論文 - 石川 佳治
-
Evaluation of Signature Files as Set Access Facilities in OODBs 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Hiroyuki Kitagawa, and Nobuo Ohbo
Proceedings of the 1993 ACM SIGMOD International Conference on Management of Data (SIGMOD '93) 頁: 247-256 1993年5月
-
Estimation of False Drops in Set-valued Objects Retrieval with Signature Files 査読有り
Hiroyuki Kitagawa, Yoshiaki Fukushima, Yoshiharu Ishikawa, and Nobuo Ohbo
Proceedings of the Fourth International Conference on Foundations of Data Organization and Algorithms (FODO '93) 頁: 146-163 1993年10月
-
Analysis of Indexing Schemes to Support Set Retrieval of Nested Objects 査読有り
Yoshiharu Ishikawa and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the International Symposium on Advanced Database Technologies and Their Integration (ADTI '94) 頁: 55-62 1994年10月
-
シグネチャファイルによる集合値検索のコスト評価 査読有り
石川 佳治, 北川 博之, 大保 信夫
情報処理学会論文誌 36 巻 ( 2 ) 頁: 383-395 1995年2月
-
Design and Performance Analysis of Indexing Schemes for Set Retrieval of Nested Objects 査読有り
Yoshiharu Ishikawa and Hiroyuki Kitagawa
IEICE Transactions on Information and Systems E78-D 巻 ( 11 ) 頁: 1424-1432 1995年11月
-
Design and Evaluation of Signature File Organization Incorporating Vertical and Horizontal Decomposition Schemes 査読有り
Hiroyuki Kitagawa, Noriyasu Watanabe, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the Seventh International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA'96) 頁: 875-888 1996年9月
-
SignatureCache: An Efficient Access Structure for Distributed Mediated Environments 査読有り
Yoshiharu Ishikawa and Shunsuke Uemura
Proceedings of the International Symposium on Cooperative Database Systems for Advanced Applications (CODAS '96) 頁: 538-541 1996年12月
-
A Wrapping Architecture for IR Systems to Mediate External Structured Document Sources 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Takehiro Furudate, and Shunsuke Uemura
Proceedings of the Fifth International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA '97) 頁: 431-440 1997年4月
-
False Drop Analysis of Set Retrieval with Signature Files 査読有り
Hiroyuki Kitagawa and Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E80-D 巻 ( 6 ) 頁: 653-664 1997年6月
-
MindReader: Querying Databases through Multiple Examples 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Ravishankar Subramanya, and Christos Faloutsos
Proceedings of the 24th International Conference on Very Large Data Bases (VLDB '98) 頁: 218-227 1998年8月
-
A Semantic Caching Method Based on Linear Constraints 査読有り
Yoshiharu Ishikawa and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 1999 International Symposium on Database Applications in Non-Traditional Environments (DANTE'99) 頁: 133-140 1999年11月
-
A Rule-oriented Architecture to Incorporate Dissemination-based Information Delivery into Information Integration Environments 査読有り
Hironori Mizuguchi, Hiroyuki Kitagawa, Yoshiharu Ishikawa, and Atsuyuki Morishima
Proceedings of East-European Conference on Advances in Databases and Information Systems Held Jointly with International Conference on Database Systems for Advanced Applications (ADBIS-DASFAA 2000) 頁: 185-199 2000年9月
-
X2QL: An eXtensible XML Query Language Supporting User-defined Foreign Functions 査読有り
Norihide Shinagawa, Hiroyuki Kitagawa, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of East-European Conference on Advances in Databases and Information Systems Held Jointly with International Conference on Database Systems for Advanced Applications (ADBIS-DASFAA 2000) 頁: 251-264 2000年9月
-
Integration of Spatial Information Sources Based on Source Description Framework 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Gihyong Ryu, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the Seventh International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2001) 頁: 160-161 2001年4月
-
Algebraic Service Specification and Rule Generation for Integrating Multiple Dissemination-Based Information Systems 査読有り
Hiroyuki Kitagawa, Tomoyuki Kajino, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the Seventh International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2001) 頁: 344-351 2001年4月
-
Querying Geographic Data in XML via Extensible XML Query Language X2QL 査読有り
Norihide Shinagawa, Takayuki Nagai, Hiroyuki Kitagawa, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of Symposium on ASIA GIS 2001 頁: (CD-ROM publishing, no page no) 2001年6月
-
An On-Line Document Clustering Method Based on Forgetting Factors 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Yibing Chen, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 5th European Conference on Research and Advanced Technology for Digital Libraries (ECDL 2001) 頁: 332-339 2001年9月
-
Source Description-Based Approach for the Modeling of Spatial Information Integration 査読有り
Yoshiharu Ishikawa and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 20th International Conference on Conceptual Modeling (ER 2001) 頁: 41-55 2001年11月
-
Integration of Multiple Dissemination-Based Information Sources Using Source Data Arrival Properties 査読有り
Yousuke Watanabe, Hiroyuki Kitagawa, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 2nd International Conference on Web Information Systems Engineering (WISE 2001) 頁: 21-30 2001年12月
-
配信型情報源に対する統合要求記述とECAルール生成 査読有り
梶野 智行, 北川 博之, 石川 佳治
電子情報通信学会論文誌 J85-DI 巻 ( 1 ) 頁: 40-52 2002年1月
-
リレーショナルデータベース上のXMLビューに対する外部関数を考慮した問合せ処理 査読有り
川田 純, 石川 佳治, 北川 博之
情報処理学会論文誌:データベース 43 巻 ( SIG 12(TOD 16) ) 頁: 16-37 2002年12月
-
Continual Neighborhood Tracking for Moving Objects Using Adaptive Distances 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Hiroyuki Kitagawa, and Tooru Kawashima
Proceedings of the International Database Engineering and Application Symposium (IDEAS'02) 頁: 54-63 2002年7月
-
配信型情報源統合環境における統合演算の共有 査読有り
渡辺 陽介, 北川 博之, 石川 佳治
情報処理学会・電子情報通信学会情報・システムソサイエティ共催第1回情報科学技術フォーラム (FIT2002) 情報技術レターズ 1 巻 頁: 65-66 2002年9月
-
Transforming XPath Queries for Bottom-Up Query Processing 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Takaaki Nagai, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the IASTED Interanational Conference on Information Systems and Databases (ISDB 2002) 頁: 210-215 2002年9月
-
VIDI: Visual Specification for Integration of Distributed Dissemination-based Information Sources 査読有り
Yousuke Watanabe, Yoshinori Okamoto, Hiroyuki Kitagawa, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the IASTED International Conference on Network, Parallel and Distributed Processing, and Applications (NPDPA 2002) 頁: 217-222 2002年9月
-
