2025/08/03 更新

写真a

チョウ ショウリョウ
張 紹良
ZHANG, Shao-Liang
所属
大学院工学研究科 応用物理学専攻 量子物理工学 教授
大学院担当
大学院工学研究科
学部担当
工学部 物理工学科
職名
教授

学位 3

  1. 工学博士 ( 1990年3月   筑波大学 ) 

  2. 工学修士 ( 1987年3月   筑波大学 ) 

  3. 理学学士 ( 1983年8月   吉林大学 ) 

研究キーワード 1

  1. 1.線形方程式 2.高速解法 3.計算サーバ 4.計算科学 5.クリロフ部分空間法 6.計算物質科学 7.超大規模系 8.固有値問題

研究分野 1

  1. その他 / その他  / 工学基礎

現在の研究課題とSDGs 1

  1. 大規模線形方程式の数値解法(GPODR(s)法)の開発

経歴 11

  1. 名古屋大学   クリスタルエンジニアリング研究センター   兼任教員

    2023年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   大学院工学研究科応用物理学専攻   教授

    2017年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 名古屋大学   グローバル・マルチキャンパス推進機構【教育研究組織】 中国交流センター   所長(センター長)

    2014年4月 - 現在

  4. 名古屋大学   工学研究科附属計算科学連携教育研究センターアルゴリズム部門   兼任教員

    2008年10月 - 2021年3月

  5. 名古屋大学   運営支援組織等 国際学術コンソーシアム推進室   兼任教員

    2008年4月 - 2023年3月

  6. 名古屋大学   大学院工学研究科計算理工学専攻   教授

    2005年6月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  7. 東京大学   大学院工学系研究科物理工学専攻   教授   (委嘱)

    2005年6月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  8. 東京大学   大学院工学系研究科物理工学専攻   助教授

    1998年7月 - 2005年5月

      詳細を見る

    国名:日本国

  9. 筑波大学   電子・情報工学系   講師

    1995年11月 - 1998年6月

      詳細を見る

    国名:日本国

  10. 名古屋大学   工学部情報工学科   助手

    1993年4月 - 1995年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  11. 計算流体力学研究所   研究員

    1990年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 3

  1. 筑波大学   工学研究科博士課程

    1987年4月 - 1990年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 筑波大学   理工学研究科修士課程

    1985年4月 - 1987年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 吉林大学   数学系   計算数学コース

    1979年9月 - 1983年6月

所属学協会 21

  1. 日本応用数理学会   フェロー

    2022年6月 - 現在

  2. 日本応用数理学会   理事

    2021年6月 - 2023年6月

  3. 日本応用数理学会   副会長

    2021年6月 - 2023年6月

  4. Communications in Mathematical Research   Member of editorial board

    2020年 - 現在

  5. Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   Member of editorial board (Adviser)

    2019年 - 現在

  6. CSIAM Transaction on Applied Mathematics   Member of editorial board

    2019年 - 現在

  7. 日本応用数理学会   理事

    2017年4月 - 2019年3月

  8. East Asia Section of Society for Industrial and Applied Mathematics   Secretary

    2011年1月 - 2012年12月

  9. Journal of Mathematical Research with Applications   Member of editorial board

    2011年 - 現在

  10. East Asian Journal on Applied Mathematics   Member of editorial board

    2011年 - 2015年

  11. Journal of Mathematical Research and Exposition   Member of editorial board

    2010年 - 2011年

  12. Society for Industrial and Applied Mathematics   Member

    2008年 - 現在

  13. 日本応用数理学会   理事会監事

    2004年4月 - 2006年3月

  14. International Journal of Numerical Analysis and Modeling   Member of editorial board

    2004年 - 2009年

  15. 日本応用数理学会   論文誌編集委員会幹事

    2001年4月 - 2005年3月

  16. 日本応用数理学会   論文誌編集委員

    2000年4月 - 2009年3月

  17. 情報処理学会   論文誌編集委員

    2000年4月 - 2004年3月

  18. 情報処理学会   正会員

    2000年 - 現在

  19. 日本応用数理学会   学会誌編集委員

    1995年4月 - 1999年3月

  20. 日本応用数理学会   正会員

    1990年 - 現在

  21. Journal of Information and Computational Science   Editorial board

▼全件表示

受賞 4

  1. 日本応用数理学会論文賞(理論部門)

    1997年   日本応用数理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    論文「ランチョス・プロセスに基づく積型反復解法」

  2. 日本応用数理学会論文賞(理論部門)

    2002年   日本応用数理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    論文「特異な係数行列をもつ連立一次方程式に対するCR法の収束性」

  3. 平成22年度日本応用数理学会論文賞(ノート部門)

    2010年   日本応用数理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  4. 平成23年度日本応用数理学会論文賞(応用部門)

    2011年   日本応用数理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

 

論文 107

  1. Preconditioned linearized Bregman method with Golub-Kahan bidiagonalization for frame-based image deblurring 査読有り 国際共著 国際誌

    Z. Wang, J.-F Yin, S.-L. Zhang, N. Zheng

    Applied Mathematics Letters   167 巻 ( 109667 )   2025年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/j.aml.2025.109667

  2. Variational Quantum Algorithm for Solving Second-Order Linear Differential Equations 査読有り 国際誌 Open Access

    R. Sugaya, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    Quantum Information & Computation   25 巻   頁: 232 - 247   2025年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2478/qic-2025-0012

    Open Access

  3. A tensor Alternating Anderson-Richardson method for solving multilinear systems with M-tensors 査読有り 国際共著 国際誌

    J. Niu, L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math.   461 巻   頁: 116419   2025年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cam.2024.116419

  4. 電磁界解析の複素対称行列向け積型反復法 査読有り

    杉本振一郎、曽我部知広、張紹良、荻野正雄、武居周

    電気学会論文誌D (産業応用部門誌)   145 巻 ( 2 ) 頁: 87 - 97   2025年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1541/ieejias.145.87

  5. A Preconditioning Technique of Gauss–Legendre quadrature for the Logarithm of Symmetric Positive Definite Matrices 査読有り 国際誌 Open Access

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    Applied Mathematics Letters   167 巻   頁: 109552   2025年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aml.2025.109552

  6. Computing the matrix exponential with the double exponential formula 査読有り 国際誌 Open Access

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    SPECIAL MATRICES   12 巻 ( 1 ) 頁: 20240013   2024年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/spma-2024-0013

    Open Access

    Web of Science

  7. Matrix equation representation of the convolution equation and its unique solvability 査読有り 国際誌 Open Access

    Y. Satake, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    SPECIAL MATRICES   12 巻 ( 1 ) 頁: 20240001   2024年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/spma-2024-0001

    Open Access

    Web of Science

  8. Coresets for fast causal discovery with the additive noise model 査読有り 国際共著 国際誌

    BX. Zhao, SL. Wang, LH, Chi, HN. Yuan, Y. Yuan, Q. Li, J. Geng, S.-L. Zhang

    PATTERN RECOGNITION   148 巻   頁: 110149   2024年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.patcog.2023.110149

    Web of Science

  9. Shifted LOPBiCG: A locally orthogonal product-type method for solving nonsymmetric shifted linear systems based on Bi-CGSTAB 査読有り 国際誌

    R.-J. Zhao, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    NUMERICAL LINEAR ALGEBRA WITH APPLICATIONS   31 巻 ( 2 ) 頁: e2538   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/nla.2538

    Web of Science

  10. Tensor product-type methods for solving Sylvester tensor equations 査読有り 国際共著 国際誌

    J. Niu, T. Sogabe, L. Du, T. Kemmochi, S-L. Zhang

    APPLIED MATHEMATICS AND COMPUTATION   457 巻 ( 128155 )   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.amc.2023.128155

    Web of Science

  11. A structure-preserving numerical method for the fourth-order geometric evolution equations for planar curves 査読有り 国際誌

    E. Miyazaki, T. Kemmochi, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Commun. Math. Res.   39 巻   頁: 296 - 330   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4208/cmr.2022-0040

  12. COMPUTING THE MATRIX FRACTIONAL POWER WITH THE DOUBLE EXPONENTIAL FORMULA 査読有り 国際誌

    F. Tatsuoka,T.; Sogabe, Y. Miyatake, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    ELECTRONIC TRANSACTIONS ON NUMERICAL ANALYSIS   54 巻   頁: 558 - 580   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1553/etna_vol54s558

    Web of Science

  13. On a transformation of the *-congruence Sylvester equation for the least squares optimization 査読有り 国際誌

    Y. Satake, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    OPTIMIZATION METHODS & SOFTWARE   35 巻 ( 5 ) 頁: 974 - 981   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10556788.2020.1734004

    Web of Science

  14. Algorithms for the computation of the matrix logarithm based on the double exponential formula 査読有り 国際誌

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS   373 巻 ( 112396 )   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cam.2019.112396

    Web of Science

  15. Adaptive SOR methods based on the Wolfe conditions 査読有り 国際誌

    Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    NUMERICAL ALGORITHMS   84 巻 ( 1 ) 頁: 117 - 132   2020年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11075-019-00748-0

    Web of Science

  16. An Implicit Evaluation Method of Vector 2-Norms Arising from Sphere Constrained Quadratic Optimizations 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, A. Suzuki, S.-L. Zhang

    CSIAM TRANSACTIONS ON APPLIED MATHEMATICS   1 巻 ( 1 ) 頁: 142 - 154   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4208/csiam-am.2020-0008

