2024/07/03 更新

写真a

イトウ サナエ
伊東 早苗
ITO, Sanae
所属
大学院国際開発研究科 国際開発協力専攻 教授
大学院担当
大学院国際開発研究科
職名
教授
連絡先
メールアドレス

学位 2

  1. 開発学博士 (D. Phil in Development Studies) ( 1999年   Institute of Development Studies at Sussex University ) 

  2. 開発学修士 (M. Phil in Development Studies) ( 1993年   Institute of Development Studies at Sussex University ) 

研究キーワード 1

  1. 開発途上国の貧困削減に関わる政策研究

研究分野 2

  1. その他 / その他  / 社会学

  2. その他 / その他  / 応用経済学

現在の研究課題とSDGs 1

  1. アジア・太平洋地域のグローバル生産システム、マイクロファイナンス、貧困削減

経歴 1

  1. 准教授

    2001年1月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 3

  1. サセックス大学開発研究所

    1994年10月 - 1999年7月

      詳細を見る

    国名: グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  2. サセックス大学開発研究所

    1991年9月 - 1993年8月

      詳細を見る

    国名: グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  3. 国際基督教大学   教養   人文科学科

    1979年4月 - 1983年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 2

  1. 国際開発学会   理事

    2020年12月 - 2023年11月

  2. Development Studies Association

委員歴 1

  1. 国際開発学会   副学会長  

    2018年12月 - 2021年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

 

論文 11

  1. SDGs and Japanese International Cooperation 招待有り

    Sanae Ito

    Wumen Bagung: Communication for Development and Social Change Bulletin   Dec.2016 巻 ( 2 ) 頁: 22-24   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  2. * Teaching Development Studies in Japan: Navigating between Eastern and Western Discourses of Development 査読有り

    Sanae Ito

    Journal of Internaional Development     2015年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jid.3043

  3. Social Business for Pro-Poor Growth 査読有り

    Sanae Ito

    Forum of International Development Studies   ( 43 ) 頁: 17-28   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  4. Civic Duty for Community Development: A Case of Duty-Based Approaches in Japan 査読有り

    Sanae Ito

    Journal of International Development   23 巻   頁: 868-879   2011年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  5. Duty-Based Approaches to Community Development

    Sanae Ito

    GSID Discussion Paper   ( 180 )   2010年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/paper/index.html

  6. * Cambodian Microfinance: A Case of Successful Commercialization? 査読有り

      37 巻   頁: 19-33   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    This article examines the current debate concerning mission drift associated with the commercialisation of microfinance, using ACLEDA Bank of Cambodia as a case study.

  7. * Export Competitiveness and Pro-Poor Growth in the Shrimp Industry in Bangladesh 査読有り

    Enterprise Development & Microfinance   18 巻 ( 2/3 ) 頁: 241-254   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    As the export of shrimp from developing countries grows, food safety and other standards required by global buyers become increasingly stringent. Taking the example of the shrimp industry in Bangladesh, this article examines the potential conflict between efforts to enhance export competitiveness by complying wih these standards and the pursuit of pro-poor growth with maximum small farmer participation. In order to comply with global standards, the food industry needs to coordinate different activities along the value chain. The shrimp industry in Bangladesh which involves many small farmers in shrimp culture has yet to develop an effective mechanism to facilitate the necessary coordination. One of the possible ways to overcome this problem is to consolidate the supply base in ways that would reduce small farmer involvement. The apparent lack of recognition within the government of the potential conflict between export promotion and small farmer development generates confused policy messages. Export promotion requires policy support to strengthen the entire industry's capacity to comply with a complex set of global standards. Small farmer development, on the other hand, needs policies to enhance their livelihood security and reduce vulnerability. In theory, both objectives could be achieved simultaneously by integrating small farmers more effectively in the export-oriented shrimp industry. In practice, export promotion would require measures to re-organise the supply chain with consequences which may conflict with sustainable livelihoods of small farmers.

