2024/04/10 更新

写真a

タケウチ マコト
竹内 誠
TAKEUCHI, Makoto
所属
大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 地質・地球生物学 教授
大学院担当
大学院環境学研究科
学部担当
理学部
職名
教授
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 博士(理学) ( 1994年8月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 5

  1. 地質学

  2. 堆積岩岩石学

  3. 後背地解析

  4. 地質図

  5. ジルコン年代

研究分野 1

  1. その他 / その他  / 地質学

現在の研究課題とSDGs 3

  1. 地殻変動と堆積盆の形成過程の解明

  2. 東アジアの地質構造発達史の解明

  3. 砕屑性ジルコンのU−Pb年代に基づく後背地解析

経歴 12

  1. 国立研究開発法人産業技術総合研究所   地質情報研究部門   特定フェロー

    2018年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 名古屋大学大学院環境学研究科教授

    2012年2月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 名古屋大学大学院環境学研究科准教授

    2007年4月 - 2012年1月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 独立行政法人産業技術総合研究所客員研究員

    2004年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 名古屋大学大学院環境学研究科助教授

    2001年4月 - 2007年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

  6. 独立行政法人産業技術総合研究所主任研究員併任

    2001年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  7. 名古屋大学大学院理学研究科助教授

    1997年8月 - 2001年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  8. 名古屋大学大学院理学研究科助手

    1996年4月 - 1997年8月

      詳細を見る

    国名:日本国

  9. 通商産業省工業技術院地質調査所通商産業技官併任

    1995年9月 - 2001年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  10. 名古屋大学理学部助手

    1995年9月 - 1996年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  11. 通商産業省工業技術院地質調査所主任研究官

    1993年10月 - 1995年8月

      詳細を見る

    国名:日本国

  12. 通商産業省工業技術院地質調査所研究員

    1988年4月 - 1993年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 3

  1. 名古屋大学   理学研究科   地球科学

    1986年4月 - 1988年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋大学   理学研究科   地球科学

    - 1986年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 名古屋大学   理学部   地球科学

    - 1984年

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 6

  1. 一般社団法人日本地質学会   代議員

    2020年5月 - 現在

  2. 一般社団法人日本地質学会   理事

    2018年5月 - 2020年5月

  3. 一般社団法人日本地質学会   執行理事

    2014年5月 - 2016年5月

  4. 一般社団法人日本地質学会   理事

    2010年5月 - 2014年5月

  5. 日本地質学会   会員

    1984年4月 - 現在

  6. 日本地球惑星科学連合   会員

▼全件表示

委員歴 3

  1. 文部科学省   教科用図書検定調査審議会専門委員  

    2021年4月 - 現在   

  2. 愛知県文化財保護審議会   委員  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  3. 愛知県埋蔵文化財事業運営協議会   委員  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

受賞 2

  1. 日本地質学会論文賞

    2008年9月   日本地質学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  2. 日本地質学会研究奨励賞

    1995年   日本地質学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

 

論文 95

  1. Zircon U–Pb ages of granitic and mafic dikes associated with granitoids and metamorphic rocks of the Ryoke Belt in the eastern Kii Peninsula, southwest Japan 査読有り

    Zushida, K., Takeuchi, M., Nakajima, T., Taniguchi, S., Li, Y., Asahara, Y. and Yamamoto, K.

    Island Arc     2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/iar.12521

  2. Detrital zircon U−Pb ages of the Miocene clastic sedimentary succession in the Shidara Basin, central Japan: Implications for provenance changes and timing of collision between the Izu–Ogasawara and Honshu arcs 査読有り

    Sakurako Yabuta, Makoto Takeuchi, Yoshihiro Asahara

    Journal of Asian Earth Sciences   241 巻   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: doi.org/10.1016/j.jseaes.2022.105463

  3. Late Paleozoic to early Mesozoic tectonic evolution of Japan based on crystal morphologies and U-Pb ages of detrital zircons from the middle Permian sedimentary succession, Maizuru Belt, Southwest Japan 査読有り

    Ohkawa, M; Takeuchi, M; Li, YX; Yabuta, S; Yamamoto, K

    JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES   237 巻   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2022.105349

    Web of Science

  4. 関東山地下仁田地域北部に分布する中生界のジルコンU−Pb年代 査読有り

    河合航汰, 竹内 誠, 志村侑亮, 佐藤興平, 南 雅代

    群馬県立自然史博物館研究報告   ( 26 ) 頁: 69 - 84   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  5. U-Pb dating of detrital zircon from Permian successions of the South Kitakami Belt, Northeast Japan: Clues to the paleogeography of the belt

    Li, YX; Takeuchi, M

    ISLAND ARC   31 巻 ( 1 )   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1111/iar.12435

    Web of Science

  6. 愛知県東部中新世設楽層群玖老勢層に産する礫岩:北設亜層群堆積期における後背地の変化 査読有り

    藪田桜子, 竹内 誠, 斎藤 眞

    地質学雑誌   127 巻 ( 12 ) 頁: 689 - 700   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5575/geosoc.2021.0029

  7. 愛知県東部中新統北設亜層群の分布域南東部における岩相層序の再検討:梅平砂岩部層の提唱 査読有り

    藪田桜子, 竹内 誠

    地質学雑誌   127 巻 ( 11 ) 頁: 673 - 679   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5575/geosoc.2021.0027

  8. Deformation characteristics and peak temperatures of the Sanbagawa Metamorphic and Shimanto Accretionary complexes on the central Kii Peninsula, SW Japan

    Shimura, Y; Tokiwa, T; Mori, H; Takeuchi, M; Kouketsu, Y

    JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES   215 巻   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2021.104791

    Web of Science

  9. Paleogeography and tectonic evolution of a late Paleozoic to earliest Mesozoic magmatic arc in East Asia based on U-Pb ages of detrital zircons from the Early Triassic Shingai Unit, Kurosegawa Belt, Southwest Japan

    Ohkawa, M; Takeuchi, M; Li, YAX; Saitoh, S; Yamamoto, K

    JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES   212 巻   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2021.104724

    Web of Science

  10. 20万分の1地質図幅「富山」の東部地域の深成岩類のジルコンU−Pb年代 査読有り

    竹内 誠,カ スイ,志村侑亮

    地質調査研究報告   72 巻 ( 1 ) 頁: 41 - 64   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  11. 下仁田地域南蛇井層からのジュラ紀末期放散虫化石 査読有り

