2024/03/15 更新

写真a

イケガヤ サトシ
池谷 聡
IKEGAYA Satoshi
所属
高等研究院 特任助教
大学院工学研究科 特任助教
職名
特任助教

学位 1

  1. 博士(工学) ( 2018年3月   北海道大学 ) 

研究キーワード 5

  1. メゾスコピック物理

  2. 超伝導接合系

  3. トポロジカル超伝導

  4. 超伝導

  5. 物性理論

経歴 3

  1. 名古屋大学高等研究院   特任助教

    2023年4月 - 現在

  2. 名古屋大学大学院工学研究科   応用物理学専攻   日本学術振興会特別研究員(PD)

    2021年4月 - 2023年3月

  3. Max Planck Institute for Solid State Research   研究員

    2018年4月 - 2021年3月

所属学協会 1

  1. 日本物理学会

    2014年6月 - 現在

受賞 1

  1. 第5回高温超伝導フォーラム若手研究奨励賞

    2022年3月   高温超伝導フォーラム  

 

論文 20

  1. Tunable Josephson Diode Effect on the Surface of Topological Insulators 査読有り 国際共著

    Lu, B; Ikegaya, S; Burset, P; Tanaka, Y; Nagaosa, N

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   131 巻 ( 9 ) 頁: 096001   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Review Letters  

    The Josephson rectification effect, where the resistance is finite in one direction while zero in the other, has been recently realized experimentally. The resulting Josephson diode has many potential applications on superconducting devices, including quantum computers. Here, we theoretically show that a superconductor-normal metal-superconductor Josephson junction diode on the two-dimensional surface of a topological insulator has large tunability. The magnitude and sign of the diode quality factor strongly depend on the external magnetic field, gate voltage, and the length of the junction. Such rich properties stem from the interplay between different current-phase relations for the multiple transverse transport channels, and can be used for designing realistic superconducting diode devices.

    DOI: 10.1103/physrevlett.131.096001

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevLett.131.096001/fulltext

  2. Anomalous Fano factor as a signature of Bogoliubov Fermi surfaces 査読有り 国際共著

    Sayan Banerjee, Satoshi Ikegaya, and Andreas P. Schnyder

    PHYSICAL REVIEW RESEARCH   4 巻 ( L042049 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.4.L042049

  3. Surface state of the interorbital pairing state in the Sr2RuO4 superconductor 査読有り

    Satoshi Ando, Satoshi Ikegaya, Shun Tamura, Yukio Tanaka, and Keiji Yada

    PHYSICAL REVIEW B   106 巻 ( 214520 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.106.214520

  4. Destruction of surface states of (dzx + idyz)-wave superconductor by surface roughness: Application to Sr2RuO4 査読有り 国際共著

    Shu-Ichiro Suzuki, Satoshi Ikegaya, and Alexander A. Golubov

    PHYSICAL REVIEW RESEARCH   4 巻 ( L042020 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.4.L042020

  5. Flat-band Majorana bound states in topological Josephson junctions 査読有り 国際共著

    Daisuke Oshima, Satoshi Ikegaya, Andreas P. Schnyder, and Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW RESEARCH   4 巻 ( L022051 )   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.4.L022051

  6. Proposal for identifying possible even-parity superconducting states in Sr2RuO4 using planar tunneling spectroscopy 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Shu-Ichiro Suzuki, Yukio Tanaka, and Dirk Manske

    PHYSICAL REVIEW RESEARCH   3 巻 ( L032062 )   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.3.L032062

  7. Strong anomalous proximity effect from spin-singlet superconductors 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Jaechul Lee, Andreas P. Schnyder, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   104 巻 ( L020502 )   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.104.L020502

  8. Tunable Majorana corner modes in noncentrosymmetric superconductors: Tunneling spectroscopy and edge imperfections 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Wenbin Rui, Dirk Manske, and Andreas P. Schnyder

    PHYSICAL REVIEW RESEARCH   3 巻 ( 023007 )   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.3.023007

  9. Odd-parity pairing correlations in a d-wave superconductor 査読有り

    Jaechul Lee, Satoshi Ikegaya, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   103 巻 ( 104509 )   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.103.104509

  10. Anomalous proximity effect of planar topological Josephson junctions 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Shun Tamura, Dirk Manske, and Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B   102 巻 ( 140505(R) )   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.102.140505

  11. Identification of spin-triplet superconductivity through a helical-chiral phase transition in Sr2RuO4 thin films S. 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Keiji Yada, Yukio Tanaka, Satoshi Kashiwaya, Yasuhiro Asano, and Dirk Manske

    PHYSICAL REVIEW B   101 巻 ( 220501(R) )   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.101.220501