配信特性を考慮した配信型情報源統合と要求記述の妥当性検証 査読有り
渡辺 陽介, 北川 博之, 石川 佳治
電子情報通信学会論文誌 J85-DI 巻 ( 12 ) 頁: 1126-1141 2002年12月
-
Processing XML View Queries Including User-defined Foreign Functions on Relational Databases 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Jun Kawada, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 3rd International Conference on Web Information Systems Engineering (WISE 2002) 頁: 225-236 2002年12月
-
P2P環境におけるシグネチャを用いたオブジェクト検索方式 査読有り
松下 亮, 北川 博之, 石川 佳治
情報処理学会論文誌:データベース 44 巻 ( SIG 12(TOD 19) ) 頁: 139-149 2003年9月
-
索引付けされた移動軌跡データからの効率的な移動統計量抽出法 査読有り
塚本 祐一, 石川 佳治, 北川 博之
日本データベース学会Letters 2 巻 ( 1 ) 頁: 27-30 2003年5月
-
索引付けされた移動軌跡データからの効率的な移動統計量抽出法の評価 査読有り
塚本 祐一, 石川 佳治, 北川 博之
日本データベース学会Letters 2 巻 ( 2 ) 頁: 21-24 2003年10月
-
忘却の概念に基づくクラスタリング手法の改良方式 査読有り
石川 佳治, 北川 博之
日本データベース学会Letters 2 巻 ( 3 ) 頁: 53-56 2003年12月
-
Implementation and Evaluation of an Adaptive Neighborhood Information Retrieval System for Mobile Users 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Yuichi Tsukamoto, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 3rd International Workshop on Web and Wireless Geographic Information Systems (W2GIS) 頁: 25-33 2003年12月
-
Requirement Specification and Derivation of ECA Rules for Integrating Multiple Dissemination-Based Information Sources 招待有り 査読有り
Tomoaki Kajino, Hiroyuki Kitagawa, and Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E87-D 巻 ( 1 ) 頁: 3-14 2004年1月
-
移動オブジェクトへの周辺情報提供のための空間データベース検索システムの実装と評価 査読有り
塚本 祐一, 石川 佳治, 北川 博之
電子情報通信学会論文誌 J87-DI 巻 ( 2 ) 頁: 202-215 2004年2月
-
Feature-based Distributed Object Search Using Signatures in Peer-to-Peer Environments 査読有り
Ryo Matsushita, Hiroyuki Kitagawa, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 19th Annual ACM Symposium on Applied Computing (SAC 2004) 頁: 729-734 2004年3月
-
Exracting Mobility Statistics from Indexed Spatio-Temporal Databases 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Yuichi Tsukamoto, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 2nd Workshop on Spatio-Temporal Database Management (STDBM'04) 頁: 9-16 2004年8月
-
RDB上のXSLT実体化ビュー のインクリメンタルな更新手法 査読有り
石川 佳治, 宮坂 集策, 北川 博之
日本データベース学会 Letters 3 巻 ( 2 ) 頁: 25-28 2004年9月
-
空間情報ハブ抽出のためのウェブリンク解析手法
張 建偉, 石川 佳治, 北川 博之
日本データベース学会 Letters 3 巻 ( 3 ) 頁: 9-12 2004年12月
-
Extended Link Analysis for Extracting Spatial Information Hubs
Jianwei Zhang, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration (WIRI 2005) 頁: 17-22 2005年4月
-
LocalRank: Ranking Web Pages Considering Geographical Locality by Integrating Web and Databases 査読有り
Jianwei Zhang, Yoshiharu Ishikawa, Sayumi Kurokawa, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 16th International Conference on Database and Expert Systems Applicatioins (DEXA 2005) 頁: 145-155 2005年8月
-
Novelty-based Incremental Document Clustering for On-line Documents 査読有り
Sophoin Khy, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration (WIRI 2006) 頁: 40 2006年4月
-
マルコフ連鎖モデルに基づく動的な移動ヒストグラム構築手法 査読有り
町田 陽二, 石川 佳治, 北川 博之
日本データベース学会Letters 5 巻 ( 1 ) 頁: 89-92 2006年6月
-
Incremental Clustering Based on Novelty of On-line Documents 査読有り
Sophoin Khy, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
DBSJ Letters 5 巻 ( 1 ) 頁: 57-60 2006年6月
-
A Dynamic Mobility Histogram Construction Method Based on Markov Chains 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Yoji Machida, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 18th International Conference on Scientific and Statistical Database Management (SSDBM 2006) 頁: 359-368 2006年7月
-
マルコフ連鎖モデルに基づく移動ヒストグラムの動的構築法 査読有り
石川 佳治,町田 陽二,北川 博之
電子情報通信学会論文誌 D J90-D 巻 ( 2 ) 頁: 311-324 2007年2月
-
T-Scroll:時間的トピックの推移をとらえる可視化システム 査読有り
長谷川 幹根,石川 佳治
日本データベース学会Letters 6 巻 ( 1 ) 頁: 149-152 2007年6月
-
Record Extraction Based on User Feedback and Document Selection 査読有り
Jianwei Zhang, Yoshiharu Ishikawa, Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the Joint Conference of the 9th Asia-Pacific Web Conference and the 8th International Conference on Web-Age Information Management (APWeb/WAIM07) 頁: 574-585 2007年6月
-
T-Scroll: Visualizing Trend in a Time-series of Documents for Interactive User Exploration 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Mikine Hasegawa
Proceedings of 11th European Conference on Research and Advanced Technology for Digital Libraries (ECDL 2007) 頁: 235-246 2007年9月
-
トピックを考慮した大規模文書情報源からのレコード抽出 査読有り
張建偉,石川佳治,北川博之
情報処理学会論文誌:データベース 48 巻 ( SIG 14(TOD 35) ) 頁: 107-123 2007年9月
-
曖昧な位置情報に基づく空間問合せの処理手法 査読有り
石川佳治
日本データベース学会Letters 6 巻 ( 2 ) 頁: 49-52 2007年9月
-
T-Scroll:時系列文書のクラスタリングに基づくトレンド可視化システム 査読有り
長谷川 幹根,石川 佳治
情報処理学会論文誌:データベース SIG 20 巻 ( TOD 36 ) 頁: 61-78 2007年12月
-
A Novelty-based Clustering Method for On-line Documents 査読有り
Sophoin Khy, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
World Wide Web Journal 11 巻 ( 1 ) 頁: 1-37 2008年3月
-
Traceable P2P Record Exchange Based on Database Technologies 査読有り
Fengrong Li and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 10th Asia Pacific Web Conference (APWeb 2008) 頁: 475-486 2008年4月
-
Monitoring Aggregate k-NN Objects in Road Networks 査読有り
Lu Qin, Jeffrey Xu Yu, Bolin Ding, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 20th International Conference on Scientific and Statistical Database Management (SSDBM 2008) 頁: 168-186 2008年7月
-
Traceable P2P Record Exchange: A Database-Oriented Approach 査読有り
Fengrong Li, Takuya Iida, and Yoshiharu Ishikawa
Frontiers of Computer Science in China 2 巻 ( 3 ) 頁: 257-267 2008年9月
-
A Query Language and Its Processing for Time-Series Document Clusters 査読有り
Sophoin Khy, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
Proceedings of the 11th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2008) 頁: 82-92 2008年12月
-
Range Query Processing for Imprecise Objects with Gaussian Distributions
Yoshiharu Ishikawa
The 4th Korea-Japan Workshop (KJDB 2008) 頁: (招待講演) 2008年9月
-
Querying Topic Evolution in Time Series Document Clusters 査読有り
Sophoin Khy, Yoshiharu Ishikawa, and Hiroyuki Kitagawa
7 巻 ( 3 ) 頁: 7-12 2008年12月
-
Spatial Range Querying for Gaussian-Based Imprecise Query Objects 査読有り
Yoshiharu Ishikawa, Yuichi Iijima, and Jeffrey Xu Yu
Proceedings of the 25th International Conference on Data Engineering (ICDE 2009) 頁: 676-687 2009年4月
-
`Pay-as-you-go' Processing for Tracing Queries in a P2P Record Exchange System 査読有り
Fengrong Li, Takuya Iida, and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 14th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2009) 頁: 323-327 2009年4月
-
Finding Probabilistic Nearest Neighbors for Query Objects with Imprecise Locations 査読有り