    河合航汰,竹内 誠,斎藤 眞,佐藤興平

    群馬県立自然史博物館研究報告   ( 25 ) 頁: 145 - 148   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  12. Geochemistry of the basaltic rocks in the Jurassic and Cretaceous accretionary complexes in the Yoshino area, central Kii Peninsula, Southwest Japan 査読有り 国際共著

    Bayart NADMID, Kazuhiro TSUKADA, and Makoto TAKEUCHI

    Bulletine Nagoya University Museum     2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 10.18999/bulnum.036.03

  13. Use of detrital zircon U-Pb ages to assess the timing of deposition of Cretaceous trench-fill deposits in the active continental arc along the East Asian margin

    Tokiwa, T; Shimura, Y; Takeuchi, M; Mori, H

    JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES   207 巻   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2020.104657

    Web of Science

  14. 愛知県設楽地域東部の貫入岩体の全岩化学組成,輝度および変質度 査読有り

    図子田和典,岡村太路,二村康平,束田和弘,竹内 誠

    地質学雑誌   126 巻 ( 11 ) 頁: 645 - 654   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. Sedimentary history and provenance analysis of the Sanbagawa Belt in eastern Kii Peninsula, Southwest Japan, based on detrital zircon U-Pb ages 国際共著

    Jia, S; Takeuchi, M

    JOURNAL OF ASIAN EARTH SCIENCES   196 巻   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2020.104342

    Web of Science

  16. 紀伊半島中央部に分布する四万十帯と三波川帯の地質トラバース 査読有り

    志村侑亮,竹内 誠,常盤哲也

    地質学雑誌   126 巻   頁: 383-399   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  17. 関東山地北西縁の下仁田地域に産する南蛇井層:ジルコンのU−Pb年代による予察 査読有り

    佐藤興平,竹内 誠,李 雨嘯,南 雅代,柴田 賢

    群馬県立自然誌博研究報告   24 巻   頁: 53-70   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. New recognition of the Chert-Clastic Sequence in the Cretaceous Shimanto Accretionary Complex on the central Kii Peninsula, SW Japan 査読有り

    Shimura, Y., Takeuchi, M. and Tokiwa, T

    Island Arc     2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iar.12345

  19. 伊半島中央部に分布する白亜系四万十帯東川コンプレックスから得られた砕屑性ジルコンU–Pb年代 査読有り

    志村侑亮,竹内 誠,常盤哲也,太田明里

    地質学雑誌   126 巻   頁: 223-230   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  20. Lithological, structural, and chronological relationships between the Sanbagawa Metamorphic Complex and the Cretaceous Shimanto Accretionary Complex on the central Kii Peninsula, SW Japan 査読有り

    Shimura, Y; Tokiwa, T; Takeuchi, M; Mori, H; Yamamoto, K

    ISLAND ARC   28 巻 ( 6 )   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iar.12325

    Web of Science

  21. Provenance of trench-fill deposits of the Jurassic Chichibu accretionary complex, Southwest Japan 査読有り

    Tetsuya Tokiwa, Yusuke Shimura, Makoto Takeuchi, Shinji Shimosato, Koshi Yamamoto, Hiroshi Mori

    Journal of Asian Earth Sciences     2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2019.103970

  22. 飛驒山地加賀沢の花崗岩類のジルコンU−Pb年代 査読有り

    竹内 誠,柴田 賢,カ スイ,山本鋼志

    地質学雑誌   125 巻   頁: 453-459   2019年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. 紀伊半島中央部に分布するジュラ紀秩父付加体と白亜紀四万十付加体の境界周辺の地質構造と砕屑性ジルコンU−Pb年代 査読有り

    志村侑亮,常盤哲也,竹内 誠,山本鋼志

    地質学雑誌   125 巻 ( 5 ) 頁: 349-365   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  24. 紀伊半島中央部高原川地域の白亜紀付加コンプレックスの砕屑性U-Pb年代 査読有り

    太田明里,竹内 誠,ナドミド バヤルト,山本鋼志

    地質学雑誌   125 巻 ( 5 ) 頁: 329-347   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. Speciation of Paleoarchean Life Demonstrated by Analysis of the Morphological Variation of Lenticular Microfossils from the Pilbara Craton, Australia

    Sugitani, K; Kohama, T; Mimura, K; Takeuchi, M; Senda, R; Morimoto, H

    ASTROBIOLOGY   18 巻 ( 8 ) 頁: 1057 - 1070   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1089/ast.2017.1799

    Web of Science

    PubMed

  26. Late Cretaceous uplift history of the Cretaceous volcanic arc in Southwest Japan: Provenance analysis of the Yuasa-Aridagawa basin based on U-Pb zircon ages 査読有り

    Shunori, R; Takeuchi, M; Yamamoto, K

    ISLAND ARC   27 巻 ( 4 )   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iar.12253

    Web of Science

  27. 赤石山地四万十帯白亜系赤石層群から得られた砕屑性ジルコンU–Pb年代 査読有り

    常盤哲也,市谷和也,志村侑亮,竹内 誠,山本鋼志

    地質学雑誌   124 巻 ( 7 ) 頁: 539-544   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. 関東山地北西縁下仁田地域に産する珪長質火成岩体のU-Pbジルコン年代 査読有り

    佐藤興平,竹内 誠,鈴木和博,南 雅代,柴田 賢

    群馬県立自然史博物館研究報告   22 巻   頁: 79-94   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  29. Zircon U-Pb geochronology and geochemistry of the Cerro Colorado porphyry copper deposit, northern Chile 査読有り

    Tsang,D. P.W., Wallis,S.R, Yamamoto, K., Takeuchi, M., Hidaka, H., Horie, K. and Tattitch, B.C.

    Ore Geology Reviews   93 巻   頁: 114-140   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.oregeorev.2017.12.019

  30. Provenance of a Permian accretionary complex (Nishiki Group) of the Akiyoshi Belt in Southwest Japan and paleogeographic implications 査読有り

    Zhang, X., Takeuchi, M., Ohkawa, M. and Matsuzawa, N.