    Web of Science

  17. A STRUCTURE-PRESERVING FOURIER PSEUDO-SPECTRAL LINEARLY IMPLICIT SCHEME FOR THE SPACE-FRACTIONAL NONLINEAR SCHRODINGER EQUATION 査読有り 国際誌

    Y. Miyatake, T. Nakagawa, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL DYNAMICS   6 巻 ( 2 ) 頁: 361 - 383   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3934/jcd.2019018

    Web of Science

  18. A Breakdown-Free Block COCG Method for Complex Symmetric Linear Systems with Multiple Right-Hand Sides 査読有り 国際共著 国際誌

    HX. Zhong, XM. Gu, S.-L. Zhang

    SYMMETRY   11 巻 ( 10 )   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/sym11101302

    Web of Science

  19. Relation between the T-congruence Sylvester equation and the generalized Sylvester equation 査読有り 国際誌

    Y. Satake, M. Oozawa, T. Sogabe, Y. Miyatake, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    APPLIED MATHEMATICS LETTERS   96 巻   頁: 7 - 13   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aml.2019.04.007

    Web of Science

  20. Modified Strang splitting for semilinear parabolic problems 査読有り 国際誌

    K. Nakano, T. Kemmochi, Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    JSIAM LETTERS   11 巻   頁: 77 - 80   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

  21. 数値積分に基づく行列実数乗の計算について 招待有り 査読有り

    立岡文理、曽我部知広、張紹良

    計算数理工学レビュー   2019 巻 ( 2 ) 頁: 45 - 55   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. 指定番目の特異値と特異ベクトルの計算について 査読有り

    李東珍、曽我部知広、宮武勇登、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   29 巻 ( 1 ) 頁: 121 - 140   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  23. On the equivalence between SOR-type methods for linear systems and the discrete gradient methods for gradient systems 査読有り 国際誌

    Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS   342 巻   頁: 58 - 69   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cam.2018.04.013

    Web of Science

  24. Solution of the k-th eigenvalue problem in large-scale electronic structure calculations 査読有り 国際誌

    D. Lee, T. Hoshi, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL PHYSICS   371 巻   頁: 618 - 632   2018年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jcp.2018.06.002

    Web of Science

  25. A Look-Back-type restart for the restarted Krylov subspace methods for solving non-Hermitian linear systems 査読有り 国際誌

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS   35 巻 ( 2 ) 頁: 835 - 859   2018年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s13160-018-0308-x

    Web of Science

  26. On a relationship between the T-congruence Sylvester equation and the Lyapunov equation 査読有り 国際誌

    M. Oozawa, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS   329 巻   頁: 51 - 56   2018年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cam.2017.05.044

    Web of Science

  27. A fast algorithm for solving tridiagonal quasi-Toeplitz linear systems 査読有り 国際共著 国際誌

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    APPLIED MATHEMATICS LETTERS   75 巻   頁: 74 - 81   2018年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aml.2017.06.016

    Web of Science

  28. 二重指数関数型数値積分公式を用いた行列実数乗の計算 査読有り

    立岡文理、曽我部知広、宮武勇登、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   28 巻   頁: 142 - 161   2018年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  29. Solution of a Nonlinear Eigenvalue Problem Using Signed Singular Values 査読有り 国際誌

    K. Ooi, Y. Mizuno, T. Sogabe, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    EAST ASIAN JOURNAL ON APPLIED MATHEMATICS   7 巻 ( 4 ) 頁: 799 - 809   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4208/eajam.181016.300517c

    Web of Science

  30. A cost-efficient variant of the incremental Newton iteration for the matrix pth root 査読有り 国際誌

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    J. Math. Res. Appl.   37 巻   頁: 97 - 106   2017年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  31. Energy-preserving H1-Galerkin schemes for the Hunter-Saxton equation 査読有り 国際誌

    Y. Miyatake, G. Eom, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Math. Res. Appl.   37 巻   頁: 107 - 118   2017年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  32. 微分方程式に対する離散勾配法に基づく線形方程式の数値の生成 査読有り

    宮武勇登、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   27 巻 ( 3 ) 頁: 239 - 249   2017年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. Locally Optimal and Heavy Ball GMRES Methods 査読有り 国際誌

    A. Imakura, R.-C. Li, S.-L. Zhang

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   33 巻   頁: 471 - 499   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. Adaptive space transformation: An invariant based method for predicting aerodynamic coefficients of hypersonic vehicles 査読有り 国際共著 国際誌

    C. Luo, Z. Hu, S.-L. Zhang, Z. Jiang

    Engineering Applications of Artificial Intelligence   46 巻   頁: 93 - 103   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. IDR(s) for solving shifted nonsymmetric linear systems 査読有り 国際共著 国際誌

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math.   274 巻   頁: 35 - 43   2015年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  36. An algorithm for solving nonsymmetric penta-diagonal Toeplitz linear systems 査読有り 国際共著 国際誌

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Appl. Math. Comput.   244 巻   頁: 10 - 15   2014年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. An Efficient Variant of the Restarted Shifted GMRES Method for Solving Shifted Linear Systems 査読有り 国際誌

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Journal of Mathematical Research with Applications   33 巻 ( 2 ) 頁: 127 - 144   2013年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  38. An interior eigenvalue problem from electronic structure calculations 査読有り 国際誌

    D. Lee, T. Miyata, T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   30 巻   頁: 625 - 633   2013年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  39. A numerical approach to surface Green's functions via generalized eigenvalue problems 査読有り 国際誌

    T. Miyata, S. Honda, R. Naito, S.-L. Zhang

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   30 巻   頁: 653 - 660   2013年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  40. Some modifications of low-dimensional simplex evolution and their convergence 査読有り 国際共著 国際誌

    C. Luo, S.-L. Zhang, B. Yu

    Optimization Methods and Software   28 巻 ( 1 ) 頁: 54 - 81   2013年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  41. Solution of generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    J. Comput. Phys.   231 巻 ( 17 ) 頁: 5669 - 5684   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  42. デフレーション型とLook-Back型のリスタートを併用したGMRES(m)法の収束特性 査読有り

    今倉暁、楊済栄、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   22 巻 ( 3 ) 頁: 117 - 124   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  43. An order-N electronic structure theory with generalized eigen-value equations and its application to a ten-million-atom system 査読有り 国際誌

    T. Hoshi, S. Yamamoto, T. Fujiwara, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Phys.: Condens. Matter   24 巻 ( 165502 ) 頁: 1 - 5   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  44. An Efficient Variant of the GMRES(m) Method Based on the Error Equations 査読有り 国際誌

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    East Asian Journal on Applied Mathematics   2 巻 ( 1 ) 頁: 19 - 32   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  45. 非対称線形方程式のためのLook-Back GMRES(m)法 査読有り

    今倉暁、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   22 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 22   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  46. Backward error analysis of the AllReduce algorithm for householder QR decomposition 査読有り 国際誌

    D. Mori, Y. Yamamoto, S.-L.Zhang

    Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   29 巻   頁: 111 - 130   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  47. 非直交同時対角化アルゴリズムのハイブリッド解法 査読有り 国際誌

    廣田悠輔、山本有作、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   22 巻   頁: 63 - 79   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  48. Parse-matrix evolution for symbolic regression 査読有り 国際共著 国際誌

    C. Luo, S.-L. Zhang

    Engineering Applications of Artificial Intelligence   25 巻 ( 6 ) 頁: 1182 - 1193   2012年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  49. A variant of the IDR(s) method with the quasiminimal residual strategy 査読有り 国際誌

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math   236 巻 ( 5 ) 頁: 621 - 630   2011年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  50. An extension of the COCR method to solving shifted linear systems with complex symmetric matrices 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    East Asia J. on Appl. Math.   1 巻   頁: 97 - 107   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  51. A block IDR(s) method for nonsymmetric linear systems with multiple right-hand sides 査読有り 国際共著 国際誌

    L. Du, T. Sogabe ,B. Yu, Y.Yamamoto, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math   235 巻   頁: 4095 - 4106   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  52. Cache optimization of a non-orthogonal joint diagonalization method 査読有り 国際誌

    Y. Hirota, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    JSIAM Letters   3 巻   頁: 9 - 12   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  53. 一般化固有値問題に対するArnoldi(M,W,G)法 査読有り

    山下達也,、宮田考史、曽我部知広、星健夫、藤原毅夫、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   21 巻 ( 3 ) 頁: 241 - 254   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  54. Optimization of the Multishift QR Algorithm with Coprocessors for Non-Hermitian Eigenvalue Problems 査読有り 国際誌

    T. Miyata, Y. Yamamoto, T. Uneyama, Y. Nakamura, S.-L. Zhang

    East Asian Journal on Applied Mathematics   1 巻 ( 2 ) 頁: 187 - 196   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  55. Quasi-minimal residual smoothing technique for the IDR(s) method 査読有り

    L. Du,T. Sogabe,S.-L. Zhang

    JSIAM Letters   3 巻   頁: 13-16   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  56. Efficient and accurate linear algebraic methods for large-scale electronic structure calculations with non-orthogonal atomic orbitals 査読有り 国際誌

    H. Teng, T. Fujiwara, T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, S.Yamamoto

    Phys. Rev. B   83 巻 ( 165103 ) 頁: 1 - 12   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  57. 動的計画法を用いたブロックハウスホルダQR分解アルゴリズムの性能最適化 査読有り

    深谷猛、山本有作、張紹良

    情報処理学会論文誌ACS   4 巻 ( 4 ) 頁: 146 - 157   2011年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  58. A metamodel-assisted evolutionary algorithm for expensive optimization 査読有り 国際共著 国際誌

