Presentations -
-
トマトの胚発生におけるジャスモン酸の機能解析
東村泰我,秦まりな,丹羽智子,鈴木孝征,相田光宏,石黒澄衞
第66回日本植物生理学会年会 2025.3.17 日本植物生理学会
-
花粉壁形成に関わるシロイヌナズナTPFLA1の生化学的解析
西原誠也, 熊澤華歩, 磯谷朱里, 森仁志, 石黒澄衞
第66回日本植物生理学会年会 2025.3.16 日本植物生理学会
-
膜輸送体タンパク質の進化過程の解析
樋江井達也, 中西洋一, 石黒澄衞, 前田真一
第66回日本植物生理学会年会 2025.3.16 日本植物生理学会
-
膜輸送体タンパク質の進化過程の解析
樋江井達也,林快晟,小俣達男,中西洋一,石黒澄衞,前田真一
第65回日本植物生理学会年会 2024.3.17 日本植物生理学会
-
TPFLA3 plays an important role in Arabidopsis pollen exine structure and fertility
Saki Nabeta, Seiya Nishihara, Nozomi Ueki, Sumie Ishiguro
2024.3.19
-
Arabidopsis novel proteins required for the construction of pollen exine reticulate structure International conference
Kota Suzuki, Sumie Ishiguro
The 33rd International Conference on Arabidopsis Research 2023.6.5 ICAR2023 Organizing Comittee
-
GAL4/UASコンストラクトを容易に構築できるベクターシステム(Boost Gatewayシステム)の開発と各種プロモーターでの発現増強
中川強, Mostafa Aboulela, 山田裕也, 石黒澄衞, 蜂谷卓士, 塚越啓央
第64回日本植物生理学会年会 2023.3.13 日本植物生理学会
-
シロイヌナズナのCOPII被覆小胞形成因子KNS21の花粉エキシン形成における役割
鍋田紗妃, 上木望路, 松岡耕汰, 中川強, 石黒澄衞
第64回日本植物生理学会年会 2023.3.16 日本植物生理学会
-
花粉エキシンの網目形成に関わるTAP35タンパク質の解析
鈴木晃太. 松岡耕汰, 土田航平, 石黒澄衞
第64回日本植物生理学会年会 2023.3.13 日本植物生理学会
-
JA生合成遺伝子SlOPR3のトマトの胚形成における機能
中村花穂, 丹羽智子, 梶田真由, 横田鴻二朗, 高田忍, 塚越啓央, 中川強, 石黒澄衞
第64回日本植物生理学会年会 2023.3.13 日本植物生理学会
-
シクロデキストリンPCRによるジェノタイピングの高速化
中西洋一、中西華代、川嶋輝美、永縄万由子、前島正義、石黒澄衞
第95回日本生化学会大会 2022.11 日本生化学会
-
トマトの胚形成におけるジャスモン酸の機能
中村花穂, 丹羽智子, 石黒澄衞
第34回植物脂質シンポジウム 2022.9.20 日本植物脂質科学研究会
-
花粉に力学的強度を与える外殻エキシンの立体構造構築機構と建築デザインへの提案
石黒澄衞
2022年度日本建築学会大会 2022.9.8 日本建築学会
-
KNS3 and its two homologs form a probable cargo-receptor complex, important for ER exit of boric acid channels in Arabidopsis International conference
Zhe Zhang, Arisa Yamasaki, Shunsuke Nakamura, Shunsuke Takemura, Sumie Ishiguro, Junpei Takano
The 8th International Symposium on Metallomics 2022.7.12
-
DNA簡便抽出とシクロデキストリンPCRを用いた植物ジェノタイピングの高速化
中西洋一、川嶋輝美、永縄万由子、前島正義、石黒澄衞
第63回日本植物生理学会年会 2022.3.24 日本植物生理学会
-
シロイヌナズナホウ酸輸送チャネルの小胞体からの輸送にはカーゴレセプター候補タンパク質KNS3とそのホモログが重要である
張晢、山﨑有紗、中村俊介、竹村俊介、石黒澄衞、高野順平
第63回日本植物生理学会年会 2022.3.22 日本植物生理学会
-
Contribution of xylan and arabinogalactan proteins to pollen exine development International conference
Sumie Ishiguro
The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology 2021.6.29
-
トマトにおけるジャスモン酸の雌性器官成熟機構の解析
横田鴻二朗, 丹羽智子, 梶田真由, 石黒澄衞
日本植物学会第84回大会
-
傷害応答性転写因子ACREの機能解析
小木曽里紗, 前尾健一郎, 鈴木孝征, 小嶋美紀子, 竹林裕美子, 榊原 均
日本植物学会第84回大会
-
シロイヌナズナの花粉エキシンの微細構造の可視化とその形成機構の解明
