講演・口頭発表等 - 岸田 英夫
-
β-(BEDT-TTF)2I3の電子ラマン散乱スペクトル
中村優斗, 小島遼, 岸田英夫
日本物理学会2025年春季大会 2025年3月19日
-
YBa2Cu3Oyにおける超高速キャリアダイナミクスの温度依存性
谷口裕人, 加藤遼, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会2025年春季大会 2025年3月18日
-
インクジェット法を用いたCuSCN/CA分布ブラッグ反射鏡の作製技術
中浜 健伸、一野 祐亮、森 竜雄、五島 敬史郎、中村 優斗、岸田 英夫、 清家 善之
電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME) 誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI) (連催) 2025年1月31日
-
Laser spectroscopy of ionic liquid doping devices 招待有り 国際会議
Hideo Kishida
India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics and Organic Nanotechnology for Environment Preservation (IJWBME 2024) 2024年11月19日
-
擬一次元物質Ta2PdSe6のラマン散乱スペクトルの偏光依存性
齋藤 聖太, 中村 優斗, 中埜 彰俊, 寺崎 一郎, 岸田 英夫
第11回 応用物理学会 名古屋大学スチューデントチャプター 東海地区学術講演会 (JSAP SCTS 2024) 2024年11月2日 応用物理学会名古屋大学スチューデントチャプター
-
κ"-(ET)2Cu[N(CN)2]Brにおける陰イオン層のランダム構造による電子局在
矢坂 聡一朗,吉田 幸大,田中 優輝,中村 優斗,岸田 英夫,中村 唯我,北川 宏,前里 光彦
第18回分子科学討論会 2024年9月19日
-
イオン液体によりドーピングした層状化合物α-RuCl3の端面の光学応答
鈴木里歩, 内山翔人, 上野優典, 後藤貫太, 中村優斗, 佐藤楓貴, 今野克哉, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 若林裕助, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日
-
二量体三角格子物質κ-(BEDT-TTF)2Xの低波数ラマン散乱スペクトルの偏光依存性
内山翔人, 中村優斗, 吉田幸大, 齋藤軍治, 岸田英夫
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月16日
-
V2O3の光誘起絶縁体-金属転移と超高速構造変化 II 国際共著
天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 米満賢治, Laurent Cario, Etienne Janod, Benoit Corraze, Maciej Lorenc, Hervé Cailleau, 岩井伸一郎
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月16日
-
近赤外6 fsパルスで見た銅酸化物高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクス II
谷口裕人, 加藤遼, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
電子強誘電体α-(ET)2I3における光誘起不均一構造の超高速ダイナミクスII
川上洋平, 天野辰哉, 伊藤弘毅, 山本薫, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
単層MoS2における荷電励起子のフェムト秒発光
中間航太, 岡田光博, 北浦良, 岸田英夫, 小山剛史
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日
-
金属-絶縁体転移を示す(HMTTeF)(Et2TCNQ)(THF)xの光学スペクトル
中村優斗, 佐滝祥介, 吉田幸大, 齋藤軍治, 岸田英夫
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日
-
Optical and low-temperature transport properties of an organic conductor with disordered anion structure κ''-(ET)2 Cu[N(CN)2]Br
Soichiro Yasaka, Yukihiro Yoshida, Yuto Nakamura, Hideo Kishida, Hiroshi Kitagawa, Mitsuhiko Maesato
2024年3月20日
-
低温用熱電変換材料Ta4SiTe4の光反射分光II
岡本佳比古, 松永文弥, 横山泰範, 竹端寛治, 今中康貴, 中村優斗, 岸田英夫, 河野翔也, 松平和之, 竹中康司
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日
-
V2O3の光誘起絶縁体-金属転移と超高速構造変化
天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, Laurent Cario, Etienne Janod, Benoit Corraze, Maciej Lorenc, Herve Cailleau, 岩井伸一郎
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日
-
近赤外6fsパルスで見た銅酸化物高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクス
加藤遼, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 岩井伸一郎
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日
-
有機電荷移動錯体K-TCNQの近赤外光励起時間分解発光測定
鈴木陽太, 山岡拓夢, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日
-
イオン液体によりドーピングしたα-RuCl3のラマン散乱分光Ⅱ
上野優典, 後藤貫太, 中村優斗, 佐藤楓貴, 今野克哉, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 若林裕助, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月19日
-
Temperature dependence of Raman scattering spectra of SrIrO3 thin films 国際会議
Hideo Kishida, Tejun Fan, Yuto Nakamura, Sosuke Hori, Kohei Ueda, Jobu Matsuno, Shinichiro Iwai
American Physical Society March Meeting 2024 2024年3月6日 American Physical Society
-
Optical Study of an Organic Dirac Electronic System α-(BEDT-TTF)2I3 under Pressure 国際会議
Yuto Nakamura, Toshiki Takahashi, Haruka Ojima, and Hideo Kishida
14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena 2023年12月8日
-
Raman spectra of organic superconductor β-(BEDT-TTF)2I3 at room temperature and low pressure 国際会議
Haruka Ojima, Yuto Nakamura, Hideo Kishida
14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena 2023年12月7日
-
Ultrahigh Porosity Photoluminescent Mesoporous Silicon with Greater than 50% Quantum Yields 国際共著
Bernard Gelloz, Leigh Canham, Koji Asaka, Yuto Nakamura, Hideo Kishida, Lianhua Jin
2023年9月23日
-
イオン液体によりドーピングしたα-RuCl3のラマン散乱分光
上野優典, 中村優斗, 佐藤楓貴, 今野克哉, 青山拓也,今井良宗,大串研也,若林裕助,岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会第78回年次大会(2023年) 2023年9月18日
-
高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクスIV
加藤遼, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 岩井伸一郎
日本物理学会第78回年次大会(2023年) 2023年9月16日
-
V2O3における光誘起絶縁体-金属転移:ナノ多結晶薄膜とバルク単結晶 II
天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, Laurent Cario, Etienne Janod, Benoit Corraze, Maciej Lorenc, Herve Cailleau, 岩井伸一郎
日本物理学会第78回年次大会(2023年) 2023年9月16日
-
有機電荷移動錯体K-TCNQの紫外光励起による光誘起反射測定
山岡拓夢, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会第78回年次大会(2023年) 2023年9月17日
-
電子強誘電体α-(ET)2I3における光誘起不均一構造の超高速ダイナミクス
川上洋平, 天野辰哉, 伊藤弘毅, 山本薫, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第78回年次大会(2023年) 2023年9月18日
-
ノーダルライン半金属候補物質 IrO2 の電子状態の解明
丸山 寛太, 平井 大悟郎, 中村 優斗, 岸田 英夫, 竹端 寛治, 今中 康貴, 竹中 康司
研究会「強相関電子系のフロンティア」 2023年8月21日
-
Electronic structure of the nodal line semimetal candidate IrO2 国際会議
Kanta Maruyama, Daigorou Hirai, Yuto Nakamura, Hideo Kishida, Kanji Takehana, Yasutaka Imanaka, Koshi Takenaka
International Conference on Quantum Liquid Crystals 2023 2023年8月9日
-
V2O3における光誘起絶縁体-金属転移:ナノ多結晶薄膜とバルク単結晶 国際共著
天野辰哉A, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, Laurent Cario, Etienne Janod, Benoit Corraze, Maciej Lorenc, 岩井伸一郎
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
α''-(BEDT-TTF)2Rb1.2Co(SCN)4の圧力下ラマン散乱スペクトルの温度依存性Ⅱ
石川敦也, 中村優斗, 井口敏, 佐々木孝彦, 米山直樹, 伊藤弘毅, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月25日
-
ノーダルライン半金属候補物質IrO2の電子状態の解明
丸山寛太, 平井大悟郎, 中村優斗, 岸田英夫, 竹端寛治, 今中康貴, 竹中康司
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月24日
-
発光偏光解消に対するバンド構造の効果
藤崎慧, 岸田英夫, 小山剛史
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
InAsのフェムト秒発光偏光解消
藤崎慧, 岸田英夫, 小山剛史
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
Control of resonance effects in third-harmonic generation from graphene using the ion-gel gating technique 国際会議
Daiki Inukai, Takeshi Koyama, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Hideo Kishida
APS March Meeting 2023 2023年3月9日
-
Fabrication of polythiophene/carbon nanotube composites in the liquid phase and spectroscopic studies of them
Akira Fujisaki, Hideo Kishida, Takeshi Koyama
2023年3月3日
-
BEDT-TTF化合物における電荷不均化状態の探索 招待有り
岸田英夫
研究会 ―相関電子の軌道自由度から生まれる多様性と普遍性― 2022年10月28日
