2024/03/20 更新

写真a

イチヤナギ ケンジ
一柳 健司
ICHIYANAGI Kenji
所属
大学院生命農学研究科 動物科学専攻 動物科学 教授
大学院担当
大学院生命農学研究科
学部担当
農学部 資源生物科学科
職名
教授
プロフィール
2000年 大阪大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 博士課程 修了

2000-2002年 米国NY州保険省Wadsworth Center研究所 博士研究員
2002-2003年 東京大学分子細胞生物学研究所 博士研究員
2003-2007年 東京工業大学大学院生命理工学研究科 21 世紀COE助手
2007-2010年 国立遺伝学研究所 助教
2010-2014年 九州大学生体防御医学研究所 助教
2014-2016年 九州大学生体防御医学研究所 准教授
2016年7月-現在 名古屋大学大学院生命農学研究科 教授
外部リンク

学位 1

  1. 博士(理学) ( 2000年3月   大阪大学 ) 

研究キーワード 12

  1. 哺乳類

  2. piRNA

  3. ヒストン修飾

  4. DNAメチル化

  5. 相同DNA組み換え

  6. 減数分裂

  7. 精子形成過程

  8. レトロトランスポゾン

  9. ゲノム進化

  10. エピゲノム

  11. エピジェネティクス

  12. 世代間エピジェネティック遺伝

研究分野 4

  1. その他 / その他  / エピジェネティクス

  2. ライフサイエンス / ゲノム生物学

  3. ライフサイエンス / 分子生物学

  4. ライフサイエンス / 遺伝学

現在の研究課題とSDGs 4

  1. 糖尿病による生殖細胞エピゲノム異常とその遺伝性

  2. 哺乳類のエピゲノム進化機構

  3. 減数分裂組み換えのエピジェネティック制御

  4. レトロトランスポゾンのエピジェネティック制御機構

経歴 7

  1. 名古屋大学   生命農学研究科   教授

    2016年7月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 九州大学   生体防御医学研究所   准教授

    2014年7月 - 2016年6月

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 九州大学   生体防御医学研究所   助教授

    2010年4月 - 2014年6月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 国立遺伝学研究所   人類遺伝研究部門   助教授

    2007年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 東京工業大学   生命理工学研究科   助教授

    2003年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  6. 東京大学   分子細胞生物学研究所   博士研究員

    2002年6月 - 2003年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  7. Wadsworth Center, New York State Department of Health   Division of Genetic Disorders   博士研究員

    2000年4月 - 2002年5月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

▼全件表示

学歴 2

  1. 大阪大学   理学研究科

    - 2000年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋大学   理学部   分子生物学科

    - 1994年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 3

  1. 日本エピジェネティクス研究会   幹事

  2. 日本分子生物学会   会員

  3. 日本遺伝学会   幹事、全国評議員、男女共同参画委員会委員長

委員歴 2

  1. 日本遺伝学会   男女共同参画委員会 委員長  

    2021年4月 - 現在   

  2. 日本遺伝学会   男女共同参画委員会  

    2012年4月 - 現在   

受賞 1

  1. 日本遺伝学会奨励賞

    2012年9月   日本遺伝学会   レトロトランスポゾンの転移機構および宿主との相互作用に関する研究

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

 

論文 47

  1. The sixth Japanese meeting on biological function and evolution through interactions between hosts and transposable elements

    Ichiyanagi, K; Ikeda, Y; Saito, K

    MOBILE DNA   14 巻 ( 1 ) 頁: 22   2023年12月

     詳細を見る

  2. Mouse retrotransposons: sequence structure, evolutionary age, genomic distribution and function

    Kawase, M; Ichiyanagi, K

    GENES & GENETIC SYSTEMS   98 巻 ( 6 ) 頁: 337 - 351   2023年11月

     詳細を見る

  3. Diversity and evolution of highly repetitive DNA sequences constituting chromosome-site specific heterochromatin in two Gerbillinae species

    Uno, Y; Matsubara, K; Inoue, J; Inazawa, J; Shinohara, A; Koshimoto, C; Ichiyanagi, K; Matsuda, Y

    CYTOGENETIC AND GENOME RESEARCH   163 巻 ( 1-2 ) 頁: 42 - 51   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1159/000533716

    Web of Science

    PubMed

  4. C3H/HeNSlc mouse with low phospholipid transfer protein expression showed dyslipidemia.

    Kobayashi M, Kanbe F, Ishii R, Tsubouchi H, Hirai K, Miyasaka Y, Ohno T, Oda H, Ikeda S, Katoh H, Ichiyanagi K, Ishikawa A, Murai A, Horio F