松岡耕汰, 江﨑恭子, 保富正行, 鈴木孝征, 檜垣 匠, 石黒澄衞
日本植物学会第84回大会
-
スイレン由来アルカン合成酵素によるタバコ培養細胞BY-2でのアルカンの生産
小島久恵, 鈴木孝征, 石黒澄衞
第32回植物脂質シンポジウム
-
タペート細胞に発言するBOR1は花粉形成に重要である
松本真季, 山崎有紗. 吉成晃, 石黒澄衞, 高野順平
日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
-
花の開閉運動におけるアクチン繊維の機能
大喜多彩香, 石黒澄衞
第60回日本植物生理学会年会
-
Alkane production in Arabidopsis plants and cultured tobacco cells expressing alkane biosynthetic enzymes from Nymphaea sp. International conference
Sumie Ishiguro
The 23rd International Symposium on Plant Lipids 2018.7.13
-
Contribution of cell wall polysaccharides to the construction of the reticulate exine structure of pollen grains in Arabidopsis International coauthorship International conference
Sumie Ishiguro, Masayuki Yasutomi, Toshiya Suzuki, Joan Oñate Narciso, Kyoko Esaki, Wei Zeng, Monika S Doblin, Antony Bacic
The 25th International Congress on Sexual Plant Reproduction
-
シロイヌナズナの葯と果実の裂開部におけるペクチン蓄積細胞の形成
江塚史花, 石黒澄衞
第59回日本植物生理学会年会
-
機械学習による高品質多収化栽培技術の開発に向けた環境・トマト生育・オミクス統合データの蓄積と標準化
筧雄介, 矢野加奈子, 上野広樹, 他
第59回日本植物生理学会年会
-
ジャスモン酸は転写因子SlMYB21を介してトマトの花器官の発達・開花を制御する
丹羽智子, 鈴木孝征, 竹林裕美子, 他
第59回日本植物生理学会年会
-
スイレン由来アルカン合成酵素の鎖長特異性
小島久恵, 山本寛太, 鈴木孝征, 石黒澄衞
第30回植物脂質科学シンポジウム
-
SPOT1/KNS3はホウ酸チャネルのER exitに重要である
中村俊介、竹村駿介、石黒澄衞、内藤 哲、高野順平
第58回日本植物生理学会年会
-
スイレンのアルカン合成酵素NyCER1およびNyCER3の同定と炭素鎖長特異性の解析
小島久恵、山本寛太、鈴木孝征、早川侑里 他
日本農芸化学会2016年度大会
-
シロイヌナズナの開花時の花弁伸長におけるアクチン繊維の機能解析
菊池駿、小島治世、桧垣匠、豊倉浩一 他
第57回日本植物生理学会年会
-
cop1の矮化抑制変異emc1の解析
中川繭、鈴木孝征、東山哲也、石黒澄衞、鈴木均
第57回日本植物生理学会年会
-
ホウ酸チャネルのER exitに重要な因子KNS3/SPOT1の同定
中村俊介、上原匡貴、竹村駿介、石黒澄衞 他
第57回日本植物生理学会年会
-
Structure and function of xylan blocks involved in exine formation in Arabidopsis developing pollen grains
竹村駿介、速水彩子、江﨑恭子、鈴木孝征 他
第57回日本植物生理学会年会
-
Mesembryanthemum crystallinumを用いた植物耐塩性分子機構の解明
西川航軌, 鈴木孝征, 東江栄, 石黒澄衞, 東山哲也, 塚越啓央
第56回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナkaonashi4突然変異体の解析から見えてきた花粉エキシンの構築におけるアラビノガラクタンとペクチンの役割
鈴木俊哉, Joan Narciso, Monica Doblin, Wei Zeng, Edwin Lampugnani, Antony Bacic, 石黒澄衞
第56回日本植物生理学会年会
-
ジャスモン酸生合成遺伝子DAD1及びそのホモログの傷害誘導性発現制御機構
Rudus Izabela, 寺井はる霞, 石黒澄衞
日本農芸化学会2014年度大会
-
花粉エキシン構造の形成に関わるシロイヌナズナ KAONASHI6遺伝子の機能
速水彩子,鈴木俊哉,鈴木孝征,田畑亮,重信秀治,山田昌史,山口勝司,長谷部光泰,澤進一郎,中村研三,東山哲也,石黒澄衞
第55回日本植物生理学会年会
-
活性酸素種(ROS)による根の成長制御機構の解析
馬渕果穂, Busch Wolfgang, 石黒澄衞, Benfey Philip, 塚越啓央
第55回日本植物生理学会年会
-
糖応答性遺伝子発現制御に関わる転写制御因子の解析
中谷有希,前尾健一郎,石黒澄衞,光田展隆,高木優