-
電気化学ドープされた酸化インジウムスズの三次非線形感受率
犬飼大樹,岸田英夫
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月22日
-
α''-(BEDT-TTF)2Rb1.2Co(SCN)4の圧力下ラマン散乱スペクトルの温度依存性
石川敦也, 中村優斗, 井口敏, 佐々木孝彦, 米山直樹, 伊藤弘毅, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月15日
-
SrIrO3単結晶薄膜の偏光ラマン散乱スペクトル
黄泰俊, 中村優斗, 堀惣介, 上田浩平, 松野丈夫, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクスIII
加藤遼, 昆彬之, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 岩井伸一郎
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
単層グラフェンの三次非線形感受率のフェルミエネルギー依存性
犬飼大樹, 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
5d電子系ディラック半金属SrIrO3薄膜における超高速光キャリアダイナミクスⅡ
昆彬之, 加藤遼, 赤嶺勇人, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 松野丈夫, 岩井伸一郎
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日
-
スピン軌道モット絶縁体α-RuCl3における超高速磁気光学応答 II
天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 今野克哉, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 若林裕助, 後藤貫太, 中村優斗, 岸田英夫, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日
-
有機デバイスにおける界面分極の安定化と分極ヒステリシスの誘発
横倉 聖也、富松 明宏、原田 潤、高橋 幸裕、中村 優斗、岸田 英夫、水津 理恵、松下 未知雄、阿波賀 邦夫
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月24日
-
スピン軌道モット絶縁体α-RuCl3における超高速磁気光学応答
天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 今野克哉, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 若林裕助, 後藤貫太, 中村優斗, 岸田英夫, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月15日
-
高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクスII
加藤遼, 昆彬之, 大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 岩井伸一郎
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月16日
-
5d電子系ディラック半金属SrIrO3薄膜における超高速光キャリアダイナミクス
昆彬之, 加藤遼, 赤嶺勇人, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 松野丈夫, 岩井伸一郎
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月16日
-
α''-(BEDT-TTF)2Rb1.2Co(SCN)4のラマン散乱スペクトルの圧力依存性
石川敦也, 中村優斗, 井口敏, 佐々木孝彦, 米山直樹, 伊藤弘毅, 岩井伸一郎, 岸田英夫
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月15日
-
電子型強誘電体α-(ET)2I3の6 fs SHG分光
川上洋平, 天野辰哉, 伊藤弘毅, 山本薫, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月16日
-
Fermi level dependence of ultrafast time-resolved luminescence from single-layer graphene 国際会議
Daiki Inukai, Takeshi Koyama, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Hideo Kishida
APS March Meeting 2022 2022年3月16日
-
External field control of electronic states in PEDOT:PSS 国際会議
Hideo Kishida, Tatsuki Maeda, Kai Takagi, Toshiki Takahashi, Yuto Nakamura, Takeshi Koyama
India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics and Organic Nanotechnology for Environment Preservation (IJWBME 2020) 2021年12月9日
-
超高圧下における多結晶 PtN2膜の合成と特性評価
丹羽 健, 飯塚 友規, 黒澤 昌志, 中村 優斗, 岸田 英夫, 中塚 理, 佐々木 拓也, GAIDA Nico Alexander, 長谷川 正
第62回高圧討論会 2021年10月19日
-
有機電荷移動錯体α-(BEDT-TTF)2I3における低温圧力下のラマン散乱スペクトル
高橋紀揮, 中村優斗, 岸田英夫
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
陰イオン状態にある有機電子受容体TCNQ分子の光励起状態II
竜野友希, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
単層MoS2のフェムト秒時間分解発光分光
斉藤健輔, 岡田光博, 北浦良, 岸田英夫, 小山剛史
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
イオンゲルにより電気化学ドープした単層グラフェンの超高速時間分解発光
犬飼大樹, 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
有機MISIMデバイスにおける界面分極の安定化と分極ヒステリシスの誘発
横倉 聖也,富松 明宏,原田 潤,高橋 大空,高橋 幸裕,中村 優斗,岸田 英夫,水津 理恵,松下 未知雄,阿波賀 邦夫
第15回分子科学討論会 2021年9月18日
-
超高圧下で単結晶サファイア基板上に成長したPtN2膜の性状と物性
丹羽 健, 飯塚 友規, 黒澤 昌志, 中村 優斗, 岸田 英夫, 中塚 理, 佐々木 拓也, Gaida Nico Alexander, 長谷川 正
日本金属学会2021年秋期講演大会 2021年9月16日
-
イオンゲルを用いて電気化学ドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光による評価
犬飼 大樹、小山 剛史、河原 憲治、吾郷 浩樹、岸田 英夫
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
ドープされた共役系高分子PEDOT:PSSの圧力下におけるラマン散乱測定
高木 魁、高橋 紀揮、岸田 英夫、小山 剛史、中村 優斗
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月12日
-
Femtosecond photoluminescence from epitaxial graphene on SiC 国際会議
Takeshi Koyama, Kensuke Saito, Tomonari Koishi, Jianfeng Bao, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki, and Hideo, Kishida
19th International Conference on Luminescence 2021年7月27日
-
Experimental determination of the complex third-order nonlinear optical susceptibility in graphene 国際会議
Daiki Inukai, Takeshi Koyama, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Hideo Kishida
APS March Meeting 2021 2021年3月18日
-
高温超伝導体Yba2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクス
大橋拓純, 天野辰哉, 川上洋平, 伊藤弘毅, 中村優斗, 岸田英夫, 佐々木孝彦, 西嵜照和, 大串研也, 岩井伸一郎
日本物理学会第76回年次大会(2021年) 2021年3月12日
-
陰イオン状態にある有機電子受容体TCNQ分子の光励起状態
竜野友希, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会第76回年次大会(2021年) 2021年3月15日
-
キタエフスピン液体候補物質α-RuCl3における超高速スピンダイナミクス III
天野辰哉, 大橋拓純, 川上洋平, 伊藤弘毅, 今野克哉, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 若林裕助, 後藤貫太, 中村優斗, 岸田英夫, 米満賢治, 岩井伸一郎
日本物理学会第76回年次大会(2021年) 2021年3月12日
-
Control of the photoluminescence by tuning the Fermi level in single-layer graphene
Daiki Inukai, Kensuke Saito, Takeshi Koyama, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Hideo Kishida
第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2020年9月17日
-
Time-resolved photoluminescence spectroscopy of epitaxial monolayer and bilayer graphene on SiC
Kensuke Saito, Jianfeng Bao, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki, Hideo Kishida, Takeshi Koyama
第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2020年9月17日
-
ラマンイメージング法によるポリチオフェン薄膜のイオン液体ドーピング状態の評価
宮脇 渉平, 犬飼 大樹, 中村 優斗, 小山 剛史, 岸田 英夫
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日
-
混晶系量子スピン液体物質κ-(BEDT-TTF)2Ag2xCu2(1-x)(CN)3の分光学的研究Ⅱ
中村優斗, 吉田幸大, 前里光彦, 北川宏, 齋藤軍治, 岸田英夫
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日
-
有機金属(HMTTeF)(Et2TCNQ)(THF)xのラマン散乱スペクトルの温度依存性
佐滝祥介, 中村優斗, 吉田幸大, 齋藤軍治, 岸田英夫
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日
-
単層グラフェンにおける第三高調波発生の励起波長依存性
犬飼大樹, 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日
-
混晶系量子スピン液体物質κ-(BEDT-TTF)2Ag2xCu2(1-x)(CN)3の分光学的研究
中村優斗、 吉田幸大、 前里光彦、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月19日
-
イオン状態にある有機電子受容体TCNQ分子の発光
竜野友希、 小山剛史、 岸田英夫
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月18日
-
金属的単層カーボンナノチューブバンドルの時間分解発光測定
梅脇展輝、 斉藤健輔、 宮田耕充、 岸田英夫、 小山剛史
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月18日
-
ディラック半金属SrIrO3薄膜における光キャリアダイナミクス II
大橋拓純、 赤嶺勇人、 天野辰哉、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 松野丈夫、 岩井伸一郎
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月18日
-
単層グラフェンにおける第三高調波発生の共鳴過程
犬飼大樹、 小山剛史、 河原憲治、 吾郷浩樹、 岸田英夫
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月18日
-