    C. Luo, S.-L. Zhang, C. Wang, Z. Jiang

    J. Comput. Appl. Math.   236 巻 ( 5 ) 頁: 759 - 764   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  59. Acceleration of Hessenberg Reduction for Nonsymmetric Eigenvalue Problems in a Hybrid CPU-GPU Computing Environment 査読有り 国際誌

    J. Muramatsu, T. Fukaya, S.-L. Zhang, K. Kimura, Y. Yamamoto

    Int. J. Netw. Comput.   1 巻 ( 2 ) 頁: 132 - 143   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  60. Jacobi-Davidson 法における修正方程式の解法-射影空間における Krylov 部分空間のシフト不変性に基づいて- 査読有り

    宮田考史、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   20 巻 ( 2 ) 頁: 115 - 129   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  61. A novel algorithm of large-scale simultaneous linear equations 査読有り 国際誌

    T. Fujiwara, T. Hoshi, S.Yamamoto, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Journal of Physics   22 巻 ( 074206 ) 頁: 1 - 6   2010年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  62. 大規模シフト線形方程式の数値解法 ---クリロフ部分空間の性質に着目して--- 招待有り 査読有り

    曽我部知広、張紹良

    応用数理   19 巻 ( 3 ) 頁: 27 - 42   2009年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  63. An extension of the conjugate residual method to nonsymmetric linear systems 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, M. Sugihara, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math.   226 巻   頁: 103 - 113   2009年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  64. An Implicit Wavelet Sparse Approximate Inverse Preconditioner Using Block Finger Pattern 査読有り 国際誌

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Numerical Linear Algebra with Applications   16 巻   頁: 915 - 928   2009年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  65. 行列の指数関数に基づく連立線形常微分方程式の大粒度並列化解法とその評価 査読有り

    則竹渚宇、今倉暁、山本有作、張 紹良

    日本応用数理学会論文誌   19 巻 ( 3 ) 頁: 293 - 312   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  66. GMRES(m)法のリスタートについて 査読有り

    今倉暁、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   19 巻 ( 4 ) 頁: 551 - 564   2009年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  67. 多重連結領域の固有値問題に対する Sakurai-Sugiura 法の拡張 査読有り

    宮田考史、杜磊、曽我部知広、山本有作、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   19 巻 ( 4 ) 頁: 537 - 550   2009年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  68. 在庫管理計画問題の動的計画法による解法とCUDAを用いた高速化 査読有り

    李天、河畠工、山本有作、畝山多加志、張紹良

    情報処理学会論文誌ACS   1 巻 ( 2 ) 頁: 1 - 10   2008年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  69. AOR法を用いた可変的前処理付き一般化共役残差法 査読有り

    前田祥兵、阿部邦美、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   18 巻 ( 1 ) 頁: 155 - 170   2008年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  70. 対称三重対角行列向けマルチシフト QR 法の漸近的収束性解析 査読有り

    宮田考史、岩崎雅史、山本有作、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   18 巻 ( 4 ) 頁: 563 - 577   2008年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  71. A Fully Pipelined Multishift QR Algorithm for the Parallel Solution of Symmetric Tridiagonal Eigenproblems 査読有り 国際誌

    T. Miyata, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    IPSJ Transactions on Advanced Computing System   1 巻 ( 3 ) 頁: 14 - 27   2008年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  72. Shifted COCG method and its application to double orbital extended Hubbard model 査読有り 国際誌

    S. Yamamoto, T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    J. Phys. Soc. Jpn.   77 巻 ( 11,114713 ) 頁: 1 - 8   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  73. On a weighted quasi-residual minimization strategy for solving complex symmetric shifted linear systems 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    Electron. Trans. Numer. Anal.   31 巻   頁: 126 - 140   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. Finger patternのブロック化による陰的wavelet近似逆行列前処理の高速化 査読有り

    今倉暁、曽我部知広、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   17 巻 ( 4 ) 頁: 523 - 542   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  75. A COCR method for solving complex symmetric linear systems 査読有り 国際誌

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    J. Comput. Appl. Math.   199 巻   頁: 297 - 303   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  76. 非対称行列用共役残差法に基づく積型反復解法 査読有り

    阿部邦美、曽我部知広、藤野清次、張紹良

    情報処理学会論文誌「コンピューティングシステム」   48 巻 ( SIG8(ACS18) ) 頁: 11 - 21   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  77. Bi-CR法への準最小残差アプローチの適用について 査読有り

    南さつき、曽我部知広、杉原正顯、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   17 巻 ( 3 ) 頁: 301 - 317   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  78. ORTHOMIN(m) 法の変形とその特異な系への適用 査読有り

    阿部邦美、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   16 巻 ( 4 ) 頁: 385 - 398   2006年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  79. Linear algebraic calculation of Green's function for large-scale electronic structure theory 査読有り 国際誌

    R. Takayama, T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    Phys. Rev. B   73 巻 ( 165108 ) 頁: 1 - 9   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  80. A variable preconditioning using the SOR method for GCR-Like methods 査読有り 国際誌

    K. Abe, S.-L. Zhang

    International Journal of Numerical Analysis and Modeling   2 巻 ( 2 ) 頁: 147 - 161   2005年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  81. 共役残差法の非対称行列用への拡張 査読有り

    曽我部知広、杉原正顯、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   15 巻 ( 3 ) 頁: 445 - 459   2005年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  82. 非対称Toeplitz行列のための置換行列による前処理 査読有り

    曽我部知広、鄭波、橋本康、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   15 巻 ( 2 ) 頁: 159 - 168   2005年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  83. A Variant of the Orthomin(2) Method for Singular Linear Systems 査読有り 国際誌

    K. Abe, S.-L. Zhang, T. Mitsui and C.-H. Jin

    Numerical Algorithms   36 巻   頁: 189 - 202   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  84. CGS法の改良について 査読有り

    曽我部知広、金成海、阿部邦美、張紹良

    日本応用数理学会論文誌   14 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 12   2004年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. Incomplete orthogonalization preconditioners for solving large and dense linear systems which arise from Semidefinite Programming 査読有り

    S.-L. Zhang, K. Nakata, M. Kojima

    Applied Numerical Mathematics   41 巻   頁: 235 - 345   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  86. A class of product-type Krylov-subspace methods for solving nonsymmetric linear systems 査読有り

    S.-L. Zhang

    Journal of Computational and Applied Mathematics   149 巻 ( 1 ) 頁: 297 - 305   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  87. A regularized conjugate gradient method for symmetric positive definite system of linear equations 査読有り 国際共著

    Z.-Z. Bai, S.-L. Zhang

    J. Comp. Math.   20 巻 ( 4 ) 頁: 437 - 448   2002年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  88. Bi-CGSTAB(L)法におけるLの動的選択について 査読有り

    宮内努、伊藤祥司、張紹良、名取亮

    日本応用数理学会論文誌   11 巻 ( 2 ) 頁: 49 - 62   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  89. SOR法を用いた可変的前処理付き一般化共役残差法 査読有り

    阿部邦美、張紹良、長谷川秀彦、姫野龍太郎

    日本応用数理学会論文誌   11 巻 ( 4 ) 頁: 157 - 170   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  90. The aggregate constaint homotopy method for nonconvex nonlinear programming 査読有り 国際共著

    B. Yu, G.-C. Feng, S.-L. Zhang

    Nonlinear Analysis   45 巻 ( 7 ) 頁: 839 - 847   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. 3次のべジエ三角形曲面による滑らかな補間曲面の生成 査読有り

    李薇、張紹良、名取亮

    日本応用数理学会論文誌   10 巻 ( 2 ) 頁: 87 - 100   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  92. Necessary and sufficient conditions for convergence of Orthomin(k) on singular and inconsistent linear systems 査読有り

    S.-L. Zhang, Y. Oyanagi, M. Sugihara

    Numerische Mathematik   87 巻 ( 2 ) 頁: 391 - 405   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. A kind of bivariate cubic splines and related linear operators on type-1 triangulation 査読有り 国際共著

    S.-L. Zhang, R.-H. Wang, Y. Oyanagi, W. Li

    The Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics   17 巻 ( 3 ) 頁: 391 - 402   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. 特異な係数行列をもつ連立一次方程式に対するCR法の収束性 査読有り

    阿部邦美、緒方秀教、杉原正顯、張紹良、三井斌友

    日本応用数理学会論文誌   9 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 13   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  95. 大規模連立1次方程式の解法 ---クリロフ部分空間法--- 招待有り 査読有り

    張紹良

    応用数理   8 巻 ( 4 ) 頁: 301 - 312   1998年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. 周期境界要素を持つブロック5重対角行列群へのRotated Alternative LU分解法の適用について 査読有り

    伊藤祥司、張紹良、名取亮

    情報処理学会論文誌   39 巻 ( 1 ) 頁: 153 - 156   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. GPBi-CG: Generalized product-type methods based on Bi-CG for solving nonsymmetric linear systems 査読有り

    S.-L. Zhang

    SIAM Journal on Scientific Computing   18 巻 ( 2 ) 頁: 537 - 551   1997年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  98. ブロック5重対角行列群に対するRotated Alternative LU分解法について---ベクトル計算機のための新解法 査読有り

    伊藤祥司、張紹良、名取亮

    情報処理学会論文誌   38 巻 ( 11 ) 頁: 2402-2405   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  99. MRTR法:CG型の三項漸化式に基づく非対称行列のための反復解法 査読有り

    阿部邦美、張紹良、三井斌友

    日本応用数理学会論文誌   7 巻 ( 1 ) 頁: 37 - 50   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  100. MCGS法:非対称連立一次方程式のための新しい反復解法 査読有り