第55回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合に対するオーキシン応答因子 ARF6・ARF8とジャスモン酸の関与
朝比奈雅志,Pitaksaringkarn Weerask,松岡啓太,清水美甫,石黒澄衞,湯本絵美,横田孝雄,山根久和,佐藤忍
第55回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナを用いた葯壁タペート細胞の二核化機構の解明
鈴木俊哉, 浜村有希, 東山哲也, 石黒澄衞, 伊藤正樹
日本植物学会第77回大会
-
A ROS responsible transcription factor regulates root growth via ABA signlaing International conference
24th International Conference on Arabidopsis Research
-
cop1の矮化抑制変異体emcの解析
中川繭、鈴木孝征、東山哲也、石黒澄衞
第54回日本植物生理学会年会
-
活性酸素種(ROS)による根のサイズ決定機構の解析
馬渕果穂, Wolfgang Busch, Philip N. Benfey, 石黒澄衞, 塚越啓央
第54回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナ種子油脂合成遺伝子の発現活性化に関わる DREB サブファミリー転写因子
米野瑠璃子、永井李奈、石黒澄衞、中村研三、前尾健一郎
第54回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナの系統間で多様な変異を蓄積したCLAVATA2はHsp90型分子シャペロンSHEPHERDの働きで機能を回復する
丹羽智子、石黒澄衞
第54回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナを用いた葯壁タペート細胞の二核化機構の解明
鈴木俊哉、浜村有希、東山哲也、石黒澄衞
第54回日本植物生理学会年会
-
花粉表面のエキシン構造の形成と花粉四分子の分離に異常をきたすシロイヌナズナkaonashi20 突然変異体のクローニング
西脇万理恵、鈴木俊哉、石黒澄衞
第54回日本植物生理学会年会
-
高速シーケンサーを用いたシロイヌナズナ変異株の原因遺伝子同定システムMitsucal の開発
鈴木孝征、、西脇万理恵、鈴木俊哉、中川繭、河合都妙、速水彩子、中村研三、石黒澄衞、東山哲也
第54回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナの開花を促すジャスモン酸生合成遺伝子DAD1 の発現制御機構の解析
川瀬敦嗣、光田展隆、中田克、高木優、前尾健一郎、塚越啓央、石黒澄衞
第54回日本植物生理学会年会
-
ジャスモン酸と関連してシロイヌナズナの開花制御を行う転写因子の解析
都築由起子、杉浦明香、光田展隆、高木優、石黒澄衞
第35回日本分子生物学会年会
-
WRI1 サブファミリーデュアル AP2 ドメイン転写因子の脂肪酸合成制御における役割分担
浅野翔一、西雅知、徳田剛史、河合都妙、前尾健一郎、石黒澄衞、中村研三
第35回日本分子生物学会年会
-
花粉表面のエキシンの構造と花粉四分子の分離に異常をきたすシロイヌナズナのkaonashi20突然変異体の解析
西脇万理恵、鈴木俊哉、石黒澄衞
第35回日本分子生物学会年会
-
The role of COP1 in regulation of plant size and architecture in Arabidopsis International conference
Mayu Nakagawa, Takamasa Suzuki, Tetsuya Higashiyama, Sumie Ishiguro
-
光形態形成変異体cop1の花茎伸長制御機構の解析
中川繭、石黒澄衞
第53回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナの開花を制御するジャスモン酸生合成遺伝子 DAD1 の発現制御機構の解析
川瀬敦嗣、中野加奈子、中村研三、石黒澄衞
第53回日本植物生理学会年会
-
花粉壁の形態に異常を示す突然変異体kaonashiのハイスループットクローニングの試み
石黒澄衞
公益財団法人科学技術交流財団研究会「ハイスループットスクリーニングシステムと次世代シーケンサーの相乗的応用」
-
花粉表面のエキシンの網目構造が断裂するシロイヌナズナkns20突然変異体の解析
西脇万理恵、鈴木俊哉、鈴木孝征、田畑亮、重信秀治、山田昌史、山口勝司、長谷部光泰、澤進一郎、中村研三、石黒澄衞
日本農芸化学会2011年度大会
-
The possible involvement of DAD1 in a positive feedback loop of wound-induced JA biosynthesis in Arabidopsis thaliana
Izabela Rudus,Kenzo Nakamura,Sumie Ishiguro
-
シロイヌナズナのポレンコートタンパク質EXL4/6とGRP17のタペート細胞での局在部位と花粉表面への移行およびその機能の解明
恒川苑実、鈴木俊哉、佐々路佳、肥塚千恵、今村順、中村研三、石黒澄衞
第52回日本植物生理学会年会
-
