2024/03/06 更新

写真a

カノウ ヤスヒコ
加納 安彦
KANOU, Yasuhiko
所属
環境医学研究所 附属MIRAIC-未来の医学研究センター 助教
大学院担当
大学院医学系研究科
職名
助教
連絡先
メールアドレス

学位 2

  1. 博士(医学) ( 2007年7月   名古屋大学 ) 

  2. 理学修士 ( 1992年3月   大阪大学 ) 

研究分野 4

  1. 人文・社会 / 科学教育  / 科学リテラシー、疑似科学、科学的誤情報、批判的思考

  2. ライフサイエンス / 栄養学、健康科学  / 健康、健康食品、フードファディズム

  3. ライフサイエンス / 生理学  / 生理学教育、基礎医学教育

  4. その他 / その他  / 分子生物学

現在の研究課題とSDGs 3

  1. 健康に関する疑似科学的言説を持つ宣伝の特徴と浸透状況に関する研究

  2. コ・メディカル養成課程における基礎医学教育の教授法

  3. 医療従事者並びに養成課程における科学リテラシーに関する研究

経歴 4

  1. 名古屋大学環境医学研究所   MIRAIC-未来の医学研究センター   助教

    2021年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   環境医学研究所 附属次世代創薬研究センター   助教

    2015年4月 - 2021年3月

  3. 助教

    2007年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 助教

    2007年4月 - 現在

学歴 3

  1. 大阪大学   理学研究科

    1992年4月 - 1992年11月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 大阪大学   理学研究科   生物化学専攻

    1990年4月 - 1992年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 名古屋大学   理学部   化学科

    - 1990年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 8

  1. 日本栄養・食糧学会

    2022年12月 - 現在

  2. 日本ヘルスリテラシー学会

    2021年6月 - 現在

  3. 日本ヘルスコミュニケーション学会

    2021年6月 - 現在

  4. 日本科学教育学会

    2017年5月 - 現在

  5. 日本生化学会

  6. 日本医学教育学会

  7. 日本分子生物学会

  8. 日本生化学会

▼全件表示

 

論文 29

  1. 健康にかかわる疑似科学的言説の浸透~医療系学生に対するアンケート調査から~ 査読有り

    加納 安彦

    科学教育研究   47 巻 ( 1 ) 頁: 17 - 34   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本科学教育学会  

    DOI: 10.14935/jssej.47.17

    CiNii Research

  2. 高校理科カリキュラムでの批判的思考能力の育成に向けて 〜疑似科学や誤情報にまどわされないために〜(海外の研究紹介) 招待有り 査読有り

    加納安彦

    日本科学教育学会年会論文集   47 巻 ( 1 ) 頁: 97 - 99   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    高校理科のカリキュラム作成にあたって,科目横断的な構成とするだけではなく,課題解決に向けた幅広い視野をもった思考力を育成できるような視点を導入したい.そのために,批判的思考の能力を身につけるため工夫が必要ではないだろうか.批判的な思考のスキルをいかにして獲得するかという観点から,特に疑似科学や誤情報を題材とした手法について,海外での研究,実践の一端を紹介する.特に,疑似科学・誤情報に対する予防接種やインターネット・ソーシャルメディアを通じて流布する情報を見極める能力に注目し、現在進めている高校理科総合科目のカリキュラムの作成に向けた一助としたい.

    DOI: 10.14935/jssep.47.0_97

  3. 初等中等教育での「人体の構造と機能」! ~健康や食品についての疑似科学的な言説を克服するため~

    加納安彦

    日本科学教育学会論文集     頁: 388 - 391   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  4. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透してるか:3 招待有り 査読有り

    加納安彦

    日本科学教育学会年会論文集     2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  5. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか:2

    加納 安彦

    日本科学教育学会年会論文集   44 巻 ( 0 ) 頁: 275 - 278   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本科学教育学会  

    <p>健康の増進や疾患の予防に関する疑似科学的な言説が広がっている。これらは一般市民のみならず、医療従事者にも少なからず影響していた。本研究では、医療従事者をめざす学生(医療従事者養成校学生)を対象にして、このような疑似科学的言説がどの程度浸透しているかを調査するとともに、教育によってどのように変化していくかを検討した。1、2年生のみの比較であるが、疑似科学的な宣伝は広く浸透している一方、ある程度の教育効果を確認できた。</p>

    DOI: 10.14935/jssep.44.0_275

    CiNii Research

  6. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか。

    加納 安彦

    日本科学教育学会年会論文集   42 巻 ( 0 ) 頁: 337 - 340   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本科学教育学会  

    「健康食品」の利用頻度は非常に高い反面、健康の増進や疾患の予防を謳いながら実体 のない食品は多く、その宣伝・広告も身の回りにあふれている。これらは、医療関係者 にも少なからず影響しているのではないかと考えられる。そこで、市民と医療従事者をともに対象にして、健康食品の摂取や疑似科学の浸透程度について調査した。一般市民同様に医療従事者も高い割合で健康食品を摂取していたが、その一方で許認可に関する規則について正しい知識は普及していない。疑似科学的な宣伝は広く浸透しており、一部の内容では一般市民の認識と医療従事者の認識に大きな違いは見られなかった。