    Jour. Asian Earth Sciences   167 巻   頁: 130-138   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jseaes.2018.01.005

  31. Tracing the origin of Southwest Japan using the Hf isotopic composition of detrital zircons from the Akiyoshi Belt 査読有り

    Xiaojing Zhang, Takeuchi, Makoto, Lee, H.Y.

    Terra Nova   18 巻 ( 8 )   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ter.12363

  32. 紀伊半島中央部に分布する四万十帯白亜系麦谷層の地質と砕屑性ジルコンU-Pb年代 査読有り

    志村侑亮・常盤哲也・竹内 誠・山本鋼志

    地質学雑誌   123 巻 ( 11 ) 頁: 925-937   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. Effectiveness for Determination of Depositional Age by Detrital Zircon U-Pb Age in the Cretaceous Shimanto Accretionary Complex of Japan 査読有り

    Tokiwa, T., Takeuchi, M., Shimura, Y., Shobu, K., Ota, A., Yamamoto, K., Mori, H.

    in: Itoh, Y. (Ed.), Evolutionary Models of Convergent Margins - Origin of Their Diversity. InTech, Rijeka, Ch. 10     頁: 197-228   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. ジルコンU-Pb年代からみた下部ジュラ系来馬層群の堆積年代 査読有り

    竹内 誠,常盤哲也,熊崎直樹,横田秀晴,山本鋼志

    地質学雑誌   123 巻 ( 5 ) 頁: 335-350   2017年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. 紀伊半島に分布する四万十帯凝灰質砂岩の砕屑性ジルコンのU-Pb年代とその意義 査読有り

    常盤哲也,竹内 誠,志村侑亮,太田明里,山本鋼志

    地質学雑誌   122 巻 ( 12 ) 頁: 625-635   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. 蓮華変成岩類と中生界陸成層 査読有り

    竹内 誠,竹之内 耕,常盤哲也

    地質学雑誌   121 巻 ( 7 ) 頁: 193-216   2015年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. A Paleoarchean coastal hydrothermal field inhabited by diverse microbial communities: the Strelley Pool Formation, Pilbara Craton, Western Australia. 査読有り

    Sugitani, K., Mimura, K., Takeuchi, M., Yamaguchi, T., Suzuki, K., Senda, R., Asahara, Y., Wallis, S. and Van Kranendonk, M.J.

    Geobiology     2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/gbi.12150

  38. 紀伊半島北西部,高野山地域の上部白亜系花園層の地質と放散虫化石 査読有り

    栗本史雄,木村克己,竹内 誠

    地質調査研究報告   66 巻 ( 3/4 ) 頁: 41-81   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  39. Early evolution of large micro-organisms with cytological complexity revealed by microanalyses of 3.4 Ga organic-walled microfossils 査読有り

    Sugitani K., Mimura K., Takeuchi M., Lepot K., Ito S., Javaux E. J.

    Geobiology     2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/gbi.12148

  40. 三重県大紀町阿曽カルストの石灰岩体から産出した円錐状コノドント 査読有り

    鈴木和博,三村耕一,稲垣伸二,竹内 誠

    地質学雑誌   121 巻 ( 6 ) 頁: 179-183   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  41. ジルコンU−Pb年代からみた富山県北東部白亜系陸成層の再定義 査読有り

    竹内 誠,大川真弘,川原健太郎,冨田 覚,横田秀晴,常盤哲也,古川竜太

    地質学雑誌   121 巻 ( 1 ) 頁: 1-17   2015年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  42. Provenance and origins of a Late Paleozoic accretionary complex within the Khangai-Khentei belt in the Central Asian Orogenic Belt, central Mongolia 査読有り

    Hara, H., Kurihara,T., Tsukada, K., Kon, Y., Uchino, T., Suzuki, T., Takeuchi, M., Nakane, Y., Manchuk N., Minjin C.

    J. Asian Earth Sciences   75 巻   頁: 141-157   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  43. Microfossil assemblage from the 3400 Ma Strelley Pool Formation in the Pilbara Craton, Western Australia:Results from a new site south of the Trendall Heritage Reserve. 査読有り

    Sugitani, K., Mimura,K., Nagaoka, T., Lepot, K. & Takeuchi, M.

    Precambrian Research   226 巻   頁: 59-74   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 59-74

  44. Detrital anisotropic grandite garnet as an indicator of denudation level of Permian volcanic arc in the provenance of the South Kitakami Belt, Northeast Japan 査読有り

    Takeuchi, M.

    Island Arc   22 巻 ( 4 ) 頁: 477-493   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iar.12043

  45. Spatial distribution of 87Sr/86Sr ratios of stream sediments in Shikoku and the Kii Peninsula, Southwest Japan 査読有り

    Jomori, Y., Minami, M, Ohta, A., Takeuchi, M. and Imai, N.

    Geochem. J.   47 巻   頁: 321-335   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  46. Description of sandstones in the Ulaanbaatar area, Mongolia 査読有り

    Suzuki, T., Nakane, Y., Bakhat, N., Takeuchi, M., Tsukada, K., Sersmaa, G., Khishigsuren, S. and Manchuk, N.

    Bulletine of the Nagoya University Museum   ( 28 ) 頁: 27-38   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 27-38

  47. Geological division of the rocks at southeast of Ulaanbaatar (Gachuurt-Nalaikh), central Mongolia , Mongolia 査読有り

    Nakane, Y., Kurihara,T., Bakhat, N., Manchuk, N., Takeuchi, M., Tsukada, K., Sersmaa. and G., Khishigsuren, S.

    Bulletine of the Nagoya University Museum   ( 28 ) 頁: 19-26   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 19-26

  48. Stratigraphy and geological structure of the Paleozoic system around Ulaanbaatar, Mongolia. 査読有り

    Takeuchi, M., Tsukada, K., Suzuki, T., Nakane, Y., Sersmaa, G., Nuramkhaan, M. et al.

    Bull. Nagoya Univ. Museum   ( 28 ) 頁: 1-18   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 1-18

  49. Description of a NW trending brittle shear zone, Ulaanbaatar, Mongolia 査読有り

    Bakhat N., Nakane, Y., Manchuk N., Takeuchi, M., Katsurada, Y. and Tsukada, K.