有機電荷移動錯体α-(BEDT-TTF)2I3における圧力下のラマン散乱スペクトル
高橋紀揮, 中村優斗, 岸田英夫
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日
-
6 fs単一サイクル近赤外パルスによる有機超伝導体の第2、第3高調波発生II
川上洋平、 天野辰哉、 伊藤弘毅、 川口玄太、 山本浩史、 中村優斗、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日
-
ペロブスカイト化合物SrIrO3の単結晶薄膜の光学応答
中村 優斗、松野 丈夫、岩井 伸一郎、岸田 英夫
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月15日
-
イオン液体によりドーピングされた単層グラフェンの超高速時間分解発光測定
犬飼 大樹、斉藤 健輔、小山 剛史、河原 憲治、吾郷 浩樹、岸田 英夫
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月14日
-
Electronic Raman scattering spectra of various types of BEDT-TTF compounds 国際会議
YUTO Nakamura, Toshiki Takahashi, Takaaki Hiramatsu, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito, Hideo Kishida
APS March Meeting 2020 2020年3月6日
-
Analysis of Raman scattering spectra of single-layer graphene doped with an ionic liquid 国際会議
Daiki Inukai, Takeshi Koyama, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Hideo Kishida
APS March Meeting 2020 2020年3月2日
-
Optical Study of PEDOT:PSS Doped with an Ionic Liquid 国際会議
Hideo Kishida, Tatsuki Maeda, Yuto Nakamura and Takeshi Koyama
2019 MRS Fall Meeting
-
Synthesis of polythiophene from diiodo-bithiophene molecules inside carbon nanotubes 国際会議
Hiroto Kageyama, Hideo Kishida, and Takeshi Koyama
32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC 2019) 2019年10月31日
-
Ultrafast photoluminescence from epitaxial bilayer graphene on SiC 国際会議
Kensuke Saito, Tomonari Koishi, Jianfeng Bao, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki, Hideo Kishida, and Takeshi Koyama
32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC 2019) 2019年10月30日
-
単一サイクル光強電場が駆動する有機超伝導体の非線形電荷振動
川上 洋平、天野 辰哉、伊藤 弘毅、川口 玄太、山本 浩史、岸田 英夫、伊藤 桂介、佐々木 孝彦、石原 純夫、田中 康寛、米満 賢治、岩井 伸一郎
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月19日
-
金属-絶縁体転移を示すTTF-TCNQのラマン散乱スペクトルの温度依存性
佐滝祥介, 中村優斗, 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月13日
-
6 fs単一サイクル近赤外パルスによる有機超伝導体の第2、第3高調波発生
川上洋平、 天野辰哉、 伊藤弘毅、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
ディラック半金属SrIrO3薄膜における光キャリアダイナミクス
大橋拓純、 赤嶺勇人、 天野辰哉、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 松野丈夫、 岩井伸一郎
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
5d電子系半金属SrIrO3薄膜の超高速光応答II
赤嶺勇人、 大橋拓純、 天野辰哉、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 松野丈夫、 岩井伸一郎
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
SiC上エピタキシャル二層グラフェンの超高速発光分光
斉藤健輔, 磊智成, 包建峰, 乗松航, 楠美智子、 岸田英夫, 小山剛史
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
イオン液体によりドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光III
犬飼大樹、 小山剛史、 河原憲治、 吾郷浩樹、 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
単層カーボンナノチューブに内包されたMoTeナノワイヤーのラマン散乱スペクトル
中村優斗、 小山剛史、 永田雅貴、 中西勇介、 志賀拓麿、 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日
-
ドープされた共役系高分子PCPDTBTの分光学的研究
徳田優, 犬飼大樹, 中村優斗, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月10日
-
有機三角格子物質κ-(BEDO-TTF)2CF3SO3の光学スペクトル
中村優斗、 水越和志、 伊東裕、 巴山洋美、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月10日
-
α"-(BEDT-TTF)2Rb1.2Co(SCN)4の電場下ラマン散乱スペクトル
中村優斗、 井口敏、 佐々木孝彦、 米山直樹、 岩井伸一郎、 岸田英夫
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月10日
-
メーカーフリンジ法を用いた単層グラフェンにおける第三高調波発生の観測
犬飼 大樹, 小山 剛史, 河原 憲治, 吾郷 浩樹, 岸田 英夫
第57回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2019年9月5日
-
Time-resolved photoluminescence spectroscopy of epitaxial bilayer graphene on SiC
Kensuke Saito, Tomonari Koishi, Jianfeng Bao, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki, Hideo Kishida, Takeshi Koyama
第57回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2019年9月3日
-
6 fs単一サイクル光強電場による有機超伝導体の非線形電荷振動III
川上洋平、 天野辰哉、 赤嶺勇人、 伊藤弘毅、 川口玄太、 山本浩史、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月16日
-
V2O3多結晶薄膜における光誘起絶縁体-金属転移の超高速ダイナミクス II
天野辰哉、 赤嶺勇人、 大橋拓純、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 石原純夫、 Laurent Cario、 Etienne Janod、 Benoit Corraze、 Maciej Lorenc、 岩井伸一郎
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月16日
-
5d電子系半金属SrIrO3薄膜の超高速光応答
赤嶺勇人、 天野辰哉、 大橋拓純、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 松野丈夫、 岩井伸一郎
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月16日
-
イオン液体によりドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光II
犬飼大樹、 小山剛史、 河原憲治、 吾郷浩樹、 岸田英夫
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月15日
-
κ-(BEDT-TTF)2Ag2(CN)3の低波数ラマン散乱スペクトルII
中村優斗、 長屋宏樹、 平松孝章、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月15日
-
High pressure infrared study of a monomer Mott insulator (ET)Ag4(CN)5
Andhika Kiswandhi, Mitsuhiko Maesato, Shinya Tomeno, Yukihiro Yoshid、 Hidekazu Okamura、 Yuka Ikemoto、 Hideo Kishida、 Gunzi Saito, and Hiroshi Kitagawa
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月15日
-
Optical study of electrically controlled π-electronic systems 国際会議
Hideo Kishida
India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics and Organic Nanotechnology for Environment Preservation
-
Relationship between the anisotropy of optical conductivity and interdimer transfer integrals in κ-(BEDT-TTF)2X 国際会議
Kazushi Mizukoshi, Yuto Nakamura, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito, and Hideo Kishida
The 8th TOYOTA RIKEN International Workshop on "Organic Semiconductors, Conductors, and Electronics""Relationship between the anisotropy of optical conductivity and interdimer transfer integrals in -(BEDT-TTF)2X" 2018年10月24日
-
t-ブチル基により修飾された多環芳香族炭化水素ヘキサベンゾコロネンの電場変調吸収分光
大橋亮介、中村優斗、吉田幸大、北川宏、岸田英夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月21日
-
カーボンナノチューブに内包されたポルフィリンの光学応答
磊 智成、杉浦 潤平、大橋 亮介、小山 剛史、安坂 幸師、斎藤 毅、岸田 英夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月19日
-
カーボンナノチューブへの内包によるトランスアゾベンゼンとシスアゾベンゼンの安定化
濵島 圭佑、笠松 大輝、小山 剛史、安坂 幸師、斎藤 毅、岸田 英夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月19日
-
κ-(BEDT-TTF)2Ag2(CN)3の低波数ラマン散乱スペクトル
長屋宏樹、中村優斗、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治、岸田英夫
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月11日
-
α"-(BEDT-TTF)2RbCo(SCN)4のラマン散乱スペクトルⅡ
中村優斗、井口敏、佐々木孝彦、米山直樹、岩井伸一郎、岸田英夫
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月11日
-
イオン液体によりドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光
犬飼大樹、小山剛史、河原憲治、吾郷浩樹、岸田英夫
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月10日
-
V2O3多結晶薄膜における光誘起絶縁体-金属転移の超高速ダイナミクス
天野辰哉、 赤嶺勇人、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 石原純夫、 Laurent Cario、 Etienne Janod、 Benoit Corraze、 Maciej Lorenc、 岩井伸一郎