    DOI: 10.14935/jssep.42.0_337

    CiNii Research

  7. コメディカル養成課程における疑似科学の浸透と克服

    加納 安彦

    日本科学教育学会年会論文集   41 巻 ( 0 ) 頁: 247 - 248   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本科学教育学会  

    <p>健康の増進や疾患の予防を謳いながらその実体のない商品、とりわけ食品は多く、その宣伝・広告はメディアで広く流布されている。これらは、医療関係者や医療従事者の教育課程にも少なからず影響しているのではないかと考えられる。そこで、医療従事者養成校の学生を対象にして、疑似科学がどの程度浸透しているかを調査するとともに、入学以降の教育によってどのように変化していくかを検討した。その結果,入学時において疑似科学的な宣伝の影響は大きく、その一部は上級生においても変化していなかった。しかし、学年進行に伴って正しい認識に到達している部分も認められ、教育の重要性が示唆された。</p>

    DOI: 10.14935/jssep.41.0_247

    CiNii Research

  8. Influence of dietary iodine deficiency on the thyroid gland in Slc26a4-null mutant mice. 招待有り

    Iwata T, Yoshida T, Teranishi M, Murata Y, Hayashi Y, Kanou Y, Griffith AJ, Nakashima T.

    Thyroid Research   10 巻   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1756-6614-4-10

  9. Inactivation of the Rcan2 gene in mice ameliorates the age- and diet-induced obesity by causing a reduction in food intake. 査読有り

    Sun XY, Hayashi Y, Xu S, Kanou Y, Takagishi Y, Tang YP, Murata Y.

    Plos One   6 巻 ( 1 ) 頁: e 14605   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Obesity is a serious international health problem that increases the risk of several diet-related chronic diseases. The genetic factors predisposing to obesity are little understood. Rcan2 was originally identified as a thyroid hormone-responsive gene. In the mouse, two splicing variants that harbor distinct tissue-specific expression patterns have been identified: Rcan2-3 is expressed predominately in the brain, whereas Rcan2-1 is expressed in the brain and other tissues such as the heart and skeletal muscle. Here, we show that Rcan2 plays an important role in the development of age- and diet-induced obesity. We found that although the loss of Rcan2 function in mice slowed growth in the first few weeks after birth, it also significantly ameliorated age- and diet-induced obesity in the mice by causing a reduction in food intake rather than increased energy expenditure. Rcan2 expression was most prominent in the ventromedial, dorsomedial and paraventricular hypothalamic nuclei governing energy balance. Fasting and refeeding experiment showed that only Rcan2-3 mRNA expression is up-regulated in the hypothalamus by fasting, and loss of Rcan2 significantly attenuates the hyperphagic response to starvation. Using double-mutant (Lep(ob/ob) Rcan2(-/-)) mice, we were also able to demonstrate that Rcan2 and leptin regulate body weight through different pathways. Our findings indicate that there may be an Rcan2-dependent mechanism which regulates food intake and promotes weight gain through a leptin-independent pathway. This study provides novel information on the control of body weight in mice and should improve our understanding of the mechanisms of obesity in humans.

  10. A Novel Caspr Mutation Causes the Shambling Mouse Phenotype by Disrupting Axoglial Interactions of Myelinated Nerves. 査読有り

    Sun XY, Takagishi Y, Okabe E, Chishima Y, Kanou Y, Murase S, Mizumura K, Inaba M, Komatsu Y, Hayashi Y, Peles E, Oda SI, Murata Y.

    Journal of Neuropathology and Experimental Neurology   68 巻 ( 11 ) 頁: 1207-1218   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The neurological mouse mutation shambling (shm) exhibits ataxia and hindlimb paresis. Positional cloning of shm showed that it encodes contactin-associated protein (Caspr), which is required for formation of the paranodal junction in myelinated nerves. The shm mutation is a TT insertion in the Caspr gene that results in a frame shift and a premature stop codon at the COOH-terminus. The truncated Caspr protein that is generated lacks the transmembrane and cytoplasmic domains. Here, we found that the nodal/paranodal axoplasm of shm mice lack paranodal junctions and contain large mitochondria and abnormal accumulations of cytoplasmic organelles that indicate altered axonal transport. Immunohistochemical analysis of mutant mice showed reduced expression of Caspr, contactin, and neurofascin 155, which are thought to form a protein complex in the paranodal region; protein 4.1B, however, was normally distributed. The mutant mice had aberrant localization of voltage-gated ion channels on the axolemma of nodal/paranodal regions. Electrophysiological analysis demonstrated that the velocity of saltatory conduction was reduced in sciatic nerves and that the visual response was attenuated in the primary visual cortex. These abnormalities likely contribute to the neurological phenotype of the mutant mice.

  11. Alpha-lipoic acid reduces congenital malformations in the offspring of diabetic mice. 査読有り

    Sugimura Y, Murase T, Kobayashi K, Oyama K, Hayasaka S, Kanou Y, Oiso Y, Murata Y.