    Scientific reports   13 巻 ( 1 ) 頁: 13813   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41598-023-40917-9

    PubMed

  5. Sequence Divergence and Retrotransposon Insertion Underlie Interspecific Epigenetic Differences in Primates

    Hirata, M; Ichiyanagi, T; Katoh, H; Hashimoto, T; Suzuki, H; Nitta, H; Kawase, M; Nakai, R; Imamura, M; Ichiyanagi, K

    MOLECULAR BIOLOGY AND EVOLUTION   39 巻 ( 10 )   2022年10月

     詳細を見る

  6. The Expression Dynamics of piRNAs Derived From Male Germline piRNA Clusters and Retrotransposons

    Kawase, M; Ichiyanagi, K

    FRONTIERS IN CELL AND DEVELOPMENTAL BIOLOGY   10 巻   頁: 868746   2022年5月

     詳細を見る

  7. Potential role of KRAB-ZFP binding and transcriptional states on DNA methylation of retroelements in human male germ cells

    Fukuda, K; Makino, Y; Kaneko, S; Shimura, C; Okada, Y; Ichiyanagi, K; Shinkai, Y

    ELIFE   11 巻   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.7554/eLife.76822

    Web of Science

    PubMed

  8. The regulatory mechanisms that make mature sperm cells in the mouse

    Ichiyanagi, K

    GENES & GENETIC SYSTEMS   97 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 1   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1266/ggs.97.1

    Web of Science

    PubMed

  9. The fifth Japanese meeting on biological function and evolution through interactions between hosts and transposable elements

    Ichiyanagi, K; Saito, K

    MOBILE DNA   13 巻 ( 1 ) 頁: 3   2022年1月

     詳細を見る

  10. TFB2M and POLRMT are essential for mammalian mitochondrial DNA replication

    Inatomi, T; Matsuda, S; Ishiuchi, T; Do, Y; Nakayama, M; Abe, S; Kasho, K; Wanrooij, S; Nakada, K; Ichiyanagi, K; Sasaki, H; Yasukawa, T; Kang, D

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH   1869 巻 ( 1 ) 頁: 119167   2022年1月

     詳細を見る

  11. Quantitative Separation of Precipitation and Permafrost Waters Used for Evapotranspiration in a Boreal Forest: A Numerical Study Using Tracer Model

    Park, H; Tanoue, M; Sugimoto, A; Ichiyanagi, K; Iwahana, G; Hiyama, T

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-BIOGEOSCIENCES   126 巻 ( 12 )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1029/2021JG006645

    Web of Science

  12. melRNA-seq for Expression Analysis of SINE RNAs and Other Medium-Length Non-Coding RNAs

    Mori, Y; Ichiyanagi, K

    MOBILE DNA   12 巻 ( 1 ) 頁: 15   2021年6月

     詳細を見る

  13. B2 SINE Copies Serve as a Transposable Boundary of DNA Methylation and histone Modifications in the Mouse

    Ichiyanagi, T; Katoh, H; Mori, Y; Hirafuku, K; Boyboy, BA; Kawase, M; Ichiyanagi, K

    MOLECULAR BIOLOGY AND EVOLUTION   38 巻 ( 6 ) 頁: 2380 - 2395   2021年6月

     詳細を見る

  14. Dispersal history of <i>Miniopterus fuliginosus</i> bats and their associated viruses in east Asia

    Kimprasit, T; Nunome, M; Iida, K; Murakami, Y; Wong, ML; Wu, CH; Kobayashi, R; Hengjan, Y; Takemae, H; Yonemitsu, K; Kuwata, R; Shimoda, H; Si, LF; Sohn, JH; Asakawa, S; Ichiyanagi, K; Maeda, K; Oh, HS; Mizutani, T; Kimura, J; Iida, A; Hondo, E

    PLOS ONE   16 巻 ( 1 ) 頁: e0244006   2021年1月

     詳細を見る

  15. Combined deletions of <i>IHH</i> and <i>NHEJ1</i> cause chondrodystrophy and embryonic lethality in the Creeper chicken

    Kinoshita, K; Suzuki, T; Koike, M; Nishida, C; Koike, A; Nunome, M; Uemura, T; Ichiyanagi, K; Matsuda, Y