    Bull. Nagoya Univ. Museum   ( 28 ) 頁: 39-43   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 39-43

  50. Detrital heavy minerals from Lower Jurassic clastic rocks in the Joetsu area, central Japan: Paleo-Mesozoic tectonics in the East Asian continental margin constrained by limited chloritoid occurrences in Japan 査読有り

    Kamikubo, H. and Takeuchi, M.

    The Island Arc   20 巻   頁: 221-247   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  51. The Carboniferous tropical paleo-latitude of the Hida marginal Belt (SW Japan) from pedologic evidence in metapelites 査読有り

    Kamikubo, H., Maki, S. and Takeuchi, M.

    Journal of the Virtual Explorer   37 巻   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3809/jvirtex.2011.00271

  52. 糸魚川ジオパークの地質巡り 査読有り

    竹内 誠・竹之内耕・中澤 努

    地質学雑誌補遺   116 巻   頁: 123-142   2010年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  53. 放射線を指標とする環境評価教育の開拓

    片岡良輔・沼田直樹・白河知恵・神田ゆか・小沢 萌・中村明博・小畑怜子・三浦 悟・竹内 誠・南 雅代・柴田理尋・田中 剛

    名古屋大学博物館報告   ( 25 ) 頁: 15-23   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  54. Detrital garnet and chromian spinel chemistry of Permian clastics in the Renge area, central Japan: Implicatins for the paleogeography of the East Asian continental margin 査読有り

    Makoto Takeuchi, Masaki Kawai, Nozomi Matsuzawa

    Sedimentary Geology   212 巻   頁: 25-39   2008年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  55. Provenance of detrital garnets from the Yukawa Formation, Yanase district, Shimanto belt, Kii Peninsula, Southwest Japan. 査読有り

    Win, K.S., Takeuchi, M., S. Iwakiri and Tokiwa, T.

    J. Geol. Soc. Japan   113 巻   頁: 133-145   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  56. Geochemical mapping in Aichi prefecture, Japan: Its significance as a useful dataset for geological mapping. 査読有り

    Yamamoto, K., Tanaka, T., Minami, M., Mimura, K., Asahara, Y., Yoshida, H., Yogo, S., Takeuchi, M. and Inayoshi, M.

    Applied Geochim.   22 巻   頁: 306-319   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  57. Changes in detrital garnet assemblages related to transpressive uplifting associated with strike-slip faulting: an example from the Cretaceous System in Kii Peninsula, Southwest Japan. 査読有り

    Win, K.S., Takeuchi M. and Tokiwa T.

    Sedimentary Geology   201 巻   頁: 412-431   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  58. Lithology and radiolarian age of the Hidakagawa Sub-belt of the Shimanto Belt in the western Kii Peninsula, Southwest Japan. 査読有り

    Tokiwa, T., Uehara, H., Win, K.S. and Takeuchi, M.

    J. Eath Planet. Sci. Nagoya Univ.   52 巻   頁: 25-67   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  59. 紀伊半島西部海岸地域に分布する四万十帯日高川層群 査読有り

    常盤哲也・束田和弘・竹内 誠

    地質学雑誌   112 巻   頁: 257-272   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  60. 飛騨外縁帯の英語表記について 査読有り

    小嶋 智,竹内 誠,束田和弘

    地質学雑誌   111 巻   頁: 54-55   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  61. Long-term stability of flow-path structure in crystalline rocks distributed in an orogenic belt, Japan 査読有り

    Yoshida, H., Takeuchi, M. and Metcalfe, R.

    Engineering Geol   78 巻   頁: 275-284   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  62. Data source for geochemical mapping of the eastern and northern areas of Aichi prefecture, central Japan -Major element data of stream sediments collected in 1994~2004-. 査読有り

    Minami, M., Tanaka, T., Yamamoto, K., Mimura, K., Asahara, Y., Yoshida, H., Takeuchi, M., Yogo, S. and Inayoshi, M.

    Jour. Earth Planet. Nagoya Univ   52 巻   頁: 25-67   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  63. 飛騨外縁帯白馬岳地域のペルム系白馬岳層の層序および蛇紋岩との関係 査読有り

    竹内 誠・河合政岐・野田 篤・杉本憲彦・横田秀晴・小嶋 智・大野研也・丹羽正和・大場穂高

    地質雑   110 巻   頁: 715-730   2004年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    北アルプス白馬岳地域の詳細な地質調査に基づいた地質に関する新知見を報告したものである.この地域の地質は蛇紋岩メランジュとされていたが,陸棚層の存在が明らかになり,その層序を確立した.また蛇紋岩がスラストで重なることも明らかにした.

  64. 飛騨外縁帯の再定義 査読有り

    束田和弘・竹内 誠・小嶋 智

    地質雑   110 巻   頁: 640-658   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  65. Provenance of the Murihiku Terrane, New Zealand: evidence from the Jurassic conglomerates and sandstones in Southland 査読有り

    Noda, Atsushi, Takeuchi, Makoto, Adachi, Mamoru

    Sedimentary Geology   164 巻   頁: 203-222   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  66. P-T conditions of metamorphism in the Neoproterozoic rocks of the Negele area, southern Ethiopia 査読有り

    Tadesse, Y., Adachi, M. and Takeuchi, M.

    Gondwana Research   7 巻   頁: 489-500   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  67. An analogue of long-term stability of flow-path structure in crystalline rocks distributed in orogenic belt, Japan 査読有り

    Yoshida, Hidekazu and Takeuchi, Makoto

    Int. J. Nuclear Energy Science and Technology   1 巻   頁: 116-124   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  68. CHIME zircon ages of granodiorite clasts from the Motodo Formation in the Hida-gaien Tectonic Zone, central Japan 査読有り

    Ono, Kenya, Takeuchi, Makoto and Suzuki, Kazuhiro

    Jour. Geol. Soc. Japan   109 巻   頁: 257-266   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  69. 最新地質図の紹介 5万分の1地質図幅「千厩」

    竹内 誠・御子柴真澄

    地質ニュース     頁: 16-17   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  70. 最新地質図の紹介 5万分の1地質図幅「白馬岳」

    中野 俊・竹内 誠・吉川敏之・長森英明・苅谷愛彦・奥村晃史・田口雄作

    地質ニュース     頁: 28-31   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  71. Fan deltaic-to -sedimentation of the Middle Jurassic Murihiku Terrane, Southland, New Zealand 査読有り

    Noda, Atsushi, Takeuchi, Makoto and Adachi, Mamoru

    New Zealand Jour. Geol. Geophys   45 巻   頁: 297-312   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  72. 飛騨外縁帯青海地域から産出するペルム紀放散虫化石 査読有り

    河合政岐,竹内 誠

    大阪微化石研究会誌   ( 12 ) 頁: 23-32   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  73. 飛騨外縁帯,本戸累層の堆積環境 査読有り

    大野研也,竹内 誠

    地質学雑誌   107 巻   頁: 481-495   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. Permian CHIME ages of leucocratic tonalite clasts from Middle Permian Usuginu-type conglomerate in the South Kitakami Terrane, northeast Japan 査読有り

    Takeuchi M., Suzuki K.