Yuichi Iijima and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 10th International Conference on Mobile Data Management (MDM 2009) 頁: 52-61 2009年5月
-
トレーサブルなP2P レコード交換システムにおけるイベント駆動型問合せ 査読有り
飯田 卓也,李 峰栄,石川 佳治
日本データベース学会論文誌 8 巻 ( 1 ) 頁: 95-100 2009年6月
-
Effective Top-k Keyword Search in Relational Databases Considering Query Semantics 査読有り
Yanwei Xu, Yoshiharu Ishikawa, and Jihong Guan
Proceedings of International Workshop on DataBase and Information Retrieval and Aspects in Evaluating Holistic Quality of Ontology-Based Information Retrieval (DBIR-ENQOIR 2009) (APWeb-WAIM 2009 Workshop) 頁: 172-184 2009年9月
-
Skyline Queries Based on User Locations and Preferences for Making Location-Based Recommendations 査読有り
Kazuki Kodama, Yuichi Iijima, Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 2009 International Workshop on Location Based Social Networks (LBSN 2009) 頁: 6-13 2009年11月
-
データベース(特集:ロボットを進化させる最先端IT技術)
石川 佳治,喜連川 優
日本ロボット学会誌 28 巻 ( 3 ) 頁: 36-39 2010年3月
-
Efficient Continuous Top-k Keyword Search in Relational Databases 査読有り
Yanwei Xu, Yoshiharu Ishikawa, and Jihong Guan
Proceedings of 11th International Conference on Web-Age Information Management (WAIM 2010) 頁: 755-767 2010年4月
-
Query Processing with Materialized Views in a Traceable P2P Record Exchange Framework 査読有り
Fengrong Li and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of WAIM 2010 International Workshops 頁: 246-257 2010年4月
-
Query Processing in a Traceable P2P Record Exchange Framework 査読有り
Fengrong Li and Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E93-D 巻 ( 6 ) 頁: 1433-1446 2010年6月
-
あいまいな位置情報に基づく最近傍問合せの処理手法 査読有り
飯島 裕一,石川 佳治
電子情報通信学会論文誌 J93-D 巻 ( 6 ) 頁: 781-794 2010年6月
-
Direction-Based Spatial Skylines 査読有り
Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa, and Yunjun Gao
Proceedings of Ninth International ACM Workshop on Data Engineering for Wireless and Mobile Access (MobiDE 2010) 頁: 73-80 2010年6月
-
Query Processing with Materialized Views in a Traceable P2P Record Exchange Framework 査読有り
Fengrong Li and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of WAIM 2010 International Workshops 頁: 246-257 2010年7月
-
Efficient Continuous Top-k Keyword Search in Relational Databases 査読有り
Yanwei Xu, Yoshiharu Ishikawa, Jihong Guan
Proceedings of 11th International Conference on Web-Age Information Management (WAIM 2010) 頁: 755-767 2010年7月
-
Anonymizing User Location and Profile Information for Privacy-aware Mobile Services 査読有り
Masanori Mano and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 2nd ACM SIGSPATIAL International Workshop on Location Based Social Networks (LBSN 2010) 頁: 68-75 2010年11月
-
Using Materialized Views to Enhance a Traceable P2P Record Exchange Framework 査読有り
Fengrong Li, Yoshiharu Ishikawa
Journal of Advances in Information Technology 2 巻 ( 1 ) 頁: 27-39 2011年2月
-
部分シーケンスマッチングのためのストリームアルゴリズム 査読有り
豊田真智子,櫻井保志,石川佳治
電子情報通信学会論文誌D J94-D 巻 ( 7 ) 頁: 1058-1070 2011年7月
-
Multi-Objective Optimal Combination Queries 査読有り
Xi Guo and Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 22nd International Conference on Database and Expert Systems (DEXA 2011), Part I 頁: 47-61 2011年8月
-
An Index Structure for Spatial Range Querying on Gaussian Distributions 査読有り
Kazuki Kodama, Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the Fifth International Workshop on Management of Uncertain Data (MUD 2011) 頁: 1-7 2011年8月
-
Simulation Based Analysis for a Traceable P2P Record Exchange Framework 査読有り
Fengrong Li, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 4th International Conference on Data Management in Grid and P2P Systems (Globe 2011) 頁: 49-60 2011年9月
-
Direction-Based Surrounder Queries for Mobile Recommendations 査読有り
Xi Guo, Baihua Zheng, Yoshiharu Ishikawa, Yunjun Gao
The VLDB Journal 20 巻 ( 5 ) 頁: 743-766 2011年10月
-
Efficient Continual Top-k Keyword Search in Relational Databases 査読有り
Yanwei Xu, Yoshiharu Ishikawa, and Jihong Guan
Journal of Information Processing (IPSJ) 20 巻 ( 1 ) 頁: 114-127 2012年1月
-
Scalable Top-k Keyword Search in Relational Databases 査読有り
Yanwei Xu, Jihong Guan, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 17th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2012) 2 巻 頁: 65-80 2012年4月
-
Hadoop環境における空間分割による並列全k近傍問合せ処理 査読有り
横山拓也, 石川佳治, 鈴木優
日本データベース学会論文誌 11 巻 ( 1 ) 頁: 25-30 2012年6月
-
Processing All k-Nearest Neighbor Queries in Hadoop 査読有り
Takuya Yokoyama, Yoshiharu Ishikawa, Yu Suzuki
Proceedings of the 13th International Conference on Web-Age Information Management (WAIM 2012) 頁: 346-351 2012年8月
-
Privacy Preservation for Location-Based Services Based on Attribute Visibility 査読有り
Masanori Mano, Xi Guo, Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the International Workshop on Information Management in Mobile Applications (IMMoA 2012) 頁: 33-41 2012年8月
-
Combination Skyline Queries 査読有り
Xi Guo, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
Transactions on Large-Scale Data- and Knwoledge-Centered Systems 6 巻 頁: 1-30 2012年9月
-
Efficient Error-tolerant Query Autocompletion 査読有り
Chuan Xiao, Jianbin Qin, Wei Wang, Yoshiharu Ishikawa, Koji Tsuda, Kunihiko Sadakane
Proceedings of the VLDB Endowment (PVLDB) 6 巻 ( 6 ) 頁: 373-384 2013年4月
-
Pattern Discovery in Data Streams under the Time Warping Distance 査読有り
Machiko Toyoda, Yasushi Sakurai, Yoshiharu Ishikawa
The VLDB Journal 6 巻 ( 6 ) 頁: 295-318 2013年6月
-
確率的なイベントストリームに対するイベントパターン問合せ 査読有り
加藤 翔, 石川 佳治
日本データベース学会論文誌 12 巻 ( 1 ) 頁: 55-60 2013年6月
-
移動ロボットデータベースにおける問合せ処理
杉浦 健人, 早矢仕 新, 石川 佳治
電子情報通信学会研究報告 113 巻 ( 150 ) 頁: 145-150 2013年7月
-
ガウス分布の類似問合せに関する考察
董 テイテイ, 肖 川, 石川 佳治
情報処理学会研究報告 2013-DBS-157 巻 ( 32 ) 頁: 1-6 2013年7月
-
Processing Probabilistic Range Queries over Gaussian-based Uncertain Data 査読有り
Tingting Dong, Chuan Xiao, Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa
Processing Probabilistic Range Queries over Gaussian-based Uncertain Data 頁: 410-428 2013年8月
-
曖昧な移動軌跡に対する範囲問合せ
早矢仕 新, 杉浦 健人, 董 ていてい, 石川 佳治
第12回情報科学技術フォーラム(FIT 2013)講演論文集 頁: D-013 2013年9月
-
オントロジーに基づくLBSN上でのイベント検出
稲葉 鉄平, 高橋 正和, 簗井 美咲, 石川 佳治
第12回情報科学技術フォーラム(FIT 2013)講演論文集 頁: D-030 2013年9月
-
Collocation Extraction Using a PMI-Based Association Measure for Dependency Tree Pattern 査読有り
Hiroki Takayama, Yoshihide Kato, Tomohiro Ohno, Shigeki Matsubara, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 10th International Symposium on Natural Language Processing (SNLP 2013) 頁: 136-141 2013年10月
-
Clustering Editors of Wikipedia by Editor's Biases 査読有り
Akira Nakamura, Yu Suzuki, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 2013 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence (WI 2013) 頁: 351-358 2013年11月