    COMMUNICATIONS BIOLOGY   3 巻 ( 1 ) 頁: 144   2020年3月

     詳細を見る

  16. Non-transmissible MV Vector with Segmented RNA Genome Establishes Different Types of iPSCs from Hematopoietic Cells

    Hiramoto, T; Tahara, M; Liao, JY; Soda, Y; Miura, Y; Kurita, R; Hamana, H; Inoue, K; Kohara, H; Miyamoto, S; Hijikata, Y; Okano, S; Yamaguchi, Y; Oda, Y; Ichiyanagi, K; Toh, H; Sasaki, H; Kishi, H; Ryo, A; Muraguchi, A; Takeda, M; Tani, K

    MOLECULAR THERAPY   28 巻 ( 1 ) 頁: 129 - 141   2020年1月

     詳細を見る

  17. Characterization of genetic-origin-dependent monoallelic expression in mouse embryonic stem cells

    Ohishi, H; Yeung, WKA; Unoki, M; Ichiyanagi, K; Fukuda, K; Maenohara, S; Shirane, K; Chiba, H; Sado, T; Sasaki, H

    GENES TO CELLS   25 巻 ( 1 ) 頁: 54 - 64   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/gtc.12736

    Web of Science

    PubMed

  18. Selective Reduction Mechanism of Graphene Oxide Driven by the Photon Mode <i>versus</i> the Thermal Mode

    Hada, M; Miyata, K; Ohmura, S; Arashida, Y; Ichiyanagi, K; Katayama, I; Suzuki, T; Chen, W; Mizote, S; Sawa, T; Yokoya, T; Seki, T; Matsuo, J; Tokunaga, T; Itoh, C; Tsuruta, K; Fukaya, R; Nozawa, S; Adachi, S; Takeda, J; Onda, K; Koshihara, S; Hayashi, Y; Nishina, Y

    ACS NANO   13 巻 ( 9 ) 頁: 10103 - 10112   2019年9月

     詳細を見る

  19. Poorly controlled diabetes during pregnancy and lactation activates the Foxo1 pathway and causes glucose intolerance in adult offspring

    Inoguchi, Y; Ichiyanagi, K; Ohishi, H; Maeda, Y; Sonoda, N; Ogawa, Y; Inoguchi, T; Sasaki, H

    SCIENTIFIC REPORTS   9 巻 ( 1 ) 頁: 10181   2019年7月

     詳細を見る

  20. Novel roles of <i>Drosophila</i> FUS and Aub responsible for piRNA biogenesis in neuronal disorders

    Wakisaka, KT; Tanaka, R; Hirashima, T; Muraoka, Y; Azuma, Y; Yoshida, H; Tokuda, T; Asada, S; Suda, K; Ichiyanagi, K; Ohno, S; Itoh, M; Yamaguchi, M

    BRAIN RESEARCH   1708 巻   頁: 207 - 219   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.brainres.2018.12.028

    Web of Science

    PubMed

  21. TE studies in Japan: the fourth Japanese meeting on host-transposon interactions

    Ichiyanagi, K; Saito, K

    MOBILE DNA   10 巻   頁: 11   2019年3月

     詳細を見る

  22. Accurate estimation of 5-methylcytosine in mammalian mitochondrial DNA

    Matsuda, S; Yasukawa, T; Sakaguchi, Y; Ichiyanagi, K; Unoki, M; Gotoh, K; Fukuda, K; Sasaki, H; Suzuki, T; Kang, D

    SCIENTIFIC REPORTS   8 巻 ( 1 ) 頁: 5801   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-24251-z

    Web of Science

    PubMed

  23. Combined Loss of JMJD1A and JMJD1B Reveals Critical Roles for H3K9 Demethylation in the Maintenance of Embryonic Stem Cells and Early Embryogenesis

    Kuroki, S; Nakai, Y; Maeda, R; Okashita, N; Akiyoshi, M; Yamaguchi, Y; Kitano, S; Miyachi, H; Nakato, R; Ichiyanagi, K; Shirahige, K; Kimura, H; Shinkai, Y; Tachibana, M

    STEM CELL REPORTS   10 巻 ( 4 ) 頁: 1340 - 1354   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.stemcr.2018.02.002

    Web of Science

    PubMed

  24. Association of zygotic piRNAs derived from paternal <i>P</i> elements with hybrid dysgenesis in <i>Drosophila melanogaster</i>

    Wakisaka, KT; Ichiyanagi, K; Ohno, S; Itoh, M

    MOBILE DNA   9 巻   頁: 7   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s13100-018-0110-y

    Web of Science

    PubMed

  25. Locus-specific hypomethylation of the mouse IAP retrotransposon is associated with transcription factor-binding sites

    Shimosuga, K; Fukuda, K; Sasaki, H; Ichiyanagi, K

    MOBILE DNA   8 巻   頁: 20   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s13100-017-0105-0

    Web of Science

    PubMed

  26. Locus-specific hypomethylation of the mouse IAP retrotransposon is associated with transcription factor-binding sites. 査読有り

    Shimosuga KI, Fukuda K, Sasaki H, Ichiyanagi K.