  12. Nodal Andreev spectra in multi-Majorana three-terminal Josephson junctions 査読有り 国際共著

    Keimei Sakurai, Maria Teresa Mercaldo, Shingo Kobayashi, Ai Yamakage, Satoshi Ikegaya, Tetsuro Habe, Panagiotis Kotetes, Mario Cuoco, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   101 巻 ( 174506 )   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.101.174506

  13. Josephson effect in two-band superconductors 査読有り 国際共著

    Akihiro Sasaki, Satoshi Ikegaya, Tetsuro Habe, Alexander A. Golubov, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   101 巻 ( 184501 )   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.101.184501

  14. Anomalous Nonlocal Conductance as a Fingerprint of Chiral Majorana Edge States 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Yasuhiro Asano, and Dirk Manske

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   101 巻 ( 207002 )   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.123.207002

  15. Symmetry conditions of a nodal superconductor for generating robust flat-band Andreev bound states at its dirty surface 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Shingo Kobayashi, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   97 巻 ( 174501 )   2018年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.97.174501

  16. Tunable-phi Josephson junction with a quantum anomalous Hall insulator Keimei 査読有り 国際共著

    Keimei Sakurai, Satoshi Ikegaya, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   96 巻 ( 224514 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.224514

  17. Stability of flat zero-energy states at the dirty surface of a nodal superconductor 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   95 巻 ( 214503 )   2017年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.214503

  18. Quantization of conductance minimum and index theorem 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya, Shu-Ichiro Suzuki, Yukio Tanaka, and Yasuhiro Asano

    PHYSICAL REVIEW B   94 巻 ( 054512 )   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.94.054512

  19. Degeneracy of Majorana bound states and fractional Josephson effect in a dirty SNS junction 査読有り 国際共著

    Satoshi Ikegaya and Yasuhiro Asano

    Journal of Physics: Condensed Matter   28 巻 ( 375702 )   2016年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/28/37/375702

  20. Anomalous proximity effect and theoretical design for its realization 査読有り 国際共著 国際誌

    Satoshi Ikegaya, Yasuhiro Asano, and Yukio Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B   91 巻 ( 174511 )   2015年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.91.174511