    Journal of Geological Soceity of Japan   106 巻   頁: 812-815   2000年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  75. 砕屑粒子の化学組成からのメッセージ:砕屑性ザクロ石の化学組成に基づく後背地解析と東アジアの地殻変動 査読有り

    竹内 誠

    地質学論集   ( 57 ) 頁: 183-194   2000年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  76. 日本列島のペルム紀~白亜紀砂岩の改訂BI図と後背地の造構場 査読有り

    君波和雄,公文富士雄,宮本隆実,鈴木茂之,竹内 誠,吉田孝紀

    地質学論集   ( 57 ) 頁: 9-18   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  77. 美濃・丹波帯のジュラ紀粗粒堆積岩の起源 査読有り

    竹内 誠

    地質学論集   ( 55 ) 頁: 107-121   2000年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  78. 50万分の1地質図幅「福岡」地域の古生代-中生代堆積岩類

    竹内 誠

    地調研究資料集   ( 355 )   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  79. 5万分の1地質図幅「木曽福島」

    竹内 誠・中野 俊

    地質ニュース   ( 545 )   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  80. 20万分の1地質図幅「金沢」の概要と見所

    鹿野和彦・原山 智・山本博文・竹内 誠・宇都浩三・駒澤正夫・広島俊男・須藤定久

    地質ニュース   ( 545 ) 頁: 67-68   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  81. B.I.ダイアグラムから見た日本列島の中・古生界砂岩

    君波和雄・公文富士夫・宮本隆実・鈴木茂之・竹内 誠・吉田孝紀

    基盤研究(A)研究連絡誌「東アジア変動帯の砂岩組成とテクトニクス」   ( 4 ) 頁: 1-6   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  82. Nature and record of igneous activity deduced from detrital grains in sandstone, South Otago, New Zealand.

    Noda A., Takeuchi M.

      ( 4 ) 頁: 135-138   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  83. 四国黒瀬川帯,ペルム系新改層中に産する二種類の砂岩

    竹内 誠

    基盤研究(A)研究連絡誌「東アジア変動帯の砂岩組成とテクトニクス」   ( 4 ) 頁: 49-53   1998年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  84. 岐阜大学カラコルム学術登山により麒麟峰周辺から採取された岩石について

    名古屋大学古川総合資料館報告   ( 14 ) 頁: 15-26   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. ジュラ紀付加体の形成と放散虫化石-地質標本館新規展示解説-

    斎藤 眞・利光誠一・杉山和弘・竹内 誠・栗本史雄・中江 訓

    地質ニュース   ( 514 ) 頁: 7-13   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  86. 紀伊半島三波川帯・秩父帯・四万十帯の地質-奈良県吉野地域及び三重県櫛田川地域- 査読有り

    竹内 誠

    地質調査所月報   47 巻   頁: 223-244   1996年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  87. 四国黒瀬川構造帯,二畳系新改層中の砕屑性ザクロ石の化学組成

    竹内 誠

    総研連絡誌「東アジア変動帯の砂岩組成とテクトニクス」   ( 2 ) 頁: 19-21   1996年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  88. Changes in garnet chemistry show a progressive denudation of the source areas for Permian-Jurassic sandstones, Southern Kitakami Terrane, Japan 査読有り

    Takeuchi M.

    Sedimentary Geology   93 巻   頁: 85-105   1994年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  89. 南部北上帯下部ジュラ系志津川層群中の砂屑性ザクロ石・クロムスピネル・クロリトイドの起源 査読有り

    竹内 誠

    地質学雑誌   100 巻   頁: 234-248   1994年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  90. 南西諸島奄美大島中生界砂岩中の砂屑性ザクロ石の起源 査読有り

    竹内 誠

    地質学論集   ( 38 ) 頁: 237-248   1992年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. 飛騨山地薬師岳地域の手取層群の堆積環境と後背地解析(共著) 査読有り

    竹内 誠,滝沢文教

    地質調査所月報   42 巻   頁: 439-472   1991年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  92. 黒部川上流域の手取層群の礫岩から産出した放散虫化石とその地質学的意義(共著) 査読有り

    竹内 誠,斎藤 眞,滝沢文教

    地質学雑誌   97 巻   頁: 345-356   1991年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. A linear model of sediment mixing based on chemical composition of clastic garnet and its application to the analysis of rock component in the source area 査読有り

    Takeuchi M.

    Journal of Geological Society of Japan   95 巻   頁: 891-904   1989年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. 紀伊半島中央部の三波川帯中の含アルカリ角閃石片岩 査読有り

    竹内 誠

    岩石鉱物鉱床学会誌   83 巻   頁: 69-76   1988年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  95. 紀伊半島中央部,中・古生界砂岩中の砂屑性ザクロ石 査読有り

    竹内 誠

    地質学雑誌   92 巻   頁: 289-306   1986年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 25

  1. 20万分の1地質図幅「富山」 査読有り

    竹内 誠, 長森英明, 古川竜太, 及川輝樹, 坂野靖行, 宮川歩夢( 担当: 共著)

    産業技術総合研究所地質調査総合センター  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:地図

  2. 鉱物・宝石の科学事典

    日本鉱物科学会編( 担当: 分担執筆)

    朝倉書店  2019年8月  ( ISBN:978-254-16276-9 C354

     詳細を見る

    総ページ数:660   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  3. 糸魚川地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    長森英明,古川竜太,竹内 誠,中澤 努( 担当: 共著)

    地質調査総合センター  2018年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:75   記述言語:日本語

  4. 泊地域の地質 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    竹内 誠,古川竜太,長森英明,及川輝樹( 担当: 共著)