    Diabetes/Metab Research and Reviews   25 巻 ( 3 ) 頁: 287-294   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The mechanism of diabetes-induced congenital malformation remains to be elucidated. It has been reported that -lipoic acid (LA) prevents neural tube defects (NTDs) in offsprings of rats with streptozotocin-induced diabetes. Here, we evaluate the protective effect of LA against diabetic embryopathy, including NTDs, cardiovascular malformations (CVMs), and skeletal malformations, in mice.
    Female mice were rendered hyperglycemic using streptozotocin and then mated with normal male mouse. Pregnant diabetic or non-diabetic mice were treated daily with either LA (100 mg/kg body weight) or saline between gestational days 0 and 18. On day 18, fetuses were examined for congenital malformations.
    Plasma glucose levels on day 18 were not affected by LA treatment. No congenital malformations were observed either in the saline-treated or LA-treated non-diabetic group. In the saline-treated diabetic group, 39% of fetuses had external malformations and 30% had NTDs. In the LA-treated diabetic group, the corresponding proportions were 11 and 8%, respectively. LA treatment also decreased the incidence of CVMs from 30-3% and of skeletal malformations from 29-6%.
    We conclude that LA can reduce NTDs, CVMs and skeletal malformations in the offspring of diabetic mice at term delivery.

  12. Insertion of an intracisternal A particle retrotransposon element in plasma membrane calcium ATPase 2 gene attenuates its expression and produces an ataxic phenotype in joggle mutant mice. 査読有り

      411 巻 ( 1-2 ) 頁: 94-102   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  13. Identification of genes differentially expressed in mouse fetuses from streptozotocin-induced diabetic pregnancy by cDNA subtraction. 査読有り

    Sato N, Sugimura Y, Hayashi Y, Murase T, Kanou Y, Kikkawa F, Murata Y.

    Endocrine Journal   55 巻 ( 2 ) 頁: 317-323   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  14. Mapping of jog locus to the region between D6Mit104 and D6Mit336 on mouse chromosome 6. 査読有り

    Sun XY, Chen ZY, Kanou Y, Takagishi Y, Hayashi Y, Ohno T, Murata Y, Oda S.

    Experimental Animal   56 巻 ( 5 ) 頁: 389-392   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. *Thyroglobulin Gene Mutations Producing Defective Intracellular Transport of Thyroglobulin Are Associated with Increased Thyroidal Type 2 Iodothyronine Deiodinase Activity 査読有り

    Kanou, Y., Hishinuma, A., Tsunekawa, K., Seki, K., Mizuno, Y., Fujisawa, H., Imai, T., Miura, Y., Nagasaka, T., Yamada, C., Ieiri, T., Murakami, M., Murata, Y.

    Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism   92 巻 ( 4 )   2007年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. 甲状腺ホルモン受容体遺伝子改変動物 招待有り

    村田善晴, 加納安彦

    日本臨牀(臨床分子内分泌学 3 ー甲状腺・副甲状腺・骨内分泌代謝系ー)   63 巻 ( 増刊10 ) 頁: 51-56   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  17. Spatial and intracelular distribution of the endogenous calcineurin-inhibitory proteins, ZAKI-4, in mouse brain 査読有り

    Hoshino, S., Takagishi, Y., Kanou, Y., Hayasaka, S., Hattori, Kimihiko., Kambe, F., Seo, H., Murata, Y.

    Acta Histochemica Cytochemica   37 巻 ( 4 ) 頁: 247-257   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. *Genomic organization of mouse ZAKI-4 gene that encodes ZAKI-4 alpha and beta isoforms, endogenous calcineurin inhibitors, and changes in the expression of these isoforms by thyroid hormone in adult mouse brain and heart 査読有り

    Mizuno, Y., Kanou, Y., Rogatcheva, M., Imai, T., Refetoff, S., Seo, H., Murata, Y.

    Europian Journal of Endocrinology   150 巻 ( 3 ) 頁: 371-380   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  19. *Expression of ZAKI-4 messenger RNA in the brain during rat development nd the effect os hypothyroidism 査読有り

    Ayesha Siddiq, Takashi Miyazaki, Yoshiko Takagishi, Yasuhiko Kanou, Shizu Hayasaka, Minou Inouye, Hisao Seo, Yoshiharu Murata

    Endocrinology   142 巻 ( 5 ) 頁: 1752-1759   2001年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  20. Spatiotemporal expression of BDNF in the hippocampus induced by the continuous intracerebroventricular infusion of beta-amyloid in rats 査読有り

    Tang, Y., Yamada, K., Kanou, Y., Miyazaki, T., Xiong, X., Kambe, F., Murata, Y., Seo, H., Nabeshima, T.

    Brain Research Molecular Brain Research   80 巻 ( 24 ) 頁: 188-197   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  21. Identification of a novel myosin-Va mutation in an ataxic mutant rat, dilute-opisthotonus 査読有り

    Futaki, S., Takagishi, Y., Hayashi, Y., Ohmori, S., Kanou, Y., Inouye, M., Oda, S., Seo, H., Iwaikawa, Y., Murata, Y.