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月9日
-
fs単一サイクル光強電場による有機超伝導体の非線形電荷振動II
川上洋平、 天野辰哉、 米山雄登、 赤嶺勇人、 伊藤弘毅、 川口玄太、 山本浩史、 岸田英夫、 伊藤桂介、 佐々木孝彦、 石原純夫、 田中康寛、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月9日
-
Relaxation of photoexcited state of porphyrin in carbon nanotube 国際会議
Tomonari Koishi, Junpei Sugiura, Ryosuke Ohashi, Takeshi Koyama, Koji Asaka, Takeshi Saito, Hideo Kishida
2018 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF-ICOMEP 2018) 2018年9月5日
-
Strategy for optimization of writing light in azobenzene-based reversible optical recording materials 国際会議
Keisuke Hamajima, Taiki Kasamatsu, Takeshi Koyama, Koji Asaka, Takeshi Saito, Hideo Kishida
2018 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF-ICOMEP 2018) 2018年9月5日
-
Ultrafast decay of photoluminescence from epitaxial and transferred monolayer graphene 国際会議
Takeshi Koyama, Hirotaka Imaeda, Hideo Kishida, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Jianfeng Bao, Tomoo Terasawa, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki
The 34th International Conference on Physics of Semiconductors (ICPS 2018) 2018年7月30日
-
6 fs単一サイクル赤外光によるα-(ET)2I3の電荷秩序融解II;反射率変化とSHG強度の変化
赤嶺勇人、 天野辰哉、 川上洋平、 伊藤弘毅、 山本薫、 中村優斗、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月25日
-
6 fs単一サイクル光強電場による有機超伝導体の非線形電荷振動
川上洋平、 天野辰哉、 米山雄登、 赤嶺勇人、 伊藤弘毅、 川口玄太、 山本浩史、 岸田英夫、 伊藤桂介、 佐々木孝彦、 石原純夫、 田中康寛、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月25日
-
反強磁性モット絶縁体V2O3の赤外6 fs分光 III
天野辰哉、 赤嶺勇人、 米山雄登、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 石原純夫、 Laurent Cario、 Etienne Janod、 Benoit Corraze、 Maciej Lorenc、 岩井伸一郎
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月24日
-
SiC基板上単層グラフェンのバッファー層による高速な発光減衰
今枝寛雄、 小山剛史、 岸田英夫、 河原憲治、 吾郷浩樹、 包建峰、 寺澤知潮、 乗松航、 楠美智子
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月24日
-
PMMA膜中に分散させた多環芳香族炭化水素ベンゾ[ghi]ペリレンの電場変調吸収分光
大橋亮介、 中村優斗、 吉田幸大、 岸田英夫
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月22日
-
α''-(BEDT-TTF)2RbCo(SCN)4のラマン散乱スペクトル
中村優斗、 井口敏、 佐々木孝彦、 米山直樹、 岩井伸一郎、 岸田英夫
日本物理学会 第73回年次大会(2018年) 2018年3月22日
-
Stability of isomerized forms of photoisomerizable molecules complexed with carbon nanotubes
第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2018年3月10日
-
Third-harmonic generation process in a thin film of (6,5) single-wall carbon nanotubes
第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2018年3月10日
-
Ultrafast photocarrier relaxation in monolayer graphene on SiC substrate due to phonons in the buffer layer
第54回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2018年3月10日
-
Time-Resolved Photoluminescence from Epitaxial and Transferred Monolayer Graphene on SiC Substrate 国際会議
Hirotaka Imaeda, Takeshi Koyama, Hideo Kishida, Kenji Kawahara, Hiroki Ago, Jianfeng Bao, Tomoo Terasawa, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki
International Symposium on Epitaxial Graphene 2017 (ISEG-2017) 2017年11月23日
-
Ultrafast Decay of Photoluminescence from Monolayer Graphene on SiC Substrate 国際会議
Hirotaka Imaeda, Takeshi Koyama, Hideo Kishida, Jianfeng Bao, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki
International Conference on Materials and Systems for Sustainability (ICMaSS2017) 2017年9月30日
-
Two-Step Excitation in Monolayer Graphene Induced by Near-Infrared Pulse 国際会議
Takeshi Koyama, Kenta Mizutani, Hiroki Ago, Hideo Kishida
International Conference on Materials and Systems for Sustainability (ICMaSS2017) 2017年9月30日
-
Raman Scattering Spectra of Charge Sensitive Modes in θ-type BEDT -TTF Salts 国際会議
Yuto Nakamura, Hiromi Hayama, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito, and Hideo Kishida
14th Materials Science School for Young Scientists (KINKEN-WAKATE 2017) New Frontier of Molecular Materials (NFMM) 2017年9月30日
-
Charge Disproportionation and its External Field Effects in α'-Type BEDT-TTF Dimer-Mott Insulators 国際会議
Hideo Kishida, Ryutaro Horikawa, Yuto Nakamura, Takaaki Hiramatsu, Yukihiro Yoshida, and Gunzi Saito
12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017)
-
Optical Observation of Charge Disproportionation in θ-Type BEDT-TTF Salts with Zinc Complex Anion 国際会議
Yuto Nakamura, Hiromi Hayama, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito, and Hideo Kishida
12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月26日
-
Charge-Transfer Complexes Based on C2v-Symmetric Benzo[ghi]perylene 国際会議
Yukihiro Yoshida, Shunsuke Tango, Kazuhide Isomura, Yuto Nakamura, Hideo Kishida, Takashi Koretsune, Makoto Sakata, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, and Gunzi Saito
12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月25日
-
Polarization Selectivity of Charge Localization Induced by 7-fs Nearly Single-Cycle Light-Field in an Organic Metal 国際会議
Y. Kawakami, Y. Yoneyama, T. Amano, H. Itoh, K. Yamamoto, Y. Nakamura, H. Kishida, T. Sasaki, S. Ishihara, Y. Tanaka, K. Yonemitsu, and S. Iwai
12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月25日
-
ダイマーモット絶縁体κ-(ET)2X(X=Cu2(CN)3, Ag2(CN)3, B(CN)4)におけるダイマー内分極のテラヘルツ応答
伊藤弘毅、 藤原里菜、 川上洋平、 岸田英夫、 吉田幸大、 齋藤軍治、 佐々木孝彦F, 岩井伸一郎
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月23日
-
有機電子型誘電体の顕微テラヘルツ波発生分光
藤原里菜、 村上泰樹、 伊藤弘毅、 川上洋平、 山本薫、 米山直樹、 小林亮太、 橋本顕一郎、 井口敏、 佐々木孝彦、 中村優斗、 岸田英夫、 Martin DresselF, 岩井伸一郎
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月22日
-
多環芳香族炭化水素benzo[ghi]perylene錯体のラマン分光
丹後駿介、 中村優斗、 岸田英夫、 中野義明、 矢持秀起、 吉田幸大、 齋藤軍治
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月22日
-
反強磁性モット絶縁体V2O3の赤外6 fs分光 II
天野辰哉、 米山雄登、 川上洋平、 伊藤弘毅、 中村優斗、 岸田英夫、 石原純夫、 Laurent Cario、 Etienne Janod、 Benoit Corraze、 Maciej Lorenc、 岩井伸一郎
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月22日
-
6 fs単一サイクル赤外光によるα-(ET)2I3の電荷秩序融解
川上洋平、 天野辰哉、 米山雄登、 伊藤弘毅、 山本薫、 中村優斗、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月22日
-
PMMA膜中に分散させた多環芳香族炭化水素コロネンの光学応答
大橋亮介、 中村優斗、 岸田英夫、 吉田幸大、 齋藤軍治
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月22日
-
Persistent and reversible photoinduced effects in α'-(BEDT-TTF)2AuBr2 国際会議
Ryutaro Horikawa, Yuto Nakamura, Takaaki Hiramatsu, Yukihiro Yoshida,
6th International Conferences on Photoinduced Phase Transitions (PIPT6)
-
Time-domain THz spectroscopy of photoinduced phase transition in charge ordered organic ferroelectrics α-(ET)2I3 国際会議
H. Itoh, R. Fujiwara, Y. Kawakami, K. Yamamoto, Y. Nakamura, H. Kishida, and S. Iwai