    MOBILE DNA   8 巻   頁: 20   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s13100-017-0105-0.

  27. Diversity of P-element piRNA production among M' and Q strains and its association with P-M hybrid dysgenesis in Drosophila melanogaster. 査読有り

    Wakisaka KT, Ichiyanagi K, Ohno S, Itoh M

    MOBILE DNA   8 巻   頁: 13   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. Diversity of <i>P-</i>element piRNA production among M' and Q strains and its association with P-M hybrid dysgenesis in <i>Drosophila melanogaster</i>

    Wakisaka, KT; Ichiyanagi, K; Ohno, S; Itoh, M

    MOBILE DNA   8 巻   頁: 13   2017年10月

     詳細を見る

  29. Evolution of the sperm methylome of primates is associated with retrotransposon insertions and genome instability 査読有り

    Fukuda, K; Inoguchi, Y; Ichiyanagi, K; Ichiyanagi, T; Go, Y; Nagano, M; Yanagawa, Y; Takaesu, N; Ohkawa, Y; Imai, H; Sasaki, H

    HUMAN MOLECULAR GENETICS   26 巻 ( 18 ) 頁: 3508 - 3519   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/hmg/ddx236

    Web of Science

    PubMed

  30. Switching of dominant retrotransposon silencing strategies from posttranscriptional to transcriptional mechanisms during male germ-cell development in mice 査読有り

    Inoue, K; Ichiyanagi, K; Fukuda, K; Glinka, M; Sasaki, H

    PLOS GENETICS   13 巻 ( 7 ) 頁: e1006926   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pgen.1006926

    Web of Science

    PubMed

  31. The genetic diversity of D-loop sequences in eastern bent-winged bats (<i>Miniopterus fuliginosus</i>) living in Wakayama Prefecture, Japan 査読有り

    Iida, K; Kobayashi, R; Hengjan, Y; Nagata, N; Yonemitsu, K; Nunome, M; Kuwata, R; Suzuki, K; Ichiyanagi, K; Maeda, K; Ohmori, Y; Hondo, E

    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE   79 巻 ( 6 ) 頁: 1142 - 1145   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1292/jvms.17-0152

    Web of Science

    PubMed

  32. Iron-heme-Bach1 axis is involved in erythroblast adaptation to iron deficiency 査読有り

    Kobayashi, M; Kato, H; Hada, H; Itoh-Nakadai, A; Fujiwara, T; Muto, A; Inoguchi, Y; Ichiyanagi, K; Hojo, W; Tomosugi, N; Sasaki, H; Harigae, H; Igarashi, K

    HAEMATOLOGICA   102 巻 ( 3 ) 頁: 454 - 465   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3324/haematol.2016.151043

    Web of Science

    PubMed

  33. Software updates in the Illumina HiSeq platform affect whole-genome bisulfite sequencing. 査読有り

    Toh H, Shirane K, Miura F, Kubo N, Ichiyanagi K, Hayashi K, Saitou M, Suyama M, Ito T, Sasaki H

    BMC genomics   18 巻 ( 1 ) 頁: 31   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12864-016-3392-9

    PubMed

  34. TE studies in Japan: The third Japanese meeting on host-transposon interactions.

      7 巻   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: DOI: 10.1186/s13100-016-0082-8

  35. Chd5 regulates MuERV-L/MERVL expression in mouse embryonic stem cells via H3K27me3 modification and histone H3.1/H3.2. 査読有り

      117 巻   頁: 780-792   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. Regulating Pol III transcription to change Pol II transcriptome. 招待有り

      13 巻   頁: 3625-3626   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  37. HSP90α plays an important role in piRNA biogenesis and retrotransposon repression in mouse. 査読有り

    Ichiyanagi T., Ichiyanagi K., Ogawa A., Kuramochi-Miyagawa S., Nakano T., Chuma S., Sasaki H., and Udono H.

    Nucleic Acids Res   42 巻   頁: 11903-11911   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  38. Transposable elements in eukaryotic genomes: epigenetic regulation by the host and functionalization for the host. 査読有り

    Ichiyanagi K.