開花直前のつぼみの花糸で特異的な発現を示すシロイヌナズナDAD1遺伝子のプロモーター解析
川瀬敦嗣、中野加奈子、境あゆち、杉浦明香、石井礼子、村田聡子、中村研三、石黒澄衞
第52回日本植物生理学会年会
-
花粉エキシン構造の形成に関わるシロイヌナズナKAONASHI4遺伝子の機能解析
鈴木俊哉、松岡健、中村研三、石黒澄衞
第52回日本植物生理学会年会
-
天然に存在するCLAVATA2の多様な変異はHsp90型分子シャペロンSHEPHERDの働きで機能的に回復することができるのか?
丹羽智子,中村研三,石黒澄衞
第52回日本植物生理学会年会
-
ビアラフォス耐性遺伝子(bar)をもった植物形質転換用Gatewayバイナリーベクターの開発
田中優史、中村真也、真野昌二、大西真人、佐藤豊、石黒澄衞、中川強
第33回日本分子生物学会年会
-
The analysis of Arabidopsis KAONASHI4 gene involved in the pollen exine formation
-
Lipases required for jasmonic acid biosynthesis after wounding International conference
Kanari Masaoka, Akiko Ohno, Satoko Murata, Kazuki Hattori, Kenzo Nakamura, Sumie Ishiguro
20th International Confeerense on Plant Grrowth Substances
-
THE ANALYSIS OF ARABIDOPSIS KAONASHI4 GENE INVOLVED IN THE POLLEN EXINE FORMATION International conference
Toshiya Suzuki, Kenzo Nakamura and Sumie Ishiguro
21st International Conference on Arabidopsis Research
-
DAD1 AND DALS: LIPASES REQUIRED FOR JASMONIC ACID BIOSYNTHESIS AFTER WOUNDING International conference
Akiko Ohno, Kanari Masaoka, Satoko Murata, Kazuki Hattori, Kanzo Nakamura and Sumie Ishiguro
21st International Conference on Arabidopsis Research
-
COMPARISON OF CONSENSUS BINDING-SITE SEQUENCES OF SEVEN AP2-TYPE TRANSCRIPTION FACTORS OF ARABIDOPSIS THALIANA WITH TWO AP2 DNA-BINDING DOMAINS International conference
Tsuyoshi Tokuda, Kenichiro Maeo, Tsutae Kawai, Akie Shimotohno, Ben Scheres, Sumie Ishiguro and Kanzo Nakamura
21st International Conference on Arabidopsis Research
-
植物のNMD mRNA監視機構:直接の標的mRNAと種子サイズ制御
村田久典,赤堀真耶,用稲真人,石黒澄衞,中村研三
第51回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナの開花時における雄しべと花弁の同調した発達に異常が見られるdefective coordination1突然変異体の分子遺伝学的解析
田畑亮,軸丸裕介,勝又卓己,黒森崇,和田拓治,神谷勇治,山口信次郎,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
CLV2を中心としたHsp90型分子シャペロンSHEPHERDの相互作用因子の解析
村井裕一郎,丹羽智子,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
花粉エキシン構造の形成に関わるシロイヌナズナKaonashi4遺伝子の機能解析
鈴木俊哉,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
花粉エキシンの網目構造に異常を示すシロイヌナズナkaonashi7突然変異体の解析
境あゆち,西雅知,鈴木俊哉,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
傷害に応答したジャスモン酸生合成誘導機構の解明
大野彰子,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
ジャスモン酸生合成におけるDAD1およびDALリパーゼの機能解析
正岡加奈里,村田聡子,服部一樹,松林嘉克,中村研三,石黒澄衞
第51回日本植物生理学会年会
-
Identifying the transcription factors involved in the wound-inducible expression of Arabidopsis DAD1 gene.
