書籍等出版物 - 西澤 泰彦
-
名古屋市中区誌
林董一他32名( 担当: 共著)
中区制施行100周年記念事業実行委員会 2010年12月
-
シリーズ後藤新平とは何か-都市デザイン
鈴木博之、陣内秀信、藤森照信、田中重光、西澤泰彦( 担当: 共著)
藤原書店 2010年5月
-
日本の植民地建築
西澤泰彦( 担当: 単著)
河出書房新社 2009年10月
-
再生名建築
足立祐司、内田青蔵、大川三雄、藤谷陽悦、石田潤一郎、角幸博、千代章一郎、中川理、中森勉、西澤泰彦、藤岡洋保、山形政昭( 担当: 共著)
鹿島出版会 2009年9月
-
蒲郡の建築
蒲郡市博物館編、杉野丞、澤田多喜二、浅野清、天野武弘、西澤泰彦( 担当: 共著)
蒲郡市教育委員会 2009年3月
-
*日本植民地建築論
西澤泰彦( 担当: 単著)
名古屋大学出版会 2008年2月
-
愛知県指定有形文化財豊橋ハリストス正教会聖使徒福音者馬太聖堂建築調査報告書
豊橋ハリストス正教会聖堂建築調査団編、泉田英雄、伊藤晴康、西澤泰彦執筆( 担当: 共著)
豊橋市教育委員会美術博物館 2007年6月
-
満洲-記憶と歴史(共著)
山本有造,西村成雄,猪俣祐介,小都晶子,上田貴子,坂部晶子,蘭信三,南誠,藤原辰史,西澤泰彦( 担当: 共著)
京都大学学術出版会 2007年3月
-
『満鉄とは何だったか』(共著)
( 担当: 共著)
藤原書店 2006年11月
-
岩波講座「帝国」日本の学知・第8巻・空間形成と世界認識」(共著)
( 担当: 共著)
岩波書店 2006年10月
-
図説「満洲」都市物語(増補改訂版)
西澤泰彦( 担当: 単著)
河出書房新社 2006年5月
-
西尾市の近代建築
松井直樹編、西澤泰彦著( 担当: 共著)
西尾市教育委員会 2006年3月
-
『愛知県史・別編・文化財1・建造物・史跡』
愛知県史編さん委員会( 担当: 共著)
愛知県 2006年3月
-
環境学研究ソースブック(共編著)
( 担当: 共著)
藤原書店 2005年12月
-
消された校舎―旭丘高校校舎建て替えてんまつ記(共編著)
( 担当: 共著)
風媒社 2005年10月
-
明治村建造物移築工事報告書第十一集聖ザビエル天主堂(共編著)
西尾雅敏、遠藤輝子、西澤泰彦( 担当: 共著)
2005年3月
-
アジア都市文化学の可能性(共著)
( 担当: 共著)
清文堂 2003年3月
-
図説満鉄-「満洲」の巨人
西澤泰彦( 担当: 単著)
河出書房新社 2000年8月
-
近代日本の郊外住宅地(共編著)
( 担当: 共著)
鹿島出版会 2000年3月
-
図説大連都市物語
( 担当: 単著)
河出書房新社 1999年8月