    Mammalian Genome   11 巻 ( 8 ) 頁: 649-655   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. Effect of aphidicolin on DNA methyltransferase in the nucleus. 査読有り

    Suetake I, Kanou Y, Tajima S

    Cell Structure and Function   23 巻 ( 3 ) 頁: 137-142   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. Detection of stathmin during mouse early neurogenesis by anti-stathmin anitibody 査読有り

    Yasuhiko KANOU, David A. WALSH, HIsao SEO, YOshiharu MURATA

    Environmental Medicine   42 巻 ( 24 ) 頁: 149-151   1998年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  24. Whole-mount imaging of middle stage mouse embryos by stage-scanning confocal microscopy 査読有り

    Yasuhiko Kanou, Takuya Kokubun, Mariko Fujishita

    Bioimages   5 巻 ( 24 ) 頁: 77-79   1997年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. Levels of hepatocyte growth factors and its messeuger robonucleic acid in uncomplicated pregnancies and those complicated by preeclampsia. 査読有り

    Kazunori Furugori, Osamu Kurauchi, Atsuo Itakura, Yasuhiko Kanou, Yoshiharu Murata, Shigehiko Mizutani, Hisao Seo, Yutaka Tomoda, Yoshikazu Nakamura

    Journal of clinical endocrinology and metabolism   82 巻 ( 8 ) 頁: 2726-2730   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  26. Utility of stage-scanning confocal microscopy in morphological analysis of embryos 査読有り

    Yasuhiko KANOU, Rihito UI, Takuya KOKUBUN, Mariko FUJISHITA and Yoshiharu MURATA

    Environmental Medicine   41 巻 ( 24 ) 頁: 101-103   1997年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  27. *Molecular cloning of a novel thyroid hormone-responsive gene, ZAKI-4, in human skin fibroblast. 査読有り

    Takashi Miyazaki, Yasuhiko Kanou, Yoshiharu Murata, Sachiko Ohmori, Toshimitsu Niwa, Kenji Maeda, Hideki Yamamura and Hisao Seo.

    Journal of Biological Chemistry   271 巻 ( 24 ) 頁: 14567-14571   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. Mapping of the diluto-opisthotonus (dop) genes on chromosome 8 of the rat. 査読有り

    Kyouto OHNO, Yasuhiko KANOU, Sen-ichi ODA, Noboru WAKASUGI, Minoru INOUYE and Hideki YAMAMURA

    Experimental Animal   45 巻 ( 1 ) 頁: 71-75   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  29. Supression of cerebral gene (UAB3) expression under uremia 査読有り

    Takashi MIYAZAKI, Yasuhiko KANOU, Tochimitsu NIWA, Kenji MAEDA, Hisao SEO

    Environmental Medicine   39 巻 ( 1 ) 頁: 21-24   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等 44

  1. 高校理科カリキュラムでの批判的思考能力の育成に向けて 〜疑似科学や誤情報にまどわされないために〜(海外の研究紹介) 招待有り

    加納安彦

    日本科学教育学会第47回年会  2023年9月18日  日本科学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:愛媛   国名:日本国  

    高校理科のカリキュラム作成にあたって,科目横断的な構成とするだけではなく,課題解決に向けた幅広い視野をもった思考力を育成できるような視点を導入したい.そのために,批判的思考の能力を身につけるため工夫が必要ではないだろうか.批判的な思考のスキルをいかにして獲得するかという観点から,特に疑似科学や誤情報を題材とした手法について,海外での研究,実践の一端を紹介する.特に,疑似科学・誤情報に対する予防接種やインターネット・ソーシャルメディアを通じて流布する情報を見極める能力に注目し、現在進めている高校理科総合科目のカリキュラムの作成に向けた一助としたい.

    DOI: 10.14935/jssep.47.0_97

  2. 初等中等教育での「人体の構造と機能」〜健康や食品についての疑似科学的な言説を克服するために〜

    加納安彦, 石井拓児

    日本科学教育学会第46回年会  2022年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 初等中等教育での「人体の構造と機能」! ~健康や食品についての疑似科学的な言説を克服するため~

    加納 安彦、石井 拓児

    第46回日本科学教育学会年会  2022年9月17日  日本科学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知教育大学(オンライン開催)  

  4. 「健康食品」新聞広告のテキストマイニング分析〜共起ネットワーク分析に よる検討〜

    加納安彦、谷伊織

    ヘルスコミュニケーションウィーク2021〜広島〜  2021年10月3日  日本ヘルスコミュニケーション学会、日本ヘルスリテラシー学会、日本メディカルコミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島(オンライン)  

  5. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか:3

    加納安彦

    日本科学教育学会第45回年会  2021年8月20日  日本科学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島(オンライン)  

  6. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか〜医療従事者と市民を比較して 国際会議

    加納安彦

    第42回日本科学教育学会年会  2018年8月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:信州大学、長野市  

    「健康食品」の利用頻度は非常に高い反面、健康の増進や疾患の予防を謳いながら実体 のない食品は多く、その宣伝・広告も身の回りにあふれている。これらは、医療関係者 にも少なからず影響しているのではないかと考えられる。そこで、市民と医療従事者を ともに対象にして、健康食品の摂取や疑似科学の浸透程度について調査した。一般市民 同様に医療従事者も高い割合で健康食品を摂取していたが、その一方で許認可に関する 規則について正しい知識は普及していない。疑似科学的な宣伝は広く浸透しており、一 部の内容では一般市民の認識と医療従事者の認識に大きな違いは見られなかった。

  7. 疑似科学・誤情報: なぜ信じるのか、いかに惑わされるのか、 どうすれば騙されないか? 〜海外の研究から〜 招待有り

    加納安彦

    2023年度第2回NOSに関する研究会  2024年1月29日  NOSに関する研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京、国立政策研究所   国名:日本国  