-
Identification of novel mutants showing abnormal pollen exine structure in Arabidopsis thaliana.
-
Arabidopsis SHEPHERD, an Hsp90-like molecular chaperone resident in the endoplasmic reticulum, buffers against a harmful genetic mutation in CLAVATA2. International conference
20th International Conference on Arabidopsis Research
-
The KAONASHI4 gene encoding a putative b1,3-galactosyltransferase is required for the thickening of the pollen exine structure in Arabidopsis thaliana. International conference
20th International Conference on Arabidopsis Research
-
シロイヌナズナDAD1-LIKE LIPASE遺伝子群の発現プロファイルの解析
杉浦明香、田畑亮、中村研三、石黒澄衞
第50回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナ葯壁のタペート細胞特異的に働くプロモーターの探索と解析
鈴木俊哉、中村研三、石黒澄衞
第50回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナのポレンコート構成成分の同定とその生合成機構の解析
齊藤弘子、森仁志、中村研三、石黒澄衞
第50回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナのCLAVATA2遺伝子に蓄積された有害な突然変異は、小胞体のHSP90型分子シャペロンSHEPHERDによって隠蔽されている
丹羽智子、中村研三、石黒澄衞
第50回日本植物生理学会年会
-
傷害に応答したシロイヌナズナDAD1遺伝子の発現制御機構の解明
大野彰子、中村研三、石黒澄衞
第50回日本植物生理学会年会
-
エキシン層が薄くなるシロイヌナズナkaonashi4突然変異体の解析
鈴木俊哉、中村研三、石黒澄衞
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
-
シロイヌナズナの系統間で蓄積されたCLAVATA2遺伝子の変異は、小胞体型のHSP90である分子シャペロンSHEPHERDによって隠蔽されている
丹羽智子、澤進一郎、中村研三、石黒澄衞
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
-
The AUXIN RESPONSE FACTOR6 and 8 regulate flower organogenesis by repressing the expression of class 1 KNOX genes in Arabidopsis thaliana. International conference
19th International Conference on Arabidopsis Research
-
Isolation of novel mutants showing abnormal exine structure in Arabidopsis thaliana. International conference
19th International Conference on Arabidopsis Research
-
Function of Arabidopsis EXL4 and EXL6 to form pollen coats. International conference
19th International Conference on Arabidopsis Research
-
ジャスモン酸による開花と傷害応答の制御機構
石黒澄衞
第852回生物科学セミナー
-
シロイヌナズナDAD1遺伝子の傷害時における発現制御領域の解析
大野彰子、石井礼子、中村研三、石黒澄衞
第49回日本植物生理学会年会
-
エキシンの構造に異常を示すシロイヌナズナkaonashi突然変異体の解析
鈴木俊哉、正岡加奈里、中村研三、石黒澄衞
第49回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナEXLタンパク質のポーレンコート形成における機能
佐々路佳、齊藤弘子、中村研三、石黒澄衞
第49回日本植物生理学会年会
-
ARF6とARF8の開花における役割
田畑亮、山本興太朗、中村研三、石黒澄衞