6th International Conferences on Photoinduced Phase Transitions (PIPT6) 2017年6月7日
-
Ultrafast orbital excitation by 6 fs pulse in V2O3 国際会議
Y. Kawakami, T. Kato, Y. Yoneyama, T. Amano, H. Itoh, K. Itoh, T. Sasaki, Y. Nakamura, H. Kishida, L. Cario, E. Janod, B. Corraze, M. Lorenc and S. Iwai
6th International Conferences on Photoinduced Phase Transitions (PIPT6) 2017年6月5日
-
β型パイロクロア酸化物CsW2O6単結晶の合成と物性II
二木健太, 岡本佳比古, 天野春樹, 片山尚幸, 澤博, 中村優斗, 岸田英夫, 竹中康司
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月19日
-
ダイマーモット絶縁体κ-(ET)2B(CN)4におけるテラヘルツ波発生および時間領域分光II
伊藤弘毅、 大畠洋和、 藤原里菜、 川上洋平、 岸田英夫、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岩井伸一郎
日本物理学会 2016年秋季大会 2017年3月17日
-
三角格子有機伝導体における光誘起電荷局在の偏光解析
天野辰哉, 米山雄登, 川上洋平, 伊藤弘毅, 山本薫、 中村優斗、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫, 田中康寛、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会 2016年秋季大会 2017年3月17日
-
反強磁性モット絶縁体V2O3の赤外6 fs分光
川上洋平、 加藤隆寛、 米山雄登、 天野辰哉、 伊藤弘毅、 伊藤桂介、 佐々木孝彦、 中村優斗、 岸田英夫、 Laurent Cario、 Etienne Janod、 Maciej Lorenc、 Herve Cailleau、 Eric Collet、 岩井伸一郎
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月18日
-
亜鉛錯陰イオンを含むθ型BEDT-TTF塩の電荷秩序と光学応答
中村優斗、 巴山洋美、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月18日
-
α'-(BEDT-TTF)2AuBr2における光学応答と外場効果II
堀川竜太郎, 中村優斗, 平松孝章、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月18日
-
SiC基板上単層グラフェンの時間分解発光
今枝寛雄、小山剛史、岸田英夫、包建峰、 乗松航、楠美智子
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月18日
-
テラヘルツ波発生を用いたα型ET塩における光誘起相転移の観測V
加藤隆寛、 伊藤弘毅、 川上洋平、 山本薫、 中村優斗、 岸田英夫、 岩井伸一郎
日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月19日
-
共役系高分子の陰イオンドープ状態の光学的研究 国際会議
岸田英夫、松野泰己、後藤貴哉、吉田翔、中村優斗、小山剛史
第26回日本MRS年次大会 2016年12月19日
-
BEDT-TTF 化合物における光を用いた電荷秩序状態の制御
堀川竜太郎、中村優斗、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治、岸田英夫
分子アーキテクトニクス研究会第7回研究会 2016年10月21日
-
カーボンナノチューブ内における縮合反応によるドープされたπ共役分子の合成
佐々木淳、小山剛史、岸田英夫、吉田幸大、齋藤軍治
分子アーキテクトニクス研究会第7回研究会 2016年10月21日
-
単層グラフェンにおける二段階励起によるキャリアの生成
小山剛史, 水谷建太, 吾郷浩樹、 岸田英夫
日本物理学会 2016年秋季大会 2016年9月15日
-
ダイマーモット絶縁体κ-(ET)2B(CN)4におけるテラヘルツ波発生および時間領域分光
伊藤弘毅、 大畠洋和、 藤原里菜、 川上洋平、 岸田英夫、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岩井伸一郎
日本物理学会 2016年秋季大会 2016年9月13日
-
α'-(BEDT-TTF)2AuBr2における光学応答と外場効果
堀川竜太郎, 中村優斗, 平松孝章、 吉田幸大、 齋藤軍治、 岸田英夫
日本物理学会 2016年秋季大会 2016年9月13日
-
Optical anisotropy of polaron states in polyfluorene derivatives 国際会議
Takaya Goto, Yuto Nakamura, Takeshi Koyama, and Hideo Kishida
KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016 (KJF-ICOMEP 2016)
-
New Ambient-Pressure BEDT-TTF-Based Superconductor Formed with Polymeric Silver(I) Complex Anion
YOSHIDA, Yukihiro; HAYAMA, Hiromi; ISHIKAWA, Manabu; OTSUKA, Akihiro; YAMOCHI, Hideki; NAKAMURA, Yuto; KISHIDA, Hideo; ITO, Hiroshi; MAESATO, Mitsuhiko; SAITO, Gunzi
日本化学会第96春季年会(2016) 2016年3月25日
-
重水素化コロネンを用いた電荷移動錯体のラマン散乱スペクトル
磯村和秀,岸田英夫,吉田幸大,齋藤軍治
日本物理学会第71回年次大会 2016年3月21日
-
β型パイロクロア酸化物CsW2O6単結晶の合成と物性
二木健太,岡本佳比古,藤井達也,片山尚幸,澤博,中村優斗,岸田英夫,竹中康司
日本物理学会 第71回年次大会(2016年) 2016年3月22日
-
κ-(BEDT-TTF)2Ag2(CN)#32#DRの振動分光解析
中村優斗、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治、岸田英夫
日本物理学会 第71回年次大会(2016年) 2016年3月19日
-
化学ドープされたPEDOTの可視光励起による吸収変化
松野泰己,小山剛史,岸田英夫
日本物理学会 第71回年次大会(2016年) 2016年3月21日
-
Raman scattering in an anisotropic triangular spin lattice system 国際会議
Hideo Kishida, Yuto Nakamura, Kazushi Mizukoshi, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito
APS March Meeting 2016 2016年3月14日
-
Impact of Atomic Hydrogen Irradiation on Epitaxial Growth of Ge1-xSnx and its Crystalline Property 国際会議
SYUNSUKE FUJINAMI, TAKANORI ASANO, TAKESHI KOYAMA, MASASHI KUROSAWA, MITSUO SAKASHITA, OSAMU NAKATSUKA, HIDEO KISHIDA, SHIGEAKI ZAIMA
8th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 9th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science (ISPlasma2016/IC-PLANTS2016) 2016年3月9日
-
Condensation reaction of 5,5"-dibromo-2,2':5'2"-terthiophene inside single-walled carbon nanotubes
佐々木淳, 小山剛史, 岸田英夫, 吉田幸大, 齋藤軍治
第50回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2016年2月22日
-
Charge Dynamics in Doped Conjugated Polymers Studied by Various Laser Spectroscopic Methods 国際会議
Hideo Kishida
India-Japan Expert Group Meeting on Biomolecular Electronics & OrganicNanotechnology for Environment Preservation (IJEGMBE) 2015年12月24日
-
Organic superconductors and quantum spin liquid candidates based on dimer-type ET materials κ-(ET)2X 国際会議
Gunzi Saito1, Takaaki Hiramatsu, Yukihiro Yoshida, Akihiro Otsuka, Mitsuhiko Maesato, Yasuhiro Shimizu, Hiroshi Ito, Hideo Kishida
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015(Pacifichem 2015) 2015年12月19日
-
Coronene-based supramolecular rotors 国際会議
Yukihiro Yoshida, yyoshida@meijo-u.ac.jp, Yoshihide Kumagai, Motohiro Mizuno, Kazuhide Isomura, Hideo Kishida, Gunzi Saito
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015(Pacifichem 2015) 2015年12月16日
-
Coronene-based cation radical salts with segregated columns 国際会議
Yukihiro Yoshida, yyoshida@meijo-u.ac.jp, Kazuhide Isomura, Hideo Kishida, Yoshihide Kumagai, Motohiro Mizuno, Masafumi Sakata, Takashi Koretsune, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Mitsuhiko Maesato7, Gunzi Saito
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015(Pacifichem 2015) 2015年12月19日
-
Current Oscillation and Pulse Generation Based on Nonlinear Conducting Behaviors in Organic Molecular Systems 国際会議
Hideo Kishida
2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2015) 2015年12月4日
-
ラマン散乱分光法を用いたダイマーモット絶縁体における電場誘起効果の観測
岸田英夫
東京大学物性研短期研究会「低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開」
-
有機電荷移動錯体α'-(BEDT-TTF)2AuBr2における非線形伝導
堀川竜太郎、岸田英夫、吉田幸大、齋藤軍治
第6回分子アーキテクトニクス研究会 2015年10月23日
-
高導電性コロネンπカラムの構築
吉田幸大、磯村和秀、岸田英夫、熊谷翼秀、水野元博、坂田雅文、是常隆、中野義明、矢持秀起、前里光彦、齋藤軍治
第9回分子化学討論会 東京工業大学 2015年9月18日
-
化学ドープされたポリチオフェンの共役鎖内ポーラロン移動度の発光測定による評価
小山剛史, 中村新男, 岸田英夫
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年9月16日
-
化学ドープされたPEDOTのポーラロン吸収の励起による励起子吸収の回復
松野泰己, 小山剛史, 岸田英夫
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年9月16日
-
ダイヤモンド構造を有する(ET)Ag4(CN)5のラマン散乱スペクトル
中村優斗、 平松孝章、 吉田幸大、 齋藤軍治、 、 岸田英夫
日本物理学会2015年秋季大会 2015年9月18日
-
θ42-(ET)4Zn(NCS)2X2(TCE) [X=Br, Cl]の圧力下電気伝導
伊東裕,、中村優斗、岸田英夫, 吉田幸大、 齋藤軍治
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年9月18日
-
電荷秩序型有機伝導体における光誘起電荷局在の励起偏光依存性
石川貴悠、 内藤陽太、 加藤隆寛、 川上洋平、 伊藤弘毅、 山本薫、 中村優斗、 岸田英夫、 佐々木孝彦、 石原純夫、 田中康寛、 米満賢治、 岩井伸一郎