    Genes Genet Syst   88 巻   頁: 1   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  39. Three novel ZBTB24 mutations identified in Japanese and Cape Verdean type 2 ICF syndrome patients. 査読有り

    Nitta H., Unoki M., Ichiyanagi K., Kosho T., Shigemura T., Takahashi H., Velasco G., Francastel C., Picard C., Kubota T., and Sasaki H.

    J Hum Genet   ( 58 ) 頁: 455-460   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  40. Targeted gene silencing in mouse germ cells by insertion of a homologous DNA into a piRNA generating locus. 査読有り

    Yamamoto Y., Watanabe T., Hoki Y., Shirane K., Li Y., Ichiyanagi K., Kuramochi- Miyagawa S., Toyoda A., Fujiyama A., Oginuma M., Suzuki H., Sado T., Nakano T., and Sasaki, H.

    Genome Res   23 巻   頁: 292-299   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  41. Identification of both copy number variation-type and constant-type core elements in a large segmental duplication region of the mouse genome. 査読有り

    Umemori J., Mori A., Ichiyanagi K., Uno T., and Koide T.

    BMC Genomics   14 巻   頁: 455   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  42. DNA methylation differences between humans and chimpanzees are associated with genetic changes, transcriptional divergence and disease genes. 査読有り

    Fukuda K., Ichiyanagi K.*, Yamada Y., Go Y., Udono T., Wada S., Maeda M., Soejima H., Saitou N., Ito T., and Sasaki H.

    J Hum Genet   58 巻   頁: 446-454   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  43. Accumulation and loss of non-CpG methylation during male germ-cell development. 査読有り

    Ichiyanagi T., Ichiyanagi K., Miyake M., and Sasaki H.

    Nucleic Acids Res   41 巻   頁: 738-745   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  44. Epigenetic regulation of transcription and possible functions of mammalian short interspersed elements, SINEs. 査読有り

      88 巻   頁: 19-29   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  45. Inhibition of MspI cleavage activity by hydroxymethylation of the CpG site: A concern for DNA modification studies using restriction endonucleases. 査読有り

    Ichiyanagi K.

    Epigenetics   7 巻   頁: 131-136   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  46. Locus- and domain-dependent control of DNA methylation at mouse B1 retrotransposons during male germ cell development. 査読有り

    Ichiyanagi K.*, Li Y., Watanabe T., Ichiyanagi T., Fukuda K., Kitayama J., Yamamoto Y., Kuramochi-Miyagawa S., Nakano T., Yabuta Y., Seki Y., Saitou M., and Sasaki H.

    Genome Res   21 巻   頁: 2058-2066   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  47. Role for piRNAs and non-coding RNA in de novo DNA methylation of the imprinted mouse Rasgrf1 locus. 査読有り

    Watanabe T., Tomizawa S., Mitsuya K., Totoki Y., Yamamoto Y., Kuramochi-Miyagawa S., Iida N., Hoki Y., Murphy P.J., Toyoda A., Gotoh K., Hiura H., Arima T., Fujiyama A., Sado T., Shibata T., Nakano T., Lin H., Ichiyanagi K., Soloway P. D., and Sasaki H.

    Science   332 巻   頁: 848-852   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 4

  1. 遺伝学の百科事典 継承と多様性の源

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    丸善出版  2022年1月  ( ISBN:978-4621306604

  2. 改訂 遺伝単

    日本遺伝学会( 担当: 編集)

    エヌ・ティー・エス  2021年3月  ( ISBN:978-4860437121

     詳細を見る

    総ページ数:456   著書種別:教科書・概説・概論

  3. ヒトゲノム事典 査読有り

    斎藤成也(編集委員長)( 担当: 共著 ,  範囲: 11.1 Roadmap Epigenome Project)

    一色出版  2020年12月  ( ISBN:978-4-910389-12-7

     詳細を見る

    総ページ数:500   著書種別:事典・辞書

  4. 遺伝単

    日本遺伝学会( 担当: 編集)

    エヌ・ティー・エス  2017年9月  ( ISBN:978-4860434991

     詳細を見る

    総ページ数:372  

講演・口頭発表等 12

  1. 霊長類におけるエピゲノム進化過程の解明に向けて 招待有り

    一柳健司

    第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会  2022年9月18日  日本人類学会、日本霊長類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  2. ヒトとチンパンジーiPS細胞間のエピジェネティック差のゲノム要因