第49回日本植物生理学会年会
-
傷害時のジャスモン酸生合成におけるシロイヌナズナDAD1およびDAL遺伝子群の機能解析
村田聡子、服部一樹、松林嘉克、中村研三、石黒澄衞
第49回日本植物生理学会年会
-
ジャスモン酸の傷害誘導におけるシロイヌナズナDAD1およびDAL遺伝子群の機能
村田聡子、中村研三、石黒澄衞
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同年会
-
プロモーターとcDNAを自由に組み合わせてクローニングが可能なバイナリーベクターシステムを用いた植物遺伝子の機能解析
中川強、中村真也、日野武志、川向誠、木村哲哉、石黒澄衞
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同年会
-
シロイヌナズナの葯の発達に関与する細胞内輸送小胞形成因子の解析
日野武志、石黒澄衞、佐々路佳、片山論、川向誠、中川強
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同年会
-
シロイヌナズナのタペート細胞特異的オルガネラの可視化
鈴木俊哉、中村研三、石黒澄衞
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同年会
-
CLAVATA2の分子進化における分子シャペロンSHEPHERDの関与
石黒澄衞
学術創成研究「植物体内における細胞集団の分化状態を規定するシグナル分子の機能探索」主催シンポジウム『植物の成長・分化を制御する生理活性ペプチドとmicroRNA~新規分子群と新技術~』
-
Development of tapetum-specific organelles involved in the formation of pollen coats in Arabidopsis International conference
18th International Conference on Arabidopsis Research
-
根の接触刺激に応答した根毛伸長を促進するTIMIDタンパク質の機能解析
木村泰裕、桐山春奈、吉森晃、久保美雪、和田拓治、西村泰介、石黒澄衞、槻木竜二、松本任孝、岡田清孝
第48回日本植物生理学会年会
-
プロモーターとcDNAを自由に組み合わせてクローニングが出来るバイナリーベクターの開発と利用
中村真也、赤坂祐也、川向誠、木村哲哉、石黒澄衞、中川強
第48回日本植物生理学会年会
-
雄しべで特異的に発現するシロイヌナズナEXL4及びEXL6遺伝子の解析
佐々路佳、中村研三、石黒澄衞
第48回日本植物生理学会年会
-
GRAS因子を介した糖とジャスモン酸のシグナルクロストーク
近藤有里、綾女敦子、奥名浩美、前尾健一郎、石黒澄衞、中村研三
第48回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナの開花時における雄しべと花弁の同調した発達に異常が見られるdefective coordination1変異体の分子遺伝学的解析
田畑亮、黒森崇、和田拓治、松林嘉克、中村研三、石黒澄衞
第48回日本植物生理学会年会
-
花粉表層構造の形成と花粉間伸長におけるシロイヌナズナSHEPHERD遺伝子の機能
鈴木俊哉、中村研三、石黒澄衞
第48回日本植物生理学会年会
-
Involvement of jasmonic acid in the development of floral organs in Arabidopsis International conference
Plant Science Center Seminar
-
シロイヌナズナのタペート細胞特異的なオルガネラに蓄積するGRP17及びFBP1タンパク質の解析
鈴木俊哉、中川強、中村研三、石黒澄衞
日本分子生物学会2006フォーラム
-
花粉形成におけるシロイヌナズナFLAKY POLLEN1遺伝子の機能
石黒澄衞、鈴木俊哉、西森由佳、中村研三
日本分子生物学会2006フォーラム
-
2つの遺伝子を自在にクローニングするバイナリーベクターの開発と利用
中村真也、日野武志、赤坂裕也、川向誠、木村哲哉、石黒澄衞、中川強
日本分子生物学会2006フォーラム
-
接触刺激に応答した根毛伸長に関与するシロイヌナズナTIMID遺伝子の解析
木村泰裕、桐山春奈、吉森晃、久保美雪、和田拓治、西村泰介、石黒澄衞、槻木竜二、松本任孝、岡田清孝
日本分子生物学会2006フォーラム
-
Arabidopsis flaky pollen1gene encodes the HMG-CoA synthase required for the development of tapetum-specific organelles and the fertility of male gametophytes. International conference
8th International Congress of Plant Molecular Biology