▼全件表示

MISC 1

  1. トポロジカル超伝導と奇周波数クーパー対の理論 査読有り

    田村駿, 池谷聡, 田仲由喜夫  

    固体物理(アグネ技術センター)57 巻 ( 5 ) 頁: 307 - 309   2022年5月

その他研究活動 1

  1. 令和4年度・令和5年度 文部科学省 卓越研究員制度 卓越研究員候補者

    2022年4月
    -
    2024年3月

科研費 2

  1. 新奇トポロジカル超伝導体におけるメゾスコピック伝導の研究

    研究課題/研究課題番号:22KJ1507  2023年3月 - 2024年3月

    科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    池谷 聡, 池谷 聡

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    2010年代に入り勃興したトポロジカル超伝導体の研究におけるこれまでの主題は、トポロジーという「数学的」概念を駆使した「物質の分類・探索」であった。本研究では、トポロジカル超伝導体の研究を、「物理学」の分野として更に発展させ、また将来のデバイスへ応用される可能性を高めるために、トポロジカル超伝導体がメゾスコピック系で示す特異な「物理現象の探索・解明」を行う。特に、高次トポロジカル超伝導体とトポロジカル・ジョセフソン接合という、近年注目を集めているトポロジカル超伝導体に焦点を当て、多端子接合系における電流・電流ゆらぎ・熱流の理論解析を通じて、それぞれの系の個性を捉えた新奇な物理現象を探索する。
    令和3年度の研究では、マヨラナ角状態をもつ高次トポロジカル超伝導体に関する研究をまずは行った。具体的には、マヨラナ角状態の数や現れる位置が、試料の形状にどのように影響を受けるのか格子グリーン関数法を用いた数値計算によって明らかにした。また、金属と高次トポロジカル超伝導体の接合系における輸送現象を研究し、マヨラナ角状態の位置の変化をトンネル・コンダクタンスから観測する方法を理論提案した。令和4年度には本研究を発展させて、多端子系におけるマヨラナ角状態を介した非局所輸送現象の研究を行う予定である。
    また、令和3年度の研究では、トポロジカル・ジョセフソン接合系に関する研究も行った。具体的には、これまで研究がなされてきた”2次元” トポロジカル・ジョセフソン接合系を拡張し、多重縮退したマヨラナ状態が発現するする”3次元” トポロジカル・ジョセフソン接合系の理論模型を提案した。また、この系における低エネルギー励起に着目した有効模型を構築し、多重縮退したマヨラナ状態が現れる物理的な起源を明らかにした。
    さらに、主要な研究課題から派生した2つの研究にも取り組んだ。1つ目の派生研究では、銅酸化物高温超伝導体と永久スピン旋回状態をもつ半導体とのハイブリッド系において、元来、スピン3重項超伝導体しか示さないと考えられていた異常近接効果が生じることを明らかにした。不純物に頑強な多重縮退したマヨラナ状態を実現する上で、永久スピン旋回状態をもつ半導体の性質を利用するという発想は、前述したトポロジカル・ジョセフソン接合系の研究に応用されている。また、2つ目の派生研究では、ルテネイト超伝導体のペアポテンシャル対称性を決定するための実験を理論提案した。具体的には、ルテネイト超伝導/金属接合系において、接合角度を変化させながらトンネル・コンダクタンス測定を行うことを提案した。
    高次トポロジカル超伝導体におけるマヨラナ角状態の数や位置と試料形状の関係性を明らかにするとともに、基本的な電気伝導特性(単一リード線を微分コンダクタンス)の数値計算を完了した。また、マヨラナ角状態の位置を印加磁場によって制御できるような高次トポロジカル超伝導体の模型を理論提案できた。
    当初は、これに続いて複数のリード線を高次トポロジカル超伝導体に接合した系における非局所輸送現象の研究に着手する予定であったが、トポロジカル・ジョセフソン接合系の研究分野における急速な発展を受けて、3年目(令和5年度)に研究を予定していたトポロジカル・ジョセフソン接合系の研究を前倒しして進めた。その結果、多重縮退したマヨラナ状態が現れる3次元トポロジカル・ジョセフソン接合系の模型を理論提案することができた。この系では、実効的なpx波超伝導状態が実現しており、異常近接効果を示すことが期待される。また、この研究の過程で、銅酸化物高温超伝導体と永久スピン旋回状態をもつ半導体とのハイブリッド系における異常近接効果に関する派生研究を行った。
    以上の研究成果は計3篇の論文にまとめられ、欧文誌にて発表されている。
    本年度(令和4年度)の研究では、複数のリードを接合した高次トポロジカル超伝導体における非局所輸送現象を主に研究する。まずは、基本的なトポロジカル超伝導体の接合系における電流ゆらぎ・熱伝導を調べ、高次トポロジカル超伝導体を含む多端子接合系の研究に必要な知見・計算手法を習得する。これを応用し、高次トポロジカル超伝導体に特有のメゾスコピック現象を理論的に探索する。また本年度には、非平衡系の解析に応用可能なケルデッシュ形式の格子グリーン関数法の構築に向けて、基礎的な知見を習得する

  2. 新奇トポロジカル超伝導体におけるメゾスコピック伝導の研究

    研究課題/研究課題番号:21J00041  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    池谷 聡

      詳細を見る

    令和3年度の研究では、マヨラナ角状態をもつ高次トポロジカル超伝導体に関する研究をまずは行った。具体的には、マヨラナ角状態の数や現れる位置が、試料の形状にどのように影響を受けるのか格子グリーン関数法を用いた数値計算によって明らかにした。また、金属と高次トポロジカル超伝導体の接合系における輸送現象を研究し、マヨラナ角状態の位置の変化をトンネル・コンダクタンスから観測する方法を理論提案した。令和4年度には本研究を発展させて、多端子系におけるマヨラナ角状態を介した非局所輸送現象の研究を行う予定である。
    また、令和3年度の研究では、トポロジカル・ジョセフソン接合系に関する研究も行った。具体的には、これまで研究がなされてきた”2次元” トポロジカル・ジョセフソン接合系を拡張し、多重縮退したマヨラナ状態が発現するする”3次元” トポロジカル・ジョセフソン接合系の理論模型を提案した。また、この系における低エネルギー励起に着目した有効模型を構築し、多重縮退したマヨラナ状態が現れる物理的な起源を明らかにした。
    さらに、主要な研究課題から派生した2つの研究にも取り組んだ。1つ目の派生研究では、銅酸化物高温超伝導体と永久スピン旋回状態をもつ半導体とのハイブリッド系において、元来、スピン3重項超伝導体しか示さないと考えられていた異常近接効果が生じることを明らかにした。不純物に頑強な多重縮退したマヨラナ状態を実現する上で、永久スピン旋回状態をもつ半導体の性質を利用するという発想は、前述したトポロジカル・ジョセフソン接合系の研究に応用されている。また、2つ目の派生研究では、ルテネイト超伝導体のペアポテンシャル対称性を決定するための実験を理論提案した。具体的には、ルテネイト超伝導/金属接合系において、接合角度を変化させながらトンネル・コンダクタンス測定を行うことを提案した。