情報文化学部

2023/07/26 更新
博士(地理学) ( 1994年6月 名古屋大学 )
文学修士 ( 1988年3月 名古屋大学 )
自然災害とリスクガバナンス
コミュニティと地域開発
農村の社会・地域変動
人文・社会 / 人文地理学 / 人文地理学
人文・社会 / 地理学 / 地理学
巨大地震災害と復興に関する総合的研究
都市における災害脆弱性の理論的・実証的研究
災害リスク軽減と防災リテラシーに関する学際研究
農村の社会・空間的変動に関する地理学的研究
名古屋大学 大学院環境学研究科 社会環境学専攻 教授
2008年4月 - 現在
名古屋大学 大学院環境学研究科 社会環境学専攻 准教授
2007年4月 - 2008年3月
国名:日本国
名古屋大学 大学院環境学研究科 社会環境学専攻 助教授
2001年4月 - 2007年3月
国名:日本国
名古屋大学 情報文化学部 社会システム情報学科 助教授
1997年4月 - 2001年3月
国名:日本国
長崎大学 教養部 助教授
1994年7月 - 1997年3月
国名:日本国
長崎大学 教養部 講師
1994年4月 - 1994年6月
国名:日本国
名古屋大学 文学部 講師
1992年5月 - 1994年3月
国名:日本国
名古屋大学 文学部 史学科 助手
1991年4月 - 1992年4月
国名:日本国
名古屋大学 文学研究科 史学地理学
1988年4月 - 1991年3月
国名: 日本国
名古屋大学 文学研究科 史学地理学専攻
1986年4月 - 1988年3月
国名: 日本国
新潟大学 教育学部 中学校職員養成課程
1982年4月 - 1986年3月
国名: 日本国
日本地理学会
地球惑星科学連合
日本自然災害学会
農村計画学会
地域社会学会
日本地理学会 代議員
2016年4月 - 2018年3月
経済地理学会
名古屋地理学会
地理科学学会
人文地理学会
東海社会学会
Exploring the social science of tropical peatland restoration: Towards more effective community empowerment initiatives for the Aceh peatland ecosystem 査読有り 国際共著 国際誌
A. Agussabti, I. Zikri, R. Rahmaddiansyah, A.H. Hamid, A. Baihaqi, M. Takahashi
Mires and Peat 28 巻 2022年3月
Urban Marginalization and the Declining Capacity for Disaster Risks in Contemporary China 査読有り
Jia Xu, Makoto Takahashi
Social Sciences 10 巻 2021年11月
災害の地理学に求められること 招待有り
高橋誠
地理 66 巻 ( 9 ) 頁: 54 - 60 2021年8月
東海地方の都市と農村をめぐる地域的人口分布とその変動(試論) 招待有り
高橋誠
砺波散村地域研究所研究紀要 ( 38 ) 頁: 1 - 10 2021年6月
Village fund asymmetric information in disaster management: evidence from village level in Banda Aceh City 査読有り 国際共著
Nugroho, A., Takahashi, M., Iga, M.
IOP Conference Series: Earth and Environmental Science ( 630 ) 2021年1月
海から遠いまち—伊勢湾台風被災地における土地利用変化と災害暴露性— 招待有り
髙橋誠
東海社会学会年報 ( 12 ) 頁: 32-45 2020年10月
Progressing vulnerability of the immigrants in an urbanizing village in coastal China 査読有り
Xu, J., Takahashi, M.
