安藤雅孝・奥田 隆・杉本慎吾・安田 仁・武藤大介・相沢義高・生田領野・久野正博

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  99. 跡津川断層系の深部不均質構造:土で観測されるトラップ波および断層系の地震波散乱特性

    西上欽也・田所敬一・儘田 豊・水野高志・平松良浩・蔵下・英司

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  100. 駿河湾での海底地殻変動観測:再現性と手法評価

    杉本慎吾・生田領野・田所敬一・安藤雅孝・奥田 隆・相沢義高・安田 仁・佐柳敬造・長尾年恭

    日本地震学会秋季大会,名古屋,2006年11月山脇輝夫・中道治久・山崎文人・田所敬一:御嶽山周辺の地震の震源再決定,日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  101. 御嶽山周辺の地震の震源再決定

    山脇輝夫・中道治久・山崎文人・田所敬一

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  102. 琉球海溝の沈み込みは本当に非地震性か?

    安藤雅孝・中村 衛・松本 剛・古川雅英・田所敬一・古本宗充

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  103. 2006年5月27日中部ジャワ地震に対する名古屋大学環境学研究科による地震学・社会学の緊急国際共同調査

    木股文昭・安藤雅孝・奥田 隆・IRWAN M.・太田雄策・中道治久・田所敬一・田中重好・田淵六郎・高橋 誠・木村玲欧・林 良嗣・HAANUDIIEN A. Z.・KUSUMA M. A.・ANREAS H.・SUHIRMAN

    日本地震学会秋季大会,名古屋 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  104. Array Observations of Deep Low-Frequency Non-volcanic Tremor beneath Tokai area, central Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  105. Repeated Observation of Seafloor Crustal Deformation at the Nankai Margin, Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  106. Stable Attitude of Seafloor Geodetic Benchmarks Confirmed Through Diving Surveys After the 2004 Off-Kii Peninsula Earthquake 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  107. Change in Seismic Attenuation of the Nojima Fault Zone Measured Using Spectral Ratios from Borehole Seismometers 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  108. Determination of Fault Slip Distribution of the 2004 Earthquakes Offshore Kii Peninsula, Honshu, Using Integrated Dataset of Near-field and Far-filed Seismological and Geodetic Data 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  109. Aftershock locations and rupture characteristics of the 2006 May 27, Yogyakarta-Indonesia earthquake 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  110. 繰り返し海中音速測定データを用いた単独海底局位置推定の試み

    杉本慎吾・生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・BESANA Glenda・仮屋新一

    日本地震学会,札幌 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  111. 紀伊半島南東沖地震の震源近傍での海底地殻変動観測

    田所敬一・生田領野・安藤雅孝・奥田 隆・杉本慎吾・Besana Glenda・久野正博

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  112. 海底地殻変動観測における効率的な観測デザインの提案と展望

    生田領野・田所敬一・安藤雅孝・奥田 隆・杉本慎吾・BESANA Glenda・久野正博

    日本地震学会,札幌 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  113. 海底地殻変動の将来計画

    安藤雅孝・田所敬一・生田領野・奥田 隆・杉本慎吾・グレンダ・ベサナ

    日本地震学会,札幌 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  114. 駿河湾での海底地殻変動観測

    杉本慎吾・生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・BESANA Glenda・長尾年恭・佐柳敬造

    日本地震学会,札幌 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  115. 兵庫県南部地震から10年:地震学会広報委員会の取り組み

    小泉尚嗣・(社)日本地震学会広報委員会

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  116. 海底地殻変動観測:駿河湾における繰り返し測位の成果とその誤差要因

    生田領野・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・矢田和幸・高谷和典・Besana Glenda・久野正博・安藤雅孝

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  117. 駿河湾での海底地殻変動観測における海中音速構造の時間変化モデル

    杉本慎吾・生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・高谷和典・矢田和幸・Besana Glenda

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  118. 御嶽山直下の地震波減衰構造

    山崎文人・山田 守・藤井 巖・田所敬一・伊藤武男・政所 茜・根岸弘明・高井香里

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  119. 2004年新潟県中越地震におけるトラップ波観測

    伊藤武男・ 生田領野・山崎文人・山田 守・田所敬一・光井能麻・高橋啓介・利根川貴志・堀久美子・川元智司・藤枝信哉

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  120. 兵庫県南部地震から10年:日本地震学会の広報に対する取り組み