  8. グラミン銀行:再生に賭けるしたたかな経営戦略 招待有り

    アジ研「ワールドトレンド」   2004 巻 ( 106 ) 頁: 9-11   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  9. * Globalization and Agrarian Change: A Case of Freshwater Prawn Farming in Bangladesh 査読有り

    Journal of International Development   16 巻   頁: 1003-1013   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This paper examines changing agarian institutions in south-western Bangladesh where a large number of farmers, small and large, have switched from rice farming to export-oriented freshwater prawn farming within the last decade. The local economy boomed until ecological and managerial problems began to threaten the sustainability of the farming activities. At the same time, the impact of global competition is forcing the industry to adopt so-called global standards concerning food safety and sanitary conditions. This demands the restructuring of the local supply chain at the bottom of which a significant number of small farmers are struggling to survive. It is argued that this restructuring is leading to small farmers' reduced access to financial capital, and possibly to changes in ownership patterns of freshwater prawn farms.

  10. * Microfinance and Social Capital: Does Social Capital Help Create Good Practice? 査読有り

    Development in Practice   13 巻 ( 4 ) 頁: 322-332   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The role of organising and disseminating knowledge as a global public good has become a major preoccupation of international development organisations. One area in which they are particularly active is support for microfinance programmes in developing countries. More recently, the microfinance 'best practices' deposited in, and disseminated by, these international organisations have been associated with social capital. This paper examines the ways in which the notion of social capital is employed to explain the success of microfinance programmes. It argues that various types of social interactions that are generated around successful microfinance operations are randomly called 'social capital'. This means that the presence of social capital does not tell us much about what sort of microfinance programmes, in terms of design and implementation, should be regarded as good practice.

  11. * From Rice to Prawns: Economic Transformation and Agrarian Structure in Rural Bangladesh 査読有り

    The Journal of Peasant Studies   29 巻 ( 2 ) 頁: 47-70   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This article investigates the changes in agrarian structure brought about by the development of export-oriented freshwater prawn cultivation in south-western Bangladesh. Prawn farming in this particular context has spread among agricultural producers so rapidly within the last decade that many of the agrarian institutions have been carried over or been adapted to the new production regime. Thus the institutions governing landholdings and contractual labour arrangements involved in prawn farming have many things in common with those involved in rice production. While landholders generally have benefitted from the new prawn economy, it is difficult to say whether the position of landless men and women from poor households has improved on a sustainable basis. The employment gains of local male workers are currently under threat from cheaper migrants, while new jobs for women from poor households are highly intensive, potentially hazardous, and poorly paid.

▼全件表示

書籍等出版物 12

  1. The 'Easternization' of Development: The politics of East Asia's developmentalist cooperation 査読有り 国際共著

    Sanae Ito( 担当: 共著)

    Practical Action Publishing  2023年5月  ( ISBN:9781788532297

     詳細を見る

    総ページ数:227   記述言語:英語 著書種別:学術書

  2. Japan's Developmentalist Cooperation for the Joint Crediting Mechanism 査読有り

    Kiyoshi Fujikawa and Sanae Ito( 担当: 共著 ,  範囲: Chapter 5 of the Easternization of Development)

    Practical Action Publishing  2023年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:227   担当ページ:117-138   記述言語:英語 著書種別:学術書

  3. Japan's Developmentalist Cooperation for Quality Infrastructure 査読有り

    Sanae Ito( 範囲: Chapter 5 of the Easternization of Development)

    Practical Action Publishing  2023年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:227   担当ページ:97-116   記述言語:英語

  4. SDGsを問い直すーポスト/ウィズコロナと人間の安全保障(第1章執筆担当)

    伊東早苗( 担当: 共著 ,  範囲: 第2章 貧困層とSDGsーポスト・コロナ時代の貧困撲滅と社会的保護)

    法律文化社  2023年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:281   担当ページ:22-37   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  5. 国際開発学事典

    国際開発学会( 担当: 共著 ,  範囲: コミュニティと開発)

    丸善出版  2018年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:613   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  6. バングラデシュを知るための66章(うち第39章マイクロクレジット:時代を先導したパイオニア執筆)