Environment, Development and Sustainability 23 巻 ( 5 ) 頁: 8012 - 8026 2020年8月
東海地方における「災害・防災」研究:歴史と現在 招待有り
田中重好,黒田由彦,高橋誠,室井研二
東海社会学年報 ( 10 ) 頁: 71-78 2018年7月
津波による人的被害の地域差はなぜ生じたのか 招待有り 査読有り
高橋誠,松多信尚
地学雑誌 124 巻 ( 2 ) 頁: 193-209 2015年4月
The Sumatra-Andaman earthquake and the Great East Japan earthquake: a comparative sociology of disaster
Shigeyoshi Tanaka, Makoto Takahashi
Nagoya Daigaku Shakaigaku Ronshu ( 35 ) 頁: 44-73 2015年3月
ポスト生産主義化の農村空間:1990~2000年代の農村地理学 招待有り
高橋誠
地域政策研究ニューズレター ( 103 ) 頁: 1-5 2014年2月
Marketing the 'slippery' local with the contrived 'rural': case studies of alternative vegetable retail in the urban fringe of Nagoya, Japan 査読有り
Kingsbury, A., Maeda, Y., Takahashi, M
International Journal of Sociology of Agriculture and Food 17 巻 ( 2 ) 頁: 89-107 2010年6月
アチェのある村の復興過程から見えること 招待有り
高橋誠
地理 52 巻 ( 9 ) 頁: 61-64 2007年9月
バンダアチェにおけるインド洋大津波の被害の地域的特徴 査読有り
海津正倫,高橋誠
E-journal GEO 2 巻 ( 3 ) 頁: 121-131 2007年9月
食料の地理学における新しい理論的潮流―日本に関する展望― 査読有り
荒木一視,高橋誠,後藤拓也,池田真志,岩間信之,伊賀聖屋,立見淳哉,池口明子
E-journal GEO 2 巻 ( 1 ) 頁: 43-59 2007年2月
Restoration after the Sumatra Earthquake Tsunami in Banda Aceh: based on the results of interdisciplinary researches by Nagoya University 査読有り
Takahashi, M., Tanaka, S., Kimura, R., Umitsu, M., Tabuchi, R., Kuroda, T., Ando, M., and Kimata, F.
Journal of Natural Disaster Science 29 巻 ( 2 ) 頁: 53-61 2007年2月
Re-constructed rurality and identifying place in the Furano Region of Japan
Takahashi, M.
Land use and rural sustainability (A. Mather ed., Aberdeen: University of Aberdeen) 頁: 126-162 2005年
Describing the rural in the Japanese context
Takahashi, M.
Managing the environment for rural sustainability (E. Makhanya, C. Bryant eds., CSRS, IGU) 頁: 19-28 2004年7月
人々のもつ「農村像」の特徴 査読有り
高橋誠,中川秀一
農村計画学会誌 21 巻 ( 2 ) 頁: 143-152 2002年9月
Changing ruralities and the post-productivist countryside of Japan: policy changes of the central government in the 1990s
Takahashi, M.
Developing Sustainable Rural Systems (K. Kim, I. Bowler, C. Bryant eds., Pusan National University Press) 頁: 163-174 2001年5月
長崎県半島部における耕作放棄地の地域的展開-農業集落カードを用いた分析
高橋誠
情報文化研究 ( 12 ) 頁: 81-98 2000年10月
Inhabitants' attitudes torward town administration in the rural-urban fringe of Japan
Takahashi, M.
Reshaping of Rural Ecologies, Economies and Communities (J. Pierce, S. Prager, R. Smith eds., Simon Fraser University) 頁: 25-37 2000年6月
ポスト生産主義,農村空間の商品化,農村計画:農村性の社会的構築に関するノート(2)
高橋誠
情報文化研究 ( 9 ) 頁: 79-92 1999年3月
英国にみる農村への人口還流と田園生活:最近の農村地理学研究から 招待有り
高橋誠
21世紀の日本を考える〈食糧・農業・農村〉 ( 4 ) 頁: 4-13 1998年11月
ロカリティと社会的表象:空間,言説,もう一つの農村の定義 査読有り
キース・H・ハルファクリー著,高橋誠訳
地理科学 53 巻 ( 4 ) 頁: 311-334 1998年10月
空間としての「農村」から農村空間の社会的表象:農村性の社会的構築に関するノート(1)
高橋誠
情報文化研究 ( 7 ) 頁: 97-117 1998年3月
農村変動とコミュニティ再編 : 新しい農村コミュニティ研究に向けて 査読有り
高橋誠
地理科学 52 巻 ( 2 ) 頁: 88-106 1997年4月
Conceptualizing Social Changes in Japanese Rurban Villages: The Recomposition of Local Community Organizations
Takahashi, M., Sawa, M.