    平田真由 、一柳朋子、加藤大和、橋本琢磨、新田洋久、仲井理沙子、今村公紀、一柳健司

    第94回遺伝学会大会  2022年9月15日  日本遺伝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  3. 哺乳類におけるレトロトランスポゾンのエピジェネティック制御機構 招待有り

    一柳健司

    環境エピゲノミクス研究会  2022年6月18日  環境エピゲノミクス研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  4. ヒトとチンパンジーの iPS細胞のエピゲノム比較解析 招待有り

    一柳健司

    第50回ホミニゼーション研究会  2022年3月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  5. マウスB2 SINEはDNAメチル化とヒストン修飾の「動くバウンダリー」として機能する 招待有り

    一柳健司

    第44回日本分子生物学会  2021年12月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  6. ローカスレベルでのSINE RNA発現解析を 可能にするmelRNA-seq法

    一柳健司

    第93回日本遺伝学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  7. SINE配列によるクロマチン区画化 招待有り

    一柳健司

    第5回トランスポゾン研究会  2021年8月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  8. B2 SINE copies serve as a transposable boundary of DNA methylation and histone modifications in the mouse 招待有り 国際会議

    Kenji Ichiyanagi

    FASEB meeting on mobile DNA  2021年6月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  9. 霊長類iPS細胞を用いたエピゲノム進化の解析

    一柳健司

    第21回日本再生医療学会  2021年3月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  10. Paternal Transgenerational Epigenetic Inheritance of Diabetes in Mice

    Beverly Ann G. Boyboy, Tomoko Ichiyanagi, Hirohisa Nitta, Kenji Ichiyanagi

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  11. マウス雄性生殖細胞発生過程におけるレトロトランスポゾンのエピジェネティッ ク制御機構

    一柳健司 、杉本大空 、川瀬雅貴

    第92回日本遺伝学会年会  2020年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. マウス精母細胞におけるSETDB1による遺伝子トレトロトランスポゾンの転写抑制機構

    川瀬雅貴、杉本大空、一柳健司

    第92回日本遺伝学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 8

  1. ビタミンC欠乏による精子エピゲノム異常とその遺伝性

    2023年2月 - 2024年5月

    研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:5000000円 ( 直接経費:5000000円 )

  2. ビタミンC欠乏による精子エピゲノム異常とその遺伝性

    2022年12月 - 2025年3月

    研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

  3. カイガラムシにおける父性染色体不活性化と性分化の分子機構の解明

    2022年10月 - 2023年12月

    大幸財団  研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4000000円 ( 直接経費:4000000円 )

  4. 父親の糖尿病状態が子に与えるエピジェネティックな変化の解明

    2020年4月 - 2021年9月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:1000000円

  5. マウス生殖細胞形成過程の時間軸におけるエピジェネティック制御機構の変化

    2017年11月 - 2019年11月

  6. 生活習慣病による生殖細胞のエピジェネティック変化およびゲノム変異の発生機序

    2017年10月 - 2021年9月

      詳細を見る

    資金種別:その他

    配分額:50000000円

  7. 生殖細胞形成におけるレトロトランスポゾン制御ネットワークの解明

    2013年4月 - 2014年3月

  8. マウス雄性生殖細胞形成過程におけるSINEレトロトランスポゾンのDNAメチル化ダイナミクス

    2009年4月 - 2010年4月

▼全件表示

科研費 10

  1. ヒト特異的な神経分化過程をもたらすエピゲノム進化の理解と実験的検証

    研究課題/研究課題番号:23K18153  2023年6月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    一柳 健司, 今村 公紀, 今村 拓也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    ヒトとチンパンジーにおける神経系細胞の分化過程で生じる細胞形質の種間差を明らかにし、種間差の出現要因をエピゲノムおよびpancRNAの観点から探究し、ゲノムの変化がどのように細胞性質の変化につながるのかを理解するために、ヒトとチンパンジーのiPS細胞を神経幹細胞に、さらにそこからニューロンやアストロサイトに分化させ、また、iPS細胞から神経堤細胞の分化させ、それぞれの分化過程の各タイムポイントでエピゲノム、トランスクリプトーム(遺伝子およびpancRNA)、表現型を比較する。さらに、種間差と関わるゲノム領域についてゲノム編集実験を行い、作業仮設を検証する。

  2. 宿主ゲノムとレトロトランスポゾンの関係における減数分裂組換えの生物学的意義の理解

    研究課題/研究課題番号:23H02523  2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    一柳 健司

