2024/03/21 更新

写真a

ツネカワ カズヒサ
恒川 和久
TSUNEKAWA, Kazuhisa
所属
大学院工学研究科 共通 教授
大学院担当
大学院環境学研究科
学部担当
工学部 環境土木・建築学科
職名
教授

学位 1

  1. 博士(工学) ( 2012年7月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 1

  1. 建築計画学 人間環境学 オフィス ワークプレイス ファシリティマネジメント 公共施設 キャンパス 建築設計 都市・地域計画

研究分野 4

  1. 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画  / 建築計画

  2. 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画  / 建築設計

  3. 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画  / 都市・地域計画

  4. 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画  / ファシリティマネジメント

現在の研究課題とSDGs 5

  1. 大学における施設運営やキャンパス計画に関する研究

  2. 市民参加による公共建築に関する研究

  3. 建物ストックの有効活用に関する研究

  4. 執務空間におけるワ-クスタイルに関する研究

  5. 公共施設におけるファシリティマネジメントに関する研究

経歴 10

  1. 名古屋大学   大学院工学研究科   教授

    2021年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   施設・環境計画推進室   室長

    2020年4月 - 現在

  3. 名古屋大学   未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター   協力教員

    2022年4月 - 現在

  4. 名古屋大学   環境学研究科附属持続的共発展教育研究センター   協力教員

    2016年4月 - 現在

  5. 名古屋大学   減災連携研究センター   協力教員

    2012年1月 - 現在

  6. 名古屋大学   大学院工学研究科   准教授

    2012年11月 - 2021年3月

  7. 京都工芸繊維大学   新世代オフィス研究センター   特任准教授

    2007年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  8. 名古屋大学   大学院工研究科   講師

    2002年4月 - 2012年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  9. 名古屋大学   大学院工学研究科   助手

    1996年2月 - 2002年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  10. 株式会社大林組

    1988年4月 - 1996年2月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 1

  1. 名古屋大学   工学部   建築学科

    - 1988年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 8

  1. 日本建築学会

  2. 日本都市計画学会

  3. 日本建築家協会

  4. 日本オフィス学会

  5. 日本ファシリティマネジメント推進協会

  6. 日本都市計画家協会

    2023年10月 - 現在

  7. サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)   幹事

    2014年 - 現在

  8. 都市住宅学会

▼全件表示

委員歴 38

  1. 国土交通省 既存官庁施設が有する性能の評価等に関する検討会   座長  

    2023年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  2. 文部科学省 国立大学法人等の施設整備の推進に関する調査研究協力者会議   委員  

    2021年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  3. 文部科学省 イノベーションコモンズの推進に関する有識者会議   委員  

    2021年 - 2022年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  4. 愛知県建築士審査会   会長  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  5. 静岡市 清水庁舎整備等事業者選定委員会   委員長  

    2019年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  6. 日本建築学会 建築ストックマネジメント小委員会   委員  

    2019年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  7. 日本建築学会 キャンパス・リビングラボラトリ小委員会   委員  

    2019年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  8. 文部科学省 今後のラボデザインの在り方に関する調査研究協力者会議   委員  

    2019年 - 2020年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  9. 文部科学省 今後の国立大学法人等施設の整備充実に関する調査研究協力者会議   委員  

    2019年 - 2020年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  10. 文部科学省 今後の国立大学法人等施設整備に関する有識者会議   委員  

    2018年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  11. 静岡県・県有建築物品質向上アドバイザー会議   委員  

    2017年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  12. 日本建築学会 都市・地域構造再編小委員会   委員  

    2017年 - 2020年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  13. 文部科学省 国立大学法人等施設の長寿命化に向けたライフサイクルの最適化に関する検討会    委員  

    2017年 - 2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  14. 日本建築学会東海支部設計計画委員会   委員長  

    2017年 - 2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  15. 愛知県建築士審査会   副会長  

    2016年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  16. 日本建築学会作品選集 東海支部選考部会   部会長  

    2015年 - 2016年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  17. Nagoya Arch Fes 2014 中部卒業設計展    1次審査委員  

    2014年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  18. 日経ニューオフィス賞中部ブロック審査   審査委員長  

    2013年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  19. 日本建築学会東海支部常議委員   常議委員  

    2013年 - 2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  20. 文部科学省 国立大学等施設の総合的なマネジメントに関する検討会   委員  

    2013年 - 2014年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  21. 日本建築学会東海賞選定委員   委員  

    2012年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  22. 日本建築学会設計競技東海支部審査員   委員  

    2012年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  23. 日本建築家協会東海支部設計競技審査員   審査員  

    2011年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  24. 知的生産性研究委員会 建築空間部会   委員  

    2010年 - 2012年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  25. 日本建築学会 キャンパス・地域連携小委員会   委員  

    2009年 - 2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  26. 日本建築学会ワークプレイス小委員会   委員長  

    2009年 - 2012年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  27. 文部科学省 国立大学法人等施設の機能水準に関する調査研究委員会   委員  

    2009年 - 2010年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  28. 愛知県県営住宅ビジョン検討委員会   委員  

    2009年   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  29. 名古屋市 アセットマネジメント研究会   委員  

    2008年 - 2010年   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  30. 日本建築家協会東海支部設計協議審査員   審査員  

    2007年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  31. 日本ファシリティマネジメント推進協会、キャンパスFM研究部会   委員  

    2005年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  32. 日本オフィス学会オフィス文化論研究部会   委員  

    2005年 - 2006年   

  33. 日本ファシリティマネジメント推進協会、品質評価手法研究部会   委員  

    2003年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  34. 日本ファシリティマネジメント推進協会、ワークプレイス研究部会   委員  

    2003年 - 2006年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  35. ニューオフィス推進協議会・IT化時代のオフィスづくり検討委員会   委員長  

    2003年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  36. 日経ニューオフィス賞中部ブロック審査   審査員  

    1999年 - 2012年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  37. 日本建築学会東海支部設計計画委員会   委員  

    1998年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  38. 日本建築学会ワークプレイス小委員会   委員  

    1998年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

受賞 20

  1. インフラメンテナンス大賞・文部科学大臣賞

    2017年   国土交通省・総務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・防衛省   大学施設の創造的再生に向けた教職協働によるキャンパスマネジメント

    名古屋大学

  2. 日本建築学会賞(業績)

    2015年5月   日本建築学会   名古屋大学キャンパスマネジメントによる創造的再生

    名古屋大学 施設・環境計画推進室,工学部施設整備推進室,大学院環境学研究科奥宮研究室,施設管理部

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    名古屋大学キャンパスマネジメントによる創造的再生

  3. 日経ニューオフィス賞・ニューオフィス推進賞

    2020年   日本経済新聞社・ニューオフィス推進協会   名古屋大学エネルギー変換エレクトロニクス研究館(C-TECs)

  4. サスティナブルキャンパス評価システムプラチナ評価

    2020年   サスティナブルキャンパス推進協議会   名古屋大学キャンパスを対象として

    名古屋大学

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  5. 省エネ大賞・資源エネルギー長官賞(省エネ事例部門)

    2018年   省エネルギーセンター   低炭素エコキャンパス実現に向けた教職協働によるエネルギーマネジメント

    名古屋大学

  6. ウッドデザイン賞・審査委員長賞

    2017年   ウッドデザイン賞運営事務局   名古屋大学 音楽練習共用施設−宇宙線望遠鏡実験施設改修

    名古屋大学施設・環境計画推進室、長大他

  7. 愛知まちなみ建築賞

    2017年   愛知県   名古屋大学NICを中心としたコレクティブ・フォーム(集合体)の形成

    名古屋大学施設計画推進室,工学部施設整備推進室,施設管理部他

  8. サスティナブルキャンパス評価システムプラチナ評価

    2016年   サスティナブルキャンパス推進協議会   名古屋大学キャンパスを対象として

    名古屋大学

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  9. ウッドデザイン賞

    2015年   ウッドデザイン賞運営事務局   地域産小径丸太材による屋根付き駐車場

    古川忠稔、恒川和久、太幡英亮 他

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  10. 日本ファシリティマネジメント大賞功績賞

    2013年2月   日本ファシリティマネジメント協会   10. 大学におけるファシリティマネジメントの評価の指標と方法に関する研究

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    大学におけるファシリティマネジメントの評価の指標と方法に関する研究

  11. 平成23年照明普及賞 優秀施設賞

    2013年   一般社団法人照明学会   名古屋大学ES総合館

    名古屋大学

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  12. 藤村賞

    2013年   間宮晨一千デザインスタジオ   「未来の風景をつくる」住宅実施コンペ

    名古屋大学恒川研究室

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  13. 日本建築学会 作品選集2013

    2012年   一般社団法人 日本建築学会   名古屋大学ES総合館

    恒川和久・太幡英亮・矢永勝美・小林正明・森明生

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  14. 三河・佐久島アートプラン21佐久島弘法プロジェクト3大学対抗リノベーション大会優勝

    2012年   佐久島弘法プロジェクト実行委員会   ほこら「対」

    名古屋大学 恒川・太幡研究室

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  15. 省エネ・照明デザインアワード2011公共施設・総合施設部門優秀事例

    2012年   環境省   名古屋大学ES総合館

    名古屋大学

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  16. サスティナブル住宅賞国土交通大臣賞

    2010年   一般社団法人 建築環境・省エネルギー機構   松河戸の家

    笹野直之・田中英紀、恒川和久設計監修

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  17. 日本ファシリティマネジメント大賞優秀賞

    2008年2月   日本ファシリティマネジメント協会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    名古屋大学のファシリティマネジメント

  18. 名古屋市都市景観賞

    2006年1月   名古屋市   地下鉄名古屋大学駅および名古屋大学IB電子情報館

    名古屋大学施設計画推進室,工学部施設整備推進室,施設管理部他

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    地下鉄名古屋大学駅および名古屋大学IB電子情報館

  19. 愛知まちなみ建築賞

    2005年2月   愛知県   名古屋大学IB電子情報館および地下鉄名古屋大学駅

    名古屋大学施設計画推進室,工学部施設整備推進室,施設管理部他

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    地下鉄名古屋大学駅および名古屋大学IB電子情報館

  20. 伊賀上野町家ファサード・リフォーム設計競技・佳作

    2004年   上野商工会議所   伊賀上野町家ファサード・リフォーム設計競技

    恒川和久・恒川研究室

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

 

論文 129

  1. 別荘地の環境を比較するための基礎的調査と類型化の試み

    臼井 直之, 恒川 和久

    日本建築学会技術報告集   30 巻 ( 74 ) 頁: 340 - 345   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会  

    <p>The aim of this study was to conduct basic surveys and classify villa areas into typologies in order to compare the environments of villa areas. First, information was collected on the development period, area, number of buildings and area of buildings in each villa area, as well as information on topography and vegetation. Then, the existence of large villa areas, villa areas with a small number of buildings, and the composition of vegetation in each villa area were clarified. Finally, using these data, the 20 targeted villa areas were classified into nine categories.</p>

    DOI: 10.3130/aijt.30.340

    CiNii Research

  2. 固定資産台帳を活用した公共施設整備進捗状況の把握手法に関する提案

    斉藤 孝治, 恒川 和久

    日本建築学会技術報告集   30 巻 ( 74 ) 頁: 432 - 437   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会  

    <p>To address the aging of public facilities, the Ministry of Internal Affairs and Communications requested municipalities to formulate a “Comprehensive Management Plan for Public Facilities and Infrastructure” in 2014. 9 years have passed since then, but only a few municipalities have analyzed and understood the progress of public facilities development from its formulation to the present. Additionally, the fixed asset ledger, which contains accounting information from construction to disposal of public facilities, is expected to be utilized for facility management. Therefore, this report proposes a method to grasp the progress of public facilities development using the fixed asset ledger.</p>