Geographical Perspectives on Sustainability of Rural Systems (H. Sasaki et al. eds., Kaisei-publication) 頁: 293-302 1996年7月
Conceptualizing Social Changes of Japanese Rurban Villages: Rural Diversification and Interaction of Social Groups
Sawa, M., Takahashi, M.
Geographical Perspectives on Sustainability of Rural Systems (H. Sasaki et al. eds., Kaisei-Publication) 頁: 44-53 1996年7月
新潟県黒埼町における住民自治組織の再編成と機能的特性
高橋誠
名古屋大学文学部研究論集 史学 巻 ( 40 ) 頁: 65-96 1994年3月
Regional differentiation and reorganization of local communities within the rural-urban fringe of Niigata Region of Japan 査読有り
Takahashi, M.
Geographical Review of Japan (Ser. B) 66 巻 ( 2 ) 頁: 105-126 1993年12月
都市近郊農村における住民自治組織の機能的特性
高橋誠
名古屋大学文学部研究論集 史学 巻 ( 39 ) 頁: 97-119 1993年3月
わが国の地理学における「混住化」研究の視点と課題
高橋誠
名古屋大学文学部研究論集 史学 巻 ( 38 ) 頁: 125-140 1992年3月
都市近郊農村の社会変化に関する地理学的研究 査読有り
高橋誠
人文地理 43 巻 ( 1 ) 頁: 47-66 1991年2月
浜松都市圏における農村地域分化と村落社会の機能変化 査読有り
高橋誠
地理学評論(ser.A) 62 巻 ( 12 ) 頁: 877-901 1989年12月
人口流入村落における住民行動の多様性と村落社会の統合性 査読有り
高橋誠
人文地理 39 巻 ( 2 ) 頁: 138-152 1987年4月
人文地理学のパースペクティブ
竹中克行編( 担当: 分担執筆)
ミネルヴァ書房 2022年11月 ( ISBN:9784623094486 )
防災と支援:成熟した市民社会に向けて
田中重好,黒田由彦,横田尚俊,大矢根淳編( 担当: 分担執筆)
有斐閣 2019年3月
読みたくなる「地図」東日本編:日本の都市はどう変わったか
平岡昭利編( 担当: 分担執筆)
海青社 2017年11月
人文地理学への招待
竹中克行編( 担当: 分担執筆)
ミネルヴァ書房 2015年4月
スマトラ地震による津波災害と復興
高橋誠,田中重好,木股文昭編著( 担当: 共編者(共編著者))
古今書院 2014年2月 ( ISBN:9874772241717 )
食料の地理学の小さな教科書
荒木一視編( 担当: 分担執筆)
ナカニシヤ出版 2013年10月 ( ISBN:9784779507939 )
人文地理学事典
人文地理学会編( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2013年9月 ( ISBN:9784621086872 )
大津波を生き抜く:スマトラ地震津波の体験に学ぶ
田中重好,高橋誠,イルファン・ジックリ( 担当: 共著)
明石書店 2012年12月 ( ISBN:9874750337357 )
Community approach to disaster
Djati Mardiatno, Makoto Takahashi ( 担当: 共編者(共編著者))
Gadjah Mada University Press 2012年7月 ( ISBN:979420787X )
20世紀環境史
ジョン・ロバート・マクニール著( 担当: 共訳)
名古屋大学出版会 2011年9月 ( ISBN:4815806772 )
Orang orang yang bertahan dari tsunami
Tanaka, S., Takahashi, M., Irfan, Z.( 担当: 共著)
JICA-JST/Nagoya University 2011年3月 ( ISBN:9789796300822 )
自然災害と復興支援
林勲男編( 担当: 分担執筆)
明石書店 2010年1月
アジアの経済発展と環境問題:社会科学からの展望
伊藤達雄,戒能通厚( 担当: 分担執筆)
明石書店 2009年4月
地図で読み解く日本の地域変貌
平岡昭利編( 担当: 分担執筆)
海青社 2008年11月
現代都市地域の構造再編
林上編著( 担当: 分担執筆)
原書房 2007年10月
中部圏:日本の地誌7
藤田佳久,田林明編( 担当: 分担執筆)
朝倉書店 2007年4月
超巨大地震がやってきた:スマトラ沖地震に学べ
木股文昭,田中重好,木村玲欧編( 担当: 分担執筆)
時事通信社 2006年11月
日本総論II(人文・社会編):日本の地誌2
山本正三,谷内達,菅野峰明,田林明,奥野隆史編( 担当: 分担執筆)
朝倉書店 2006年8月
環境学研究ソースブック:伊勢湾流域圏の視点から
名古屋大学環境学研究科編( 担当: 分担執筆)
藤原書店 2005年12月
散村・小都市群地域の動態と構造
金田章裕,藤井正編( 担当: 分担執筆)
京都大学学術出版会 2004年2月
農村空間の研究(上)
石原潤編( 担当: 分担執筆)
大明堂 2003年3月
地図で読む百年:中部Ⅰ
平岡昭利,野間晴雄編( 担当: 分担執筆)
古今書院 2000年7月
