Papers - NISHIZAWA, Yasuhiko
-
自著を語る―『日本植民地建築論』からの展開― Invited
西澤泰彦
近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター ( 20 ) page: 71-79 2008.12
-
新刊紹介『ヴォーリズ建築の百年』 Invited
西澤泰彦
建築史学 ( 51 ) page: 164-165 2008.9
-
モダニズム建築の評価と保存・再生への起爆剤名古屋大学豊田講堂のOCOMOMO100選選定と改修工事 Invited
西澤泰彦
C&D(シーアンドディー) ( 148 ) page: 11-12 2008.2
-
日本の住宅史における芝川又右衛門邸 Invited
西澤泰彦
明治村だより ( 50 ) page: 4-6 2007.12
-
満鉄が造った東アジアの「世界都市」
西澤泰彦
東京人 Vol. 22 ( 11 ) page: 58-63 2007.10
-
建物と街並みを評価すること
建築雑誌 Vol. 122 ( 1565 ) page: 38 2007.5
-
依佐美送信所の建物について
西澤泰彦
刈谷市史だより ( 47 ) page: 1-2 2007.3
-
歴史の中の地震17濃尾地震(1891年)-事実と印象が混在した被害記録と冷静だった建築界の対応 Invited
月刊地震レポートSAISMO Vol. 11 ( 1 ) page: 10-11 2007.1
-
日本帝国内の建築に関する物・人・情報の流れ Reviewed
西澤泰彦
国際政治 ( 146 ) page: 39-53 2006.11
-
書評・橋谷弘著『帝国日本のと植民地都市』 Invited
西澤泰彦
日本植民地研究 ( 18 ) page: 86-92 2006.6
-
多人数講義における問題点と教育方法 Invited
西澤泰彦
名古屋高等教育研究 ( 6 ) page: 45-57 2006.3
-
建築の保存再生を目指した新たな活動
西澤泰彦
建築雑誌 ( 1538 ) page: 48-49 2005.10
-
遺物を資産に変える試み―名古屋市瑞穂区でのまちづくり活動
西澤泰彦
シーアンドディー ( 136 ) page: 46-47 2004.12
-
1905年施行的《大連房屋建造管理暫行規則》的理念及其実態 Reviewed
西澤泰彦
中国近代建築研究与保護・3号(2002年中国近代建築史国際討論会論文集) ( 3 ) page: 248-256 2004.4
-
視点と史観の明確化
西澤泰彦
建築雑誌 ( 1514 ) page: 27 2004.2
-
中国・東北地方-「満鉄建築」の横綱 Invited
西澤泰彦
建築雑誌 ( 1512 ) page: 6 2003.12
-
地方都市の近代近代建築
西澤泰彦
建築雑誌 ( 1506 ) page: 53 2003.6
-
総合科学技術会議における環境分野の取り組みと産学官連携 Invited
渡辺信,生田和正,恒川篤史,西澤泰彦,宮川俊彦
水環境学会誌 Vol. 26 ( 2 ) page: 2-7 2003.2
-
リサイクルアーキテクチュアー5名古屋市演劇練習館―常識を覆した再利用
西澤泰彦
建築知識 ( 564 ) page: 247-254 2003.1
-
地方都市の近代化を考える
西澤泰彦
愛知県史だより ( 14 ) page: 2-4 2002.10