    金成海、張紹良、名取亮、櫻井鉄也、周偉東

    情報処理学会論文誌   37 巻 ( 11 ) 頁: 2138 - 2141   1996年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  101. 線形連立系に対する積型反復解法の加速多項式の評価 査読有り

    阿部邦美、張紹良、三井斌友、杉浦洋

    日本応用数理学会論文誌   6 巻 ( 4 ) 頁: 405-425   1996年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  102. Generalized product-type Krylov-subspace methods for solving nonsymmetric linear systems 査読有り

    S.-L. Zhang

    Zeitschrift fuer Angewandte Mathematik und Mechanik   1 巻   頁: 593 - 594   1996年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  103. ランチョス・プロセスに基づく積型反復解法 査読有り

    張紹良、藤野清次

    日本応用数理学会論文誌   5 巻 ( 4 ) 頁: 343 - 360   1995年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  104. 丸め誤差の分離に基づく共役勾配系統の解法の考察 査読有り

    張紹良、藤野清次

    日本応用数理学会論文誌   3 巻 ( 3 ) 頁: 135 - 146   1993年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  105. Orthomin(k) method for linear least squares problem 査読有り

    S.-L. Zhang, Y. Oyanagi

    Journal of Information Processing   14 巻 ( 2 ) 頁: 121 - 125   1991年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  106. Visualization of convergence behaviour of Bi-CGSTAB method 査読有り

    S. Fujino, S.-L. Zhang, M. Mori

    Supercomputer   8 巻 ( 6 ) 頁: 127 - 135   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  107. A necessary and sufficient convergence condition of Orthomin(k) methods for least squares problem with weight 査読有り

    S.-L. Zhang, Y. Oyanagi

    Annals of the Institute of Statistical and Mathematics   42 巻 ( 4 ) 頁: 805 - 811   1990年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 5

  1. 20世紀のトップ10アルゴリズム、計算科学講座2

    ( 担当: 編集)

    共立出版  2022年  ( ISBN:978-4-320-12267-3

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  2. 計算科学のための基本数理アルゴリズム、計算科学講座1

    ( 担当: 編集)

    共立出版  2019年  ( ISBN:978-4-320-12266-6

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  3. 岩波数学辞典 第4版

    多数( 担当: 分担執筆)

    岩波書店  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  4. エンサイクロペディア電子情報通信ハンドブック、電子情報通信学会編

    多数( 担当: 分担執筆)

    オーム社  1998年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  5. 反復法の数理

    藤野清次、張紹良( 担当: 共著)

    朝倉書店  1996年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

MISC 14

  1. 行列対数関数のための二重指数関数型公式の収束率について

    立岡文理, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良  

    RIMS講究録2167 巻   2020年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:京都大学数理解析研究所  

  2. シフト称線形方程式に対するリスタート付きShifted Krylov部分空間法について

    今倉暁, 曽我部知広,張紹良  

    京都大学数理解析研究所講究録1791 巻   頁: 47 - 56   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  3. On the convergence of the Jacobi-Davidson method based on a shift invariance property

    T. Miyata, T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    RIMS Kokyuroku1733 巻   頁: 78 - 84   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  4. A fast numerical method for generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang,T. Fujiwara  

    RIMS Kokyuroku1719 巻   頁: 106 - 117   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  5. On the use of the QMR SYM method for solving complex symmetric shifted linear systems

    T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    RIMS Kokyuroku1614 巻   頁: 124 - 135   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  6. A Modification of Implicit Wavelet Sparse Approximate Inverse Preconditioner Based on a Block Finger Pattern 査読有り

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    Frontiers of Computational Science 2008, eds. Y. Kaneda, M. Sasai, and K. Tachibana, Nagoya University   頁: 271 - 278   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  7. Numerical algorithms for solving shifted complex symmetric linear system 招待有り 査読有り

    T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    Proceedings of the National Institute for Mathematical Sciences3 巻 ( 9 ) 頁: 145 - 158   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  8. On an application of the QMR_SYM method to complex symmetric shifted linear systems

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara  

    PAMM: Proc. Appl. Math. Mech.7 巻   頁: 2020081 - 2020082   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  9. A numerical method for calculating the Green's function arising from electronic structure theory 招待有り 査読有り

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara  

    Frontiers of Computational Science, eds. Y. Kaneda, H. Kawamura and M. Sasai, Springer-Verlag, Berlin/Heidelberg   頁: 189 - 195   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  10. CRS: a fast algorithm based on Bi-CR for solving nonsymmeric linear systems

    T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    Hokkaido University Technical Report Series in Mathematics112 巻   頁: 15 - 18   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  11. An iterative method based on an A-biorthogonalization process for nonsymmetric linear systems 査読有り

    T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    Proceedings of The 7th China-Japan Seminar on Numerical Mathematics, eds. Z.-C. Shi and H. Okamoto, Science Press, Beijing   頁: 120 - 130   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  12. Bi-CR法の積型解法について

    曽我部知広,張紹良  

    京都大学数理解析研究所講究録1362 巻   頁: 22 - 30   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  13. Extended conjugate residual methods for solving nonsymmetric linear systems 招待有り 査読有り

    T. Sogabe, S.-L. Zhang  

    Numerical Linear Algebra and Optimization, ed. Y. Yuan, Science Press, Beijing/NewYork   頁: 88 - 99   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  14. COCG法の積型解法について

    曽我部知広,藤野清次,張紹良  

    京都大学数理解析研究所講究録1320 巻   頁: 201 - 211   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

▼全件表示

講演・口頭発表等 153

  1. Shifted LOPBiCG 法のハイブリッド並列化と性能評価

    萬本遼太郎,深谷猛,佐竹祐樹,曽我部知広,剱持智哉,張紹良

    情報処理学会 第198回HPC・第14回QS合同研究発表会  2025年3月19日  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  2. DE型積分公式に基づく行列関数計算法のデフレーションとその丸め誤差解析

    今倉暁, 山本有作, 立岡文理, 曽我部知広, 張紹良

    日本応用数理学会 第21回連合発表会  岡山大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

  3. DE型積分公式に基づく行列関数計算の収束性改善のための部分固有対デフレーション技術

    今倉暁, 山本有作, 立岡文理, 曽我部知広, 張紹良

    RIMS共同研究(公開型)計算科学に資する数値解析額の展開  京都大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  4. Locally orthogonal iterative methods based on Bi-CG for solving nonsymmetric shifted linear systems 国際会議

    R.-J. Zhao, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    Workshop on Numerical Analysis 2024  Nagoya University

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  5. Tensor block product-type methods for solving Sylvester tensor equations with multiple right-hand sides 国際会議

    J. Niu, T. Sogabe, L. Du, T.Kemmochi, S.-L. Zhang

    Workshop on Numerical Analysis 2024 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  6. Locally orthogonal iterative methods based on Bi-CG for solving nonsymmetric shifted linear systems 国際会議

    R.-J. Zhao, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    Dalian International Conference on Mathematics 2024 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Dalian University of Technology (Dalian)   国名:中華人民共和国  

  7. DE積分型行列関数計算法に対する部分固有対デフレーションに基づく収束性改善およびその性能評価

    今倉暁, 山本有作, 立岡文理, 曽我部知広, 張紹良

    日本応用数理学会 2024年度 年会  京都大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  8. 行列方程式に対する低ランク型Krylov部分空間法のための前処理について

    佐竹祐樹,曽我部知広,剱持智哉,張紹良

    日本応用数理学会 2024年度 年会  2024年9月15日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  9. 非対称シフト線形方程式のための局所直交条件を用いる反復解法

    趙仁傑, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    2024年度数値解析・HPC研究集会  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県美浜自然の家   国名:日本国  

  10. DE型積分公式に基づく行列関数計算に対するデフレーションによる収束性改善

    今倉暁, 山本有作, 立岡文理, 曽我部知広, 張紹良

    数値解析シンポジウム2024  岩手大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

  11. GPBi-CG revisited: a hybrid of the CGS method and the GPBi-CG method for nonsymmetric linear systems 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    9th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering  the Lisbon Congress Centre

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lisboa   国名:ポルトガル共和国  

  12. 非対称シフト線形方程式のための反復法 ―Shfited BiCGStab法に基づいて―

    趙仁傑, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    日本応用数理学会 若手の会 第9回学生研究発表会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:アオーレ長岡(新潟県長岡市)   国名:日本国  

  13. Tensor block product-type methods for solving Sylvester tensor equations with multiple right-hand sides 国際共著

    J. Niu, T. Sogabe, L. Du, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  14. A shifted LOPBiCG method for solving nonsymmetric shifted linear system 国際会議

    R.-J. Zhao, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    ICIAM 2023  ICIAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Waseda University (Tokyo)   国名:日本国  

  15. Tensor product-type methods for solving Sylvester tensor equations 国際共著 国際会議

    J. Niu, T. Sogabe, L. DU, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    ICIAM 2023  2023年8月23日  ICIAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Waseda University   国名:日本国  

  16. Tensor product-type methods for solving tensor Sylvester tensor equations 国際共著

    J. Niu, T. Sogabe, L. Du, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    2023年7月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  17. 行列方程式に対する反復法のためのテンソル構造保存型前処理について

    佐竹祐樹,曽我部知広,剱持智哉,張紹良

    日本応用数理学会 2022年度 年会  2022年9月8日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  18. 非対称シフト線形方程式のためのBiCGStab法に基づく数値解法

    趙仁傑, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    日本応用数理学会 2022年度 年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  19. 行列実数乗の数値積分に対する定数倍の前処理について