-
オントロジーを利用したLBSN基盤フレームワークの設計
稲葉 鉄平, 簗井 美咲, 高橋 正和, 石川 佳治
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2014) 頁: E4-5 2014年3月
-
パーティクル表現を用いた曖昧位置情報に対する空間問合せ処理
早矢仕 新, 杉浦 健人, 董 ていてい, 石川 佳治
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2014) 頁: E4-6 2014年3月
-
人気経路の推薦のための大規模移動軌跡データ処理
姜 仁河, 杉山 武至, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 1N-3 2014年3月
-
確率的ストリームにおけるグループを用いたパターン問合せ
杉浦 健人, 早矢仕 新, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 3N-5 2014年3月
-
Wikipedia のノートページにおける編集者の重要度算出手法
近藤 弘隆, 鈴木 優, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 4M-9 2014年3月
-
オントロジーを利用したイベント処理システムの提案
高橋 正和, 簗井 美咲, 稲葉 鉄平, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 5N-1 2014年3月
-
LBSNオントロジーの設計
簗井 美咲, 高橋 正和, 稲葉 鉄平, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 5N-3 2014年3月
-
参加型センシングにおけるプライバシー保護手法
趙 セイ, 董 テイテイ, 石川 佳治
情報処理学会第76回全国大会講演論文集 頁: 5N-7 2014年3月
-
Efficient Processing of Graph Similarity Queries with Edit Distance Constraints 査読有り
Xiang Zhao, Chuan Xiao, Xuemin Lin, Wei Wang, Yoshiharu Ishikawa
The VLDB Journal 22 巻 ( 6 ) 頁: 727-752 2014年2月
-
Probabilistic Range Querying over Gaussian Objects 査読有り
Tingting Dong, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information Systems (accepted for publication) E97-D 巻 ( 4 ) 頁: 694-704 2014年4月
-
大規模データアナリティクスに関する研究動向と展望 招待有り 査読有り
石川 佳治
電子情報通信学会論文誌 J97-D 巻 ( 4 ) 頁: 718-728 2014年4月
-
Monitoring Query Processing in Mobile Robot Databases 査読有り
Kento Sugiura, Arata Hayashi, Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the Third International Workshop on Spatial Information Modeling, Management and Mining (SIM3 2014) 頁: 271-282 2014年4月
-
Wikipediaにおける単語の順序を考慮した編集の差し戻し検知手法
近藤 弘隆,中村 晃,鈴木 優,石川 佳治
情報処理学会研究報告 2014-DBS-159 巻 ( 2 ) 頁: 7-12 2014年8月
-
確率的データストリームにおけるパターン問合せのグループ化
杉浦 健人,石川 佳治,佐々木 勇和
情報処理学会研究報告 2014-DBS-159 巻 ( 20 ) 頁: 113-118 2014年8月
-
行動オントロジによるセンサデータからの複合イベント検出について
佐々木 勇和,簗井 美咲,高橋 正和,杉浦 健人,石川 佳治
第13回情報科学技術フォーラム(FIT 2014)講演論文集 頁: D-031 2014年9月
-
参加型センシングのための空間データベース問合せ処理
趙 セイ,杉浦 健人,姜 仁河,佐々木 勇和,石川 佳治
第13回情報科学技術フォーラム(FIT 2014)講演論文集 頁: D-033 2014年9月
-
LBSNオントロジの構築
簗井 美咲,高橋 正和,佐々木 勇和,石川 佳治
第13回情報科学技術フォーラム(FIT 2014)講演論文集 頁: D-042 2014年9月
-
RDFストリーム上での複合イベント検出
高橋 正和,簗井 美咲,佐々木 勇和,石川 佳治
第13回情報科学技術フォーラム(FIT 2014)講演論文集 頁: D-044 2014年9月
-
A Slide Element Retrieval Method for Presentation Reuse
Jie Zhang, Chuan Xiao, Toyohide Watanabe, Yoshiharu Ishikawa
電子情報通信学会技術研究報告 114 巻 ( 204 ) 頁: 69-74 2014年9月
-
Content-Based Element Search for Presentation Slide Reuse 査読有り
Jie Zhang, Chuan Xiao, Toyohide Watanabe, Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems 97-D 巻 ( 10 ) 頁: 2685-2696 2014年10月
-
Managing Presentation Slides with Reused Elements 査読有り
Jie Zhang, Chuan Xiao, Sheng Hu, Toyohide Watanabe, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 6th International Conference on Computer Technology and Development (ICCTD 2014) 頁: ? 2014年11月
-
Detecting Reused Elements in Presentation Slides 査読有り
Jie Zhang, Chuan Xiao, Toyohide Watanabe, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 2014 International Conference on Computer Engineering (ICOCE 2014) 頁: ? 2014年11月
-
意味的な複合イベント処理を可能とするイベントベースについて
石川 佳治,佐々木 勇和,簗井 美咲,高橋 正和,杉浦 健人
情報処理学会研究報告 頁: ? 2014年11月
-
確率的データストリームにおけるパターン照合結果のグループ化
杉浦 健人, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: B3-3 2015年3月
-
共同編集コンテンツにおける編集者関係グラフに基づいた編集者の質予測
中村 晃, 鈴木 優, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: D4-3 2015年3月
-
LBSNのための汎用的なオントロジフレームワーク構築
簗井 美咲, 高橋 正和, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: F6-2 2015年3月
-
KL情報量に基づいたガウス分布の類似検索
董 テイテイ, 石川 佳治, 肖 川
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: A6-3 2015年3月
-
多階層のカテゴリ分類を用いたスカイライン経路検索について
佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: A6-4 2015年3月
-
参加型センシングのためのタスク割当て手法
趙 菁, 姜 仁河, 董 テイテイ, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: C6-5 2015年3月
-
密度に基づく意味的な軌跡パターンの発見
姜 仁河, 趙 菁, 董 テイテイ, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: C8-4 2015年3月
-
オントロジとデータベース技術を活用した複合イベント処理システム
高橋 正和, 簗井 美咲, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2015)論文集 頁: C8-4 2015年3月
-
Twitterにおけるユーザごとの意見変化抽出手法
近藤 弘隆, 鈴木 優, 石川 佳治
情報処理学会第77回全国大会講演論文集 頁: 2M-04 2015年3月
-
時空間データ分析のためのSpatialHadoopの拡張
瀧本 祥章, 杉浦 健人, 佐々木 勇和, 石川 佳治
情報処理学会第77回全国大会講演論文集 頁: 4N-01 2015年3月
-
Content Reuse Detection in Text Documents
Pei Wang, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
情報処理学会第77回全国大会講演論文集 頁: 5N-04 2015年3月
-
AEDSMS: Automotive Embedded Data Stream Management System 査読有り
Akihiro Yamaguchi, Yukikazu Nakamoto, Kenya Sato, Yoshiharu Ishikawa, Yousuke Watanabe, Shinya Honda, Hiroaki Takada
Proceedings of the 31st International Conference on Data Engineering (ICDE 2015), 頁: 1292-1303 2015年4月
-
Grouping Methods for Pattern Matching in Probabilistic Data Streams 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Yuya Sasaki
Proceedings of the 20th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2015) 2015年4月
-
共同執筆コンテンツにおける単語の起源追跡 査読有り
中村 晃,鈴木 優,石川 佳治
情報処理学会論文誌 データベース(TOD) 8 巻 ( 2 ) 頁: 43-56 2015年6月
-
確率的データストリームにおけるパターン照合結果の時間的重複に基づくグループ化
杉浦 健人, 石川 佳治, 佐々木 勇和
情報処理学会研究報告 2015-DBS-161 巻 ( 7 ) 頁: (番号なし) 2015年8月
-
空間クラウドソーシングのための多様性を考慮したタスク割り当て手法
趙 セイ, 石川 佳治, 肖 川, 董 テイテイ, 佐々木 勇和
情報処理学会研究報告 2015-DBS-161 巻 ( 8 ) 頁: (番号なし) 2015年8月
-
Detecting Reused Contents in Text Documents
Pei Wang, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
頁: 3C-2 2015年9月
-
シミュレーションデータの分析管理のためのデータウェアハウスについて
石川 佳治, 王 元元, 董 テイテイ, 杉浦 健人, 佐々木 勇和
第14回情報科学技術フォーラム (FIT 2015) 講演論文集 頁: 3D-2 2015年9月
-
複数ドメインのデータストリームにおける意味的なイベント検出について
佐々木 勇和, 石川 佳治, 杉浦 健人
第14回情報科学技術フォーラム (FIT 2015) 講演論文集 頁: 3D-3 2015年9月
-
Reverse Direction-Based Surrounder Queries 査読有り
Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa, Aziguli Wulamu, Yonghong Xie
Proceedings of the 17th Asia-Pacific Web Conference (APWeb 2015) 頁: 280-291 2015年9月
-
A Density-based Approach for Mining Movement Patterns from Semantic Trajectories 査読有り
Renhe Jiang, Jing Zhao, Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao, Yuya Sasaki
Proceedings of IEEE TENCON 2015 - IEEE Region 10 Conference 頁: (なし) 2015年11月
-
An Automatic Video Reinforcing System based on Popularity Rating of Scenes and Level of Detail Controlling 査読有り
Yuanyuan Wang, Kazutoshi Sumiya, Yukiko Kawai, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 11th IEEE International Workshop on Multimedia Information Processing and Retrieval (IEEE-MIPR 2015) 頁: 529-534 2015年12月
-
k-Expected Nearest Neighbor Search over Gaussian Objects 査読有り