近郊農村の地域社会変動
高橋誠( 担当: 単著)
古今書院 1997年2月
都市空間システム
石水照雄編( 担当: 分担執筆)
古今書院 1995年3月
農村問題と地域計画
石原潤監訳( 担当: 共訳)
古今書院 1992年5月
東日本大震災からの復興によって被災地は災害に強くなったのか
高橋誠・室井研二
名古屋地理学会研究報告会 2023年6月17日
防災リテラシー研究の現状と課題
高橋誠、井ノ口宗成、木村玲欧
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月22日
防災リテラシーの挑戦:人文社会科学から見た地震火山研究 招待有り
高橋誠
Joint Seminar減災・レジリエンス研究教育推進コンソーシアム共同シンポジウム 2023年2月14日
趣旨説明:自然と社会との二分論を超えて
高橋誠
名古屋大学フューチャー・アース研究センター公開シンポジウム2022 2022年12月17日
Experience, knowledge, and disaster risk reduction 招待有り 国際会議
Makoto Takahashi
The 5th International Conference on Multidisciplinary Research 2022年11月24日 Universitas Serambi Mekkah
Landscape of the post-tsunami recovery: paradox of "build better back" 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
International Conference on Environmental Resource Management (ICERM 2021) 2021年11月2日 Faculty of Geography, Universitas Gadjah Mada
Village fund asymmetric information in disaster management: evidence from village level in Banda Aceh City 国際会議
Agus Nugroho, Takahashi, M., Iga, M.
The 12th AIWEST-DR (International Workshop & Expo on Sumatra Tsunami Disaster and Recovery)
The post-disaster recovery to the post-recovery development: land-using food production in post-tsunami Aceh 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
International Conference on Agriculture and Bioindustry (ICAGRI2019)
Why the people did not escape? The stories of Orang orang yang bertahan dari tsunami 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
International Conference on Social Sciences and Interdisciplinary Studies
International comparative study on mega-earthquake disasters: reconstruction processes 国際会議
Takahashi, M.
China-Japan workshop on recovery and reconstruction from catastrophes
Embedding experience in the post-disaster landscape: a comparative study of mega-earthquakes 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
International Conference on Environmental Resource Management in Global Region (ICERM)
Mega-earthquake disasters and reconstructing the societies: an introduction 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
International Conference on Aaceh and Indian Ocean Studies VI
Post-disaster governance and risk management: a comparative study of three mega-earthquakes 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
The 2nd Science Forum "Dealing with disaster risk: population growth and environmental change"
Legacy or regenerated society? Multi-layer actors framework for analysis of the post-disaster reconstruction 国際会議
Takahashi, M.