    DOI: 10.3130/aijt.30.432

    CiNii Research

  3. コロナ禍におけるコワーキングスペースの施設運営の変化 査読有り

    今和泉 拓, 加藤 駿一, 山本 和貴, 生田 京子, 恒川 和久

    日本建築学会技術報告集   29 巻 ( 72 ) 頁: 987 - 992   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会  

    <p>As a result of the changes in where people work due to the impact of COVID-19 pandemic, co-working spaces are also undergoing changes. To capture changes in the operation of co-working space facilities and describe current needs, challenges and prospects, a survey on operations was conducted among co-working space operators and compared with the 2019 survey. Compared to 2019, the results show that the total number of co-working spaces has increased, but that there is an increased emphasis on individual use, while a higher proportion of facilities that focus on interaction are updating their facilities.</p>

    DOI: 10.3130/aijt.29.987

    CiNii Research

  4. コワーキングスペースの利用実態と施設運営に関する研究

    今和泉 拓, 佐藤 宏, 生田 京子, 恒川 和久

    日本建築学会計画系論文集   86 巻 ( 789 ) 頁: 2452 - 2463   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    DOI: 10.3130/aija.86.2452

    CiNii Research

  5. 公共施設整備の変遷の差異に応じた施設整備のあり方に関する考察 査読有り

    斉藤 孝治, 恒川 和久, 内山 実保

    日本建築学会計画系論文集   86 巻 ( 788 ) 頁: 2441 - 2451   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    DOI: 10.3130/aija.86.2441

    CiNii Research

  6. コロナ禍における全国大学キャンパス利用者実態調査分析 -コロナ禍前・自粛期間中の学生行動比較とキャンパス空間の意義- 査読有り

    斎尾直子,前本将志,小篠隆生,池内祥見,恒川和久,上野武,土田寛,小貫勅子,安森亮雄

    日本建築学会技術報告集   ( 69 ) 頁: 958 - 963   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  7. 平成期における廃校の再利用用途の特徴と経年による利用状況の変化に関する研究 -愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の事例を通して- 査読有り

    野澤英希,恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   86 巻 ( 786 ) 頁: 2168 - 2179   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  8. 廃校の利用状況の違いに影響を与える要因に関する研究 -愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の事例を通して- 査読有り

    野澤英希,恒川和久,建部謙治

    日本建築学会計画系論文集   86 巻 ( 781 ) 頁: 1033 - 1043   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  9. 平成期における廃校の発生に影響を与える要因に関する研究―愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の事例を通じて― 査読有り

    野澤英希,恒川和久,建部謙治

    日本建築学会計画系論文集   85 巻 ( 777 ) 頁: 2395 - 2405   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  10. 住民の意識とニーズを踏まえた過疎地域における公共施設再編シナリオの提案〜奈良県御杖村を事例として 招待有り

    村上心,恒川和久,桐谷万奈人,川上隆二,川野紀江

    日本建築学会大会(北陸)建築計画部門研究協議会資料     頁: 121 - 124   2019年9月

  11. 自然立地条件を踏まえた土地利用計画と生活像の可能性 招待有り

    柴田樹人,恒川和久

    日本建築学会大会(北陸)都市計画部門パネルディスカッション資料     頁: 79 - 82   2019年9月

  12. 公共施設マネジメントからみた公共施設再編のビジョン

    恒川和久

    日本建築学会大会(北陸)建築計画部門研究協議会資料     頁: 15 - 18   2019年9月

  13. Study on utilization area of public facilities for different kinds of activities 査読有り

    Nobuyuki Nomura, Shota Suzuki, Kazuhisa Tsunekawa, Eisuke Tabata, Shin Murakami, Norie Kawano

    The International Council for Research and Innovation in Building and Construction (CIB) World Building Congress 2019     頁: 922-930   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  14. 公共施設サービスからみた圏域のあり方 招待有り 査読有り

    恒川和久

    地域開発   ( 630 ) 頁: 41 - 45   2019年7月

  15. 公的賃貸集合住宅の二段階改修実験(URフリースタイルハウス)の実践と検証 査読有り

    納村信之,服部昌直,恒川和久,太幡英亮,村上心,川野紀江

    日本都市住宅学会誌   ( 105 ) 頁: 151-158   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. 公共施設公共施設再編により管理主体を変更した施設に関する研究‐ 浜松市の集会施設を事例として 査読有り

    生田京子,福永真也,兼松陽介,恒川和久

    日本建築学会技術報告集   29 巻 ( 59 ) 頁: 433-438   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  17. 集中管理コントローラーの料金按分機能を活用した大学施設の個別分散型空調に対するエネルギーマネジメント手法 査読有り

    田中英紀、恒川和久、奥宮正哉

    日本建築学会技術報告集   24 巻 ( 56 ) 頁: 265-269   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  18. 公共施設等総合管理計画における試算条件に関する考察-愛知県日進市の事例 査読有り

    桃原勇二、加藤大輔、恒川和久

    日本建築学会技術報告集   24 巻 ( 56 ) 頁: 403-408   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  19. 子連れ利用可能なコワークスペースに関する実験と検証 査読有り

    市野清香、太幡英亮、董芸、納村信之、恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   83 巻 ( 747 ) 頁: 851-858   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  20. 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(東海)

    矢永 勝美, 小林 正明, 國眼 一成, 脇坂 圭一, 恒川 和久

    建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs   ( 1709 ) 頁: 98 - 99   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Research

  21. 建築の設計課題における学生のスケッチの描画と記述から学習成果向上のための考察-初期段階の設計課題を通して 査読有り

    秋田美穂、恒川和久

    日本デザイン学会研究論文集   64 巻 ( 4 ) 頁: 59-68   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. 建築設計教育における設計課題と学習成果に関する考察-初期段階の設計課題を通して- 査読有り

    秋田美穂、恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   82 巻 ( 739 ) 頁: 2461-2468   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. 集中管理コントローラーの料金按分機能を活用した適正な設備容量検討 査読有り

    田中英紀、恒川和久、澤村茂貴、奥宮正哉

    日本建築学会技術報告集   23 巻 ( 54 ) 頁: 549-556   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  24. 公共施設キャパシティの分析とマネジメント手法に関する考察-アクティビティとキャパシティに着目した公共施設マネジメントに関する研究 その2- 査読有り

    柴田美里、太幡英亮、村上心、川野紀江、納村信之、恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   81 巻 ( 728 ) 頁: 2229-2237   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. 市民集会施設機能の小学校施設での受入れに関する研究-西尾市を事例とした小学校施設ストックの地域との複合利用条件の設定- 査読有り

    川野紀江、村上心、恒川和久、柴田美里

    日本建築学会計画系論文集   81 巻 ( 726 ) 頁: 1755-1763   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  26. A Study on Concern between Capacities and Activities of Public Facilities in Japa 査読有り

    Shin Murakami, Norie Kawano, Misato Shibata, Eisuke Tabata, Kazuhisa Tsunekawa, Nobuyuki Nomura

    Proceedings of International Conference of 41st IAHS World Congresss, Sustainability and Innovation for the Future     頁: 922-930   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  27. ライフサイクルコミッショニングの大学施設での実践と分析-建築計画的視点から- 査読有り

    太幡英亮、中原信生、奥宮正哉、恒川和久、湯澤秀樹、谷口元

    日本建築学会計画系論文集   81 巻 ( 719 ) 頁: 65-73   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. 公共施設におけるアクティビティの分析と考察−アクティビティとキャパシティに着目した公共施設マネジメントに関する研究 その1 査読有り

    恒川和久,柴田美里,太幡英亮,村上心,川野紀江,納村信之,松岡利昌

    日本建築学会計画系論文集   80 巻 ( 717 ) 頁: 2617-2624   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  29. 公共施設配置の地域特性からみた都市計画への展開に関する考察-愛知県内各自治体公共施設実態より 招待有り

    恒川和久,斉藤孝治

    日本建築学会大会(関東)都市計画部門研究協議会資料     頁: 121 - 124   2015年9月

  30. UR Free Style House part 3: Analysis and evaluation of DIY renovation of existing rental dwelling units in Kozoji Newtown, Japan 査読有り

    Nobuyuki Nomura, Masanao Hattori, Eisuke Tabata, Norie Kawano, Kazuhisa Tsunekawa, Shin Murakami

    Proceedings of International Conference of CIB W104 Open Building Implementation to be held as part of UIA World Congress     頁: 922-930   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  31. 高蔵寺ニュータウンにおける施設運営者・利用者・住民の意向を考慮した施設立地のあり方に関する研究 査読有り

    納村信之、岩佐育恵、太幡英亮、恒川和久、村上心

    日本建築学会計画系論文集   80 巻 ( 711 ) 頁: 1009-1016   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  32. 国立大学における点検および評価から見た施設維持管理手法に関する研究 査読有り

    脇坂圭一,恒川和久,松岡利昌,太幡英亮

    日本建築学会大会技術報告集   21 巻 ( 47 ) 頁: 333-338   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. 居住地域における男性勤労者の交流拠点に関する考察―杉並区における「おやじの会」による市民活動を対象として― 査読有り

    神野郁也,谷口元,恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   79 巻 ( 706 ) 頁: 2631-2639   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. 分煙環境におけるコミュニケーションおよび空間利用状況—ウエラブルセンサーを活用した調査と考察 査読有り

    松岡利昌,恒川和久,山下正太郎,石田頼弘,奥山隆平,佐藤直基,井上一郎

    日本オフィス学会誌   6 巻 ( 2 ) 頁: 44-50   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. UR FREESTYLE HOUSE (Part 1) -Reactivation project by DIY renovation for existing rental dwelling units in Kozoji New Town, Japan- 査読有り

    Nobuyuki Nomura, Masanao Hattori, Eisuke Tabata, Norie Kawano, Kazuhisa Tsunekawa, Shin Murakami

    Proceedings of International Conference of CIB W104 Open Building Implementation to be held as part of UIA World Congress     頁: 922-930   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. UR FREESTYLE HOUSE (Part 2) -Possibilities of rental units by means of DIY renovation in Japan- 査読有り

    Shin Murakami, Norie Kawano, Masanao Hattori, Nobuyuki Nomura, Eisuke Tabata, Kazuhisa Tsunekawa

    Proceedings of International Conference of CIB W104 Open Building Implementation to be held as part of UIA World Congress     頁: 931-937   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. 高蔵寺ニュータウンにおける住宅ストック及び施設分布からみた再生手法に関する考察 査読有り

    納村信之,伊藤義浩,岩佐育恵,太幡英亮,恒川和久,川野紀江,村上心,谷口元

    日本建築学会計画系論文集   79 巻 ( 697 ) 頁: 677-684   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  38. 保育園児の散歩行動と街路環境の関係-名古屋市認可外保育所での散歩行動観察を通じて- 査読有り

    太幡英亮,古川智之,恒川和久,生田京子,谷口元

    日本建築学会計画系論文集   78 巻 ( 689 ) 頁: 1533-1542   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  39. 廃校施設の建築概要の特徴と再利用時の改修工事に関する研究―愛知県・岐阜県・三重県の事例を通じて― 査読有り

    野沢英希,谷口元,恒川和久,太幡英亮

    日本建築学会計画系論文集   78 巻 ( 684 ) 頁: 445-453   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  40. 自治体が公開する施設白書における構成方法と記載項目の比較 招待有り

    柴田美里,恒川和久

    日本建築学会大会(東海)建築社会システム部門パネルディスカッション資料     頁: 53 - 56   2012年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