    小泉 尚嗣・日本地震学会広報委員会

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

  121. Heterogeneity of crustal strength at the Nojima Fault, Japan, derived from clustered seismic activities 国際会議

    2nd AOGS Annual Meeting, Singapore 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  122. The use of sea-floor crustal observation technique to access tsunami hazard potentials 国際会議

    33rd General Assembly of IASPEI, Santiago 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  123. First Observation of Coseismic Seafloor Crustal Deformation due to M7 Class Earthquakes in the Philippine Sea Plate 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  124. Ocean Bottom Crustal Deformation: Error estimation and discussion about analysis model 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  125. Activity of Earthquakes with Similar Waveforms Around Ontake Volcano, Central Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  126. Trapped wave observation in fault zone of the Mid-Niigata Prefecture Earthquake in 2004 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  127. Evaluation of GPS/Acoustic Seafloor Positioning at Suruga Bay, Central Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  128. 測量船建造の提案

    安藤雅孝・田所敬一・生田領野・奥田 隆・杉本慎吾・グレンダ・ベサナ

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  129. 熊野海盆におけるくり返し海底地殻変動観測(2)

    田所敬一・生田領野・安藤雅孝・奥田 隆・杉本慎吾・高谷和典・矢田和幸

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  130. 海底地殻変動観測にむけたkinematic GPSの精度評価

    高谷和典・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・生田領野・杉本慎吾・矢田和幸

    日本測地学会第102回講演会,東京 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  131. A System for Observing Sea-floor Deformation: System Configuration and the Monitoring at the Nankai Margin, Japan 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  132. Ocean floor positioning considering temporal variation in acoustic velocity 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  133. Accuracy Evaluation of Kinematic GPS with a Moving Object for Observing Sea-floor Crustal Deformation 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  134. Effects of Temporal Variations in Sound Speed Structure at Suruga Bay, Central Japan, on the Observations of Seafloor Crustal Deformation 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  135. Spatial variations in Acoustic velocity at Kuroshio region for the accurate ocean-bottom positioning 国際会議

    AGU Fall Meeting, San Francisco, California 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  136. 熊野海盆における海底地殻変動観測

    田所敬一・矢田和幸・高谷和典・奥田 隆・安藤雅孝・杉本慎吾

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  137. 海水音速構造の不均質性と海底位置決定精度について

    矢田和幸・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・高谷和典・久野正博

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  138. 海底地殻変動観測に向けた移動体による kinematic GPS の精度評価実験

    高谷和典・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・杉本慎吾・矢田和幸

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  139. 跡津川断層系の深部不均質構造の地震学的調査

    西上欽也・藤沢 泉・田所敬一・儘田 豊・土井一生・伊藤 潔・和田博夫

    地球惑星科学合同大会,千葉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  140. 熊野海盆におけるくり返し海底地殻変動観測

    田所敬一・安藤雅孝・奥田 隆・矢田和幸・高谷和典・杉本慎吾・生田領野

    日本地震学会,福岡 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  141. 駿河湾での海底地殻変動観測における海中音速構造の時間変化の評価

    杉本慎吾・生田領野・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・矢田和幸・高谷和典

    日本地震学会,福岡 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  142. 海中音速構造の時間変化を考慮した海底音響局測位解析

    生田領野・杉本慎吾・安藤雅孝・田所敬一・奥田 隆・矢田和幸・高谷和典

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  143. 黒潮海域における海中音速構造の空間変化と海底位置決定精度

    矢田和幸・生田領野・安藤雅孝・奥田 隆・田所敬一・久野正博・杉本慎吾・高谷和典

    日本地震学会,福岡 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  144. LPWA(LoRa)モジュール搭載2Uキューブサットによる山間および洋上防災データの収集技術実証

    村上幸一,徳光政弘,今井雅文,梶村好宏,伊達勇介,今井一雅,高田拓,入江博樹,前田恵介,田所敬一

    第66回宇宙科学技術連合講演会  2022年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

▼全件表示

Works(作品等) 25

  1. 巨大地震、沖縄でも可能性 本島南沖にプレート間「固着域」 琉大など発見

    2018年8月

     詳細を見る

    発表場所:沖縄タイムス  

  2. 沖縄も巨大地震の恐れ 本島南沖に「固着域」

    2018年8月

     詳細を見る

    発表場所:琉球新報  

  3. 巨大地震の恐れも 琉球海溝沿いで固着発見

    2018年8月

     詳細を見る

    発表場所:琉球放送  

  4. 愛知も備えを

    2018年6月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  5. 三輪崎小にGPS基準局設置 名古屋大学海底地殻変動観測