Trilateral Workshop on Mega-earthquakes and Their Aftermaths
Community approach to the post-tsunami reconstruction: the possibilities and limits in Aceh context 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
The 5th International Conference on Aceh and Indian Ocean Studies
Community changes, capacity development, and the disaster management in post-tsunami Aceh 招待有り 国際会議
Irfan Zikri, M. Takahashi, Y. Shimada, S. Tanaka
The 5th International Conference on Aceh and Indian Ocean Studies
Tsunami disaster and reconstruction in Aceh following the 2004 Sumatra earthquake: the multi-disciplinary researches on natural disaster of Nagoya University 国際会議
Takahashi, M.
Joint China-Japan Workshop on "Social Impacts of Earthquakes"
Restoration or ongoing structural changes? Food production in the post-tsunami Aceh, Indonesia 国際会議
Takahashi, M., Iga, M.
Nagoya University International Scientific Meeting
Sharing experiences of the catastrophe: the research practices of Nagoya University in Aceh 招待有り 国際会議
Takahashi, M., S. Tanaka
International Geographical Union Kyoto Regional Conference
What happens after a huge tsunami? A comparison between Aceh and Tohoku 国際会議
Takahashi, M.
International Joint Conference between Nagoya University and UC San Diego
How the community-government relationships function in the post-disaster reconstruction process? The recovery from the 2004 Sumatra earthquake/tsunami in Aceh, Indonesia 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
CASTED & Fafo AIS: Reconstructing Sichuan Earthquake Area
Briefly describing what happens after the large huge tsunami: a comparison between Aceh and Tohoku 国際会議
Takahashi, M.
Workshop on "Forming up Asia Multilateral Joint Researches of Humanities and Sciences on Heavy Earthquake and Tsunami Disaster"
Comparing community functions for the post-disaster reconstruction in Aceh and Yogyakarta Regions of Indonesia 招待有り 国際会議
akahashi, M., S. Tanaka, D. Mardiatno, D. Hidayati, Irfan Z.
Japan Geoscience Union Meeting 2011
Community functions for the post-disaster recovery: a comparative analysis between Yogyakarta and Aceh 国際会議
Takahashi, M.
Workshop Dissemination of Fieldwork Results
Landform influence to livelihood pattern in earthquake affected area of Bantul, Indonesia 国際会議
D. Mardiatno, S. A. Dalimunthe, S. R. Giyarsih, G. Samodra, M. Umitsu, S. Tanaka, M. Takahashi
International Workshop on Multi-disciplinary Hazard Reduction from Earthquakes and Volcanoes in Indonesia
Management of basic need provision for disaster victims: lessons learned from Bantul Earthquake 国際会議
D. Hidayati, Widayatun, H. Permana, Triyono, M. Takahashi, U. Masatomo, T. Shigeyoshi
International Workshop on Multi-disciplinary Hazard Reduction from Earthquakes and Volcanoes in Indonesia
Disaster subculture and the community-based disaster preparedness mechanism 招待有り 国際会議
Takahashi, M., Tanaka, S.
Japan Geoscience Union Meeting 2010
Building disaster resilience at the grassroots level: lay narratives and the disaster subculture 招待有り 国際会議
Takahashi, M., Tanaka, S., Irfan Zikri, Agus Sabti, Agus Nugroho
4th Annual International Workshop & Expo on Sumatra Tsunami Disaster & Recovery (AIWEST-DR)
What can/should we learn from the experiences of Aceh? An academic perspective 招待有り 国際会議
Tanaka, S., Takahashi, M.
4th Annual International Workshop & Expo on Sumatra Tsunami Disaster & Recovery (AIWEST-DR)
Current stituations of the post-tsunami reconstruction at Banda Aceh: a preliminary analysis 招待有り 国際会議
Takahashi, M., Tanaka, S., Kimura, R., Agus Sabti, Suhirman
Third Annual International Workshop & Expo on Sumatra Tsunami Disaster and Recovery (AIWEST-DR)
Tsunami warning evacuation system in Nishiki of central Japan 招待有り 国際会議
Nakaseko, T., Kimata, F., Tanaka, S., Takahashi, M.