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    転移因子はマウスゲノムの半分近くを占めており、そのコピー数は500万に達する。これまでに申請者はマウス生殖細胞では、ゲノムDNAが低メチル化すると転移因子の転写脱抑制を引き起こし、さらに転移因子のDNAが過剰に切断される。そこで、DNA低メチル化により減数分裂期にDNA切断が増える機構、および転写活性を持つ転移因子コピーが減数分裂組換えによって排除される機構を解明する。なぜ、転移因子が抑制的なエピジェネティック修飾を受けていないといけないのか、また、なぜ抑制的修飾を受けたローカスばかりが集団に固定されているのかという点において、新たな視点を提供し、減数分裂の生物学的意味の再定義を目指す。

  3. ヒト特異的進化を生じさせたエピゲノム変遷プログラムの変化とその分子基盤の解明

    研究課題/研究課題番号:19K22452  2019年6月 - 2021年3月

    科学研究費補助金   挑戦的研究(萌芽)

    一柳 健司

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    本研究の目的は、ヒト固有形質の獲得に至った進化メカニズムをエピジェネティクスおよび発生学的な観点から理解することである。特に他のヒト科霊長類には見られない筋肉や神経の形質に着目し、成人・成獣における違いが発生過程でどのように生じるのかを明らかにする。
    そこで、ヒトとチンパンジーのiPS細胞を出発点とした筋細胞や神経細胞への分化誘導系を用いて、細胞分化過程でトランスクリプトームやエピゲノムがどのように変遷するのかを種間で比較する。さらに、ゲノム編集技術を用いて、エピゲノム種間差がゲノム配列の違いによるかどうかを検討し、エピゲノム変化の分子基盤の解明も目指す。
    ヒトとチンパンジーのiPS細胞(メス、各2系統)を用いて、mRNA-seq解析およびH3K4me3、H3K27me3、H3K27acのChIP-seq解析を行い、種間比較した。種間のゲノム配列やゲノムアノテーションの違いをなくすため、どのシーケンスについても両種のゲノム配列にマッピングされるものだけを用い、ヒトゲノムのアノテーションにしたがって、遺伝子の解析を行った。mRNA-seqでは両種間で遺伝子発現量の違いはほとんどなく、発現量差がある遺伝子についても、特に際立った機能集団(未分化性維持、神経分化など)に偏っているわけではなかった。H3K4me3のピークも非常によく似ていたが、一方、H3K27me3のピークの中にはヒト特異的なものがあり、神経分化制御に関わる遺伝子の近くに多かった。これらの遺伝子はiPS細胞ではどちらも発現していないが、神経分化の際に発現タイミングや量に差が現れる可能性が示唆される。
    総じて、ヒトとチンパンジーのiPS細胞は形態のみならず、遺伝子発現パターンやエピゲノムが似ており、細胞分化過程における種間の違いとそのメカニズムを研究するにあたって、良い出発材料であることが確認できた。
    一方、分化実験に関しては、チンパンジーのiPS細胞をneurosphereに分化させるプロトコールを確立できた。
    これらの研究成果について、論文一報を発表し(Kitajima et al. Stem Cell Res 2020)、一報が投稿準備中である。
    予定していた通り、iPS細胞のエピゲノム比較、iPS細胞からの分化プロトコールの確立ができた。
    本年度はneurosphereへの分化に加え、neural crestへの分化も試みる。iPS細胞のエピゲノム比較では神経分化における遺伝子の近くにエピゲノムの違いがあったので、これらの分化過程について、トランスクリプトームとエピゲノムのタイムコース解析を行う。また、骨格筋細胞への分化プロトコールを確立し、同じくトランスクリプトームとエピゲノムの比較をタイムコースを取りながら行う。

  4. 生殖細胞形成過程におけるレトロトランスポゾン制御ネットワークの解明

    研究課題/研究課題番号:16H04817  2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  

    一柳 健司

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    マウス生殖細胞でのレトロトランスポゾン制御機構を理解するため、野生型マウス、Dnmt3L KOマウス、Pld6 KOマウスの前駆精原細胞、精原細胞、精母細胞を回収し、strand-specific mRNA-seqによってレトロトランスポゾンの発現量を網羅的に調べた。その結果、マウス生殖細胞でのレトロトランスポゾン制御は、発生に伴ってpiRNA依存型からDNA依存型に徐々に変化することが明らかとなった。さらに、ChIP-seqを用いて精原細胞でヒストン修飾状態を調べたところ、DNAメチル化低下に伴って、H3K9me3が減少、H3K4me3が上昇していることを明らかにした。
    本研究によって、レトロトランスポゾン制御機構はある時点で転換するというよりは、徐々に変化していくことが明らかになった。したがって、レトロトランスポゾンを取り巻くクロマチン状況も徐々に経時的に変化していくものと思われる。今後は、そのクロマチン修飾の経時変化をとらえる必要がある。さらに、本研究からはもう一つ重要な発見が得られた。それは、DNAメチル化によってヒストン修飾が影響を受けうるということである。ヒストンのメチル化がDNAのメチル化に影響を与える例は多くても、その逆は報告がなく、新しいエピジェネティック制御の相互作用のあり方である。