    2016年4月

     詳細を見る

    発表場所:熊野新聞  

  6. 海底地殻変動の観測課題=空白域解消、技術開発-大地震・津波リスク評価へ

    2016年3月

     詳細を見る

    発表場所:時事通信  

  7. 東日本大震災5年

    2016年2月

     詳細を見る

    発表場所:共同通信ほか  

  8. 「Voice」内 トラフ軸での海底地殻変動観測について

    2015年9月

     詳細を見る

    発表場所:毎日放送テレビ  

  9. 備え大丈夫? 「想定外」繰り返さない 海底地殻変動を調査

    2014年9月

     詳細を見る

    発表場所:共同通信(9/3付四国新聞ほか計10紙に掲載)  

  10. 地殻 海底で直接観測

    2014年5月

     詳細を見る

    発表場所:日本経済新聞  

    室戸沖黒潮牧場での音響測距実験

  11. 備える その86 「身近でも」を市民に

    2010年2月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  12. 海底の動きも観測

    2009年11月

     詳細を見る

    発表場所:毎日新聞(大阪)  

  13. 東海地震は250倍規模 研究者「耐震化を早急に」

    2009年8月

  14. 沖縄近海で地震調査

    2008年1月

     詳細を見る

    発表場所:沖縄タイムス  

  15. 大地震可能性 初の調査

    2008年1月

     詳細を見る

    発表場所:琉球新報  

  16. 備える その59「ひずみ集中帯」大地震休みなし

    2007年8月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  17. 身近な活断層⑩ 100年越え残る6mの崖

    2007年5月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  18. 津の2ヶ所に名大が地震計

    2007年4月

     詳細を見る

    発表場所:朝日新聞  

  19. 三重中部地震 断層、余震分析で判明

    2007年4月

     詳細を見る

    発表場所:朝日新聞  

  20. 震源近くに地震計

    2007年4月

     詳細を見る

    発表場所:読売新聞  

  21. 身近な活断層③ 日本で有数の危険度

    2006年7月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  22. 身近な活断層① 堆積層2キロ神戸に酷似

    2006年4月

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  23. 身近な活断層⑧ 3キロ続く高原川の屈曲

    2006年

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  24. 研究室発 海底の地殻の動きを観察

    2006年

     詳細を見る

    発表場所:中日新聞  

  25. 大地震予測に最新装置

    2004年7月

     詳細を見る

    発表場所:朝日新聞  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 13

  1. 屏風山・恵那山断層帯及び猿投山断層帯(恵那山-猿投山北断層帯)における重点的な調査観測

    2020年 - 2023年3月

    文部科学省  科学技術基礎調査等委託事業 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  2. 東北大学災害科学国際研究所リソースを活用した共同研究助成

    2018年6月 - 2019年3月

    国内共同研究 

  3. 東北大学災害科学国際研究所リソースを活用した共同研究助成

    2017年5月 - 2018年3月

    国内共同研究 

  4. 東大地震研 所長裁量経費

    2015年

    国内共同研究 

  5. レジリエントな防災・減災機能の強化 津波被害軽減のための基盤的研究

    2014年10月 - 2017年3月

    SIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  6. 地震調査研究の重点的推進「海底GPS技術の高度化」

    2010年6月 - 2014年3月

    科学技術試験研究委託費 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  7. 2007年新潟県中越沖地震に関する総合調査

    2007年10月 - 2008年3月

    国内共同研究 

  8. 地震・津波観測監視システムの構築 海底GPS観測システムにおける繰り返し測位精度の向上と広域多点観測の推進

    2006年7月 - 2010年3月

    RR2002 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  9. 受動的・能動的手法による断層破砕帯の構造・特性の解明と時間変化モニタリング

    2005年 - 2006年

    日本学術振興会 二国間交流事業 アメリカ合衆国との共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  10. トルコ地震後の断層固着過程に関する研究

    2003年4月 - 2004年3月

    文部科学省在外研究員(創造開発研究) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  11. 東南海・南海地震等海溝型地震に関する調査研究 音速構造トモグラフィ手法を用いたGPS/音響測距結合方式による海底地殻変動観測の精度向上のための技術開発