  41. 建築計画におけるファシリティマネジメントの有効性〜大学におけるFM の実践から 招待有り

    恒川和久

    日本建築学会大会(東海)建築社会システム部門パネルディスカッション資料     頁: 45 - 48   2012年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  42. Study on Appropriate Relocation based on Users Awareness and Utility Sphere of Public Facilities 査読有り

    Nobuyuki Nomura, Tomonori Minamisawa, Kazuhisa Tsunekawa, Eisuke Tabata, Shin Murakami

    Proceedings of the 18th International Conference of CIB,W104 Open building Implementation     頁: 252-259   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  43. グーグルストリートビューの活用による商店ファサードの分析 査読有り

    太幡英亮, 深松風光, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会技術報告集   18 巻 ( 39 ) 頁: 693-698   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  44. 廃校のある地域属性の特徴と再利用に関する研究-愛知県・岐阜県・三重県の事例を通して- 査読有り

    野沢英希,谷口元,恒川和久,太幡英亮

    日本建築学会計画系論文集   77 巻 ( 674 ) 頁: 865-872   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  45. 大学キャンパス内外における留学生の生活行動に関する研究 多様な生活を支える環境整備のために 査読有り

    段コン、谷口元、恒川和久,太幡英亮

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 26-29   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  46. 大学施設のエネルギー消費状況による類型化 国立大学におけるエネルギーマネジメント その1

    恒川和久,塙雄太、太幡英亮、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 1163-1164   2011年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  47. *大学施設における維持管理業務の実態と品質に関する研究 査読有り

    恒川和久、平松孝一、太幡英亮、松岡利昌、谷口元

    日本建築学会大会技術報告集   17 巻 ( 36 ) 頁: 711-716   2011年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は、大学における清掃の品質と経費の実態について明らかにすることを目的とする。
    14の国公立大学、及び、複数部局をもつN大学において、清掃の経費、業務内容とその品質に関して調査・分析を行い、以下の結果を得た。1)私立大学では平均して国公立大学の2倍以上の清掃面積や人員当たりの清掃費をかけている。その清掃費の違いは、清掃範囲と頻度によるところが大きい。作業要領は、大学間での違いが多いが、私立では日常的に壁や窓まで清掃を行っている他、巡回清掃も行っている。2)N大学では、清掃範囲・頻度とも部局により大きな差がみられた。発注は一元的に行っているものの、学内において清掃仕様に不均衡があり、管理標準がないため場当たり的な管理となっている。3)清掃品質は頻度が高い方が清潔に維持できる。しかし、経費をかけても、評価レベルが上がるとは限らず、経年による汚れの蓄積が評価レベルへ大きな影響を与えている。

  48. 保育園児の散歩行動と地域環境との関係

    古川智之,太幡英亮、生田京子、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 681-684   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  49. 外国人の増加する公的団地の状況整理と共用空間の利用調査 : 多文化化する豊田市保見団地を事例として(その1)

    市川智章,太幡英亮、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 573-540   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  50. 都市の縮退からみる東海三県の計画開発住宅市街地の分類・分析 : 再編手法に関する数量的シミュレーションを通して

    伊藤義浩、生田京子、太幡英亮、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 533-536   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  51. 地下鉄換気塔の形状及び立地環境の観点における類型化及び路線年代別分析 : 名古屋市営地下鉄を対象に

    権田国大、谷口元、恒川和久、太幡英亮

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 493-496   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  52. ストリートパフォーマンスの活動実態とその空間の特性に関する研究 : 名古屋市都市部における調査報告

    今和泉拓,谷口元、恒川和久、太幡英亮

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 489-492   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  53. 大学キャンパスにおける施設マネジメントのためのエネルギー消費量及び利用実態の把握に関する研究

    塙雄太、太幡英亮、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 477-480   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  54. 学生・教員の評価を取り入れた大学講義室計画に関する研究

    仲村萌、恒川和久,太幡英亮、谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 473-476   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  55. 学内・学外における留学生の生活行動に関する研究 : 多様な「生活の場」を中心として

    段コン、谷口元、恒川和久,太幡英亮

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 469-472   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  56. 特別養護老人ホームにおける施設形態と立地の関係に関する研究 : 周辺環境が施設形態に与える影響

    辻野哲平、谷口元、恒川和久,太幡英亮、毛利志保

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 49 ) 頁: 381-384   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  57. 建築計画からファシリティマネジメント教育へ 招待有り

    JFMAカレント   159 巻   頁: 12-15   2010年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  58. 廃校の再利用の状況と用途別に見た施設の特徴に関する研究- 愛知県・岐阜県・三重県を事例として-

    野沢英希, 谷口元, 恒川和久, 太幡英亮

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1213-1214   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  59. ファサード構成の相関分析と類型化― 店舗業種とファサード構成及び立地に関する研究(その2)

    深松風光, 谷口元恒川和久, 太幡英亮

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 793-794   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  60. 学生・教員の評価を取り入れた大学講義室計画に関する研究

    仲村萌, 恒川和久, 太幡英亮, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 529-530   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  61. 地下鉄換気塔の形状による類型化及び路線年代別分析名古屋市営地下鉄を対象に

    權田國宏, 谷口元, 恒川和久, 太幡英亮

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 281-282   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  62. 大学施設における清掃業務の実態と品質評価に関する研究 その1 大学間・部局間における清掃業務のベンチマーキング

    恒川和久, 平松孝一, 太幡英亮,松岡利昌,谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1225-1226   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  63. 大学施設における清掃業務の実態と品質評価に関する研究 その2 清掃業務の品質評価と利用者満足度

    平松孝一,恒川和久, 太幡英亮,松岡利昌,谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1227-1228   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  64. コンバージョンによる学校建築の利活用に関する研究 : 愛知県・岐阜県・三重県の事例を通して

    野沢英希,谷口元、恒川和久

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 48 ) 頁: 349-352   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  65. 工科系講座空間の類型化と面積的特性 : 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究(その2)

    稲越樹、竹下純治、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 48 ) 頁: 425-428   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  66. 工科系講座空間の類型化と面積的特性 : 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究(その1)

    稲越樹、竹下純治、恒川和久,谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 48 ) 頁: 421-424   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  67. 日本のオフィスとそのコンセプトの変遷に関する研究―日経ニューオフィス賞応募データを用いた分析―

    亀嶋一矢、恒川和久、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 503-504   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  68. 大学附属病院における施設運営費及びエネルギー消費量に関する研究 ―中部地方の大学におけるケーススタディ―

    塙雄太, 恒川和久, 生田京子, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1451-1452   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  69. コンバージョンによる建築ストックの利活用に関する研究―愛知県・岐阜県・三重県の学校建築を事例として―

    野沢英希,谷口元, 恒川和久

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1401-1402   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  70. マレーシアの集合住宅における住戸改造に関する研究 その2-住戸スケッチから見た居住者の住まい方と住戸改造-

    市川智章, 鬼頭香子, 前田幸栄, 恒川和久, 生田京子,谷口元, 村上心

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-2 巻   頁: 159-160   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  71. マレーシアの集合住宅における住戸改造に関する研究 その1‐居住者像と住戸改造‐

    鬼頭香子, 市川智章, 前田幸栄, 恒川和久, 生田京子,谷口元, 村上心

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-2 巻   頁: 157-158   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  72. *大学における施設運営費ベンチマーキングに関する研究 査読有り

    恒川和久、松岡利昌、谷口元

    日本建築学会大会技術報告集   15 巻 ( 29 ) 頁: 295-300   2009年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究の目的は、大学法人においてファシリティマネジメントを行うために、施設運営費のベンチマーキングを実施し、大学の形態や規模との関係、および、大学経営における施設運営費の位置づけを明らかにすることである。中部地方の国公私立14大学、および、旧帝国大学7大学に対して、施設維持管理費および光熱水料費からなる施設運営費調査を行い分析し、以下の結果を得た。1)私大では、清掃費や警備費に多くの費用をかけ、旧帝大や理系の国公立大では、施設維持管理費よりも光熱水費に多くの経費をかけている。2)各団地の区分ごとの構成人員数から類型化を行い、5つのタイプを得た。3)光熱水費各項目は、団地タイプによって概ね似た傾向となるが、理・医系では、研究実験等の特殊性より団地間のばらつきが大きい。維持管理費では、清掃、警備など、団地タイプによらず、私立・国公立の違いにより差がある項目と、団地タイプにより傾向が似た項目がある

  73. 大学における施設運営費ベンチマーキングに関する取り組み地域連携型大学施設マネジメントコンソーシアム設立に向けての活動

    恒川和久、田中裕伸、松岡利昌、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集・選抜梗概   F 巻   頁: 221-224   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. 地方中小都市における公営住宅の見直しに関する研究―岐阜県多治見市営住宅を事例として―

    西村健、谷口元、村上心、恒川和久、生田京子

    日本建築学会大会学術講演梗概集・選抜梗概   F 巻   頁: 1409-1412   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  75. 公共施設の経年動向と立地に関する考察~名古屋市におけるケーススタディ

    河村佳高、恒川和久、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1283-1284   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  76. 施設の利用状況に基づくエネルギー使用料予測に関する研究 大学キャンパスにおけるエネルギーマネジメント~その2

    田中裕伸、恒川和久、松岡利昌、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1253-1254   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  77. 国立大学におけるエネルギー使用の特性に関する考察 大学キャンパスにおけるエネルギーマネジメント~その1

    谷口元、恒川和久、田中裕伸、松岡利昌、

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   頁: 1251-1252   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  78. 中心市街地の建物用途とファサードとの関係性の研究名古屋市中区錦二丁目におけるケーススタディ

    深松風光、恒川和久、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F 巻   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  79. PFI 手法の活用事例からみる公営住宅の再生に関する研究

    西村健, 林田麻友子, 谷口元, 村上心, 恒川和久, 生田京子

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 46 ) 頁: 593-596   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  80. ゆく言葉→フリーアドレス くる言葉←ノンテリトリアル 招待有り

    建築雑誌   122 巻 ( 1567 ) 頁: 42   2007年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  81. 建築部位・設備機器のライフサイクルマネジメントに関する研究 -国立大学法人のライフサイクルマネジメントに関する研究 その1-

    田中裕伸,恒川和久、谷口元、松岡利昌

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  82. 迷い行動が現れる空間の要素と心的反応に関する研究

    佐藤みな子,恒川和久、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  83. 名古屋市営住宅居住者の人口構成と属性の変化に関する研究

    西村健,恒川和久、谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  84. GHP空調設備のライフサイクルマネジメントと利用状況に関する研究 -国立大学法人のライフサイクルマネジメントに関する研究 その2-

    平松孝一,恒川和久、谷口元、松岡利昌

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. 中部地方の事例からみるこれからのオフィス像

    オフィス論叢   8 巻   頁: 83-88   2007年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  86. 日本的社会環境からみたオフィスの捉え方

    オフィス論叢   8 巻   頁: 29-34   2007年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    オフィスを物理的空間としてだけではなく、働く人間と環境との相互関係が生起する場ーワークプレイスとして捉え,その相互関係のデザインを行うことが重要であることを説くとともに、日本の企業や個人独自の価値観や文化に基づいたワークプレイスを構築する必要性を論じている。

  87. 名古屋大学のキャンパスマスタープラン 招待有り

    オフィス論叢   8 巻   頁: 15-19   2007年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  88. 日米大学キャンパスにおけるFMの比較考察 招待有り

    日本ファシリティマネジメント大会、JFMA FORUM 2007,セミナー梗概集     頁: 75-78   2007年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  89. 国立大学法人におけるファシリティマネジメントの実践 招待有り