    立岡文理, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    日本応用数理学会2021年度年会  2021年9月9日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  20. 画像処理における畳み込みの逆演算の存在性について

    佐竹祐樹,曽我部知広,剱持智哉,張紹良

    日本応用数理学会 若手の会 第2回若手研究交流会  2021年9月6日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催   国名:日本国  

  21. Computing the matrix fractional power based on the double exponential formula 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    SIAM Conference on Applied Linear Algebra (SIAM LA21)  2021年5月20日  SIAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:online  

  22. クラスタリングのためのk-means#法の計算量削減の試み

    趙仁傑, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    日本応用数理学会 若手の会 第6回学生研究発表会  2021年3月8日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催   国名:日本国  

  23. On a relationship between the *-congruence Sylvester equation and the generalized Sylvester equation 国際会議

    Y. Satake, T. Sogabe, T. Kemmochi, S.-L. Zhang

    HPC Asia 2020  2020年1月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Fukuoka (ACROS Fukuoka)   国名:日本国  

  24. 数値積分に基づく行列対数関数の計算について

    立岡文理, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    RIMS共同研究 (公開型) 諸科学分野を結ぶ基礎学問としての数値解析学  2019年11月6日  京都大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  25. 数値積分に基づく行列実数乗の計算について

    立岡文理, 曽我部知広, 張紹良

    第37回計算数理工学フォーラム  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  26. 行列実数乗の計算に対する数値積分法のための前処理について

    立岡文理, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    日本応用数理学会2019年度年会  2019年9月5日  東京大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  27. 行列対数関数に対する二重指数関数型公式における積分区間の設定方法について

    立岡文理, 曽我部知広, 宮武勇登, 張紹良

    日本応用数理学会 2019年度年会  2019年9月5日  東京大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  28. 未知の行列とその複素共役転置を同時に含むSylvester方程式について

    佐竹祐樹,曽我部知広,剱持智哉,張紹良

    日本応用数理学会 2019年度 年会  2019年9月5日  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学駒場キャンパス   国名:日本国  

  29. Relation between T-congruence Sylvester equation and Lyapunov equation 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, M. Oozawa, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    Conference on Mathematical, Physical and Intelligent Sciences 2019  Dalian University of Technology

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Panjin   国名:中華人民共和国  

  30. On an interval truncation method of the double exponential formula for the matrix logarithm 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    SIAM East Asian Section Conference 2019 (EASIAM 2019)  2019年6月16日  Wuhan University & SIAM East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Wuhan   国名:中華人民共和国  

  31. 行列実数乗に対する二重指数関数型公式の定数倍による前処理について

    立岡文理, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良

    第48回数値解析シンポジウム  2019年6月12日  福井大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井  

  32. 二重指数関数型公式を用いた行列対数関数の計算について

    立岡文理, 曽我部知広, 宮武勇登, 張紹良

    日本応用数理学会 第15回 研究部会連合発表会  2019年3月4日  筑波大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば  

  33. A note on computing the p proot of Sinc matrices

    F. Tatsuoka, T. Okayama, S.-L. Zhang, M. Sugihara

    16th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics (ICNAAM 2018)  2018年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Rhodes   国名:ギリシャ共和国  

  34. Recent progress on numerical algorithms for large eigenvalue problems 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, D. Lee, S.-L. Zhang

    The Workshop on Computational Methods for Eigenvalue Problems  Jilin University

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Changchun   国名:中華人民共和国  

  35. Computation of the matrix logarithm using the double exponential formula 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    Numerical Analysis and Scientific Computation with Applications (NASCA 2018)  2018年7月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kalamata   国名:ギリシャ共和国  

  36. Computation of the matrix fractional power based on the double exponential formula 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    SIAM East Asian Section Conference 2018 (EASIAM 2018)  2018年6月24日  University of Tokyo & SIAM East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  37. T-congruence Sylvester方程式と一般化Sylvester方程式の関係について

    佐竹祐樹,曽我部知広,宮武勇登,剱持智哉,張紹良

    第47回数値解析シンポジウム(NAS2018)  2018年6月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井県あわら市   国名:日本国  

  38. Solving the k-th eigenvalue problem in large-scale electronic structure Calculations 国際会議

    D. Lee, T. Hoshi, T. Sogabe, Y.Miyatake, S.-L. Zhang

    18th SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing  Waseda University

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  39. A fast and stable variant of incremental Newton iteration for the matrix p pth root 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    SIAM East Asian Section Conference 2017 (EASIAM 2017)  2017年6月24日  Seoul National University & SIAM East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  40. On the equivalence between the SOR-type methods and the Itoh Abe discrete gradient methods 国際会議

    Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    SIAM: East Asian Section Conference 2017  SIAM: East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  41. A fast and stable Incremental Newton iteration for the matrix pth root 国際会議

    F. Tatsuoka, T. Sogabe, Y. Miyatake, S.-L. Zhang

    SIAM: East Asian Section Conference 2017  SIAM: East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  42. An eigenvalue problem in electronic structure calculations and its solution by spectrum slicing 国際会議

    D. Lee, T. Hoshi, Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    SIAM: East Asian Section Conference 2017  SIAM: East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  43. Iterative solvers based on the discrete gradient method for symmetric positive definite linear systems 国際会議

    Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    19h International Conference on Finite Elements in Flow Problems - FEF 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Rome   国名:イタリア共和国  

  44. 行列 p 乗根のためのNewton法の高速化について

    立岡文理, 曽我部知広, 宮武勇登, 張紹良

    日本応用数理学会 第13回 研究部会連合発表会  2017年3月6日  電気通信大学・日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:調布  

  45. A block Krylov subspace method for shifted linear systems with complex symmetric matrices 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Conference on Information and Computational Science (ICICS2016)  Dalian University of Technology

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Dalian   国名:中華人民共和国  

  46. A bisection approach combined with a projection method for interior eigen-value problems in materials science 国際会議

    D. Lee, T. Hoshi, Y. Miyatake, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    SIAM: East Asian Section Conference 2016  SIAM: East Asian Section

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Macau   国名:中華人民共和国  

  47. 行列p乗根のためのIncrement型Newton法について

    立岡文理, 曽我部知広, 宮武勇登, 張紹良

    第45回数値解析シンポジウム(NAS2016)  2016年6月9日  電気通信大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:霧島  

  48. A block variant of the COCG method for generalized shifted linear systems with multiple right-hand sides 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    13th U.S. National Congress on Computational Mechanics (USNCCM13)  Manchester Grand Hyatt

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:San Diego   国名:アメリカ合衆国  

  49. 非エルミート行列向け固有値解法のGPUによる高速化

    西澤慶亮, 宮田考史, 張紹良

    SWoPP新潟2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  50. フォトニクス結晶の応用に現れる固有値問題の数値解法について

    宮田考史,張紹良

    コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非平衡ダイナミクス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  51. 電子構造計算における内部固有値問題の数値解法

    李東珍, 宮田考史,曽我部知広,星健夫,張紹良

    コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非平衡ダイナミクス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  52. Development of an Eigen-Supercomputing Engine using a Post-Petascale Hierarchical Model 国際会議

    T. Sakurai, S.-L. Zhang, T. Imamura, Y. Yamamoto, Y. Kuramashi, T. Hoshi

    International Workshop on Eigenvalue Problems: Algorithms; Software and Applications, in Petascale Computing 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  53. A numerical approach to interior eigenvalue problems in electronic structure calculations 国際会議

    D. Lee, T. Miyata, T, Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang

    International Workshop on Eigenvalue Problems: Algorithms; Software and Applications, in Petascale Computing 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  54. Krylov subspace theories and one-hundred-million-atom quantum material simulations on the K computer 国際会議

    T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, H. Imachi,

    International Workshop on Eigenvalue Problems: Algorithms; Software and Applications, in Petascale Computing (EPASA2014)   Tsukuba International Congress Center EPOCHAL TSUKUBA

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:TSUKUBA   国名:日本国  

  55. An iterative method for solving complex symmetric generalized shifted linear systems with multiple right-hand sides 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    4th International Conference of Matrix Analysis and Applications (ICMAA2013)  

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:トルコ共和国  

  56. An iterative method for solving complex symmetric generalized shifted linear systems with multiple right-hand sides 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    The 4th International Conference on Matrix Analysis and Applications  Dedeman Hotel

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Konya   国名:トルコ共和国  

  57. 電子構造計算に現れる固有値問題の数値解法について

    李東珍, 宮田考史, 曽我部知広, 星健夫, 張紹良

    コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非均衡ダイナミクス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  58. An interior eigenvalue problem and its numerical solution 国際会議

    D. Lee, T. Miyata,T. Hoshi, S.-L. Zhang

    The 9th East Asia SIAM Conference & The 2nd Conference on Industrial and Applied Mathematics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  59. 中間固有値問題とその数値解法

    李東珍, 宮田考史, 星健夫, 張紹良

    数値解析シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  60. An intermediate eigenvalue problem in electronic structure calculation 国際会議

    S.-L. Zhang, D. Lee, T. Miyata, T. Sogabe

    The 4th Workshop on Numerical Algebra and High Performance Computation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:マカオ(澳門)特別行政区  

  61. Ten-million-atom electronic structure calculations with novel linear-algebraic algorithm and the K computer 招待有り 国際会議

    T. Hoshi, S. Yamamoto, T. Fujiwara, T. Sogabe, S.-L. Zhang, Y. Akiyama, T. Ohno

    International Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD)  Osaka University Hall