Tingting Dong, Ishikawa Yoshiharu, Chuan Xiao, Jing Zhao
Proceedings of the 4th International Conference on Network and Computing Technology (ICNCT 2015) 頁: 1-11 2015年12月
-
Top-k Similarity Search over Gaussian Distributions Based on KL-Divergence 査読有り
Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao
Journal of Information Processing 24 巻 ( 1 ) 頁: 152-163 2016年1月
-
An Automatic Video Reinforcing System for TV Programs Using Semantic Metadata 査読有り
Yuanyuan Wang, Daisuke Kitamura, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
International Journal of Multimedia Data Engineering and Management (IJMDEM) 7 巻 ( 1 ) 頁: 1-21 2016年1月
-
時間帯を考慮したパーソナライズ目的地予測
瀧本 祥章, 西田 京介, 遠藤 結城, 戸田 浩之, 澤田 宏, 石川 佳治
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: H1-2 2016年2月
-
多階層のカテゴリ分類を用いたSkySR検索の効率化について
佐々木 勇和,石川 佳治
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: A2-2 2016年2月
-
シミュレーションデータウエアハウスにおける災害情報の統合分析
趙 菁,石川 佳治,杉浦 健人,王 元元,佐々木 勇和, 瀧本 祥章
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: A2-3 2016年2月
-
Wikipediaのカテゴリを用いた編集者の得意分野特定
近藤 弘隆,鈴木 優,石川 佳治
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: C3-5 2016年3月
-
Efficient Autocompletion with Error Tolerance
Sheng Hu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: D4-1 2016年3月
-
確率的データストリームにおける情報利得に基づいたパターン照合手法
杉浦 健人,石川 佳治,佐々木 勇和
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016) 頁: A7-2 2016年3月
-
Simulation Data Warehouse for Integration and Analysis of Disaster Information 査読有り
Jing Zhao, Kento Sugiura, Yuanyuan Wang, Yoshiharu Ishikawa
Journal of Disaster Research 11 巻 ( 2 ) 頁: 255-265 2016年3月
-
次世代ライフログのための行動オントロジを用いた意味的な複合イベント処理について
橋本 聡和, 佐々木 勇和,石川 佳治, 中村 亮
情報処理学会第78回全国大会講演論文集 頁: 4L-01 2016年3月
-
RDBを用いた複合イベント処理システムの開発
金山 貴紀, 石川 佳治, 杉浦 健人, 佐々木 勇和
情報処理学会第78回全国大会 頁: 4L-02 2016年3月
-
生活環境QOLデータの可視化・分析システムの開発
石川 佳治, 鈴木 優, 王 元元, 佐々木 勇和, 董 テイテイ
電子情報通信学会総合大会 頁: D-4-6 2016年3月
-
BEVA: An Efficient Query Processing Algorithm for Error Tolerant Autocompletion 査読有り
Xiaoling Zhou, Jianbin Qin, Chuan Xiao, Wei Wang, Xuemin Lin, Yoshiharu Ishikawa
ACM Transactions on Database Systems (TODS), 41 巻 ( 1 ) 2016年4月
-
Managing Presentation Slides with Reused Elements 査読有り
Jie Zhang, Chuan Xiao, Sheng Hu, Toyohide Watanabe, Yoshiharu Ishikawa
International Journal of Information and Education Technologies (IJIET) 6 巻 ( 3 ) 頁: 170-177 2016年4月
-
Dynamic Mapping of Dense Geo-Tweets and Web Pages based on Spatio-Temporal Analysis 査読有り
Yuanyuan Wang, Goki Yasui, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
The 31st ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC 2016) 頁: 1170-1173 2016年4月
-
Local Similarity Search for Unstructured Text 査読有り
Pei Wang, Chuan Xiao, Jianbin Qin, Wei Wang, Xiaoyang Zhang, Yoshiharu Ishikawa
The 2016 ACM SIGMOD International Conference on Management of Data 2016年6月
-
TweeVist: A Geo-Tweet Visualization System for Web based on Spatio-Temporal Events 査読有り
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
The 15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2016) 頁: 729-734 2016年6月
-
Frequent Subgraph Mining Based on Pregel 査読有り
Xiang Zhao, Yifan Chen, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa, Jiuyang Tang
The Computer Journal 59 巻 ( 8 ) 頁: 1113-1128 2016年8月
-
時空間データウェアハウスにおける差分演算について
趙 セイ, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016) 頁: 2D-4 2016年9月
-
オントロジを用いた行動イベント分析
中村 亮, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子, 佐々木 勇和
第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016) 頁: 6C-2 2016年9月
-
不完全な道路ネットワークを用いたマップマッチングおよび道路ネットワークの補間手法の提案
余 家豪, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016) 頁: 7C-1 2016年9月
-
ジオタグ付き写真を用いた意味的な移動軌跡の分析
瀧本 祥章, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016) 頁: 7C-3 2016年9月
-
確率的データストリームにおける情報利得を用いたパターン照合手法
杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会データベースシステム・情報基礎とアクセス技術合同研究会 頁: 2016-DBS-163(5) 2016年9月
-
k-Expected Nearest Neighbor Search over Gaussian Objects 査読有り
Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao, Jing Zhao
Journal of Computers (JCP) 12 巻 ( 2 ) 頁: 105-115 2017年3月
-
時空間データ分析のための差分ヒストグラム構築手法
趙 セイ, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: G1-2 2017年3月
-
確率的データストリームにおける情報利得を用いたTop-kパターン照合手法
杉浦 健人, 石川 佳治
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: G3-3 2016年3月
-
略記問合せに対する効率的な問合せ自動補完
胡 晟, 肖 川, 石川 佳治
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: G4-4 2017年3月
-
ライフログサービスのためのオントロジに基づく行動イベント処理
中村 亮, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: I5-1 2016年3月
-
不完全な道路ネットワークにおけるマップマッチングとクラスタリング手法を用いた道路セグメントの補間手法の提案
余 家豪, 佐々木 勇和, 石川 佳治
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: A5-5 2017年3月
-
ジオタグ付き写真の被写体を考慮した意味的な移動軌跡の分析
瀧本 祥章, 杉浦 健人, 石川 佳治
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) 頁: H7-5 2017年3月
-
配列指向DBMSを用いた避難シミュレーションデータの格納と分析
河井 悠佑, 杉浦 健人, 趙 セイ, 石川 佳治
情報処理学会第79回全国大会 頁: 1L-03 2017年3月
-
Event Calculusに基づく複合イベント処理について
金山 貴紀, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会第79回全国大会 頁: 1L-05 2017年3月
-
オントロジに基づく移動軌跡の意味的な拡張と検索
勝田 健斗, 中村 亮, 瀧本 祥章, 石川 佳治
情報処理学会第79回全国大会 頁: 2K-09 2017年3月
-
都市・国土環境分析のためのレジリエンス・サステナビリティ評価ワークベンチの開発
石川 佳治,脇田 佑希子, 杉浦 健人, 杉本 賢二, 加藤 博和
電子情報通信学会総合大会 頁: D-4-2 2017年3月
-
Grouping Methods for Pattern Matching over Probabilistic Data Streams 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Yuya Sasaki
IEICE Transactions on Information and Systems E100-D 巻 ( 4 ) 頁: 718-729 2017年4月
-
時間帯を考慮したパーソナライズ目的地予測 査読有り
瀧本 祥章, 西田 京介, 遠藤 結城, 戸田 浩之, 澤田 宏, 石川 佳治
電子情報通信学会和文論文誌D J100-D 巻 ( 4 ) 頁: 472-484 2017年4月
-
Top-k Pattern Matching Using an Information-theoretic Criterion over Probabilistic Data Streams 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of APWeb-WAIM Joint Conference on Web and Big Data 2017 頁: 511-526 2017年7月
-
Extraction of Frequent Patterns Based on Users' Interests from Semantic Trajectories with Photographs 査読有り
Yoshiaki Takimoto, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 21st International Database Engineering & Applications Symposium (IDEAS 2017) 頁: 219-227 2017年7月
-
Reverse Direction-based Surrounder Queries for Mobile Recommendations 査読有り
Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa, Yonghong Xie, Aziguli Wulamu
World Wide Web Journal 20 巻 ( 5 ) 頁: 885-913 2017年9月
-
逆最近傍問合せに基づくデマンドヒートマップの連続的な更新手法
李 セイ, 石川 佳治, 趙 セイ, 杉浦 健人
第16回情報科学技術フォーラム (FIT 2017) 論文集 頁: D-012 2017年9月
-
Event Calculusに基づく複合イベント処理について
金山 貴紀, 石川 佳治, 杉浦 健人
第16回情報科学技術フォーラム (FIT 2017) 論文集 頁: D-019 2017年9月
-
ビッグデータへの取り組みと周辺領域との融合
小口 正人, 中野 美由紀, 石川 佳治, 木俵 豊
電子情報通信学会誌 100 巻 ( 10 ) 頁: 1059 2017年10月