-
The Mevalonate Pathway is Required for the Development of Tapetum-Specific Organelles That are Essential for the Pollen Coat Formation
53th NIBB Conference "Dynamic Organelles in Plants"
-
シロイヌナズナの系統間で蓄積されたCLAVATA2遺伝子の変異は、分子シャペロンSHEPHERDによって隠蔽されている
丹羽智子、大場久美子、中村研三、石黒澄衞
第47回日本植物生理学会年会
-
2遺伝子の同時クローニングが可能なDual Site Gateway Binary Vector-Dual Reporterによる解析への応用
中村真也、照田展大、大岡誉、日野武志、木村哲哉、石黒澄衞,中川強。
第47回日本植物生理学会年会
-
花粉表層構造の形成と花粉間伸長におけるシロイヌナズナFLAKY POLLEN1およびSHEPHERD遺伝子の機能
鈴木俊哉、西森由佳、中川強、中村研三、石黒澄衞
第47回日本植物生理学会年会
-
プロモーターとcDNAを自由に組み合わせてクローニングができるHybrid Gateway Binary Vectorシステムの開発
大岡誉、木村哲哉、石黒澄衞、中川強
第47回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナのジャスモン酸生合成経路の遺伝子DAD1の類似遺伝子,DALの機能解析
服部一樹、吉岡博文、中村研三、石黒澄衞
第28回日本分子生物学会年会
-
2つの遺伝子の同時クローニングが可能な植物形質転換用ベクターDual site Gateway Binary Vectorの開発と利用
中村真也、日野武志、大岡誉、田中あい、石黒澄衞、木村哲哉、中川強
第28回日本分子生物学会年会
-
シロイヌナズナの花弁発達時における維管束分化とARF遺伝子群の役割
田畑亮、井澤俊明、山本興太朗、中村研三、石黒澄衞
第28回日本分子生物学会年会
-
花粉の機能発現におけるシロイヌナズナFLAKY POLLEN遺伝子の役割
石黒澄衞
理研PSCセミナー
-
The Arabidopsis WAVY GROWTH3 protein harboring a RING finger motif regulates the gravitropic response of roots negatively International conference
16th International Conference on Arabidopsis Research
-
シロイヌナズナの波状成長異常突然変異体wav2, wav3を用いた環境刺激に応答して起こる根の屈曲の解析
望月進、原田明子、鈴木あかね、稲田さやか、杉本(白須)慶子、Nicola Stacey、石黒澄衞、和田拓治、岡田清孝、酒井達也
第46回日本植物生理学会年会
-
Dual Site Gateway Binary Vectorシステムの開発と利用ー2遺伝子同時クローニングシステムを用いた解析例ー
大岡誉、日野武志、木村哲哉、石黒澄衞、中川強
第46回日本植物生理学会年会
-
雄しべと花弁の発達におけるARF2の役割
田畑亮、井澤俊明、中村研三、石黒澄衞
第46回日本植物生理学会年会
-
環境の違いに応じた根毛の伸長に関わるシロイヌナズナTMD遺伝子の解析
吉森晃、桐山春奈、西村泰介、太田真由美、久保美雪、和田拓治、石黒澄衞、槻木竜二、岡田清孝
第27回日本分子生物学会年会
-
2つの遺伝子の同時クローニングが可能な植物形質転換用Dual Site Gateway Binary Vectorの開発と利用
大岡誉、日野武志、石黒澄衞、木村哲哉、中川強
第27回日本分子生物学会年会
-
茎頂および花粉の形成におけるSHEPHERDタンパク質の機能
大場久美子、丹羽智子、中村研三、石黒澄衞
第27回日本分子生物学会年会
-
Mutations in the Arabidopsis FLAKY POLLEN gene cause both sporophytic and gametophytic male sterility International conference
15th International Conference on Arabidopsis Research
-
シロイヌナズナのDAD1類似遺伝子DALのジャスモン酸生合成における役割
服部一樹、中村研三、石黒澄衞
第45回日本植物生理学会年会
-
Dual Site Gateway Binary Vectorの開発ー2つの遺伝子の同時クローニングへの利用ー
大岡誉、石黒澄衞、木村哲哉、中川強
第45回日本植物生理学会年会
-
「ホスホリパーゼA1の新しい機能ージャスモン酸生合成への関与」
石黒澄衞
第15回日本植物脂質シンポジウム