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  62. Krylov subspace methods for generalized shifted linear systems arising in large-scale electronic structure calculation 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD)  Osaka University Hall

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  63. A numerical approach to obtaining intermediate eigenvalues in electronic structure calculations 国際会議

    D. Lee, T.Miyata, T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang

    International Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD)  Osaka University Hall

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  64. 指定された絶対値を有する複素固有値の計算について

    宮田考史, 張紹良

    RIMS研究集会「次世代計算科学の基盤技術とその展開」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  65. Numerical methods for generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    4th China-Japan-Korea Conference on Numerical Mathematics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Otsu   国名:日本国  

  66. Jacobi-Davidson Type Methods Using a Shift Invariance Property of Krylov Subspaces for Eigenvalue Problems 国際会議

    T. Miyata, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    2012 SIAM Conference on Applied Linear Algebra  Polytechnic University of Valencia & SIAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Valencia   国名:スペイン  

  67. Look-Back GMRES(m) Method for Solving Large Nonsymmetric Linear Systems 国際会議

    S.-L. Zhang, A. Imakura, T. Sogabe

    Numerical Linear Algebra - Algorithms, Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オランダ王国  

  68. Krylov subspace methods for solving generalized shifted linear systems 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Workshop on Computational Science and Numerical Analysis  The University of Electro-Communications

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  69. Novel linear-algebraic theories in large-scale electronic structure calculation and its application to nano-materials 招待有り 国際会議

    T. Hoshi, T. Sogabe, S. Yamamoto, S. Nishino, T. Fujiwara, S.-L. Zhang, Y. Yamamoto

    Dresden-Kobe Joint Workshop on Electronic Simulations for Nanosystems  Kobe University

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  70. GMRES(m) method with Look-Back restart for solving nonsymmetric linear systems 国際会議

    S.-L. Zhang, A. Imakura, T. Sogabe

    the 2011 Workshop on Scientific Computing 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:マカオ(澳門)特別行政区  

  71. A Numerical Method for Eigenvalue Computations in a Multiply Connected Domain 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Miyata, T. Sogabe

    School of Mathematical Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  72. An Arnoldi-like Approach for Generalized Eigenvalue Problem 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Miyata, T. Sogabe

    The 8th International Conference on NTmerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  73. 大規模固有値問題に対する基盤技術の数理的開発

    張 紹良

    並列固有値解析研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  74. Look-Back GMRES(m) for Solving Nonsymmetric Linear Systems 国際会議

    S.-L. Zhang, A. Imakura, T. Sogabe

    Department of Mathematics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:台湾  

  75. An Arnoldi( M, W, G ) Approach for Generalized Eigenvalue Problems 国際会議

    S.-L.Zhang,T. Miyata,T. Sogabe and T. Yamashita

    National Center of Theoretical Science & Department of Mathematics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:台湾  

  76. Iterative Solutions of Large Nonsymmetric Linear Systems ---Two Attempts to Improve Bi-CG--- 国際会議

    S.-L.Zhang and T. Sogabe

    Taida Institute for Mathematical Sciences National 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:台湾  

  77. A Projection Approach Based on the Residue Theorem for Generalized Eigenproblems within a Multiply Connected Domain 国際会議

    S.-L.Zhang and T. Miyata

    Center of Mathematical Modeling and Scientific Computing 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:台湾  

  78. 多重連結領域内の固有値計算に対する一つの試み

    張紹良,宮田考史

    大規模計算コロキウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  79. A variant of the IDR(s) method with quasi-minimal residual strategy 国際会議

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    The 7th East Asia SIAM Conference & RIMS Workshop on Methods in Industrial and Applied Mathematics  Waseda University

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Waseda University Kitakyushu Campus   国名:日本国  

  80. A projection approach to complex eigenvalues of a specified absolute value 国際会議

    T. Miyata, L. Du, T. Sogabe, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    The 7th East Asia SIAM Conference & RIMS Workshop on Methods in Industrial and Applied Mathematics  Waseda University

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Waseda University Kitakyushu Campus   国名:日本国  

  81. デフレーションを用いたGMRES(m)法に対するLOOK-BACK型のリスタートの適用

    楊 済栄, 今倉 暁, 曽我部 知広, 張 紹良

    日本応用数理学会「行列・固有値の解法とその応用」研究部会 第10回研究会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:NII   国名:日本国  

  82. On a cost-efficient iteration of Ye’s hybrid method for minimizing a quadratic function over a sphere constraint 国際会議

    T. Sogabe, A. Suzuki, S.-L. Zhang

    2nd IMA Conference on Numerical Linear Algebra and Optimization  University of Birmingham

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Birmingham   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  83. 複素対称行列を係数に持つ一般化シフト線形方程式の数値解法

    曽我部知広,星健夫,張紹良,藤原毅夫

    日本応用数理学会 2010年度 年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  84. 準最小残差スムージングテクニックを用いたIDR(s)法

    杜磊, 曽我部 知広, 張 紹良

    日本応用数理学会 2010年度 年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  85. Look-Back GMRES(m)法の収束の振る舞いについて

    今倉 暁, 曽我部 知広, 張 紹良

    日本応用数理学会 2010年度 年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  86. 一般化固有値問題に関するArnoldi法の拡張

    山下達也,宮田孝史,曽我部知広,張紹良

    日本応用数理学会 2010年度 年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  87. GMRES(m) Method with Look-Back-type Restart for Solving Nonsymmetric Linear Systems 招待有り 国際会議

    S.-L. Zhang, A. Imakura, T. Sogabe

    The 7th International Conference on Scientific Computing and Application 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Dalian   国名:中華人民共和国  

  88. A Look-Back Technique of Restart for the GMRES(m) Method 招待有り 国際会議

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Applied Linear Algebra - in honor of Hans Schneider  University of Novi Sad

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Novi Sad   国名:セルビア共和国  

  89. A Krylov subspace method for the correction equation in the Jacobi--Davidson method -- Based on a Shift Invariance Property of the Krylov Subspace on a Projected Space -- 国際会議

    T. Miyata, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Numerical Linear Algebra Seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  90. A quasi-minimal residual variant of the IDR(s) method for nonsymmetric linear systems

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  91. 実対称一般化固有値問題に対するArnoldi(M,W)法

    山下達也,宮田孝史,曽我部知広,張紹良

    第39回数値解析シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鳥羽   国名:日本国  

  92. 非対称線形方程式のためのLook-Back GMRES(m)法 -誤差方程式に基づくGMRES(m)法の拡張-

    今倉 暁, 曽我部 知広, 張 紹良

    日本応用数理学会 2010年 研究部会 連合発表会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:筑波大学   国名:日本国  

  93. A fast iterative method for solving generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  94. Shifted COCG method and its application to multi-orbital extended Hubbard model 国際会議

    S. Yamamoto, T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  95. Generalized-shifted COCG method and behavior of residual error in large-scale electronic structure calculations 国際会議

    H. Teng, T. Hoshi, S. Yamamoto, T. Sogabe, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  96. An efficient method for minimizing a quadratic function with a sphere constraint 国際会議

    S. Suzuki, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  97. A study on the restart of the GMRES(m) method for solving nonsymmetric linear systems 国際会議

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  98. A block IDR(s) method for nonsymmetric linear systems with multiple right-hand sides 国際会議

    L. Du, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  99. A numerical algorithm for eigenvalue problems of photonic crystals 国際会議

    T. Miyata, L. Du, T. Sogabe, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  100. Large-scale electronic structure calculations and nanomaterial process 国際会議

    T. Hoshi, S. Yamamoto, T. Sogabe, S.-L. Zhang, S. Nishino, H. Teng, T. Fujiwara

    International Symposium of Electronic Structure Calculations -Theory, Correlated and Large Scale Systems and Numerical Methods-  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  101. Large-scale electronic structure calculation theory and applications 招待有り 国際会議

    T. Fujiwara, S. Yamamoto, T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, M. Ikeda, M. Nakashima, T.Mizuno, N. Watanabe, S. Nishino

    The 3rd Theory Meets Industry International Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  102. GMRES(m)法のリスタートに対する考察およびその拡張

    今倉 暁, 曽我部 知広, 張 紹良

    日本応用数理学会「行列・固有値の解法とその応用」研究部会 第8回研究会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:NII   国名:日本国  

  103. Large scale electronic structure calculations with ELSES 国際会議

    T. Hoshi, T. Fujiwara, Y. Zempo, M. Ishida, S. Yamamoto, S. Nishino, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    IPsi-k Conference 2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Berlin   国名:ドイツ連邦共和国  

  104. 離散wavelet変換を用いた正定値対称行列のためのFSAI前処理

    早戸拓也,今倉暁,曽我部知広,張 紹良

    日本応用数理学会2009年度年会  日本応用数理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  105. A look-back strategy for the GMRES(m) method 国際会議

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    The 7th International Conference on Numerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lijiang   国名:中華人民共和国  

  106. A fast solver for generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    The 7th International Conference on Numerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lijiang   国名:中華人民共和国  

  107. Computation of eigenvalues in multiply connected region 国際会議

    T. Miyata, L. Du, T. Sogabe, Y. Yamamoto, S.-L. Zhang

    The 7th International Conference on Numerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lijiang   国名:中華人民共和国  

  108. A New Variant of the GMRES(m) Method for Solving Nonsymmetric Linear Systems 国際会議

    S.-L. Zhang, A. Imakura, T. Sogabe

    The 2nd International Conference in Mathematical Modellling and Computation and The 5th East Asia SIAM Conference  Universiti Brunei Darussalam