  5. meRNAシーケンシング法の確立とSINE非コードRNAの機能解析

    研究課題/研究課題番号:16K14784  2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  

    一柳 健司

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    中程度の長さを持つRNAに関する発現解析方法が今までなかったので、本研究ではこれらのRNAを網羅的にシーケンシングする方法を開発することを第一番目の目標に研究を進めた。細胞内RNAを精製後にRppH酵素で処理し、アダプターを付加後にMiSeqでシーケンシングすることで(300 bpシングルエンド)、tRNA等の発現量を網羅的に解析する方法を確立した(meRNA-seq)。SINE発現に注目して、さらに解析を進め、SINEは生殖細胞で特異的に強く発現していること、ただ、その生殖細胞においてもDNAメチル化やpiRNAといったエピジェネティック制御機構によって抑制を受けていることを明らかにした。
    本研究によって、これまで解析が不可能であったAlu, B1, B2などのSINEレトロトランスポゾンの発現量について、ローカスを区別しながら、しかも定量的に解析できるようになった。特にAluの発現は癌化や神経疾患などの病態と関連があることが知られている。Aluはゲノムに100万コピーあり、その配列は少しずつ異なっているが、この解析方法を使えば、Aluが発現しているかどうかを全体で見るだけでなく、どんな配列をもったどのゲノムローカスにAluなのかというように個々に解析できる。また、細胞分化等に伴ってtRNAレパートリーがどのように変化するかなど、これまで不可能であった解析を可能にした。

  6. ゲノムインプリンティングとDNAメチル化のダイナミクスと制御

    研究課題/研究課題番号:25112010  2013年6月 - 2018年3月

    科学研究費補助金   新学術領域研究(研究領域提案型)

    佐々木 裕之

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    哺乳類の発生に重要なゲノムインプリンティング現象及び転移性遺伝因子抑制に係るエピゲノム修飾について研究を行い、ヒストンH3K9メチル化が転移性因子の抑制のみならず生殖細胞の分化に重要であること、転移性因子抑制機構が精子形成過程においてRNA分解からDNAメチル化へと切り替わること、精子幹細胞の出現する前後にDNAメチル化と遺伝子発現が動的に変化すること、維持メチル化因子が卵子における新規DNAメチル化に必要であることなどを発見した。また、培養皿内で無限に増殖できる始原生殖細胞様細胞を用いて、生殖細胞誘導の前後におけるDNAメチル化と遺伝子発現の変化を世界で初めて報告した。

  7. エピジェネティック修飾と分子シャペロンによるレトロトランスポゾンの制御機構

    研究課題/研究課題番号:25503003  2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  8. マウス生殖細胞形成におけるSINE配列のDNAメチル化ダイナミクスと機能制御

    研究課題/研究課題番号:22770009  2010年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  9. マウスにおけるエピゲノム種内多型の同定および遺伝的多型や表現型多様性との関係性

    研究課題/研究課題番号:21200037  2009年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  10. ゲノム中に大量に散在するレトロトラスポゾン配列のゲノム機能における役割

    研究課題/研究課題番号:19770002  2007年3月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 14

  1. 資源生物科学基盤実験実習

    2021

  2. 資源生物科学基盤実験実習

    2020

  3. 資源生物科学実験実習

    2020

  4. 生物情報処理演習

    2020

  5. 分子細胞生物学1

    2020

  6. 遺伝学

    2020

  7. 生物情報処理演習

    2018

  8. 動物遺伝学特論

    2018

  9. 分子細胞生物学1

    2018

  10. 遺伝学

    2018

  11. 生物学基礎II

    2018

  12. 分子生物学基礎II

    2017

  13. 動物遺伝・生理学特論

    2016

  14. 遺伝学

    2016

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 1

  1. エピジェネティクス特論

    2019年11月 九州大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

 

学術貢献活動 2

  1. 編集委員 国際学術貢献

    Genes and Genetic Systems  2017年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  2. 編集委員

    Mobile DNA  2014年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等