    国立研究開発法人産業技術総合研究所地質調査総合センター  2017年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:121   記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  5. 恐竜・化石研究所ガイドブック

    西本昌司編集( 担当: 分担執筆 ,  範囲: コラム16 放散虫—小さな化石がもたらした地質学への大革命—)

    「恐竜・化石研究所」実行委員会(名古屋市科学館・読売新聞社・中京テレビ放送  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:80   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  6. Geological map of Ulaanbaatar Area, 1:100,000

    Takeuchi, M. Tsukada, K. Suzuki, T., Nakane, Y. et al.( 担当: 共著)

    Nagoya University Museum  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  7. 日本地方地質誌8九州・沖縄地方

    ( 担当: 共著)

    朝倉書店  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  8. 小滝地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    長森英明,竹内 誠,古川竜太,中澤 努,中野 俊( 担当: 共著)

    地質調査総合センター  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  9. 日本地方地質誌4中部地方

    新妻信明ほか多数( 担当: 共著)

    朝倉書店  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  10. 環境学研究ソースブック 伊勢湾流域圏の視点から

    名古屋大学環境学研究科編( 担当: 共著)

    藤原書店  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  11. 20万分の1地質図幅「一関」

    竹内 誠,鹿野和彦,御子柴真澄,中川 充,駒沢正夫( 担当: 共著)

    産総研地質調査総合センター  2005年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  12. 千厩地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    竹内 誠,御子柴真澄( 担当: 共著)

    地質調査総合センター  2002年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  13. 白馬岳地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    中野 俊,竹内 誠,吉川敏之,長森英明,苅谷愛彦,奥村晃史,田口雄作( 担当: 共著)

    地域地質研究報告(5万分の1地質図幅),産総研地質調査総合センター  2002年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  14. 地質学ハンドブック

    朝倉書店  2001年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  15. 20万分の1地質図幅「金沢」

    鹿野和彦,原山 智,山本博文,竹内 誠,宇都浩三,須藤定久( 担当: 共著)

    地質調査所  1999年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  16. 木曽福島地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    竹内 誠,中野 俊,原山 智,大塚 勉( 担当: 共著)

    地質調査所  1998年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  17. 日本地質図大系,日本の地質総図

    猪木幸男他編( 担当: 共著)

    朝倉書店  1997年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  18. 志津川地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    竹内 誠,兼子尚知( 担当: 共著)

    通産省地質調査所  1996年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  19. 日本地質図大系,近畿地方

    山田直利ほか編( 担当: 共著)

    朝倉書店  1996年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  20. 日本地質図大系,九州地方

    奥村公男ほか編( 担当: 共著)

    朝倉書店  1995年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  21. ベクトル形式地質図データベース(Code No.1995-GSJ-G0245-01Ver.1.0).地質調査所(編),100万分の1日本地質図第3版CD-ROM版.数値地質図G-1

    村田泰章・奥村公男・斉藤英二・渡辺和明・宮崎純一・鹿野和彦・牧本 博・原山 智・竹内圭史・山元孝広・松浦浩久・土谷信之・久保和也・利光誠一・酒井 彰・斎藤 眞・竹内 誠( 担当: 共著)

    地質調査所  1995年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  22. 20万分の1地質図幅「奄美大島」

    竹内 誠( 担当: 単著)

    地質調査所  1994年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  23. 湯湾地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    竹内 誠( 担当: 単著)

    通産省地質調査所  1993年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  24. 100万分の1地質図第3版

    地質調査所編( 担当: 共著)

    地質調査所  1992年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  25. 槍ヶ岳地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

    原山 智,竹内 誠,中野 俊,佐藤岱生,滝沢文教( 担当: 共著)

    通産省地質調査所  1991年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

講演・口頭発表等 15

  1. 岐阜県石徹白地域に分布する変Fe-Al質砕屑岩の堆積構造と砕屑粒子

    上久保 寛,牧 さやか,竹内 誠

    日本地質学会第115年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  2. Al- and Fe-rich metaclastic rocks in the Carboniferous Shimozaisho Group, Central Japan: Evidence of intense weathering on provenance of its protolith. 国際会議

    4th IGCP 516 symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 下部ジュラ系来馬層群の砕屑物組成と西南日本内帯陸~浅海成下部ジュラ系堆積岩層の比較

    横田秀晴・上久保 寛・竹内 誠

    日本地質学会第114年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  4. 上越帯下部ジュラ系岩室層の砕屑性重鉱物―特に砕屑性クロリトイドとその地質学的意義―

    上久保 寛・竹内 誠

    日本地質学会第114年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  5. 富山県北東部に分布する手取層群の礫岩から産出した放散虫化石とその地質学的意義

    冨田 覚・竹内 誠・亀高正男

    日本地質学会第114年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  6. 砕屑性ザクロ石・クロムスピネルの化学組成によるペルム紀東アジア大陸縁の古地理復元.:新潟県姫川コンプレックスの再検討

    竹内 誠・河合政岐

    日本地質学会第114年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  7. Exhumation of continent-collision-related metamorphic rocks originated from continental shelf sediments: evidence by detrital chloritoids from the Lower Jurassic Iwamuro Formation, Gunma Prefecture, Japan 国際会議

    3rd Symposium of the International Geological Correlation Programme Geological Anatomy of East and Eouth Asia (IGCP516), 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  8. 下部ジュラ系山奥層の砕屑物組成とジルコンのCHIME年代から見た後背地の時間変化

    上久保 寛・竹内 誠

    日本地質学会第113年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  9. 下部ジュラ系来馬層群の砂岩組成からみた後背地変化

    横田秀晴 竹内 誠 常盤哲也

    日本地質学会第113年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  10. Detrital garnet chemical composition and provenance of middle Cretaceous sandstones of Shimanto belt, Kii Peninsula, Southwest Japan

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  11. 飛騨外縁帯北東縁部に分布する手取層群の層序と地質構造

    冨田 覚・竹内 誠・横田秀晴・常盤哲也

    日本地質学会第113年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  12. 下部ジュラ系来馬層群下部の堆積相と礫組成解析に基づくジュラ紀古世堆積盆の形成とテクトニクス

    日本地質学会第113年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  13. 下部ジュラ系来馬層群の堆積システムの変遷