    松岡利昌、恒川和久

    日本ファシリティマネジメント大会、JFMA FORUM 2007,セミナー梗概集     頁: 205-210   2007年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  90. オフィス文化論を支える諸学

    オフィス論叢   7 巻   頁: 25-30   2006年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. 当事者参加による大規模施設計画の過程とその手法に関する研究~中部国際空港ターミナル・ユニバーサルデザイン研究会における情報提供・サイン計画を事例として~

    山口直希、恒川和久、谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 44 )   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  92. オフィスにおける喫煙およびリフレッシュ行為とワーカーの行動との関係性に関する研究

    千葉裕紀、恒川和久、谷口元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 44 )   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. 学生の居場所の視点からみる大学の共通教育ゾーンに関する研究 M大学とN大学の利用実態の比較を通して

    孫イブン, 今井正次, 木下誠一, 恒川和久, 谷口元, 田中裕伸

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 365-366   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. 繁華街における外国人との職住の混在状況に関する研究

    佐藤 仁 , 谷口 元 , 恒川 和久

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-2 巻   頁: 51-52   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  95. 市街地活性化の観点からみた既存ストック活用に関する研究 : 名古屋市長者町繊維街とその周辺におけるケーススタディ

    河本悠歩, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 533-534   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. ワークスタイル、コミュニケーションの指向性を決定づける内的・外的要因に関する考察

    千葉裕紀, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 483-484   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. 国立大学法人の光熱水料等費・維持管理費に関する研究

    伊與田智, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 603-604   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  98. どんぐりひろばの立地や利用状況とその変遷に関する研究 その1立地の変遷

    恒川和久,吉川一麿、 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 567-568   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  99. どんぐりひろばの立地や利用状況とその変遷に関する研究 その2 形態と利用状況

    吉川一麿, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 569-570   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  100. 障害当事者参加により計画された大規模施設の物理的環境の評価に関する研究 中部国際空港ターミナルビルにおけるサイン計画のウェイファインディングからの考察

    山口直希, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 567-568   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  101. 大学キャンパスにおける学生の利用場所と意識に関する研究

    田中裕伸, 孫イブン, 恒川和久, 谷口元, 木下誠一, 今井正次

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 363-364   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  102. オープンプランオフィスを事例とした多様化するワークスタイルの現状分析と予測に関する研究 : 予測的ファシリティマネジメントに向けたワークスタイル発展モデル 査読有り

    ロル ピータ,加藤彰一,恒川和久、塩崎創

    日本建築学会計画系論文集   594 巻   頁: 33-38   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  103. 都市とオフィスの関係からオフィス文化を考える

    オフィス論叢   6 巻   頁: 105-110   2005年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  104. 建物性能評価手法に関する比較研究 査読有り

    ロル ピータ ,加藤 彰一、 恒川 和久

    日本建築学会計画系論文集   589 巻   頁: 41-46   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  105. 建物性能評価手法に関する比較研究 査読有り

    ロル ピータ,加藤彰一,恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   589 巻   頁: 41-46   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  106. 壁面後退の形態と利用から見た広小路通りの景観に関する研究

    山本益義, 恒川和久, 籾山明久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 197-198   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  107. パチンコ店の立地動向と周辺との関係性に関する研究

    米澤祐介, 恒川和久, 籾山明久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 243-244   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  108. 業務特性の反映を基にしたオフィス計画手法の検証

    浅野剛弘, 恒川和久, 籾山明久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 247-248   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  109. オフィスにおける組織から見た会話の特性に関する研究

    谷口隆二, 谷口元, 恒川和久, 籾山明久

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 249-250   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  110. 既存オフィスビルの形状と立地からみた共同住宅への転用可能性に関する研究

    中村敏, 恒川和久, 籾山明久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-2 巻   頁: 477-478   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  111. 採光からみたオフィスビルの住宅への転用可能性に関する研究

    加納史章, 山下哲郎, 恒川和久, 籾山明久

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 425-426   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  112. フィールドワーク 大名古屋論(3)パチカフェ--名古屋のビルディングタイプ(その1) 招待有り

    恒川 和久 , 籾山 明久 , 木綿 愛子 [他]

    10+1   33 巻   頁: 185-200   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  113. オフィスレイアウトの変更によるワーカーの行動変化に関する研究

    藤田敏郎, 谷口元, 恒川和久, 籾山明久

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 191-192   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  114. 工科系講座空間の類型化 : 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究(その1)

    竹下 純治 , 福井 浩喜 , 恒川 和久 , 谷口 元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 40 ) 頁: 549-552   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  115. 執務と実験が混在する講座空間の事例考察 : 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究(その4)

    福井 浩喜 , 竹下 純治 , 恒川 和久 , 谷口 元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 40 ) 頁: 561-564   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  116. 工科系講座空間の面積的特性 : 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究(その2)

    竹下 純治 , 福井 浩喜 , 恒川 和久 , 谷口 元

    日本建築学会東海支部研究報告集   ( 40 ) 頁: 553-556   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  117. *オフィスにおける平面構成・ワークスタイル・交流行動の相互関係に関する研究 査読有り

    森明生,恒川和久,他

    日本建築学会計画系論文集   ( 551 ) 頁: 129-134   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  118. 島型配置における業務行動の特性に関する研究

    塩崎創, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 179-180   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  119. 文部省面積基準と国立大学施設規模の実状に関する考察 国立大学キャンパスの施設計画に関する研究 査読有り

    竹下純治,谷口 元,名執 潔,恒川和久

    日本建築学会計画系論文集   527 巻   頁: 121-128   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  120. 景観整備事業の実施計画策定の仕組み ─ 協働参加による街路環境デザインに関する研究(1)─

    有賀隆, 木方十根, 小松尚, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 979-980   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  121. 景観整備事業におけるデザイン決定プロセス ─ 協働参加による街路環境デザインに関する研究(2)─

    恒川和久, 有賀隆, 木方十根, 小松尚, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 981-982   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  122. 個別事項のデザインプロセスにおける検討メディアの役割 ─ 協働参加による街路環境デザインに関する研究(3)─

    小松尚, 有賀隆, 木方十根, 恒川和久, 谷口元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   F-1 巻   頁: 983-984   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  123. 用途別利用面積に基づく講座の類型化に関する考察 : 工学系大学の施設計画に関する研究(その1)

    竹下 純治 , 崔 純恵 , 佐野 寿久 , 恒川 和久 , 名執 潔 , 谷口 元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 325-326   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  124. 高蔵寺における商店・オフィスの分布 : ニュータウンの変容過程に関する研究

    柴垣 安芸子 , 恒川 和久 , 名執 潔 , 谷口 元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-2 巻   頁: 257-258   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  125. ワークプレイスにおけるコミュニケーションと空間の関係に関する研究

    恒川 和久 , 谷口 元 , 森川 篤志

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 671-672   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  126. タイプ分類に基づく講座の利用状況に関する考察 : 工学系大学の施設計画に関する研究(その2)

    崔 純恵 , 竹下 純治 , 佐野 寿久 , 恒川 和久 , 名執 潔 , 谷口 元

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 327-328   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  127. 多様なスペースを共有するフリーアドレスオフィスの利用行動に関する研究

    恒川 和久 , 谷口 元 , 小松 尚 , 森川 篤志

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E-1 巻   頁: 219-220   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  128. 大林組におけるFMの試行と実戦

    第16回情報・システム・利用・技術シンポジウム日本建築学会論文集     1993年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  129. 病棟における看護婦の行動・意識に関する研究

    恒川 和久 , 谷口 元 , 柳澤 忠 , 加藤 彰一 , 矢永 克美 , 篠原 佳則

    日本建築学会大会学術講演梗概集   E 巻   頁: 449-450   1987年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 58

  1. 名古屋大学の歴史 1871〜2019

    名古屋大学( 担当: 共著 ,  範囲: 6-2キャンパスの整備、10-3キャンパスの再開発、16-2現在のキャンパス環境へ)

    名古屋大学出版会  2022年4月  ( ISBN:9784815810634

     詳細を見る

    担当ページ:状05-220、下354-363、下517-532   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  2. 日経ニューオフィス賞事例分析調査報告書 オフィスコンセプトと空間の役割の変遷

    恒川和久,勝満智子,谷戸快地( 担当: 共編者(共編著者))

    一般社団法人ニューオフィス推進協会  2023年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  3. まちのようにキャンパスをつくり キャンパスのようにまちをつかう

    上野武、小篠隆生、恒川和久ほか( 担当: 分担執筆)

    日本建築学会  2020年 

     詳細を見る

    総ページ数:171   担当ページ:62-65, 73-75, 124-129   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  4. 蒲郡市公共施設マネジメント事業支援業務報告書

    恒川和久( 担当: 共編者(共編著者))

    2021年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:41   担当ページ:1-17, 25-41   記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  5. 日本の建築文化事典

    平井聖, 後藤治 (編集)( 担当: 分担執筆)

    丸善出版  2020年1月  ( ISBN:9784621304082

     詳細を見る

    総ページ数:768   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  6. 名古屋圏の建築家と建築

    名古屋圏の建築家と建築編集委員会( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 都市・名古屋の発展とキャンパス建築)

    建築メディア研究所  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  7. これからのマンションに必要な50の条件

    安井秀夫、熊澤茂樹( 担当: 分担執筆)

    幻冬舎  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  8. Towards the Implementation of the New Urban Agenda - Contributions from Japan and Germany to Make Cities More Environmentally Sustainable

    Müller, Bernhard, Shimizu, Hiroyuki (Eds.)( 担当: 分担執筆)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  9. 公共建築「つかうプログラム」と「つくるプロセス」

    恒川和久 ( 担当: 単著)

    公共建築協会  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  10. 名古屋大学キャンパスマスタープラン2016

    名古屋大学施設・環境計画推進室( 担当: 共著)

    名古屋大学  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  11. 公共施設配置の地域特性からみた都市計画への展開に関する考察ー愛知県内各自治体公共施設実態より/日本建築学会大会(関東)都市計画部門研究協議会資料

    恒川和久、斉藤孝治( 担当: 共著)

    日本建築学会  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  12. ここまでできる実践公共ファシリティマネジメント

    小島卓弥, 恒川和久、, ( 担当: 共著)

    学陽書房  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  13. 公共施設は、まちづくりを支えるもの、市域全体で考える視点を

    恒川和久( 担当: 単著)

    建築ジャーナル  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  14. 公共FMの実践に向けて公共FMはまちづくりの第一歩/建築ジャーナル

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本ファシリティマネジメント協会  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  15. 名古屋大学ファシリティマネジメント研究会記録集2007−2012

    名古屋大学施設計画推進室他( 担当: 共著)

    名古屋大学  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  16. 教育研究と実務の一体化から生まれた教育プログラム/JAFMAジャーナル

    恒川和久、松岡利昌( 担当: 共著)

    日本ファシリティマネジメント協会  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  17. 施設情報管理と業務プロセスの精査による施設マネジメント業務モデルの構築/大学施設マネジメント推進支援事業に関する委託事業報告書

    恒川和久 他( 担当: 共著)

    文部科学省  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  18. オフィス学へのアプローチ~研究室訪問:名古屋大学:恒川和久研究室/日本オフィス学会誌

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本オフィス学会  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  19. 自治体が公開する施設白書における構成方法と記載項目の比較/日本建築学会大会(東海)建築社会システム部門パネルディスカッション資料

    恒川和久、柴田美里 他( 担当: 共著)

    日本建築学会  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  20. 地域性への眼差し~東海/新建築住宅特集

    恒川和久( 担当: 単著)

