2023/11/28 更新

写真a

モリ アツシ
森 厚詞
MORI Atsushi
所属
大学院医学系研究科 周術期管理システム構築学寄附講座 特任講師
職名
特任講師
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 博士(医学) ( 2005年3月   信州大学 ) 

研究分野 2

  1. ライフサイエンス / 麻酔科学

  2. ライフサイエンス / 精神神経科学

学歴 1

  1. 信州大学   医学研究科   生理系

    2001年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 3

  1. American Society of Anesthesiologists

  2. 日本集中治療医学会

  3. 老化促進モデルマウス(SAM)学会

    2023年6月 - 現在

 

論文 20

  1. Serum Concentration of Ropivacaine After Repeated Administration to Several Parts of the Head During Awake Craniotomy: A Prospective Cohort Study 査読有り

    Sato Takehito, Ando Takahiro, Asano Ichiko, Mori Atsushi, Motomura Kazuya, Nishiwaki Kimitoshi

    FRONTIERS IN MEDICINE   9 巻   頁: 834334   2022年5月

     詳細を見る

  2. The equilibrated blood sevoflurane concentrations show a rapid decrease after switching from ventilation for the human lung to cardiopulmonary bypass 査読有り

    Takahiro Tamura, Atsushi Mori, Akira Ishii and Kimitoshi Nishiwaki

    Nagoya J. Med. Sci.   84 巻 ( 1 ) 頁: 163 - 168   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.18999/nagjms.84.1.163

  3. Safe sedation management using volatile anesthetics during cardiopulmonary bypass 査読有り

    Tamura Takahiro, Mori Atsushi, Nishiwaki Kimitoshi

    JOURNAL OF ANESTHESIA   36 巻 ( 2 ) 頁: 287 - 293   2022年4月

     詳細を見る

  4. Reply to the letter

    Tamura T, Mori A, Nishiwaki K

    JOURNAL OF ANESTHESIA   35 巻 ( 1 ) 頁: 164 - 164   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00540-020-02892-7

    Web of Science

    PubMed

  5. Desflurane and sevoflurane concentrations in blood passing through the oxygenator during cardiopulmonary bypass: a randomized prospective pilot study 査読有り

    Tamura T, Mori A, Ishii A, Ando M, Kubo Y, Nishiwaki K

    JOURNAL OF ANESTHESIA   34 巻 ( 6 ) 頁: 904 - 911   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00540-020-02844-1

    Web of Science

    PubMed

  6. Lidocaine inhibits vascular endothelial growth factor-A-induced angiogenesis 査読有り

    Suzuki S, Mori A, Fukui A, Ema Y, Nishiwaki K

    JOURNAL OF ANESTHESIA   34 巻 ( 6 ) 頁: 857 - 864   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00540-020-02830-7

    Web of Science

    PubMed

  7. Rapid eye movement sleep deprivation enhances vulnerability of striatal dopaminergic neurons to 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine neurotoxicity in mice. 査読有り

    Mitsumoto Y, Nagai Y, Takata R, Mori A

    Psychogeriatrics   20 巻 ( 1 ) 頁: 129 - 130   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/psyg.12456

    Web of Science

    PubMed

  8. A Drainage System to Decrease Volatile Anesthetic Leakage for the Several Types of Oxygenators During Cardiopulmonary Bypass 査読有り

    Tamura T, Mori A, Nishiwaki K

    JOURNAL OF CARDIOTHORACIC AND VASCULAR ANESTHESIA   33 巻 ( 9 ) 頁: 2610 - 2612   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1053/j.jvca.2019.05.022

    Web of Science

    PubMed

  9. Acute Restraint Stress Augments 1-Methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine Neurotoxicity via Increased Toxin Uptake into the Brain in C57BL/6 Mice 査読有り

    Mitsumoto Y, Mori A

    NEUROSCIENCE BULLETIN   34 巻 ( 5 ) 頁: 849 - 853   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12264-018-0254-2

    Web of Science

    PubMed

  10. Important role of calcium chloride in preventing carbon monoxide generation during desflurane degradation with alkali hydroxide-free carbon dioxide absorbents 査読有り

    Ando T, Mori A, Ito R, Nishiwaki K

    JOURNAL OF ANESTHESIA   31 巻 ( 6 ) 頁: 911 - 914   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00540-017-2397-0

    Web of Science

    PubMed

  11. A randomized controlled trial comparing paravertebral block via the surgical field with thoracic epidural block using ropivacaine for post-thoracotomy pain relief 査読有り

    Tamura T, Mori S, Mori A, Ando M, Yokota S, Shibata Y, Nishiwaki K

    JOURNAL OF ANESTHESIA   31 巻 ( 2 ) 頁: 263 - 270   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00540-017-2307-5

    Web of Science

    PubMed

  12. Age-related severity of dopaminergic neurodegeneration to MPTP neurotoxicity causes motor dysfunction in C57BL/6 mice. 査読有り

    Ohashi S, Mori A, Kurihara N, Mitsumoto Y, Nakai M

    Neuroscience letters   401 巻 ( 1-2 ) 頁: 183 - 187   2006年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neulet.2006.03.017

  13. H MRS identifies lactate rise in the striatum of MPTP-treated C57BL/6 mice. 査読有り

    Koga K, Mori A, Ohashi S, Kurihara N, Kitagawa H, Ishikawa M, Mitsumoto Y, Nakai M