    日本地質学会第112年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  14. 飛騨外縁帯北東部の地質-特に下部ジュラ系来馬層群の層序と地質構造-

    竹内 誠・横田秀晴・常盤哲也・熊崎直樹・小嶋 智・河合政岐・上久保寛

    日本地質学会第112年学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  15. 紀伊半島四万十帯北帯のテクトニクス

    木村克己・栗本史雄・竹内 誠

    2004年度日本地質学会近畿・四国・西日本支部合同例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

Works(作品等) 6

  1. 5万分の1地質図幅「白馬岳」地域の地質学的調査

    1997年

  2. 5万分の1地質図幅「千厩」地域の地質学的調査

    1995年

  3. 5万分の1地質図幅「木會福島」地域の地質学的調査

    1994年
    -
    1996年

  4. 5万分の1地質図幅「志津川」地域の地質学的調査

    1992年
    -
    1994年

  5. 5万分の1地質図幅「湯湾」地域の地質学的調査

    1989年
    -
    1991年

  6. 5万分の1地質図幅「槍ヶ岳」地域の地質学的調査

    1988年
    -
    1989年

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 12

  1. 5万分の1地質図幅「丹生」地域の調査研究

    2022年4月 - 現在

    国内共同研究 

    竹内 誠,常盤哲也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他

  2. 5万分の1地質図幅「高見山」の調査研究

    2018年4月 - 2023年3月

    国内共同研究 

    常盤哲也,森宏

  3. 20万分の1地質図幅「富山」地域の調査研究

    2017年4月 - 2021年3月

  4. 5万分の1地質図幅「糸魚川」地域の調査研究

    2011年4月 - 2015年3月

    国内共同研究 

  5. 5万分の1地質図幅「泊」地域の調査研究

    2010年4月 - 2014年3月

    国内共同研究 

  6. 5万分の1地質図幅「小滝」地域の調査研究

    2004年4月 - 2009年3月

    国内共同研究 

  7. 20万分の1地質図幅「一関」地域の調査研究

    2002年4月 - 2004年3月

    国内共同研究 

  8. 特定地質図幅総括図「長野県西部・岐阜県東部」地域の調査研究

    2002年4月 - 2003年3月

    国内共同研究 

  9. 特定地質図幅総括図「新潟県南西部・長野県北部」地域の調査研究

    2000年4月 - 2004年3月

    国内共同研究 

  10. 特定地質図幅「白馬岳」地域の調査研究

    1996年4月 - 1999年3月

    国内共同研究 

  11. 地質図幅「千厩」地域の調査研究

    1995年4月 - 2000年3月

    国内共同研究 

  12. 特定地質図幅「木曽福島」地域の調査研究

    1995年4月 - 1997年3月

    国内共同研究 

▼全件表示

科研費 8

  1. 火山岩脈と砕屑岩脈の変形様式解析による北アルプスの隆起運動像の解明

    2015年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    竹内 誠

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  2. 環境放射線スペクトルの現場測定による堆積環境のフィールドマッピングへの挑戦

    2011年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  3. 重力探査とリモートセンシングによる断層破砕帯の破砕度評価法の確立

    2002年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    足立 守

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  4. CHIME年代に基づくアジア大陸東縁の二畳紀末基盤岩の対比

    2000年4月 - 2002年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    鈴木和博

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  5. 本邦産の含始生代砕屑粒子砂岩の起源と形成環境

    1997年4月 - 2000年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)09304048

    足立 守

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  6. 環太平洋中生代付加体中の遠洋性堆積物に記録された堆積イベント

    1996年4月 - 1998年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)08640567

    小嶋 智

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  7. 西南日本内・外帯二畳紀砕屑岩の後背地解析

    1996年4月 - 1997年3月

    科学研究費補助金  奨励研究(A)08740391

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  8. 東アジア変動帯の砂岩組成とテクトニクス

    1995年 - 1999年

    科学研究費補助金  基盤研究(A)07304040

    公文冨士夫

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 18

  1. 地球惑星の科学

    2020

  2. 地球惑星科学の最前線

    2020

  3. 地球惑星科学概論

    2016

     詳細を見る

    地球と惑星の歴史と姿,およびその時間的及び空間的スケールの大きさを理解し,自然科学の立場から環境について考える(創造し統合する)能力をつける.
    1. イントロダクション(城野)10/4
    2. 宇宙における元素の起源(平原)10/11
    3. 宇宙における物質の循環と進化(平原)10/18
    4. 宇宙の中の太陽系(桂木)10/25
    5. 太陽系の形成(桂木)11/1
    6. プレートテクトニクス(寺川)11/8
    7. 地震発生のメカニズム(寺川)11/15
    8. プレート運動と日本列島の形成(1)(竹内)11/22
    9. プレート運動と日本列島の形成(2)(竹内)11/29
    10. 地球環境の変遷と生物進化(1)(林)12/6
    11. 地球環境の変遷と生物進化(2) (林)12/13
    12. 年代測定の基礎 (三村)12/20
    13. 環境化学 (三村)1/10

  4. 地質調査

    2016

     詳細を見る

    調査地域の地質とその成り立ちを現地野外調査を通して明らかにし、報告書を作成する。
    この作業を通し地殻の構造や自然の営理についての理解を深め、自然観を養う。
    春季休業中に最低2週間、約4人一組程度の班を構成し、指定地域の野外地質調査を行い、地質図・断面図・層序表を作成し、調査地域の地質とその成り立ちについて論文形式の報告書を各自提出する。
    報告書のまとめに先立ち、発表会を行い、調査地域の地質について議論する。指摘された課題については逐次再調査を行う。

  5. 岩石学実験

    2016

     詳細を見る

    野外・顕微鏡観察は岩石学・構造地質学・堆積学において重要な位置を占めている.本実験では,それぞれの分野を中心とした実習を行う.数回野外実習も行い、室内実験でデータの簡単な解析法を修得する.本授業では、学生が自分で野外と室内で観測した組織と測定したデータを解析することによって広い意味での岩石学実験法の基本を身につけ,この分野の理解を深めることが目標である。
    1.ガイダンス
    2.岩石の面・線構造の成因と記載 3.斑状変晶を用いた岩石の変成・変形史の解明 4.新城貫入岩周囲の接触及び広域変成作用の例 5.接触変成作用と熱モデリング 6.岩石組織のSEM観察及び結晶方位測定 7.水流と堆積構造(矢作川野外実習,現世堆積物の観察) 8.堆積構造と古流向解析(上麻生実習,タービダイトの観察) 9.古流向解析(ステレオネット の基本操作とデータ解析) 10.堆積岩の薄片観察(砂岩の主要構成鉱物・砕屑性重鉱物・非砕屑岩) 11.火成岩の薄片観察(火山岩,深成岩の構成鉱物と組織)