    新建築社  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  21. 総合的データベースを用いたスペースの有効活用と整備の優先順位策定手法の構築/大学施設マネジメント推進支援事業に関する委託事業報告書

    恒川和久 他( 担当: 共著)

    文部科学省  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  22. キャンパス木質化の試み(連載:都市の木質化プロジェクト(5))

    恒川和久、太幡英亮( 担当: 共著)

    社団法人日本木材加工技術協会  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  23. 名古屋大学キャンパス整備ーマスタープランと実践例の紹介/日本建築学会大会(東海)都市計画部門研究懇談会資料「大学空間の社会的価値とその共創的継承」

    恒川和久、太幡英亮( 担当: 共著)

    日本建築学会  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  24. 建築計画におけるファシリティマネジメントの有効性~大学におけるFMの実践から/日本建築学会大会(東海)建築計画部門パネルディスカッション資料

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本建築学会  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  25. 100人の著者による「仕事を面白くするオフィス」

    新世代オフィス研究センター( 担当: 共著)

    北斗書房  2011年8月  ( ISBN:978-4-89467-210-9

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  26. 日経ニューオフィス賞についての調査報告書

    恒川和久,亀嶋一矢,奥西範久編著( 担当: 共著)

    ニューオフィス推進協議会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    ファシリティマネジメント(FM)の基本的な考え方から、その業務内容までを示す、わが国ににおけるFMの教科書「総解説ファシリティマネジメント(2003)」の追補版である。近年の企業経営をとりまく環境の変化を踏まえ、FM業務についてより実践的な内容を紹介している。筆者は企業経営における社会的な環境変化と「ワークプレイス」の重要性、および、「大学施設のFM」の考え方について執筆している。

  27. いまからのキャンパスづくり~大学の将来戦略のためのキャンパス計画とマネジメント

    恒川和久他( 担当: 分担執筆)

    日本建築学会  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  28. 低炭素エコキャンパス実現のためのエネルギーマネジメント~名古屋大学/季刊文教施設2011夏号

    恒川和久( 担当: 単著)

    一般社団法人文教施設協会  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  29. 設計に活かす建築計画

    ( 担当: 共著)

    学芸出版社  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  30. 名古屋大学キャンパスマスタープラン2010

    ( 担当: 共著)

    2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  31. 建築計画からファシリティマネジメント教育へ/JAFMA Current

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本ファシリティマネジメント協会  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  32. キャンパスマスタープラン2010とエネルギーマネジメントの目標/名古屋大学総長裁量教育研究改革・改善プロジェクト研究経費 研究成果報告書

    恒川和久( 担当: 単著)

    名古屋大学  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  33. オフィスの夢 集合値:100人が語る新世代のオフィス

    新世代オフィス研究センター編( 担当: 共著)

    彰国社  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    京都工芸繊維大学の新世代オフィス研究センターにおける研究成果として、国内外でオフィスの研究や実務に関わる100人の著者が描く様々な新世代のオフィス像を並べ、それをテキストマイニングにより解析を行った。筆者は「ワークプレイスを突破口に都市生活とオフィス建築を考える」と題して執筆した。

  34. 低炭素エコキャンパス実現のためのFM/EM実践プロジェクト ファシリティマネジメント分科会 研究成果報告書

    谷口元、松岡利昌、恒川和久( 担当: 共著)

    2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    大学施設マネジメントコンソーシアム設立への準備:昨年度より開催している中部地方の国公私立大学とのFM研究会を継続し、EMも含めた施設運営についての情報交換とベンチマーク調査を行い、地域連携コンソーシアム等外部組織の設立の可能性を検討した。
    ・附属病院をもつ中部地方の10大学の施設運営費についてベンチマーク調査を行い、エネルギーの使用実態について比較検討を行った。
    ・低炭素化を目指した予算制度導入の検討:学内ESCO・省エネ促進資金・施設修繕費留保金といった、これまでに提案した制度の導入を実現化するための検討を行った。

  35. 総解説ファシリティマネジメント 追補版

    FM推進連絡協議会編( 担当: 共著)

    日本経済新聞社  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    ファシリティマネジメント(FM)の基本的な考え方から、その業務内容までを示す、わが国ににおけるFMの教科書「総解説ファシリティマネジメント(2003)」の追補版である。近年の企業経営をとりまく環境の変化を踏まえ、FM業務についてより実践的な内容を紹介している。筆者は企業経営における社会的な環境変化と「ワークプレイス」の重要性、および、「大学施設のFM」の考え方について執筆している。

  36. 低炭素エコキャンパスの実現「名大エネルギービジョン」の策定に向けて/名古屋大学総長裁量教育研究改革・改善プロジェクト研究経費 研究成果報告書

    恒川和久( 担当: 単著)

    名古屋大学  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  37. 国立大学におけるファシリティマネジメント実践のための開発プロジェクト 研究成果報告書

    谷口元、松岡利昌、恒川和久( 担当: 共著)

    2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すファシリティマネジメントについて、大学の特殊性を考慮した実践的な研究を行った。
    地域連携大学施設コンソーシアム設立の検討、大学施設運営費ベンチマーキングの実施、施設運営費の包括的予算制度導入の提案、民間資金を活用した施設整備の検討など、FMの実践に関する研究を行った。

  38. 名古屋大学のキャンパスプランと豊田講堂/C&D

    恒川和久( 担当: 単著)

    名古屋CDフォーラム  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  39. エネルギー使用料評価と受益者負担制度の検討/名古屋大学総長裁量教育研究改革・改善プロジェクト研究経費 研究成果報告書

    恒川和久 他( 担当: 共著)

    名古屋大学  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  40. 国立大学におけるファシリティマネジメント実践のための開発プロジェクト/名古屋大学総長裁量教育研究改革・改善プロジェクト研究経費 研究成果報告書

    恒川和久 他( 担当: 共著)

    名古屋大学  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  41. オフィス文化論「オフィスを経営の力に10の提案」から、オフィスマーケット、三幸エステート

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本オフィス学会  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  42. フリーアドレス /ノンテリトリアル,建築雑誌

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本建築学会  2007年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  43. 国立大学におけるファシリティマネジメント実践のための共同研究 研究成果報告書

    谷口元、松岡利昌、恒川和久( 担当: 共著)

    2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すファシリティマネジメントについて、大学の特殊性を考慮した実践的な研究を行った。
    施設管理一元化のための検討の一環として、ガスヒートポンプと屋上防水といった建築・設備部位のライフサイクルマネジメントについての分析を行った。

  44. 日米大学キャンパスにおけるFMの比較考察/日本ファシリティマネジメント大会JAFMA FORUM 2007セミナー梗概集

    恒川和久( 担当: 単著)

    日本ファシリティマネジメント協会  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  45. アーキテクテク:東海の現代建築ガイド

    ( 担当: 共著)

    建築ジャーナル  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  46. 国立大学法人のファシリティマネジメント基本計画立案に関する共同研究 研究成果報告書

    谷口元、松岡利昌、恒川和久( 担当: 共著)

    2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すFMの本格的な導入のため、大学経営におけるファシリティコスト(施設運営費)の実態を把握し、今後の方向性を示す基礎資料を得た。研究は以下の3つの視点から調査・分析を行い、FMに関する提言をまとめた。
    1)国立大学法人の経営状況の把握~10国立大学法人の公開財務諸表による財務分析
    2)財務的会計上の施設運営費の位置づけ~10国立大学法人の施設運営費ベンチマーキング
    3)名古屋大学における施設運営費の実態分析

  47. リノベーションの現場―協働で広げるアイデアとプロジェクト戦略

    五十嵐 太郎, リノベーションスタディーズ( 担当: 共著)

    彰国社  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  48. ファシリティマネジメント事例集 第2集 国立大学法人におけるFM推進の体制づくりと実施

    谷口元、恒川和久、籾山明久( 担当: 共著)

    日本ファシリティマネジメント推進協会  2005年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    名古屋大学におけるファシリティマネジメントについて、その体制や組織、及び、マスタープランを中心とするFM戦略や、データベースを活用した施設の点検評価、大学キャンパスと地域の連携についての実践内容の紹介をしている。

  49. Assessing Building Performance, Building Performance Evaliation in Japan

    ( 担当: 共著)

    Elsevier  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  50. IT時代のオフィスづくり手引書~IT時代のオフィス構築のヒント

    ニューオフィス推進協議会編( 担当: 共著)

    ニューオフィス推進協議会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  51. 万博オルタナティブあるいは万博補完計画

    恒川和久、名古屋建築会議( 担当: 共著)

    10+1、INAX  2004年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  52. パチカフェ~名古屋のビルディングタイプ その1

    恒川和久、名古屋建築会議( 担当: 共著)

    10+1  2003年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  53. 「弱さ」を受け入れるワークプレイスを

    恒川和久( 担当: 単著)

    ニューオフィス  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  54. 総解説ファシリティマネジメント

    FM推進連絡協議会編( 担当: 共著)

    日本経済新聞社  2003年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  55. アングラシティ~地下街図鑑

    恒川和久、名古屋建築会議・名古屋大学アングラグループ( 担当: 共著)

    10+1、INAX  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  56. 中小企業のオフィスづくり手引書

    ニューオフィス推進協議会編( 担当: 共著)

    ニューオフィス推進協議会  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  57. 建築設計資料集成総合編

    日本建築学会編( 担当: 共著)

    丸善  2001年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    業務特性とオフィスレイアウト

  58. 人材確保と生産性向上を目指す先進中小企業オフィスの工夫事例に関する調査報告書

    ニューオフィス推進協議会編( 担当: 共著)

    ニューオフィス推進協議会  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

MISC 25

  1. オフィスコンセプトと執務空間の変遷に関する研究 日経ニューオフィス賞35年を対象にして 査読有り

    勝 満智子・ 恒川 和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2023 巻   頁: 35 - 38   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  2. 廃校利活用施設におけるアクセス動線改修の特性

    片野翔太・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 249 - 252   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  3. 生涯学習施設再編に向けた利用者の意向に関する研究その2 西尾市における意向調査からみた結果

    一色駿汰・脇坂圭一・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 197 - 200   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  4. 生涯学習施設再編に向けた利用者の意向に関する研究その1 西尾市における室構成の現状からみた結果

    一色駿汰・脇坂圭一・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 193 - 196   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  5. 幼老複合施設における世代間交流の実態と利用者への効果に関する研究

    大榎真由・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 209 - 212   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  6. 公共施設等総合管理計画策定前後における整備状況に関する考察

    荒木朋也・恒川和久・斉藤孝治  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 505 - 508   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  7. ボローニャにおける中間支援組織が担う市民参画によるまちづくりに関する研究

    井野雄太・恒川和久・斉藤孝治  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 477 - 480   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  8. 複合公共施設における運営段階まで持続する市民参画に関する研究

    鍋内大・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 63 ) 頁: 337 - 340   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  9. 地方都市におけるワーケーションとワークプレイスに関する研究 その1 地方自治体の地域課題解決に向けたワーケーションの取り組みと事業・施設運営 査読有り

    大枝 拓真・市瀬 智之・生田 京子・今和泉 拓 ・恒川 和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 27 - 30   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  10. 地方都市におけるワーケーションとワークプレイスに関する研究 その2 施設の平面分析および利用実態 査読有り

    市瀬 智之・大枝 拓真・生田 京子・今和泉 拓 ・恒川 和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2023 巻   頁: 31 - 34   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  11. 地方自治体の公共施設における避難所の指定状況に関する考察

    内海賢人・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 9 - 10   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  12. 選択利用型公共施設への住民の意識構成に関する研究