-
An Efficient Algorithm for Location-Aware Query Autocompletion 査読有り
Sheng Hu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E101-D 巻 ( 1 ) 頁: 181-192 2018年1月
-
RDBと連携したイベント計算による複合イベント処理
金山 貴紀, 石川 佳治, 杉浦 健人
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 論文集 頁: E1-4 2018年3月
-
大量な映像における高速な動的場面の分析と検索
胡 晟, 劉 健全, 西村 祥治, 石川 佳治
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 論文集 頁: A3-3 2018年3月
-
ネットワーク上の軌跡データに対する時間制約付き二点間経路の列挙
小出 智士, 吉村 貴克, 肖 川, 石川 佳治
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 論文集 頁: H5-1 2018年3月
-
少数ユーザの移動履歴を考慮した大規模な集計データからの人流推定
河井 悠佑, 田中 佑典, 戸田 浩之, 石川 佳治
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 頁: C5-3 2018年3月
-
配列DBMSにおける時空間データの差分分析について
趙 セイ, 石川 佳治, 河井 悠佑, 杉浦 健人
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018) 論文集 頁: C6-3 2018年3月
-
配列DBMSにおける空間スキャン統計量の計算手法
安田 健人,河井 悠佑, 趙 セイ,杉浦 健人,石川 佳治
情報処理学会全国大会講演論文集 頁: 4L-5 2018年3月
-
Context-Sensitive Query Auto-Completion with Knowledge Base
Yaobin Hu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
頁: P5-2 2018年3月
-
RDBの構造を考慮したデータベースからの学習手法について
志村 薫,石川 佳治, 杉浦 健人
情報処理学会全国大会講演論文集 頁: 6L-6 2018年3月
-
大規模データ分析のための可視化手法に関する検討
野田 昌太郎,河井 悠佑, 趙 セイ,杉浦 健人,石川 佳治
情報処理学会全国大会講演論文集 頁: 6L-7 2018年3月
-
An Analysis Technique of Evacuation Simulation Using an Array DBMS 査読有り
Yusuke Kawai, Jing Zhao, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Yukiko Wakita
Journal of Disaster Research 13 巻 ( 2 ) 頁: 338-346 2018年3月
-
Sequenced Route Query with Semantic Hierarchy 査読有り
Yuya Sasaki, Yoshiharu Ishikawa, Yasuhiro Fujiwara, Makoto Onizuka
Proceedings of 21st International Conference on Extending Database Technology (EDBT 2018) 頁: 37-48 2018年3月
-
GPH: Similarity Search in Hamming Space
Jianbin Qin, Yaoshu Wang, Chuan Xiao, Wei Wang, Xuemin Lin, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 34th International Conference on Data Engineering (ICDE 2018) 頁: (not fixed) 2018年4月
-
CiNCT: Compression and Retrieval for Massive Vehicular Trajectories via Relative Movement Labeling 査読有り
Satoshi Koide, Yukihiro Tadokoro, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of 34th International Conference on Data Engineering (ICDE 2018) 頁: (not fixed) 2018年4月
-
Histogram Construction for Difference Analysis of Spatio-Temporal Data on Array DBMS 査読有り
Jing Zhao, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao, Kento Sugiura
2018 Australasian Database Conference (ADC 2018) 頁: 41-52 2018年5月
-
地域のサステナビリティとレジリエンスを同時に考慮できる評価システムの開発
朴 秀日, 加藤 博和, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎
第57回土木計画学研究発表会・講演集 頁: 36-01 2018年6月
-
Enhanced Indexing and Querying of Trajectories in Road Networks via String Algorithms 査読有り
Satoshi Koide, Yukihiro Tadokoro, Takayoshi Yoshimura, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
ACM Transactions on Spatial Algorithms and Systems 4 巻 ( 1 ) 頁: 3 2018年6月
-
Top-k Query Processing with Replication Strategy in Mobile Ad Hoc Networks 査読有り
Yuya Sasaki, Takahiro Hara, Shojiro Nishio, Yoshiharu Ishikawa
19th IEEE International Conference on Mobile Data Management (MDM 2018) 頁: 217-226 2018年6月
-
ユーザの位置情報を考慮した領域内の影響最大化に対する効率的なアプローチ
勝田 健斗, 石川 佳治, 杉浦 健人
第17回情報科学技術フォーラム(FIT 2018) 頁: D-003 2018年9月
-
テンソル分解を用いた避難移動軌跡データの分析
河井 悠佑, 石川 佳治, 杉浦 健人
第17回情報科学技術フォーラム(FIT 2018) 頁: D-004 2018年9月
-
データストリームの集約処理における近似的耐障害性に関する一考察
高尾 大樹, 石川 佳治, 杉浦 健人
第17回情報科学技術フォーラム(FIT 2018) 頁: D-017 2018年9月
-
気候変動に対応した地域のサステナビリティとレジリエンスを同時に考慮できる評価手法
朴 秀日, 加藤 博和, 清水 大夢, 大野 悠貴, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 井若 和久, 秋山 祐樹
58回土木計画学研究発表会・秋大会 論文集 頁: (頁番号なし) 2018年11月
-
Loquat: An Interactive System Design for Location-aware Query Autocompletion 査読有り
Sheng Hu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
9th International Conference on Networking and Information Technology (ICNIT 2018) 頁: no-page 2018年11月
-
Simulation Data Summarization based on Spatial Histograms 査読有り
Jing Zhao, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao, Kento Sugiura
Proceedings of the 21st International Conference on Network and Computing Technology (ICNCT 2019) 頁: (no page info) 2019年1月
-
Regular Expression Pattern Matching with Sliding Windows over Probabilistic Event Streams 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
The 6th IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (IEEE BigComp 2019) 2019年2月
-
Road Segment Interpolation for Incomplete Road Data 査読有り
Yuya Sasaki, Jiahao Yu, Yoshiharu Ishikawa
The 6th IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (IEEE BigComp 2019) 頁: 10.1109/BIGCOMP.2019.8679461 2019年2月
-
少量の移動履歴を考慮した大規模な集計データからの人流推定 査読有り
河井 悠佑, 田中 佑典, 戸田 浩之, 石川 佳治
日本データベース学会和文論文誌 17 巻 頁: Article No. 7 2019年3月
-
ソーシャルネットワークにおける特定のユーザを対象とした影響最大化
勝田 健斗, 石川 佳治, 杉浦 健人
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: D2-2 2019年3月
-
識別モデルを用いたスコープを意識したコード補完 査読有り
胡 晟, 肖 川, 石川 佳治
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: G4-1 2019年3月
-
確率モデルに基づく近似的な耐障害性の保証
高尾 大樹, 石川 佳治, 杉浦 健人
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: D4-3 2019年3月
-
データストリーム管理システムに関する再考
杉浦 健人, 石川 佳治
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: D4-4 2019年3月
-
テンソル分解を用いた避難移動軌跡データの分析
河井 悠佑, 石川 佳治, 杉浦 健人
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: A6-2 2019年3月
-
道路ネットワークのスパース性に着目した車両軌跡の圧縮索引
小出 智士, 肖 川, 石川 佳治
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019) 頁: D7-4 2019年3月
-
データベース管理システムにおける3D TIN 管理の検討
杉浦 健人, 椎名 健, 石川 佳治
第81回情報処理学会全国大会 頁: 2C-3 2019年3月
-
大規模点群データ分析のためのデータベースの検討
笠井 雄太, 石川 佳治, 杉浦 健人
第81回情報処理学会全国大会 頁: 2Q-5 2019年3月
-
Indexing Trajectories for Travel-Time Histogram Retrieval 査読有り
Robert Waury, Christian S. Jensen, Satoshi Koide, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao
22nd International Conference on Extending Database Technology (EDBT 2019) 頁: 157-168 2019年3月
-
Analysis of Evacuation Trajectory Data Using Tensor Decomposition 査読有り
Yusuke Kawai, Yoshiharu Ishikawa, Kento Sugiura
Journal of Disaster Research 14 巻 ( 3 ) 頁: 521-530 2019年3月
-
Hierarchical Histograms for Exploratory Analysis of Spatio-Temporal Array Data 査読有り
Jing Zhao, Yoshiharu Ishikawa, Lei Chen, Chuan Xiao, Kento Sugiura
IEICE Transactions on Information and Systems E102-D 巻 ( 4 ) 頁: 788-799 2019年4月
-
Autocompletion for Prefix-Abbreviated Input 査読有り
Sheng Hu, Chuan Xiao, Jianbin Qin, Yoshiharu Ishikawa, Qiang Ma
ACM SIGMOD International Conference on Management of Data (SIGMOD 2019) 頁: 211-228 2019年6月
-
Scope-aware Code Completion with Discriminative Modeling 査読有り
Sheng Hu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
Journal of Information Processing (JIP) 27 巻 頁: 469-478 2019年8月