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年9月19日
-
ドナーアクセプター型共役系ポリマーF8BTの配向薄膜の光学応答
後藤 貴哉、小山 剛史、岸田 英夫
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年9月14日
-
Optical study of an anisotropic triangular lattice material, κ-(BEDT-TTF)2B(CN)4 国際会議
H. Kishida, K. Mizukoshi, Y. Nakamura, Y. Yoshida, G. Saito
11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月10日
-
Formation of π-π Stacking of Cationic Coronene 国際会議
Y. Yoshida , K. Isomura , H. Kishida , Y. Kumagai , M. Mizuno , M. Sakata, T. Koretsune, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Maesato7, G. Saito
11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月10日
-
Ultrafast optical response of the metallic phase of α-(ET)2I3 induced by 7 fs infrared pulse 国際会議
T. Ishikawa , Y. Naitoh , Y. Kawakami , H. Itoh , K. Yamamoto , K. Yakushi , H. Kishida, T. Sasaki, S. Ishihara , Y. Tanaka, K. Yonemitsu, S. Iwai
11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月8日
-
Observation of terahertz excitations accompanied by charge fluctuations near the metal-insulator transition in α-(ET)2I3 国際会議
H. Itoh , J. Ichimura , K. Yamamoto , K. Yakushi , Y. Nakamura, H. Kishida, S. Iwai
11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月8日
-
New quantum spin-liquid candidates, valence-bond solid, and superconductors κ-(BEDT-TTF)2X (X=Ag2(CN)3, B(CN)4, CF3SO3, Ag(CN)[N(CN)2], etc.) 国際会議
G. Saito 1,, T. Hiramatsu , Y. Yoshida , A. Otsuka , M. Maesato, Y. Shimizu, H. Ito, H. Kishida
11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月8日
-
Electronic states of cationic-coronene complexes investigated by optical spectroscopy 国際会議
Kazuhide Isomura, Hideo Kishida, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito
International Workshop on Molecular Architectonics 2015年8月5日
-
開殻π電子系をみるレーザー分光技術
岸田英夫
「π造形科学:電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出」第2回公開シンポジウム
-
分離積層構造を有するコロネン陽イオンラジカル塩
吉田幸大,磯村和秀,岸田英夫,坂田雅文,藤井雄佑,加賀山朋子,前里光彦,齋藤軍治
日本化学会 第95春季年会 (2015) 2015年3月27日
-
κ-(BEDT-TTF)2CF3SO3の光学伝導度スペクトルの冷却速度依存性
水越和志、岸田英夫、伊東裕、巴山洋美、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月24日
-
カーボンナノチューブ内のペリレン分子配列に関する分光学的研究
藤木一真,小山剛史,岸田英夫
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月21日
-
1.5サイクル赤外パルスが駆動する超高速電荷ダイナミクス;電子強誘電体α-(ET)2I3 IV
石川貴悠、寒河江悠途、内藤陽太、川上洋平、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、佐々木孝彦、石原純夫、田中康寛、米満賢治、岩井伸一郎
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月22日
-
電子誘電体α-(ET)2I3における光誘起相転移のテラヘルツ分光III
市村純一、後藤和紀、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月22日
-
テラヘルツ波発生を用いたα型ET塩における光誘起相転移の観測IV
大畠洋和、加藤隆寛、市村純一、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月23日
-
種々の分子配列を持つコロネン電荷移動錯体のラマン散乱スペクトル
磯村和秀、岸田英夫、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月23日
-
K-TCNQの超高速発光ダイナミクス
溝渕裕次郎,小山剛史,岸田英夫
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月23日
-
κ型BEDT-TTF化合物のアニオン層のラマン分光研究
中村優斗、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治、米山直樹、、佐々木孝彦、、岸田英夫
日本物理学会 第70回年次大会(2015年) 2015年3月24日
-
原子状水素供給がGe1-xSnxエピタキシャル層の結晶性に及ぼす効果
藤浪 俊介、浅野 孝典、保崎 航也、小山 剛史、中塚 理、岸田 英夫、財満 鎭明
2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月11日
-
カーボンナノチューブ-アゾベンゼン複合系の作製と光学応答
笠松 大輝、小山 剛史、岸田 英夫
2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月11日
-
ラマン分光で見る有機強相関電子系の電場印加状態
岸田 英夫
「先端物質科学と限界光駆動」研究会
-
ダイマーモット絶縁体の電荷自由度と振動分光
岸田英夫
研究会「電荷とスピンが織りなす時空間マルチスケール揺らぎ」
-
有機電荷移動錯体の電場制御状態のラマン散乱分光
岸田 英夫,伊藤 貴文,伊藤 敦哉,中村 新男
分子アーキテクトニクス研究会 第5回研究会 2014年11月25日
-
コロネンラジカル陽イオンを用いた3次元伝導性超分子ローターの開発
吉田幸大、 前里光彦、 熊谷翼秀、 水野元博、 磯村和秀、 岸田英夫、 和泉正成、 久保園芳博、 大塚晃弘、 矢持秀起、 齋藤軍治
第8回分子科学討論会 2014年9月23日
-
κ-(ET)2X錯体の構造とスピンフラストレーション
平松孝章、 巴山洋美、 吉田幸大、 清水康弘、 前里光彦、 伊東裕、 岸田英夫、 大塚晃弘、 矢持秀起、 齋藤軍治
第8回分子科学討論会 2014年9月21日
-
Delocalized regime of carriers in highly conducting polymers revealed by time-domain terahertz transmission spectroscopy 国際会議
Takeya Unuma, Naruki Yamada, Arao Nakamura, Hideo Kishida, Seung-Chul Lee, Eun-Young Hong, Suck-Hyun Lee, O-Pil Kwon
KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2014 (KJF-ICOMEP 2014) 2014年9月23日
-
導電性高分子PEDOT-ClO4膜のフェムト秒過渡吸収分光
松野泰己, 小山剛史, 岸田英夫
2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年9月18日
-
静電場およびテラヘルツ電場による水素結合型強誘電体クロコン酸の分極制御の研究
秦大樹,宮本辰也,五月女真人,山川大路,矢田祐之,貴田徳明,堀内佐智雄、、岸田英夫、岡本博
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
κ-(BEDT-TTF)2 B(CN)4 の ラマン散乱スペクトル
中村優斗、岸田英夫、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
κ-(BEDT-TTF)2CF3SO3における光学応答の温度依存性II
水越和志、岸田英夫、巴山洋美、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
電場印加下における共役系高分子のテラヘルツ放射分光
山田成紀,鵜沼毅也,岸田英夫
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月10日
-
導電性ポリアニリンにおけるキャリアの局在・非局在レジームのテラヘルツ透過分光
鵜沼毅也,山田成紀,中村新男,岸田英夫,Seung-Chul Lee、Eun-Young Hong、Suck-Hyun Lee、O-Pil Kwon
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月10日
-
1.5サイクル赤外パルスが駆動する超高速電荷ダイナミクス;電子強誘電体α-(ET)2I3 II
石川貴悠、寒河江悠途、内藤陽太、川上洋平、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、佐々木孝彦、石原純夫、田中康寛、米満賢治、岩井伸一郎
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
1.5サイクル赤外パルスが駆動する超高速電荷ダイナミクス;電子強誘電体α-(ET)2I3 III
川上洋平、石川貴悠、寒河江悠途、内藤陽太、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、佐々木孝彦、石原純夫、田中康寛、米満賢治、岩井伸一郎
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
電子誘電体α-(ET)2I3における光誘起相転移のテラヘルツ分光II
市村純一、後藤和紀、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
テラヘルツ波発生を用いたα型ET塩における光誘起相転移の観測III
伊藤弘毅、市村純一、後藤和紀、山本薫、薬師久弥、中村優斗、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会2014年秋季大会 2014年9月8日
-
Ultrafast excitation energy transfer from encapsulated quaterrylene to single-walled carbon nanotube 国際会議
Takeshi Koyama, Takuya Tsunekawa, Takeshi Saito, Koji Asaka, Yahachi Saito, Hideo Kishida, and Arao Nakamura
The 17th International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter (ICL'14) 2014年7月14日
-
Electronic excitation spectroscopy of pi-electron systems using Raman processes 国際会議
Hideo Kishida
ICOMF15 - LB15 15th International Conference on Organized Molecular Films
-
Design and Preparation of Quantum Spin Liquid next to Superconducting State in ET System 国際会議
G. Saito, Y. Yoshida, T. Hiramatsu, Y. Shimizu, H. Ito, H. Kishida, M. Maesato, M. Otsuka
ICSM 2014 2014年7月2日
-
β'-(BEDT-TTF)2ICl2の電場印加下におけるラマン散乱スペクトルIII
服部祐磨、岸田英夫、井口敏、佐々木孝彦、岩井伸一郎、谷口弘三
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月30日
-
テラヘルツ波発生を用いたα型ET塩における光誘起相転移の観測II
伊藤弘毅、伊藤桂介、後藤和紀、山本薫、薬師久弥、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月27日