    鍋内大・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 1111 - 1112   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  13. コワーキングスペースにおける空間構成と施設運営に関する研究 その3 大規模帯低地価における事例の利用者評価と施設側による施設更新

    大枝拓真・加藤駿一・今和泉拓・山本和貴・生田京子・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 635 - 636   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  14. コワーキングスペースにおける空間構成と施設運営に関する研究 その2 大規模・低地価帯における事例の図面分析および利用実態

    加藤駿一・今和泉拓・山本和貴・大枝拓真・生田京子・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 633 - 634   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  15. コワーキングスペースにおける空間構成と施設運営に関する研究 その1 全国における2019年から2021年までの変化

    今和泉拓・加藤駿一・山本和貴・大枝拓真・生田京子・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2022 巻   頁: 631 - 632   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  16. 利用者の働き方からみるコワーキングスペース利用特性に関する研究

    山本和貴・加藤駿一・今和泉拓・生田京子・恒川和久  

    日本建築学会東海支部研究報告集 ( 61 ) 頁: 269 - 272   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  17. 民間主導の整備計画における官民連携プロセスに関する研究-愛知県岡崎市を対象として

    津村智弘、恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)2021 巻   頁: 713 - 714   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  18. 公共施設と民間施設の単独・相互利用と自治体別の利用特性について 公共施設および民間施設の日常利用実態に関する研究 その2

    児玉由衣,恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2021 巻   頁: 595 - 596   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  19. オークランドにおける図書館とコミュニティスペースに関する研究 その2 -施設立地と平面計画について-

    楊萌・加藤大稀・市瀬智之・生田京子・中井孝幸・恒川和久・村上心  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2021 巻   頁: 933 - 934   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  20. オークランドにおける図書館とコミュニティスペースに関する研究 その1 -公共施設再編計画とオークランドライブラリーの整備方針について-

    加藤大稀・楊萌・市瀬智之・生田京子・中井孝幸・恒川和久・村上心  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2021 巻   頁: 931 - 932   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  21. 日常利用施設の利用者属性と利用圏域からみた利用者の特性 公共施設および民間施設の日常利用実態に関する研究 その1

    恒川和久,児玉由衣  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2021 巻   頁: 597 - 598   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  22. オークランドにおける図書館とコミュニティスペースに関する研究 その3 -イベント・提供プログラムと協力団体について-

    市瀬智之・加藤大稀・楊萌・生田京子・中井孝幸・恒川和久・村上心  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)2021 巻   頁: 935 - 936   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  23. コロナ禍における全国大学キャンパス利用者実態調査分析 その1 - コロナ禍前・自粛期間中の比較考察とキャンパス空間の意義 -

    斎尾直子・前本将志・小篠隆生・池内祥見・恒川和久・上野武・土田寛・小貫勅子・安森亮雄  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)2021 巻   頁: 1073 - 1076   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  24. コロナ禍における全国大学キャンパス利用者実態調査分析 その2 -コロナ禍を経験した学生のキャンパス空間に対する自由意見の考察-

    前本将志・斎尾直子・小篠隆生・池内祥見・恒川和久・上野武・土田寛・小貫勅子・安森亮雄  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)2021 巻   頁: 1077 - 1080   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  25. 名古屋大学における学生のキャンパスの認識とアフターコロナを見据えた講義室マネジメント – コロナ禍における大学キャンパス利用実態調査2020 をもとに– 査読有り

    太幡英亮・井野雄太・恒川和久  

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)2021 巻   頁: 1089 - 1092   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

▼全件表示

講演・口頭発表等 46

  1. ⼤学は都市との接点をいかにしてもつべきか 〜職員や執⾏部はどうかかわれるか

    恒川和久

    日本建築学会キャンパス・リビングラボラトリ小委員会公開研究会  2023年3月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン  

  2. 公共施設再編とまちの拠点づくり

    恒川和久

    鹿児島市職員研修会  2023年2月3日  鹿児島市

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島市役所  

  3. 名古屋大学 キャンパスマスタープラン2022 共創拠点

    恒川和久

    国立大学法人等施設担当職員研修会  2023年1月24日  国立大学等施設系部課長会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学  

  4. 名古屋大学 キャンパスマスタープラン2022

    恒川和久

    CAS-Net JAPAN大会  2022年12月3日  一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:三重大学  

  5. 公共建築と大学施設計画の観点からリビングラボラトリの可能性を考える 招待有り

    恒川和久

    日本建築学会キャンパス・リビングラボラトリ小委員会公開研究会  2021年3月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン  

  6. 持続可能な地域経営に必要な公共施設マネジメントとは

    恒川和久

    豊田市職員研修会  2021年2月3日  豊田市

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:豊田市役所  

  7. 公共施設および民間施設の日常利用実態の関連性に関する研究 愛知県東三河周辺地域を対象として

    児玉由衣,恒川 和久

    日本建築学会東海支部研究報告会  2021年2月  日本建築学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  8. 民間主導の地区整備計画における官民連携プロセスに関する研究 愛知県岡崎市を対象として

    津村智弘,恒川和久

    日本建築学会東海支部研究報告会  2021年2月  日本建築学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  9. 想定避難行動からみた避難施設の立地評価 - 愛知県6自治体を対象として - 地域差を考慮した生活圏と避難施設の設定からみた居住地のポテンシャル評価 その2

    竹内宏輔,恒川 和久

    日本建築学会東海支部研究報告会  2021年2月  日本建築学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  10. 日常利用施設と避難施設の空間的合致の定量化手法を用いた自治体類型化 - 愛知県を対象として - 地域差を考慮した生活圏と避難施設の設定からみた居住地のポテンシャル評価 その1

    竹内宏輔,恒川 和久

    日本建築学会東海支部研究報告会  2021年2月  日本建築学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  11. 都市的用地と自然地形の関連性からみた土地利用の変遷に関する研究 ー愛知県一宮市を対象としてー

    柴田樹人,恒川和久

    日本建築学会大会学術講演  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. 大学キャンパスからサスティナブルな都市・建築へ

    第12回まちとすまいの集い 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  13. ファシリティマネジメントに基づく名古屋大学キャンパスマスタープラン2010

    国立大学財務経営センター平成22年度第2回研究協議会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  14. 学生・教員の評価と大学運営からみた教育環境

    「学びの空間が大学を変える」出版記念セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  15. 名古屋大学キャンパスマスタープラン2010とファシリティマネジメント

    立命館大学・キャンパス・ファシリティマネジメントに関する講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  16. 名古屋大学キャンパスマスタープラン2010について

    戦略的なキャンパスマスタープラン作成にかかる研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  17. 名古屋大学キャンパスマスタープラン2010について

    第7回大学施設マネジメント研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  18. キャンパスマスタープラン2010とエネルギーマネジメントの目標

    第5回エネルギーに関する文理融合研究シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  19. ファシリティマネジメント高等教育拡充のために

    JFMA FORUM 2010 パネルディスカション 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  20. 低炭素エコキャンパスの実現とエネルギーマネジメント

    北海道大学・施設マネジメントに関する講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  21. 中部FM研究会参加大学の清掃実態ベンチマーク調査結果について

    第6回大学施設マネジメント研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  22. ニューオフィスからワークプレイスへ 建築計画学の研究の視点から

    中部クリエイティブオフィス懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  23. ワークプレイスとコミュニケーション 建築計画学の視点から

    日本建築学会大会(東北)研究協議会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  24. 広小路・夢・デザイン ~広小路のRe Design

    広小路まちづくりシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  25. 低炭素エコキャンパスの実現『名大エネルギービジョン』の策定に向けて

    第4回エネルギーに関する文理融合研究シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  26. 知識社会におけるオフィス環境とワークスタイルモデル

    イトーキセミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  27. 大学におけるファシリティマネジメントの意義

    谷口元、松岡利昌、恒川和久

    三重大学建築展・特別講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  28. 働く人とその環境について考える

    知的生産性研究委員会基礎研究部会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  29. エネルギー使用料評価と受益者負担制度の検討

    第3回エネルギーに関する文理融合研究シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  30. 名古屋大学のキャンパスマスタープラン

    日本建築学会東海支部講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  31. オフィスを経営の力に 10の提案 ~最新オフィスの動向

    東海事務機器流通協会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  32. オフィスを経営の力に 10の提案

    日本オフィス学会特別セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  33. 名古屋大学における施設マネジメントの取組み

    第1回大学施設マネジメント研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  34. ファシリティマネジメントについて ~なぜFMが必要か、FMでなにができるのか

    中部FM研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  35. 日米大学キャンパスにおけるFMの比較考察

    JFMA FORUM 2007 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  36. 中部地方の事例からみるこれからのオフィス像

    日本オフィス学会第8回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  37. 名古屋大学のキャンパスマスタープラン

    日本オフィス学会第8回大会・記念講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  38. 日米大学キャンパスFM事情

    日本ファシリティマネジメント協会米国大学FM視察報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  39. ファシリティマネジメントについて ~なぜFMが必要か、FMでなにができるのか

    国土交通省中部整備局建築実務研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  40. ワークプレイスとコミュニケーション~人間環境系のオフィスデザイン

    第52回NTT建築技術研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  41. 名古屋大学におけるファシリティマネジメント

    日本ファシリティマネジメント協会調査研究報告会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  42. オフィス環境とコミュニケーション ~コミュニケーションをどう分析するか

    日本建築学会 第1回ワークプレイス研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  43. コンバージョンと都市再生の可能性

    空気調和・衛生工学会中部支部第49回 建築設備研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  44. 都市とオフィスの関係からオフィス文化を考える

    日本オフィス学会第5回大会・パネルディスカッション 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  45. ファシリティマネジメントの知識と技術

    東海北陸地区国立大学法人技術系中堅職員研修 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  46. オフィス/情報技術によって変わることと変わらないこと

    日本ファシリティマネジメント推進協会研究報告会・記念講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

▼全件表示

Works(作品等) 26

  1. 名古屋大学EI創発工学館

    2015年
    -
    現在

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  2. 名古屋大学ナショナルイノベーションコンプレックス

    2013年
    -
    2015年

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  3. ほこら「対」 三河・佐久島アートプラン21佐久島弘法プロジェクト3 

    2012年

  4. 玉野台の家

    2012年

  5. *名古屋大学ES総合館

    2011年

  6. 松河戸の家

    2010年

  7. 名古屋大学工学部8号館南棟改修設計

    2010年

  8. 名古屋大学工学部5号館改修設計

    2009年

  9. 名古屋都市センター企画展「都市に住む」

    2008年
    -
    2009年

     詳細を見る

    発表場所:名古屋都市センター  

    名古屋都市センター、名古屋近郊の8大学と協同、名古屋大学にて取りまとめ

  10. 広小路・夢・デザイン展

    2008年
    -
    2009年

     詳細を見る

    発表場所:名古屋都市センター、三井住友銀行、名古屋市中小企業振興会館  

    名古屋近郊の8大学と協同、名古屋大学にて取りまとめ

  11. 「生物多様性」をデザインする(ナゴヤ・デザイン・ウィーク2008企画)

    2008年

     詳細を見る

    発表場所:尼ヶ坂(インテリアショップ)  

  12. 名古屋大学工学部3号館改修設計

    2007年

  13. 名古屋大学ブックス&カフェ・フロンテ(改築)、ダイニング・フォレスト(改修)