-
多次元データ分析のための可視化推薦システム
野田 昌太郎, 杉浦 健人, 石川 佳治
第18回情報技術フォーラム(FIT 2019) 頁: D-002 2019年9月
-
データベースのスキーマ情報を活用した機械学習
志村 薫, 杉浦 健人, 石川 佳治
第18回情報技術フォーラム(FIT 2019) 頁: D-008 2019年9月
-
略語のフルネームのスケーラブルな推測
高 明敏, 肖 川, 石川 佳治
第18回情報技術フォーラム(FIT 2019) 頁: D-009 2019年9月
-
センサストリーム処理のための近似的耐障害性保証
高尾 大樹, 石川 佳治, 杉浦 健人
情報処理学会研究報告 2019-DBS-169 巻 ( 12 ) 頁: (no page no.) 2019年9月
-
Efficient Framework for Processing Top-k Queries with Replication in Mobile Ad Hoc Networks 査読有り
Yuya Sasaki, Takahiro Hara, Yoshiharu Ishikawa
GeoInformatica 23 巻 ( 4 ) 頁: 591-620 2019年10月
-
Approximate Fault Tolerance for Sensor Stream Processing 査読有り
Daiki Takao, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the 31st Australasian Database Conference (ADC 2020) 頁: -- 2020年1月
-
トライ木及びGMMに基づく略語のフルネームのスケーラブルな推測手法
高 明敏, 肖 川, 石川 佳治
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2020) 2020年3月
-
チェックポインティングを考慮した近似的耐障害性保証
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川佳治
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2020) 頁: H3-4 2020年3月
-
並列ストリーム処理システムにおけるDBを用いた内部状態の共有手法
杉浦 健人, 石川佳治
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2020) 頁: I8-1 2020年3月
-
多次元データの探索分析のための多様性を考慮した可視化システム
野田 昌太郎, 杉浦 健人, 石川 佳治
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2020) 頁: A8-3 2020年3月
-
データベースのスキーマ情報を活用した機械学習
志村 薫, 杉浦 健人, 石川 佳治
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2020) 頁: D8-5 2020年3月
-
メニーコアシステムにおける分散ストリーム処理システムの性能評価 - スループットに関する評価 -
德増 直紀, 杉浦健人, 石川佳治
情報処理学会第82回全国大会 頁: 7M-01 2020年3月
-
メニーコアシステムにおける分散ストリーム処理システムの性能評価 - 遅延に関する評価 -
牧田 直樹, 杉浦健人, 石川佳治
情報処理学会第82回全国大会 頁: 7M-02 2020年3月
-
RDBMSによる3D TINデータベース実装手法
田中 玲史, 杉浦健人, 石川佳治
情報処理学会第82回全国大会 頁: 5N-01 2020年3月
-
道路ネットワーク上の軌跡データに対する圧縮索引 査読有り
小出 智士, 肖 川, 石川 佳治
電子情報通信学会論文誌D J103-D 巻 ( 5 ) 頁: 393 - 402 2020年5月
-
Multiple Regular Expression Pattern Monitoring over Probabilistic Event Streams 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E103-D 巻 ( 5 ) 頁: 982 - 991 2020年5月
-
Fast Subtrajectory Similarity Search in Road Networks under Weighted Edit Distance Constraints 査読有り
Satoshi Koide, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of the VLDB Endowment (PVLDB) 13 巻 ( 11 ) 頁: 2188 - 2201 2020年7月
-
Efficient Query Autocompletion with Edit Distance-based Error Tolerance 査読有り 国際共著
Jianbin Qin, Chuan Xiao, Sheng Hu, Jie Zhang, Wei Wang, Yoshiharu Ishikawa, Koji Tsuda, Kunihiko Sadakane
The VLDB Journal 29 巻 ( 4 ) 頁: 919 - 943 2020年7月
-
NGNC: A Flexible and Efficient Framework for Error-Tolerant Query Autocompletion 査読有り
Yukai Miao, Jianbin Qin, Sheng Hu, Yuyang Dong, Yoshiharu Ishikawa, Makoto Onizuka
Fourth Workshop on Software Foundations for Data Interoperability (SFDI 2020) 頁: 101-115 2020年9月
-
機械学習を用いた近似的問合せ処理
倪 天嘉, 石川 佳治, 杉浦 健人
第19回情報科学技術フォーラム (FIT 2020) 頁: D-002 2020年9月
-
3次元TINデータ上での空間的スカイライン問合せ
笠井 雄太, 杉浦 健人, 石川 佳治
第19回情報科学技術フォーラム (FIT 2020) 頁: D-003 2020年9月
-
Rethinking the Local Similarity in Content-based Image Retrieval
Longjiao Zhao, Yu Wang, Yoshiharu Ishikawa, Jien Kato
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会 2020年12月
-
Generalizing the Pigeonhole Principle for Similarity Search in Hamming Space 査読有り 国際共著
Qin J., Xiao C., Wang Y., Wang W., Lin X., Ishikawa Y., Wang G.
IEEE Transactions on Knowledge and Data Engineering 33 巻 ( 2 ) 頁: 489 - 505 2021年2月
-
誤差を保証する近似的問合せについて
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2021) 頁: B11-2 2021年3月
-
TIN上での空間的スカイライン問合せ
笠井 雄太, 杉浦 健人, 石川 佳治
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2021) 頁: A21-4 2021年3月
-
エッジコンピューティング環境における低遅延かつ高可用な耐障害性保証
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2021) 頁: J24-4 2021年3月
-
マルチバージョン索引構造P-Treeの性能評価
野原 健汰, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会第83回全国大会 頁: 5L-04 2021年3月
-
不揮発性メモリのための索引手法の分析
西村 学, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会第83回全国大会 頁: 5L-06 2021年3月
-
機械学習による空間索引の性能評価
鈴木 駿也, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会第83回全国大会 頁: 5L-08 2021年3月
-
都市のサステナビリティ及びレジリエンス分析のためのインタフェースの開発
山本 孝生, 石川 佳治, 杉浦 健人, 朴 秀日, 加藤 博和
情報処理学会第83回全国大会 頁: 6L-07 2021年3月
-
エッジコンピューティングにおける低遅延かつ高信頼度なデータストリームの近似的集約処理 査読有り
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治
電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J104-D 巻 ( 5 ) 頁: 463 - 475 2021年5月
-
Consistent and Flexible Selectivity Estimation for High-Dimensional Data 査読有り 国際共著
Yaoshu Wang, Chuan Xiao, Jianbin Qin, Rui Mao, Makoto Onizuka, Wei Wang, Rui Zhang, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of ACM SIGMOD International Conference on Management of Data (SIGMOD 2021) 頁: 2319 - 2327 2021年6月
-
Spatial Skyline Queries on Triangulated Irregular Networks 査読有り
Kasai Y., Sugiura K., Ishikawa Y.
ACM International Conference Proceeding Series 頁: 64 - 73 2021年8月
-
エッジコンピューティングにおける時間的相関を考慮した近似的耐障害性保証
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第20回情報科学技術フォーラム (FIT 2021) 2021年8月
-
IoT環境におけるデータベースを用いた点群管理の検討
松本 佳大, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第20回情報科学技術フォーラム (FIT 2021) 2021年8月
-
誤差の保証がある近似的問合せ処理に関する研究
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第20回情報科学技術フォーラム (FIT 2021) 2021年8月
-
ロックフリー索引のための基礎ベンチマークの作成及び性能検証
牧田 直樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第20回情報科学技術フォーラム (FIT 2021) 2021年8月
-
並列データストリーム処理システムにおける内部状態共有手法の検討
徳増 直紀, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第20回情報科学技術フォーラム (FIT 2021) 2021年8月
-
Development of IPSJ Data Science Curriculum Standard 査読有り
Tetsuro Kakeshita, Kazuo Ishii, Yoshiharu Ishikawa, Hitoshi Matsubara, Yutaka Matsuo, Tsuyoshi Murata, Miyuki Nakano, Takako Nakatani, Haruhiko Okumura, Naoko Takahashi, Norimitsu Takahashi, Gyo Uchida, Eriko Uematsu, Satoshi Saeki and Hiroshi Kato
Proc. of Open Conference on Computers in Education (OCCE 2021 DTEL) 2021年8月
-
Approximate Fault Tolerance for Edge Stream Processing 査読有り
Daiki Takao, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of DEXA 2021 Workshops (ProTime 2021) 1479 CCIS 巻 頁: 173 - 183 2021年9月
-
Kejing Lu, Yoshiharu Ishikawa, Mineichi Kudo, Chuan Xiao
Proceedings of the VLDB Endowment (PVLDB) 15 巻 ( 2 ) 頁: 246 - 258 2021年10月
-
航空オブリーク撮影データからの3Dモデル高速作成の課題とその利活用
藤原 紘子, 四俣 徹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 神林 飛志, 埋金 進一, 川口 章, 佐藤 俊明
第30回地理情報システム学会講演論文集 2021年10月
-
航空機オブリーク画像からの3Dモデル作成の分散並列処理による高速化
四俣 徹, 藤原 紘子, 佐藤 俊明, 大辻 典, 杉浦 健人, 石川 佳治, 神林 飛志, 埋金 進一, 川口 章, 鈴鹿 守俊
日本写真測量学会秋季学術講演会発表論文集 2021年10月
-
小出 智士, 肖 川, 石川 佳治
情報・システムソサイエティ誌 26 巻 ( 3 ) 頁: 10 - 10 2021年11月
-
Approximate Fault-Tolerant Data Stream Aggregation for Edge Computing 招待有り
Takao D., Sugiura K., Ishikawa Y.