  8. 疑似科学・誤情報: なぜ信じるのか、いかに惑わされるのか、 どうすれば騙されないか? 〜海外の研究から〜

    加納安彦

    国立教育政策研究所 教育課程研究センター・基礎研究部による基礎研究部研究会  2024年1月29日  国立教育政策研究所教育課程研究センター基礎研究部

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京   国名:日本国  

  9. 「認知機能」を訴求する「機能性表示食品」広告のテキストマイニング分析

    加納安彦、谷伊織

    ヘルスコミュニケーションウィーク2023〜福島  2023年10月1日  日本ヘルスコミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月 - 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

  10. 「機能性表示食品」広告のテキストマイニング分析:「脂肪系」の機能表示をもつ新聞広告を中心に

    加納安彦、谷伊織

    第77回日本栄養・食糧学会大会  2023年5月15日  日本栄養・食糧学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌   国名:日本国  

    【背景と目的】「健康食品」は、保健機能食品を含めた「健康の維持・増進に特別に役立つことをうたって販売されたり、そのような効果を期待して摂られたりしている食品」である(内閣府食品安全委員会)。しかし、その根拠は非常に曖昧であり、近年急増する「機能性表示食品」も科学的根拠とする報告の質は低い。このような商品の宣伝は、巧みな文言やデザインによって効果・効能を訴求していると考えられる。そこで、「機能性表示食品」の宣伝の特徴や論理の巧みさをテキストマイニング分析によって検討した。
    【方法】身近に存在し、収集が容易な新聞掲載広告並びに折り込み広告による通販商品のなかから、機能性表示として最も多い「脂肪系(体脂肪、中性脂肪、内臓脂肪等)」に関する「機能性表示食品」を取り上げた。2019年4月~2020年3月(全国紙1紙と地方紙1紙)で9商品(広告数154)のうち、広告数の多いメーカー2社の各1商品を分析対象とした。広告文をテキストデータとして書き出し、タイトル、サブタイトルと本文などに分類した上で、KH coderを用いて分析した。分析結果は、抽出語リストを作成したのち、共起ネットワークを描画することによって可視化した。
    【結果と考察】分析した2種の広告には、レイアウトや広告文に共通する特徴があった。例えば、タイトルには商品名やメーカー名のほか、打ち出しとして広告の対象者を限定し、気にしていること(「おなかの脂肪」など)を問いかける文言が用いられていた。また、本文では機能性関与成分の名称、「根拠」論文に由来する「データ」(グラフや写真)を示していた。注文の「初回限定」など希少性を訴えて商品価格を割引することも共通していた。このように、効果・効能を求める買い手の心理をくすぐるとともに、通販広告が持つ特徴を備えていた。
    【謝辞】本研究は科学研究費基盤研究(C)20K03272(代表者:加納安彦)の助成を受けて行った。

  11. 初等中等教育で微生物・病原体,感染症はどう教えられているか? 招待有り

    加納安彦

    第46回日本科学教育学会年会  2022年9月18日  日本科学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:愛知教育大学(オンライン開催)  

  12. 健康や食品に関する疑似科学はいかに浸透しているか? 招待有り

    加納安彦

    第56回「これからの生と民主主義を考える会」  2021年9月26日  これからの生と民主主義を考える会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋(オンライン)  

  13. 社会科・理科教科書にみる気候変動問題とその課題 招待有り

    石井拓児、加納安彦

    日本教育学会第80回大会  2021年8月25日  日本教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:筑波大学(オンライン)  

  14. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか:2

    加納安彦

    第44回日本科学教育学会  2020年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語  

  15. 健康や医療に関する疑似科学はどれほど浸透しているか〜医療従事者と市民を比較して

    加納安彦

    第42回日本科学教育学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:信州大学、長野市   国名:日本国  

    「健康食品」の利用頻度は非常に高い反面、健康の増進や疾患の予防を謳いながら実体 のない食品は多く、その宣伝・広告も身の回りにあふれている。これらは、医療関係者 にも少なからず影響しているのではないかと考えられる。そこで、市民と医療従事者を ともに対象にして、健康食品の摂取や疑似科学の浸透程度について調査した。一般市民 同様に医療従事者も高い割合で健康食品を摂取していたが、その一方で許認可に関する 規則について正しい知識は普及していない。疑似科学的な宣伝は広く浸透しており、一 部の内容では一般市民の認識と医療従事者の認識に大きな違いは見られなかった。

  16. コメディカル養成課程における疑似科学の浸透と克服

    加納安彦

    第41回日本科学教育学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松   国名:日本国  

  17. コメディカル養成課程における疑似科学の浸透と克服 国際会議

    加納安彦

    第41回日本科学教育学会年会  2017年8月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

  18. 学習遅滞を持つ学生に対する基礎医学教育〜コ・メディカル養成専門学校における生理学教育での実践

    加納安彦、銭田良博

    第46回日本医学教育学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:和歌山   国名:日本国  

  19. 甲状腺ホルモン応答性遺伝子ZAKI-4の脳発達過程における発現:ZAKI-4ノックアウトマウスを用いた検討

    加納安彦、早坂靜、孫暁陽、唐亜平、高岸芳子、林良敬、村田善晴

    第4回21世紀COE若手研究フォーラムーー名古屋大学発のブレイクスルーを目指して 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  20. 甲状腺ホルモン応答性遺伝子ZAKI-4の脳発達過程における発現と高次機能における役割:ZAKI-4ノックアウトマウスを用いた検討