    2002年 - 2004年

    文部科学省 新世紀重点研究創世プラン 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  12. 地震断層の強度回復過程の観測研究

    2002年

    京都大学防災研究所 萌芽的共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  13. 100km離れた移動物体の位置を精度3cmで決定する新しいソフトの開発

    2001年

    名古屋大学 学術振興基金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

▼全件表示

科研費 16

  1. 超小型衛星を用いた防災・減災に資する新方式の海底地殻変動データ送信の実証実験

    2021年4月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

  2. 海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海底地殻変動連続観測への挑戦

    2016年6月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(S)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  3. プレート不連続のマッピングと力学特性の解明

    2014年 - 2017年

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  4. 2014年御嶽山火山噴火に関する総合研究

    2014年

    科学研究費補助金  特別研究促進費

    山岡耕春

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  5. 地震波の減衰と異方性のハイブリッド解析で捉える地殻構造の時間変化

    2009年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 大規模フラクチャーの強度・透水性を非破壊技術で把握できるか?

    2018年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  7. 南西諸島の沈み込みに伴い巨大地震が発生するのか? 海底地殻変動観測からの検証

    2007年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  8. 南アフリカとインドの水没金鉱山の岩盤挙動観測

    2006年 - 2008年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  9. 新しい調査手法による断層破砕帯構造の不均質性の検出

    2006年 - 2007年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  10. レシーバ関数トモグラフィー法による日本列島下の地震波速度不連続面の研究

    2005年 - 2008年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  11. 日本列島下の表層・地殻・最上部マントル高解像度地震波不連続面の研究

    2002年 - 2004年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  12. 地表に現れなかった震源断層を地震学的手法によって探す試み

    2001年 - 2002年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  13. 変動するフィリピン島弧:地球物理および地質学的調査・研究

    2000年 - 2003年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  14. 海底の位置と海水の3次元速度構造の同時決定

    2000年 - 2003年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  15. レシーバ関数法による日本列島下地殻・上部マントル地震波速度不連続面の研究

    2000年 - 2001年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  16. 地震発生の制御試験 ー南アフリカの金鉱山における

    2000年

    科学研究費補助金  科学研究費補助金 基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 63

  1. 地球惑星ダイナミクスセミナー1A

    2022

  2. 地球惑星ダイナミクスセミナー2F

    2022

  3. 地球惑星ダイナミクスセミナー2E

    2022

  4. 地球惑星ダイナミクスセミナー2D

    2022

  5. 地球惑星ダイナミクスセミナー2C

    2022

  6. 地球惑星ダイナミクスセミナー1F

    2022

  7. 地球惑星ダイナミクスセミナー1E

    2022

  8. 地球惑星ダイナミクスセミナー1D

    2022

  9. 地球惑星ダイナミクスセミナー1C

    2022

  10. 地球惑星ダイナミクスセミナー2B

    2022

  11. 地球惑星ダイナミクスセミナー2A

    2022

  12. 地球惑星ダイナミクスセミナー1B

    2022

  13. 地球惑星観測論

    2020

  14. 地球惑星ダイナミクスセミナー1B

    2020

  15. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2020

  16. 地震観測論

    2020

  17. 地球惑星ダイナミクスセミナー2D

    2020

  18. 地球惑星ダイナミクスセミナー1D

    2020

  19. 地球惑星ダイナミクスセミナー2B

    2020

  20. 地球惑星ダイナミクスセミナー

    2019

  21. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2019

  22. 地球惑星観測論

    2019

  23. 地球科学入門(1回分)

    2019

  24. 地震観測論

    2019

  25. 地球惑星科学セミナー

    2018

  26. 地球科学入門(1回分)

    2018

  27. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2018

  28. 地球惑星ダイナミクスセミナー

    2018

  29. 地震観測論

    2018

  30. 地球惑星観測論

    2018

  31. 地球惑星観測論

    2017

  32. 地震観測論

    2017

  33. 惑星環境学(2回分)

    2016

  34. 基礎セミナーA

    2016

  35. 地震観測論

    2016

  36. 地球科学入門(1回分)

    2016

  37. 地球惑星観測論

    2016

  38. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2016

  39. 地球惑星ダイナミクスセミナー

    2016

  40. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2015

  41. 地球惑星観測論

    2015

  42. 地球科学入門(1回分)