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 13167 LNCS 巻 頁: 233 - 244 2022年
-
Approximate Query Processing with Error Guarantees 査読有り
Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu
Ninth International Conference on Big Data Analytics in Astronomy, Science and Engineering (BDA 2021) 13167 LNCS 巻 頁: 268 - 278 2021年12月
-
シノプシスに基づく近似問合せ処理における誤差保証の検討
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 2021-DBS-174(2) 巻 頁: 1 - 6 2021年12月
-
並列データストリーム処理におけるデータベースを用いた内部状態の共有
徳増 直紀, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2022) 2022年2月
-
シノプシスの最適化に基づく近似問合せ処理の高速化
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2022) 2022年2月
-
近似的な耐障害性保証に基づくエッジストリーム処理システムの開発
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2022) 2022年2月
-
ロックフリー索引構造Bw木の再現実装及び性能評価
牧田 直樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2022) 2022年2月
-
動的点群のデータベースを用いた管理手法
松本 佳大, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2022) 2022年2月
-
Bw木およびBz木における範囲走査性能の評価
平野 匠真,杉浦 健人,石川 佳治,陸 可鏡
情報処理学会第84回全国大会 2022年3月
-
ロックフリー索引BzTreeにおける並列一括挿入法の実装
中山 宗,杉浦 健人,石川 佳治,陸 可鏡
情報処理学会第84回全国大会 2022年3月
-
Implementation of a Multi-Word Compare-and-Swap Operation without Garbage Collection 査読有り
Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa
IEICE Transactions on Information and Systems E105-D 巻 ( 5 ) 頁: 946 - 954 2022年5月
-
B+木における同時実行制御手法の性能検証
野原 健汰, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会研究報告データベースシステム (DBS) 2022-DBS-175 巻 2022年9月
-
永続メモリ向けMulti-Word Compare-and-Swap命令の改善
西村 学, 杉浦 健人, 石川 佳治
情報処理学会研究報告データベースシステム (DBS) 2022-DBS-175 巻 2022年9月
-
近似的問合せ処理における問合せ高速化のための誤差保証条件の検討
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告データベースシステム (DBS) 2022-DBS-175 巻 2022年9月
-
機械学習を用いた検索エッジ数の推定によるグラフベース近似最近傍探索の高速化
菅 寧, 陸 可鏡, 石川 佳治, 杉浦 健人
第21回情報科学技術フォーラム (FIT 2022) 2022年9月
-
航空オブリーク画像からの広域3DTin高速作成システム構築と災害時実証実験について
藤原 紘子, 大辻 喜典, 杉浦 健人, 石川 佳治, 神林 飛志, 埋金 進一, 川口 章, 薮下 雄平, 鈴鹿 守俊, 佐藤 俊明
地理情報システム学会第31回学術研究発表大会 2022年10月
-
MQH: Locality Sensitive Hashing on Multi-level Quantization Errors for Point-to-Hyperplane Distances 査読有り
Kejing Lu, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao
Proceedings of the VLDB Endowment (PVLDB) 16 巻 ( 4 ) 頁: 864 - 876 2023年1月
-
B+木のマルチバージョン化による範囲走査性能への影響評価
桑村 真生, 杉浦 健人, 野原 健汰, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第85回全国大会講演論文集 2023年3月
-
Bz木における範囲走査性能の改善
井戸 佑, 杉浦 健人, 中山 宗, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第85回全国大会講演論文集 2023年3月
-
Bz木におけるマルチスレッドでの構造変更操作に関する性能評価
中山 宗, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第85回全国大会講演論文集 2023年3月
-
Bw木におけるマルチスレッドでの構造変更操作に関する性能評価
平野 匠真, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第85回全国大会講演論文集 2023年3月
-
誤差上限付き近似問合せ処理におけるシノプシス構築の高速化
堀崎 祥, 倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第85回全国大会講演論文集 2023年3月
-
近似的問合せ処理におけるシノプシス構築の高速化
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年2月
-
B+木における同時実行制御手法の統一的な再現実装及び性能検証
野原 健汰, 鈴木 駿也, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年3月
-
Adaptive Radix Treeの多次元索引への拡張
鈴木 駿也, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年3月
-
機械学習によるグラフベース近似最近傍探索の高速化
菅 寧, 陸 可鏡, 杉浦 健人, 石川 佳治
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年3月
-
永続メモリ向けMulti-Word Compare-and-Swap命令の改善
西村 学, 杉浦 健人, 石川 佳治
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年3月
-
エッジコンピューティング環境を想定した近似的な耐障害性保証に基づくデータストリーム処理システム
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2023) 2023年3月
-
Learning Local Similarity with Spatial Interrelations on Content-Based Image Retrieval Open Access
Zhao L., Wang Y., Kato J., Ishikawa Y.
IEICE Transactions on Information and Systems E106.D 巻 ( 5 ) 頁: 1069 - 1080 2023年5月
-
永続メモリ向けロックフリー索引Bz木の改善
中山 宗, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告 2023-DBS-177 巻 ( 38 ) 頁: 1 - 6 2023年9月
-
同時実行B+木におけるロックフリー手続きの改善と実装
平野 匠真, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告 Vol. 2023-DBS-177 巻 ( 39 ) 頁: 1 - 6 2023年9月
-
誤差保証付き近似的問合せ処理におけるシノプシス構築の高速化 招待有り 査読有り
倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 2024年2月
-
同時実行B+木におけるロックフリー手続きの改善と実装
平野 匠真, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 2024年2月
-
同時実行B+木のマルチバージョン化の検討
桑村 真生, 杉浦 健人, 平野 匠真, 石川 佳治, 陸 可鏡
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 2024年2月
-
永続メモリ向けロックフリー索引Bz木に関する研究
中山 宗, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 2024年2月
-
来歴情報を活用したデータベースからの因果推論
大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024) 2024年2月
-
因果推論に基づくデータベースからの仮説問合せについて
大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡
情報処理学会第86回全国大会 2024年2月
-
確率的イベントストリームにおける最小記述長に基づく代表系列パターンの検出
中村 航規, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第86回全国大会 2024年2月
-
Universal Adaptive Radix Treeにおける空間分割戦略の改善
杉江 祐介, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸可鏡, 井戸 佑
情報処理学会第86回全国大会 2024年2月
-
エッジコンピューティング環境を想定した近似的な耐障害性保証に基づくウォータマーク制御手法 査読有り
高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J107-D 巻 ( 5 ) 頁: 335 - 347 2024年5月
-
Probabilistic Routing for Graph-Based Approximate Nearest Neighbor Search 査読有り
Kejing Lu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa
Proceedings of Machine Learning Research 235 巻 頁: 33177 - 33195 2024年5月
-
Acceleration of Synopsis Construction for Bounded Approximate Query Processing 査読有り
Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu
The DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024) 14667 LNCS 巻 頁: 236 - 251 2025年1月
-
データベースにおける仮説推論問合せについて
大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告 2024-DBS-179 巻 2024年9月
-
ロックフリー索引のトライ木化による高速化に関する研究
井戸 佑, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会研究報告 2024-DBS-179 巻 2024年9月
-
Guaranteeing an Exact Error Bound for Bounded Approximate Query Processing 査読有り
Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu
Journal of Information Processing 32 巻 ( 0 ) 頁: 903 - 915 2024年11月
-
Hierarchical and Efficient Synopsis Construction for Bounded Approximate Query Processing 査読有り Open Access
Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu
Journal of Information Processing 33 巻 ( 0 ) 頁: 115 - 127 2025年2月
-
データベースにおける来歴情報を考慮した仮説推論問合せのための問合せ言語とその実装
大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2025) 2025年2月
-
同時実行B+木のマルチバージョン化と範囲走査性能の評価
桑村 真生, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2025) 2025年2月
-
ロックフリー索引のトライ木化による改善と評価
井戸 佑, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2025) 2025年2月
-
部分ステートマシンレプリケーションにおける投機的分散トランザクション処理
白石 裕輝、杉浦 健人、石川 佳治
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2025) 2025年2月
-
バックオフ戦略によるロックフリーMulti-Word Compare-and-Swap命令の改善
吽野 元基, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第87回全国大会 2025年3月
-
楽観的ロック手法OptiQLの再現実装及び性能評価
阿井 星后, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第87回全国大会 2025年3月
-
多腕バンディットを利用した自動索引作成の再現実装及び性能評価
張 智嘉, 郭 宏遠, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡
情報処理学会第87回全国大会 2025年3月