International Conference on Tsunami Warning
Proposing the community-based tsunami warning system 招待有り 国際会議
Takahashi, M., Tanaka, S., Kimata, F., Nakaseko, T., Suhirman
International Conference on Tsunami Warning
Re-embedding the slippery local with the contrived rural: case studies of vegetable retail in the rrban fringe of Nagoya, Japan 国際会議
Kingsbury, A., Maeda, Y., Takahashi, M.
he Annual Meeting of the Association of American Geographers
Geo-environmental features in the damages of the 2004 Indian Ocean tsunami in and around Banda Aceh, Indonesia 国際会議
Umitsu, M., Takahashi, M.
International Symposium on the Restoration Program from Giant Earthquakes and Tsunamis
Grassroots disaster preparedness? Lessons from Aceh and Nishiki 招待有り 国際会議
Tanaka, S., Takahashi, M., Suhirman
International Workshop on Learning from the Recovery and Reconstruction of Banda Aceh and Other Tsunami-stricken Regions
Key issues in tsunami disaster and reconstruction processes in Banda Aceh, Indonesia 招待有り 国際会議
Takahashi, M.
Biennial General Conference of the Association of Asian Social Scince Research Councils
Community forestry and land ownership in the coast 国際会議
Sasaki, T., Takahashi, M.
AA-Platform International Conference on Natural Disaster Mitigation in the Coastal Region of Tropical Asia
Collapsing or recovering the society? Lessons from the 2004 tsunami disaster in Aceh, Indonesia 国際会議
The Oxford-Kobe Environmental Seminar "The Environmental Histories of Europe and Japan"
Constructing community-based preparedness for tsunami disaster: lessons learned from Aceh 国際会議
LIPI-JSPS Workshop: Indonesia-Japan Research Collaboration on Natural Disaster
The Role of Local Communities in the Post-tsunami Reconstruction Process 国際会議
International Joint Seminar of University of Syiah Kuala and Nagoya University
Some issues around nature restoration and the local histories of human and environment 国際会議
International Conference on Geographical and Historical Conditions for Nature Restoration
Constructed Countrified-ness and the National Contest for Rural Landscape of Japan 国際会議
The 30th International Geographical Congress
Re-constructed Rurality and Identifying the Place: a Case Study of Furano Region, Japan 国際会議
Conference of Land Use and Rural Sustainability
Describing the Rural in the Japanese Context 国際会議
Annual Conference of the IGU Commission on the Sustainability of Rural Systems
Changing Ruralities and the Post-productivist Countryside of Japan: Outlining the Policy Changes of the Central Government in the 1990s 国際会議
Pusan Conference of the IUG Commission on the Sustainability of Rural Systems
Inhabitants' Attitudes torward Town Administration in the Rural-urban Fringe of Japan 国際会議
Vancouver Conference of the IGU Commission on the Sustainability of Rural Systems
Conceptualizing Social Changes of Japanese Rurban Villages: Recom position of Local Community Organizations 国際会議
International Conference on the Sustainability of Rural Systems
Conceptualizing Social Changes of Japanese Rurban Villages: Rural Diversification and Interaction of Social Groups 国際会議