-
電子誘電体α-(ET)2I3における光誘起相転移のテラヘルツ分光
後藤和紀、伊藤桂介、伊藤弘毅、山本薫、薬師久弥、岸田英夫、岩井伸一郎
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月27日
-
クアテリレン内包カーボンナノチューブにおける励起エネルギー移動
小山剛史、恒川拓也、斎藤毅、安坂幸師、齋藤弥八、岸田英夫、中村新男
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月28日
-
κ-(BEDT-TTF)2CF3SO3における光学応答の温度依存性
水越和志、岸田英夫、巴山洋美、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月30日
-
スピン三角格子物質κ-(BEDT-TTF)2Ag2(CN)3の赤外およびラマン散乱スペクトル
中村優斗、岸田英夫、平松孝章、吉田幸大、齋藤軍治
日本物理学会第69回年次大会 2014年3月30日
-
P添加GeコアSi量子ドットのフォトルミネッセンス特性評価
近藤圭悟,鈴木善久,牧原克典,池田弥央,小山剛史,岸田英夫,宮崎誠一
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月19日
-
Raman scattering study of electric-field-induced change of charge distribution in BEDT-TTF dimer compounds 国際会議
Hideo Kishida, Yuma Hattori , Satoshi Iguchi , Takahiko Sasaki , Shinichiro Iwai , Hiromi Taniguchi
APS March Meeting 2014 2014年3月6日
-
Polarization dependence of wide-range Raman scattering spectra in κ-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)3 国際会議
Yuto Nakamura, Naoki Yoneyama, Takahiko Sasaki, Arao Nakamura, Hideo Kishida
APS March Meeting 2014 2014年3月6日
-
Microscopic Electronic Raman Study in a BEDT-TTF-based Molecular Conductor 国際会議
Hideo Kishida
IJWBME 2013 India-Japan Workshop on "Biomolecular Electronics & Organic Nanotechnology for Environment Preservation"
-
Charge dynamics revealed by Raman scattering measurements under electric field in beta'-(BEDT-TTF)2Cl2 国際会議
Hideo Kishida, Yuma Hattori, Satoshi Iguchi, Takahiko Sasaki, Shinichiro Iwai, Hiromi Taniguchi
10th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets
-
光で見た分子性導体の電荷のダイナミクス
岸田英夫
日本物理学会 第68回年次大会
-
Femtosecond optical study of chemically induced polaron states in polythiophene films 国際会議
Hideo Kishida, Takaki Fujii, Tomoya Uchida, Takeshi Koyama, Arao Nakamura
APS March Meeting 2013
-
Photoexcited states of chemically and electrochemically doped polythiophenes 国際会議
H. Kishida, T. Fujii, T. Uchida, T. Koyama, A. Nakamura
International Union of Materials Research Societies – International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM 2012)
-
Electric field effects in charge-transfer salts of BEDT-TTF probed byvibrational spectroscopy 国際会議
Hideo Kishida, Atsuya Ito, and Arao Nakamura
-
Optical study of electric field effects in an organic ferroelectric compound, TTF-BA 国際会議
H. Kishida, N. Shirahama, and A. Nakamura
International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2012)
-
BEDT-TTF 錯体の電子ラマン分光
岸田英夫
第5回東北大学G-COE研究会「金属錯体の固体物性科学最前線ー錯体化学と固体物性物理と生物物性の連携新領域創成をめざしてー」
-
Nonlinear optical properties in doped polythiophenes 国際会議
Hideo Kishida, Kenichi Hibino, Tomoya Uchida, Akihiro Kondo, Takeshi Koyama, and Arao Nakamura
India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics & Organic Nanotechnology for Environment Preservation (IJWBME2011)
-
Electronic Raman Scattering Measurements in alpha-(BEDT-TTF)2I3 国際会議
H.Kishida, A. Ito, and A. Nakamura
ISCOM 2011 (9th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets)
-
Nonlinear optical spectroscopy of polaron states in doped conjugated polymers 国際会議
Hideo Kishida, Kenichi Hibino, Akihiro Kondo, Tomoya Uchida, Takeshi Koyama, and Arao Nakamura
16th International conference on luminescence & optical spectroscopy of condensed matter
-
Ferroelectric Domain Structures of TTF-CA Revealed by Electroreflectance Method 国際会議
Hideo Kishida, Hisashi Takamatsu, Ken Fujinuma, and Hiroshi Okamoto
ICSM2010 (International Conference on Science and Technology on Synthetic Metals 2010)
-
Optical study of nonlinear conducting states in charge-transfer complexes
Hideo Kishida, Atsuya Ito, Arao Nakamura
ISSP-MDF Joint International Workshop "Spin-related phenomena in organic materials"
-
Negative differential resistance and current oscillation in One-dimensional organic Mott insulators 国際会議
Hideo Kishida
India-Japan Workshop on Biomolecular electronics & organic nanotechnology for environment preservation, (IJWBME2009)
-
有機強誘電体TTF-CAの電場変調分光
岸田英夫
分子研研究会「新規な誘電体最前線-電子と強誘電性-」
-
単層カーボンナノチューブの励起子発光における電場効果
長澤嘉明,岸田英夫,中村新男
日本物理学会2009年秋季大会 2009年9月26日
-
Current Oscillation Based on Negative Differential Resistance in K-TCNQ 国際会議
Hideo Kishida, Atsuya Ito, Takafumi Ito, Arao Nakamura
The 8th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets (ISCOM2009)
-
Optical nonlinearity in chemically doped conjugated polymers 国際会議
Hideo Kishida, Kenichi Hibino, Tomoya Uchida, Arao Nakamura
Japan-Europe Joint Workshop The 9th international symposium on Advanced Organic Photonics ISAOP-9 (Shannon, Ireland)
-
低次元強相関絶縁体の非線形光学応答
岸田英夫
レーザー学会学術講演会第29回年次大会
-
一次元強相関絶縁体の非線形伝導と電流発振現象
岸田英夫
「金属錯体の固体物性科学最前線―錯体化学と固体物性物理の新奇融合領域創成をめざしてー」(主催:東北大学G-COE「分子系高次構造体化学国際教育研究拠点」)
-
光の制御を目指した共役ポリマーの非線形光学応答制御
岸田英夫
第71回高分子若手研究会[関西] 次世代オプト・ナノサイエンスを担う先端高分子科学
-
Third-order Optical Nonlinearity in Structure-Controlled Polythiophene-Derivatives 国際会議
Hideo Kishida, K. Hirota, H. Okamoto, H. Kokubo, T. Yamamoto
18th Iketani Conference,International Conference on Control of Super-Hierarchical Structures and Innovative Functions of Next-Generation Conjugated Polymers
-
共役ポリマーにおけるポーラロン状態の非線形光学応答
岸田英夫、日比野健一、中村新男
第57回高分子討論会 2008年9月24日
-
Electroabsorption spectra in single wall carbon nanotubes 国際会議
H. Kishida, Y. Nagasawa, S. Imamura, A. Nakamura
International Concerence on Science and Technology of Synthetic Metals (Porto de Galinhas, Brazil)
-
一次元モット絶縁体の非線形伝導と電流発振現象の探索
岸田英夫
ISSPワークショップ:分子性導体の電荷揺らぎと非線形伝導
-
フラーレンピーポッドの圧力下におけるラマン散乱
劉暁峻,前田章亘,岸田英夫,中村新男,大嶋哲,斎藤毅
日本物理学会第63年次大会 2008年3月25日
-
Dark excitons in single-walled carbon nanotubes investigated by electroabsorption spectroscopy 国際会議
Hideo Kishida , Kenichi Hibino, Arao Nakamura
March Meeting of The American Physical Society
-
単層カーボンナノチューブの電場変調吸収スペクトル
岸田英夫,長澤嘉明,今村禎允,中村新男
第34回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム 2008年3月3日
-
ミセル化単層カーボンナノチューブの電場変調分光 Ⅱ
岸田英夫,長澤嘉明,今村禎允,中村新男
日本物理学会 第62回年次大会 2007年9月21日
-
低次元強相関遷移金属化合物の非線形光学応答
岸田英夫
日本物理学会 第62回年次大会 2007年9月21日
-
Linear and nonlinear optical properties in highly regioregular head-to-head polyalkinylthiophenes 国際会議
岸田英夫
7th International Conference on Optical Probes of pi-Conjugated Polymers and Functional Self-Assemblies (Turku, Finland)
-
Resonant nonlinear optical processes in doped polythiophenes 国際会議
