書籍等出版物 - 中東 正文
-
*企業結合・企業統治・企業金融
中東正文( 担当: 単著)
信山社 1999年9月
-
*商法改正〔昭和25年・26年〕GHQ/SCAP文書(日本立法資料全集)
中東正文/編著( 担当: 共著)
信山社 2003年1月
-
*企業結合法制の理論
中東正文( 担当: 単著)
信山社 2008年11月
-
*企業結合法制の実践
中東正文( 担当: 単著)
信山社 2009年1月
-
会社法の選択 ー新しい社会の会社法を求めてー
中東正文=松井秀征 編著( 担当: 共著)
商事法務 2010年10月
-
新基本法コンメンタール・会社法3〔持分会社~罰則〕(第3版)
奥島孝康=落合誠一=浜田道代編 中東正文( 担当: 共著 , 範囲: 743条〜774条の11、816条の2〜816条の10)
日本評論社 2025年4月
-
Law Practice 商法〔第5版〕
黒沼悦郎編著、中東正文=福島洋尚=松井秀征=行澤一人著( 担当: 共著)
商事法務 2024年4月 ( ISBN:9784785727789 )
-
商法総則・商行為法(アルマ)〔第4版〕
大塚英明=川島いづみ=中東正文=石川真衣( 担当: 共著)
有斐閣 2023年11月
-
会社法(有斐閣ストゥディア)〔第2版〕
中東正文=白井正和=北川徹=福島洋尚
有斐閣 2021年4月
-
Law Practice 商法〔第4版〕
黒沼悦郎編著、中東正文=福島洋尚=松井秀征=行澤一人著( 担当: 共著)
商事法務 2020年3月 ( ISBN:9784785727789 )
-
商法総則・商行為法(アルマ)〔第3版〕
大塚英明=川島いづみ=中東正文=石川真衣( 担当: 共著)
有斐閣 2019年11月
-
Law Practice 商法〔第3版〕
黒沼悦郎編著、中東正文=福島洋尚=松井秀征=行澤一人( 担当: 共著)
商事法務 2017年2月
-
新基本法コンメンタール・会社法3〔持分会社~罰則〕(第2版)
奥島孝康=落合誠一=浜田道代編 中東正文( 担当: 共著)
日本評論社 2015年10月
-
改正会社法と会計・税務の対応
阿部泰久=中東正文=緑川正博( 担当: 共著)
新日本法規出版 2015年8月
-
会社法
中東正文=白井正和=北川徹=福島洋尚( 担当: 共著)
有斐閣 2015年4月
-
Law Practice 商法〔第2版〕
黒沼悦郎編著、中東正文=福島洋尚=松井秀征=行澤一人著( 担当: 共著)
商事法務 2014年3月
-
会社事件手続法の現代的展開
川嶋四郎・中東正文 編著( 担当: 共著)
日本評論社 2013年8月
-
会社法 Visual Materials
落合誠一編、中東正文=久保田安彦=田中亘=後藤元=得津晶著( 担当: 共著)
商事法務 2011年10月
-
金融商品取引法コンメンタール 4 不公正取引規制・課徴金・罰則
神田秀樹=黒沼悦郎=松尾直彦編著) 中東正文( 担当: 共著)
商事法務 2011年10月
-
Law Practice 商法
黒沼悦郎編著、中東正文=福島洋尚=松井秀征=行澤一人著( 担当: 共著)
商事法務 2011年9月
-
「会社支配市場に関する法の再構築の方向性----英米法諸国を参考にして----」『比較企業法の現在』(石山卓磨先生・上村達男先生還暦記念)
中東正文( 担当: 共著)
成文堂 2011年6月
-
Contracts on Mergers and Acquisitions in Japan
Masafumi Nakahigashi Rolf Struner and Masanori Kawano( 担当: 共著)
Mohr Siebeck 2010年12月
-
第2編第1章 要望の顕現----組織再編『会社法の選択----新しい社会の会社法を求めて』
中東正文=松井秀征編 中東正文( 担当: 共著)
商事法務 2010年10月
-
『M&A判例の分析と展開 Ⅱ』(別冊金融・商事判例)
大杉謙一・石綿学・中東正文編( 担当: 共著)
経済法令研究会 2010年6月
-
