Presentations -
-
スーパー伊勢湾台風に備える Invited
戸田祐嗣
日本災害医学会 2025.3.7 防災学術連携体
-
河川維持管理の高度化・合理化に向けた技術開発の試み~堤防の侵食・洗掘破堤危険度評価を例として~ Invited
戸田祐嗣
中部河川維持管理技術講習会 2024.12.13 中部河川維持管理技術者会
-
気候変動と豪雨災害 Invited
戸田祐嗣
名古屋西ロータリークラブ 2024.11.28 名古屋西ロータリークラブ
-
物理場の予測可能性を踏まえた河川環境目標設定と順応的管理の融合 Invited
戸田祐嗣
河川生態学術研究会 2024.11.21 河川生態学術研究会
-
気候変動による降雨量の増加と流域治水 Invited
戸田祐嗣
豊田市「流域治水」勉強会 2023.10.13 豊田市
-
堤防の侵食・洗掘危険度評価手法の開発過程の振り返りと今後の展望について Invited
戸田祐嗣
河川財団研究アドバイザセミナー 2023.9.1 河川財団
-
激甚化する水災害の特徴と備え Invited
戸田祐嗣
日本技術士会 中部本部建設部会冬季講演会 2022.12.10 日本技術士会中部本部
-
名古屋で大規模水害が発生!そのとき,あなたは?~日ごろから水害への備えを考える~ Invited
戸田祐嗣
中川区生涯学習センター公開講座 2022.11.10
-
河川維持管理の高度化・合理化に向けた技術開発と学術研究の連携に関する実践的取り組み~堤防の侵食被災リスクを題材にして~ Invited
戸田祐嗣
河川財団研究報告会 2022.10.27 河川財団
-
現状の河川の実力を把握し維持するための河川技術とは?そのための研究・技術開発の方向性とは? Invited
戸田祐嗣
河川文化研究会 2022.3.23 河川文化研究会
-
愛知県下の水災害の特徴および対策等の概要 Invited
戸田祐嗣
豪雨災害に関する研修会 2021.12.10 愛知県測量設計業協会
-
高頻度河道地形計測と数値解析の融合による流砂系の土砂動態の把握 Invited
戸田祐嗣
土砂研技術講演会 2021.10.22 ダム水源地土砂対策技術研究会
-
一連河道区間と局所的弱点箇所の2重スケール評価による低水護岸・高水敷系侵食リスク評価技術の開発 Invited
戸田祐嗣
河川財団研究アドバイザー会議 2021.10.5 河川財団
-
東海豪雨が伝える教訓とは Invited
戸田祐嗣
名古屋市教育委員会・市民講座 2021.8.21 名古屋市教育委員会・北区社会福祉協議会
-
地方インフラを対象としたメンテナンス講座(河川部門) Invited
戸田祐嗣
地方インフラを対象としたメンテナンス講座 2020.12.14 土木学会
-
河道維持管理を起点とした河川水理・土砂水理・植生水理の再体系化を目指して Invited
戸田祐嗣
河川財団 名古屋研究発表会 2020.12.9 河川財団 名古屋事務所
-
洪水による侵入初期段階の植生破壊および河川地形への影響に関する研究
Zhou YueXia
土木学会全国大会 2020.9 土木学会
-
土木学会インフラ健康診断~河川部門~ Invited
戸田祐嗣
土木学会インフラ健康診断 2020.6 土木学会
-
Sensitivity analysis on introduction of fish assemblage dynamics model to river ecosystem numerical simulation International conference
Yuta Mizoguchi, Yuji Toda
International Society for Ecological Modelling
-
Field measurements of the absolute pressure distribution acting on bed material International conference
Tsubaki, R., Toda, Y. and Miyamoto, M.
Proceedings of 37th IAHR congress,