  6. 地球惑星科学特別研究

    2016

     詳細を見る

    大学で学んだ専門知識を活用し、各専門分野で研究を行う。この研究において、基礎知識の修得はもちろんのこと、応用的な考え方を身につける。特別研究の基礎の上に、修士課程・博士課程での研究が続くものであり、「研究はいかに進められるものか?」について経験を通して学ぶことが重要である。指導教員はもちろん、他の教員や大学院学生との議論を積極的に行い、広い視野で物事を考える力と幅広い議論を展開する能力を育成することを目指す。
    各指導教員の下で実施する卒業研究。 本文10ページ程度の「英語論文」として、提出することを基本とする。

  7. フィールドセミナーⅠ(地球科学野外巡検)

    2016

     詳細を見る

    実際に野外にて地層や岩石及び地球科学の関係施設を見学し,実物にふれることによって地球科学現象の基礎知識の理解を深め,またその地球科学的意義を考える力を養う.また様々な施設や地質を見学することにより,広い視野の育成を目指す.
    9-10月:地質学の基礎を修得しよう(岐阜県鵜沼,春日村,瑞浪日帰り3回) (地層・岩石・鉱物・地質構造観察,層序学の基礎(柱状図作製)

    11月:地質の広がりを調べよう(愛知県東栄町1泊2日1回) (地質調査に向けて,代表的な岩石観察,柱状図の作製,調査の方法などを通して, 地球科学現象の理解を深める)
    夏または秋:地球物理系と地球化学系の講座が隔年でフィールド実習を行う。 2016年度は地球物理学的実習

  8. 地質学特論

    2016

     詳細を見る

    複雑な日本列島の地質が,どのように区分され,各地帯がどのような地質からなるか日本の地質の基礎を学ぶ.各地質帯の情報からどのような地質現象が明らかになるのかを考える力をつける.最終的に日本列島の地質がプレート運動とどのように関係して形成されたかを理解する.
    1.日本列島を中心とする東アジアの地質と日本列島の地体構造区分を概観 2.付加体の地質(ペルム紀・ジュラ紀・白亜紀付加体) 3.大陸縁辺部の地質(南部北上帯・舞鶴帯・飛驒外縁帯・黒瀬川帯など) 4.中生代以前の地質構造発達史(堆積学から) 5.変成系列の基本とバロ型変成作用 6.日本の変成帯1(飛騨帯・領家帯・日高などHigh T/P変成作用) 7.日本の変成帯2(三波川帯・神居古潭帯などHigh P/T変成作用) 8.日本の火成岩類(深成岩類・火山岩類)
    9.日本海拡大期の日本列島 10.伊豆・小笠原弧の衝突 11.沖縄トラフの形成と琉球列島の成立 12.古琵琶湖層群および東海層群

  9. 地球科学基礎Ⅱ

    2016

     詳細を見る

     本講義では,我々の住む地球がどのような変遷を経て現在に至ったのかを理解するこ
    とを目標とする。まず地表面の変化メカニズムや全地球スケールでのプレート運動など,現在の地球で起こっている様々な現象を把握し,さらに地球史における地殻,海洋および大気の発達プロセス,そしてこれらと密接な関係をもつ生物界の変遷について理解する。また,過去の地球環境の変遷に基づき,地球環境の未来についても考える。
    第1部 変わりゆく地球 
    ・地球はいつ生まれたか
     (年齢推定の試み,中世キリスト教社会,ケルビン卿,ダーウイン)
    ・ 放射性元素と地球のタイムスケール(相対年代と絶対年代)
    ・ 大陸移動説(ウェゲナー,鋭い観察力と早すぎた提案)
    ・ 海洋底拡大説(大陸移動説の復活,古地磁気)
    ・ プレート境界での地質現象1(海嶺)
    ・ プレート境界での地質現象2(沈み込み帯)
    ・ プレート境界での地質現象3(日本列島)

    第2部 変わりゆく地表環境
    ・地表の変化(風化作用,侵食作用,斜面崩壊・災害)
    ・地層の形成(運搬作用,堆積作用,地層)
    ・地殻変動と地質調査(海水準変動と地層の形成,断層と褶曲)
    ・化石と地層の対比
    ・地球の歴史1(地質時代区分と先カンブリア紀)
    ・地球の歴史2(古生代・中生代・新生代)
    ・地球の歴史3(日本列島の形成と付加体)

  10. 堆積岩成因論

    2016

     詳細を見る

    砕屑岩類は地表に露出する岩石が浸食され,陸水や海水によって地球表層を移動して形成されたものであり,これらの砕屑岩の生成環境と岩相の多様性について,造山運動と風化・浸食・運搬・堆積作用の観点から理解を深める。またそれらをもとに実際に野外観察を通し、その情報からそこに生じた地質現象を推定する応用力をつける。さらにそれらの現象を統合して地球に生じた現象を考える力を養う。
    本講義は,1泊2日または2泊3日の野外巡検と数回のセミナーからなる.
    1.イントロダクション
    2~6.野外巡検に向けて,見学地の地質を題材に,堆積作用,後背地解析,地質構造,地質構造発達史,日本の地質などについて,各人1つテーマを決めてレビューし,1回(20分程度)のプレゼンテーションを行う.テーマに関するレビューは各人,授業時間外に各自で文献等を調べて行う.
    7~15.野外巡検として実施する.

  11. テクトニクス

    2016

     詳細を見る

    構造地質学の基礎と変動帯の変形への応用

  12. テクトニクス

    2012

  13. 地球科学基礎Ⅱ

    2011

  14. 地質学特論

    2009

  15. 堆積岩成因論

    2009

  16. テクトニクス

    2008

  17. 堆積岩成因論

    2008

  18. 地質学特論

    2008

▼全件表示