    大橋正明,村山真弓,日下部尚徳,安達淳哉編著( 担当: 共著)

    明石書店  2017年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:4   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  7. テキスト国際開発論(うち第2章「マイクロファイナンス」を執筆)

    勝間靖他( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  8. Trading Stories: Experiences with Gender and Trade (Chapter 10 "Packaged to Perfection: The SPS Agreement and Aquaculture in Bangladesh")

    Marilyn Carr, Mariama Williams, et al.( 担当: 共著)

    Common Wealth Secretariat  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  9. 『国際開発学入門』(うち第3章「開発社会学の視座」、および課題クラスター1-1「貧困とは何か」執筆)

    大坪滋、木村宏恒、伊東早苗編( 担当: 共著)

    勁草書房  2009年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  10. 『バングラデシュを知るための60章』(うち、第56章「革命的な貧困対策―小規模金融」執筆)

    大橋正明、村山真弓他( 担当: 共著)

    明石書店  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  11. 『グローバリゼーションと開発』(うち第11章「グローバリゼーションと途上国農村」を執筆)

    大坪滋、長田博、新海尚子、木村宏恒、川島富士雄、藤川清史、中西久枝、大橋厚子、伊東早苗、浅川晃広( 担当: 共著)

    勁草書房  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  12. Japan's Developmentalist Cooperation for the Joint Crediting Mechanism

    Kiyoshi Fujikawa and Sanae Ito( 担当: 共著 ,  範囲: 117-138)

    Chapter 6 of the Easternization of Development 

     詳細を見る

    総ページ数:227   担当ページ:117-138  

▼全件表示

講演・口頭発表等 9

  1. Financing 'Quality Infrastructure Investment' for Redistributive Development? 国際会議

    Sanae Ito

    Development Studies Association Conference 2024   2024年6月26日  Development Studies Association

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SOAS, University of London   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  2. The Easternization of Development: The Politics of East Asia's Developmentalist Cooperation 国際会議

    Sanae Ito

    2022年12月3日  Japan Society for International Development

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  3. Japan's Developmentalist Cooperation for Quality Infrastructure 国際会議

    Sanae Ito

    Sustainability and Development Conference 2022  2022年1月28日  University of Michigan, School of Environment and Sustainability

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Michigan (Online)   国名:アメリカ合衆国  

  4. East Asia's 'Developmentalist' Cooperation and Its Discontents 国際会議

    Sanae Ito

    Development Studies Association Conference 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Manchester   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  5. 持続可能な開発目標(SDGs)と国際開発

    檜山哲哉,高野雅夫,山崎真理子

    名古屋大学におけるフューチャー・アース研究の最前線 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  6. Partnering with the East: The Repositioning of Japan's ODA Policies in the Era of the SDGs 国際会議

    Sanae Ito

    Development Studies Association Conference 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Bradford   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  7. Financing the SDGs:ODA as a Catalyst for Mobilizing Private Resources 招待有り 国際会議

    Sanae Ito

    The Jeju Forum for Peace and Prosperity 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Jeju, South Korea   国名:大韓民国  

  8. Civic Duty for Community Development: The Case for Duty-Based Approaches?

    Sanae Ito

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  9. SDGsと大学 招待有り

    Sanae Ito

    CAS-Net Japan全体シンポジウム  2019年11月23日  CAS-Net Japan

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

▼全件表示

Works(作品等) 1

  1. SDGs and Japanese International Cooperation

    2016年12月

     詳細を見る

    発表場所:Wumen Bagung: Communication for Development and Social Change Bulletin  

科研費 3

  1. インフラストラクチャーの開発学

    2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金 

    伊東早苗

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  2. 開発途上国の農水産物加工における小規模起業開発とマイクロファイナンス      

    2008年

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:20530195

    伊東 早苗

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  3. バングラデシュの対日本水産物輸出産業におけるバリュー・チェーンと衛生基準

    2006年

    科学研究費補助金  特別研究員奨励費,課題番号:68006310

    伊東 早苗

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者