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Darussalam   国名:ブルネイ・ダルサラーム国  

  109. Jacobi-Davidson 法の修正方程式の解法

    宮田考史,曽我部知広,張紹良

    第38回数値解析シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熱川ハイツ, 静岡   国名:日本国  

  110. 球面制約付き二次計画問題の効率的解法について

    鈴木綾華,曽我部知広,張紹良

    第38回数値解析シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熱川ハイツ, 静岡   国名:日本国  

  111. 残差多項式に基づいたLook-Back GMRES(m)法に対する解析

    今倉暁,曽我部知広,張紹良

    第38回数値解析シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熱川ハイツ, 静岡   国名:日本国  

  112. An approach to fast solution of generalized shifted linear systems with complex symmetric matrices 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Numerical Analysis and Scientific Computing with Applications (NASCA2009) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Agadir   国名:モロッコ王国  

  113. An efficient variant of the GMRES(m) method based on error equations

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Numerical Analysis and Scientific Computing with Applications (NASCA2009) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Agadir   国名:モロッコ王国  

  114. Jacobi-Davidson 法の修正方程式における近似固有値計算

    宮田考史,曽我部知広,張紹良

    第14回計算工学講演会  日本計算工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

  115. Novel algorithms for large-scale shifted linear equations based on Krylov subspace theory 国際会議

    T. Hoshi, S. Yamamoto, T. Sogabe, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    Supercomputing in Solid State Physics, ISSP  University of Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  116. Numerical Algorithms for Solving Shifted Complex Symmetric Linear Systems 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Sogabe

    The NIMS 2008 Conference & The 4th East Asia SIAM Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:大韓民国  

  117. Numerical Algorithms for Solving Shifted Complex Symmetric Linear Systems 招待有り 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Sogabe

    The NIMS 2008 Conference & The 4th East Asia SIAM Conference  NIMS & East Asia SIAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Daejeon   国名:大韓民国  

  118. Extra large size linear problem solver and its application to the excitation spectra in the many-electron problem 国際会議

    S. Yamamoto, T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Conference on Quantum Simulators and Design 2008 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月 - 2008年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  119. A numerical approach to the computation of Green's function in large-scale electronic structure theory 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    2008 International Workshop on Numerical Verification and its Applications (INVA2008) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Okinawa   国名:日本国  

  120. Implicit wavelet sparse approximate inverse preconditioner using blocked finger pattern for nonsymmetric linear systems 国際会議

    A. Imakura, T. Sogabe, S.-L. Zhang

    ALA 2008 Applied Linear Algebra-in honor of Ivo Marek  ALA

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Novi Sad   国名:セルビア共和国  

  121. Novel linear-algebraic algorithm and large-scale electronic structure calculation 国際会議

    T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, S. Yamamoto, H. Nitta, N. Watanabe, Y. Zempo, T. Fujiwara

    2008 International Workshop on Riken-Harvard GPGPU Symposium 2008 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:アメリカ合衆国  

  122. Novel linear-algebraic algorithm and large-scale electronic structure calculation 招待有り 国際会議

    T. Hoshi, T. Sogabe, S.-L. Zhang, S. Yamamoto, H. Nitta, N. Watanabe, Y. Zempo, T. Fujiwara

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Harvard University   国名:アメリカ合衆国  

  123. On an application of the QMR method to complex symmetric shifted linear systems 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Workshop on Large-scale Matrix Computation and Applications in Physics and Engineering Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  124. On an application of the QMR method to complex symmetric shifted linear systems 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Workshop on Large-scale Matrix Computation and Applications in Physics and Engineering Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  125. Recent development of Krylov subspace methods for the solution of complex symmetric shifted linear systems 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Conference on Numerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  126. Recent development of Krylov subspace methods for the solution of complex symmetric shifted linear systems 招待有り 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    International Conference on Numerical Optimization and Numerical Linear Algebra 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Urumqi, XinJiang   国名:中華人民共和国  

  127. On a weighted quasi-residual minimization strategy of QMR for solving complex symmetric shifted linear systems 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    Harrachov 2007 -Computational Methods with Applications- 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Harrachov   国名:チェコ共和国  

  128. Krylov subspace methods for solving complex symmetric shifted linear systems 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    The 6th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM07) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zurich   国名:スイス連邦  

  129. Sparse approximate inverse preconditioners for complex symmetric systems of linear equations 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang,

    2007 International Conference on Preconditioning Techniques for Large Sparse Matrix Problems in Scientific and Industrial Applications (Precond 2007) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toulouse   国名:フランス共和国  

  130. Bi-conjugate residual method for nonsymmetric linear systems 国際会議

    T. Sogabe, M. Sugihara, S.-L. Zhang

    The First International Conference on Numerical Algebra and Scientific Computing (NASC06) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Beijing   国名:中華人民共和国  

  131. CRS: a fast algorithm based on Bi-CR for solving nonsymmetric linear systems 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    The First China-Japan-Korea Joint Conference on Numerical Mathematics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sapporo   国名:日本国  

  132. A numerical method for calculating the Green's function arising from electronic structure theory 国際会議

    T. Sogabe, T. Hoshi, S.-L. Zhang, T. Fujiwara

    International Symposium on Frontiers of Computational Science (FCS2005) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  133. A numerical method for calculatingthe Green's function arising from electronic structure theory 国際会議

    InternationalSymposium on Frontiers of Computational Science 2005 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  134. A class of variable preconditioners for minimalresidual Krylov-subspace methods 国際会議

    the International Conference on NumericalLinear Algebra and Optimization(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  135. COCR methods for solving complex symmetric linear systems 国際会議

    T. Sogabe, S.-L. Zhang

    11th GAMM - IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN2004) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  136. Product-type Krylov-subspace Solvers for Nonsymmetric Linear Systems 国際会議

    the 11th Chinese National Symposium on Shock Waves(Plenary talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  137. An extension of the conjugate residual method to nonsymmetric linear systems 招待有り 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Sogabe

    The 7th China-Japan Joint Seminar for Computational Mathematics and Scientific Computing 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月 - 2004年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Zhang Jia Jie   国名:中華人民共和国  

  138. Bi-Conjugate residual method for large nonsymmetriclinear systems 国際会議

    S.-L. Zhang and T. Sogabe

    the Seventh China-Japan Joint Seminar on Numerical Mathematics(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  139. 大規模連立1次方程式におけるクリロフ部分空間法の数理

    張紹良

    第3回筑波大学スーパーコンピュータワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  140. The Bi-CR method for nonsymmetric linear systems 招待有り 国際会議

    S.-L. Zhang, T. Sogabe

    International Conference on Numerical Linear Algebra and Optimization (ICNLAO2003) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Guilin   国名:中華人民共和国  

  141. Bi-CR method for solving large nonsymmetric linearsystems 国際会議

    S.-L. Zhang and T. Sogabe

    the 2003 International Conference on Numerical Linear Algebra and Op-timization(Plenary talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  142. On the improvement of the CGS method 国際会議

    T. Sogabe, C.-H. Jin, K. Abe, S.-L. Zhang

    The 5th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2003) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年7月 - 2007年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  143. A strategy of fast preconditioning for Krylovsubspace methods 国際会議

    SSS2001(Workshop on Scalable Solver Software 2001, MultiscaleCoupling and Computational Earth Science)(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  144. On a class of product-type iterative solvers for nonsymmetric linearsystems 国際会議

    SSS2001(Workshop on Scalable Solver Software 2001, Multiscale Couplingand Computational Earth Science)(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  145. On a class of product-type Krylov-subspace methods for solving nonsymmetriclinear systems 国際会議

    "Scientic and Engi-neering Computation for the 21st Century|Methodologies and Applications|(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  146. Preconditioned conjugate residual method for solving large and denselinear systems in semidefinite programming 国際会議

    S.-L. Zhang

    the 2001 International Conference onNumerical Optimization and Numerical Linear Algebra(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  147. 超大規模線形方程式のクリロフ部分空間法-実際問題に役立つのか?

    張紹良

    第50 回理論応用力学講演会(NCTAM 2001)(基調講演) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  148. A regularized conjugate gradient method for symmetricpositive definite system of linear equations 国際会議

    the Fifth China-Japan Joint Seminaron Numerical Mathematics(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  149. On a class of product-type iterative solutions of nonsymmetric linearsystems 国際会議

    the 1999 International Conference on Scientic and Engineering Comput-ing for Young Chinese Scientists(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  150. Incomplete orthogonalization preconditionerfor solving large and dense linear systems in semidefinite programming 国際会議

    S.-L. Zhang, M. Kojima, K. Nakata

    Workshopon Scientific Computing 99(Invited talk) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  151. 線形方程式の反復法の数理

    張紹良

    平成10 年度年会(特別講演) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  152. 非対称行列の積型反復解法をめぐって

    張紹良

    研究集会「数値計算アルゴリズムの現状と展望」(招待講演) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  153. 大規模な最小二乗問題とスーパーコンピューティング

    張紹良

    第5 回日本計算機統計学会シンポジウム(日本統計学会60 周年記念協賛セッション招待講演) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1991年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. ポストペタスケールに対応した階層モデルによる超並列固有値解析エンジンの開発

    2011年4月 - 2016年3月

科研費 14

  1. 低精度計算を活用した混合精度型線形計算技術の深化

    研究課題/研究課題番号:25K03124  2025年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    深谷 猛, 張 紹良, 山本 有作, 岩下 武史, 佐竹 祐樹