    2006年

  14. 広小路ルネッサンスワークショップ

    2005年4月
    -
    2006年3月

  15. どんぐりひろばプロジェクト

    2005年

     詳細を見る

    発表場所:名古屋市内各所  

    名古屋建築会議

  16. 『名古屋大学キャンパスマスタープラン2005』の策定

    2004年12月
    -
    2006年3月

     詳細を見る

    施設整備推進室の業務として参画

  17. 高浜の家

    2004年
    -
    2005年

  18. 大名古屋展

    2003年
    -
    2003年12月

     詳細を見る

    発表場所:愛知芸術文化センター  

  19. *名古屋大学IB電子情報館

    2003年

     詳細を見る

    愛知まちなみ建築賞、名古屋市都市景観賞

  20. 地下鉄名古屋大学駅

    2003年

     詳細を見る

    愛知まちなみ建築賞、名古屋市都市景観賞

  21. 名古屋大学工学研究科2号館改修設計

    2000年
    -
    2002年

  22. 吉根の家

    2000年
    -
    2002年

  23. 名古屋大学工学部4号館耐震補強・増築計画

    2000年

  24. 名古屋大学北部生協広場の整備、設計

    1999年

  25. 名古屋大学工学部ごみ集積場の整備、設計

    1998年

  26. 名古屋大学ベンチャービジネスラボラトリー

    1996年
    -
    1997年

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 18

  1. 静岡市役所清水庁舎改修支援業務

    2023年7月 - 2024年3月

    学術コンサルティング契約 

    恒川和久

      詳細を見る

    資金種別:その他

    配分額:3875300円 ( 直接経費:2981000円 、 間接経費:894300円 )

  2. 蒲郡市リーディングプロジェクト基本構想等検討業務

    2022年5月 - 2024年3月

    学術コンサルティング契約 

    恒川和久

      詳細を見る

    資金種別:その他

    配分額:6442965円 ( 直接経費:4505500円 、 間接経費:1351650円 )

  3. 蒲郡市公共施設マネジメント事業支援業務

    2020年6月 - 2021年3月

    学術コンサルティング契約 

    恒川和久

      詳細を見る

    資金種別:その他

    配分額:3146000円 ( 直接経費:2420000円 、 間接経費:726000円 )

  4. 経時的・横断的視点による戦後の公共施設整備に関する研究

    2017年

    研究助成金 

    恒川和久

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1000000円

  5. カラーリノベーションハウス

    2013年4月 - 2014年3月

    学内共同研究 

  6. 高蔵寺ニュータウンにおける賃貸集合住宅のDIY 住戸改修実験

    2013年4月 - 2014年3月

    受託研究 

  7. ガスヒートポンプ設備の最適設計に関わる研究

    2012年4月 - 2015年3月

    受託研究 

  8. 大学の低炭素化に向けたユーザー側からの施策の研究

    2012年4月 - 2013年3月

    企業からの受託研究 

  9. 施設情報管理と業務プロセスの精査による施設マネジメント業務モデルの構築

    2012年4月 - 2013年3月

  10. 総合的なデータベースを用いたスペースの有効活用と整備の優先順位策定手法の構築

    2011年4月 - 2012年3月

  11. 新規サイディングボードの開発

    2010年4月 - 2011年3月

    企業からの受託研究 

  12. 低炭素エコキャンパス実現のためのFM/EM実践プロジェクト

    2008年4月 - 2009年3月

    学内共同研究 

  13. 名古屋大学東山団地等の再開発プロジェクト推進事業

    2008年4月

    学内共同研究 

  14. 国立大学におけるファシリティマネジメント実践のための開発プロジェクト

    2007年4月 - 2008年3月

    学内共同研究 

      詳細を見る

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すファシリティマネジメントについて、大学の特殊性を考慮した実践的な研究を目指す。資産価値の評価、外部資金の調達、施設の一元管理の3つの課題について実践するためのプロジェクトを行う。

  15. ユニバーサルデザイン建築計画チェック診断プログラムの有効性検証調査

    2007年3月 - 2007年4月

    企業からの受託研究 

      詳細を見る

    各種施設のユニバーサルデザイン実施状況をNTTファシリティーズが開発した「ユニバーサルデザイン(UD)建築計画チェック診断プログラム」で調査診断するとともに当該施設の調査を行い、両調査を対比することにより、診断プログラムの問題点を抽出し、プログラム等の改善点を取りまとめる。

  16. リサイクル小型電動減容機のデザイン開発

    2006年6月 - 2006年12月

    企業からの受託研究 

  17. 国立大学におけるファシリティマネジメント実践のための共同研究

    2006年4月 - 2007年3月

    学内共同研究 

      詳細を見る

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すファシリティマネジメント(FM)について、大学の特殊性を考慮した実践的な研究を行った。

  18. 国立大学法人のファシリティマネジメント基本計画立案に関する共同研究

    2005年4月 - 2006年3月

    学内共同研究 

      詳細を見る

    国立大学法人が所有・管理する土地・建物に関する運用の最適化を目指すFMの本格的な導入のため、大学経営におけるファシリティコスト(施設運営費)※2の実態を把握し、今後の方向性を示す基礎資料を得た。研究は以下の3つの視点から調査・分析を行い、FMに関する提言をまとめた。 1)国立大学法人の経営状況の把握~10国立大学法人の公開財務諸表による財務分析 2)財務的会計上の施設運営費の位置づけ~10国立大学法人の施設運営費ベンチマーキング 3)名古屋大学における施設運営費の実態分析

▼全件表示

科研費 8

  1. 自治体の施設特性とアクセシビリティからみた広域横断的な公共施設再編

    研究課題/研究課題番号:18H01605  2018年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    恒川 和久, 太幡 英亮, 村上 心, 中井 孝幸, 大月 淳, 川野 紀江, 生田 京子, 納村 信之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:17290000円 ( 直接経費:13300000円 、 間接経費:3990000円 )

    平成30年度は、以下に示す本研究の3つの目的それぞれについて調査・分析を進めた。
    ① 各自治体における経時的な公共施設整備の状況を明らかにし、人口動向や財政状況と合わせ類型化したうえで、身の丈にあった公共施設ストックの将来モデルを策定する。→愛知県内全54自治体を対象とした公共施設集中整備期からみる自治体の類型化を行った。
    ② 複数の自治体からなる広域の地域において、住民の公共施設における利用者アクティビティごとの住民のアクセシビリティと受容する施設のキャパシティの観点から、複数自治体が相互補完する施設再配置のシミュレーションを行う。→東三河広域連合を結んでいる5自治体を対象として、アクセシビリティ比較に基づく公共施設の施設用途・自治体横断的な適正再配置手法に関する分析を行った。
    ③ シミュレーションの結果と各自治体の状況からライフサイクルコストが小さく、住民の満足を得られる広域的・横断的な施設再編のマネジメント手法を構築する。→奈良県御杖村を対象に過疎地域の公共施設再編における住民と行政の管理・運営に関する実態調査を行った。
    また、東京都千代田区、宮城県多賀城市といった国内自治体、及び、フィンランドの自治体や政府機関における、先進的な公共施設の整備や運営の方法の視察調査を行い、その手法や効果について考察した。
    本研究で掲げる3つの目的に対して、それぞれ下記の通り順調に進捗している。
    ① 各自治体の特性と公共施設整備状況による公共施設ストックの将来モデル策定では、愛知県内の全54自治体を対象に、戦後の公共施設ストックについて施設種別ごとの整備状況の数量的な把握を行った。各自治体の特性を示す人口の状況や財政状況を示す統計的なデータをあわせ、多変量解析により整備状況の類型化を行った。類型化で得られた各タイプを代表する自治体において、設置に関わる準拠法令や国の政策、財政的、地理的状況をあわせ分析することにより、各自治体に共通する整備の背景や要因を明らかにした。
    ②アクセシビリティ比較に基づく公共施設の適正再配置手法に関する分析では、住民の活動機会を計測する指標としてアクセシビリティを用いることで、利用者視点での公共施設の施設用途・自治体横断的な適正再配置手法を提案した。東三河広域連合を結んでいる5自治体を対象として、パーソントリップ調査を元に生活圏域を明らかにし、GISを用いて各地域から対象となる公共施設へのアクセシビリティ及び将来シナリオ比較に用いる減衰パラメータを算出した。そのうえで将来シナリオを比較することで施設の適正配置のあり方を示した。
    ③過疎地域の公共施設再編に関する実態調査では、厳しい財政状況に直面し、都市部での公共施設再編方法と同じ方法をとることは難しい過疎地域において、住民の生活実態とニーズをインタビュー調査からの細かな視点を取り入れて考察することにより、住民と行政の双方の視点による過疎地域での公共施設再編の方法を提案した。過疎化の進む奈良県御杖村におけるインタビュー調査から、住民にとって重要な公共施設を抽出し、これをふまえた公共施設再編方法を示し、財政支出をできるだけ抑えながらも、住民のニーズに応える再編の方法について提案することができた。
    今年度は、これまでの研究成果をふまえ、人口密度や構成・財政状況など地域特性の異なる以下の2地区を対象とし、無作為抽出による住民アンケート調査(各地区各5000部計1万部配布)により、施設での活動内容、人数、アクセス手段や時間といった利用者アクティビティの実態を把握する。
    a.名古屋東部尾張地区(長久手市・日進市・みよし市・豊明市・東郷町):広域行政に関する連携協定を締結済みであり、名古屋市に隣接する人口が増加している小都市群
    b.愛知県東三河地区(豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市):中核市を中心とする連携中枢都市圏に相当する都市群
    アンケート結果に基づく各地区でのアクティビティごとの圏域と、研究分担者による施設種別ごとの利用圏域研究の知見を統合化し、広域都市圏、および、地域生活圏における施設種別を超えた複数自治体で相互補完し、アクセシビリティを最適化する地域施設再配置について、GISを用いたシミュレーションを行う。
    人口規模が小さく財政的に厳しい自治体ほど、民間の力を活用した新たな整備手法の採用には消極的であり、柔軟な公共施設マネジメントを実践することが困難な状況にある。英国等のPFIやLABVは、本来、財政的に厳しい自治体が民間の資金やアイディアを活用して、公共事業を推進する手法である。こうした諸国の自治体や国内の先進事例の新たな手法について調査・分析を行い、公共施設再編のマネジメント手法を採用するための方策を明らかにする。

  2. 施設キャパシティと利用者アクティビティの適合による広域横断型の地域施設再編

    研究課題/研究課題番号:15H04096  2015年4月 - 2018年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    恒川 和久, 太幡 英亮, 村上 心, 中井 孝幸, 高取 千佳, 大月 淳, 川野 紀江, 生田 京子, 納村 信之, 小松 尚, 松岡 利昌

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    施設キャパシティと利用者アクティビティの適合による広域横断型の地域施設再編方法の確立を目的とし以下の研究を行った。
    1)6自治体における公共施設利用アンケートにより、回答者の住所と利用した施設の距離をGISにより集計し、アクティビティ毎に標準的な圏域指標を示した。2) 利用圏域をふまえた地域でのアクティビティ量と、利用可能な施設のキャパシティの適合から、公共施設の過不足を推計する方法を示した。3) 施設用途を超えた民間施設を含む公共施設の再配置のシミュレーションを行い、公共施設マネジメントの評価や活用の方法を示した。

  3. 人口減少時代における公共施設ストックのファシリティマネジメント手法

    2012年4月 - 2015年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    村上心

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  4. 持続可能な地域の実現に貢献するサステイナブル・キャンパスモデル構築に関する研究

    2011年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    上野武

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  5. オフィスにおけるワークスタイルと「場」の形成に関する研究

    2008年4月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)(一般)

    恒川和久

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 国立大学法人経営におけるファシリティマネジメントの活用

    2007年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)(一般)

    谷口元

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  7. 都心部に立地する中小規模オフィスビルの有効活用を促進する手法に関する研究