「第4章 株式交換及び株式移転〔第767条~774条〕」森本滋編『会社法コンメンタール17----組織変更、合併、会社分割、株式交換等(1)』
中東正文( 担当: 共著)
商事法務 2010年6月
-
公開買付制度 『金融商品取引法制の現代的課題』
中東正文( 担当: 共著)
日本証券経済研究所 2010年6月
-
新基本法コンメンタール・会社法3〔持分会社~罰則〕
奥島孝康=落合誠一=浜田道代編 中東正文( 担当: 共著)
日本評論社 (別冊法学セミナー) 2009年8月
-
「企業結合法制と買収防衛策」『企業結合法の総合的研究』
森本滋編 中東正文( 担当: 共著)
商事法務 2009年3月
-
商法総則・商行為法(アルマ)〔第2版〕
大塚英明=川島いづみ=中東正文( 担当: 単著)
有斐閣 2008年11月
-
*検証会社法(浜田道代先生還暦記念)
淺木愼一=小林量=中東正文=今井克典編( 担当: 共著)
信山社 2007年11月
-
M&A判例の分析と展開(別冊金融・商事)
野村修也=中東正文編 一ノ澤直人 福島洋尚 久保大作 仮屋広郷 木下崇 大杉謙一 大塚和成 山田剛志 田中亘 柳明昌 久保田安彦 家田崇 森倫洋 浅妻敬 野島梨恵 中東正文 伊藤靖史 三浦治 德本穰 棚橋元( 担当: 共著)
経済法令研究会 2007年7月
-
法の再構築 1 国家と社会
江頭憲治郎=碓井光明編 中東正文 増井良啓 岩村正彦 金性洙 太田匡彦 大串和雄( 担当: 共著)
東京大学出版 2007年3月
-
キーワードで読む会社法
浜田道代/編著 池野千白 福島洋尚 中村信男 淺木愼一 西山芳喜 伊藤壽英 広瀬裕樹 戸川成弘 小林量 橡川泰史 久保田安彦 受川環大 中東正文 家田崇 二羽和彦 今井克典 上田純子 山田泰弘 森光雄( 担当: 共著)
有斐閣 2005年12月
-
融ける境 超える法 3 市場と組織
江頭憲治郎=増井良啓編著 碓井光明 神田秀樹 中東正文 渡辺智之 上村達男 伊藤雄司 大崎貞和 野村修也 山下友信 李昌熙( 担当: 共著)
東京大学出版会 2005年10月
-
公司治理----国際借*与制度設計
浜田道代=顧功耘編 中東正文 他( 担当: 共著)
北京諾学出版会 2005年7月
-
公司収購----法律与実践(21世紀商法論壇・清華大学商法研究中心主弁)
王保樹主編 中東正文 他( 担当: 共著)
社会科学文献出版社 2005年6月
-
日本公司治理:財務信息和監事制度〔中国語:陳晨訳〕
中東正文 他( 担当: 共著)
復旦民商法学評論 2005年2月
-
UFJvs.住友信託vs.三菱東京---M&Aのリーガルリスク
中東正文/編著 箭内昇 池田裕一 中島茂 近藤光男 田山輝明 松井茂記 小林秀之 上村達男 池田裕彦 福島洋尚 国谷史朗 中村直人( 担当: 共著)
日本評論社 2005年1月
-
現代商法講義Ⅱ 会社法
大野正道,川島いづみ/編著 松嶋隆弘 中村信男 弥永真生 久保田安彦 受川環大 中東正文 松岡啓祐( 担当: 共著)
北樹出版 2004年10月
-
新版「資本の部」の実務---改正商法・会計・税務---(共編著)
中東正文=野口晃弘=緑川正博=竹内陽一編( 担当: 共著)
新日本法規 2004年3月
-
実践ガイド/企業組織再編の法律と税務(共編著)
中東正文=竹内陽一編( 担当: 共著)
清文社 2002年9月
-
「資本の部」の実務---改正商法・会計・税務---(共編著)
中東正文 ほか/編 中東正文 佐合美佳 野口晃弘 緑川正博 竹内陽一( 担当: 共著)
新日本法規 2002年7月
-
商法総則・商行為法(アルマ)(共著)
大塚英明 川島いづみ 中東正文( 担当: 共著)
有斐閣 2001年9月
-
実践ガイド/会社分割・合併の法律と税務(共編著)
中東正文 竹内陽一( 担当: 共著)
清文社 2001年7月
-
現代企業取引法(共編著)
浜田道代,原秀六,小林量,坂上真美,中東正文/編著 受川環大 戸川成弘 淺木愼一 池野千白 伊藤壽英 上田純子 太田穰 今泉邦子 山下眞弘 菊地雄介 今井克典 中村信男 松原正至 丸山秀平 後藤紀一 川地宏行 橡川泰史( 担当: 共著)
税務経理協会 1998年6月