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    本研究では、物理シミュレーションをはじめとする科学技術計算において道具として利用される線形計算(行列計算)に対して、計算結果の精度を維持しつつ、近年のGPU等の計算機ハードウェアの持つ高い低精度演算能力を活用することを可能とする混合精度型アルゴリズムの研究開発に取り組む。特に、既存のアルゴリズムの背景にある数理的原理に立ち戻り、混合精度計算により適した新しいアルゴリズムの開発を目指すとともに、混合精度型の線形計算技術の数理基盤の構築を試みる。

  2. 大規模線形方程式の数値解法(GPIDR(s)法)の開発

    研究課題/研究課題番号:19K12002  2019年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    計算科学・データ科学に現れる超大規模線形方程式Ax=bに対して次世代数値計算アルゴリズムを開発する。研究手法として、申請者が開発したGPBi-CG法の理論(一般化積型クリロフ部分空間法)、および同じく申請者の研究グループが開発したBlock IDR(s)法の理論を融合した解法である「一般化積型IDR法:GPIDR(s)法)」(一般化ゾンネベルト部分空間法)を開発することで、2020年以降の超大規模線形方程式への対応を可能とさせる。
    計算科学・データ科学に現れる超大規模線形方程式 Ax =b に対する次世代数値計算アルゴリズムを開発する.研究手法として,申請者が開発したGPBi-CG法[1]の理論(一般化積型クリロフ部分空間法),および同じく申請者らが開発したBlock IDR(s)法[2]の理論(ゾンネベルト部分空間法)を融合した解法である「一般化積型IDR法:GPIDR(s)法」(一般化ゾンネベルト部分空間法)を開発することで, 2020年以降の超大規模線形方程式への対応を可能とさせる.
    [1] S.-L.Zhang:SIAMJ.Sci. Comput., 18(1997), pp.537-551, [2] L. Du, S.-L.Zhang et al., J. Comput. Appl. Math., 235(2011), pp.4095-4106.
    本研究における学術的問いは 「線形方程式に対する従来法の性能を超える数値解法は開発できるか?」 であり,具体的な問いは以下の3点である.
    1. IDR(s)法 の理論(ゾンネベルト部分空間)とGPBi-CG法の理論(一般化積型クリロフ 部分空間)の統一理論を構築できるか?
    2. 統一理論からIDR(s)法の高速性とGPBi-CG法の 頑強性を備えたアルゴリズム (GPIDR(s)法:一般化積型ゾンネベルト部分空間法)を構成できるか?
    3. 近年の科学技術計算で要求される大規模線形方程式での GPIDR(s)法の有用性を検証できるか?
    超大規模線形方程式の数値解法の開発と実問題への応用を目的とする.国産の数値解法であるGPBi-CG法の理論的根幹である積型クリロフ部分空間理論と,最先端の数理アルゴリズムであるBlock IDR(s)法の理論的根幹であるIDR定理(帰納的次元縮小定理)を統一する着眼点が独創的であり,統一された理論から従来法を凌ぐ高速・高精度・高安定解法を開発することが創造的である.
    具体的には,IDR定理は行列1次多項式の積で構成されるという着眼点により,その多項式を積型クリロフ部分空間理論で用いられるLanczos多項式(数値計算の丸め誤差に対して頑強)を用いることにより「一般化積型IDR定理」を構築する.
    このことによりLanczos多項式内の係数の選び方により,従来のIDR定理が得られるという意味で一般化されている.さらにこの一般化積型IDR定理(高い視点)により,次世代の数値解法になり得る一般化積型IDR法 (GPIDR(s)法)を開発する.
    <BR>
    まず,2020年度から一般化積型IDR定理の構築を改善し,有限回の反復で線形部分空間の次元がゼロになることを証明する.これは導出される解法に対する収束性(有限回反復で解に収束するため)の理論保証となる.
    次に一般化積型IDR定理に基づく解法を導出するが,生成される解法には多様性があるため,数値的に丸め誤差の影響を最も受けにくい解法を数値実験結果(フィードバック)に基づき明らかにする.さらに,行列関数の計算や行列方程式の求解への応用を検討する.
    今後の研究計画の実現については,IDR定理の拡張(一般化積型IDR定理)が研究の根幹であり,論文[3]にあるように十分把握している.さらに一般化積型IDR定理を構築するために必要なLanczos多項式についてはGPBi-CG法[2]の研究から明らかであるため,一般化積型 IDR定理の実現性は高いと考えている.
    さらに,一般化積型IDR定理から導出される,(GPBi-CG法とIDR(s)法の融合として位置づけられる)GPIDR(s)法の導出に当たっては,積型クリロフ部分空間法の枠組みの中でGPBi-CG法を導出した経験[1],そしてIDR定理からBlock IDR(s)法を導出した経験[3]により研究期間があれば問題なく実施できると考えている.
    なお,近年ではシフト線形方程式という計算物理学や最適化問題に現れる専用の解法をIDR定理に基づき開発しており[3],解法開発の職人的研究センスは向上している状況である.
    [1] S.-L. Zhang: SIAM J. Sci. Comput., 18(1997), pp.537-551.【査読有】, [2] L. Du, S.-L. Zhang et al., J. Comput. Appl. Math.,235(2011),pp.4095-4106. 【査読有】, [3] L. Du, S.-L. Zhang et al., J. Comput. Appl. Math., 274(2015), pp.35-43. 【査読有】 ※L.Du 氏(現:大連理工大学・副教授)は,申請者(張:Zhang)の博士課程指導学生であった.

  3. 最新線形方程式ソルバーの丸め誤差に起因する脆弱性の数理的追究と新たな展開

    研究課題/研究課題番号:26390136  2014年4月 - 2018年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    阿部 邦美, 石渡 恵美子, 張 紹良, 生野 壮一郎,

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    線形方程式を解くための最新ソルバー,帰納的次元縮小原理に基づく解法(IDR法)群の収束スピードの悪化や近似解の精度の劣化を防ぐための手法について研究を進めた.また,前処理が丸め誤差の影響を制御する一技法であることから,IDR原理に基づく解法の前処理アルゴリズムを提案し,いくつか同種のアルゴリズムの性能評価を行った.さらに,(本申請で得た)結果を利用して先行研究の改良を行った.次に,最新の計算機を用い,前処理の性能を十分に引き出すための並列化計算手法を提案し,その性能評価を行った.また,電磁界解析の実用問題に提案した前処理手法や並列化計算手法を適用し,従来よりも効果があることを示した.

  4. 計算物質科学の基盤となる超大規模系のための高速解法

    2010年4月 - 2015年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    張紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  5. 計算科学の基盤となる超大規模線形方程式の高速解法の総合的研究と計算サーバの開発

    2007年4月 - 2010年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)(一般),課題番号:19560065

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 科学技術計算に現れる超大規模線形方程式の数理的諸問題と高速解法の総合的開発

    2003年4月 - 2007年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B),課題番号:15360042

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  7. 無限領域における波動伝播現象の数値解法の研究とその応用

    2002年4月 - 2005年3月

    科学研究費補助金  基盤C

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  8. 反復計算過程を有する非線型発展方程式の数値シミュレーションの精度向上

    2002年4月 - 2005年3月

    科学研究費補助金  基盤C

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  9. 領域分割法による数値シミュレーション手法の開発とその数学的検証

    2001年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B2)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  10. 計算科学における大規模マトリックスの数理的諸問題と高速解法の開発

    2000年3月 - 2002年4月

    科学研究費補助金  奨励A,課題番号

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  11. 偏微分方程式に対する非標準的な有限要素近似解法の研究

    1999年4月 - 2002年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B1)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  12. 領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証

    1998年4月 - 2001年3月

    科学研究費補助金  基盤B

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  13. 大規模連立1次方程式における高速な反復解法の開発・応用

    1997年4月 - 1999年3月

    科学研究費補助金  奨励A,課題番号

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  14. 大規模連立1次方程式における積型反復解法の開発・応用

    1994年4月 - 1995年3月

    科学研究費補助金  奨励A,課題番号

    張 紹良

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 35

  1. 微分積分学Ⅱ

    2017

  2. 数学2及び演習

    2017

  3. 計算数理工学特論

    2017

  4. 数学2及び演習

    2016

  5. 微分積分学Ⅱ

    2016

  6. 数学2及び演習

    2015

  7. 微分積分学Ⅱ

    2015

  8. 計算数理工学特論

    2015

  9. 数学2及び演習

    2014

  10. 微分積分学Ⅱ

    2014

  11. 基礎セミナー

    2014

  12. 物理工学科概論

    2014

  13. 計算数理工学特論

    2013

  14. 微分積分学Ⅱ

    2013

  15. 応物セミナー

    2013

  16. 数学2及び演習

    2013

  17. 応物セミナー

    2012

  18. 数学2及び演習

    2012

  19. 微分積分学Ⅱ

    2012

  20. 物理工学概論

    2012

  21. 微分積分学Ⅱ

    2011

  22. 計算理工学基礎

    2011

  23. 数学2及び演習

    2011

  24. 物理工学概論

    2011

  25. 計算数理工学特論

    2011

  26. 数学2及び演習

    2010

  27. 微分積分学Ⅱ

    2010

  28. 線形代数学Ⅱ

    2009

  29. 微分積分学Ⅱ

    2009

  30. 応用物理学実験第3

    2009

  31. 数学2及び演習

    2009

  32. 物理工学科概論

    2009

  33. 計算数理工学特論

    2009

  34. 計算アルゴリズム

    2009

  35. 計算理工学基礎

    2006

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 1

  1. 豊西総合大学講座【出前講義:科学技術計算上の方程式を高速に解く】

    2020年11月