    2015

  43. 地震観測論

    2015

  44. 基礎セミナーA

    2015

  45. 惑星環境学(2回分)

    2015

  46. 地球惑星ダイナミクスセミナー

    2015

  47. 基礎セミナーA

    2014

  48. 地球科学入門(1回分)

    2014

  49. 地震観測論

    2014

  50. 惑星環境学(2回分)

    2014

  51. 地球惑星科学セミナー1

    2014

  52. フィールドセミナー1

    2014

  53. 地球惑星観測論

    2014

  54. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2014

  55. 地球惑星観測論

    2011

  56. 地震観測論

    2011

  57. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2011

  58. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2009

  59. 地球惑星観測論

    2009

  60. 地震観測論

    2009

  61. 地球惑星科学概論

    2007

  62. 地震観測論

    2007

  63. 地球惑星物理学実験法および実験1

    2007

▼全件表示

 

社会貢献活動 19

  1. 地震に対する日ごろの備え

    役割:講師

    名南防災とくらし連絡会  第8回名南地区防災シンポジウム  2023年11月

  2. 地震・津波への備え

    役割:講師

    防災士研修センター  防災士研修講座  2023年10月

  3. 活断層・海洋プレートの地震 〜地震の仕組みと歴史の中から学ぶ防災・減災、日頃の備え〜

    役割:講師

    南医療生活協同組合  第2回わくわく10万人会議  2023年8月

  4. ハザードのメカニズム(地震)

    役割:講師

    三重県・三重大学 みえ防災・減災センター  みえ防災塾  2023年6月

  5. 東海地方の地震とその被害 〜南海トラフと活断層〜

    役割:講師

    尾張旭市大久手自治会  「防災を考える会」  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  6. 大震災に備える 活断層地震のはなし

    役割:講師

    南医療生活協同組合  くらしまちづくり学習会  2023年5月

  7. 南海トラフ地震を理解する(2)

    役割:講師

    中日文化センター  地震を理解する  2023年2月

  8. 南海トラフ地震を理解する(1)

    役割:講師

    中日文化センター  地震を理解する  2023年1月

  9. 南海トラフ地震の仕組み、被害、過去には?

    役割:講師

    名南防災とくらし連絡会  名南地区防災シンポジウム  2022年11月

  10. 「防災を考える会」

    役割:講師

    尾張旭市大久手自治会  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  11. 「防災を考える会」

    役割:講師

    尾張旭市大久手自治会  2019年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  12. 中日くらし友の会

    役割:講師

    中日くらし友の会  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    災害の基本論

  13. 「防災を考える会」

    役割:講師

    尾張旭市大久手自治会  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  14. 東浦町・阿久比町防災リーダー養成講座

    役割:講師

    2017年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    災害の基本論

  15. 名古屋市港生涯学習センター 防災講演会

    役割:出演

    2017年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  16. 豊川市立南部中学校 教育講演会

    2015年12月

     詳細を見る

    中部地方を襲う地震とその災害について

  17. 津西高等学校 SPP記念講演会

    2015年10月

     詳細を見る

    三重県の地震・津波被害を考える

  18. NHK文化センター名古屋教室 大河講座「ひとの大学」

    2015年7月

     詳細を見る

    『南海トラフ巨大地震』講師

  19. 「防災とボランティア週間」講演会

    2015年1月

     詳細を見る

    『迫り来る地震・津波災害 ~正しく知って正しく備える~』
    アイプラザ津島

▼全件表示

メディア報道 4

  1. トルコ南東部の地震について テレビ・ラジオ番組

    CBCテレビ  チャント!  2023年2月

  2. トルコ南東部の地震について 新聞・雑誌

    讀賣新聞  讀賣新聞  2023年2月

  3. トルコ南東部の地震について テレビ・ラジオ番組

    CBCテレビ  チャント!  2023年2月

  4. トルコ南東部の地震について

    NHK総合テレビ  ニュースウオッチ7ほか  2023年2月

学術貢献活動 3

  1. IUGG, Inter-Commission Committee on Marine Geodesy, JSG 5.4 (marine positioning and undersea navigation) 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等, 学術調査立案・実施

    2020年 - 現在

     詳細を見る

    種別:学術調査 

  2. IAG GGOS Science Panel 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等

    2022年 - 現在

  3. "Frontiers in Seafloor Geodesy", Frontiers in Earth Science 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等, 審査・評価, 査読

    2020年 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:査読等