    2002年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  8. オフィスにおける現実の組織と隠れた組織の二重構造に関する研究

    2000年4月 - 2002年3月

    科学研究費補助金  奨励研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    オフィスにおける執務者の領域や作業内容を行動観察調査により把握し,組織の論理に合わせて作られたオフィスレイアウトと実際の執務者の行動や心理を捉えることにより,これまでの組織の構造に適合する形での機能的オフィスレイアウトを超え,個人の生活環境も含めた二重の構造に適合したオフィス空間のあり方を考察した。

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 91

  1. 都市と文明の歴史

    2023

  2. 名古屋大学の歴史

    2023

  3. 空間設計工学及び演習第1

    2021

  4. 都市と文明の歴史

    2021

  5. 建築・環境デザインセミナーA

    2021

  6. 環境デザイン論

    2021

  7. 建築計画第2

    2021

  8. 建築設計及び演習第2

    2021

  9. すまいと環境

    2021

  10. 空間設計工学及び演習第1

    2020

  11. 都市と文明の歴史

    2020

  12. 建築計画第2

    2020

  13. 建築設計及び演習第1

    2020

  14. すまいと環境

    2020

  15. すまいと環境

    2019

  16. 空間設計工学及び演習第2

    2019

  17. 建築設計及び演習第1

    2019

  18. 都市と文明の歴史

    2019

  19. 建築計画第2

    2019

  20. 空間設計工学及び演習第2

    2017

  21. 情報処理及び演習

    2017

  22. 建築設計及び演習第1

    2017

  23. 都市と文明の歴史

    2017

  24. 建築計画第2

    2017

  25. 空間設計工学及び演習第2

    2016

  26. 情報処理及び演習

    2016

  27. 建築設計及び演習第1

    2016

  28. 建築計画第2

    2016

  29. 都市と文明の歴史

    2016

  30. 都市と文明の歴史

    2015

  31. 建築設計及び演習第1

    2015

  32. 空間設計工学及び演習第2

    2015

  33. 情報処理及び演習

    2015

  34. 建築計画第2

    2015

  35. すまいと環境

    2014

  36. 空間設計工学及び演習第2

    2014

  37. 情報処理及び演習

    2014

  38. 建築設計及び演習第1

    2014

  39. 都市と文明の歴史

    2014

  40. 建築計画第2

    2014

  41. 都市と文明の歴史

    2013

  42. 建築設計及び演習第1

    2013

  43. 空間設計工学及び演習第2

    2013

  44. 情報処理及び演習

    2013

  45. 建築計画第2

    2013

  46. 建築計画第2

    2012

  47. 建築設計及び演習第1

    2012

  48. 情報処理及び演習

    2012

  49. 空間設計工学及び演習第1

    2012

  50. 都市と文明の歴史

    2012

  51. 空間設計工学及び演習第1

    2011

  52. 情報処理及び演習

    2011

  53. 都市と文明の歴史

    2011

  54. 建築計画第2

    2011

  55. 建築設計及び演習第1

    2011

  56. 空間設計工学及び演習第2

    2011

  57. 総合設計及び演習

    2010

  58. 情報処理及び演習

    2010

  59. 空間設計工学及び演習第2

    2010

  60. 空間設計工学及び演習第1

    2010

  61. 建築設計及び演習第1

    2010

  62. 都市と文明の歴史

    2010

  63. 建築計画第2

    2010

  64. 空間設計工学及び演習第2

    2009

  65. 総合設計及び演習

    2009

  66. 情報処理及び演習

    2009

  67. 建築計画第2

    2009

  68. 建築設計及び演習第1

    2009

  69. 空間設計工学及び演習第1

    2009

  70. 都市と文明の歴史

    2009

  71. 総合設計及び演習

    2008

  72. 空間設計工学及び演習第2

    2008

  73. 情報処理及び演習

    2008

  74. 建築設計及び演習第1

    2008

  75. 建築計画第2

    2008

  76. 空間設計工学及び演習第1

    2008

  77. 都市と文明の歴史

    2008

  78. 都市と文明の歴史

    2007

  79. 総合設計及び演習

    2007

  80. 情報処理及び演習

    2007

  81. 建築計画第2

    2007

  82. 空間設計工学及び演習

    2007

  83. 建築設計演習

    2007

  84. 都市と文明の歴史

    2006

  85. 総合設計及び演習

    2006

  86. 空間設計工学及び演習第2

    2006

  87. 情報処理及び演習

    2006

  88. 建築計画第2

    2006

  89. 空間設計工学及び演習第1

    2006

  90. 情報処理及び演習

    2005

  91. 情報処理及び演習

    2004

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 4

  1. 建築・住居学特別講義

    2017年4月 - 2017年9月 椙山女学園大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  2. 建築・住居学特別講義

    2015年4月 - 2015年9月 椙山女学園大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  3. ファシリティマネジメント論

    2009年4月 - 2010年3月 愛知淑徳大学)

  4. 新世代オフィス研究センター 特任講師

    2009年4月 - 2010年3月 京都工芸繊維大学)

 

社会貢献活動 59

  1. 「西尾市生涯学習センター(仮称)コンペ」から公共建築の設計者選定を考える

    役割:パネリスト, 司会, 講師

    日本建築家協会  JIA建築家大会2023東海in常滑  2323年11月

  2. クリエイティブ・オフィス・セミナー2023日経ニューオフィス賞事例分析調査報告 ーオフィスコンセプトと空間の役割の変遷ー

    役割:講師

    一般社団法人ニューオフィス推進協会  2023年10月

  3. 公益財団法人名古屋まちづくり公社名古屋都市センター 三の丸研究会(機能導入部会

    役割:助言・指導, 調査担当

    公益財団法人名古屋まちづくり公社名古屋都市センター  2023年4月 - 2024年3月

  4. 愛知県立芸術大学キャンパスマスタープラン2021策定

    役割:助言・指導

    愛知県立芸術大学  2021年7月 - 2022年3月

  5. 白川町庁舎整備検討委員会

    役割:司会, 助言・指導, 運営参加・支援

    岐阜県白川町  2021年5月 - 現在

  6. 蒲郡市公共施設マネジメント事業支援業務(実施計画見直し支援)

    役割:助言・指導, 調査担当, 報告書執筆

    蒲郡市  2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    対象: 行政機関

    種別:調査

  7. 蒲郡市公共施設マネジメント事業支援業務

    役割:助言・指導, 調査担当, 報告書執筆

    蒲郡市  2020年6月 - 2021年3月

     詳細を見る

    対象: 行政機関

    種別:調査

  8. 三重弁護士会館設計者選定委員会 委員長

    三重弁護士会  2019年

  9. 名古屋市 南郊運河私有地活用提案募集評価委員

    2018年 - 2019年

  10. 長久手市 市役所等公共施設ワークショップ

    2018年

  11. 愛知県 県営住宅PFI事業者選定委員会

    2018年

  12. 名古屋市 旧那古野小学校施設活用事業の公募に係る評価委員懇談会

    2018年

  13. 弥富市行政改革推進委員会 委員

    2017年

  14. 白川町庁舎整備検討委員会 委員長

    2017年

  15. 名古屋市楠小学校改築建設委員会 アドバイザー

    2017年

  16. 長久手市公共施設のあり方検討市民ワーキング ファシリテーター

    2017年

  17. 名古屋市旧亀島小跡地活用事業者評価委員懇談会 座長

    役割:助言・指導

    2017年

     詳細を見る

    対象: 行政機関

  18. 愛知県警察運転免許試験場PFI事業者選定委員会  委員

    2016年 - 2017年

  19. 西尾市公共施設再配置第1次プロジェクトに関する全体モニタリング会議 座長

    2016年 - 2017年

  20. 江南市公共施設再配置計画検討委員会 副委員長 

    2016年 - 2017年

  21. 名古屋市立橘小学校の新しい学校づくりに関する懇談会 委員

    2016年

  22. 名古屋市 市立幼稚園のあり方懇談会 座長

    2016年

  23. 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画策定会議

    2016年

  24. 静岡県県有建築物品質向上会議 アドバイザー

    2015年 - 現在

  25. 小牧市公共ファシリティマネジメント推進計画検討委員会

    2015年 - 現在

  26. 名古屋市都市計画審議会立地誘導部会

    2015年 - 2017年

  27. 新城市公共施設等総合管理計画策定委員会

    役割:助言・指導, 調査担当

    2015年 - 2017年

  28. 名古屋市 市立幼稚園の今後のあり方懇談会 座長

    2015年

  29. 清須市公共施設等総合管理計画策定検討会議 政策アドバイザー

    2015年

  30. 豊川市ファシリティマネジメント推進会議 アドバイザー

    2015年

  31. 蒲郡市公共施設のあり方検討市民会議 ファシリテーター

    2015年

  32. 名古屋市立地適正化計画策定検討業務業者選定プロポーザル選定委員会

    2015年

  33. 知立市公共ストックの総合管理のあり方に関する調査研究委員会

    2015年

  34. 四日市市中心市街地活性化推進方策検討会議

    2015年

  35. 三島市公共施設検討会議 アドバイザー

    役割:助言・指導

    2014年 - 2020年

  36. 北方町新庁舎建築設計アドバイザー

    2014年

  37. 新城市公共施設白書検討会議アドバイザー

    2014年

  38. 名古屋市アセットマネジメント懇談会 座長 

    2014年

  39. いなべ市新庁舎建設基本設計業務公募型プロポーザル選定委員会

    2014年

  40. 高浜市役所本庁舎整備事業者選定委員会

    2014年

  41. 豊川市公共施設適正配置計画策定委員会

    2014年

  42. 知立市公共施設のあり方に関する調査研究会

    2014年

  43. 岡崎市民会館改修設計業務受託者選定委員会

    2014年

  44. 名古屋市立地適正化計画策定基礎調査業者選定プロポーザル審査委員会

    2014年

  45. 八尾市公共施設マネジメントアドバイザー

    2013年 - 現在

  46. 田原市公共施設あり方委員会

    2013年 - 2014年

  47. 北方町新庁舎建築設計プロポーザル選定委員会

    2013年

  48. 焼津市公共施設あり方委員会

    2013年

  49. 新城市公共施設白書策定者プロポーザル選定委員会

    2013年

  50. 名古屋市施設白書策定者プロポーザル選定委員会

    2013年

  51. 西尾市公共施設再配置検討ワーキンググループ・アドバイザー

    2012年 - 2013年

  52. 名古屋市 昭和文化小劇場設計委託プロポーザル選定委員会

    2012年

  53. 阿久比町新庁舎建設設計業務プロポーザル選定委員会

    2012年

  54. 名古屋市 若葉寮移転改築ひばり荘改築設計委託プロポーザル選定委員会 委員

    2012年

  55. 愛西市統合庁舎建設・改修設計業務受託者特定審査会

    2011年

  56. 名古屋市都市景観アドバイザー

    2010年4月 - 2012年3月

  57. 名古屋市 広小路都市景観形成基準検討委員会

    2004年

  58. 名古屋市 広小路ルネッサンス推進協議会街並み部会

    2003年 - 2005年

  59. ニューオフィス推進協議会ファシリティマネジメント講習会 講師

    2000年 - 現在

▼全件表示

学術貢献活動 2

  1. NAGOYA Archi Fes 中部卒業設計展2021

    役割:パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価

    NAGOYA Archi Fes 中部卒業設計展実行委員会  2021年3月

     詳細を見る

    種別:展覧会 

  2. BIM を活用した建築生産・維持管理 プロセス円滑化モデル事業

    役割:監修, 学術調査立案・実施

    株式会社久米設計  2020年5月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言