    加納安彦、早坂静、孫暁陽、唐亜平*、高岸芳子、林良敬、村田善晴

    第80回日本内分泌学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  21. 成獣海馬における甲状腺ホルモン応答性遺伝子の探索

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  22. 甲状腺ホルモン応答性遺伝子ZAKI-4ノックアウトマウスの作製とLacZ/X-gal染色によるZAKI-4遺伝子発現の検討

    加納安彦、早坂靜、孫暁陽、唐亜平、林良敬、村田善晴

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  23. Insertion of Intracisternal A-Particle (IAP) element decreases the expression of the plasma membrane calcium ATPase isoform 2 (PMCA2) mRNA in the ataxic mutant mouse, Joggle. 国際会議

    The Society for Neuroscience 36th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  24. Caspr mutation in mice disrupts paranodal junctions of myelinated nerve and disturbs the salutatory conduction. 国際会議

    The Society for Neuroscience 36th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  25. Caspr遺伝子の突然変異マウス(Shambling)における有髄神経線維の形態学的異常

    高岸芳子、岡部絵里奈、孫暁陽、加納安彦、早坂靜、林良敬、織田銑一、村田善晴

    第4回21世紀COE若手研究フォーラムーー名古屋大学発のブレイクスルーを目指して 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  26. 蝸牛の発達異常と失調性歩行を示す自然発症ミュータント、Joggleマウスの原因遺伝子の解明

    第4回21世紀COE若手研究フォーラムーー名古屋大学発のブレイクスルーを目指して 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  27. Morphological analysis on the cerebellum in a new ataxic mutant mouse, Joggle, and the chromosomal localization of jog locus 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  28. スンクスにおけるII型およびIII型の脱ヨード酵素のクローニング及びその機能解析

    鈴木大輔, 加納安彦, 武内陽子, 村上正巳, 織田銑一, 村田善晴

    第3回21世紀COE若手研究発表会ー名古屋大学発のブレイクスルーをめざしてー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  29. DHCR24ノックアウトマウスの形態学的異常の解析

    早坂 静, ミルザ ・ ルセラ, 高岸芳子, 大森幸子, 牧 和子. 山本美千代, 加納安彦, 村上弘次, 妹尾久雄, 村田善晴

    第1回奨励研究採択課題技術シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  30. サイログロブリン異常症の甲状腺組織における2型甲状腺ホルモン脱ヨード酵素活性の増加

    常川勝彦, 関 耕二, 笠原隆行, 荻原貴之, 森 昌朋, 菱沼 昭, 家入蒼生夫, 今井常夫, 水野 豊, 加納安彦, 藤沢治樹, 村田善晴, 村上正巳

    第47回日本甲状腺学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  31. 糖尿病合併妊娠による胎児奇形の発生予防におけるβリポ酸の効果

    小林健一, 椙村益久, 大山かおり, 内田 陽, 竹藤聖子, 村瀬孝司, 加納安彦, 早坂 静, 村田善晴

    第44回日本先天異常学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  32. 糖尿病合併妊娠による胎児奇形の発生機序における一酸化窒素(NO)の関与

    大内 晶, 椙村益久, 大山かおり, 内田 陽, 竹藤聖子, 村瀬孝司, 加納安彦, 早坂 静, 村田善晴

    第44回日本先天異常学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  33. 糖尿病合併妊娠による胎児奇形の発生における一酸化窒素の関与

    大山かおり, 椙村益久, 大内 晶,  村瀬孝司, 竹藤聖子, 加納安彦, 早坂 静, 大磯ユタカ, 村田善晴

    第77回日本内分泌学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  34. 遺伝性歩行失調を呈するshamblingマウスの原因遺伝子マッピング

    岡部絵里奈, 星野 伸, 加納安彦, 鈴木大輔, 織田銑一,村田善晴

    第51回日本実験動物学会総会, 第1回アジア実験動物学会連合, 日本実験動物科学・技術ながさき 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  35. 遺伝性歩行失調を呈するshamblingマウスの原因遺伝子マッピング

    岡部絵里奈, 加納安彦, 鈴木大輔, 織田銑一, 村田善晴

    第1回21世紀COE若手研究発表会ー名古屋大学発のブレイクスルーをめざしてー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  36. カルシニューリン阻害タンパク遺伝子ZAKI-4ノックアウトマウス作成の試み

    加納安彦, 孫 暁陽, 村田善晴

    第1回21世紀COE若手研究発表会ー名古屋大学発のブレイクスルーをめざしてー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  37. A novel mutation in thyroglobulin(TG)gene found in a patient with congenital goiter causes an intracelular transport defect of TG molecule 国際会議

    FUJISAWA Haruki, KANOU Yasuhiko, HISHINUMA Akira, MIZUNO Yutaka, YAMADA Chizumi, MIURA Yoshitaka, NAGASAKA Tetsuo, IEIRI Tomio, IMAI Tsueno, MURATA Yoshiharu

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  38. マウスZAKI-4アイソフォームcDNAのクローニングとそのin vioでの発現に及ぼす甲状腺ホルモンの作用

    水野豊, 加納安彦, 今井常男, 妹尾久雄, 村田善晴

    第46回日本甲状腺学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  39. A case of congenital goiter due to a defect in intracellular transport of thyroglobulin (Tg) caused by two point mutation in both Tg alleles 国際会議

