2025/04/10 更新

写真a

ブン ゴウ
WEN Hao
WEN Hao
所属
高等研究院 特任助教
大学院人文学研究科 特任助教
職名
特任助教

学位 3

  1. 博士(学術) ( 2024年4月   名古屋大学 ) 

  2. 修士 ( 2020年9月   名古屋大学 ) 

  3. 学士 ( 2016年8月 ) 

研究キーワード 2

  1. 映像インフラ研究

  2. 映画都市論

研究分野 1

  1. 人文・社会 / 美学、芸術論

 

論文 2

  1. Tokyo Sanitation: Wim Wenders' PERFECT DAYS and the Discourse of Public Cleanliness in Japan 査読有り

    Wen Hao

    Mediapolis: A Journal of Cities and Culture   9 巻 ( 1 )   2024年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  2. Le Cinéma Japonais Indīzu et La Fabrique Néolibérale de l’auteur et de l’autrice : L’exemple de MOOSIC LAB 査読有り

    Wen Hao

    Ebisu. Études Japonaises   59 巻   頁: 211 - 240   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:フランス語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.4000/ebisu.7119

講演・口頭発表等 4

  1. The Situated Knowledge for Feminist Spectatorship of the Mini-Theater Boom 国際会議

    Wen Hao

    Association for Asian Studies (AAS), 2024 Annual Conference  2024年3月15日  Association for Asian Studies

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seattle   国名:アメリカ合衆国  

  2. Japanese Cinema in A Time of Machizukuri: Cultural Tourism, Film/Commission, and Infrastructural Aesthetics 国際会議

    Wen Hao

    Nagoya University Transregional Culture and Society (TCS) International Symposium  2024年1月27日  Center for Transregional Culture and Society, the Graduate School of Humanities, Nagoya University

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  3. From Kōgai to Urban Centre: Chinese Immigrants and the Liminal Space of Tokyo in Japanese Transnational Cinema of the 1990s 国際会議

    Wen Hao

    Architecture Media Politics Society (AMPS), REPRESENTING PASTS – VISIONING FUTURES Conference  2022年12月2日  Architecture Media Politics Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  4. Film Programming of the Chinese-Japanese Women's Film Exhibition 招待有り

    Wen Hao

    2022年11月24日  The Hong Kong Polytechnic University

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:ホンコン(香港)特別行政区