    The European journal of neuroscience   23 巻 ( 4 ) 頁: 1077 - 1081   2006年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1460-9568.2006.04610.x

  14. Neural mechanisms underlying motor dysfunction as detected by the tail suspension test in MPTP-treated C57BL/6 mice. 査読有り

    Mori A, Ohashi S, Nakai M, Moriizumi T, Mitsumoto Y

    Neuroscience research   51 巻 ( 3 ) 頁: 265 - 274   2005年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neures.2004.11.008

  15. Differential effects of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine in the olfactory bulb and the striatum in mice. 査読有り

    Mitsumoto Y, Mori A, Ohashi S, Nakai M, Moriizumi T

    Neuroscience research   51 巻 ( 1 ) 頁: 111 - 115   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neures.2004.09.012

  16. 1-methyl-4-phenylpyridinium (MPP+) decreases mitochondrial oxidation-reduction (REDOX) activity and membrane potential (Deltapsi(m)) in rat striatum. 査読有り

    Nakai M, Mori A, Watanabe A, Mitsumoto Y

    Experimental neurology   179 巻 ( 1 ) 頁: 103 - 110   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  17. Alteration of methamphetamine-induced striatal dopamine release in mint-1 knockout mice. 査読有り

    Mori A, Okuyama K, Horie M, Taniguchi Y, Wadatsu T, Nishino N, Shimada Y, Miyazawa N, Takeda S, Niimi M, Kyushiki H, Kondo M, Mitsumoto Y

    Neuroscience research   43 巻 ( 3 ) 頁: 251 - 257   2002年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. Intracerebral adenosine infusion improves neurological outcome after transient focal ischemia in rats. 査読有り

    Kitagawa H, Mori A, Shimada J, Mitsumoto Y, Kikuchi T

    Neurological research   24 巻 ( 3 ) 頁: 317 - 323   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1179/016164102101199819

  19. Adenovirus-Mediated Gene Transfert of Glial Cell Line-Derived Neurotrophic Factor Prevents Ischemic Brain Injury After Transient Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats. 査読有り

    Kitagawa H., Sasaki C., Sakai K., Mori A., Mitsumoto Y., Mori T., Fukuchi Y., Setoguchi Y., Abe K.

    J Cereb Blood Flow Metab   19 巻 ( 12 ) 頁: 1336 - 1344   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/00004647-199912000-00007

  20. Spontaneous Regeneration of Nigrostriatal Dopaminergic Neurons in MPTP-Treated C57BL/6 Mice. 査読有り

    Mitsumoto Y., Watanabe A., Mori A., Koga N.

    Biochem Biophys Res Commun   248 巻 ( 3 ) 頁: 660 - 663   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1006/bbrc.1998.8986

▼全件表示

講演・口頭発表等 1

  1. 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)誘発血管新生に対するリドカインの抑制作用 -基礎医学的知見を臨床へ- 招待有り

    西脇公俊、森厚詞

    日本区域麻酔学会第9回学術集会  2022年4月16日  日本区域麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:沖縄コンベンションセンター   国名:日本国  

科研費 3

  1. 脳死関連肺障害の病態解明と予防・治療法の開発ーNPY,VEGFと腸換気法の検討

    研究課題/研究課題番号:22K09045  2022年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西脇 公俊, 藤井 祐, 田村 高廣, 森 厚詞

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    臓器移植医療において、たとえ脳死患者側が肺を提供臓器として了解していたとしても、肺障害のため移植手術に至らない場合が多い。その原因として肺炎以外に脳浮腫・脳圧亢進による神経原性肺水腫の関与が報告されている。本研究では、ラットを用いた動物実験を通して、脳死関連肺障害の病態におけるneuropeptideおよびVEGFの役割を明らかとし、合わせて脳死患者の肺障害の予防・治療法を探る。

  2. 術後せん妄の病態生理および睡眠障害との因果関係の解明

    研究課題/研究課題番号:21K08967  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森 厚詞, 光本 泰秀

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    術後せん妄様の行動変化を示すイソフルラン全身麻酔下開腹手術4時間後のマウスについて、その脳内神経伝達異常の有無を解析する。既に同定しているモノアミン伝達変化の他、アミノ酸やアセチルコリン等の神経伝達様式やシナプス終末蛋白の発現が脳各所でどのように変化しているかを調べる。この結果と別途に進行中のPOD患者の神経伝達解析からPOD病態生理を解明する。また、PODモデルマウスにRapid eye movement (REM) 断眠ストレスを負荷し、行動変化と神経伝達の増悪化を指標に、せん妄と睡眠障害の因果関係を解明する。

  3. 認知予備力とミトコンドリア機能の脆弱性との関連を探る

    研究課題/研究課題番号:20K09240  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  2020年度 基盤研究(C)

    三澤 知子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    「認知予備力」が低下しているといわれる高齢患者が好発する術後せん妄(POD)や術後高次脳機能障害(POCD)の病因・病態生理は未だ不明な点が多い。我々は、抗POD/POCD薬創出を目指す上で、「認知予備力の大小は、認知機能に関与する神経細胞が細胞障害性刺激を受けた際のミトコンドリア機能の脆弱性の度合いである」という仮説をたてた。本研究では、老化促進モデルマウスの様々な老化ポイントにおいて、POD様症状発現誘発処置後の行動変化発現の有無を観察し、大脳皮質や海馬を摘出する。組織からグルタミン酸神経やアセチルコリン神経のシナプトソーム画分を特異的に単離し、ミトコンドリア機能を解析する。