    10th International simposium of molecular thyroidology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  40. Expression of ZAKI-4 mRNA in the brain during rat development and the effect of hypothyroidism. 国際会議

    8th International Symposium on Molecular Thyroidology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  41. マウス胚発生における遺伝子発現のバイオイメージング―――ステージ走査型共焦点レーザー顕微鏡によるwhole-mount染色胚観察法の開発―――

    加納安彦

    コンフォーカル488サマーシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  42. コンフォーカルレーザー顕微鏡によるWhole-mount染色胚の3D観察:染色・測定法の検討

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  43. DNAのメチル化と組織特異的な遺伝子の発現

    田嶋正二、加納安彦、末武勲、高木秀和、中村正彦、浅野朗

    大阪大学たんぱく質研究所セミナー「遺伝子のメチル化の意義とその酵素レベルでの解析」 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  44. 気候変動に関する知識・意識と教育 招待有り

    丸山 啓史, 古里 貴士, 石井 拓児, 加納 安彦, 丸山 正次

    日本教育学会大會研究発表要項  2021年8月16日  一般社団法人 日本教育学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.11555/taikaip.80.0_95

    CiNii Research

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. 甲状腺ホルモン受容体βに特異的に結合するタンパクの機能解析

    2006年4月 - 2008年4月

    学内共同研究 

科研費 9

  1. 健康や食品に関する疑似科学的言説を見破る科学的リテラシーとは?

    研究課題/研究課題番号:23K02787  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    加納 安彦, 谷 伊織, 石井 拓児, 谷 伊織, 石井 拓児

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    「健康食品」の宣伝に共通する特徴や論理の巧みさを計量テキスト分析によって明らかにする。一方、健康や食品に関する疑似科学的言説の他、超常現象や陰謀論、科学的基礎知識や批判的思考能力などを、市民・学生を対象として調査し分析する。合わせて、人体や健康に関する知識や考え方を身につける基盤である初等中等教育課程の教育内容を教科横断的に分析する。これらの成果を生かして、医療従事者や学生、市民を対象として、健康や食品、特に「健康食品」に対する正しい知識や考え方を身につけるための新たな教育内容を提案する。

  2. STEAMの理念を取り入れた総合的・基礎的な理科必修科目に関するカリキュラム研究

    研究課題/研究課題番号:22H01071  2022年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    縣 秀彦, 今井 泉, 亀田 直記, 山崎 友紀, 加納 安彦, 海部 健三, 長沼 祥太郎, 小森 次郎, 上野 宗孝, 富田 晃彦, 今井 泉, 亀田 直記, 山崎 友紀, 加納 安彦, 海部 健三, 長沼 祥太郎, 小森 次郎, 上野 宗孝, 富田 晃彦

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    生徒の課題解決能力の育成を主眼とした総合的かつ基礎的な必修理科科目を構想し、一部実践・評価する。具体的には、(1)歴史的経緯およびSTEAM教育など海外の動向についての調査、(2)現職教員等関係者への聞き取りやアンケート調査等の多角的な検討を並行して行った後に、(3)新カリキュラム案要素を親和図法等により構造化し複数のモデルを構築する。このモデルに沿って指導案、教科書、教材等を作成する。さらに(4)複数のモデルごとに授業実践(部分的)を協力校にて複数回行い、その統計分析により効果測定を行う。(5)以上の結果を取りまとめ、比較分析することで、最終的な新カリキュラム案を発表する。

  3. 健康に関する疑似科学的言説をもつ宣伝の特徴と浸透状況に関する研究

    研究課題/研究課題番号:20K03272  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    加納 安彦, 谷 伊織, 石井 拓児, 谷 伊織, 石井 拓児

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    健康や食品に関する疑似科学的な言説のうち、特にいわゆる「健康食品」の新聞広告を対象として、テキストマイニング分析によって明らかにする。さらに、宣伝を受け取る立場にある市民や医療従事者、学生がどのようにして人体や健康に関する知識や考え方を身につけてきているかを、初等中等教育課程の学習内容を対象として、教科横断的に検討する。
    1)「健康食品」に関する新聞内容の分析:2年分の全国紙1紙と地方紙1紙の新聞掲載広告並びに折り込み広告のうち、「コラーゲン」、「グルコサミン」、「コンドロイチン」のいずれかを含有成分とする商品の広告を対象とした。該当する広告は、36商品、広告数339であり、広告回数の多かった2商品を対象として、KH coderを使用して分析した。この結果、タイトルなと&#12441;に科学用語ではない語を使用したり、使用者の声などエビデンスレベルの低い内容をくり返し取りあげたりするほか、論理的というよりも情緒的な説明が特徴的であった。この成果はヘルスコミュニケーションウィーク広島(2021年10月)で発表した。
    2)教育課程の分析:小学校、中学校、高等学校の理科、社会科、技術家庭、保健体育を中心にして、分析を行っている。共同研究者からの依頼によって、気候変動や環境問題に関する教育内容の分析もおこない、第80回日本教育学会(2021年8月)で発表した。
    3)医療従事者への教育:理学療法士や鍼灸師などを対象としたセミナー(「臨床のための生理学講座」)を5回実施した。おもな内容は、ミネラルやビタミンについての栄養学的な基本知識とともに、それらを含有している栄養機能食品やいわゆる「健康食品」についての話題を提供した。関連して、視覚機能に関わる効能をとく食品注目して、エビデンスとされる文献内容を紹介した。