International Conference on the Sustainability of Rural Systems
高橋誠:東日本大震災被災地の過去100年間の土地利用変化(歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業シンポジウム報告書2018『歴史が導く災害科学の新展開II:人の記録、自然の記憶』東北大学災害科学国際研究所, 2019, 18-21)
名古屋大学大学院環境学研究科コミュニティ防災研究会編『東日本大震災の復興と防災に関する調査報告書(速報版)』(名古屋大学大学院環境学研究科)
Takahashi, M. ed.: International Comparative Study on Mega-earthquake Disasters: Collection of Papers Vol.3 (Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University)
Takahashi, M. and Muroi, K.: International Comparative Study on Mega-earthquake Disasters: Collection of Papers Vol.2 (Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University)
自著紹介:高橋誠・田中重好・木股文昭編『スマトラ地震による津波災害と復興』(地域社会学年俸7、2015、131-132)
田中重好・高橋誠・黒田達朗編『連続研究会・新しい防災の考え方を求めて(シリーズ3):コミュニティ防災を考える』(名古屋大学大学院環境学研究科)
Takahashi, M., Muroi, K. and Tanaka, S.: International Comparative Study on Mega-earthquake Disasters: Collection of Papers Vol.1 (Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University)
地域防災力診断マニュアル研究会編『地域防災力向上のための自主防災組織リーダー向けアンケート調査報告書(速報版)』(名古屋大学大学院環境学研究科/特定非営利活動法人環境防災総合政策研究機構)
地域防災力診断マニュアル研究会編『地域防災力向上のための自治体向けアンケート調査報告書(速報版)』(名古屋大学大学院環境学研究科/特定非営利活動法人環境防災総合政策研究機構)
田中重好・高橋誠・黒田達朗編『連続研究会・新しい防災の考え方を求めて(シリーズ2)』(名古屋大学大学院環境学研究科)
中村麻里:シンボル構造と集合行為をめぐるダイナミクス(書評)
田中重好・高橋誠・黒田達朗編『連続研究会・新しい防災の考え方を求めて』(名古屋大学環境学研究科)
齊藤綾美:インドネシアの地域保健活動と「開発の時代」(書評)
木股文昭・田中重好・高橋誠編『2004年北部スマトラ地震調査報告 別冊』(名古屋大学環境学研究科)
田中重好・高橋誠編『2004年北部スマトラ地震調査報告VI』(名古屋大学環境学研究科)
田中重好・高橋誠編『2004年北部スマトラ地震調査報告V』(名古屋大学環境学研究科)
Umitsu, M., and M. Takahashi: Proceedings of the International Conference on Coastal Environment and Management
高橋誠・木村玲欧編『2004年北部スマトラ地震調査報告IV』(名古屋大学環境学研究科)
Umitsu, M., and M. Takahashi, M.: Geomorphological Comparative Research on Natural Disaster Mitigation in the Coastal Regions of Tropical Asia
高橋誠・木村玲欧編『2004年北部スマトラ地震調査報告III』(名古屋大学環境学研究科)
Takahashi, M. and Sasaki, T.: The role of local communities in the post-tsunami reconstruction process(報告書)
溝口常俊・高橋誠編『自然再生と地域環境史-平成16年度名古屋大学総長裁量経費・自然再生のための地域環境史創出プロジェクト報告書』(名古屋大学大学院環境学研究科)
東海農政局農村計画部農村振興課『東海農政局美の里づくり懇談会実施報告書』
学界展望:村落(論評)
荒木一視:フードシステムの地理学的研究(書評)
富良野地域における場所特殊な農村性の構築-田園居住を考える視点として
K.ホガート・H.ブラー著(岡橋秀典・澤宗則監訳):農村開発の論理-グローバリゼーションとロカリティ-(書評)
荒山正彦・大城直樹編:空間から場所へ-地理学的想像力の探求(書評)
農村のレクリエーション利用と牧歌的情景-長崎県を事例とした予察的考察(報告書)
村落社会の文化と新しい田園詩-もう一つの混住化研究(報告書)
P. Cloke & J. Little: The Rural State? Limits to Planning in Rural Society(書評)
学界展望:政治・社会(論評)
P.ノックス著(小長谷一之訳):都市社会地理学(下)(書評)
鳥越皓之:地域自治会の研究-部落会・町内会・自治会の展開過程(書評)
A. Gilg: An Introduction to Rural Geography(書評)
大規模災害復興後の途上国における地域開発と災害リスク軽減の統合的研究
2019年4月 - 2023年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
高橋誠
担当区分:研究代表者
多層的復興モデルに基づく巨大地震災害の国際比較研究
2015年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
担当区分:研究代表者
途上国におけるコミュニティベースの災害復興戦略とリスク管理
2011年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
担当区分:研究代表者
インド洋大津波の被災・緊急対応・復興過程と社会的メカニズム
2008年4月 - 2011年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
担当区分:研究代表者
社会地理学
2023
持続可能性と環境学
2023
地理学講読
2023
総合防災論1B(社会編)
2023
環境学フィールドセミナー
2023
人文学入門Ⅳ(入学年度共通)
2023
地理学
2023