H. Kishida, H. Takamatsu, K. Fujinuma, and H. Okamoto
7th International Conference on Optical Probes of pi-Conjugated Polymers and Functional Self-Assemblies (Turku, Finland)
-
ゼラチン膜中カーボンナノチューブの環境変化による応力効果
今村禎允、岸田英夫、中村新男
日本物理学会 2007年春季大会 2007年3月19日
-
Optical nonlinearity in doped polythiophenes
H. Kishida, A. Maeda, Y. Tokura, A. Sawa, M. Kawasaki, and H. Okamoto
The 1st International Workshop on Super-Hierarchical Structures
-
Manipulation of wavefunctions of photoexcited states for enhancement of third-order optical nonlinearity 国際会議
H. Kishida, K. Fujinuma, H. Takamatsu, and H. Okamoto
ICSM2006
-
Nonlinear Optical Study On the Structure-controlled Conjugated Polymers 国際会議
H.Kishida, K. Hirota, T. Wakabayashi, H. Okamoto, B. L. Lee, H. Kokubo, and T. Yamamoto
3rd IUPAC-sponsored International Symposium on Macro- and Supramolecular Architectures and Materials (MAM-06): Practical Nano-Chemistry and Novel Approaches
-
構造制御による共役ポリマーの非線形光学応答の機能化
岸田英夫
次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能 第二回公開シンポジウム
-
Real-space observation of ferroelectric domains by electromodulation spectroscopy 国際会議
H. Kishida, B, M. Ono, H. Okamoto, Y. Tokura, M. Izumi, A. Sawa, M. Kawasaki
The Sixth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering
-
電子構造および主鎖構造を制御した共役系高分子における三次非線形光学応答
岸田英夫、岡本博、小久保尚、山本隆一
第54回高分子討論会 2005年9月21日
-
Third-Order Nonlinear Optical Spectroscopy in Two-Dimensional Mott-Insulators 国際会議
H. Kishida, B, M. Ono, H. Okamoto, Y. Tokura, M. Izumi, A. Sawa, M. Kawasaki
International Quantum Electronics Conference 2005 and the Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics 2005
-
Two-photon excited states in two-dimensional Mott-insulators investigated by third-order nonlinear optical spectroscopy 国際会議
H. Kishida, M. Ono,, H. Okamoto, B, Y. Taguchi, Y. Tokura, M. Izumi, A. Sawa, M. Kawasaki
2005 CERC/ERATO-SSS International Workshop on "Phase Control of Correlated Electron Systems"
-
Real-space Observation of Ferroelectric Domains in a Photoinduced-Phase-Transition Material, TTF-CA 国際会議
H.Kishida, K. Fujinuma, H. Okamoto
Second International Conference on Photo-induced Phase Transition; Cooperative, non-linear and functional properties
-
一次元ニッケル酸化物における三次非線形光学応答
岸田英夫、廣田圭佑、大谷 亮、川崎雅司、十倉好紀、岡本博
日本物理学会 第60回年次大会 2005年3月25日
-
有機電荷移動錯体における電場変調分光法による強誘電ドメイン観察
岸田英夫、岡本博
第15回日本MRS学術シンポジウム
-
二次元銅酸化物の二光子励起状態
岸田英夫,前田充史,岡本博,澤彰仁,川崎雅司,十倉好紀
日本物理学会 2004年秋季大会 2004年9月14日
-
Third-order nonlinear optical spectroscopy in charge transfer type conjugated polymers 国際会議
ICSM2004(Wollongong, Australia)
-
擬一次元有機電荷移動錯体における光誘起モット転移の探索
若林剛守,石毛悠,松崎弘幸,岸田英夫,岡本博
日本物理学会 2004年春季大会
-
一次元モット絶縁体である有機電荷移動錯体の電場変調反射分光
相澤隆寛,東郷淳,若林剛守,石毛悠,小野円佳,岸田英,長谷川達生,高橋幸裕,岡本博
日本物理学会 2004年春季大会
-
二次元銅酸化物における三次非線形感受率テンソルの非対角成分測定
岸田英夫, 岡本博, 澤彰仁, 川崎雅司, 十倉好紀
日本物理学会第59回年次大会 2004年3月28日
-
Third-order optical nonlinearity in CT-type conjugated polymers 国際会議
The 8th IUMRS International Conference on Advanced Materials
-
電荷移動型共役系高分子の光励起状態
岸田英夫,廣田圭祐,岡本博,Bang-Lin Lee,小久保尚,山本隆一
日本物理学会 2003年秋季大会 2003年9月22日
-
電場変調顕微分光法によるTTF-CAの強誘電ドメイン壁ダイナミクスの実時間観察
岸田英夫, 高松尚司, 岡本 博
日本物理学会 2003年秋季大会 2003年9月22日
-
電場変調顕微分光法によるTTF-CA結晶の強誘電ドメイン観察
岸田英夫, 高松尚司, 岡本 博
2003年(平成15年)秋季 第64回応用物理学会学術講演会 2003年9月1日
-
電荷移動型共役系高分子における非線形光学応答
岸田英夫,廣田圭祐,若林剛守,岡本博,C,Bang-Lin Lee,小久保尚,山本隆一
日本物理学会 第58回年次大会 2003年3月28日
-
Third-order nonlinear susceptibility spectra in low-dimensional cuprates investigated by third-harmonic generation method 国際会議
American Physical Society March Meeting
-
モット絶縁体における三次非線形光学応答の次元依存性
岸田英夫,小野円佳,岡本博,和泉真,眞子隆志,澤彰仁,川崎雅司,十倉好紀
日本物理学会 秋季大会 2002年9月7日
-
Gigantic third-order optical nonlinearity in one-dimensional Mott insulators 国際会議
ICSM2002
-
Third-order nonlinear optical spectra in low-dimensional cuprates investigated by third harmonic generation (THG) method 国際会議
CERC-ERATO workshop
-
二次元銅酸化物薄膜におけるTHG法を用いた三次非線形感受率の位相測定
岸田英夫,小野円佳,岡本博,澤彰仁,川崎雅司,十倉好紀
日本物理学会 第57回年次大会 2002年3月24日
-
TTF-CAの電荷・格子ダイナミクスII -誘電分極測定-
岸田英夫,藤沼賢,田中信介,岡本博
日本物理学会 2001年秋季大会 2001年9月19日
-
第三高調波発生法による二次元銅酸化物薄膜の三次非線形感受率スペクトル
岸田英夫,小野円佳,岡本博,澤彰仁,川崎雅司,十倉好紀
日本物理学会 第56回年次大会 2001年3月30日
-
Gigantic optical nonlinearity in one-dimensional Mott-Hubbard insulators 国際会議
German Physical Society, Spring-meeting 2001
-
第三高調波発生法による低次元銅酸化物の三次非線形感受率スペクトルII
岸田英夫,小野円佳,岡本博,和泉真,川崎雅司,十倉好紀
日本物理学会 第55回年次大会 2000年9月22日
-
Electromodulation Spectroscopy In Ferroelectric CT complex (TTF-CA) 国際会議
ICSM2000
-
Third-order nonlinear optical spectrum in Sr2CuO3 investigated by third-harmonic generation method
JRCAT Workshop
-
一次元および二次元銅酸化物の電場変調分光
岸田英夫
日本物理学会 2000年春の分科会 2000年3月23日
-
Gigantic third-order optical nonlinearity in one-dimensional halogen-bridged nickel compounds 国際会議
APS march meeting
-
強相関一次元系Sr2CuO3の電場変調分光
岸田英夫,松崎弘幸,小野円佳,岡本博,田口康二郎,十倉好紀
日本物理学会 1999年秋の分科会 1999年9月26日
-
強相関一次元系の電場変調分光
岸田英夫,松崎弘幸,岡本博,山下正廣,真鍋敏夫
日本物理学会 第54回年会 1999年3月31日
-
側鎖に色素を含むヘリックスポリシランの発光特性
岸田英夫、橘浩昭、松本睦良、十倉好紀
第43回応用物理学関係連合講演会 1996年3月27日
-
シリコン直鎖系における励起吸収プロファイルの有限サイズ効果
岸田英夫、永長直人、桜井康平、橘浩昭、松本睦良、十倉好紀
日本物理学会
-
主鎖長を制御したシリコンオリゴマーの光学特性
岸田英夫、橘浩昭、桜井康平、十倉好紀、松本睦良
第42回応用物理学関係連合講演会 1995年3月29日
-
シリコンオリゴマーの光学スペクトル
岸田英夫、桜井康平、橘浩昭、松本睦良、十倉好紀
日本物理学会 第50回年会 1995年3月28日
-
Optical properties of branched silicon polymers
The 2nd Nishina International Conference of Optilcal Properties of Nanostructures (OPN'94)
-
架橋ポリシランの可視域発光の温度依存性
岸田英夫、十倉好紀、橘浩昭、松本睦良
日本物理学会 1994年秋の分科会 1994年9月3日
-
Si/Ge共重合ネットワーク高分子のバンドギャップ制御と光学スペクトル
岸田英夫、十倉好紀、橘浩昭、松本睦良
日本物理学会 1993年秋の分科会 1993年10月15日
-
ポリシランχ(3)スペクトルにおけるKramers-Kronig変換
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、国府田隆夫、十倉好紀
第40回応用物理学関係連合講演会 1993年3月30日
-
電場誘起第二高調波発生法によるポリシランのχ(3)測定
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、国府田隆夫、十倉好紀、橘浩昭、松本睦良、和田智之、レーティティ、田代英夫
第40回応用物理学関係連合講演会 1993年3月31日
-
ポリシランにおける非線形感受率χ(3)のKramers-Kronig変換
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、国府田隆夫、十倉好紀
日本物理学会第48回年会 1993年3月30日
-
共役系高分子の一次元励起子:種々の非線形光学過程
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、国府田隆夫
日本物理学会 1992年秋の分科会 1992年9月27日
-
ポリジアセチレンのχ(3)スペクトルと一次元的な電子状態
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、石川謙、国府田隆夫、竹田研爾、小林英紀、久保田憲一、和田智之
1992年春季第39 回応用物理学会関係連合講演会
-
ポリシランのχ(3)スペクトル.I
岸田英夫、長谷川達生、岩佐義宏、国府田隆夫、十倉好紀、橘浩昭、川端康治郎
日本物理学会 第46回年会 1991年9月28日
-
一次元モット絶縁体ハロゲン架橋Ni錯体の縮退4光波混合
岩井伸一郎,柏崎暁光,前田充史,岸田英夫,岡本博,十倉好紀
日本物理学会 2004年秋季大会 2004年9月14日
-
光学活性ポリシランLB膜の光学スペクトル
橘浩昭、松本睦良、岸田英夫、十倉好紀
第42回応用物理学関係連合講演会 1995年3月29日