  4. 医療従事者の生命科学リテラシーと養成課程における形成に関する研究

    研究課題/研究課題番号:17K01026  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    加納 安彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    科学的な内容を装いながらその実体のない商品の宣伝が後を絶たず、この中には健康の増進や疾患の予防を謳った食品も少なくない。本研究では、日常的な宣伝の実態を把握するとともに、一般市民と医療関係者の意識を調査して実態を明らかにする。さらに、医療従事者養成校の学生を対象にしても同様の調査を実施し、学習による変化を検討する。第2年度(2018年度)までに、以下のような成果を得られた。
    1)2紙の日刊新聞掲載広告ならびに折り込み広告を対象として、似非科学的な内容を含んだ広告を1年にわたり抽出・整理した。これらの中には中高年を意識した宣伝が多いことが特徴であり、機能性表示食品や特定保健用食品の広告も多く掲載されていた。
    2)2018年2月に、一般市民(約10,000人)と医療従事者(約500人)を対象としたインターネットアンケート調査を実施した。いずれにおいても多くの疑似科学的宣伝が深く浸透していることが明らかとなった。この解析結果は日本科学教育学会第42回年会(長野)で発表した。
    3)愛知県並びに岐阜県下の医療従事者養成校に呼びかけ、合わせて13校・学科から協力を得られることになった。2018年2月に卒業生に対して、4月に新入生並びに2、3年生に対してアンケート調査を実施した。質問内容は医療従事者向けのインターネットアンケートと同様であった。多くの疑似科学的宣伝が深く浸透していることも明らかになるとともに、学年進行に伴って意識が変化する内容と変化しない内容があった。
    4)上記のアンケートの集計結果はそれぞれの学校に送付するとともに、2校4学科では教員対象の報告会を実施し、意見交換を行った。
    5)医療従事者養成校並びに医療従事者を対象として、疑似科学に関するアウトリーチ活動を進めるための準備を始めた。小規模ではあるが、既に医療従事者に対するレクチャーを行っている。

  5. 精神機能に及ぼす甲状腺ホルモン作用におけるRCAN/カルシニューリン系の役割

    2009年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:21591173

    加納 安彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 甲状腺ホルモン受容体βに特異的に結合するタンパクの機能解析

    2006年4月 - 2008年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  7. 甲状腺ホルモン受容体βに特異的に結合するアクチベーターの同定 ―――― 甲状腺ホルモン不応症の新たな発症機構の解明をめざして

    2004年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C),課題番号:16590902

    加納安彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  8. 神経系の発達に及ぼすダイオキシン類の作用に関する研究 --- ダイオキシン受容体結合部位をもつ遺伝子(ZAKI-4)の発現を指標として

    2000年4月 - 2002年3月

    科学研究費補助金 

    加納安彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  9. 細胞内タンパク質スタスミンの神経分化における役割の解明

    1997年4月 - 1999年3月

    科学研究費補助金 

    加納安彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学以外) 26

  1. 生理学

    2020年4月 - 2021年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  2. 生理学

    2019年4月 - 2020年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  3. 生理学

    2018年4月 - 2019年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  4. 生理学

    2017年4月 - 2018年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  5. 生理学

    2016年4月 - 2017年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  6. 生理学

    2016年4月 - 2017年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  7. 生理学

    2015年4月 - 2017年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  8. 生理学

    2015年4月 - 2016年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  9. 生理学

    2014年4月 - 2015年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  10. 生理学

    2014年4月 - 2015年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  11. 生理学

    2013年4月 - 2014年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  12. 生理学

    2013年4月 - 2014年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  13. 生理学

    2012年4月 - 2013年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  14. 生理学

    2012年4月 - 2013年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  15. 生理学

    2011年4月 - 2012年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  16. 生理学

    2011年4月 - 2012年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  17. 生理学

    2010年4月 - 2011年3月 トライデントスポーツ医療看護専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  18. 生理学

    2010年4月 - 2011年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  19. 生理学

    2009年4月 - 2010年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  20. 生理学

    2009年4月 - 2010年3月 トライデント医療科学専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  21. 生理学

    2008年4月 - 2009年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  22. 生理学

    2007年4月 - 2008年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  23. 生理学

    2006年4月 - 2007年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  24. 生理学

    2005年4月 - 2006年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  25. 生理学

    2004年4月 - 2005年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

  26. 生理学

    2003年4月 - 2004年3月 中和医療専門学校)

     詳細を見る

    科目区分:その他 

▼全件表示

 

メディア報道 4

  1. 理系の森第183回『私たちは何を信じればよいのでしょう…』 テレビ・ラジオ番組

    鎌倉FM  2023年11月

  2. 理系の森第182回『メディアと法律と疑似科学』 テレビ・ラジオ番組

    鎌倉FM  2023年10月

  3. 理系の森第181回『身近な疑似科学』 テレビ・ラジオ番組

    鎌倉FM  2023年10月

  4. 理系の森第180回『疑似科学って難ですか?』 テレビ・ラジオ番組

    鎌倉FM  2023年10月